JP7204379B2 - 光源装置および画像投射装置 - Google Patents
光源装置および画像投射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7204379B2 JP7204379B2 JP2018158826A JP2018158826A JP7204379B2 JP 7204379 B2 JP7204379 B2 JP 7204379B2 JP 2018158826 A JP2018158826 A JP 2018158826A JP 2018158826 A JP2018158826 A JP 2018158826A JP 7204379 B2 JP7204379 B2 JP 7204379B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- cooling
- allowable range
- upper limit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
(その他の実施例)
R光源は、CODが発生しなくても経時変化によって発光量が低下し、発熱量が増加する。このため、駆動条件演算部33は、R光源の経時変化による劣化度合いを取得し、該劣化度合いに応じてR光源用冷却ファン6rの駆動条件を変更してもよい。具体的には、劣化度合いが所定値を上回った場合はR光源用冷却ファン6rのファン回転数を増加させ、劣化度合いが所定値を下回っている場合はファン回転数を減少させる。劣化度合いは、例えば、ある温度において、初期にR光源を所定の駆動電流で駆動したときの発光量と、経時変化により劣化した状態で同じ駆動電流で駆動したときの発光量との比として表すことができる。この劣化度合いは、初期の発光量を記憶しておき、経時変化により劣化した状態での発光量との比をとることで算出することができる。
3 駆動条件演算部
4ba,4bb青(B)光源
4rc,4rd 赤(R)光源
6r R光源用冷却部(ファン)
Claims (12)
- 駆動電流が供給されることにより発光する光源と、
該光源を冷却する冷却手段と、
前記冷却手段を制御する制御手段と、
前記光源の発光量に相関がある情報を取得する取得手段とを有し、
前記制御手段は、前記情報が許容範囲に入るように前記冷却手段を制御し、
前記許容範囲の上限と下限のうち一方は前記光源の発光量が該光源に光学損傷が生じない上限発光量に応じて設定されており、
前記制御手段は、前記上限と前記下限のそれぞれを前記駆動電流ごとに変化させ、かつ前記駆動電流が大きいほど前記許容範囲を小さくすることを特徴とする光源装置。 - 前記情報は、前記光源の温度であることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記許容範囲の下限温度が前記上限発光量に応じて設定されており、
前記制御手段は、前記情報としての前記温度が前記下限温度を下回った場合に、前記冷却手段による前記光源に対する冷却を前記温度が前記許容範囲にある場合よりも弱めることを特徴とする請求項2に記載の光源装置。 - 前記情報は、前記光源から発せられた光の少なくとも一部の光量であることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記許容範囲の上限光量が前記上限発光量に応じて設定されており、
前記制御手段は、前記情報としての前記光量が前記上限光量を上回った場合に、前記冷却手段による前記光源に対する冷却を前記光量が前記許容範囲にある場合よりも弱めることを特徴とする請求項4に記載の光源装置。 - 前記情報は、前記光源から発せられた光の波長であることを特徴とする請求項1に記載の光源装置。
- 前記許容範囲の下限波長が前記上限発光量に応じて設定されており、
前記制御手段は、前記情報としての前記波長が前記下限波長を下回った場合に、前記冷却手段による前記光源に対する冷却を前記波長が前記許容範囲にある場合よりも弱めることを特徴とする請求項6に記載の光源装置。 - 前記制御手段は、
前記光源の点灯履歴を取得し、
前記点灯履歴に応じて前記冷却手段による前記光源に対する冷却の強さを変更することを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の光源装置。 - 前記制御手段は、前記光源が点灯された後に前記冷却手段による該光源に対する冷却が定常状態になるように前記冷却手段を制御することを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の光源装置。
- 請求項1から9のいずれか一項に記載の光源装置と、
該光源装置からの光を変調する光変調部とを有し、
前記光変調部からの光を被投射面に投射して画像を表示することを特徴とする画像投射装置。 - 駆動電流が供給されることにより発光する光源と、該光源を冷却する冷却手段とを有する光源装置の制御方法であって、
前記光源の発光量に相関がある情報を取得するステップと、
前記情報が許容範囲に入るように前記冷却手段を制御するステップとを有し、
前記許容範囲の上限と下限のうち一方を前記光源の発光量が該光源に光学損傷が生じない上限発光量に応じて設定し、
前記上限と前記下限のそれぞれを前記駆動電流ごとに変化させ、かつ前記駆動電流が大きいほど前記許容範囲を小さくすることを特徴とする光源装置の制御方法。 - 光源と、該光源を冷却する冷却手段とを有する光源装置のコンピュータに、請求項11に記載の制御方法に従う処理を実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018158826A JP7204379B2 (ja) | 2018-08-28 | 2018-08-28 | 光源装置および画像投射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018158826A JP7204379B2 (ja) | 2018-08-28 | 2018-08-28 | 光源装置および画像投射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020034628A JP2020034628A (ja) | 2020-03-05 |
JP7204379B2 true JP7204379B2 (ja) | 2023-01-16 |
Family
ID=69667923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018158826A Active JP7204379B2 (ja) | 2018-08-28 | 2018-08-28 | 光源装置および画像投射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7204379B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113376942B (zh) * | 2020-03-09 | 2022-08-19 | 青岛海信激光显示股份有限公司 | 激光投影设备 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000261073A (ja) | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 半導体レーザー励起固体レーザー |
