JP7200746B2 - 制御装置、及び制御プログラム - Google Patents
制御装置、及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7200746B2 JP7200746B2 JP2019031240A JP2019031240A JP7200746B2 JP 7200746 B2 JP7200746 B2 JP 7200746B2 JP 2019031240 A JP2019031240 A JP 2019031240A JP 2019031240 A JP2019031240 A JP 2019031240A JP 7200746 B2 JP7200746 B2 JP 7200746B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- read
- time
- storage
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0628—Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
- G06F3/0646—Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
- G06F3/0647—Migration mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0602—Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/061—Improving I/O performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0673—Single storage device
- G06F3/068—Hybrid storage device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/0601—Interfaces specially adapted for storage systems
- G06F3/0668—Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
- G06F3/0671—In-line storage system
- G06F3/0683—Plurality of storage devices
- G06F3/0685—Hybrid storage combining heterogeneous device types, e.g. hierarchical storage, hybrid arrays
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N7/00—Computing arrangements based on specific mathematical models
- G06N7/01—Probabilistic graphical models, e.g. probabilistic networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Algebra (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
〔1-1〕比較例
まず、一実施形態の比較例について説明する。階層ストレージシステムにおいて、サーバは、ネットワークを介して接続された複数のクライアントからの要求に応じて、記憶装置に対するアクセスを行なう。
図4は、一実施形態の一例としての階層ストレージシステム1の構成例を示すブロック図である。階層ストレージシステム1は、ストレージシステム又は情報処理システムの一例である。図4に示すように、階層ストレージシステム1は、例示的に、1以上の階層ストレージ装置2、及び、複数の処理装置6を備えてよい。なお、階層ストレージ装置2が備える処理装置6は、1台でもよい。
次に、ストレージ制御装置20及び処理装置6のハードウェア(HW;Hardware)構成例を説明する。ストレージ制御装置20及び処理装置6は、いずれも同様又は類似のハードウェア構成を備えてよい。そこで、以下、コンピュータ10のハードウェア構成例を参照して、ストレージ制御装置20及び処理装置6のハードウェア構成例を説明する。図5は、一実施形態に係るコンピュータ10のハードウェア構成例を示すブロック図である。
図6は、一実施形態の一例としてのストレージ制御装置20の機能構成例を示すブロック図である。なお、図6は、処理装置6から階層ストレージ装置2に対するデータの読出アクセスが行なわれる場合の機能構成に着目した図である。ストレージ制御装置20は、例示的に、メモリ部21、受付部22、アクセス部23、計測部24、判定部25、及び、移動制御部26を備えてよい。
= (処理装置6からデータdi+1に対する読出要求を受信した時刻)
- (処理装置6にデータdiを送信した時刻) (1)
次に、上述した判定部25について説明する。判定部25は、計測値21bと、パラメータ21cと、に基づいて、データごとに移動先(配置先)の記憶装置30の階層を判定する。
BD:データセット格納先であるデバイスDの読出性能
TI/O(i):ストレージ制御装置20がデータdiを読み出す読出時間
tS(i):ストレージ制御装置20がデータdiの読み出しを開始する時刻
tF(i):ストレージ制御装置20がデータdiの読み出しを完了する時刻
tD(i):ストレージ制御装置20がデータdiに対する処理装置6からの
読出要求を受信する時刻
tD(i-1)>tF(i-1)は、図10に示すように、処理装置6がデータdi-2に対する処理を行なっている間に、アクセス部23によるデータdi-1の読み出しが完了したことを意味する。
(b)処理装置6が、データdi-1の読出要求をストレージ制御装置20に送信する。
(c)処理装置6が、データdi-1に対する処理を完了する。
tD(i-1)<tF(i-1)は、図11に示すように、アクセス部23がデータdi-1の読み出しを完了する前に、処理装置6が、データdi-2に対する処理を完了し、ストレージ制御装置20にデータdi-1の読出要求を送信したことを意味する。
(e)処理装置6が、データdi-1に対する処理を完了する。
判定部25は、データd1を最もアクセス性能の高いSSD3に配置すると判定する。これは、アクセス部23が、WFの処理対象のデータセットにおける最初のデータを読み出す間は、処理装置6を待たせることになるからである。
tD(1)=max(tD(0),tF(0))+TP(0)=0 (7)
tF(1)=tS(1)+TI/O(1)=S1/BSSD (8)
判定部25は、上記式(3)~(5)のそれぞれに対して、i=2及びパラメータ21cの値を代入した下記式(9)~(11)を算出する。例えば、判定部25は、下記式(11)の算出において、TI/O(2)(=S2/BD)のBDとして、BSSD、BHDD、BTDのそれぞれを用いた場合のtF(2)を算出してよい。
tD(2)=max(tD(1),tF(1))+TP(1)
=tS(2)+TP(1) (10)
tF(2)=tS(2)+TI/O(2) (11)
図12に例示するように、上記式(10)及び(11)の算出結果がtF(2)≦tD(2)を満たす場合、アクセス部23によるデータd2の読出完了時点で、処理装置6における1つ前のデータd1に対する処理が完了していない。
図13に例示するように、上記式(10)及び(11)の算出結果がtF(2)≦tD(2)を満たさない場合、処理装置6からのデータd2の読出要求の受信時点で、アクセス部23によるデータd2の読み出しが完了していない。
判定部25は、上記式(3)~(5)のそれぞれに対して、i(但し、3≦i≦N)及びパラメータ21cの値を代入することで、tS(i)、tD(i)、tF(i)を算出してする。
=max(tD(i-1),tF(i-1))+TP(i-1) (12)
但し、tD(0)=tF(0)=TP(0)=tI/O(0)=0
tF(i)=tF(i-1)+TI/O(i) (13)
= (処理装置6からデータdiに対する読出要求を受信した時刻)
- (処理装置6にデータdi-1を送信した時刻) (14)
次に、図14及び図15を参照して、上述の如く構成された一実施形態に係るストレージ制御装置20ストレージ制御装置20の動作例を説明する。
=max(tD(i-1),tF(i-1))+TP(i-1) (15)
tF(i)=tF(i-1)+TI/O(i) (16)
上述した一実施形態に係る技術は、以下のように変形、変更して実施することができる。
以上の一実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
データセットに含まれる複数のデータの各々に対して所定の処理を行なう処理装置から、前記複数のデータのうちの第1のデータに対する読出要求を受信する受信部と、
互いに読出性能の異なる複数の記憶階層のうちの前記第1のデータを記憶する第1の記憶階層から、前記第1のデータを読み出し、読み出した前記第1のデータを、前記読出要求に応じて前記処理装置へ送信する送信部と、
前記処理装置による前記所定の処理の処理時間を測定する測定部と、
前記複数の記憶階層の各々の読出性能と、前記測定部が測定した前記処理時間とに基づいて、前記複数の記憶階層の中から、前記第1のデータを記憶させる記憶階層を決定する決定部と、
前記第1のデータを、前記第1の記憶階層から、決定した前記記憶階層へ移動する移動部と、を備える、
制御装置。
前記複数のデータは、N個のデータであり、
前記第1のデータは、第i(iは1以上且つN以下)のデータであり、
前記測定部は、前記受信部が前記第iのデータに対する読出要求を受信した受信時刻と、前記送信部が前記複数のデータのうちの第(i-1)のデータを前記処理装置に送信した送信時刻と、に基づいて、前記処理装置による前記第iのデータに対する前記所定の処理の前記処理時間を算出する、
付記1に記載の制御装置。
前記決定部による、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層の決定は、
前記複数の記憶階層の各々の読出性能に基づいて、前記複数の記憶階層の各々から前記第1のデータを読み出す場合のそれぞれの読出完了時刻を推定し、
前記測定部が測定した前記処理時間に基づいて、前記受信部が前記第1のデータに対する読出要求を受信する場合の推定受信時刻を推定し、
推定した複数の前記読出完了時刻と、推定した前記推定受信時刻とに基づいて、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層を決定する、
付記1又は付記2に記載の制御装置。
前記決定部は、
前記複数の読出完了時刻において、前記推定受信時刻以前である1以上の読出完了時刻が存在するか否かを判定し、
前記1以上の読出完了時刻が存在する場合、前記1以上の読出完了時刻のうちの、前記推定受信時刻との時刻差が最小である読出完了時刻に対応する記憶階層を、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層に決定する、
付記3に記載の制御装置。
前記決定部は、前記1以上の読出完了時刻が存在しない場合、前記複数の記憶階層のうちの読出性能の高い順に選択される記憶階層を、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層に決定する、
付記4に記載の制御装置。
前記処理装置は、前記複数のデータの各々に対して前記所定の処理を行なう、一連の処理を1単位として、前記一連の処理を複数回実行し、
前記決定部は、前記一連の処理の完了後であって、次の前記一連の処理が実行される前に、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層を決定する、
付記1~5のいずれか1項に記載の制御装置。
前記決定部は、前記複数のデータの各々を記憶させる記憶階層をそれぞれ決定し、
前記移動部は、前記複数のデータの各々を、決定した前記記憶階層へそれぞれ移動する、
付記1~6のいずれか1項に記載の制御装置。
コンピュータに、
データセットに含まれる複数のデータの各々に対して所定の処理を行なう処理装置から、前記複数のデータのうちの第1のデータに対する読出要求を受信し、
互いに読出性能の異なる複数の記憶階層のうちの前記第1のデータを記憶する第1の記憶階層から、前記第1のデータを読み出し、
読み出した前記第1のデータを、前記読出要求に応じて前記処理装置へ送信し、
前記処理装置による前記所定の処理の処理時間を測定し、
前記複数の記憶階層の各々の読出性能と、測定した前記処理時間とに基づいて、前記複数の記憶階層の中から、前記第1のデータを記憶させる記憶階層を決定し、
前記第1のデータを、前記第1の記憶階層から、決定した前記記憶階層へ移動する、
処理を実行させる、制御プログラム。
前記複数のデータは、N個のデータであり、
前記第1のデータは、第i(iは1以上且つN以下)のデータであり、
前記測定は、前記第iのデータに対する読出要求を受信した受信時刻と、前記複数のデータのうちの第(i-1)のデータを前記処理装置に送信した送信時刻と、に基づいて、前記処理装置による前記第iのデータに対する前記所定の処理の前記処理時間を算出する、
付記8に記載の制御プログラム。
前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層の決定は、
前記複数の記憶階層の各々の読出性能に基づいて、前記複数の記憶階層の各々から前記第1のデータを読み出す場合のそれぞれの読出完了時刻を推定し、
測定した前記処理時間に基づいて、前記第1のデータに対する読出要求を受信する場合の推定受信時刻を推定し、
推定した複数の前記読出完了時刻と、推定した前記推定受信時刻とに基づいて、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層を決定する、
付記8又は付記9に記載の制御プログラム。
前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層の決定は、
前記複数の読出完了時刻において、前記推定受信時刻以前である1以上の読出完了時刻が存在するか否かを判定し、
前記1以上の読出完了時刻が存在する場合、前記1以上の読出完了時刻のうちの、前記推定受信時刻との時刻差が最小である読出完了時刻に対応する記憶階層を、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層に決定する、
付記10に記載の制御プログラム。
前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層の決定は、前記1以上の読出完了時刻が存在しない場合、前記複数の記憶階層のうちの読出性能の高い順に選択される記憶階層を、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層に決定する、
付記11に記載の制御プログラム。
前記処理装置は、前記複数のデータの各々に対して前記所定の処理を行なう、一連の処理を1単位として、前記一連の処理を複数回実行し、
前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層の決定は、前記一連の処理の完了後であって、次の前記一連の処理が実行される前に、前記第1のデータを記憶させる前記記憶階層を決定する、
付記8~12のいずれか1項に記載の制御プログラム。
前記コンピュータに、
前記複数のデータの各々を記憶させる記憶階層をそれぞれ決定し、
前記複数のデータの各々を、決定した前記記憶階層へそれぞれ移動する、
処理を実行させる、付記8~13のいずれか1項に記載の制御プログラム。
10 コンピュータ
2 階層ストレージ装置
20 ストレージ制御装置
21 メモリ部
21a 読出データ
21b 計測値
21c パラメータ
21d 階層テーブル
22 受付部
23 アクセス部
24 計測部
25 判定部
26 移動制御部
3 SSD
30 記憶装置
4 HDD
5 TD
6 処理装置
61 アプリケーション
7 ネットワーク
Claims (6)
- データセットに含まれるN個のデータの各々に対して所定の処理を行なう処理装置から、前記N個のデータのうちの第i(iは1以上且つN以下)のデータに対する第iの読出要求を受信する受信部と、
互いに読出性能の異なる複数の記憶階層のうちの前記第iのデータを記憶する第1の記憶階層から、前記第iのデータを読み出し、読み出した前記第iのデータを、前記第iの読出要求に応じて前記処理装置へ送信する送信部と、
前記処理装置による前記所定の処理の処理時間を、前記受信部が前記第iの読出要求を受信した受信時刻から、第(i-1)のデータを前記送信部が前記処理装置に送信した送信時刻を減じることで算出する算出部と、
前記第(i-1)のデータを記憶する記憶階層からの前記第(i-1)のデータの読み出しが完了する読出完了時刻に前記複数の記憶階層の各々の読出性能に応じた前記第iのデータの読出時間を加算することで推定される前記第iのデータの読出完了時刻が、前記第(i-1)のデータの読出完了時刻と前記第(i-1)のデータに対する第(i-1)の読出要求の受信時刻とのうちの遅い方に前記処理時間を加算することで推定される前記第iの読出要求の推定受信時刻以前となるような読出性能を有する記憶階層を、前記第iのデータを記憶させる記憶階層に決定する決定部と、
前記第iのデータを、前記第1の記憶階層から、決定した前記記憶階層へ移動する移動部と、を備える、
制御装置。 - 前記決定部は、
複数の前記読出完了時刻において、前記推定受信時刻以前である1以上の読出完了時刻が存在するか否かを判定し、
前記1以上の読出完了時刻が存在する場合、前記1以上の読出完了時刻のうちの、前記推定受信時刻との時刻差が最小である読出完了時刻に対応する記憶階層を、前記第iのデータを記憶させる前記記憶階層に決定する、
請求項1に記載の制御装置。 - 前記決定部は、前記1以上の読出完了時刻が存在しない場合、前記複数の記憶階層のうちの読出性能の高い順に選択される記憶階層を、前記第iのデータを記憶させる前記記憶階層に決定する、
請求項2に記載の制御装置。 - 前記処理装置は、前記N個のデータの各々に対して前記所定の処理を行なう、一連の処理を1単位として、前記一連の処理を複数回実行し、
前記決定部は、前記一連の処理の完了後であって、次の前記一連の処理が実行される前に、前記第iのデータを記憶させる前記記憶階層を決定する、
請求項1~3のいずれか1項に記載の制御装置。 - 前記決定部は、前記N個のデータの各々を記憶させる記憶階層をそれぞれ決定し、
前記移動部は、前記N個のデータの各々を、決定した前記記憶階層へそれぞれ移動する、
請求項1~4のいずれか1項に記載の制御装置。 - コンピュータに、
データセットに含まれるN個のデータの各々に対して所定の処理を行なう処理装置から、前記N個のデータのうちの第i(iは1以上且つN以下)のデータに対する第iの読出要求を受信し、
互いに読出性能の異なる複数の記憶階層のうちの前記第iのデータを記憶する第1の記憶階層から、前記第iのデータを読み出し、
読み出した前記第iのデータを、前記第iの読出要求に応じて前記処理装置へ送信し、
前記処理装置による前記所定の処理の処理時間を、前記第iの読出要求を受信した受信時刻から、第(i-1)のデータを前記処理装置に送信した送信時刻を減じることで算出し、
前記第(i-1)のデータを記憶する記憶階層からの前記第(i-1)のデータの読み出しが完了する読出完了時刻に前記複数の記憶階層の各々の読出性能に応じた前記第iのデータの読出時間を加算することで推定される前記第iのデータの読出完了時刻が、前記第(i-1)のデータの読出完了時刻と前記第(i-1)のデータに対する第(i-1)の読出要求の受信時刻とのうちの遅い方に前記処理時間を加算することで推定される前記第iの読出要求の推定受信時刻以前となるような読出性能を有する記憶階層を、前記第iのデータを記憶させる記憶階層に決定し、
前記第iのデータを、前記第1の記憶階層から、決定した前記記憶階層へ移動する、
処理を実行させる、制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019031240A JP7200746B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | 制御装置、及び制御プログラム |
US16/745,406 US11467748B2 (en) | 2019-02-25 | 2020-01-17 | Control apparatus and computer-readable recording medium having stored therein control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019031240A JP7200746B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | 制御装置、及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020135683A JP2020135683A (ja) | 2020-08-31 |
JP7200746B2 true JP7200746B2 (ja) | 2023-01-10 |
Family
ID=72141623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019031240A Active JP7200746B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | 制御装置、及び制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11467748B2 (ja) |
JP (1) | JP7200746B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11435939B2 (en) * | 2020-01-14 | 2022-09-06 | Vmware, Inc. | Automated tiering of file system objects in a computing system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070185933A1 (en) | 2006-02-03 | 2007-08-09 | International Business Machines Corporation | Predictive data object retrieval |
JP2010176497A (ja) | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Hitachi Ltd | ファイルサーバおよびファイル管理方法 |
JP2011138321A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Hitachi Ltd | ストレージ管理システム、ストレージ階層管理方法及び管理サーバ |
WO2016001959A1 (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム |
US20170139833A1 (en) | 2015-11-13 | 2017-05-18 | International Business Machines Corporation | Predictive analytics for storage tiering and caching |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4176341B2 (ja) | 2001-10-23 | 2008-11-05 | 株式会社日立製作所 | 記憶制御装置 |
JP4549787B2 (ja) | 2004-09-10 | 2010-09-22 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置 |
JP5886963B2 (ja) | 2012-03-21 | 2016-03-16 | 株式会社日立製作所 | ストレージ装置及びデータ管理方法 |
US9026765B1 (en) * | 2012-09-11 | 2015-05-05 | Emc Corporation | Performing write operations in a multi-tiered storage environment |
JPWO2017082323A1 (ja) * | 2015-11-13 | 2018-09-06 | 日本電気株式会社 | 分散処理システム、分散処理装置、分散処理方法およびプログラム |
JP6427697B1 (ja) * | 2018-01-22 | 2018-11-21 | 株式会社Triart | 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム |
US11157213B2 (en) * | 2018-10-12 | 2021-10-26 | Micron Technology, Inc. | Parallel memory access and computation in memory devices |
-
2019
- 2019-02-25 JP JP2019031240A patent/JP7200746B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-17 US US16/745,406 patent/US11467748B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070185933A1 (en) | 2006-02-03 | 2007-08-09 | International Business Machines Corporation | Predictive data object retrieval |
JP2010176497A (ja) | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Hitachi Ltd | ファイルサーバおよびファイル管理方法 |
JP2011138321A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Hitachi Ltd | ストレージ管理システム、ストレージ階層管理方法及び管理サーバ |
WO2016001959A1 (ja) | 2014-06-30 | 2016-01-07 | 株式会社日立製作所 | ストレージシステム |
US20170139833A1 (en) | 2015-11-13 | 2017-05-18 | International Business Machines Corporation | Predictive analytics for storage tiering and caching |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200272351A1 (en) | 2020-08-27 |
JP2020135683A (ja) | 2020-08-31 |
US11467748B2 (en) | 2022-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11281377B2 (en) | Method and apparatus for managing storage system | |
US10175909B2 (en) | Extent migration in multi-tier storage systems | |
US10877677B2 (en) | Storage tiering based on virtual machine operations and virtual volume type | |
JP6476932B2 (ja) | ストレージ装置,制御プログラム,ストレージシステム及びデータ転送方法 | |
US10366032B2 (en) | Information processing apparatus and multipath control method | |
CN111095188B (zh) | 用于动态数据重定位的计算机实现的方法和存储系统 | |
CN108475201A (zh) | 一种虚拟机启动过程中的数据获取方法和云计算系统 | |
US10620865B2 (en) | Writing files to multiple tapes | |
US9430168B2 (en) | Recording medium storing a program for data relocation, data storage system and data relocating method | |
JP5849794B2 (ja) | ストレージ制御装置、ストレージ制御方法、及びストレージ制御プログラム | |
US20180341423A1 (en) | Storage control device and information processing system | |
CN114327272B (zh) | 一种数据处理方法、固态硬盘控制器及固态硬盘 | |
JP2017211920A (ja) | ストレージ制御装置、ストレージシステム、ストレージ制御方法およびストレージ制御プログラム | |
US9952770B2 (en) | Responding to recall operations based on file migration time | |
JP7200746B2 (ja) | 制御装置、及び制御プログラム | |
US9658965B2 (en) | Cache utilization to efficiently manage a storage system | |
JP6859684B2 (ja) | ストレージ制御装置、ストレージ装置、及び制御プログラム | |
TW201435579A (zh) | 用於從作業系統安裝映像檔的快照啓動多個伺服器之系統與方法 | |
WO2016001959A1 (ja) | ストレージシステム | |
US20150242142A1 (en) | Data transfer control device and method for controlling data transfer | |
JP5708053B2 (ja) | 情報処理装置、デフラグメンテーション方法、およびデフラグメンテーションプログラム | |
US10324631B2 (en) | Control apparatus, storage apparatus and method | |
JP6696220B2 (ja) | データ移行装置、データ移行システム、方法およびプログラム | |
JP2016058033A (ja) | ストレージ制御装置およびストレージ制御プログラム | |
CN116069488A (zh) | 分布式数据的并行计算方法和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190607 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221109 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20221109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7200746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |