JP7211134B2 - 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム - Google Patents

架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7211134B2
JP7211134B2 JP2019022951A JP2019022951A JP7211134B2 JP 7211134 B2 JP7211134 B2 JP 7211134B2 JP 2019022951 A JP2019022951 A JP 2019022951A JP 2019022951 A JP2019022951 A JP 2019022951A JP 7211134 B2 JP7211134 B2 JP 7211134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber cable
cable
standard deviation
aerial optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019022951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020134142A (ja
Inventor
達也 岡本
大輔 飯田
博之 押田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2019022951A priority Critical patent/JP7211134B2/ja
Priority to EP20755787.7A priority patent/EP3926320B1/en
Priority to CN202080010119.0A priority patent/CN113348352B/zh
Priority to US17/429,861 priority patent/US20220107218A1/en
Priority to PCT/JP2020/003106 priority patent/WO2020166330A1/ja
Publication of JP2020134142A publication Critical patent/JP2020134142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7211134B2 publication Critical patent/JP7211134B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/08Testing mechanical properties
    • G01M11/088Testing mechanical properties of optical fibres; Mechanical features associated with the optical testing of optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H9/00Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by using radiation-sensitive means, e.g. optical means
    • G01H9/004Measuring mechanical vibrations or ultrasonic, sonic or infrasonic waves by using radiation-sensitive means, e.g. optical means using fibre optic sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/16Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring the deformation in a solid, e.g. optical strain gauge
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/353Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells influencing the transmission properties of an optical fibre
    • G01D5/35338Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells influencing the transmission properties of an optical fibre using other arrangements than interferometer arrangements
    • G01D5/35354Sensor working in reflection
    • G01D5/35358Sensor working in reflection using backscattering to detect the measured quantity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/24Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
    • G01L1/242Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/31Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter and a light receiver being disposed at the same side of a fibre or waveguide end-face, e.g. reflectometers
    • G01M11/3109Reflectometers detecting the back-scattered light in the time-domain, e.g. OTDR
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/31Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter and a light receiver being disposed at the same side of a fibre or waveguide end-face, e.g. reflectometers
    • G01M11/3172Reflectometers detecting the back-scattered light in the frequency-domain, e.g. OFDR, FMCW, heterodyne detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/071Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using a reflected signal, e.g. using optical time domain reflectometers [OTDR]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

本開示は、通信ビルから光試験を行うことで架空光ファイバケーブルの弛み区間を特定する技術に関する。
光通信事業者は通信サービス断を防止するために、通信設備の健全性を点検している。点検項目の一つとして、架空ケーブルの弛みの有無が挙げられる。現在、ケーブル弛みの有無の点検作業は作業員が現地に赴き目視で行われている。この点検作業を効率化にむけて、非特許文献1(以下、従来技術1と呼ぶ)記載の検討が行われている。非特許文献1では、通信ビルからケーブルに格納された光ファイバに対して光試験を行い、光ファイバに加わる外乱起因の振動を測定することでケーブル弛みの有無を遠隔地から判断する概念が報告されている。
野引敦, "光伝送媒体技術における研究開発の動向," NTT技術ジャーナル, pp. 48-52, 2018. Y. Achkire, "Active tendon control of cable-stayed briges," Ph. D. dissertation, Active Structures Laboratory, Universite Libre de Bruxelles, Belguim, 1997.
しかしながら、従来技術1では、静的な現象であるケーブル弛みと動的な現象である振動の関係は明らかになっておらず、振動のセンシング結果から静的な現象であるケーブル弛み区間を特定する具体的な方式は未確立であった。
そこで、本発明は、未確立である、振動のセンシング結果からケーブル弛み区間を特定できる架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る架空光ファイバケーブル検査方法は、振動のセンシング結果からケーブルの長手方向に沿った振動分布を取得し、振動分布の各点の振幅の標準偏差に基づいてケーブル弛み区間を特定することとした。
具体的には、本発明に係る架空光ファイバケーブル検査方法は、
架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布を取得する取得工程と、
前記振動分布の各位置における振幅の標準偏差を算出する計算工程と、
前記標準偏差に基づき前記架空光ファイバケーブルが弛んでいるケーブル弛み区間を特定する解析工程と、
を行うことを特徴とする。
また、本発明に係る架空光ファイバケーブル検査装置は、
架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布が入力され、前記振動分布の各位置における振幅の標準偏差を算出する計算回路と、
前記標準偏差に基づき前記架空光ファイバケーブルが弛んでいるケーブル弛み区間を特定する解析回路と、
を備える。
振動分布において、各点の振動の平均値の波形では弛み有無による違いがみられないが、標準偏差の波形では違いがみられ、弛み区間を特定することができる。従って、本発明は、振動のセンシング結果からケーブル弛み区間を特定できる架空光ファイバケーブル検査方法及び架空光ファイバケーブル検査装置を提供することができる。
具体的な判定基準は、次の通りである。
(1)前記解析工程では、前記標準偏差が、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った各位置での前記標準偏差を平均した値より大きい区間を前記ケーブル弛み区間とすることを特徴とする。
(2)前記解析工程では、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った任意区間において、前記任意区間に含まれる各位置での前記標準偏差の分散が予め設定した閾値より大きい場合、前記任意区間を前記ケーブル弛み区間とすることを特徴とする。
(3)前記解析工程では、前記標準偏差が予め設定した閾値より大きい区間を前記ケーブル弛み区間とすることを特徴とする。
また、本発明は、前記架空光ファイバケーブル検査装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。本発明に係る架空光ファイバケーブル検査装置は、コンピュータとプログラムによっても実現でき、プログラムを記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。
なお、上記各発明は、可能な限り組み合わせることができる。
本発明は、振動のセンシング結果からケーブル弛み区間を特定できる架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラムを提供することができる。
本発明に係る架空光ファイバケーブル検査方法を説明する図である。 本発明に係る架空光ファイバケーブル検査方法の原理を説明する図である。 本発明に係る架空光ファイバケーブル検査方法による検査結果を説明する図である。 本発明に係る架空光ファイバケーブル検査方法を説明するフローチャートである。 本発明に係る架空光ファイバケーブル検査装置を説明する図である。
添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明する。以下に説明する実施形態は本発明の実施例であり、本発明は、以下の実施形態に制限されるものではない。なお、本明細書及び図面において符号が同じ構成要素は、相互に同一のものを示すものとする。
本発明に係る光ファイバ振動センシングによるケーブル弛み区間特定の実施例を図1に示す。ここで1は光ファイバ振動センシング装置、2は光ファイバケーブル、3は光ファイバケーブルに格納される光ファイバを表す。図1の構成で架空ケーブル弛み区間を特定できることを示す。
外力に対する架空ケーブルの歪みは非特許文献2において議論されており、(1)-(2)式が記載されている(それぞれp.13およびp.11)。図2(A)と図2(B)のモデルを用いた場合の(1)-(2)式を説明する。外力を受けることで架空ケーブルの微小区間は平衡状態から変位する。x方向への変位量u、y方向への変位量v、z方向への変位量wとする。高次の微分項による歪みへの寄与は小さいと仮定すると、変位量vに依らず、ケーブル長手方向の歪みεは次式で与えられる。
Figure 0007211134000001
ここで、wは位置xに対するケーブルの弛度を表す。一方、弛度wは次式で与えられる。
Figure 0007211134000002
ここで、dは弛度の最大値を表す。(2)式を(1)式に代入すると次式を得る。
Figure 0007211134000003
Figure 0007211134000004
εとεはそれぞれ平衡状態からのx方向とz方向への変位による歪み量を表す。
自然環境からの外乱を考えると、εとεは互いに独立である。また、εとεは平衡状態からの歪み量を表すため、その時間平均はゼロである。したがって、(3)式で与えられる歪みの平均値μεと標準偏差σεは下式となる。
Figure 0007211134000005
Figure 0007211134000006
平均値は弛度dによらないが、標準偏差は弛度dに依存し、動的な現象である振動の分散値を計算することで、ケーブル弛み区間を特定することができる。標準偏差はεとεにも依存するが、風などの外乱がケーブルスパンごとに変化することは珍しく、εとεはほぼ一定とみなしてよい。したがって、ケーブルに加わる歪みεの標準偏差σεは弛度dに依存し、ケーブルスパンごとの歪み、つまり振動の標準偏差を比較することで、ケーブル弛み区間を特定することができる。
図5は、図1に示した光ファイバ振動センシング装置1の機能ブロック図である。光ファイバ振動センシング装置1は、光ファイバ反射計測部11、データ保存部12及び標準偏差解析部13を備える。光ファイバ反射計測部11は、計測対象の光ファイバケーブルに入射した試験光の後方散乱光を受信し、架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布を取得する。光ファイバ反射計測部11は、例えば、OTDR(Optical Time Domain Reflectometer)である。データ保存部12は当該振動分布を記憶する。
標準偏差解析部13は、本発明の架空光ファイバケーブル検査装置に相当する。標準偏差解析部13は、
データ保存部12より架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布が入力され、前記振動分布の各位置における振幅の標準偏差を算出する計算回路13aと、
前記標準偏差に基づき前記架空光ファイバケーブルが弛んでいるケーブル弛み区間を特定する解析回路13bと、
を備える。
図4は、光ファイバ振動センシング装置1が行う架空光ファイバケーブル検査の方法を説明する図である。すなわち、光ファイバ振動センシング装置1は、光ファイバ反射計測部11で架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布を取得する取得工程S01を行い、標準偏差解析部13で前記振動分布の各位置における振幅の標準偏差を算出する計算工程S02と、前記標準偏差に基づき前記架空光ファイバケーブルが弛んでいるケーブル弛み区間を特定する解析工程S03と、を行う。
すなわち、取得工程S01では、光ファイバ振動センシングを実行する。計算工程S02では、光ファイバケーブル長手方向の各区間における振動波形について、振幅の標準偏差を算出する。解析工程S03では、振幅の標準偏差が他の区間の標準偏差よりも大きい区間をケーブル弛み区間と特定する。
図3は、光ファイバ反射計測部11で測定した架空ケーブルの振動分布(A)と、標準偏差解析部13の計算回路13aで振動分布から算出した平均値(B)及び標準偏差(C)を説明する図である。振動の平均値の波形では弛み有無による違いがみられないが、標準偏差の波形では違いがみられ、弛み区間を特定することができる。
ここで、解析回路13bが行う具体的な弛み区間の特定方法を説明する。
(特定方法1)各点の振動の標準偏差を平均化し、その平均値より大きい箇所を弛み区間とする。つまり、解析工程S03では、前記標準偏差が、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った各位置での前記標準偏差を平均した値より大きい区間を前記ケーブル弛み区間とする。
(特定方法2)各点の振動の標準偏差のばらつきが大きい箇所を弛み区間とする。つまり、解析工程S03では、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った任意区間において、前記任意区間に含まれる各位置での前記標準偏差の分散が予め設定した閾値より大きい場合、前記任意区間を前記ケーブル弛み区間とする。例えば、図3の場合、距離が1962~2035mの区間は、距離が2035~2100mの区間よりも標準偏差のばらつきが大きいので、この区間を弛み区間とする。
(特定方法3)標準偏差に閾値を設けておき、閾値より大きい標準偏差の箇所を弛み区間とする。つまり、解析工程S03では、前記標準偏差が予め設定した閾値より大きい区間を前記ケーブル弛み区間とする。
(発明の効果)
本発明による架空光ファイバケーブル弛み区間の特定方法は、従来技術1に対して以下の優位性を持つ。従来技術1ではケーブル弛みと光ファイバ振動センシング結果の関係が明らかになっておらず、ケーブル弛みを特定するための測定する物理量が不明であった。本発明では、ケーブル弛みによって光ファイバの振動の標準偏差が増加することでケーブル弛み区間を特定することができる。
1:光ファイバ振動センシング装置
2:光ファイバケーブル
3:光ファイバ
11:光ファイバ反射計測部
12:データ保存部
13:標準偏差解析部
13a:計算回路
13b:解析回路

Claims (6)

  1. 架空光ファイバケーブルに格納される光ファイバに入射した試験光の後方散乱光を受信し、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布を取得する取得工程と、
    前記振動分布の各位置における振幅の標準偏差を算出する計算工程と、
    前記標準偏差に基づき前記架空光ファイバケーブルが弛んでいるケーブル弛み区間を特定する解析工程と、
    を行うことを特徴とする架空光ファイバケーブル検査方法。
  2. 前記解析工程では、前記標準偏差が、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った各位置での前記標準偏差を平均した値より大きい区間を前記ケーブル弛み区間とすることを特徴とする請求項1に記載の架空光ファイバケーブル検査方法。
  3. 前記解析工程では、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った任意区間において、前記任意区間に含まれる各位置での前記標準偏差の分散が予め設定した閾値より大きい場合、前記任意区間を前記ケーブル弛み区間とすることを特徴とする請求項1に記載の架空光ファイバケーブル検査方法。
  4. 前記解析工程では、前記標準偏差が予め設定した閾値より大きい区間を前記ケーブル弛み区間とすることを特徴とする請求項1に記載の架空光ファイバケーブル検査方法。
  5. 架空光ファイバケーブルに格納される光ファイバに入射した試験光の後方散乱光を受信し、前記架空光ファイバケーブルの長手方向に沿った振動分布を取得する光ファイバ反射計測部と、
    記振動分布の各位置における振幅の標準偏差を算出する計算回路と、
    前記標準偏差に基づき前記架空光ファイバケーブルが弛んでいるケーブル弛み区間を特定する解析回路と、
    を備える架空光ファイバケーブル検査装置。
  6. 請求項5に記載の架空光ファイバケーブル検査装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2019022951A 2019-02-12 2019-02-12 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム Active JP7211134B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022951A JP7211134B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム
EP20755787.7A EP3926320B1 (en) 2019-02-12 2020-01-29 Aerial optical fiber cable inspection method, aerial optical fiber cable inspection device, and program
CN202080010119.0A CN113348352B (zh) 2019-02-12 2020-01-29 架空光缆检查方法、架空光缆检查装置以及程序
US17/429,861 US20220107218A1 (en) 2019-02-12 2020-01-29 Aerial optical fiber cable inspection method, aerial optical fiber cable inspection device, and program
PCT/JP2020/003106 WO2020166330A1 (ja) 2019-02-12 2020-01-29 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022951A JP7211134B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020134142A JP2020134142A (ja) 2020-08-31
JP7211134B2 true JP7211134B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=72045608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019022951A Active JP7211134B2 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220107218A1 (ja)
EP (1) EP3926320B1 (ja)
JP (1) JP7211134B2 (ja)
CN (1) CN113348352B (ja)
WO (1) WO2020166330A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210318166A1 (en) * 2020-04-14 2021-10-14 Nec Laboratories America, Inc. Continuous aerial cable monitoring using distributed acoustic sensing (das) and operational modal analysis (oma)
US20240118126A1 (en) 2021-02-17 2024-04-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Positioning method of electric pole and estimating method of the state of overhead optical fiber cable
EP4325192A1 (en) * 2021-04-14 2024-02-21 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Cable test system, analysis device, cable test method, and program
WO2024075153A1 (ja) * 2022-10-03 2024-04-11 日本電信電話株式会社 杭位置変化検知システム及び杭位置変化検知方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080019654A1 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Verizon New Jersey Inc. Fiber Optic Cable Slack Measuring Device
JP2012008645A (ja) 2010-06-22 2012-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ケーブル弛み検知装置、ケーブル弛み検知方法およびケーブル弛み検知プログラム
JP2017026503A (ja) 2015-07-24 2017-02-02 日本電信電話株式会社 振動分布測定方法及び振動分布測定装置
JP2017035973A (ja) 2015-08-10 2017-02-16 公益財団法人鉄道総合技術研究所 架線状態診断装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001221684A (ja) * 2000-02-08 2001-08-17 Fujikura Ltd 光ファイバケーブルを用いた振動検出判定方法及び振動検出判定装置並びに振動検出判定システム
JP5242538B2 (ja) * 2009-11-13 2013-07-24 公益財団法人鉄道総合技術研究所 パンタグラフの摺り板の段付摩耗検知方法及び装置
JP5467932B2 (ja) * 2010-05-21 2014-04-09 公益財団法人鉄道総合技術研究所 パンタグラフの摺り板の局所的凹部検知方法及び装置
US20120250010A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Richard Charles Hannay Aerial Inspection System(s) and Method(s)
CN104125010B (zh) * 2013-04-25 2016-12-28 中国移动通信集团河北有限公司 一种光缆故障定位的方法及装置
CN103925984B (zh) * 2013-11-05 2019-03-08 国家电网公司 光纤振动传感器及应用其的输电线路微风振动监测系统
CN105096490B (zh) * 2015-09-02 2020-12-25 同方威视技术股份有限公司 分布式光纤周界安防系统、声音还原系统及方法
CN108801437B (zh) * 2018-04-20 2020-06-09 南京曦光信息科技有限公司 基于扰动信号特征提取的分布式光纤振动传感定位方法及装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080019654A1 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Verizon New Jersey Inc. Fiber Optic Cable Slack Measuring Device
JP2012008645A (ja) 2010-06-22 2012-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ケーブル弛み検知装置、ケーブル弛み検知方法およびケーブル弛み検知プログラム
JP2017026503A (ja) 2015-07-24 2017-02-02 日本電信電話株式会社 振動分布測定方法及び振動分布測定装置
JP2017035973A (ja) 2015-08-10 2017-02-16 公益財団法人鉄道総合技術研究所 架線状態診断装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
野引敦,光伝送媒体技術における研究開発の動向,NTT技術ジャーナル,2018年02月,pp.48-52

Also Published As

Publication number Publication date
CN113348352B (zh) 2024-03-19
EP3926320A1 (en) 2021-12-22
WO2020166330A1 (ja) 2020-08-20
EP3926320A4 (en) 2022-11-09
JP2020134142A (ja) 2020-08-31
CN113348352A (zh) 2021-09-03
EP3926320B1 (en) 2024-02-21
US20220107218A1 (en) 2022-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7211134B2 (ja) 架空光ファイバケーブル検査方法、架空光ファイバケーブル検査装置及びプログラム
WO2019172276A1 (ja) 光ファイバケーブル監視方法および光ファイバケーブル監視システム
US9310274B2 (en) System and method for measuring fiber temperature using OTDR measurements
JP6747895B2 (ja) 光ファイバ評価治具及び光ファイバ評価方法
CN112887017B (zh) 一种光缆接续杆塔的定位方法及定位系统
JP2012042389A (ja) 光ファイバおよび光ファイバ線路の曲げ損失の長手方向分布の測定方法、光線路の試験方法および光ファイバの製造方法
JP2016102691A (ja) 光ファイバの曲げ形状測定装置及びその曲げ形状測定方法
JP7464133B2 (ja) 振動分布測定装置及びその方法
CN110186489B (zh) 一种海底电缆温度应力岸上模拟实验装置及方法
Bouaanani Numerical investigation of the modal sensitivity of suspended cables with localized damage
JP7491458B2 (ja) 電柱位置特定方法及び架空光ファイバケーブルの状態推定方法
Ho et al. Effects of measuring techniques on the accuracy of estimating cable tension in a cable-stay bridge
WO2020158438A1 (ja) 光ファイバルート探索方法、光ファイバルート探索装置及びプログラム
Cheng et al. Calibrating static measurement data from distributed fiber optics by the integration of limited FBG sensors based on the extended kernel regression method
WO2021245825A1 (ja) マイクロベンドを検知する装置、方法及びプログラム
JP5992482B2 (ja) 芯線検査装置および芯線検査方法
He et al. Analysis on the effects of fiber end face scratches on return loss performance of optical fiber connectors
Vitanova et al. ENVIRONMENTAL EFFECT ON THE DYNAMIC CHARACTERISTICS OF RC BRIDGES
Lauber et al. Application of Multi Fiber-Sensor Fusion for Enhanced Temperature Measurement Performance
Rochat et al. From the physics to the field, using Rayleigh, Brillouin, and Raman fiber optic distributed sensing for condition and environment monitoring
Canudo et al. Overhead Transmission Line Sag Monitoring Using a Chirped-Pulse Phase-Sensitive OTDR
Burdin et al. Detection and localization of defects in optical fibers based on monitoring of the polarized backscattered signal
KR100251004B1 (ko) 광섬유케이블측정기(otdr) 단방향 측정법에 의한 광섬유접속손실 평가방법
Maslo et al. Analysis of Optical Fibers Characteristics Due to Different Influences
Hayward et al. Direct monitoring of fiber extension by correlation-based coherent optical time-domain reflectometry

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7211134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150