JP2002084032A (ja) | 1996-05-22 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源の発振波長安定化装置及び高調波出力安定化装置 |
JP2007322718A (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
US20090196314A1 (en) | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Texas Instruments Incorporated | Method and System for a Semiconductor Laser Light Source |
WO2017154096A1 (ja) | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 三菱電機株式会社 | レーザ光源装置及びその制御方法 |
-
2018
- 2018-08-28 JP JP2018158826A patent/JP7204379B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002084032A (ja) | 1996-05-22 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源の発振波長安定化装置及び高調波出力安定化装置 |
JP2000261073A (ja) | 1999-03-12 | 2000-09-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | 半導体レーザー励起固体レーザー |
JP2007322718A (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示装置 |
US20090196314A1 (en) | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Texas Instruments Incorporated | Method and System for a Semiconductor Laser Light Source |
WO2017154096A1 (ja) | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 三菱電機株式会社 | レーザ光源装置及びその制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020034628A (ja) | 2020-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5799756B2 (ja) | プロジェクター | |
JP6519970B2 (ja) | 画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法 | |
CN106990657B (zh) | 投影机以及控制方法 | |
JP7204379B2 (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
US10785460B2 (en) | Projection display apparatus and method of controlling projection display apparatus | |
US11418763B2 (en) | Light source apparatus and image projection apparatus | |
KR101798158B1 (ko) | 광원 장치 및 이를 포함하는 영상투사장치 | |
JP7098483B2 (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
JP6950720B2 (ja) | プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法 | |
US10904497B2 (en) | Image projection apparatus, its control method, and storage medium | |
JP7057107B2 (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
JP2017129730A (ja) | プロジェクター | |
JP2020177230A (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
US9591279B2 (en) | Light source unit, control method thereof, and projection-type display apparatus | |
JP7220348B2 (ja) | 半導体光源装置、及び投写型表示装置 | |
US11156849B2 (en) | Illumination unit and projector | |
JP2018124389A (ja) | プロジェクター及びプロジェクターの制御方法 | |
JP2020034614A (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
JP6661388B2 (ja) | 光源装置およびこれを用いた投射型表示装置、及び、光源装置の制御方法 | |
JP6070793B2 (ja) | プロジェクターの制御方法およびプロジェクター | |
JP2020034894A (ja) | 画像投射装置 | |
JP2021131407A (ja) | 光源装置および画像投射装置 | |
TW202207702A (zh) | 照明裝置及照明裝置之控制方法以及投射型顯示裝置 | |
JP2018061149A (ja) | 画像投射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221228 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7204379 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |