JP7196108B2 - 鉱物結合剤組成物の3d印刷のための方法 - Google Patents

鉱物結合剤組成物の3d印刷のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7196108B2
JP7196108B2 JP2019571501A JP2019571501A JP7196108B2 JP 7196108 B2 JP7196108 B2 JP 7196108B2 JP 2019571501 A JP2019571501 A JP 2019571501A JP 2019571501 A JP2019571501 A JP 2019571501A JP 7196108 B2 JP7196108 B2 JP 7196108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder composition
mineral binder
mixing
aqueous
accelerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019571501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020529934A (ja
Inventor
リアール マキシム
ロータン ディディエ
シューマッハー マルク
Original Assignee
シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical シーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2020529934A publication Critical patent/JP2020529934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7196108B2 publication Critical patent/JP7196108B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/001Rapid manufacturing of 3D objects by additive depositing, agglomerating or laminating of material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28CPREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28C5/00Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
    • B28C5/08Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions using driven mechanical means affecting the mixing
    • B28C5/10Mixing in containers not actuated to effect the mixing
    • B28C5/12Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers
    • B28C5/1238Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers for materials flowing continuously through the mixing device and with incorporated feeding or discharging devices
    • B28C5/1292Mixing in containers not actuated to effect the mixing with stirrers sweeping through the materials, e.g. with incorporated feeding or discharging means or with oscillating stirrers for materials flowing continuously through the mixing device and with incorporated feeding or discharging devices with rotating stirring and feeding or discharging means fixed on the same axis, e.g. in an inclined container fed at its lower part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • B33Y40/10Pre-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/08Acids or salts thereof
    • C04B22/14Acids or salts thereof containing sulfur in the anion, e.g. sulfides
    • C04B22/142Sulfates
    • C04B22/148Aluminium-sulfate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • C04B28/065Calcium aluminosulfate cements, e.g. cements hydrating into ettringite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
    • C04B40/0039Premixtures of ingredients
    • C04B40/0046Premixtures of ingredients characterised by their processing, e.g. sequence of mixing the ingredients when preparing the premixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/10Accelerators; Activators
    • C04B2103/12Set accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00181Mixtures specially adapted for three-dimensional printing (3DP), stereo-lithography or prototyping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Description

本発明は鉱物結合剤組成物の3D印刷のための方法に関し、それにより生成される成形体にも関する。
構造用コンクリートを形状するために、コンクリートは典型的には型枠の中に流し込まれ、その中でそのまま固められる。型枠を組み立てることは材料費を伴い時間が掛かり、形状には限界があり、型枠はしばしば環境面で厄介な加工油で処理される。
型枠の使用に関連する高い費用及び形状が制限される問題は、熱可塑性ポリマの場合に例えば3D印刷方法の使用を通して一部が解決されている。
3D印刷方法は自由形状構造とも呼ばれる。3D印刷用の典型的な材料は熱可塑性ポリマであり、熱可塑性ポリマはプラスチックの状態で、局所又は層内で加熱されて塗布される。材料は、通常コンピュータの制御下で可動印刷ヘッドを介して塗布される。冷却することにより、付与した形状を維持するために十分な強度をポリマに与える。
しかし建築材料、特にセメント系材料の3D印刷は極めて困難である。セメントは、セメント水和と呼ばれる化学工程において水との反応を通してその強度を獲得する。セメントを水と混合することから自立のために十分な強度を獲得するまでの時間は、典型的にはほぼ数時間である。しかし3D印刷は、迅速な強度の発現又は塗布した材料の一部の上に少なくとも良好な形状の安定性を必要とする。
したがってある特定の使用者は、水をほとんど含有せず、したがって非常に堅いコンクリート又はモルタル混合物を利用してきた。このような混合物は近距離のみにわたって、高いポンプ圧で運ぶことができ、このやり方で生成された成形体は、空気混入などの欠損部をしばしば含有し、例えば視覚的に不均一であり、且つ/又は塗布された個々の層の間の結合が乏しいことを示す。
更なる問題は、特に比較的大きい構造の印刷のためにモルタル又はコンクリート混合物を印刷設備に移動することである。良好な搬送特性を有する混合物のみが、ミキサーから印刷ヘッドに遠距離にわたって搬送することができる。しかしこの種の混合物は、典型的には自立せず、したがって印刷に適さない。
中国特許第203357623号明細書は、堅い自立材料を得るためにコンクリートを塗布する直前に水の一部がコンクリートから真空によって引き抜かれる方法を記載している。このような設備は高額であり、複雑であり、印刷ヘッドの重量の望ましくない増加をさせ、得られる材料はしばしば不均一であり、視覚的な欠陥及び亀裂の両方をもたらす可能性がある。
国際公開第2013/064826号パンフレットは、セメント系材料を層毎に塗布する方法を記載している。付記は、ノズル付近に装着した分離した入口を介して加えられる促進剤を記載しており、セメント系材料は、促進剤をセメント系材料と混合するための混合装置を使用することなくノズルで送達される。記載された配置は、セメント系材料を促進剤と効果的に混合するのに適さない。
中国特許第104310918号明細書は、3D印刷用のセメント系混合物を記載しており、この場合促進剤と遅延剤の予混合が生成され、次いでこの混合物は、水と混合する前に乾燥したセメント系混合物に加えられる。水と混合するときにすでに促進剤を含有しているセメント系混合物は、遅延剤を含む場合であっても、その硬化作用を制御することは非常に難しい。
特開平02-62205号公報は、促進剤と混合する水硬性材料を連続して撹拌し、混合し、送達するための装置を記載している。送達された材料は固定した、又は可動の型枠の中に導入される。
独国特許出願公開第2947913A1号明細書は、湿式コンクリートを噴霧するための機械を記載している。この場合、搬送されたコンクリートは乾燥しており、水及び固形促進剤などの混和剤は、噴霧ホースに噴霧ノズルを備える直前まで追加されず混合されない。圧縮空気により、コンクリートは噴霧ノズルから搬送され、被覆する壁の上に噴霧される。
日本特許第3080627B2号公報は、凝集体、硬化剤、及び樹脂を連続混合するための装置を記載している。この場合、硬化剤はまず凝集体と混合され、その後樹脂が混合される。
中国特許出願公開第106988535A号明細書は、印刷材料及び添加剤が混合される3D印刷ヘッドを記載している。
中国実用新案第204354263U号明細書は、多成分のビンガム流体を混合して押し出すための装置を記載している。
既存の方法は、製造速度が低く、生産コストが高く、視覚的側面に欠陥があり、且つ/又は成形体の強度が不十分であるという問題の満足する解決策を提供しない。
したがって鉱物結合剤組成物の3D印刷のための改良された方法が必要とされており、これらの方法は上に同定された不都合をできる限り克服する。
したがって本発明の一目的は、鉱物結合剤組成物の3D印刷のための改良された方法を提供することである。方法は、具体的には鉱物結合剤組成物の有効な、信頼できる、極めて迅速な塗布ができることを意図する。同時に、可能であれば、塗布した層は強度の発現及び視覚的均一性に関して高品質であるべきである。驚くべきことに、この目的は請求項1に記載されたような方法によって達成される。
含水鉱物結合剤組成物を提供するステップ及び水性促進剤を含水結合剤組成物と混合するステップを分離する効果は、方法に高い柔軟性を与える。含水鉱物結合剤組成物は、水性促進剤が連続ミキサーのみで混合されるので、比較的長期間にわたって加工しやすいままである。これは、ポンプと連続ミキサーとの間で搬送装置、特にホースの中の高圧を回避し、結合剤組成物の強化又は硬化が速過ぎ、それ故特に計画外の待機時間の場合に印刷装置が詰まる可能性も防ぐ。その上、含水結合剤組成物が提供される場所は、塗布する場所から物理的に遠くてもよく、これは印刷場所が狭い空間である要件が多いために好都合である。
少なくとも1つの動的混合要素を有する連続ミキサーの使用を通して、水性促進剤を含水結合剤組成物と混合することは非常に良好で効果的であり、そのため塗布された層は均一に迅速に硬化する。
驚くべきことに、連続ミキサーからの材料の送達は非常に一定しており、ポンプ能力は、含水鉱物結合剤組成物をミキサーに搬送するときに、通常のコンクリート又はモルタルポンプで起きることが多いように変動を受ける場合であっても、これは事実である。
ミキサーから現れる促進された鉱物結合剤組成物の品質も、含水鉱物結合剤組成物が変動を受ける場合であっても非常に一定している。これらの変動は、特に充填材の粒径分布における品質の変動、又は鉱物結合剤の組成物における変動、及び/又は成分の測定におけるわずかな偏差に由来することがある。その上、連続ミキサーの後、促進された結合剤組成物は粗い空気混入がなく、非常に均一であり、塗布された層の形状は非常に均一であり、欠損部がなく見栄えが良い。
この方法を通して促進された結合剤組成物を信頼でき、迅速で均一な層に塗布することが可能であり、それによって大きい成形体を、関与する時間を最小に、外観を美しく容易に生成することができる。
本発明の他の態様は更なる独立請求項の主題である。本発明の具体的な好ましい実施形態は、従属請求項の主題である。
本発明の主題は、3D印刷によって鉱物結合剤組成物を適用するための方法であって、以下の工程を含む:
- 含水鉱物結合剤組成物を提供すること、
- 上記含水鉱物結合剤組成物を特にポンプによって、連続ミキサーに送り込むこと、 ここで、この連続ミキサーは、
・少なくとも1つの動的混合要素及び少なくとも1つの入口を備える混合領域、
・少なくとも1つの搬送装置及び出口を含む、上記混合領域に連結された搬送領域を含み、
上記含水鉱物結合剤組成物を、少なくとも1つの上記入口を通って上記混合領域の中に搬送する、
- 上記含水鉱物結合剤組成物を、硬化させるための少なくとも1つの水性促進剤を、上記連続ミキサーの上記混合領域へ供給すること、
- 少なくとも1つの上記水性促進剤を、上記含水結合剤組成物と上記連続ミキサーの上記混合領域内で混合して、促進された結合剤組成物を与えること、
- 上記促進された結合剤組成物を、上記搬送装置によって上記出口に搬送すること、及び
- 上記促進された結合剤組成物を層ごとに、特に可動印刷ヘッドを介して、適用すること。
3D印刷は型枠を自由に形状する方法である。材料は三次元の物体を生成するために層毎に塗布される。この層毎の構造は、特定した塊及び形状に応じて1つ又は複数の液体若しくは固体材料からコンピュータの制御下で行われる。
「3D印刷」は「自由造形構造」とも呼ばれ、形成可能な材料を固体の成形体が硬化後に形成される複数の層又は比較的小さい部分に塗布することにより、成形体を生成するための方法を指すと本文書では理解されたい。層はこの場合には噴霧によって塗布されない。
「鉱物結合剤」は、固体水和物又は水和相を形成するために水和反応において、具体的には水の存在に反応する結合剤を指すと本文書では理解されたい。
「鉱物結合剤組成物」は、少なくとも1つの鉱物結合剤を含む組成物を対応して指すと本文書では理解されたい。この組成物は、具体的には結合剤、充填材、及び任意選択で1つ又は複数の混和剤を含む。
「含水鉱物結合剤組成物」は、水と混合した鉱物結合剤組成物を指すと本文書では理解されたい。組成物はより具体的には流体形である。
本文書における「セメント系結合剤」は、最大内容物100wt%で具体的には少なくとも5wt%、より好ましくは少なくとも20wt%、好ましくは少なくとも35wt%、特に少なくとも65wt%のセメントクリンカ片を有する結合剤を指す。セメントクリンカは、好ましくはポルトランドセメントクリンカ、アルミン酸カルシウムクリンカ、又はスルホアルミン酸カルシウムクリンカを含む。本文書におけるセメントクリンカは、より具体的には粉砕セメントクリンカを指す。
「モルタル」又は「コンクリート」は、本文書では少なくとも1つのセメント及び少なくとも1つの鉱物充填材を含み、セメントを水和した後に固体形状に硬化することができる水性分散液を指す。「モルタル」は、本文脈では最大でも約8mm以下の粒径を有する充填材を含む分散液を指し、「コンクリート」は8mmを超える粒径を有する充填材も含む分散液を指す。
「フレッシュモルタル(生モルタル)」又は「生コンクリート」は、本文書では成分を水と混合した直後のモルタル又はコンクリートを指す。
「自立型」は、それによって材料が形状後に個々の寸法をいかなる外力なしに10%以下しか変えない物理的特性を指すと本文書では理解されたい。これは、正方形断面で測長が10mmの押出ストランドが、硬化後に高さ9~10mm、及び幅10~11mmを有することを意味する。
「動的混合要素」は、本文書では可動要素を含み、固体及び/又は液体成分を混合するのに適した構成要素を指す。
この方法では含水鉱物結合剤組成物が提供される。この組成物は少なくとも1つの鉱物結合剤を含む。適切な鉱物結合剤は、固体水和物又は水和相を形成するために水和反応において、具体的には水の存在に反応する鉱物結合剤である。これは具体的には、特にセメント若しくは水硬石灰などの水中であっても水で硬化できる水硬性結合剤、又は混和剤の作用により水と合わせる、このような結合剤はより具体的にはスラグである潜在的水硬性結合剤、又は具体的にはフライアッシュなどのポゾラン結合剤、又は具体的には無水石膏若しくは半水石膏の形の石膏などの非水硬性結合剤であってもよい。
鉱物結合剤は、好ましくはセメント、石膏、石灰、スラグ、及びフライアッシュ、並びにそれらの混合物からなる群から選択される。
鉱物結合剤組成物は、好ましくは少なくとも1つの水硬性結合剤、好ましくはセメント系結合剤を含む。
水硬性結合剤は、好ましくはポルトランドセメント、アルミン酸カルシウムセメント、スルホアルミン酸カルシウムセメント、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
使用するセメントは、あらゆる入手可能なセメントの型又は2つ以上のセメントの型の混合物であってもよく、例はDIN EN 197-1に基づいて分類されるセメント、すなわちポルトランドセメント(CEM I)、ポルトランド複合セメント(CEM II)、高炉スラグセメント(CEM III)、ポゾランセメント(CEM IV)、及び複合セメント(CEM V)である。例えばASTM基準又はインド基準などの代替基準によって生成されたセメントは、当然のことながら等しく適切である。
具体的に好ましいのは、DIN EN 197-1によるセメント、スルホアルミン酸カルシウムセメント、アルミン酸カルシウムセメント、又はそれらの混合物であり、任意選択で硫酸カルシウムとの混合物内における。
最も好ましいのは、ポルトランドセメント又はDIN EN 197-1によるポルトランドセメントを含むセメントである。ポルトランドセメントは、具体的には容易に入手でき、モルタルに良好な特性をもたせることができる。
特に適切なのは、セメント、アルミン酸カルシウムセメント及び硫酸カルシウムの混合物、又はセメント及びスルホアルミン酸カルシウムセメントの混合物である。このような結合剤の混合物は、設定時間を短く、初期強度を高くすることができる。
鉱物結合剤全体の割合として、水硬性結合剤は、最大割合100wt%で好ましくは少なくとも5wt%、特に少なくとも20wt%、より好ましくは少なくとも35wt%、具体的には少なくとも65wt%である。更に好都合な実施形態によれば、鉱物結合剤は水硬性結合剤、より具体的にはセメントクリンカの95~100wt%程度からなる。
結合剤組成物が、水硬性結合剤に加えて又は水硬性結合剤の代わりに他の結合剤を含むことも好都合であることがある。これらの他の結合剤は、具体的には潜在的水硬性結合剤及び/又はポゾラン結合剤である。具体的に適切な潜在的水硬性結合剤及び/又はポゾラン結合剤は、スラグ、鋳物砂、フライアッシュ及び/又はシリカヒュームである。
鉱物結合剤組成物は、好ましくは充填材、特に鉱物充填材を更に含む。充填材は化学的に不活性な固体の粒子物質であり、様々な形状、大きさ、及び極めて細かい砂の粒子から大きく粗い石まで様々な異なる材料として入手可能である。コンクリート及びモルタルに典型的に利用される全ての充填材が原則として適切である。具体的に適切な充填材の例は、岩の粒子の大きさの片、砂利、砂、特にケイ砂及び石灰砂、粉砕石、焼成小石、又は軽量の充填材、例えば膨張粘度、膨張ガラス、気泡ガラス、軽石、パーライト、及びバーミキュライトなどである。他の好都合な充填材は、炭酸カルシウム、酸化アルミニウム、非結晶性シリカ(シリカヒューム)、又は結晶性シリカ(石英の粉体)である。
粒径は塗布によって導かれ、0.1μm~32mm又はそれ以上の範囲に据えられる。含水鉱物結合剤組成物の特性を最適に確立させるために、異なる粒径を混合させることが好ましい。異なる材料から構成された充填材も混合することができる。粒径は篩分析を用いて決定してもよい。
好ましい充填材は、8mm以下、より好ましくは5mm以下、尚より好ましくは3.5mm以下、最も好ましくは2.2mm以下の粒径を有する充填材である。
鉱物結合剤組成物は、好ましくは充填材の少なくとも30wt%、より好ましくは少なくとも40wt%、最も好ましくは少なくとも50wt%が、結合剤組成物内の全ての充填材の総量100wt%に基づいて、2mm未満、好ましくは1mm未満、より好ましくは0.5mm未満である充填材を含む。
低い粒径の適切な充填材は、具体的には微細のケイ砂又は炭酸カルシウムの粉体である。
このような粒径を有する結合剤組成物は容易に搬送でき、連続ミキサー内で水性促進剤と良好に混合でき、塗布後に非常に均一な表面をもたらす。
32mm以下、より好ましくは20mm以下、最も好ましくは16mm以下の粒径を有する充填材も使用し得る特定の塗布がある。
含水鉱物結合剤組成物は、任意選択で例えばコンクリート混和剤及び/又はモルタル混和剤及び/又はプロセス薬品のような、少なくとも1つの添加剤を含んでもよい。少なくとも1つの添加剤は、より具体的には消泡剤、湿潤剤、ダイ、防腐剤、可塑剤、遅延剤、追加促進剤、ポリマ、空気添加溶剤、レオロジー助剤、粘度調整剤、ポンプ助剤、収縮低減剤、若しくは腐食防止剤、又はそれらの組合せを含む。
含水鉱物結合剤組成物内に可塑剤又は超可塑剤を使用すると、組成物の流動性が高まる。適切な可塑剤の例には、リグノスルホン酸、スルホン化ナフタレン-ホルムアルデヒド縮合物、スルホン化メラミン-ホルムアルデヒド縮合物、スルホン化ビニル共重合体、ホスホン酸基を有するポリアルキレングリコール、リン酸基を有するポリアルキレングリコール、ポリカルボン酸若しくはポリカルボン酸エーテル、又は言及した可塑剤の混合物が含まれ、ポリカルボン酸エーテルはポリマ骨格上に陰イオン基を有し、ポリアルキレンオキサイド側鎖を有する櫛形ポリマを含むと理解され、陰イオン基は具体的にはカルボン酸基、スルホン酸基、ホスホン酸基、又はリン酸基から選択される。
可塑剤は好ましくはポリカルボン酸エーテルを含む。より具体的には可塑剤は、ポリアルキレンオキサイド側鎖、特にポリエチレンオキサイド側鎖がポリカルボン酸に結合したポリカルボン酸骨格を含む櫛形ポリマである。これらの側鎖は、具体的にはエステル、エーテル、イミド及び/又はアミド基を介してポリカルボン酸骨格に結合する。又このような櫛形ポリマは、Sika(登録商標)ViscoCrete(登録商標)の商品名レンジでSika Schweiz AGからも販売されている。
硬化遅延剤の使用は、遅延剤が含水結合剤組成物の加工時間を伸ばすので好都合であることがある。硬化遅延剤は、好ましくはヒドロキシカルボン酸、より具体的には酒石酸、クエン酸又はグルコン酸;糖、より具体的にはショ糖;リン酸塩若しくはホスホン酸;又はそれらの塩、或いはこれらの混合物である。
レオロジー助剤の使用は、レオロジー助剤が組成物の凝集力を向上させるので好都合であることがある。好ましいレオロジー助剤は天然又は変性多糖類、特にセルロースエーテル若しくはセルロースエステル、デンプン、変性デンプン、キサンタン、ウェラン、ダイユータン又はカラギーナンである。
より具体的に好ましくは、レオロジー助剤はメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチル-ヒドロキシエチルセルロース、若しくはキサンタンガム、又はそれらの混合物である。
ポンプ助剤の使用は、内部凝集、平滑性、及び組成物の潤滑性が高められるので好都合であることがある。ポンプ助剤は、好ましくは具体的にはSika製のSikaPump(登録商標)などの水溶性ポリマを含む。
好ましい一実施形態では、結合剤組成物はポリマ、具体的には非水溶性のフィルム形成ポリマを含む。フィルム形成ポリマは、液体内に分散体として存在するときに、分散体が乾燥するとフィルムを形成するために凝固することができる。ポリマは、好ましくはアクリル酸エステルの単独重合体若しくは共重合体、スチレン及びブタジエンの共重合体、スチレン及びアクリル酸エステルの共重合体、又は酢酸ビニルの単独重合体若しくは共重合体である。
このようなポリマの水分散液は、例えばAcronal(登録商標)(BASF)、Primal(商標)(DOW)、又はRevacryl(Synthomer)の商品名で市販されている。
しかし水と混合すると分散体を形成する再分散可能なポリマ粉体を使用することも可能である。これらの種類のポリマ粉体は、例えばVinnapas(登録商標)(Wacker)又はElotex(登録商標)(AkzoNobel)の商品名で市販されている。
鉱物結合剤組成物は、具体的には水硬性結合剤組成物、好ましくはモルタル若しくはコンクリート組成物を含み、又はこのような組成物からなる。
含水鉱物結合剤組成物は、好ましくは乾式鉱物結合剤組成物を水と混合することによって提供される。水は、溶解した又は分散した形の添加剤を更に含んでもよい。しかし添加剤は、固体又は溶解した形で水に加えた後に含水鉱物結合剤組成物と混合することもできる。
このような混合物の提供及び生成は、モルタル又はコンクリート混合物の提供から当業者にはよく知られている。
生産は、具体的にはバッチミキサー或いは連続ミキサー内で行ってもよい。
含水鉱物結合剤組成物は、好ましくはフローテーブルを挙上することなくスランプコーンを上昇した後にDIN EN 1015-3にしたがって決定した、少なくとも170mm、好ましくは200~380mm、より好ましくは250~350mmのスランプを有する生モルタルである。
より好ましくは、含水鉱物結合剤組成物は、DIN EN 12350-2にしたがって決定した、少なくとも100mm、好ましくは200~295mm、最も好ましくは250~280mmのスランプを有する生コンクリートである。
この種の一貫性のある含水鉱物結合剤組成物は、具体的にはポンプ供給及び搬送が容易であり、連続ミキサー内で水性促進剤と非常に良好に混合することができる。
含水鉱物結合剤組成物は、好ましくは以下の成分、すなわち
100wt%の含水鉱物結合剤組成物に基づいて、
15~50wt%のポルトランドセメント、
40~65wt%の充填材、
0.01~5wt%の添加剤、及び
8~25wt%の水を含む。
より好ましくは、含水鉱物結合剤組成物は以下の成分、すなわち
100wt%の含水鉱物結合剤組成物に基づいて、
10~30wt%のポルトランドセメント、
5~20wt%のアルミン酸カルシウムセメント、
0~4wt%の硫酸カルシウム、好ましくは硫酸カルシウム半水和物、
40~65wt%の充填材、
0.1~10wt%の添加剤、及び
8~25wt%の水を含む。
特に好ましくは、含水鉱物結合剤組成物は以下の成分、すなわち
100wt%の含水鉱物結合剤組成物に基づいて、
20~40wt%のポルトランドセメント、特にポルトランドセメントCEM I、
2.2mm以下の粒径をもつ40~65wt%の充填材、好ましくは0.5mm未満の粒径を有する少なくとも50wt%の充填材、
0~2wt%の超可塑剤、より好ましくはポリカルボン酸エーテル、
0~8wt%の非水溶性ポリマ、
0~2wt%の増粘剤、
0~1wt%の消泡剤、
0~5wt%の追加添加剤、及び
8~22wt%の水を含む。
更に特に好ましくは、含水鉱物結合剤組成物は以下の成分、すなわち
100wt%の含水鉱物結合剤組成物に基づいて、
15~28wt%のポルトランドセメント、特にポルトランドセメントCEM I、
7~15wt%のアルミン酸カルシウムセメント又はスルホアルミン酸カルシウムセメント、
0~4wt%の硫酸カルシウム半水和物、
2.2mm以下の粒径をもつ40~65wt%の充填材、好ましくは0.5mm未満の粒径を有する少なくとも50wt%の充填材、
具体的には酒石酸及び/又はクエン酸及び/又はそれらの塩を含む、0.1~5wt%の遅延剤、
0~2wt%の超可塑剤、より好ましくはポリカルボン酸エーテル、
0~2wt%の増粘剤、
0~1wt%の消泡剤、
0~5wt%の追加添加剤、及び
8~24wt%の水を含む。
含水鉱物結合剤組成物は、好ましくはポンプ及び搬送ライン、具体的にはホースを介して提供場所から連続ミキサーに送り込まれる。含水鉱物結合剤組成物は、好ましくは良好な搬送能力を有する。良好な搬送能力は、均一な塗布のために前提として必須である3D印刷には重要である。特に大きい形状部品の印刷に対して、ポンプと連続ミキサーとの間の搬送ラインの長さは50mまで又はそれ以上に達することがあり、搬送ライン内で高圧になる可能性がある。高圧は、特にホース内では過重が掛かると炸裂する恐れがある材料に大きい応力を加えるという点で不都合である。良好な搬送能力をもつ組成物は、圧力の過剰な蓄積を防ぐことができる。ポンプと連続ミキサーとの間の搬送ライン内の圧力は、好ましくは40バール未満、より好ましくは25バール未満である。
含水鉱物結合剤組成物が連続ミキサーに送り込まれる前に、搬送ライン及び印刷器具を通るいわゆる「潤滑混合物」を搬送することが好ましい可能性がある。「潤滑混合物」は塗布されず、典型的にはごみ容器の中に捨てられる。適切な潤滑混合物は、具体的には有機ポリマの水溶液、特にSikaPump(登録商標)Start 1、又は水とセメント及び/若しくは微細充填材、特に石灰岩の高い移動性混合物である。好ましくは、まずポリマ水溶液、次いで水とセメント及び/又は微細充填材の高い移動性混合物が搬送ライン及び印刷器具を通ってポンプ供給された後、含水鉱物結合剤組成物が搬送される。
含水鉱物結合剤組成は、水性促進剤と混合される。促進剤は、固形化促進剤及び/若しくは硬化促進剤、又はこれらの混合物であることが好都合である。
促進剤として使用できる当業者に公知の物質は多数ある。
水性促進剤は、好ましくはアミノアルコール、アルカリ金属及びアルカリ土類金属硝酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属亜硝酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属チオシアン酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属ハロゲン化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属炭酸塩、グリセロール、グリセロール誘導体、グリコール、グリコール誘導体、アルミニウム塩、水酸化アルミニウム、アルカリ金属及びアルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属ケイ酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属酸化物、結晶化核、特に微粉化した形態のケイ酸カルシウム水和化合物、並びにそれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1つの化合物を含む。
特に好ましくは、水性促進剤は、アルミニウム塩若しくは水酸化アルミニウム、特にアルミン酸ナトリウム、アルミン酸カリウム、硫酸アルミニウム、ヒドロキシ硫酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、又はそれらの混合物を含む。
これらの種類のアルミニウム化合物は、水硬性結合剤、特にウェルの設定を促進する。
好ましくは、異なる組成物内で2つ以上の水性促進剤を一緒に又は互いから分離して加えることも可能である。
このようにして、例えば非常に広範囲の異なる塗布に柔軟に適合することができる。
促進剤の計量は、含水鉱物結合剤組成物の成分、特に水硬性結合剤の性質及び量、存在する場合は遅延剤の性質及び量、並びに水の量に依存し、周囲温度及び含水結合剤組成物の温度にも依存する。
促進剤は、好ましくは促進された組成物が数秒間から数分間容易に形状できるままであるように一定量に測定される。これにより層を均一に塗布でき、前記層は良好な凝集を発現し、生成された成形体の表面は例えば所望であれば処理後に十分に平滑にすることが可能である。
測定された促進剤が不十分な量である場合は、層に塗布された促進された結合剤組成物は、それに追加の層を塗布することができるように必要な強度を後で獲得する。結果として、印刷速度は大幅に低減しなければならず、又は待機時間を受け入れなければならず、それによって形状片の完成が遅れる。
測定された促進剤が基準より高過ぎる場合、促進された鉱物結合剤組成物の少なくとも一部がまだミキサーの中にある間に硬化を起こす可能性があり、これによりミキサーを詰まらせる、或いはミキサーに入れた直後で塗布の前若しくは最中に一部が硬化する可能性があり、その結果塗布された層が不均一でもろくなり、次に塗布するあらゆる層への結合が不完全になる可能性がある。
鉱物結合剤組成物は、好ましくは促進された鉱物結合剤組成物の塗布の直前まで水性促進剤と混合されない。
水性促進剤は、鉱物結合剤の100重量部に基づいて水のない固体として計算して、好ましくは0.3~8重量部、より好ましくは0.4~5重量部、尚より好ましくは0.5~2.5重量部の範囲の量に測定される。
促進剤の他に、連続ミキサーを使用して含水鉱物結合剤組成物と混合してもよい追加添加剤がある。
少なくとも1つの水性促進剤及びあらゆる追加添加剤は、好ましくは連続ミキサーの領域内で測定装置を介して測定される。
含水鉱物結合剤組成物及び水性促進剤、並びに任意選択で追加添加剤は、例えば1つ又は複数の搬送装置、特にポンプ及び搬送ラインを介してミキサーに搬送されてもよい。これらの搬送装置は、具体的には特に互いに独立した制御ユニットを介して制御することができる。
連続ミキサーは、好ましくは可動印刷ヘッド上に装着される。
印刷ヘッドは、好ましくは促進された鉱物結合剤組成物を層毎に塗布するための送達ノズルを含む。
連続ミキサーは、好ましくはこの送達ノズルと直接関連した可動印刷ヘッド上に装着される。結果として、継時的に鉱物結合剤による強度の発現は調整することができる。具体的には、塗布は全体として促進剤の添加を通して大幅に促進することができる。
連続ミキサーの寸法及び重量は、好ましくは印刷ヘッドの大きさに適合される。したがって比較的小さい形状部品用の印刷設備内のミキサーが、家の部品又は壁などの大きい形状部品用の印刷設備内のミキサーより小さい場合も好都合である。
したがって連続ミキサーは、数メートル程度の形状部品の印刷用に20~100kg若しくはそれ以上の重量、又は約5cm~1m程度の形状部品の印刷用に約1~20kgの重量を有してもよい。
連続ミキサーで、促進剤は非常に素早く、効果的に、均一に鉱物結合剤組成物の中に混合される。
これは層毎に塗布する組成物が均一で、一様に迅速に硬化するように重要である。
一例示的実施形態では、ミキサーは2つ以上の入口、特に2つ、3つ、4つ、5つ、6つ、7つ、又は8つの入口を含む。
複数の入口を提供する利点は、成分、特に互いに反応する、又は一緒に保存すると安定しない成分を、分離した入口を通してミキサーの混合領域に送り込むことができることである。
具体的に適切なミキサーは、出願番号PCT/EP2017/054824号を有する国際特許出願に記載されている。
含水鉱物結合剤組成物の水性促進剤との混合領域内での混合は、好ましくは撹拌軸の速度が毎分500~3000回転、より好ましくは毎分650~2500回転、尚より好ましくは毎分800~2000回転、最も好ましくは毎分1000~1500回転で行われる。
高速の混合は、結合剤組成物を促進剤と迅速に効果的に混合させ、これが重要であるのは、水性鉱物結合剤組成物内に促進剤があまり分配されないと非常に急速に局所的に結合材を著しく高い粘度にし、且つ/又は硬化させ、その結果ミキサーの詰まり及び/又は損傷を起こす可能性があるからである。一方促進剤が水性鉱物結合剤組成物と非常に迅速に効果的に混合される場合は、粘度の増加及び硬化は、ミキサーを詰まらせることなく均一に制御可能に行われ、促進された鉱物結合剤組成物は絶え間なく塗布することができる。
含水鉱物結合剤組成物のミキサー内の滞留時間は、好ましくは10s未満、より好ましくは7s未満、非常に好ましくは4s未満である。
結合剤組成物の混合装置内の中間滞留時間は、粒子が混合装置内で入口から出口に留まっている平均期間である。
特に好ましい形の連続ミキサーは、結合剤組成物内で促進剤を非常に良好に分配させ、塊が形成されることなく、又は成分間の結合が乏しいことなく、促進された結合剤組成物を均一に硬化させる。
連続ミキサーの発現と組み合わせて水性促進剤を使用することは、驚くべきことに含水量、充填材の粒径分配、又はセメントの品質の変動などの、含水鉱物結合剤組成物の構造の慣習的な変動を補完することを可能にし、それ故促進された結合剤組成物の特性は極めて一貫性があり、方法は非常に強固になり、これは極めて好都合である。
促進された結合剤組成物は促進剤が混合された直後に非常に変形しやすく、印刷ヘッドを使用して均一な層に塗布することができる。これらの層は短時間後に自立し、強度の迅速な発現を示す。したがって後続の層は、短い間隔で、問題なく下にある層に数センチメートルの高さに塗布することができる。
本発明の更なる主題は、したがって記載された方法から獲得した促進された結合剤組成物であり、これは含水鉱物結合剤組成物を水性促進剤と混合直後に少なくとも10秒間、0.03MPa以下の貫入抵抗を有し、最長でも10分後に、好ましくは最長でも6分後に、尚より好ましくは最長でも4分後に0.03MPaを超える貫入抵抗を有し、貫入抵抗は1mmの直径の針でASTM C-403に従った針入度計で21℃において決定する。
促進された結合剤組成物は、好ましくは可動印刷ヘッドを介して塗布される。
印刷ヘッドは、具体的には少なくとも1つの送達孔を所有し、送達孔は連続ミキサーの出口と同一であってもよく、出口を通って硬化性材料を送達することができる。
塗布された層の撓み抵抗が高いことにより、型枠パネルを印刷ヘッドの送達孔に沿わせて運ぶ必要がなくなる。
しかし特定の塗布の場合に、型枠パネルを送達孔に直接沿わせて運ぶことが好都合であることがある。
送達孔に送達された材料を形状する送達ノズルが存在することが好ましい。形状に制限はないが、形状は送達する材料の最大粒径に適合するべきである。
送達ノズルは、好ましくは長方形、正方形又は円形形状を有する。送達ノズル内に装着された更なる形状要素が存在してもよい。
1つの好ましい変形では、印刷ヘッドは1つ、2つ又は3つの空間方向に動くことができる。特に好ましいのは、3つの空間方向に動くことができる印刷ヘッドである。これにより、実際にあらゆる所望の形状の成形体を特に単純なやり方で生成することが可能になる。
印刷ヘッドの動きは、1つ、2つ又は3つの空間方向に動くことができる従来のロボットアーム上に印刷ヘッドを装着することによって具体的に実現されてもよい。
印刷ヘッドは、好ましくは3軸ポータルロボットシステム上に置かれる。これにより、可撓性形状の大きい成形体であっても迅速に印刷することができる。
別の可能性は、建築空間領域の対応する動きを通して1つ、2つ又は3つの空間方向への動きを実現することである。この文脈における建築空間領域は、例えばその上に成形体が構築される表面の領域である。
促進された鉱物結合剤組成物は、水性促進剤と混合後8時間、より好ましくは4時間、最も好ましくは1時間に21℃で提供されて塗布されたとき、少なくとも10MPaの圧縮強度を有し、圧縮強度はEN 196-1にしたがって決定される。
成形体は、本発明の方法で層毎の塗布によって驚くほど速やかに生成することができる。
典型的には個々の層によって形成された平面に実質的に垂直な方向、より具体的には垂直方向に測定された個々の層の高さは、好ましくは1mm~200mm、より好ましくは5mm~100mm、より具体的には10mm~50mmである。
成形体の全高、又は一緒に切り取った成形体の個々の層全ての厚さは、好ましくは0.01m~100m若しくはそれ以上、より好ましくは0.1m~80m、尚より好ましくは0.3m~30m、より具体的には0.5m~10mである。これは特に鉱物結合剤組成物がモルタル若しくはコンクリート組成物を含む、又はモルタル若しくはコンクリート組成物からなる場合である。
成形体の表面は、まだ加工可能である間に適切な用具を使用して平滑にされ、修正され、又は特に変形されてもよい。これは、機械的製作の一部として、又は別個のステップとして手動で行ってもよい。又表面は、例えば塗料などで機能的又は装飾的被覆を備えてもよい。
成形体は、まだ加工可能である間に適切な用具を使用して切断してもよい。したがって穴、特に窓開口、ドア開口、導管路、或いは切欠きを特に後の作業ステップのために成形体内に作成することができる。
本発明の方法で生成された成形体は、ほぼあらゆる所望の形を有してもよい。成形体は、例えば建物、建物用の組立部品、建築要素、組積造、橋梁、柱、例えば築山、リーフ若しくは彫刻などの装飾要素、池、井戸、又は樋である。この場合の成形体は、基部を備えた、又は基部のない固体形状又は中空形状を表してもよい。
成形体は、その場で直接生成され、塗布後にはもはや動かさなくてもよい。別法として、成形体は、別の場所、特に工場内で生成されてもよい。これは、好ましくはそれに成形体を取り付けない基部上で行う。硬化した後、成形体は所望の場所に輸送することができる。
本発明の更なる主題は、本発明の方法によって生成された成形体である。
上記の発明をより詳細に明瞭にするように意図する例示的実施形態が以下に与えられる。本発明は、当然ながら記載されたこれらの例示的実施形態に限定されない。
使用した材料
Sigunit(登録商標)-L53 AF(CC)は、およそ52wt%の固形分を有する硫酸アルミニウムを主成分とする水性の非アルカリ促進剤であり、Sikaから入手可能である。
Betoflow(登録商標)Dは、1~5μmの粒径の微細炭酸カルシウムの粉体であり、Omyaから入手可能である。
Nekafill(登録商標)15は微細な粉砕石灰であり、Kalkfabrik Netstalから入手可能である。
Sika(登録商標)ViscoCrete(登録商標)-3088 Sはポリカルボン酸エーテルを主成分とする水性遅延剤/可塑剤であり、Sikaから入手可能である。
Carbowet(登録商標)4000は消泡剤であり、Air Products Chemicals Europeから入手可能である。
SikaPump(登録商標)は水溶性ポリマを含むポンプ助剤であり、Sikaから入手可能である。
印刷工程の説明
3軸ポータルロボットが3D印刷に使用された。
ポータルロボットは、3つの空間方向全てに動くことができる印刷ヘッドを具備していた。印刷ヘッド内に一体化されていたのは、およそ60kgの重量の動的連続ミキサーである。ミキサーの構造は図1に示された通りであった。ミキサーはモルタル用の入口、水性促進剤用の入口、及び促進されたモルタル用の出口を有していた。ドラムは混合領域及び搬送領域を含有し、約100mmの直径を有していた。混合領域内に釘を備えた撹拌軸があり、搬送領域内に6巻きを有するスクリューコンベヤがあり、撹拌軸及びスクリューコンベヤは同じ軸上に配置された。入口は撹拌軸の領域内に位置付けられ、出口はスクリューコンベヤの端部に位置付けられた。出口上に装着されたのは40mmの直径を有する円形ノズルであった。
生モルタルは強制練りミキサーを使用して提供された。このミキサーでは、モルタルの乾燥成分がまず1分間混合され、次いで水及び水性成分が加えられ、3分にわたって混合された。
スクリューポンプを使用して、モルタルは35mmの内径及び32mの全長を有するホースを通してミキサーの第1の入口に搬送された。
水性促進剤は貯蔵タンクからポンプでホースを通してミキサーの第2の入口に搬送された。
ミキサー内で、モルタル混合物は水性促進剤と連続して混合され、促進されたモルタルは出口及び印刷ヘッドのノズルを介して層に塗布された。
モルタル混合物の搬送、促進剤の測定、連続ミキサーの回転速度、及び印刷ヘッドの動きはコンピュータプログラムを介して制御された。
第1のモルタル混合物の前に、1袋のSikaPump(登録商標)Start 1と30lの水の混合物、続いて15kgのNekafill(登録商標)15及び15kgの水の混合物が、印刷設備を通して、すなわちホース、ミキサー、及び印刷ヘッドを通して廃棄パンの中にポンプ供給された。
含水モルタル混合物の温度は約19℃であり、周囲空気の温度は約21℃であった。
本発明の実施例1
生モルタルは、120kgのポルトランドセメントCEM I 52.5、92kgの含水率2.2wt%の0~1mmのケイ砂、33kgのBetoflow(登録商標)-D、80kgのNekafill(登録商標)15、1.1kgのSika(登録商標)Viscocrete(登録商標)-3088 S、0.004kgのCarbowet(登録商標)4000、及び56.8kgの水を調合した。
生モルタルは、フローテーブルを挙上することなくスランプコーンを上昇した後にDIN EN 1015-3にしたがって測定した260mmのスランプを有した。
生モルタルは、約33kg/分の搬送速度で連続ミキサーに搬送された。
約350~400ml/分の搬送速度で、予め希釈したSigunit(登録商標)-L53 AF(CC)(75wt%のSigunit(登録商標)-L53 AF(CC)及び25wt%の水)が促進剤として連続ミキサーに搬送された。
生モルタル及び促進剤は、ミキサー内で毎分約1200回転の撹拌軸で連続して混合された。促進されたモルタル混合物は、印刷ヘッドで幅約50mm及び高さ10mmの層内でコンクリート基部の上に置かれたプラスチックシートに塗布された。この場合の印刷ヘッドの速度は毎分20~30メートルであった。複数の層内に円錐形の細長い起伏のある中空枠が、バスタブの底部が開いた形で高さ約800mmに印刷された。長手方向側面は平行であり、長手方向側面は丸みを帯び、長手方向側面上の壁の傾斜は約30°であった。完了した成形体は、上部及び下部の幅が約590mm、下部の長さが約720mm、上部の長さが約1670mmであった。成形体の印刷は約15分掛かった。下層の高さと上層の高さの差は5%以下であった。印刷された成形体は、波形で視覚的な欠損部がない非常に規則的な表面を有した。
印刷操作を通して、生モルタルを搬送するためのホース内の圧力は3~5バールの範囲であった。
最後の層の塗布の後約16時間で、中空本体は、移送ベルト及びクレーンを使用して、印刷された成形体にいかなる損傷もさせることなく輸送パレットの上に持ち上げられた。
約4日後、成形体は重いハンマーを使用して壊され、破片は光学的に分解された。破面は空気混入又は欠損部のない均一表面を示した。破面はいかなる好ましい配向も示さず、塗布された層の互いの連結は、まさに同じ層内の連結と同様に良好であった。
比較実施例1
発明の実施例1は繰り返したが、促進剤は加えなかった。モルタルは送達ノズルから流出し、層に塗布できなかった。実験はその後すぐに停止された。
比較実施例2
発明の実施例1は繰り返したが、促進剤をモルタル混合物と混合するためにミキサーは使用しなかった。促進剤用の測定ラインは、促進剤が送達ノズルのすぐ前で、モルタルが搬送されたホースの中間で測定されるようなやり方で装着された。促進剤の測定は発明の実施例1と同じであった。送達ノズルから送達されたモルタルは非常に不均一であった。このモルタルを使用して複数の被覆層を築き上げることは不可能であった。
比較実施例3
発明の実施例1は繰り返したが、水性促進剤は、水性モルタル混合物を提供した直後に前記混合物に加え、その中で混合した。数秒後、モルタルは堅くなり始め、もはや印刷ヘッドに搬送できなかった。
本発明の例示的実施形態は図面を参照して以下により詳細に解明される。
例示的ミキサーの概略図を示す。
本発明の直接的な理解に必須の発明の要素のみが示されている。
図1は例示的ミキサー1を例示する。ミキサー1は、混合領域10及び搬送領域11を備えた駆動部3及びドラム2を有する。混合領域には1つの撹拌軸4及び2つの入口6があり、搬送領域11には1つの搬送装置5及び1つの出口7がある。
この場合、搬送装置5は撹拌軸4のすぐ隣に配置されているので、撹拌軸4によって混合された促進された鉱物結合剤組成物は、搬送装置5によって直接捕捉することができ、出口7を通してドラム2から搬出することができる。
この例示における搬送装置5はスクリューコンベヤとして構成されている。この例示におけるスクリューコンベヤは2つの完全な巻き9を有する。所望の搬送速度に依存して、スクリューコンベヤは異なる寸法及び/又は異なる構成を有してもよい。搬送装置5及び撹拌軸4は、ドラム2内の全く同じ軸上に配置される。この例示では、撹拌軸4は釘8を具備するので、ドラム内の含水結合剤組成物は、撹拌軸の回転の際に釘8によって動かされる。
この例示では、ドラム2上に配置された2つの入口6が存在する。しかし例示されていない代替変形では、ドラム2は1つのみの入口を有する。その場合、混合される構成要素は、構成要素が入口を介してドラム2の中に搬送される前にすでに組み合わされてもよい。
この種のミキサーは、特に水性促進剤を含水鉱物結合剤組成物と迅速に一様に混合するのに適している。
駆動部3を追加として含み、含水鉱物結合剤組成物を水性促進剤と混合するための撹拌要素8を有する撹拌軸4を動的混合要素が含むために、ミキサー1が好ましく、混合領域10及び搬送領域11は全く同じドラム2内に配置される。
撹拌軸4及び搬送装置5は、好ましくは全く同じ軸上に配置され、搬送装置5はより具体的にはスクリューコンベヤを含む。
本明細書に開示される発明は以下の態様を含む:
[1]以下の工程を含む、3D印刷によって鉱物結合剤組成物を適用するための方法:
- 含水鉱物結合剤組成物を提供すること、
- 前記含水鉱物結合剤組成物を特にポンプによって、連続ミキサー(1)に送り込むこと、ここで、前記連続ミキサー(1)は、
・少なくとも1つの動的混合要素及び少なくとも1つの入口(6)を備える混合領域(10)、
・少なくとも1つの搬送装置(5)及び出口(7)を含む、前記混合領域(10)に連結された搬送領域(11)
を含み、
前記含水鉱物結合剤組成物を、少なくとも1つの前記入口(6)を通って前記混合領域(10)の中に搬送する、
- 前記含水鉱物結合剤組成物を硬化させるための少なくとも1つの水性促進剤を、前記連続ミキサー(1)の前記混合領域(10)へ供給すること、
- 少なくとも1つの前記水性促進剤を、前記含水結合剤組成物と前記連続ミキサー(1)の前記混合領域(10)内で混合して、促進された結合剤組成物を与えること、
- 前記促進された結合剤組成物を、前記搬送装置(5)によって前記出口(7)に搬送すること、及び
- 前記促進された結合剤組成物を層ごとに、特に可動印刷ヘッドを介して、適用すること。
[2]前記含水鉱物結合剤組成物は、少なくとも1つの水硬性結合剤、好ましくはセメント系結合剤を含むことを特徴とする、上記[1]に記載の方法。
[3]前記水硬性結合剤は、ポルトランドセメント、アルミン酸カルシウムセメント、スルホアルミン酸カルシウムセメント、及びそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする、上記[2]に記載の方法。
[4]前記鉱物結合剤組成物は充填材を含み、前記結合剤組成物内の全ての充填材の総量100重量%に基づいて、前記充填材の少なくとも30重量%、好ましくは少なくとも40重量%、最も好ましくは少なくとも50重量%は、2mmより小さく、好ましくは1mmより小さく、より好ましくは0.5mmより小さいことを特徴とする、上記[1]~[3]のいずれか一つに記載の方法。
[5]前記含水鉱物結合剤組成物は、フローテーブルを挙上することなくスランプコーンを上昇した後に、DIN EN 1015-3に従って測定して、少なくとも170mm、好ましくは200~380mm、より好ましくは250~350mmのスランプを有するフレッシュモルタルであることを特徴とする、上記[1]~[4]のいずれか一つに記載の方法。
[6]前記水性促進剤は、アミノアルコール、アルカリ金属及びアルカリ土類金属硝酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属亜硝酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属チオシアン酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属ハロゲン化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属炭酸塩、グリセロール、グリセロール誘導体、グリコール、グリコール誘導体、アルミニウム塩、水酸化アルミニウム、アルカリ金属及びアルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属ケイ酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属酸化物、結晶化核、特に微粉化した形態のケイ酸カルシウム水和物、並びにそれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1つの化合物を含むことを特徴とする、上記[1]~[5]のいずれか一つに記載の方法。
[7]前記水性促進剤は、アルミニウム塩若しくは水酸化アルミニウム、特にアルミン酸ナトリウム、アルミン酸カリウム、硫酸アルミニウム、ヒドロキシ硫酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、又はそれらの混合物を含むことを特徴とする、上記[1]~[6]のいずれか一つに記載の方法。
[8]前記水性促進剤を、鉱物結合剤の100重量部に基づいて、水のない固体として計算して、0.3~8重量部、好ましくは0.4~5重量部、より好ましくは0.5~2.5重量部の範囲の量に計量することを特徴とする、上記[1]~[7]のいずれか一つに記載の方法。
[9]前記連続ミキサーを、可動印刷ヘッド上に備え付けることを特徴とする、上記[1]~[8]のいずれか一つに記載の方法。
[10]前記ミキサー(1)が、追加的に駆動部(3)を含み、かつ前記動的混合要素は、前記含水鉱物結合剤組成物を前記水性促進剤と混合するための、撹拌要素(8)を有する撹拌軸(4)を含み、前記混合領域(10)及び前記搬送領域(11)を、一つでありかつ同じドラム(2)内に配置することを特徴とする、上記[1]~[9]のいずれか一つに記載の方法。
[11]前記撹拌軸(4)及び前記搬送装置(5)を、一つでありかつ同じ軸上に配置し、より具体的には、前記搬送装置(5)がスクリューコンベヤを含むことを特徴とする、上記[10]に記載の方法。
[12]前記含水鉱物結合剤組成物を、前記水性促進剤と、前記混合領域内で毎分500~3000回転、好ましくは毎分650~2500回転、より好ましくは毎分800~2000回転、最も好ましくは毎分1000~1500回転の撹拌軸速度で混合することを特徴とする、上記[1]~[11]のいずれか一つに記載の方法。
[13]上記[1]~[12]のいずれか一つに記載の方法から得られる促進された結合剤組成物であって、前記含水鉱物結合剤組成物を前記水性促進剤と混合した直後に、前記組成物は、少なくとも10秒間は0.03MPa以下の貫入抵抗を有し、かつ最長でも10分後に、好ましくは最長でも6分後に、より好ましくは最長でも4分後に0.03MPaを超える貫入抵抗を有し、前記貫入抵抗は1mmの直径の針でASTM C-403に従った針入度計で21℃において測定することを特徴とする、促進された結合剤組成物。
[14]前記組成物を21℃で提供して適用した後に、前記組成物と前記水性促進剤とを混合した後、8時間、より好ましくは4時間、最も好ましくは1時間、前記組成物が少なくとも10MPaの圧縮強度を有し、前記圧縮強度はEN 196-1に従って測定することを特徴とする、上記[13]に記載の促進された結合剤組成物。
[15]上記[1]~[12]のいずれか一つに記載の前記方法によって生成された成形体。

Claims (14)

  1. 以下の工程を含む、3D印刷によって鉱物結合剤組成物を適用するための方法であって
    - 含水鉱物結合剤組成物を提供すること、
    - 前記含水鉱物結合剤組成物を連続ミキサー(1)に送り込むこと、ここで、前記連続ミキサー(1)は、
    ・少なくとも1つの動的混合要素及び少なくとも1つの入口(6)を備える混合領域(10)、
    ・少なくとも1つの搬送装置(5)及び出口(7)を含む、前記混合領域(10)に連結された搬送領域(11)
    を含み、
    前記含水鉱物結合剤組成物を、少なくとも1つの前記入口(6)を通って前記混合領域(10)の中に搬送する、
    - 前記含水鉱物結合剤組成物を硬化させるための少なくとも1つの水性促進剤を、前記連続ミキサー(1)の前記混合領域(10)へ供給すること、
    - 少なくとも1つの前記水性促進剤を、前記含水結合剤組成物と前記連続ミキサー(1)の前記混合領域(10)内で混合して、促進された結合剤組成物を与えること、
    - 前記促進された結合剤組成物を、前記搬送装置(5)によって前記出口(7)に搬送すること、及び
    - 前記促進された結合剤組成物を層ごとに適用すること
    前記含水鉱物結合剤組成物を、前記水性促進剤と、前記混合領域内で毎分500~3000回転の撹拌軸速度で混合することを特徴とする、
    方法
  2. 前記含水鉱物結合剤組成物は、少なくとも1つの水硬性結合剤を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記水硬性結合剤は、ポルトランドセメント、アルミン酸カルシウムセメント、スルホアルミン酸カルシウムセメント、及びそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記鉱物結合剤組成物は充填材を含み、前記結合剤組成物内の全ての充填材の総量100重量%に基づいて、前記充填材の少なくとも30重量%2mmより小さいことを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記含水鉱物結合剤組成物は、フローテーブルを挙上することなくスランプコーンを上昇した後に、DIN EN 1015-3に従って測定して、少なくとも170mmのスランプを有するフレッシュモルタルであることを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記水性促進剤は、アミノアルコール、アルカリ金属及びアルカリ土類金属硝酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属亜硝酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属チオシアン酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属ハロゲン化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属炭酸塩、グリセロール、グリセロール誘導体、グリコール、グリコール誘導体、アルミニウム塩、水酸化アルミニウム、アルカリ金属及びアルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属及びアルカリ土類金属ケイ酸塩、アルカリ金属及びアルカリ土類金属酸化物、結晶化核、並びにそれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1つの化合物を含むことを特徴とする、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記水性促進剤は、アルミニウム塩若しくは水酸化アルミニウム、又はそれらの混合物を含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記水性促進剤を、鉱物結合剤の100重量部に基づいて、水のない固体として計算して、0.3~8重量部の範囲の量に計量することを特徴とする、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記連続ミキサーを、可動印刷ヘッド上に備え付けることを特徴とする、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記ミキサー(1)が、追加的に駆動部(3)を含み、かつ前記動的混合要素は、前記含水鉱物結合剤組成物を前記水性促進剤と混合するための、撹拌要素(8)を有する撹拌軸(4)を含み、前記混合領域(10)及び前記搬送領域(11)を、一つでありかつ同じドラム(2)内に配置することを特徴とする、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記撹拌軸(4)及び前記搬送装置(5)を、一つでありかつ同じ軸上に配置することを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 記含水鉱物結合剤組成物を前記水性促進剤と混合した直後に、前記促進された結合剤組成物は、少なくとも10秒間は0.03MPa以下の貫入抵抗を有し、かつ最長でも10分後に0.03MPaを超える貫入抵抗を有し、前記貫入抵抗は1mmの直径の針でASTM C-403に従った針入度計で21℃において測定することを特徴とする、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法
  13. 含水鉱物結合剤組成物と前記水性促進剤とを混合した後8時間に、前記促進された結合剤組成物を21℃で提供しかつ適用したとき、前記促進された結合剤組成物が少なくとも10MPaの圧縮強度を有し、前記圧縮強度はEN 196-1に従って測定することを特徴とする、請求項12に記載の方法
  14. 請求項1~13のいずれか一項に記載の方法によって成形体を製造する方法
JP2019571501A 2017-08-09 2018-08-08 鉱物結合剤組成物の3d印刷のための方法 Active JP7196108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17185654 2017-08-09
EP17185654.5 2017-08-09
PCT/EP2018/071451 WO2019030255A1 (de) 2017-08-09 2018-08-08 Verfahren für den 3d-druck von mineralischen bindemittelzusammensetzungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020529934A JP2020529934A (ja) 2020-10-15
JP7196108B2 true JP7196108B2 (ja) 2022-12-26

Family

ID=59699481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019571501A Active JP7196108B2 (ja) 2017-08-09 2018-08-08 鉱物結合剤組成物の3d印刷のための方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US11331827B2 (ja)
EP (2) EP4082736A1 (ja)
JP (1) JP7196108B2 (ja)
KR (1) KR102584814B1 (ja)
CN (1) CN110997260A (ja)
AU (1) AU2018314760B2 (ja)
BR (1) BR112020000440B1 (ja)
CA (1) CA3071864A1 (ja)
DK (1) DK3664980T3 (ja)
ES (1) ES2925800T3 (ja)
MX (1) MX2020001468A (ja)
PL (1) PL3664980T3 (ja)
RU (1) RU2019142862A (ja)
SG (1) SG11202000969RA (ja)
WO (1) WO2019030255A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3600808B1 (de) * 2017-08-09 2023-05-10 Sika Technology AG System zum applizieren eines baustoffes
JP7244007B2 (ja) * 2019-03-08 2023-03-22 太平洋セメント株式会社 三次元造形装置による立体物作製方法
US20220162124A1 (en) 2019-03-15 2022-05-26 Sika Technology Ag Mineral binder composition for 3d printing
CN110173117A (zh) * 2019-06-18 2019-08-27 中交第一公路勘察设计研究院有限公司 用于混凝土3d打印工具端的旋转出料装置
JP7376341B2 (ja) * 2019-12-20 2023-11-08 太平洋セメント株式会社 造形用セメント組成物
WO2021214239A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Universiteit Gent Method for layer-by-layer deposition of concrete
CN112495008A (zh) * 2020-12-03 2021-03-16 张克军 一种循环式快速多级压滤方法
KR102442518B1 (ko) * 2021-10-18 2022-09-13 성신양회 주식회사 3d 프린팅용 모르타르 조성물
EP4245492A1 (en) * 2022-03-16 2023-09-20 Sika Technology AG Mineral binder-based foams
CN115157408B (zh) * 2022-06-07 2023-07-04 同济大学 一种可精准控制混凝土性能的3d混凝土打印装置及其使用方法
JP7544427B1 (ja) 2023-03-02 2024-09-03 株式会社Polyuse 粉体組成物、付加製造用モルタル材料、造形物及び造形物の製造方法
WO2024181518A1 (ja) * 2023-03-02 2024-09-06 株式会社Polyuse 粉体組成物、付加製造用モルタル材料、造形物及び造形物の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080627B2 (ja) 1989-12-13 2000-08-28 三菱レイヨン株式会社 連続混練機
JP2006515908A (ja) 2003-01-21 2006-06-08 ユニバーシティ オブ サウザーン カリフォルニア 壁の押出加工用マルチノズルアセンブリ
JP2017024979A (ja) 2015-07-23 2017-02-02 太平洋セメント株式会社 造形用セメント組成物、およびセメント質硬化体の製造方法
JP2017052289A (ja) 2011-11-01 2017-03-16 ローボロー・ユニヴァーシティー セメント系材料の搬送方法及び搬送装置
CN106988535A (zh) 2017-05-17 2017-07-28 都书鹏 具有自动注入外加剂功能的建筑3d打印头

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2947913C2 (de) * 1979-11-28 1983-06-30 Josef 6943 Birkenau Compernaß Maschine zum Mischen sowie zum Fördern eines Betongemisches
JPS6098611U (ja) * 1983-08-01 1985-07-05 ピ−・エス・コンクリ−ト株式会社 コンクリ−ト再混練装置
JPS60132836U (ja) * 1984-02-09 1985-09-05 株式会社 ちよだ製作所 オ−ガミキサ
CA1308012C (en) * 1986-01-17 1992-09-29 Robert Wayne Thies Multilayered polyolefin high shrinkage, low-shrink force shrink film
JPH069813B2 (ja) * 1988-08-30 1994-02-09 株式会社大林組 水硬性資料と急結剤の連続混合装置およびその使用方法
JP3206769B2 (ja) * 1992-06-15 2001-09-10 電気化学工業株式会社 連続混合混練装置
FR2732260B1 (fr) 1995-04-03 1997-05-09 Rhone Poulenc Chimie Procede de projection de beton ou de mortier
CN105189405B (zh) 2013-04-25 2018-12-04 联合工艺公司 通过使用金属粘结剂的部分瞬间液相粘结的陶瓷涡轮部件的增材制造
CN203357623U (zh) 2013-05-17 2013-12-25 南京工程学院 一种快硬型混凝土3d打印喷嘴
CN104310918B (zh) 2014-10-20 2016-02-03 中国建筑股份有限公司 用于3d打印技术的水泥基复合材料及其制备方法和用途
CN204354263U (zh) 2014-12-29 2015-05-27 中国建筑股份有限公司 一种适用于不同粘度的宾汉姆多组分流体混合挤出装置
US10071350B2 (en) 2015-04-07 2018-09-11 President And Fellows Of Harvard College Microfluidic active mixing nozzle for three-dimensional printing of viscoelastic inks
CN204566322U (zh) 2015-05-04 2015-08-19 马义和 一种带有增压装置的建筑构件3d打印喷头
DK3646943T3 (da) 2016-03-01 2023-08-14 Sika Tech Ag Fremgangsmåde til fremstilling af en struktur af byggemateriale
US10074449B2 (en) * 2016-06-21 2018-09-11 Raytheon Company Additively manufactured concrete-bearing radiation attenuation structure
DK3260258T3 (da) * 2016-06-22 2019-09-23 Holcim Technology Ltd Online-styring af reologien af byggemateriale til 3D-printning
CN109641260A (zh) * 2016-06-28 2019-04-16 太平洋水泥株式会社 附加制造装置用的水硬性组合物和铸模的制造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080627B2 (ja) 1989-12-13 2000-08-28 三菱レイヨン株式会社 連続混練機
JP2006515908A (ja) 2003-01-21 2006-06-08 ユニバーシティ オブ サウザーン カリフォルニア 壁の押出加工用マルチノズルアセンブリ
JP2017052289A (ja) 2011-11-01 2017-03-16 ローボロー・ユニヴァーシティー セメント系材料の搬送方法及び搬送装置
JP2017024979A (ja) 2015-07-23 2017-02-02 太平洋セメント株式会社 造形用セメント組成物、およびセメント質硬化体の製造方法
CN106988535A (zh) 2017-05-17 2017-07-28 都书鹏 具有自动注入外加剂功能的建筑3d打印头

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018314760A1 (en) 2020-02-13
ES2925800T3 (es) 2022-10-19
KR102584814B1 (ko) 2023-10-04
KR20200037265A (ko) 2020-04-08
US11331827B2 (en) 2022-05-17
BR112020000440A2 (pt) 2020-07-21
MX2020001468A (es) 2020-03-20
EP3664980A1 (de) 2020-06-17
AU2018314760B2 (en) 2024-06-13
JP2020529934A (ja) 2020-10-15
RU2019142862A (ru) 2021-09-14
WO2019030255A1 (de) 2019-02-14
EP3664980B1 (de) 2022-07-20
EP4082736A1 (de) 2022-11-02
PL3664980T3 (pl) 2022-10-17
BR112020000440B1 (pt) 2023-12-26
US20200139579A1 (en) 2020-05-07
CA3071864A1 (en) 2019-02-14
CN110997260A (zh) 2020-04-10
RU2019142862A3 (ja) 2021-11-08
SG11202000969RA (en) 2020-03-30
DK3664980T3 (da) 2022-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7196108B2 (ja) 鉱物結合剤組成物の3d印刷のための方法
US11559919B2 (en) Method for the application of mineral binder compositions containing fibres
EP2504136B1 (en) Extruded fiber reinforced cementitious products having stone-like properties and methods of making the same
US20220162124A1 (en) Mineral binder composition for 3d printing
JP2019536725A (ja) 多成分モルタル系
US20220154478A1 (en) Method for applying a building material
US20220152868A1 (en) System for applying a building material
US20230150877A1 (en) Dry cementitious material mixture for 3d-printing
EP3331838B1 (en) Castable material based on cementitious binder with shrinkage resistance
CA3232347A1 (en) Dry cementitious material mixture for 3d-printing
JP7323256B2 (ja) 押出成形3dプリンティングに適したフレッシュ性状及び機械的特性を有する結合材料
EP4245492A1 (en) Mineral binder-based foams

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7196108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150