JP7199173B2 - 積層造形装置 - Google Patents

積層造形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7199173B2
JP7199173B2 JP2018137916A JP2018137916A JP7199173B2 JP 7199173 B2 JP7199173 B2 JP 7199173B2 JP 2018137916 A JP2018137916 A JP 2018137916A JP 2018137916 A JP2018137916 A JP 2018137916A JP 7199173 B2 JP7199173 B2 JP 7199173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
inert gas
window
flow rate
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018137916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020015931A (ja
Inventor
慧 東
和弘 吉田
力 栗村
孝直 小牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2018137916A priority Critical patent/JP7199173B2/ja
Priority to PCT/JP2019/028205 priority patent/WO2020022172A1/ja
Priority to CN201980042785.XA priority patent/CN112351848B/zh
Priority to KR1020207036610A priority patent/KR102442745B1/ko
Priority to DE112019003725.0T priority patent/DE112019003725T5/de
Priority to US17/256,430 priority patent/US11969793B2/en
Publication of JP2020015931A publication Critical patent/JP2020015931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7199173B2 publication Critical patent/JP7199173B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/255Enclosures for the building material, e.g. powder containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/32Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber
    • B22F10/322Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber of the gas flow, e.g. rate or direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/38Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/41Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/70Gas flow means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • B29C64/371Conditioning of environment using an environment other than air, e.g. inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

本発明は、積層造形装置に関する。
金属材料粉体をレーザ光によって溶融、焼結させる際には、積層造形装置が用いられている(例えば、特許文献1参照)。
このような積層造形装置は、チャンバと、不活性ガス供給部と、不活性ガス吸引部と、ステージと、リコータと、昇降部と、レーザ光照射部と、を備える。
不活性ガス供給部は、不活性ガスをチャンバ内に供給する。不活性ガス吸引部は、不活性ガスを吸引するとともに、ヒュームを除去する。
ステージの上面には、金属粉末層が積層された粉末床が形成されている。リコータは、ステージの上面側に金属粉末を供給することで、金属粉末層を形成する。造形品の造形時において、昇降部は、ステージを下方に移動させる。レーザ光照射部は、金属粉末層にレーザ光を照射することで、造形部を造形する。
特開2018-3148号公報
ところで、造形品の生産性向上の観点から、レーザ照射面積の拡大、レーザ操作速度の増大、あるいは、溶融、焼結量を増加させ、単位時間当たりの造形ボリュームを増加させることが求められる。しかしながら、単位時間当たりの造形ボリュームを増加に従い、発生するヒューム量も増加する。このため、ヒュームを十分に除去できず、チャンバ内に、ヒュームを含んだガスが残留することになり、このヒュームを含んだ残留ガスが、レーザ光照射部から照射されたレーザ光に干渉する可能性がある。
その結果、干渉した部分を通過するレーザ光が弱められて、造形品の品質の低下が発生する。
そこで、本発明は、チャンバ内でヒュームがレーザ光に干渉することを抑制することで、造形品の品質を向上させることが可能な積層造形装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、上部に形成された上部開口部、及び前記上部の下方に位置する下部に形成された下部開口部を含む第1の側壁と、前記第1の側壁と対向して配置され、前記下部開口部と対向して形成された排出口を含む第2の側壁と、前記第1の側壁の上端から前記第2の側壁の上端に亘って設けられるとともに、レーザ光を透過可能な窓部を含む天板と、を有するとともに、内側に空間を区画するチャンバと、前記チャンバ内に設けられ、上面側が造形エリアとされたステージと前記チャンバ内に設けられ、前記ステージの上面に金属粉末を供給するリコータと、前記窓部を介して、前記ステージの上面に堆積された前記金属粉末に前記レーザ光を照射することで、造形品を造形するレーザ照射部と、前記下部開口部を介して、不活性ガスを前記チャンバ内に水平方向に前記排出口に向かって噴き出すとともに、該排出口から外れて前記第2の側壁に沿って上方へ向かい、前記天板に沿って前記第1の側壁に向かう方向に流れる前記不活性ガスの流れを形成する下部ノズルと、前記上部開口部を介して、前記不活性ガスを前記チャンバ内に噴き出す上部ノズルと、を備え、前記上部ノズルは、前記窓部に沿うように不活性ガスを噴き出す窓部用ノズルと、前記第1の側壁の上部から斜め下方向に不活性ガスを噴き出す斜めノズルと、を有し、前記斜めノズルの前記不活性ガスの少なくとも一部の噴き出し方向は、該噴き出された前記不活性ガスが、前記下部ノズルから噴き出した前記不活性ガスによって形成されている前記第1の側壁に向かう方向に流れる前記不活性ガスの流れと合流することで、前記レーザ光の光路から前記第2の側壁側に離れるように設定されている
本発明によれば、窓部に沿うように不活性ガスを噴き出す窓部用ノズル(窓部の内面にヒュームが付着することを抑制するためのノズル)の他に、第1の側壁の上部から斜め下方向に不活性ガスを噴き出す斜めノズルを有することで、例えば、第1の側壁の上部から第2の側壁の下部に向かう方向に斜めノズルから不活性ガスを噴き出すことで、排出口から排出されないで、第2の側壁側からレーザ光に向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだ残留ガスをレーザ光の外側に導くことが可能となる。
これにより、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
また、例えば、斜めノズルを用いて、第1の側壁の上部からステージの上面に向かう方向に不活性ガスを噴出させることで、造形エリアの上面側においてヒュームを含んだ残留ガスの滞留の発生を抑制することが可能になるとともに、ヒュームを含んだガスが上方に移動することを抑制可能となる。
これにより、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
また、上記本発明の一態様に係る積層造形装置において、前記斜めノズルは、前記第1の側壁の上部から前記第2の側壁の下部に向かう第1の方向に延び、かつ不活性ガスが流れる流路を有し、前記第1の方向に不活性ガスを噴き出す第1のノズルと、前記第1の側壁の上部から前記ステージの上面に向かう第2の方向に延び、かつ不活性ガスが流れる流路を有し、前記第2の方向に不活性ガスを噴き出す第2のノズルと、を有してもよい。
このような構成とされた第1のノズルを有することで、第1のノズルから噴き出される不活性ガスにより、第2の側壁側からレーザ光に向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだガスをレーザ光と干渉しない領域に導くことが可能となる。
また、上記構成とされた第2のノズルを有することで、第2のノズルから噴き出される不活性ガスにより、造形エリアの上面側においてヒュームを含んだ残留ガスの滞留の発生を抑制することが可能になるとともに、ヒュームを含んだ残留ガスの上方への移動を抑制可することが可能となる。
したがって、上記構成とされた第1及び第2のノズルを有することで、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量は、前記第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び前記第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多くてもよい。
このように、第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量を多くすることで、第2の側壁側からレーザ光に向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだ残留ガスをレーザ光と干渉しない領域に導いて滞留させる効果を高めることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、前記第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量は、前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び前記第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多くてもよい。
このように、窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量を多くすることで、第2の側壁側からレーザ光に向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだ残留ガスをレーザ光と干渉しない領域に導いて滞留させる効果を高めることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、前記第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量は、前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び前記第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多くてもよい。
このように、第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量を、窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多くすることで、第2のノズルから噴き出される不活性ガスにより、造形エリアの上面側においてヒュームを含んだ残留ガスの滞留の発生を抑制する効果を高めることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、前記第1のノズル、前記第2のノズル、及び前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせる流量変更手段を備え、前記流量変更手段は、前記第1のノズルの流路の高さ、前記第2のノズルの流路の高さ、及び前記窓部用ノズルの流路の高さを異ならせた構成を含んでもよい。
このように、第1のノズルの流路の高さ、第2のノズルの流路の高さ、及び窓部用ノズルの流路の高さを異ならせた構成を含む流量変更手段を備えることで、窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、前記第1のノズル、前記第2のノズル、及び前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスを異ならせる流量変更手段を備え、前記流量変更手段は、前記第1のノズルの流路、前記第2のノズルの流路、及び前記窓部用ノズルの流路のうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部を含んでもよい。
このように、第1のノズルの流路、第2のノズルの流路、及び窓部用ノズルの流路のうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部を含む流量変更手段を備えることで、窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、前記第1のノズル、前記第2のノズル、及び前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせる流量変更手段を備え、前記流量変更手段は、前記第1のノズルの流路の高さ、前記第2のノズルの流路の高さ、及び前記窓部用ノズルの流路の高さを異ならせた構成と、前記第1のノズルの流路、前記第2のノズルの流路、及び前記窓部用ノズルの流路のうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部と、を含んでもよい。
このように、第1のノズルの流路の高さ、第2のノズルの流路の高さ、及び窓部用ノズルの流路の高さを異ならせた構成と、第1のノズルの流路、第2のノズルの流路、及び窓部用ノズルの流路のうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部と、を含む流量変更手段を備えることで、窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせることができる。
また、本発明の一態様に係る積層造形装置によれば、前記天板の内面うち、前記第2の側壁側に位置する部分の内面と前記第2の側壁の内面の上部とで区画される角部に設けられ、前記窓部の内面と干渉しないように配置されたガイド部材を備え、前記ガイド部材は、前記チャンバが区画する前記空間に露出され、前記天板の内面と前記第2の側壁の内面とが形成する角に向かう方向に湾曲するとともに、前記窓部用ノズルから噴き出された不活性ガスが沿って流れるガイド面を有してもよい。
上記構成とされたガイド部材をチャンバ内の角部に配置させることで、チャンバ内の空間のうち、ガイド部材が配置された領域においてヒュームを含んだ残留ガスが滞留することを抑制できる。
また、窓部用ノズルから噴き出された不活性ガスを案内するガイド面を有することで、窓部用ノズルから噴き出された不活性ガスを用いて、レーザ光の外側で、かつ第2の側壁の下部付近にヒュームを含んだ残留ガスを滞留させることが可能となる。
これにより、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
本発明によれば、ヒュームを含んだ残留ガスとレーザ光との干渉を抑制することで、造形品の品質を向上させることができる。
本発明の第1の実施形態に係る積層造形装置の概略構成を模式的に示す断面図である。 図1に示す天板を外した状態で、窓部用ノズルを上面側から平面視した図である。 図1に示す上部ノズルをXZ平面で切断した際の断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る積層造形装置の概略構成を模式的に示す断面図である。
以下、図面を参照して本発明を適用した実施形態について詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1~図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係る積層造形装置10について説明する。
図1において、Aは下部ノズル21が不活性ガスを噴き出す方向(以下、「A方向」という)、Aは下部ノズル21から噴き出された不活性ガスが流れる方向(以下、「A方向」という)をそれぞれ示している。
図1において、Bは窓部用ノズル48が不活性ガスを噴き出す方向(以下、「B方向」という)、Bは窓部用ノズル48から噴き出された不活性ガスが流れる方向(以下、「B方向」という)をそれぞれ示している。
図1において、Cは第1のノズル68が不活性ガスを噴き出す方向であるとともに、第1のノズル68の流路68Aが延びる方向(以下、「第1の方向C」という)、Cは第1のノズル68から噴き出された不活性ガスが流れる方向(以下、「C方向」という)、Dは第2のノズル69が不活性ガスを噴き出す方向であるとともに、第2のノズル69の流路69Aが延びる方向(以下、「第2の方向D」という)、Dは第2のノズル69から噴き出された不活性ガスが流れる方向(以下、「D方向」という)をそれぞれ示している。
図1において、Eはヒュームを含んだ不活性ガスのうち、排出口34Aから排出されなかった残留ガスが流れる方向(以下、「E方向」という)、Fは窓部用ノズル48から噴き出された不活性ガスにより、流れ方向が変更された後のヒュームを含む残留ガスが流れる方向(以下、「F方向」という)、Gは第1のノズル68から噴き出された不活性ガスにより、F方向に流れる残留ガスの流れ方向が変更された後のヒュームを含む残留ガスの流れ方向(以下、「G方向」という)、Lはレーザ照射部19から照射されたレーザ光をそれぞれ模式的に示している。
図1において、Xはチャンバ11を構成する第1の側壁33と第2の側壁34とが対向する方向(チャンバ11の奥行方向)、Z方向はX方向に対して直交する鉛直方向をそれぞれ示している。
図2において、Y方向は、X方向及びZ方向に対して直交するとともに、チャンバ11を構成する第3の側壁35と第4の側壁36とが対向する方向(チャンバ11の幅方向)をそれぞれ示している。
図1~図3において、同一構成部分には、同一符号を付す。
積層造形装置10は、チャンバ11と、ステージ13と、支持部材15と、昇降駆動部(図示せず)と、リコータ17と、レーザ照射部19と、下部ノズル21と、不活性ガス供給ライン22,25と、上部ノズル24と、を有する。
チャンバ11は、チャンバ本体27と、昇降機構収容部28と、を有する。チャンバ本体27は、底板31と、天板32と、第1~第4の側壁33~36と、を有する。
底板31は、中央部にステージ13を収容するための開口部31Aが形成されている。
天板32は、底板31の上方に離れた状態で、Z方向において底板31と対向するように配置されている。天板32は、中央部にレーザ光Lを透過可能な窓部32Aを有する。
窓部32Aの内面32Aaは、空間Sに露出されている。
第1~第4の側壁33~36は、底板31と天板32との間に配置されている。第1及び第2の側壁33,34は、互いに離れた状態で、X方向において対向配置されている。第1及び第2の側壁33,34の下端は、それぞれ底板31の外周縁と接続されている。第1及び第2の側壁33,34の上端は、それぞれ天板32の外周縁と接続されている。
第1の側壁33には、下部開口部33A、及び上部開口部33Bが形成されている。下部開口部33Aは、第1の側壁33の下部のうち、底板31に近い部分に形成されている。下部開口部33Aは、Y方向に延在した矩形の開口部である。
上部開口部33Bは、第1の側壁33の上部のうち、天板32に近い部分に形成されている。上部開口部33Bは、Y方向に延在した矩形の開口部である。
第2の側壁34には、排出口34Aが形成されている。排出口34Aは、Y方向に延びた矩形の開口部である。排出口34Aは、X方向において、下部開口部33Aと対向するように形成されている。
第3及び第4の側壁35,36は、互いに離れた状態で、Y方向において対向配置されている。第3及び第4の側壁35,36の下端は、それぞれ底板31の外周縁と接続されている。第3及び第4の側壁35,36の上端は、それぞれ天板32の外周縁と接続されている。第3及び第4の側壁35,36のX方向一方側の端は、それぞれ第2の側壁34と接続されている。第3及び第4の側壁35,36のX方向他方側の端は、それぞれ第1の側壁33と接続されている。
上記構成とされた第1~第4の側壁33~36の上端は、天板32と接続されている。これにより、天板32は、第1の側壁33の上端から第2の側壁34の上端に亘って設けられている。
昇降機構収容部28は、チャンバ本体27の下方に配置されている。昇降機構収容部28の上端は、底板31の内縁と接続されている。昇降機構収容部28は、その内側に柱状空間28Aを区画している。柱状空間28Aは、ステージ13を収容可能な大きさとされている。
ステージ13は、板状の部材であり、上面13a及び下面13bを有する。上面13aは、平面とされている。上面13aには、金属粉末が堆積された層(以下、「金属粉末層」という)14が形成される。金属粉末層14は、造形品を形成する際の材料となる。
ステージ13は、金属粉末層14に対してレーザ光Lが照射されて、金属粉末が溶融し、焼結した段階で、金属粉末を堆積させる層の厚さ分だけ下方に移動する。そして、新たな金属粉末層を形成させた後、該金属粉末層にレーザ光Lが照射して、金属粉末を溶融させ、金属粉末が焼結した段階で、金属粉末層の厚さ分だけ下方に移動する。
つまり、ステージ13は、レーザ光Lによる加工が進むにつれて、少しずつ下方に移動する。
造形品が造形される造形エリアRは、ステージ13の上面13a及びその上方の領域に配置されている。
支持部材15は、一端がステージ13の下面13b側と接続された状態で、ステージ13の下方(Z方向一方側)に延在している。
昇降駆動部(図示せず)は、支持部材15をZ方向に移動させるための駆動部である。
リコータ17は、チャンバ本体27内に収容されている。リコータ17は、底板31の上方に配置されている。リコータ17は、Y方向に移動可能な構成とされている。
リコータ17は、Y方向に移動しながらステージ13上の造形エリアRに金属粉末を落下させることで、金属粉末層を形成する。レーザ光Lの照射時において、リコータ17は、造形エリアRの外側で待機する。
レーザ照射部19は、天板32の窓部32A上方に配置されている。レーザ照射部19は、レーザ光Lを照射する照射部19Aを有する。照射部19Aは,Z方向において窓部32Aと対向するように配置されている。
上記構成とされたレーザ照射部19は、ステージ13の上面13aに形成された金属粉末層にレーザ光Lを照射することで、金属粉末を溶融させる。
造形品は、レーザ照射部19から照射されたレーザ光Lにより溶融された金属粉末を固めることで造形される。
単位時間当たりの造形ボリュームを増加させるため、レーザ照射面積の拡大、レーザ操作速度の増大、あるいは、溶融、焼結量を増加させる。
下部ノズル21は、ヘッダ部41と、ノズル本体43と、を有する。
ヘッダ部41は、チャンバ11を構成する第1の側壁33の外側に配置されている。ヘッダ部41は、Y方向に延びている。
ヘッダ部41は、X方向一方側に位置する部分がノズル本体43と接続されており、X方向他方側が不活性ガス供給ライン22と接続されている。
上記構成とされたヘッダ部41は、不活性ガス供給ライン22から供給された不活性ガス(例えば、Arガス)をノズル本体43に向かう方向に整流させた後、ノズル本体43に供給する。
ノズル本体43は、下部開口部33Aに挿入された状態でチャンバ本体27に固定されている。ノズル本体43の先端部43Aは、チャンバ本体27内に配置され、不活性ガスを噴き出す噴出口43ABを有する。噴出口43ABは、排出口34Aを向くように配置されている。
噴出口43ABから噴き出された不活性ガスは、粉末積層部14の上面14aに沿って排出口34Aに向かうA方向に流れる。このとき、不活性ガスは、ヒュームとともにA方向に流れる。
方向に流れるヒュームを含んだ不活性ガスのうち、一部が排出口34Aからチャンバ本体27の外に排出され、排出口34Aからチャンバ本体27の外に排出されなかった残留ガスとしてE方向に流れる。
不活性ガス供給ライン22は、チャンバ11の外側に設けられている。不活性ガス供給ライン22は、ヘッダ部41内に不活性ガスを供給するためのラインである。
上部ノズル24は、ヘッダ部46と、ガス分配部47と、窓部用ノズル48と、斜めノズル51と、メッシュ部材55と、第1のメッシュ部材56と、第2のメッシュ部材57と、を有する。
ヘッダ部46は、筐体61と、不活性ガス案内部材62と、整流用部材63,64と、を有する。
筐体61は、上部開口部33Bの外側に配置されており、Y方向に延びている。X方向他方側に位置する筐体61の端部は、不活性ガス供給ライン25と接続されている。
不活性ガス案内部材62は、筐体61内に収容されている。不活性ガス案内部材62は、Y方向に延びている。不活性ガス案内部材62は、その内側に不活性ガスが流れる流路62Aを有する。
X方向一方側に位置する不活性ガス案内部材62の一方の端部は、ガス分配部47の導入口47Aに不活性ガスを導入可能な状態で筐体61と接続されている。
X方向他方側に位置する不活性ガス案内部材62の他方の端部は、不活性ガス供給ライン25の出口から供給される不活性ガスが流路62A内に流入可能な状態で筐体61と接続されている。
整流用部材63は、X方向において流路62Aと対向するように、不活性ガス案内部材62に設けられている。整流用部材63としては、例えば、金属メッシュ、多孔板、ハニカム構造体等を用いることが可能である。
整流用部材64は、X方向において流路62Aと対向するように、不活性ガス案内部材62に設けられている。整流用部材64は、整流用部材63とガス分配部47との間に配置されている。整流用部材64は、整流用部材63の下流側に配置されている。整流用部材64は、先に説明した整流用部材63と同様な構成とされている。
上記構成とされた整流用部材63,64を有することで、ヘッダ部46内に供給された不活性ガスの流速分布の均一化および流れ方向がX方向となるように整流することができる。
ガス分配部47は、窓部用ノズル48及び斜めノズル51とヘッダ部46との間に設けられている。ガス分配部47は、Y方向に延びている。
ガス分配部47は、導入口47Aと、上部流路47Bと、中部流路47Cと、下部流路47Dと、を有する。
導入口47Aは、X方向他方側において流路62Aの導出口62ABと連通しており、X方向一方側において上部流路47B、中部流路47C、及び下部流路47Dの各入口と連通している。
中部流路47Cは、Z方向において上部流路47Bと下部流路47Dとの間に配置された流路である。上部流路47Bは、中部流路47Cの上に配置された流路である。下部流路47Dは、中部流路47Cの下に配置された流路である。
窓部用ノズル48は、チャンバ本体27内に配置されており、B方向(X方向)に延びている。窓部用ノズル48は、B方向に延びる流路48Aを有する。
窓部用ノズル48は、流路48Aの後端が上部流路47Bの導出口と連通するように、ガス分配部47に設けられている。
上記構成とされた窓部用ノズル48は、流路48Aの噴き出し口(先端)から不活性ガスをB方向に噴き出す。
窓部用ノズル48から噴き出された不活性ガスは、窓部32Aの内面32Aaに沿うように流れた後、第2の側壁34に向かう斜め下方に流れる。つまり、窓部用ノズル48から噴き出された不活性ガスは、天板32に沿った方向(図1に示すB方向)に流れる。
このとき、B方向に流れる不活性ガスは、E方向に流れるヒュームを含む残留ガスをレーザ光Lの光路から離れるF方向に向かうようにガスの流れ方向を変える。
これにより、ヒュームを含んだ残留ガスがレーザ光Lの上部に干渉することを抑制可能(ヒュームによりレーザ光Lが弱められることを抑制可能)となるので、造形品の品質を向上させることができる。
斜めノズル51は、第1のノズル68と、第2のノズル69と、を有する。
第1のノズル68は、チャンバ本体27内に配置されており、X方向及びZ方向に対して傾斜する第1の方向C(第1の側壁33の上部から第2の側壁34の下部に向かう方向)に延びている。第1のノズル68の軸線OとZ方向に延びる仮想直線Lとが成す角度は、角度θとされている。
第1のノズル68は、第1の方向Cに延びる流路68Aを有する。Y方向における第1のノズル68の幅は、Y方向におけるガス分配部47の幅と等しくなるように構成されている。
第1のノズル68は、流路68Aの後端が上部流路47Cの導出口と連通するように、ガス分配部47に設けられている。
上記構成とされた第1のノズル68は、流路68Aの噴き出し口(先端)から不活性ガスを第1の方向Cに噴き出す。
第1のノズル68から噴き出された不活性ガスは、第1の側壁33の上部から第2の側壁34の下部に向かうC方向に流れる。
このとき、C方向に流れる不活性ガスは、F方向に流れるヒュームを含む残留ガスをレーザ光Lの光路から離れるG方向に向かうようにガスの流れ方向を変える。
これにより、ヒュームを含んだ残留ガスがレーザ光Lの光路に干渉することを抑制可能(ヒュームによりレーザ光Lが弱められることを抑制可能)となるので、造形品の品質を向上させることができる。
なお、上述したB方向に不活性ガスを噴き出す窓部用ノズル48と、第1の方向Cに不活性ガスを噴き出す第1のノズル68と、を有することで、第2の側壁34とレーザ光Lとの間に位置する空間Sでヒュームを含む不活性ガスを滞留させることが可能となる。
これにより、ヒュームを含む残留ガスとレーザ光Lとの干渉を抑制することが可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
第2のノズル69は、チャンバ本体27内に配置されており、X方向及びZ方向に対して傾斜する第2の方向D(第1の側壁33の上部からステージ13の上面13aに向かう方向)に延びている。第2のノズル69の軸線OとZ方向に延びる仮想直線Lとが成す角度は、角度θよりも小さい角度θとされている。
第2のノズル69は、第2の方向Dに延びる流路69Aを有する。Y方向における第2のノズル69の幅は、Y方向におけるガス分配部47の幅と等しくなるように構成されている。
第2のノズル69は、流路69Aの後端が中部流路47Cの導出口と連通するように、ガス分配部47に設けられている。
上記構成とされた第2のノズル69は、流路69Aの噴き出し口(先端)から不活性ガスを第2の方向Dに噴き出す。
第2のノズル69から噴き出された不活性ガスは、第1の側壁33の上部からステージ13の上面13aに向かうD方向に流れる。
このとき、D方向に流れる不活性ガスにより、A方向に流れるヒュームを含む不活性ガスの上方への移動を抑制することが可能になるとともに、造形エリアRの上流側上部の領域にヒュームを含んだ残留ガスが滞留することを抑制可能となる。
