JP7203033B2 - 運動系の疾患の治療のために有用な組成物 - Google Patents

運動系の疾患の治療のために有用な組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7203033B2
JP7203033B2 JP2019544782A JP2019544782A JP7203033B2 JP 7203033 B2 JP7203033 B2 JP 7203033B2 JP 2019544782 A JP2019544782 A JP 2019544782A JP 2019544782 A JP2019544782 A JP 2019544782A JP 7203033 B2 JP7203033 B2 JP 7203033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
gingival fibroblasts
horse
cells
gingival
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019544782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019537625A (ja
Inventor
アントワーヌ ラフォン,
ベルナール クーロン,
Original Assignee
スカーセル セラピューティクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカーセル セラピューティクス filed Critical スカーセル セラピューティクス
Publication of JP2019537625A publication Critical patent/JP2019537625A/ja
Priority to JP2022208183A priority Critical patent/JP2023052080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7203033B2 publication Critical patent/JP7203033B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/37Digestive system
    • A61K35/38Stomach; Intestine; Goblet cells; Oral mucosa; Saliva
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/33Fibroblasts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis

Description

本発明は、特にウマにおいて、運動系の疾患の治療又は予防に有用な組成物に関する。
フランスにおいては、約28000頭の競走馬を含めて、ウマの総数は約350000頭である。それらの20から30%が腱障害を有する。もし競馬だけを考えるならば、これは年間約8000の事例を表している。
抗炎症薬に基づいた従来の治療法は、6ヶ月から1年の休息を伴う長期の自然治癒と比較して、真の利益をもたらすことはない。さらに、これらの治療法は本質的に対症療法であり、腱を治癒しない。
従って、元の腱に近づく腱の治癒を得るために、幹細胞、特に骨髄、臍帯又は脂肪組織由来の幹細胞を使用することが提案されている。
しかしながら、脂肪組織細胞は、骨髄細胞よりも分化が少ないように見える。さらに、臍帯由来の幹細胞の信頼性は、実のところ確立されていない。
従って、骨髄間葉系幹細胞が、現在、ウマの腱炎のための標準治療として使用されている(Godwin et al. (2012) Equine Veterinary Journal 44:25-32)。
しかしながら、骨髄試料採取は比較的面倒な手順である。さらに、骨髄間葉系幹細胞は、本質的に自家使用のために検証されており、このことは細胞が、それらが投与される動物から採取されることを意味し、これはこの方法のコストを増大させる。
それゆえ、実施することがより簡単でより安価である、代替治療法を有することは興味深いであろう。
本発明は、異種歯肉線維芽細胞に基づく組成物の、腱炎又は骨軟骨症を患っているウマへの投与が、これらの疾患を治療することを可能にしたという、発明者らによる予想外の発見から生じる。
有利には、歯肉線維芽細胞は、容易に採取及び調製される。さらに、それらは異種使用という観点からも有効である。
従って、本発明は、個体、特にウマにおける運動系の疾患の予防又は治療における使用のための、頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞を含む組成物に関する。
さらに、本発明はまた、予防的又は治療的に有効な量で、頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞の組成物を個体に投与することを含む、個体、特にウマにおける運動系の疾患を予防又は治療する方法に関する。
本発明はまた、個体、特にウマにおける運動系の疾患を治療するための医薬の調製のための、頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞を含む組成物の使用に関する。
図1は、歯肉線維芽細胞の組成物の注射前(D0)及び注射後3ヶ月(D0+3ヶ月)の、この腱の腱炎を伴う4頭の馬の浅い屈筋腱の超音波写真を示す。周囲よりも暗い、腱病変のある領域は、白い円で囲まれている。注射器による組成物の注射が、病巣内で行われる(矢印)。3ヵ月後、腱は均質な外観を呈し、病変が治療されたことを示している。
本明細書で意図されているように、「含む(comprising)」という用語は、「含む(including)」又は「含む(containing)」という意味を有し、それは、対象物が1つ又は複数の要素を「含む」とき、言及されたもの以外の他の要素もその対象物に含まれ得ることを意味する。対照的に、対象物が1つ又は複数の要素「からなる(consist of)」と言われるとき、その対象物は列挙された要素に限定され、言及されたもの以外の他の要素を含むことはできない。
運動系の疾患
本明細書で意図されるように、運動系の疾患、特にウマの疾患は、特に骨関節疾患又は筋骨格系疾患、特に肢の疾患を指す。
ウマの運動系の疾患はとりわけ、“Maladie des Chevaux” (1994) Institut du cheval, France Agricole Editionsに記載されている。
好ましくは、本発明に従った運動系の疾患は、腱障害又は腱損傷、特に腱炎である。
より好ましくは、本発明に従った運動系の疾患は、特にウマにおける、屈筋腱、特に指骨の浅い若しくは深い屈筋腱の腱炎、又は伸筋腱、特に指骨の外側若しくは指骨の前部の伸筋腱の腱炎である。
本明細書で意図されているように、浅い屈筋腱は貫通腱(perforated tendon)とも呼ばれ、指骨の深い腱も貫通腱(perforating tendon)と呼ばれる。
また好ましくは、本発明に従った運動系の疾患は関節症(arthropathy)である。
より好ましくは、本発明に従った運動系の疾患は、特にウマにおける骨軟骨症又は関節症(arthrosis)である。
本明細書において意図されるように、関節症は変形性関節症と同義である。
好ましくは、骨軟骨症又は関節症は、特にウマにおける、骨結節、離断性骨軟骨炎、又は骨嚢胞に関連する。
好ましくはまた、本発明に従った骨軟骨症又は関節症は、ウマの、球関節(ball)、膝、近位レベルの踵関節、遠位レベルの踵関節、又はつなぎにおいてである。
個体
好ましくは、本発明に従った個体は動物、特に家畜であり、より好ましくは、ウマ科、特にウマ、ラクダ科、特にラクダ、ヒトコブラクダ又はラマ、イヌ科、特にイヌ、ネコ科、特にネコ、及びダチョウからなる群から選択される。
本発明に従った個体は、オス又はメスであり得る。
好ましくは、本発明に従った個体は、馬、特に競技馬、より具体的には競走馬、速歩馬、駆動馬、跳躍馬、馬場馬術馬、クロスカントリー馬、総合馬術馬、持久力馬又はポロ馬である。
本発明に従ったウマは、子馬、特に1歳馬、成体馬又は年寄りの馬であってもよい。
好ましくは、本発明に従った個体は、跛行、特に前脚又は後脚の跛行を有する馬である。
組成物
本明細書において意図されるように、「頬側細胞」という表現は、「口腔の細胞」又は「口腔粘膜の細胞」と同等である。
好ましくは、本発明に従った頬側細胞は、頬の粘膜、舌、口蓋、唇粘膜、舌下粘膜、又は歯肉の細胞である。
好ましくは、本発明による組成物は、歯肉試料の培養から誘導される。
好ましくは、本発明による組成物は、歯肉線維芽細胞を含むか又はそれからなる。これは歯肉線維芽細胞の組成物と呼ばれる。本発明による組成物は、特に歯肉線維芽細胞の培養物、おそらくは濃縮物、又は歯肉線維芽細胞の懸濁液であり得る。
歯肉線維芽細胞を採取し、培養し、保存するための手順は当業者によく知られており、特に、Naveau et al. (2006) J. Periodontol. 77:238-47及びGogly et al. (2007) Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 27:1984-90、並びに下記の実施例に記載されている。特に、歯肉線維芽細胞は、歯肉の試料又は生検を、おそらくは試料又は生検を酵素消化し、それを構成する歯肉線維芽細胞を放出させた後に、培養することによって得ることができる。従って、歯肉の試料又は生検の培養から生じる細胞は、本質的に歯肉線維芽細胞である。
本発明の一実施態様において、本発明に従った歯肉線維芽細胞は、間葉系幹細胞を含む。当業者はよく理解するであろうように、間葉系幹細胞は、頬側間葉系幹細胞であり、これは口腔又は口腔粘膜、特に頬の粘膜、舌、口蓋、唇粘膜、舌下粘膜、又は歯肉のものを意味する。
本発明の別の実施態様において、本発明に従った歯肉線維芽細胞は、間葉系幹細胞を含まないか、又は本質的に含まない。
有利には、歯肉線維芽細胞は、容易に採取及び培養することができる。さらに、歯肉線維芽細胞は、速い増殖速度を有する。
当業者はよく理解しているように、本発明による組成物は、本発明に従った頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞を予防的又は治療的に有効な量で含む。好ましくは、本発明による組成物は、本発明に従った500万から4000万個の頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞、より好ましくは、本発明に従った1000万から3000万個の頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞、さらにより好ましくは、本発明に従った1500万から2500万個の頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞、最も好ましくは、本発明に従った約2000万個の頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞を含む。本発明に従った頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞の定量は、当業者に知られている、哺乳動物細胞を計数するための任意の方法によって、特に細胞計数機を使用して実施することができる。
好ましくは、本発明に従った頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞は異種性であり、これはそれらが、組成物が使用されるものとは別の個体、特に別のウマから採取されることを意味する。当業者はよく理解するであろうように、細胞が採取される個体と細胞が投与される個体とが、好ましくは同じ種である。
また好ましくは、本発明に従った頬側細胞、特に歯肉線維芽細胞は自家性であり、これはそれらが、組成物が使用されるものと同じ個体、特に同じウマから採取されることを意味する。
好ましくは、本発明による組成物は、治療される身体部位の近く又はその部位に投与され、より好ましくは治療される病変に投与される。投与は、細胞の投与に適した当業者に知られている任意の方法によって実施することができる。しかしながら、組成物は、特に治療されるべき病巣に注射されることが好ましい。好ましくは、本発明による組成物は、ウマにおいて、特に超音波誘導によって、治療される腱炎部位、より好ましくは腱病変に注射されるか、又は骨軟骨症若しくは関節症を伴う関節内若しくは関節に注射される。
好ましくは、本発明に従った個体を予防又は治療する方法は以下の工程:
- 歯肉線維芽細胞を個体から採取する工程;
- 歯肉線維芽細胞を培養する工程;
- 歯肉線維芽細胞又は歯肉線維芽細胞の培養物を個体又は別の個体に投与する工程
を含む。
本発明は、以下の図及び実施例によって、非限定的にさらに説明されるであろう。
実施例1:腱炎の治療
投与のための歯肉線維芽細胞の調製
約50mgの歯肉の生検をウマ(ウマ0)のメスで行い、次いで酵素的に消化して歯肉線維芽細胞の懸濁液を得る。懸濁液を計数した後、75cmのフラスコに、完全培地(DMEM 4.5g/lのグルコース+Glutamax(Gibco(登録商標))、ウシ胎児血清(FCS)(Gibco(登録商標))20%、抗生物質/抗真菌剤の存在下)に3x10個の歯肉線維芽細胞を播種し、培地を定期的に交換することにより、5%CO雰囲気中で90%コンフルエンスまで37℃でインキュベートする。
次いで、歯肉線維芽細胞が回収される。5x10個の歯肉線維芽細胞を使用して、150cmのフラスコ中の25mlの完全培地に播種する。次いで、90%コンフルエンスに達するまで、培養培地を定期的に交換することにより、5%CO雰囲気下、37℃でインキュベーションを実施する。これが、初代継代を形成する。
2つの他の継代が作製される。3回目の継代で、約20×10個の歯肉線維芽細胞を回収し、遠心分離し、抗生物質/抗真菌薬を含まない10mlのDMEM 0%FCS培地で洗浄し、遠心分離し、約3mlの容量に溶解する。次いで、歯肉線維芽細胞を投与用注射器に吸引し、投与するまで4℃に保つ。
歯肉線維芽細胞の投与
おそらくは跛行に関連した浅い屈筋腱の腱炎を有する4頭のウマ(ウマ1、2、3、及び4)が、上記に示したように調製された異種歯肉線維芽細胞の注射を受けた。腱の損傷部位は、超音波検査によって確認されている(図を参照)。それは、その周囲と比較してより濃い(暗い)領域として見える。
約20×10個の歯肉線維芽細胞の注射は、超音波誘導によって病変内に直接行われる(病変内注射)。
結果
注射の3ヶ月後、治療部位の超音波観察が行われる(図を参照)。明らかな腱病変は残っていない:治療部位は、超音波検査により均一に見える。動物の運動は正常である。
実施例2:骨軟骨症の治療
実施例1に記載したように調製した歯肉線維芽細胞を、跛行と関連した球関節の骨軟骨症を伴うウマ(ウマ5)の球関節に直接注射する。
注射後約1週間で、跛行の消失が観察される。

Claims (8)

  1. ウマにおける、腱炎及び関節症からなる群から選択される運動系の疾患の予防又は治療における使用のための、歯肉線維芽細胞を含む組成物。
  2. 屈筋腱、特に指骨の浅い若しくは深い屈筋腱の腱炎、又は伸筋腱、特に指骨の外側若しくは指骨の前部の伸筋腱の腱炎の予防又は治療における、請求項に記載の使用のための組成物。
  3. 骨軟骨症又は関節症の予防又は治療における、請求項に記載の使用のための組成物。
  4. 馬が跛行を有する、請求項1からのいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  5. 歯肉試料の培養から誘導される、請求項1からのいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  6. 500万から4000万個の歯肉線維芽細胞を含む、請求項1からのいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  7. 歯肉線維芽細胞が異種性であり、これはそれらが、組成物が使用されるものとは別のウマから採取されることを意味する、請求項1からのいずれか1項に記載の使用のための組成物。
  8. 歯肉線維芽細胞が自家性であり、これはそれらが、組成物が使用されるものと同じウマから採取されることを意味する、請求項1からのいずれか1項に記載の使用のための組成物。
JP2019544782A 2016-10-27 2017-10-25 運動系の疾患の治療のために有用な組成物 Active JP7203033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022208183A JP2023052080A (ja) 2016-10-27 2022-12-26 運動系の疾患の治療のために有用な組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1660464A FR3058065B1 (fr) 2016-10-27 2016-10-27 Composition pour le traitement d’une affection de l’appareil locomoteur
FR1660464 2016-10-27
PCT/EP2017/077336 WO2018077964A1 (fr) 2016-10-27 2017-10-25 Composition pour le traitement d'une affection de l'appareil locomoteur

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022208183A Division JP2023052080A (ja) 2016-10-27 2022-12-26 運動系の疾患の治療のために有用な組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019537625A JP2019537625A (ja) 2019-12-26
JP7203033B2 true JP7203033B2 (ja) 2023-01-12

Family

ID=58347485

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019544782A Active JP7203033B2 (ja) 2016-10-27 2017-10-25 運動系の疾患の治療のために有用な組成物
JP2022208183A Pending JP2023052080A (ja) 2016-10-27 2022-12-26 運動系の疾患の治療のために有用な組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022208183A Pending JP2023052080A (ja) 2016-10-27 2022-12-26 運動系の疾患の治療のために有用な組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20200268805A1 (ja)
EP (2) EP3532080B1 (ja)
JP (2) JP7203033B2 (ja)
CN (1) CN110234330A (ja)
AU (2) AU2017350159B2 (ja)
CA (1) CA3041653A1 (ja)
FR (1) FR3058065B1 (ja)
WO (1) WO2018077964A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150258146A1 (en) 2009-12-11 2015-09-17 Scarcell Therapeutics Pharmaceutical composition for the treatment of orthopedic pathologies

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR047712A1 (es) * 2002-09-07 2006-02-15 Royal Veterinary College Metodo de tratamiento de una lesion de tejido esqueletico blando natural administrando una composicion de celulas madre mesenquimatosas
US9321993B2 (en) * 2010-06-17 2016-04-26 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue culture method for producing cartilage using trimethylamine N-oxide and chondroitinase
FR2980710B1 (fr) * 2011-09-30 2019-06-21 Vetbiobank Composition a base de cellules souches mesenchymateuses viables et apoptotiques et leurs utilisations

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150258146A1 (en) 2009-12-11 2015-09-17 Scarcell Therapeutics Pharmaceutical composition for the treatment of orthopedic pathologies

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Godwin, E. E. et al.,Implantation of bone marrow-derived mesenchymal stem cells demonstrates improved outcome in horses with overstrain injury of the superficial digital flexor tendon,Equine Veterinary Journal,2012年,Vol.44, No.1,p.25-32,doi:10.1111/j.2042-3306.2011.00363.x
Mensing, N. et al.,Isolation and characterization of multipotent mesenchymal stromal cells from the gingiva and the periodontal ligament of the horse,BMC Veterinary Research,2011年,Vol.7,42,doi:10.1186/1746-6148-7-42

Also Published As

Publication number Publication date
FR3058065A1 (fr) 2018-05-04
AU2023248121A1 (en) 2023-11-02
JP2023052080A (ja) 2023-04-11
WO2018077964A1 (fr) 2018-05-03
AU2017350159A1 (en) 2019-06-13
US20200268805A1 (en) 2020-08-27
AU2017350159B2 (en) 2023-11-02
EP3532080A1 (fr) 2019-09-04
EP4046641A1 (fr) 2022-08-24
FR3058065B1 (fr) 2019-02-01
EP3532080B1 (fr) 2022-04-13
CN110234330A (zh) 2019-09-13
CA3041653A1 (fr) 2018-05-03
JP2019537625A (ja) 2019-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6912512B2 (ja) 脂肪細胞および細胞分泌物を使用する治療
Lange-Consiglio et al. Conditioned medium from horse amniotic membrane-derived multipotent progenitor cells: immunomodulatory activity in vitro and first clinical application in tendon and ligament injuries in vivo
Spreull Malarial catarrhal fever (bluetongue) of sheep in South Africa
EA019305B1 (ru) Способ получения плюрипотентных стволовых клеток взрослого организма из крови, в частности периферической, и применение полученных клеток в области медицины
JP2010504083A5 (ja)
JP7203033B2 (ja) 運動系の疾患の治療のために有用な組成物
Tadjbakhsh History of human and veterinary medicine in Iran
Horbal et al. Head and neck abscessation and thrombophlebitis following cheek tooth extraction in a pony
AU2021209220A1 (en) Compositions And Methods For Treatment Of Diseases
Hoare A system of veterinary medicine, by various writers
US20090286728A1 (en) Tooth root formation promoting factors and method for promotion of tooth root formation
MacLeod Dogs: homoeopathic remedies
WO2016059624A2 (en) Compositions and methods for treatment of diseases
Milne et al. Osteogenic marker expression in a grafted bone healing sheep model
White A Compendium of the Veterinary Art: Containing Plain and Concise Observations on the Construction and Management of the Stable; a Brief and Popular Outline of the Structure and Economy of the Horse... with Advice to the Purchasers of Horses and a Copious Materia Medica and Pharmacopoeia
Mott et al. Miscellaneous Diseases of Equines
Smead Common Sense Treatment of Farm Animals
IE20150270A1 (en) Compositions and methods for treatment of diseases
CN109793838A (zh) 一种防治藏羚羊口炎的膏药制剂及其制备方法
Cary et al. Some diseases of cattle
Kan et al. Spontaneous rhinorrhea in a 52-year-old woman
King Equine regenerative medicine.
University of Pennsylvania. School of Veterinary Medicine Veterinary Extension Quarterly...
Burkett The Farmer's Veterinarian: A Practical Treatise on the Diseases of Farm Stock, Containing Brief and Popular Advice on the Nature, Cause and Treatment of Disease, the Common Ailments and the Care and Management of Stock when Sick
McClure McClure's American Horse, Cattle and Sheep Doctor: Being a Full Description of the Diseases Common to These Animals, Together with a Complete List and Method of Administering the Medicines Required in Their Treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7203033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150