JP7210818B2 - T細胞免疫療法のための組合せ及びその使用 - Google Patents

T細胞免疫療法のための組合せ及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7210818B2
JP7210818B2 JP2020519699A JP2020519699A JP7210818B2 JP 7210818 B2 JP7210818 B2 JP 7210818B2 JP 2020519699 A JP2020519699 A JP 2020519699A JP 2020519699 A JP2020519699 A JP 2020519699A JP 7210818 B2 JP7210818 B2 JP 7210818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
antigen
effector memory
pharmaceutical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020519699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020536112A (ja
Inventor
シン-イ ホワン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manysmart Therapeutics Inc
Original Assignee
Manysmart Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Manysmart Therapeutics Inc filed Critical Manysmart Therapeutics Inc
Publication of JP2020536112A publication Critical patent/JP2020536112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7210818B2 publication Critical patent/JP7210818B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464416Receptors for cytokines
    • A61K39/464417Receptors for tumor necrosis factors [TNF], e.g. lymphotoxin receptor [LTR], CD30
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

[1]本発明は、T細胞及び2重特異性T細胞活性化抗原結合分子を含む組合せ並びに免疫療法、例えば、がんの治療において前記組合せを使用する方法に関する。
[2]臨床において疾患を治療するためには、対象の個々の細胞又は特定の種類の細胞を選択して破壊することが望ましいことが多い。例えば、がん治療において、第1の目標は、健康な細胞及び組織は完全なまま損傷を与えずに、腫瘍細胞を特異的に破壊することである。
[3]上記の目標を実現するために、T細胞媒介免疫療法で使用することができる多くの様々な2重特異性抗体が開発されてきた。2重特異性T細胞エンゲージャー(BiTE)は、よく研究されている、臨床において可能性を示すものである(Holligerら、Prot Eng 9、299~305(1996);Kipriyanovら、J Mol Biol、293、41~66(1999);Nagorsen及びBauerle、Exp Cell Res、317、1255~1260(2011)並びにSheridan、Nature Biotechnology、34:1215~1217(2016))。BiTEは、直列型のscFv分子で、2つのscFv分子が柔軟なリンカーによって融合している。ブリナツモマブ(BLINCYTO(登録商標))は、それぞれCD19及びCD3に対する2つの1本鎖抗体を連結することによって形成されたBiTEであり(米国特許第7,635,472号)、T細胞媒介免疫療法によって治療抵抗性B細胞急性リンパ性白血病(ALL)を治療するために使用することができる。しかし、BiTEの臨床的応用は決して簡単ではなく、抗体の有効性、毒性、適用性及び産生などのいくつかの難題が伴う。さらに、患者のT細胞の数及び機能が十分でないとき(例えば、化学療法若しくは骨髄移植を受けた結果として)、又はその他の疾患が存在するとき、BiTEの治療効果は非常に限定され得る。例えば、ブリナツモマブは、骨髄外疾患を有するALL患者を治療するために使用したとき、十分な治療効果を示さなかった(Aldoss Iら、Am J Hematol.、92、858~865(2017))。
[4]Wang及びRiviere(Cancer Gene Ther.、22、85~94(2015)は、エキソビボにおいて腫瘍特異的細胞を増殖させ、これらの細胞を患者に再注入することによって、T細胞をがんに対する治療薬として使用できることを開示した。キメラ抗原受容体(CAR)は、抗原に特異的な組換え受容体である。CARは、T細胞及びその他の免疫細胞の特異性及び有効性を別の方向に向けることができる。がん免疫療法において使用するための一般的条件は、腫瘍標的化T細胞を迅速に生成し、能動的免疫の障害を回避することである。一旦CARが細胞中で発現したら、CAR改変T細胞は腫瘍標化T細胞になり、患者において即時及び長期効果の両方を発揮することができる。しかし、CARの適用性は、T細胞が患者自身に由来することが必要なため制限される。さらに、CARは最初にT細胞に形質導入してCART細胞を形成しなければならず、このようなCART細胞を、患者体内に自家移植し直すことができるようになる前に増殖させるのには長期間かかる。
[5]したがって、T細胞免疫療法における治療効果を改善するための技術及び方法が依然として必要とされている。
〔発明の概要〕
[6]本発明は、驚くべきことに、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子はエフェクター記憶γ9δ2T細胞と一緒に患者に投与することができ、このような投与によって免疫療法の治療効果を相乗的に高めることができることを発見した。
[7]したがって、本発明の一態様は、対象に治療有効量の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及び治療有効量のエフェクター記憶γ9δ2T細胞を投与するステップを含む、前記対象の疾患を治療する方法を提供することである。
[8]本発明の別の態様は、治療有効量の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及び治療有効量のエフェクター記憶γ9δ2T細胞を含む組合せを提供することである。
[9]本発明の別の態様は、疾患を治療するための医薬品の製造における、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子と組み合わせたエフェクター記憶γ9δ2T細胞の使用を提供することである。
[10]本発明の別の態様は、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞を含むキットを提供することである。
[11]本明細書で言及した出版物、特許出願、特許及びその他の参考文献は全て、全体が参考として本明細書に組み込まれる。
[12]本明細書で開示した本発明の利点及び特徴は、以下の説明、添付した図面、及び特許請求の範囲から明らかになるだろう。さらに、本明細書で記載した様々な実施形態の特徴は互いに相反せず、様々な組合せ及び順列で存在することができることを理解されたい。
インターロイキン-2(IL-2)及びゾレドロン酸で14日間刺激して培養した後のδ2T細胞の比を示した図である。 δ2細胞がT細胞の1種であることを示した図である。 単離したγ9δ2細胞の比が最高98%であり得ることを示した図である。 単離したγ9δ2T細胞が全てCD27(-)及びCD45RA(-)エフェクター記憶γ9δ2T細胞であることを示した図である。 単離したγ9δ2T細胞がPD-1を発現してないことを示した図である。 γ9δ2T細胞又はBLINCYTO(登録商標)の単独又は組合せの治療による、ラージ、RPMI-8226、VAL及びDaudi細胞株の殺滅に対する効果を示した図である。 γ9δ2T細胞又はBCMA-BiTEの単独又は組合せの治療による、ラージ及びRPMI-8226細胞株の殺滅に対する効果を示した図である。 γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)で治療していないNOGマウスの骨髄におけるVAL血液がん細胞の生存能を示した図である。 γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の組合せで治療したNOGマウスの骨髄におけるVAL血液がん細胞の生存能を示した図である。 骨髄移植を受けた後に早期再発した患者をシミュレートしたNOGマウス(PBMC移植無し)におけるVAL血液がん細胞の生存曲線を示した図である。 骨髄移植を受けた後に早期再発した患者をシミュレートしたNOGマウス(PBMC移植無し)におけるVAL血液がん細胞の相対生存日数(p<0.01)を示した図である。 骨髄移植を受けずに早期再発した患者をシミュレートしたNOGマウス(PBMC移植有り)におけるVAL血液がん細胞の生存曲線を示した図である。 骨髄移植を受けずに早期再発した患者をシミュレートしたNOGマウス(PBMC移植有り)におけるVAL血液がん細胞の相対生存日数(p<0.01)を示した図である。 骨髄外がん細胞増殖の低減に対するγ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の併用療法並びにBLINCYTO(登録商標)の単独療法の効果を示した図である。
[21]本発明は、様々な実施形態、実施例及び表、並びに以下に記載したそれらに関する詳細な説明を参照することによってより理解することができる。特に定義しない限り、本明細書で使用した技術及び科学用語を含む用語は全て、本発明の属する技術分野の当業者によって通常理解されているのと同じ意味を有する。通常使用される辞書で定義されているように、用語は関連技術の文書におけるのと同じ意味を有するものと解釈するべきであることをさらに理解されたい。さらに、本開示において特に定義しない限り、用語は理想的又は過度に厳格に解釈されるものではない。本開示で使用した用語はある特定の実施形態を説明するためのものであり、本発明を限定するためのものではないことをさらに理解されたい。
[22]本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用する場合、単数形「a」、「an」及び「the」は、文脈が明確に他のことを指示していない限り、複数の指示対象を含むことに注意されたい。したがって、文脈によって必要と考えられない限り、単数形の用語は複数の指示対象を含むものである。
[23]たいていの場合、本明細書では範囲は「約」ある特定の値から、及び/又は「約」別の特定の値までとして表現される。このような範囲が表現されているとき、一実施形態はある特定の値から、及び/又はもう一方の特定の値までを含む。同様に、値が、語句「約」を使用して、およそとして表現されているとき、その特定の値は別の実施形態を形成するものと理解される。範囲のそれぞれの終点は、もう一方の終点と関連している場合及び関係がない場合の両方において重要であることがさらに理解される。本明細書で使用する場合、用語「約」は、±20%、好ましくは±10%、さらに好ましくは±5%を意味する。
[24]本明細書で使用する場合、特に指示しない限り、「含有する(contain)(含有している(containing))」、「含む(include)(含んでいる(including))」などの用語は、「含む(comprise)(含んでいる(comprising))」を意味する。
定義
[25]本明細書で使用する場合、用語「抗原結合分子」は、最も広い意味で、抗原決定基に特異的に結合する分子を意味する。抗原結合分子の例は、完全長又は完全な構造のイムノグロブリンの分子及び/又はその機能的断片及び/又は抗体から得られた可変重鎖(VH)及び/又は可変軽鎖(VL)ドメインなどの、イムノグロブリン及びそれらの誘導体である。したがって、抗原結合分子は特異的標的又は抗原に結合することができる。抗原結合分子は、少なくとも3つの軽鎖CDR(すなわち、VL領域のCDR1、CDR2及びCDR3)、及び/又は3つの重鎖CDR(すなわち、VH領域のCDR1、CDR2及びCDR3)を有し、並びに好ましくは6つのCDR全てを有している。抗原結合分子に基づいた抗体には、例えば、モノクローナル、組換え、キメラ、ヒト化及びヒト抗体が含まれる。
[26]好ましくは、CDRは抗体のVL及びVHドメインに含まれるが、そのどちらも抗原結合分子中に同時に存在する必要はない。例えば、Fd断片は2つのVH領域を有し、一般的に完全な抗原結合ドメインのある特定の抗原結合機能を保持している。抗体断片、変化形又は結合ドメインのその他の形式の例には、(1)VL、VH、CL及びCH1ドメインを有する1価断片であるFab断片、(2)ヒンジ領域のジスルフィド架橋によって連結した2個のFab断片を有する2価断片であるF(ab’)断片、(3)2つのVH及びCH1ドメインを有するFd断片、(4)抗体の1腕のVL及びVHドメインを有するFv断片、(5)VHドメインを有するdAb断片、(6)単離された相補性決定領域(CDR)、並びに(7)1本鎖Fv(scFV)が含まれる。
[27]用語「2重特異性」とは、抗原結合分子が少なくとも2つの明確に区別できる抗原決定基に特異的に結合することができることを意味する。典型的に、2重特異性抗原結合分子は、それぞれが異なる抗原決定基に特異的である2つの抗原結合部位を含む。ある特定の実施形態では、2重特異性抗原結合分子は同時に2つの抗原決定基、特に、2つの明確に区別することができる細胞で発現している2つの抗原決定基に結合することができる。
[28]本明細書で使用する場合、用語「抗原結合部分」とは、抗原決定基に特異的に結合するポリペプチド分子を意味する。一実施形態では、抗原結合部分は、その抗原結合部分が結合している実体(例えば、第2の抗原結合部分)を、標的部位、例えば、抗原決定基を持つ特定の種類の腫瘍細胞又は腫瘍間質に向けることができる。別の実施形態では、抗原結合部分はその標的抗原、例えば、T細胞受容体複合抗原によってシグナル伝達を活性化することができる。抗原結合部分は、抗体及びそれらの断片を含む。特定の抗原結合部分は抗体の抗原結合ドメインを含み、抗原結合ドメインは抗体の重鎖可変領域及び軽鎖可変領域を含む。ある特定の実施形態では、抗原結合部分は当業界で公知の抗体定常領域を含んでいてもよい。有用な重鎖定常領域は5つのアイソタイプ、α、δ、ε、γ又はμのいずれかを含む。有用な軽鎖定常領域は2つのアイソタイプ、κ及びλのいずれかを含む。
[29]本明細書で使用する場合、用語「抗原決定基」は「抗原」及び「エピトープ」と同義であり、抗原結合部分が結合し、抗原結合部分-抗原複合体を形成しているポリペプチド高分子の部位(例えば、連続したアミノ酸鎖又は異なる領域の非連続アミノ酸で構成されている立体配置)を意味する。有用な抗原決定基は、例えば、腫瘍細胞の表面に、ウイルス感染細胞の表面に、その他の疾患細胞の表面に、免疫細胞の表面に、血清中に遊離して、及び/又は細胞外マトリックス(ECM)中に見出すことできる。本明細書で抗原と呼ばれるタンパク質(例えば、CD3)は、特に指示がなければ、霊長類(例えば、ヒト)及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)などの哺乳類を含む任意の脊椎動物源由来のタンパク質の任意の天然形態であってもよい。特定の実施形態では、抗原はヒトタンパク質である。抗原として有用なヒトタンパク質の一例はCD3、特にCD3のイプシロンサブユニット、又はBリンパ球抗原CD19若しくはBリンパ球表面抗原B4としても知られているCD19である。ある特定の実施形態では、本発明の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子はCD3及び/又はCD19のエピトープに結合する。
[30]「特異的結合」とは、結合が抗原に選択的で、望まないか又は非特異的な相互作用とは区別することができることを意味する。抗原結合部分が特異的抗原決定基に結合する能力は、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)又は当業者がよく知っているその他の技術、例えば、表面プラズモン共鳴(SPR)技術及び従来の結合測定法のいずれかによって測定することができる。ある特定の実施形態では、抗原に結合する抗原結合部分又はこの抗原結合部分を含む抗原結合分子は、≦1μM、≦100nM、≦10nM、≦1nM、≦0.1nM、≦0.01nM又は≦0.001nM(例えば、10-8M以下、例えば、10-8M~10-13M、例えば、10-9M~10-13M)の解離定数(K)を有する。
[31]本明細書で使用する「T細胞活性化抗原」は、抗原結合分子との相互作用によってT細胞活性化を誘導することができる、Tリンパ球、特にエフェクター記憶γ9δ2T細胞の表面で発現する抗原決定基を意味する。詳細には、抗原結合分子とT細胞活性化抗原との相互作用は、T細胞受容体複合体のシグナル伝達カスケードを誘発することによってT細胞活性化を誘導することができる。特定の実施形態では、T細胞活性化抗原はCD3、特に、CD3のイプシロンサブユニットである。
[32]本明細書で使用する「T細胞活性化」は、増殖、分化、サイトカイン分泌、細胞傷害性エフェクター分子放出、細胞傷害性活性及び活性化マーカーの発現から選択される、Tリンパ球、特にエフェクター記憶γ9δ2T細胞の1つ又は複数の細胞応答を意味する。ある特定の実施形態では、本発明の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子はT細胞活性化を誘導することができる。
[33]本明細書で使用する「標的細胞抗原」は、標的細胞、例えば、がん細胞又は腫瘍間質の細胞などの腫瘍中の細胞の表面に存在している抗原決定基を意味する。特定の実施形態では、標的細胞抗原はCD19、特にヒトCD19である。
[34]「γ9δ2T細胞」は、末梢血液中に存在する天然に生じるT細胞の1種で、末梢血中のT細胞全体のほんの1~5%を占める。γ9δ2T細胞は、細胞表面のイソペンテニルピロリン酸(IPP)分子を識別することによって正常細胞と異常細胞を区別することができる。γ9δ2T細胞は、異常細胞を識別するためにヒト白血球抗原(HLA)を必要とせず、したがって、それらの使用はHLAとは関係がない。この特性は、移植片対宿主病を引き起こすことなく、異種間対象におけるγ9δ2T細胞の使用を可能にする。
[35]本明細書で使用する場合、「エフェクター記憶γ9δ2T細胞」はCD27(-)及びCD45RA(-)細胞を意味する。1つの特定の実施形態では、エフェクター記憶γ9δ2T細胞は、プログラム死1(PD1又はPD-1)免疫チェックポイント分子を発現していない。
[36]本明細書で使用する場合、用語「併用投与」などは、1人の患者に選択した薬剤を、同じ、又は異なる投与経路を介して、同時に又は別々に投与することを意味する。
[37]薬剤の「有効量」とは、投与された細胞又は組織において生理学的変化を引き起こすために必要な量を意味する。
[38]薬剤、例えば、医薬組成物の「治療有効量」とは、所望する治療又は予防結果を実現するために、必要な投薬及び期間において有効な量を意味する。例えば、治療有効量の薬剤は、疾患の有害作用を排除、低減、遅延、最小化又は予防することができる。
[39]用語「増強する(又は増強)」とは、所望する効果の有効性又は期間を増加又は延長することを意味する。一例として、薬剤を「増強する」とは、疾患、障害又は症状の治療に対する薬剤の効果の有効性又は期間を増加又は延長することである。本明細書で使用する場合、「有効性増強量」とは、疾患、障害又は症状の治療における薬剤の効果を増強するために十分な量を意味する。患者に使用する場合、有効量は、疾患、障害又は症状の重症度、事前治療、患者の健康状態及び薬物応答、並びに担当医の自由裁量に基づいて決定される。
[40]「患者」又は「対象」は哺乳類であり、限定はしないが、飼育動物(例えば、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ及びウマ)、霊長類(例えば、ヒト及びサルなどの非ヒト霊長類)、ウサギ及び齧歯類(例えば、マウス及びラット)を含む。特に、患者又は対象はヒトである。
[41]「必要とする対象」又は「治療を必要とする」とは、障害を既に有している対象及び障害を予防するべきである対象を意味する。
[42]用語「医薬組成物」とは、含有されている活性成分の生物学的活性を有効にさせるような形態であり、その製剤を投与された対象に対して許容できない毒性を示す追加的成分を全く含有していない調製物を意味する。
[43]「薬学的に許容できる担体」とは、医薬組成物中の活性成分以外の成分で、対象に対して非毒性である成分を意味する。薬学的に許容できる担体には、限定はしないが、緩衝剤、賦形剤、安定化剤又は保存剤が含まれる。
[44]本明細書で使用する場合、「治療」(及び「治療する」又は「治療している」などのその文法的変形)は、治療されている個体における疾患の通常の経過を変化させようとする臨床的介入を意味し、予防のため、又は臨床病理の経過中のいずれかで実施することができる。治療の所望する効果には、限定はしないが、疾患の発生又は再発の予防、症状の緩和、疾患の任意の直接的若しくは間接的病理学的結果の減少、転移の予防、疾患悪化速度の低下、疾患状態の軽減若しくは寛解、及び予後の軽快若しくは改善が含まれる。一部の実施形態では、本発明の組合せは、疾患の進行を遅延させるため、又は疾患の悪化を緩めるために使用することができる。
[45]「がんの再発(recurrence)」、「がんの再燃(relapse)」及び「反復性又は治療抵抗性疾患」は本明細書では治療後のがんの再出現を意味するために同義に使用され、元の器官におけるがんの再出現及び元の器官以外でがんが再出現する遠位再発を含む。
[46]本明細書で使用する用語「自己由来」(autologous)及びその文法的に同等な用語は、同じ生物から生じることを意味する。例えば、試料(例えば、細胞、組織又は器官)は、同じ対象(例えば、患者)から取り出され、処理され、後で同じ対象に戻すことができる。自己由来の方法は、ドナー及びレシピエントが異なる対象である同種間の方法とは区別される。
[47]本明細書で使用する用語「異種間」(xenogenic)及びその文法的に同等な用語は、異なる種から生じることを意味する。例えば、試料(例えば、細胞、組織又は器官)は、ドナーから取り出され、処理され、後に異なる種のレシピエントに移植することができる。
[48]本明細書で使用する用語「同種間」(allogenic)及びその文法的に同等な用語は、同じ種の異なる対象であるレシピエント及びドナーを意味する。例えば、試料(例えば、細胞、組織又は器官)は、同種のドナーから取り出され、処理され、後に同種の異なるレシピエントに移植することができる。
[49]句「薬学的又は薬理学的に許容できる」とは、ある投薬量及び濃度で使用したとき、分子実体及び組成物が一般的にレシピエントに対して非毒性であることを意味する。すなわち、適切であるならば、ヒトなどの動物に投与したとき、この分子実体及び組成物は、不利な、アレルギー性の、又はその他の有害反応を引き起こさない。
[50]用語「添付文書」は、治療薬の商用包装物に通例含まれる指示物を意味するために使用され、適応症、使用方法、投薬量、投与方法、併用療法、禁忌、及び/又はこのような治療薬の使用に関する注意についての情報を含有している。
併用療法及び使用
[51]本発明は、驚くべきことに、エフェクター記憶γ9δ2T細胞及び2重特異性T細胞活性化抗原結合分子を組み合わせて患者に投与したとき、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子が媒介するT細胞免疫療法の治療効果を相乗的に増強することができることを見出した。したがって、本発明の実施形態の1つは、治療有効量の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及び治療有効量のエフェクター記憶γ9δ2T細胞を、それらを必要とする対象に投与し、それらを必要とする対象のがん、感染性疾患、及び/又は免疫障害などの疾患を治療するために使用することができる併用療法である。別の実施形態では、本発明は、疾患を治療するための医薬品の製造における、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子と組み合わせたエフェクター記憶γ9δ2T細胞の使用を提供する。
[52]一実施形態では、エフェクター記憶γ9δ2T細胞は、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子の投与と同時、前又は後に投与する。したがって、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞は、同時、順次、又は断続的に投与することができる。一実施形態では、エフェクター記憶γ9δ2T細胞及び2重特異性T細胞活性化抗原結合分子は、単一の活性化成分若しくは2つの個々の組成物として同時に投与してもよく、又は2つの個々の組成物として順次投与してもよい。
[53]一実施形態では、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子は、
(a)第1の抗原に特異的に結合する第1の抗原結合部分であって、第1の抗原がT細胞を活性化するCD3である、第1の抗原結合部分、並びに
(b)第2の抗原に特異的に結合する第2の抗原結合部分であって、第2の抗原が腫瘍細胞ネオ抗原、腫瘍ネオエピトープ、腫瘍特異的抗原、腫瘍関連抗原、組織特異的抗原、細菌抗原、ウイルス抗原、酵母抗原、真菌抗原、原生動物抗原及び寄生生物抗原からなる群から選択される、第2の抗原結合部分を含む。
[54]好ましい実施形態では、第2の抗原は、限定はしないが、CD19、CD20、CD22、CD31、CD32B、CD33、CD34、CD40、CD117、CD123、繊維芽細胞活性化タンパク質(FAP)、繊維芽細胞増殖因子受容体1(FGFR1)、B細胞成熟抗原(BCMA)、がん胎児性抗原(CEA)、内皮増殖因子受容体、糖タンパク質A33抗原(gpA33)、ヒト上皮増殖因子受容体1(HER1)、ヒト上皮増殖因子受容体2(HER2/neu)、ヒト上皮増殖因子受容体3(HER3)、ヒト上皮増殖因子受容体4(HER4)、ヒトパピローマウイルス(HPV)、ムチン1(MUC1)、前立腺特異的抗原(PSA)、PSMA、ブラキュリ、葉酸受容体アルファ、WT1、p53、MAGE-A1、MAGE-A2、MAGE-A3、MAGE-A4、MAGE-A6、MAGE-A10、MAGE-A12、BAGE、DAM-6、-10、GAGE-1、-2、-8、GAGE-3、-4、-5、-6、-7B、NA88-A、NY-ESO-1、MART-1、MC1R、Gp100、チロシナーゼ、TRP-1、TRP-2、ART-4、CAMEL、Cyp-B、BRCA1、BRACHYURY(TIVS7-2、多型)、BRACHYURY(IVS7 T/C多型)、T BRACHYURY、T、hTERT、hTRT、iCE、MUC1(VNTR多型)、MUC1c、MUC1n、MUC2、PRAME、P15、RU1、RU2、SART-1、SART-2、SART-3、AFP、β-カテニン/m、カスパーゼ-8/m、CDK-4/m、ELF2M、GnT-V、G250、HSP70-2M、HST-2、KIAA0205、MUM-1、MUM-2、MUM-3、ミオシン/m、RAGE、TRP-2/INT2、707-AP、アネキシンII、CDC27/m、TPI/mbcr-abl、ETV6/AML、LDLR/FUT、Pml/RARα及びTEL/AML1を含むことができる。2重特異性T細胞活性化抗原結合分子の例は、例えば、以下の参考文献、国際公開第00/006605号、米国特許第7,635,472号、国際公開第2005/040220号、国際公開第2008/119567号、国際公開第2010/037838号、国際公開第2013/026837号、国際公開第2013/026833号、米国特許出願公開第2014/0308285号、国際公開第2014/144722号、国際公開第2014/151910号、国際公開第2015/048272号、及びSheridan、Nature Biotechnology、34:1215~1217(2016)に記載されている。
[55]一実施形態では、エフェクター記憶γ9δ2T細胞はCD27(-)及びCD45RA(-)細胞である。ある特定の実施形態では、エフェクター記憶γ9δ2T細胞はプログラム死1(PD1又はPD-1)免疫チェックポイント分子を発現していない。一部の実施形態では、T細胞はそれらを必要とする対象に対して自己由来、同種又は異種である。一部の好ましい実施形態では、T細胞はそれらを必要とする対象に対して自己由来又は同種である。
[56]エフェクター記憶γ9δ2T細胞は、Ficoll(商標)分離などの当業者に公知のいくつかの技術を使用して、ドナーから収集した血液から得て、エキソビボで増殖させることができる(Kondoら、Cytotherapy、10、842~56(2008))。
[57]一実施形態では、本発明の方法を使用して治療できる疾患には、限定はしないが、増殖性障害(例えば、がん)、感染性疾患(例えば、細菌感染、ウイルス感染、酵母感染、真菌感染、原生動物感染及び寄生生物感染)又は免疫障害(例えば、自己免疫疾患、アレルギー及び免疫不全症)が含まれる。一部の実施形態では、疾患はがんである。その他の実施形態では、がんは固形腫瘍である。その他の実施形態では、がんは液性腫瘍である。一部の実施形態では、がんはB細胞がんである。一部の実施形態では、B細胞がんはB細胞リンパ腫又はB細胞白血病である。一部の実施形態では、B細胞がんは非ホジキンリンパ腫、急性リンパ芽球性白血病又は慢性リンパ性白血病である。一部の実施形態では、急性リンパ芽球性白血病は再燃性又は治療抵抗性急性リンパ芽球性白血病である。
[58]任意選択で、本発明の方法は、免疫系を抑制する免疫抑制療法を含むことができる。免疫抑制療法は、レシピエントの移植拒絶反応を緩和するか、最小限に抑えるか、又は排除するのを助けることができる。例えば、免疫抑制療法は免疫抑制薬を含むことができる。エフェクター記憶γ9δ2T細胞の投与の前、最中、及び/又は後に使用することができる免疫抑制薬には、限定はしないが、MMF(ミコフェノール酸モフェチル(セルセプト))、ATG(抗胸腺細胞グロブリン)、抗CD154(CD4OL)、抗CD40(2C10、ASKP1240、CCFZ533X2201)、アレムツズマブ(キャンパス)、抗CD20(リツキシマブ)、抗IL-6R抗体(トシリズマブ、アクテムラ)、抗IL-6抗体(サリルマブ、オロキズマブ)、CTLA4-Ig(アバタセプト/オレンシア)、ベラタセプト(LEA29Y)、シロリムス(ラパミューン)、エベロリムス、タクロリムス(プログラフ)、ダクリズマブ(ゼナパックス)、バシリキシマブ(シムレクト)、インフリキシマブ(レミケード)、シクロスポリン、デオキシスパガリン、可溶性補体受容体1、コブラ毒因子、コンプスタチン、抗C5抗体(エクリズマブ/ソリリス)、メチルプレドニゾロン、FTY720、エベロリムス、レフルノミド、抗IL-2R-Ab、ラパマイシン、抗CXCR3抗体、抗ICOS抗体、抗OX40抗体及び抗CD122抗体が含まれる。さらに、1つ又は複数の免疫抑制剤/薬は、同時に又は順次使用することができる。
組合せ
[59]本発明は、治療有効量の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及び治療有効量のエフェクター記憶γ9δ2T細胞を含む組合せであって、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子を対象にエフェクター記憶γ9δ2T細胞の投与と同時、前又は後に投与することができる組合せをさらに提供する。
[60]一実施形態では、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞は、1つ又は複数の薬学的に許容できる担体中に一緒に、又は個々に、溶解又は分散させることができる。薬学的に許容できる担体には、ありとあらゆる溶媒、緩衝剤、分散剤、界面活性剤、抗酸化剤、保存剤(例えば、抗菌剤、抗真菌剤)、等張化剤、塩安定化剤、ポリマー、ゲル、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、矯臭剤、このような材料及びそれらの組合せが含まれる。一部の実施形態では、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞は、同時、順次、又は断続的に投与する。
[61]一部の実施形態では、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞は、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内、病巣内、頭蓋内、脊髄内、関節内、前立腺内、脾臓内、腎臓内、胸腺内、気管内、鼻腔内、硝子体内、膣内、直腸内、腫瘍内、筋肉内、結膜下、小胞内、粘膜、心膜内、臍帯内、眼内、経口、局所的、局在的、吸入(例えば、エアロゾル吸入)によって、注射、注入、持続注入、標的細胞を直接浸す局在的灌流、カテーテル、洗浄液、クリーム、液体組成物(例えば、リポソーム)、マイクロカプセル、又はその他の方法によって、又は当業者に公知の前記の任意の組合せによって、投与することができる。一部の実施形態では、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞は、非経口的に(例えば、皮下、皮内、病巣内、静脈内、動脈内、筋肉内、くも膜下腔内、又は腹腔内)、例えば、同時、順次、又は断続的に投与する。限定はしないが、様々な時点での単回又は複数回投与、大量瞬時投与、及びパルス注入を含む様々な投与計画が本明細書では想定される。
[62]疾患の治療のために、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子及びエフェクター記憶γ9δ2T細胞の適切な投薬量は、治療する疾患の種類、投与経路、患者の体重、2重特異性T細胞活性化抗原結合分子の種類、疾患の重症度及び経過、以前又は同時の治療的介入、患者の治療歴、及び担当医の自由裁量に左右される。投与に対して責任のある医師が、いかなる事象においても、組成物中の活性成分(複数可)の濃度及び個々の対象に対する適切な用量(複数可)を決定する。2重特異性T細胞活性化抗原結合分子については、患者への投与に通常使用される1日投薬量は、約0.5mg/kg~1mg/kgであり、一般的に、エフェクター記憶γ9δ2T細胞の投薬量の範囲は、約1×10~約1×1011T細胞、好ましくは、約1×10~約1×10T細胞である。
キット
[63]別の実施形態では、本発明は、前述のような疾患の治療のために適切な物質を含むキットを提供する。キットには、容器及び容器に入れた、又は付随した指示物又は添付文書が含まれる。適切な容器には、例えば、瓶、バイアル、シリンジ、IV溶液バッグなどが含まれる。容器は、ガラス又はプラスティックなどの種々の材料から形成することができる。容器は、組成物を単独又は疾患を治療するために有効な別の組成物と組み合わせて保持し、滅菌した接続口を有していてもよい(例えば、容器は皮下注射針によって貫通することができる栓を備えた静脈注射用溶液バッグ又はバイアルであってもよい)。組成物中の少なくとも1つの活性剤は、本発明の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子又はエフェクター記憶γ9δ2T細胞である。指示物又は添付文書は、選択した症状を治療するために組成物を使用することを指示している。さらに、キットは、(a)キットに含有される第1の組成物を含む第1の容器であって、第1の組成物が本発明の2重特異性T細胞活性化抗原結合分子を含む容器、及び(b)キットに含有される第2の組成物を含む第2の容器であって、第2の組成物がエフェクター記憶γ9δ2T細胞を含む容器を含んでいてもよい。本発明のこの実施形態におけるキットは、組成物が特定の症状を治療するために使用することができることを指示している添付文書をさらに含んでいてもよい。或いは、又は追加的に、キットは免疫抑制剤を含む第3の容器をさらに含んでいてもよい。容器は、商用及び使用者の観点から所望される、その他の緩衝剤、希釈剤、充填剤、針及びシリンジを含むその他の材料をさらに含んでいてもよい。
[64]本発明は、以下の実験の実施例を参照することによって詳細にさらに説明される。これらの実施例は、例示のためだけのものであり、特に指定しない限り、制限することを意味するものではない。したがって、本発明は、決して以下の実施例に制限されるものと解釈されるべきではなく、むしろ本明細書で提供した教示の結果として明らかになる、ありとあらゆる変種を含むものと解釈されるべきである。
実施例1
γ9δ2T細胞の単離及び同定
[65]本発明のために、血液がん細胞を殺滅する能力を有するエフェクター記憶γ9δ2T細胞を増殖させることが最初に必要である。γ9δ2T細胞は、抗CD3抗体、抗γ9抗体及び抗δ2抗体を使用したフローサイトメトリーによって同定することができる。エフェクター記憶γ9δ2T細胞の特徴の1つは、細胞表面にCD27及びCD45RA分子がないことである。
[66]Kondoら(Cytotherapy、10、842~56(2008))によれば、末梢血の単核球をインターロイキン-2(IL-2、1000U/ml)及びゾレドロン酸(1μM/ml)で14日間刺激して培養した後、培養物中のδ2細胞の比を、抗δ2抗体を使用したフローサイトメトリーによって分析した。次に、δ2細胞をTCRγ/δ+T細胞単離キット/ヒト(Miltenyi Biotec)を使用して単離した。単離した細胞は、抗CD3抗体、抗δ9抗体及び抗δ2抗体を使用したフローサイトメトリーによって分析し、それらの存在を定義した。次に、単離した細胞を抗CD27抗体、抗CD45RA抗体及び抗PD-1抗体によって測定して、γ9δ2T細胞のCD27、CD45RA及びPD-1分子の発現を決定した。
[67]図1に示したように、IL-2及びゾレドロン酸で14日間刺激して培養した細胞の85%超がδ2細胞であった。TCRγ/δ+T細胞単離キット/ヒト(Miltenyi Biotec)によって単離したδ2細胞は全てCD3分子を発現することができ、したがって、T細胞の1種であった。さらに、γ9δ2T細胞の割合は最高98%であった(図2A及びB)。図3Aは、これらのγ9δ2T細胞が全てCD27(-)及びCD45RA(-)細胞であり、したがって、エフェクター記憶γ9δ2T細胞であることを示している。図3Bは、これらのγ9δ2T細胞がPD-1免疫チェックポイント分子を発現していないことを示している。
実施例2
血液がん細胞の殺滅に対するγ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)(BiTE)の活性のインビトロアッセイ
[68]実験は、Sheehyら(J Immunol Methods、249、99~110(2001))で開示された方法に従って実施した。
[69]この実験では、CD19分子を発現しているラージ、VAL及びDaudi血液がん細胞株を標的細胞として使用しており、ラージ及びDaudi細胞株は、CD19バーキットリンパ腫細胞であり、VAL細胞株はCD19ALL細胞であった。RPMI-8226細胞株は、CD19多発骨髄腫細胞であった。
[70]ラージ、RPMI-8226、VAL及びDaudi細胞株は、5(6)-カルボキシフルオレセインジアセテートスクシンイミジルエステル(CFSE)で個別に染色し、培養プレートのウェルに接種した(5×10/ウェル)。実施例1から得られたγ9δ2T細胞(1×10細胞/ウェル)及びBLINCYTO(登録商標)(15ng/ウェル)を、様々な細胞を含有するウェルのそれぞれに個別に、又は一緒に添加した。6時間培養した後、フローサイトメトリーでCFSE+細胞を計数することによって細胞の生存能を決定した。
[71]図4Aで示した結果は、γ9δ2T細胞はそれら自体様々な血液がん細胞を殺滅する能力を有するだけでなく、BLINCYTO(登録商標)と併用したとき血液がん細胞の殺滅において相乗効果を示すことを実証した。γ9δ2T細胞又はBLINCYTO(登録商標)単独の使用と比較して、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の併用は、CD19血液がん細胞(ラージ、VAL及びDaudi血液がん細胞株)の殺滅の効果を相乗的に増加させた。
血液がん細胞の殺滅に対するγ9δ2T細胞及びBCMA-BiTEの活性のインビトロアッセイ
[72]実験は、Sheehyら(J Immunol Methods、249、99~110(2001))で開示された方法に従って実施した。BCMA-BiTEは、国際公開第2013/072415号に従って調製した。
[73]この実験では、BCMA分子を発現しているRPMI-8226血液がん細胞株を標的細胞として使用しており、RPMI-8226細胞株は多発骨髄腫細胞であった。
[74]ラージ(BCMA)及びRPMI-8226細胞株は、5(6)-カルボキシフルオレセインジアセテートスクシンイミジルエステル(CFSE)で個別に染色し、培養プレートのウェルに接種した(5×10細胞/ウェル)。実施例1から得られたγ9δ2T細胞(1×10細胞/ウェル)及びBCMA-BiTE(15μl/ウェル)を、様々な細胞を含有するウェルのそれぞれに個別に、又は一緒に添加した。6時間培養した後、フローサイトメトリーでCFSE+細胞を計数することによって細胞の生存能を決定した。
[75]図4Bで示した結果は、γ9δ2T細胞はそれ自体様々な血液がん細胞を殺滅する能力を有するだけでなく、BCMA-BiTEと併用したとき血液がん細胞の殺滅において相乗効果を示すことを実証した。γ9δ2T細胞又はBCMA-BiTE単独の使用と比較して、γ9δ2T細胞及びBCMA-BiTEの併用は、RPMI-8226血液がん細胞の殺滅の効果を相乗的に増加させた。
実施例3
免疫不全NOGマウスモデルにおける血液がん細胞の殺滅に対するγ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の活性のインビボアッセイ
[76]この実験は、T細胞が欠如している免疫不全NOGマウス(Hippら、Leukemia、31、1~9(2017)及びMonjeziら、Leukemia、30、1~9(2016)を参照のこと)において実施した。
[77]最初に、レンチウイルスベクターを使用してルシフェラーゼ及び緑色蛍光タンパク質の遺伝子をVAL血液がん細胞(ACC-586)に形質導入した(Zhouら、Blood、120、4334~4342(2012))。ルシフェラーゼ及び緑色蛍光タンパク質を発現しているVAL血液がん細胞(5×10細胞)をNOGマウスに尾静脈注射を介して移植した。
[78]VAL血液がん細胞移植の4日後、実施例1から得られたγ9δ2T細胞をNOGマウスに尾静脈注射を介して移植した。注射当たりの移植したγ9δ2T細胞の量は、VAL細胞の量の20倍であった。γ9δ2T細胞を1日おきに1回、全部で7回移植した。さらに、VAL血液がん細胞移植の5日後、BLINCYTO(登録商標)を14日間連続して、1日用量800ngで、8時間間隔で2回の注射に分けて、尾静脈から注入した。治療が完了した翌日に、マウスを殺処分し、骨髄を取り出してフローサイトメトリーを実施し、緑色蛍光タンパク質の活性を測定して、血液がん細胞の数を決定した。対照群のマウスには、γ9δ2T細胞もBLINCYTO(登録商標)も移植しなかった。結果により、大量のVAL血液がん細胞が対照群のマウスの骨髄に依然として残存していることが示された(図5A)。しかし、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)で治療したマウスの骨髄中には、VAL血液がん細胞はほとんど認められなかった(図5B)。
実施例4
γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)で治療した免疫不全NOGマウスの生存についての研究
[79]この実験では、T細胞が欠如している免疫不全NOGマウスを、骨髄移植を受けた後に早期再発している(T細胞の数が非常に少ないか、又は機能性T細胞(例えば、記憶T細胞)が欠如している)患者をシミュレートするために使用した。
[80]さらに、この実験では、骨髄移植を受けずに再発している患者をシミュレートするために、記憶T細胞を含有している末梢血単核細胞(PBMC)をNOGマウスに移植した。
[81]実施例3で記載した方法によれば、ルシフェラーゼ及び緑色蛍光タンパク質を発現しているVAL血液がん細胞(5×10細胞)を2群のNOGマウスに尾静脈注射を介して移植した。PBMC移植していないNOGマウスを、実施例3に記載した治療に従って治療した。PBMC移植したNOGマウスについては、末梢血から得られたPBMCを最初にシクロホスファミド、ビンクリスチン及びドキソルビシン塩酸塩で3日間処理し、化学療法によって治療されたALL患者のPBMCを模倣し、その後VAL血液がん細胞移植の4日後に尾静脈注射を介して移植した。PBMCの移植細胞数はVAL細胞の20倍であり、移植は3日毎に1回実施した。PBMC移植されたNOGマウスに対するγ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の治療は、実施例3に記載されたように実施した。
[82]図6A及びBは、骨髄移植を受けた後に早期再発している患者をシミュレートしているNOGマウス(PBMC移植無し)におけるVAL血液がん細胞の生存曲線及び相対的生存日数(p<0.01)の結果を示している。結果は、γ9δ2T細胞又はBLINCYTO(登録商標)単独で治療したマウスの平均生存日数は、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)で治療しなかったマウスよりも1.5日長く、BLINCYTO(登録商標)と組み合わせてγ9δ2T細胞で治療したマウスの平均生存日数は約15日長いことを示している。したがって、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の併用療法は、γ9δ2T細胞又はBLINCYTO(登録商標)単独での治療と比較して、NOGマウスの生存を相乗的に延長することができる。
[83]図7A及びBは、骨髄移植を受けずに早期再発している患者をシミュレートしているNOGマウス(PBMC移植有り)におけるVAL血液がん細胞の生存曲線及び相対的生存日数(p<0.001)を示している。結果は、γ9δ2T細胞単独で治療したPBMC移植されたNOGマウスの平均生存日数は、未治療のマウスよりも1.5日長く、BLINCYTO(登録商標)単独で治療したマウスの平均生存日数は、未治療のマウスよりも約5日長いことを示している。しかし、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の組合せで治療したマウスについては、平均生存日数は、未治療よりも最高約25.5日長いことがあり、これはγ9δ2T細胞又はBLINCYTO(登録商標)単独で治療したマウスの生存日数全体の約3.9倍である。したがって、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の併用療法は、γ9δ2T細胞又はBLINCYTO(登録商標)単独での治療と比較して、PBMC移植したNOGマウスの生存を相乗的に延長することができる。
実施例5
免疫不全NOGマウスにおける骨髄外疾患のためのγ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の併用療法についての研究
[84]BLINCYTO(登録商標)は、合衆国において2年超に亘って販売されている。臨床適用におけるBLINCYTO(登録商標)の効果を分析したとき、Aldossら(AM J Hematol.、92、858~865(2017))は、もし患者がBLINCYTO(登録商標)による治療の前に骨髄外疾患を有していたならば、BLINCYTO(登録商標)の臨床治療効果は不十分であることを発見した。さらに、BLINCYTO(登録商標)による治療を受けた後再発した患者の最高40%が骨髄外疾患を有していた。
[85]この実験では、ルシフェラーゼ及び緑色蛍光タンパク質の2つの遺伝子を有しているVAL血液がん細胞(5×10細胞)をNOGマウスに尾静脈注射を介して移植した。7日目から開始して、γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)を実施例3で記載した方法に従ってNOGマウスに移植したが、治療の期間は6日間に低減した。対照群は、BLINCYTO(登録商標)単独で7日目から投与開始した。治療を開始した日及び治療開始後の様々な時点で、IVISによってNOGマウスを測定し、がん細胞の骨髄外増殖の指標として、腹部及び胸部におけるルシフェラーゼの強度を測定した。
[86]結果を図8に示す。γ9δ2T細胞及びBLINCYTO(登録商標)の併用療法は、BLINCYTO(登録商標)単独による治療と比較して、がん細胞の骨髄外増殖の出現を有意に低減させることができる(p<0.01)。

Claims (10)

  1. 治療を必要とする対象の血液がんの治療において使用するための医薬組成物であって、
    治療有効量のブリナツモマブを含み、
    治療有効量のCD27(-)及びCD45RA(-)エフェクター記憶γ9δ2T細胞と組み合わせて使用することを特徴とし
    前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞がプログラム死-1(PD-1)を発現しておらず、前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞がエキソビボにおいて増殖するものである、医薬組成物。
  2. 前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞がそれらを必要とする前記対象に対して自己由来又は同種である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. ブリナツモマブが医薬組成物に製剤化されている、請求項1又は2に記載の医薬組成物。
  4. 前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞が医薬組成物に製剤化されている、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  5. 前記血液がんが、非ホジキンリンパ腫又は急性リンパ芽球性白血病又は慢性リンパ性白血病である、請求項1~4のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  6. 前記急性リンパ芽球性白血病が再燃性又は治療抵抗性急性リンパ芽球性白血病である、請求項に記載の医薬組成物。
  7. 治療を必要とする対象の血液がんの治療において使用するためのキットであって、
    ブリナツモマブ、CD27(-)及びCD45RA(-)エフェクター記憶γ9δ2T細胞及びそれらを必要とする対象の治療するべき血液がんを指示している添付文書を含
    前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞がプログラム死-1(PD-1)を発現しておらず、前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞がエキソビボにおいて増殖するものである、キット。
  8. 前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞がそれらを必要とする前記対象に対して自己由来又は同種である、請求項に記載のキット。
  9. ブリナツモマブが医薬組成物に製剤化されている、請求項又はに記載のキット。
  10. 前記エフェクター記憶γ9δ2T細胞が医薬組成物に製剤化されている、請求項又はに記載のキット。
JP2020519699A 2017-10-03 2018-09-21 T細胞免疫療法のための組合せ及びその使用 Active JP7210818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW106134195 2017-10-03
TW106134195A TWI687227B (zh) 2017-10-03 2017-10-03 用於t細胞免疫療法之組合及其用途
PCT/US2018/052183 WO2019070424A1 (en) 2017-10-03 2018-09-21 ASSOCIATION FOR T-CELL IMMUNOTHERAPY AND USE THEREOF

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020536112A JP2020536112A (ja) 2020-12-10
JP7210818B2 true JP7210818B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=65957115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020519699A Active JP7210818B2 (ja) 2017-10-03 2018-09-21 T細胞免疫療法のための組合せ及びその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200230236A1 (ja)
EP (1) EP3691661A4 (ja)
JP (1) JP7210818B2 (ja)
CN (1) CN109589336B (ja)
TW (1) TWI687227B (ja)
WO (1) WO2019070424A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12077586B2 (en) 2018-09-19 2024-09-03 LAVA Therapeutics N.V. Bispecific antibodies for use in the treatment of hematological malignancies
CN110540591A (zh) * 2019-08-09 2019-12-06 无锡傲锐东源生物科技有限公司 一种抗糖蛋白A33(Glycoprotein A33)单克隆抗体及其免疫检测应用
GB201912681D0 (en) * 2019-09-04 2019-10-16 Eth Zuerich Bispecific binding agent that binds to cd117/c-kit and cd3
KR20220116154A (ko) * 2019-10-31 2022-08-22 모르포시스 아게 항-cd19 항체 및 감마 델타 t-세포를 포함하는 항-종양 병용 요법
US20230183344A1 (en) * 2020-03-16 2023-06-15 Magenta Therapeutics, Inc. T-cell bispecific binding proteins
US20220372165A1 (en) 2021-05-05 2022-11-24 Immatics Biotechnologies Gmbh Antigen binding proteins specifically binding prame
CA3240527A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Universitat Basel Discernible cell surface protein variants of cd117 for use in cell therapy
WO2023196903A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-12 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Bispecific antigen-binding molecules that bind and cd3 and tumor associated antigens (taas) and uses thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1878440A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-16 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and compositions for increasing the efficiency of therapeutic antibodies using gamma delta cell activator compounds
EP2083830A1 (en) * 2006-11-17 2009-08-05 Innate Pharma Improved methods of using phosphoantigen for the treatment of cancer
PE20141521A1 (es) * 2011-08-23 2014-10-25 Roche Glycart Ag Moleculas biespecificas de union a antigeno activadoras de celulas t
EP3060059A4 (en) * 2013-10-25 2017-11-01 Board of Regents, The University of Texas System Polyclonal gamma delta t cells for immunotherapy
KR20170045205A (ko) * 2014-07-09 2017-04-26 티씨 바이오팜 리미티드 감마 델타 t 세포 및 이의 용도
MX2017005344A (es) * 2014-10-27 2017-08-15 Hutchinson Fred Cancer Res Composiciones y metodos para reforzar la eficacia de inmunoterapia celular adoptiva.
CN107249605A (zh) * 2014-11-17 2017-10-13 阿迪塞特生物股份有限公司 工程化的γδT细胞
TW201740958A (zh) * 2016-01-15 2017-12-01 依圖比克斯公司 用於t細胞免疫療法之方法及組合物

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Kondo, M. et al.,Zoledronate facilitates large-scale ex vivo expansion of functional gammadelta T cells from cancer patients for use in adoptive immunotherapy,Cytotherapy,2008年,Vol.10, No.8,p.842-856,doi:10.1080/14653240802419328
Oberg, H. H. et al.,Novel bispecific antibodies increase γδ T-cell cytotoxicity against pancreatic cancer cells,Cancer Research,2014年,Vol.74, No.5,p.1349-1360,doi:10.1158/0008-5472.CAN-13-0675
Zumwalde, N.A. et al.,Adoptively transferred Vγ9Vδ2 T cells show potent antitumor effects in a preclinical B cell lymphomagenesis model,JCI Insight,2017年07月06日,Vol.2, No.13,e93179,doi:10.1172/jci.insight.93179

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020536112A (ja) 2020-12-10
EP3691661A1 (en) 2020-08-12
CN109589336A (zh) 2019-04-09
TW201914612A (zh) 2019-04-16
EP3691661A4 (en) 2021-04-07
US20200230236A1 (en) 2020-07-23
WO2019070424A1 (en) 2019-04-11
CN109589336B (zh) 2022-03-22
TWI687227B (zh) 2020-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7210818B2 (ja) T細胞免疫療法のための組合せ及びその使用
US12054557B2 (en) Combination of anti-PD-1 antibodies and bispecific anti-CD20/anti-CD3 antibodies to treat cancer
US20230227562A1 (en) Combination therapy of cancer involving multi-specific binding proteins that bind nkg2d, cd16, and a tumor-associated antigen
ES2563439T5 (es) Medios y métodos para tratar LDCBG
US11000603B2 (en) Multi-specific binding conjugate, related pharmaceutical compositions and use
EP4245775A2 (en) Multi-specific binding conjugate, related pharmaceutical compositions and use
JP2019503363A (ja) 急性リンパ芽球性白血病を治療するための二重特異性の抗cd20/抗cd3抗体
JP7451410B2 (ja) 同種キメラ抗原受容体t細胞投与のための方法および組成物
CN118356508A (zh) 使用抗体-药物缀合物调节免疫应答
JP6693873B2 (ja) Gd2陽性がんを処置するための製剤および方法
WO2018075408A1 (en) Methods of treating acute myeloid leukemia (aml) with combinations of anti-cd200 antibodies, cytarabine, and daunorubicin
WO2021025140A1 (ja) 二重特異性タンパク質
CN113993543B (zh) 使用抗cd38抗体的组合疗法
US20230014026A1 (en) Anti-Tumor Combination Therapy comprising Anti-CD19 Antibody and Polypeptides Blocking the SIRPalpha-CD47 Innate Immune Checkpoint
TW202400228A (zh) 減輕細胞激素釋放症候群的給藥方案
CA3183602A1 (en) Methods of treating cancer using a combination of anti-cd30 antibody-drug conjugates
CA3160151A1 (en) Anti-cd30 antibody-drug conjugates and their use for the treatment of hiv infection
EA046081B1 (ru) Мультиспецифические связывающие белки и их усовершенствования
CN118055947A (zh) 联合治疗血液肿瘤的抗cd47抗体
EA044644B1 (ru) Комбинированная терапия рака с применением мультиспецифических связывающих белков, которые активируют естественные клетки-киллеры
EA042623B1 (ru) Комбинация антител к pd-1 и биспецифических антител к cd20/cd3 для лечения злокачественной опухоли
NZ760009B2 (en) Means and methods for counteracting myeloproliferative or lymphoproliferative disorders

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7210818

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150