これにより、ヒュームを含んだ残留ガスとレーザ光Lとの干渉を抑制することが可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
上述した窓部用ノズル48、第1のノズル68、及び第2のノズル69の流路の高さは、例えば、同じ高さとすることが可能である。
整流用部材55は、B方向において流路48Aと対向するように、窓部用ノズル48に設けられている。整流用部材55は、窓部用ノズル48の中間位置に設けられている。
整流用部材55は、金属メッシュ、多孔板、ハニカム構造体等で構成される。
整流用部材55を有することで、整流用部材55を通過後の不活性ガスが流れる方向をB方向に揃えることができる。
なお、整流用部材55は、窓部用ノズル48の噴き出し口よりも上流側に設けられていればよく、窓部用ノズル48の中間位置に限定されない。
第1の整流用部材56は、第1の方向Cにおいて流路68Aと対向するように、第1のノズル68に設けられている。第1の整流用部材56は、第1のノズル68の中間位置に設けられている。第1の整流用部材56は、先に説明した整流用部材55と同様な構成とされている。
このような構成とされた第1の整流用部材56を有することで、第1の整流用部材56を通過後の不活性ガスが流れる方向を第1の方向Cに揃えることができる。
なお、第1の整流用部材56は、第1のノズル68の噴き出し口よりも上流側に設けられていればよく、第1のノズル68の中間位置に限定されない。
第2の整流用部材57は、第2の方向Dにおいて流路69Aと対向するように、第2のノズル69に設けられている。第2の整流用部材57は、第2のノズル69の中間位置に設けられている。第2の整流用部材57は、先に説明した整流用部材55と同様な構成とされている。
このような構成とされた第2の整流用部材57を有することで、第2の整流用部材57を通過後の不活性ガスが流れる方向を第2の方向Dに揃えることができる。
なお、第2の整流用部材57は、第2のノズル69の噴き出し口よりも上流側に設けられていればよく、第2のノズル69の中間位置に限定されない。
第1の実施形態の積層造形装置10によれば、窓部32Aの内面32Aaに沿うように不活性ガスを噴き出す窓部用ノズル48の他に、第1の側壁33の上部から斜め下方向(第1の方向C)に不活性ガスを噴き出す第1のノズル68を有することで、第1のノズル68を介して、第1の側壁33の上部から第2の側壁34の下部に向かう方向に不活性ガスを流すことで、排出口34Aから排出されないで、第2の側壁34側からレーザ光Lに向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだ残留ガスをレーザ光Lの光路の外側に導くことで、ヒュームを含んだ残留ガスとレーザ光Lとの干渉を抑制することが可能となる。
これにより、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
また、第1の側壁33の上部からステージ13の上面13aに向かう方向(第2の方向D)に不活性ガスを噴出させる第2のノズル69を有することで、造形エリアRの上面側においてヒュームを含んだガスの滞留の発生を抑制することが可能になるとともに、ヒュームを含んだ残留ガスが上方に移動することを抑制可能となる。
これにより、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
なお、第1の実施形態では、斜めノズル51を2つのノズル(具体的には、第1及び第2のノズル68,69)で構成した場合を例に挙げて説明したが、斜めノズル51を構成するノズルの数は、1つ以上であればよく、2つに限定されない。
また、第1の方向Cを決定する角度θ、及び第2の方向Dを決定する角度θの大きさは、適宜設定することができる。
また、流量変更手段を設け、該流量変更手段により、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量を、第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量よりも多くしてもよい。
このように、第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量よりも窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量を多くすることで、第2の側壁34側からレーザ光Lに向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだ残留ガスをレーザ光Lと干渉しない領域に導いて滞留させる効果を高めることができる。
また、例えば、流量変更手段を設け、該流量変更手段により、第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量を、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量よりも多くしてもよい。
このように、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量よりも第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量を多くすることで、第2の側壁34側からレーザ光Lに向かう方向に戻ろうとするヒュームを含んだ残留ガスをレーザ光Lと干渉しない領域に導いて滞留させる効果を高めることができる。
また、例えば、流量変更手段を設け、該流量変更手段により、第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量を、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、及び第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量よりも多くしてもよい。
このように、第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量を、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、及び第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量よりも多くすることで、第2のノズル69から噴き出される不活性ガスにより、造形エリアRの上面側においてヒュームを含んだ残留ガスの滞留の発生を抑制する効果を高めることができる。
上記流量変更手段は、例えば、第1のノズル68の流路68Aの高さ、第2のノズル69の流路69Aの高さ、及び窓部用ノズル48の流路48Aの高さを異ならせた構成を含んでもよい。
このように、第1のノズル68の流路68Aの高さ、第2のノズル69の流路69Aの高さ、及び窓部用ノズル48の流路48Aの高さを異ならせた構成を含む流量変更手段を備えることで、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量を異ならせることができる。
また、上記流量変更手段は、例えば、第1のノズル68の流路68A、第2のノズル69の流路69A、及び窓部用ノズル48の流路48Aのうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部を含んでもよい。
このように、第1のノズル68の流路68A、第2のノズル69の流路69A、及び窓部用ノズル48の流路48Aのうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部を含む流量変更手段を備えることで、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量を異ならせることができる。
抵抗付与部としては、金属メッシュ、多孔板、ハニカム等の整流用部材を用いることが可能である。該抵抗付与部には抵抗付与と整流の両方の効果を持たせることも可能である。
また、上記流量変更手段は、第1のノズル68の流路68Aの高さ、第2のノズル69の流路69Aの高さ、及び窓部用ノズル48の流路48Aの高さを異ならせた構成と、第1のノズル68の流路68A、第2のノズル69の流路69A、及び窓部用ノズル48の流路48Aのうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部と、を含んだ構成としてもよい。
このような構成とされた流量変更手段を備えることで、窓部用ノズル48から噴き出される不活性ガスの流量、第1のノズル68から噴き出される不活性ガスの流量、及び第2のノズル69から噴き出される不活性ガスの流量を異ならせることができる。
(第2の実施形態)
図4を参照して、本発明の第2の実施形態に係る積層造形装置80について説明する。図4において、図1に示す構造体と同一構成部分には、同一符号を付す。
第2の実施形態の積層造形装置80は、第1の実施形態の積層造形装置10の構成に、さらにガイド部材81を設けたこと以外は、積層造形装置10と同様に構成されている。
ガイド部材81は、天板32の内面32aうち、第2の側壁34側に位置する部分の内面と第2の側壁34の上部の内面34aとで区画される角部85に設けられている。
ガイド部材81は、窓部32Aの内面32Aaと干渉しないように配置されている。ガイド部材81は、XZ平面に対して直交する方向(図2に示すY方向)に延びた部材である。
ガイド部材81は、第1の面81aと、第2の面81bと、ガイド面81cと、を有する。第1の面81aは、X方向に対して直交する平面である。第1の面81aは、第2の側壁34の内面34aの上部と接触している。
第2の面81bは、Z方向に対して直交する平面である。第2の面81bは、天板32の内面32aと接触している。
第2の面81bのX方向一方側の端は、第1の面81aの上端と接続されている。
ガイド面81cは、第1の面81aの下端と第2の面81bのX方向他方側の端とを結ぶ面である。ガイド面81cは、空間Sに露出された面である。
ガイド面81cは、天板32の内面32aと第2の側壁34の内面34aとで形成される角83に向かう方向に湾曲している。これにより、ガイド面81cは、湾曲面とされている。ガイド面81cは、窓部用ノズル48から噴き出された不活性ガスが沿って流れる面である。
第2の実施形態の積層造形装置80によれば、上記構成とされたガイド部材81をチャンバ本体27内の角部85に設けることで、チャンバ本体27内の空間Sのうち、ガイド部材81が配置された領域にヒュームを含んだ残留ガスが滞留することを抑制できる。
また、窓部用ノズルから噴き出された不活性ガスを案内するガイド面を有することで、窓部用ノズル48から噴き出された不活性ガスを用いて、レーザ光Lの外側で、かつ第2の側壁34の下部付近にヒュームを含んだ残留ガスを滞留させることが可能となる。
これにより、ヒュームによりレーザ光が弱められることを抑制可能となるので、造形品の品質を向上させることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
10,80…積層造形装置
11…チャンバ
13…ステージ
13a,14a…上面
13b…下面
14…粉末積層部
15…支持部材
17…リコータ
19…レーザ照射部
19A…照射部
21…下部ノズル
22,25…不活性ガス供給ライン
24…上部ノズル
27…チャンバ本体
28…昇降機構収容部
28A…柱状空間
31…底板
31A…開口部
32…天板
32a,32Aa,34a…内面
32A…窓部
33…第1の側壁
33A…下部開口部
33B…上部開口部
34…第2の側壁
34A…排出口
35…第3の側壁
36…第4の側壁
41,46…ヘッダ部
43…ノズル本体
43A…先端部
43AB…噴出口
47…ガス分配部
47A…導入口
47B…上部流路
47C…中部流路
47D…下部流路
48…窓部用ノズル
48A,62A,68A,69A…流路
51…斜めノズル
55…メッシュ部材
56…第1のメッシュ部材
57…第2のメッシュ部材
61…筐体
62…不活性ガス案内部材
62AB…導出口
63,64…整流用部材
68…第1のノズル
69…第2のノズル
81…ガイド部材
81a…第1の面
81b…第2の面
81c…ガイド面
83…角
85…角部
A,A,B,B,C,D,E,F,G…方向
C…第1の方向
D…第2の方向
L…レーザ光
,M…仮想直線
,O…軸線
R…造形エリア
S…空間
θ,θ…角度

Claims (9)

  1. 上部に形成された上部開口部、及び前記上部の下方に位置する下部に形成された下部開口部を含む第1の側壁と、前記第1の側壁と対向して配置され、前記下部開口部と対向して形成された排出口を含む第2の側壁と、前記第1の側壁の上端から前記第2の側壁の上端に亘って設けられるとともに、レーザ光を透過可能な窓部を含む天板と、を有するとともに、内側に空間を区画するチャンバと、
    前記チャンバ内に設けられ、上面側が造形エリアとされたステージと
    前記チャンバ内に設けられ、前記ステージの上面に金属粉末を供給するリコータと、
    前記窓部を介して、前記ステージの上面に堆積された前記金属粉末に前記レーザ光を照射することで、造形品を造形するレーザ照射部と、
    前記下部開口部を介して、不活性ガスを前記チャンバ内に水平方向に前記排出口に向かって噴き出すとともに、該排出口から外れて前記第2の側壁に沿って上方へ向かい、前記天板に沿って前記第1の側壁に向かう方向に流れる不活性ガスの流れを形成する下部ノズルと、
    前記上部開口部を介して、前記不活性ガスを前記チャンバ内に噴き出す上部ノズルと、
    を備え、
    前記上部ノズルは、前記窓部に沿うように不活性ガスを噴き出す窓部用ノズルと、
    前記第1の側壁の上部から斜め下方向に不活性ガスを噴き出す斜めノズルと、
    を有し、
    前記斜めノズルの不活性ガスの少なくとも一部の噴き出し方向は、該噴き出された不活性ガスが、前記下部ノズルから噴き出した不活性ガスによって形成されている前記第1の側壁に向かう方向に流れる不活性ガスの流れと合流することで、前記レーザ光の光路から前記第2の側壁側に離れるように設定されている積層造形装置。
  2. 前記斜めノズルは、前記第1の側壁の上部から前記第2の側壁の下部に向かう第1の方向に延び、かつ不活性ガスが流れる流路を有し、前記第1の方向に不活性ガスを噴き出す第1のノズルと、
    前記第1の側壁の上部から前記ステージの上面に向かう第2の方向に延び、かつ不活性ガスが流れる流路を有し、前記第2の方向に不活性ガスを噴き出す第2のノズルと、
    を有する請求項1記載の積層造形装置。
  3. 前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量は、前記第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び前記第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多い請求項2記載の積層造形装置。
  4. 前記第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量は、前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び前記第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多い請求項2記載の積層造形装置。
  5. 前記第2のノズルから噴き出される不活性ガスの流量は、前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量、及び前記第1のノズルから噴き出される不活性ガスの流量よりも多い請求項2記載の積層造形装置。
  6. 前記第1のノズル、前記第2のノズル、及び前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせる流量変更手段を備え、
    前記流量変更手段は、前記第1のノズルの流路の高さ、前記第2のノズルの流路の高さ、及び前記窓部用ノズルの流路の高さを異ならせた構成を含む請求項3から5のうち、いずれか一項記載の積層造形装置。
  7. 前記第1のノズル、前記第2のノズル、及び前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスを異ならせる流量変更手段を備え、
    前記流量変更手段は、前記第1のノズルの流路、前記第2のノズルの流路、及び前記窓部用ノズルの流路のうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部を含む請求項3から5のうち、いずれか一項記載の積層造形装置。
  8. 前記第1のノズル、前記第2のノズル、及び前記窓部用ノズルから噴き出される不活性ガスの流量を異ならせる流量変更手段を備え、
    前記流量変更手段は、前記第1のノズルの流路の高さ、前記第2のノズルの流路の高さ、及び前記窓部用ノズルの流路の高さを異ならせた構成と、前記第1のノズルの流路、前記第2のノズルの流路、及び前記窓部用ノズルの流路のうち、少なくとも1つの流路を流れる不活性ガスに抵抗を付与する抵抗付与部と、を含む請求項3から5のうち、いずれか一項記載の積層造形装置。
  9. 前記天板の内面うち、前記第2の側壁側に位置する部分の内面と前記第2の側壁の内面の上部とで区画される角部に設けられ、前記窓部の内面と干渉しないように配置されたガイド部材を備え、
    前記ガイド部材は、前記チャンバが区画する前記空間に露出され、前記天板の内面と前記第2の側壁の内面とが形成する角に向かう方向に湾曲するとともに、前記窓部用ノズルから噴き出された不活性ガスが沿って流れるガイド面を有する請求項1から8のうち、いずれか一項記載の積層造形装置。
JP2018137916A 2018-07-23 2018-07-23 積層造形装置 Active JP7199173B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018137916A JP7199173B2 (ja) 2018-07-23 2018-07-23 積層造形装置
PCT/JP2019/028205 WO2020022172A1 (ja) 2018-07-23 2019-07-18 積層造形装置
CN201980042785.XA CN112351848B (zh) 2018-07-23 2019-07-18 层叠造型装置
KR1020207036610A KR102442745B1 (ko) 2018-07-23 2019-07-18 적층 조형 장치
DE112019003725.0T DE112019003725T5 (de) 2018-07-23 2019-07-18 Additive Herstellungsvorrichtung
US17/256,430 US11969793B2 (en) 2018-07-23 2019-07-18 Additive manufacturing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018137916A JP7199173B2 (ja) 2018-07-23 2018-07-23 積層造形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020015931A JP2020015931A (ja) 2020-01-30
JP7199173B2 true JP7199173B2 (ja) 2023-01-05

Family

ID=69181543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018137916A Active JP7199173B2 (ja) 2018-07-23 2018-07-23 積層造形装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11969793B2 (ja)
JP (1) JP7199173B2 (ja)
KR (1) KR102442745B1 (ja)
CN (1) CN112351848B (ja)
DE (1) DE112019003725T5 (ja)
WO (1) WO2020022172A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020115414A1 (de) * 2020-06-10 2021-12-16 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Fertigungsvorrichtung mit grossflächigem absenkgasstrom
CN112658289A (zh) * 2020-12-03 2021-04-16 湖北超卓航空科技股份有限公司 一种激光增材制造设备
JP6915145B1 (ja) * 2020-12-17 2021-08-04 株式会社ソディック 積層造形装置
US20220332049A1 (en) * 2021-04-16 2022-10-20 General Electric Company Additive manufacturing build units with process gas inertization systems
US11938539B2 (en) 2021-04-16 2024-03-26 General Electric Company Additive manufacturing build units with process gas inertization systems
WO2022233860A1 (en) * 2021-05-07 2022-11-10 SLM Solutions Group AG Process chamber for an additive manufacturing apparatus and method for operating the process chamber
DE102022128598A1 (de) 2022-10-28 2024-05-08 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Inertisierung einer Prozesskammer für die additive Fertigung eines Werkstücks
US12083597B2 (en) * 2022-11-01 2024-09-10 Ge Infrastructure Technology Llc Direct metal laser printing gas manifold
DE102022134769A1 (de) 2022-12-23 2024-07-04 Nikon Slm Solutions Ag Einrichtung und verfahren zum herstellen eines dreidimensionalen werkstücks
DE102023110357A1 (de) 2023-04-24 2024-10-24 Kurtz Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur gerichteten Gasbeaufschlagung eines Bauraums zur additiven Fertigung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6583379B1 (en) 1998-11-23 2003-06-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Process chamber for selective laser fusion
WO2017013454A2 (en) 2015-07-23 2017-01-26 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and a flow device for use with such apparatus
WO2017102384A1 (de) 2015-12-14 2017-06-22 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur generativen herstellung eines dreidimensionalen objekts
WO2017208553A1 (ja) 2016-05-31 2017-12-07 株式会社日立製作所 積層造形装置
JP2017538038A (ja) 2014-11-21 2017-12-21 レニショウ パブリック リミテッド カンパニーRenishaw Public Limited Company 付加製造装置および方法
JP2018501132A (ja) 2014-12-23 2018-01-18 レニショウ パブリック リミテッド カンパニーRenishaw Public Limited Company 積層造形製造装置及び方法
US20180126460A1 (en) 2016-11-07 2018-05-10 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0816310D0 (en) * 2008-09-05 2008-10-15 Mtt Technologies Ltd Filter assembly
JP5721887B1 (ja) 2014-06-20 2015-05-20 株式会社ソディック 積層造形装置
EP3147047B1 (en) 2015-09-25 2023-08-02 SLM Solutions Group AG Apparatus for producing a three-dimensional workpiece with improved gas flow and manufacturing method of a three-dimensional workpiece
JP2018008493A (ja) 2016-07-15 2018-01-18 キヤノン株式会社 3次元造形装置
JP2018003148A (ja) 2016-06-27 2018-01-11 ナブテスコ株式会社 造形装置
EP3321003B1 (en) 2016-11-11 2019-01-09 SLM Solutions Group AG Apparatus and method for producing a three-dimensional work piece with improved gas flow

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6583379B1 (en) 1998-11-23 2003-06-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Process chamber for selective laser fusion
JP2017538038A (ja) 2014-11-21 2017-12-21 レニショウ パブリック リミテッド カンパニーRenishaw Public Limited Company 付加製造装置および方法
JP2018501132A (ja) 2014-12-23 2018-01-18 レニショウ パブリック リミテッド カンパニーRenishaw Public Limited Company 積層造形製造装置及び方法
WO2017013454A2 (en) 2015-07-23 2017-01-26 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and a flow device for use with such apparatus
WO2017102384A1 (de) 2015-12-14 2017-06-22 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur generativen herstellung eines dreidimensionalen objekts
WO2017208553A1 (ja) 2016-05-31 2017-12-07 株式会社日立製作所 積層造形装置
US20180126460A1 (en) 2016-11-07 2018-05-10 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing

Also Published As

Publication number Publication date
DE112019003725T5 (de) 2021-04-08
CN112351848B (zh) 2023-07-14
WO2020022172A1 (ja) 2020-01-30
JP2020015931A (ja) 2020-01-30
CN112351848A (zh) 2021-02-09
KR20210011421A (ko) 2021-02-01
US20210268588A1 (en) 2021-09-02
KR102442745B1 (ko) 2022-09-13
US11969793B2 (en) 2024-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7199173B2 (ja) 積層造形装置
CN111201100B (zh) 层叠造型用喷嘴、以及层叠造型装置
US10639716B2 (en) Pneumatic jetting of metal for additive manufacturing
CN106604811B (zh) 用于制造三维物体的方法、装置和控制单元
US11167353B2 (en) Homogeneous suction during additive manufacturing
US11577461B2 (en) Additive manufacturing system and method
EP2345501B1 (en) Spray nozzle
JP6620505B2 (ja) 粉末積層造形装置及び粉体層の製造方法
CN107791516A (zh) 用于生成式制造三维物体的方法和设备
US20160368217A1 (en) Forming apparatus and forming method
WO2016051559A1 (ja) 成膜装置
CN112118925B (zh) 用于增材制造的具有可运动的气体出口的制造装置和方法
EP3822084A1 (en) Ink-jet printer and ink-jet printing method
KR101821638B1 (ko) 취성기판 스크라이버용 분진 제거장치
JP7508992B2 (ja) 三次元造形装置
JP2013180541A (ja) ミスト捕集装置および液体吐出装置
JP6730032B2 (ja) ガスノズル及びレーザガウジング装置
WO2024009549A1 (ja) シールドガス供給装置および方法
EP4212340A1 (en) Gas flow system for laser powder bed fusion
JP2009024247A (ja) Tabテープ用化学研磨装置
JP2015217424A (ja) 複合溶接装置
JP2015182323A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20210419

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7199173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150