JP7218903B2 - 竹材の防虫防カビ処理方法及び当該処理をした竹材製品並びにその製造方法 - Google Patents
竹材の防虫防カビ処理方法及び当該処理をした竹材製品並びにその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7218903B2 JP7218903B2 JP2019006097A JP2019006097A JP7218903B2 JP 7218903 B2 JP7218903 B2 JP 7218903B2 JP 2019006097 A JP2019006097 A JP 2019006097A JP 2019006097 A JP2019006097 A JP 2019006097A JP 7218903 B2 JP7218903 B2 JP 7218903B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bamboo
- particle board
- alkaline
- chips
- fermentation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/78—Recycling of wood or furniture waste
Landscapes
- Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
Description
(6)10重量部の前記パーティクルボード用竹チップのうち少なくとも9重量部が直径3mm~10mmで長さ10mm~30mmの針状粗繊維体と、直径1mm~5mmで長さ1mm~7mmの微粉細片とよりなり、前記針状粗繊維体と前記微粉細片との重量割合が9:1~6:4であって、前記針状粗繊維体で形成された中間層と、同中間層の表裏両側に前記微粉細片で形成された化粧層とを備える多層構造としたこと。
(7)前記中間層及び/または化粧層には、杉チップが含まれていること。
30mm~50mm角のスクリーンを装着した破砕機(山東錦坤机械制造有限公司製 ドラム式チッパー JK216型)に伐採した孟宗竹を供することで破砕工程を行い、縦10mm~100mm、横10mm~50mm、厚み3mm~10mm程度の破砕片(約500kg)を得た。
破砕工程にて得られた破砕片を粉砕機に供することで粉砕工程を行い、直径3mm~10mmで長さ10mm~30mmの針状粗繊維体と直径1mm~5mmで長さ1mm~7mmの微粉細片とが混在してなる混合粉砕物(約500kg)を得た。
(3-1.発酵処理による方法)
床面に通風設備が敷設された発酵ヤードに、粉砕工程にて得られた約500kgの混合粉砕物を高さ1m程度に堆積し、原料竹に常在する酵母と芽胞菌と放線菌と腸内細菌とを少なくとも含む付着発酵菌叢により好気発酵条件下にて発酵工程を行った。
粉砕工程にて得られた約500kgの混合粉砕物を約20~40℃の湯水に12~24時間浸漬することで洗浄を行い、混合粉砕物中に含まれる糖質を溶出させることで資化糖質低減処理を行った。資化糖質低減処理後の混合粉砕物中の糖質含量は、含水率45%換算における糖度が5.3%、同じく含水率45%換算におけるでんぷん含量が6.3%であった。
次に、アルカリ発酵竹チップや、アルカリ剤竹チップについて、分級処理を施した。
アルカリ発酵竹チップ又はアルカリ剤竹チップ由来の針状粗繊維体を混合機(グルーブレンダー)に投入し、投入した針状粗繊維体の20~25重量%に相当するユリア・メラミン樹脂系接着剤であるDIC株式会社製PB-100を樹脂バインダーとして添加し十分に混合させて針状粗繊維体混合原料を調製した(針状粗繊維体混合原料調製工程)。
次に、プレス後の設定厚みを12mmとして、所謂3×8(サンパチ)サイズ(910×2430mm)の規格品をアルカリ発酵竹チップ由来のものとアルカリ剤竹チップ由来のものとについて製造すべく、針状粗繊維体混合原料と微粉細片混合原料とを準備した。
次に、上述の過程で得られた本実施形態に係るパーティクルボード、すなわち、アルカリ発酵竹チップ由来のパーティクルボード(以下、アルカリ発酵ボードともいう。)と、アルカリ剤竹チップ由来のパーティクルボード(以下、アルカリ材剤ボードともいう。)とをサンプルとして、防カビ性試験を行った。
次に、本実施形態に係るパーティクルボードであるアルカリ発酵ボード及びアルカリ剤ボードの強度試験を行った。厚さ12mmのパーティクルボードを長さ150mm、幅50mmの矩形状に切断してサンプル片とし、JIS規格に準じた方法により強度試験を行った。また比較対照として、資化糖質低減処理やpH変化処理を施していない粉砕物にて形成したパーティクルボードを用いて同様に比較対照サンプル片を調製し試験に供した。なお、資化糖質低減処理やpH変化処理を施していない粉砕物は、検鏡したところ、微巻縮は殆ど認められない。
次に、アルカリ発酵ボード及びアルカリ剤ボードをサンプルとして、防カビ性試験を行った。
次に、アルカリ発酵ボード及びアルカリ剤ボードをサンプルとして、耐腐朽性能評価試験を行った。
Claims (8)
- 竹材を発酵菌叢により好気発酵させpHを8.0以上のアルカリ性とする竹材の防虫防カビ処理方法。
- 竹由来の酵母と芽胞菌と放線菌と腸内細菌とを少なくとも含む前記発酵菌叢により堆積状態の前記竹材を好気発酵させることを特徴とする請求項1に記載の竹材の防虫防カビ処理方法。
- 伐採された竹を破砕機に供給し30mm~50mm角のスクリーンを通過可能な平均長10~30mmの破砕片とし、同破砕片を粉砕機に供して直径3mm~10mmで長さ10mm~30mmの針状粗繊維体と直径1mm~5mmで長さ1mm~7mmの微粉細片とが混在した混合粉砕物とすると共に、この混合粉砕物を前記竹材として請求項1又は請求項2に記載の防虫防カビ処理方法に供し、その後乾燥させて微巻縮を備えたパーティクルボード用竹チップとすることを特徴とするパーティクルボード用竹チップの製造方法。
- 含水率45%換算における糖度が6%以下であり、pHが8.5以上のアルカリ性であって、柔細胞の加熱乾燥変性により生じた微巻縮を備えることを特徴とするパーティクルボード用竹チップ。
- 請求項4に記載のパーティクルボード用竹チップと樹脂バインターとの混合原料の加熱加圧成形物よりなるパーティクルボード。
- 10重量部の前記パーティクルボード用竹チップのうち少なくとも9重量部が直径3mm~10mmで長さ10mm~30mmの針状粗繊維体と、直径1mm~5mmで長さ1mm~7mmの微粉細片とよりなり、前記針状粗繊維体と前記微粉細片との重量割合が9:1~6:4であって、前記針状粗繊維体で形成された中間層と、同中間層の表裏両側に前記微粉細片で形成された化粧層とを備える多層構造としたことを特徴とする請求項5に記載のパーティクルボード。
- 前記中間層及び/または化粧層には、杉チップが含まれていることを特徴とする請求項6に記載のパーティクルボード。
- 竹材を発酵菌叢により好気発酵させpHを8.0以上のアルカリ性とし、かかる処理をした竹材により製造した竹かごや竹工芸品や運動器具などの竹材を原料とした竹製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019006097A JP7218903B2 (ja) | 2019-01-17 | 2019-01-17 | 竹材の防虫防カビ処理方法及び当該処理をした竹材製品並びにその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019006097A JP7218903B2 (ja) | 2019-01-17 | 2019-01-17 | 竹材の防虫防カビ処理方法及び当該処理をした竹材製品並びにその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020114638A JP2020114638A (ja) | 2020-07-30 |
JP7218903B2 true JP7218903B2 (ja) | 2023-02-07 |
Family
ID=71778304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019006097A Active JP7218903B2 (ja) | 2019-01-17 | 2019-01-17 | 竹材の防虫防カビ処理方法及び当該処理をした竹材製品並びにその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7218903B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014103034A1 (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-03 | 日本発條株式会社 | 竹粉含有成形体、車両用内装材及び建築用材料、並びに竹粉含有成形体の製造方法 |
JP2018119292A (ja) | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 長崎工業株式会社 | 竹繊維舗装材の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014079246A (ja) * | 2013-11-22 | 2014-05-08 | Nagasaki Kogyo Kk | 竹粉を封入したシート |
-
2019
- 2019-01-17 JP JP2019006097A patent/JP7218903B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014103034A1 (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-03 | 日本発條株式会社 | 竹粉含有成形体、車両用内装材及び建築用材料、並びに竹粉含有成形体の製造方法 |
JP2018119292A (ja) | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 長崎工業株式会社 | 竹繊維舗装材の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020114638A (ja) | 2020-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kalaycıoglu et al. | Producing composite particleboard from kenaf (Hibiscus cannabinus L.) stalks | |
Bektas et al. | The manufacture of particleboards using sunflower stalks (Helianthus annuus L.) and poplar wood (Populus alba L.) | |
Liu et al. | Preparation of a kind of novel sustainable mycelium/cotton stalk composites and effects of pressing temperature on the properties | |
Butu et al. | Mycelium-based materials for the ecodesign of bioeconomy | |
US6686056B2 (en) | Reactive oil/copper preservative systems for wood products | |
Çöpür et al. | Incorporation of hazelnut shell and husk in MDF production | |
Yeniocak et al. | Investigating the use of vine pruning stalks (Vitis Vinifera L. CV. Sultani) as raw material for particleboard manufacturing | |
Nemli et al. | The potential for using the needle litter of Scotch pine (Pinus sylvestris L.) as a raw material for particleboard manufacturing | |
Khanjanzadeh et al. | Utilization of bio-waste cotton (Gossypium hirsutum L.) stalks and underutilized paulownia (paulownia fortunie) in wood-based composite particleboard | |
CN108032405A (zh) | 一种无胶竹刨花板及其制备方法 | |
Muttil et al. | Comparative study of bond strength of formaldehyde and soya based adhesive in wood fibre plywood | |
Agustina et al. | Physical and mechanical properties of composite boards from the mixture of palm sugar fiber and cassava bagasse using mycelium of Ganoderma lucidum as a biological adhesive | |
Khalid et al. | Evaluation on layering effects and adhesive rates of laminated compressed composite panels made from oil palm (Elaeis guineensis) fronds | |
EP1184144B1 (de) | Verfahren zur enzymatischen Aktivierung von lignocellulosen Faserstoffen zur Herstellung von Werkstoffen | |
Puspaningrum et al. | Physical and mechanical properties of binderless medium density fiberboard (MDF) from coconut fiber | |
Annepu et al. | Effects of genotype and growing substrate on bio-efficiency of gourmet and medicinal mushroom, Lentinula edodes (Berk.) Pegler | |
Lim et al. | Development of particleboard from green coconut waste | |
JP7218903B2 (ja) | 竹材の防虫防カビ処理方法及び当該処理をした竹材製品並びにその製造方法 | |
Palanisamy et al. | Use of hemp waste for the development of mycelium-grown matrix biocomposites: A concise bibliographic review | |
US20130199743A1 (en) | Binderless panel made from wood particles and cellulosic fibers | |
Belewu | Conversion of masonia tree sawdust and cotton plant by product into feed by white rot fungus | |
KR102109459B1 (ko) | 휨이나 뒤틀림이 발생하지 않고 강도가 우수한 친환경 가공목재의 제조방법 및 이로부터 제조되는 휨이나 뒤틀림이 발생하지 않고 강도가 우수한 친환경 가공목재 | |
CN107379162A (zh) | 一种重组竹板材生产工艺 | |
Widyorini et al. | Some of the properties of binderless particleboard manufactured from bamboo | |
JP6999880B2 (ja) | パーティクルボード、パーティクルボード用竹チップの製造方法及びパーティクルボードの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20211222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20211222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7218903 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |