JP7192493B2 - ゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール Download PDF

Info

Publication number
JP7192493B2
JP7192493B2 JP2018245206A JP2018245206A JP7192493B2 JP 7192493 B2 JP7192493 B2 JP 7192493B2 JP 2018245206 A JP2018245206 A JP 2018245206A JP 2018245206 A JP2018245206 A JP 2018245206A JP 7192493 B2 JP7192493 B2 JP 7192493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
cover
golf ball
less
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018245206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020103581A (ja
Inventor
淳志 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2018245206A priority Critical patent/JP7192493B2/ja
Priority to US16/722,978 priority patent/US11318353B2/en
Publication of JP2020103581A publication Critical patent/JP2020103581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7192493B2 publication Critical patent/JP7192493B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0024Materials other than ionomers or polyurethane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0031Hardness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0029Physical properties
    • A63B37/0033Thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0038Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
    • A63B37/0039Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0038Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
    • A63B37/004Physical properties
    • A63B37/0043Hardness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0038Intermediate layers, e.g. inner cover, outer core, mantle
    • A63B37/004Physical properties
    • A63B37/0045Thickness
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0075Three piece balls, i.e. cover, intermediate layer and core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0072Characteristics of the ball as a whole with a specified number of layers
    • A63B37/0076Multi-piece balls, i.e. having two or more intermediate layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/007Characteristics of the ball as a whole
    • A63B37/0077Physical properties
    • A63B37/0096Spin rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、コアと、カバーと、これらの間に挟まれた少なくとも1層の中間層とを具備する3層構造以上のマルチピースソリッドゴルフボールに関する。
通常、ゴルフボールの最外層に位置するカバーの材料は、アイオノマーやポリウレタン樹脂等の合成樹脂材料を主材として用いられている。従来から提案されているゴルフボールの中には、ゴム製のカバーを使用して、耐擦過傷や耐久性を改良する技術はいくつか提案されている。ゴム製のカバーに関する先行技術としては、例えば、特開2001-70478号公報(特許文献1)や特開2006-212116号公報(特許文献2)が例示される。
しかしながら、上記提案のゴルフボールでは、ドライバーショット時のスピン量が多くなり所望の飛距離が得られないことが多かった。また、上記提案のゴルフボールでは、ゴム材料をカバーに用いるため、樹脂製カバーに比べて、生産効率が悪く問題があった。また、ゴルフボールのカバーの硬度設計において、ドライバーショット時のスピン量を小さくしようとすると、それに伴ってショートゲーム時のスピン量が多くなるおそれがあり、アプローチ時のスピン量は高く維持することが望まれる。
特開2001-70478号公報 特開2006-212116号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、ゴム製のカバーを用いても、従来の樹脂カバーと比べて遜色なく、ドライバー(W#1)での低スピン化を実現でき飛び性能に優れているとともに、ショートゲーム時のコントロール性を改善することができるゴルフボールを提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を行った結果、コアとカバーとの間に少なくとも1層の中間層を介在させたゴルフボールについて、上記カバーの材料として下記(a)~(d)成分、
(a)ジエン系ゴム
(b)メタクリル酸
(c)金属酸化物、及び
(d)有機過酸化物
を含むゴム組成物を用い、該カバーのポアソン比を0.49以上、該カバーのショアD硬度を45以下、該カバーの厚さを0.6mm以下となるように設定すると共に、上記中間層のうち少なくとも1層のショアD硬度を60以上、該層の厚さを2.0mm以下となるように設定することにより、ドライバー(W#1)での低スピン化を実現でき飛び性能に優れているとともに、ショートゲーム時のコントロール性を改善できることを見出し、本発明をなすに至ったものである。
従って、本発明は、下記のゴルフボールを提供する。
1.コアとカバーとの間に少なくとも1層の中間層を介在させてなるゴルフボールにおいて、上記カバーは、下記(a)~(d)成分、
(a)ジエン系ゴム
(b)メタクリル酸
(c)金属酸化物、及び
(d)有機過酸化物
を含むゴム組成物により形成され、該ゴム組成物の加硫ゴムの動的粘弾性試験において、初期歪み0.1N、振幅1%、周波数15Hz及び-10℃の条件での損失正接(tanδ)が0.20以上であり、上記カバーは、そのポアソン比が0.49以上で、そのショアD硬度が45以下で、その厚さが0.6mm以下であると共に、上記中間層のうち少なくとも1層は、そのショアD硬度が60以上で、その厚さが2.0mm以下であることを特徴とするゴルフボール。
2.上記(a)成分のジエン系ゴムには、スチレンブタジエンゴム(SBR)及び/又はイソプレンゴム(IR)が含まれ、これらの成分が(a)成分のジエン系ゴム全量に対して30~70質量%である上記1記載のゴルフボール。
.上記中間層のうち少なくとも1層は、融点が100℃以上となる樹脂材料により形成される上記1又は2記載のゴルフボール。
.上記樹脂材料の全量に対して、50質量%以上の合成ゴムが含まれる上記記載のゴルフボール。
本発明のゴルフボールによれば、ゴム製のカバーを用いても、従来の樹脂カバーと比べて遜色なく、ドライバー(W#1)での低スピン化を実現でき飛び性能に優れているとともに、ショートゲーム時のコントロール性を改善することができる。
以下、本発明につき、更に詳しく説明する。
本発明のゴルフボールは、特に図示してはいないが、内側からコア、中間層及びカバーを有する3層構造以上のマルチピースソリッドゴルフボールである。
本発明では上記カバーの材料としては、下記(a)~(d)成分、
(a)ジエン系ゴム
(b)メタクリル酸
(c)金属酸化物、及び
(d)有機過酸化物
を含むゴム組成物を用いる。これらの成分について以下に詳述する。
(a)ジエン系ゴム
(a)成分はジエン系ゴムであり、ジエン系ゴムとしては、ポリブタジエンゴム、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、ポリイソプレンゴム(IR)、スチレン-イソプレン共重合体、ブチルゴム、クロロプレンゴム、イソブチレン-イソプレンゴム、アクリロニトリル-ブタジエンゴム等が挙げられる。本発明においては、特に、ポリブタジエンゴム、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、ポリイソプレンゴム(IR)を好適に用いることができる。
(a)成分としてポリブタジエンを使用する場合、ポリブタジエンとしては、シス-1,4-結合を60%(質量%、以下同じ)以上、好ましくは80%以上、更に好ましくは90%以上、最も好ましくは95%以上を有する。シス-1,4-結合が少なすぎると反発性が低下する。また、1,2-ビニル結合の含有量が2%以下、より好ましくは1.7%以下、更に好ましくは1.5%以下であることが好ましい。
上記ポリブタジエンは、ムーニー粘度(ML1+4(100℃))が、好ましくは30以上、好ましくは35以上、上限として好ましくは100以下、より好ましくは90以下である。
上記ポリブタジエンとしては、具体的には、シス-1,4-ポリブタジエンゴムとしては、JSR社製の高シスBR01、BR11、BR02、BR02L、BR02LL、BR730、BR51等を用いることができる。
上記スチレンブタジエンゴム(SBR)は、溶液重合スチレンブタジエンゴムや乳化重合スチレンブタジエンゴムを例示することができる。具体的には、溶液重合スチレンブタジエンゴムとしてJSR社製の溶液重合SBR-SL552、SL555、SL563等、乳化重合スチレンブタジエンゴムとしてJSR社製の乳化重合SBR1500、1502、1507、0202等を用いることができる。なお、一般的な市販の溶液重合スチレンブタジエンゴムのスチレン結合量は5~50%、乳化重合スチレンブタジエンゴムのスチレン結合量は15~50%である。
上記ポリイソプレンゴム(IR)は、シス-1,4-結合を60%以上、好ましくは80%以上、更に好ましくは90%以上を含有し、ムーニー粘度(ML1+4(100℃))が70以上、好ましくは75以上、より好ましくは80以上で、上限として90以下、好ましくは85以下のものを使用することができる。具体的にはJSR社製のIR2200等を用いることができる。
上記(a)成分のジエン系ゴムには、上記スチレンブタジエンゴム(SBR)及び/又は上記イソプレンゴム(IR)が含まれることが好適である。これらの成分の配合量は、反発性を抑えてスピン性能を向上させる点から、(a)成分の全量100質量%に対して、30~70質量%であることが好適である。
(b)メタクリル酸
本発明では、メタクリル酸を必須成分として採用するものである。メタクリル酸を配合することによりゴム材料として強靭で優れた耐摩耗性が得られる。なお、この(b)成分のメタクリル酸の金属塩、例えば、メタクリル酸亜鉛などは含まれない。
メタクリル酸の配合量は、上記ジエン系ゴム100質量部に対し、5質量部以上であることが好適であり、より好ましくは10質量部以上、さらに好ましくは13質量部以上である。この配合量の上限としては、好ましくは40質量部以下、より好ましくは35質量部以下、更に好ましくは30質量部以下である。上記配合量が多すぎると、耐擦過傷性が低下する場合があり、一方、上記配合量が少なすぎると、十分な硬さと反発性が得られない場合がある。
上記(b)成分としては、一般的な試薬を用いることができる、例えば、富士フイルム和光純薬社製や純正化学社製の試薬などを用いることができる。
(c)金属酸化物
(c)成分の金属酸化物は、例えば、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化カルシウム等が挙げられるが、耐久性の観点から酸化亜鉛が好適に使用される。
上記金属酸化物の配合量は、上記ジエン系ゴム100質量部に対し、好ましくは5質量部以上、より好ましくは10質量部以上、更に好ましくは15質量部以上であり、上限として、好ましくは40質量部以下、より好ましくは35質量部以下、更に好ましくは30質量部以下配合する。配合量が多すぎたり、少なすぎたりすると好適な耐久性及び反発性を得ることができない場合がある。
(d)有機過酸化物
(d)成分の有機過酸化物は、熱分解によって発生するラジカルによって架橋反応を引き起こすものである。この有機過酸化物としては、例えば、ジクミルパーオキサイド、ジ(2-t-ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、t-ブチルクミルパ-オキサイド、ジ-t-ブチルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキサン、ジ-t-ヘキシルパーオキサイド、及び2,5-ジメチル-2,5-ジ(t-ブチルパーオキシ)ヘキサン-3等のジアルキルパーオキサイド類や、1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ジ(t-ヘキシルパーオキシ)-3,3,5-トリメチルシクロヘキサン、1,1-ジ(t-ヘキシルパーオキシ)シクロヘキサン、2,2-ジ(4,4-ジ-(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキシル)プロパン、n-ブチル-4,4-ジ-(t-ブチルパーオキシ)バレレート、1,1-ジ(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキサン等のパーオキシケタール類や、ジイソブチリルパーオキサイド、ジ(3,3,5-トリメチルヘキサノイル)パーオキサイド、ジラウロイルパーオキサイド、ジサクシニックアシッドパーオキサイド等のジアシルパーオキサイド類や、1,1,3,3ーテトラメチルブチルパーオキシー2-エチルヘキサノエート、t-ヘキシルパーオキシー2-エチルヘキサノエート、t-ブチルパーオキシー2-エチルヘキサノエート、t-ブチルパーオキシラウレート、t-ブチルパーオキシアセテート等のパーオキシエステル類や、シクロヘキサノンパーオキサイド、アセチルアセトンパーオキサイド等のケトンパーオキサイド類や、p-メンタンハイドロパーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド等のハイドロパーオキサイド類や、ジイソプロピルパーオキシジカルボネート、ジ(4-t-ブチルシクロヘキシル)パーオキシジカルボネート等のパーオキシジカルボネート類を挙げることができる。上記有機過酸化物は、1種を単独で使用しても2種以上を併用してもよい。
上記有機過酸化物としては市販品を用いることができ、具体的には、商品名「パークミルD」、「パーヘキサC-40」、「パーブチルP」、「パーブチルC」、「パーブチルD」、「パーヘキサ25B」、「パーヘキシルD」、「パーヘキシン25B」、「パーヘキサTMH」、「パーヘキサHC」、「パーテトラA」及び「パーヘキサV」、「パーロイルIB」、「パーロイル335」、「パーロイルL」、「パーロイルSA」、「パーブチルL」、「パーブチルA」、「パーオクタO」「パーヘキシルO」「パーブチルO」、「パーヘキサH」、「パーキュアーAH」、「パーメンタH」、「パークミルP」、「パーロイルIPP」、「パーロイルTCP」(いずれも日油社製)や商品名「トリゴノックス29-40B(40%濃度品)(アクゾノーベル社製)が挙げられる。
上記有機過酸化物の配合量は、上記ジエン系ゴム100質量部に対し、好ましくは0.1質量部以上、より好ましくは0.3質量部以上、更に好ましくは0.5質量部以上、最も好ましくは0.6質量部以上であり、上限として、好ましくは5質量部以下、より好ましくは4質量部以下、更に好ましくは3質量部以下、最も好ましくは2.5質量部以下配合する。配合量が多すぎたり、少なすぎたりすると好適な耐久性及び反発性を得ることができない場合がある。
そのほか、上記のゴム組成物には、必要に応じて、種々の添加剤を配合することができ、例えば、硫酸バリウム,炭酸カルシウム等の無機充填剤,各種の老化防止剤、有機硫黄化合物等を適宜配合することができる。
上記各成分を含有するゴム組成物は、加硫硬化させることによりゴム成形体であるカバーを製造することができる。例えば、バンバリーミキサーやロール等の混練機を用いて混練し、金型を用いて圧縮成形又は射出成型し、有機過酸化物やメタクリル酸(共架橋剤)が作用するのに十分な温度として、100~200℃、好ましくは140~180℃、3~20分の条件にて成形体を適宜加熱することにより、該成形体を硬化させてカバー製造することができる。
上記(a)~(d)成分を含むゴム組成物の加硫ゴムについては、その動的粘弾性試験において、初期歪み0.1N、振幅1%、周波数15Hz及び-10℃の条件での損失正接(tanδ)が0.20以上、特に0.25以上であることが好ましい。この損失正接(tanδ)が0.20以上であれば、カバーとして反発性が低くなるが摩擦力が高くなり、その結果、アプローチ時のスピン量が高く得られる。
上記の損失正接(tanδ)とは、損失弾性率を貯蔵弾性率で割った値で示され、動的粘弾性率とも呼ばれるものである。この損失正接(tanδ)は、市販の測定装置、例えば、ティー・エイ・インスツルメント社製の動的粘弾性測定装置(DMA Q800)で測ることができる。測定条件として、試験片は、幅3mm×厚さ1mm×長さ20mm(この長さは、実際に測定する部分の長さであり、両端の挟持する部分を含まない)の寸法とする。初期歪みは0.1N、振幅は1%、周波数は15Hzとする。-100℃から80℃までの温度範囲にわたり3℃/分の昇温速度で測定を行い、-10℃での値を採用する。
また、上記(a)~(d)成分を含むゴム組成物の加硫ゴムについては、そのポアソン比が0.49以上であることが好ましい。ポアソン比は、ゴム材料の応力と変形の試験において、ゴムを縦方向に伸長させるとき横方向には収縮する際の、(横方向ひずみ/縦方向ひずみ)の比で表されるものである。一般にゴムは限りなくポアソン比が0.5に近い値を有するものではあるが、上記値とすることにより、ウレタン材料より摩擦力が高くなるものである。
本発明において上記カバーは、そのショアD硬度が45以下であり、その厚さが0.6mm以下であることを要する。これは、軟らかいカバーであっても薄く形成することによりドライバーショット時のスピン量を低減させることができる。
上記カバーの材料硬度は、ショアD硬度で45以下であり、より好ましくは43以下、さらに好ましくは40以下とすることができる。なお、下限値は、特に制限はないが、ショアD硬度で好ましくは20以上、より好ましくは30以上である。
上記カバーの厚さは0.6mm以下と非常に薄く形成するものであり、好ましくは0.5mm以下、より好ましくは0.4mm以下である。なお、下限値としては、特に制限はないが、好ましくは0.1mm以上、より好ましくは0.3mm以上、さらに好ましくは0.4mm以上である。
本発明のゴルフボールにおいて用いるコアについては、公知のゴム材料を基材として形成することができる。基材ゴムとしては、天然ゴム又は合成ゴムの公知の基材ゴムを使用することができ、より具体的には、ポリブタジエン、特にシス構造を少なくとも40%以上有するシス-1,4-ポリブタジエンを主に使用することが推奨される。また、基材ゴム中には、所望により上述したポリブタジエンと共に、天然ゴム,ポリイソプレンゴム,スチレンブタジエンゴムなどを併用することができる。
また、ポリブタジエンは、Nd触媒の希土類元素系触媒,コバルト触媒及びニッケル触媒等の金属触媒により合成することができる。
上記の基材ゴムには、不飽和カルボン酸及びその金属塩等の共架橋剤,酸化亜鉛,硫酸バリウム,炭酸カルシウム等の無機充填剤,ジクミルパーオキサイドや1,1-ビス(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキサン等の有機過酸化物等を配合することができる。また、必要により、市販品の老化防止剤等を適宜添加することができる。
上記コアの直径は、特に制限はないが、好ましくは20mm以上、より好ましくは25mm以上、さらに好ましくは30mm以上であり、上限値としては、好ましくは41mm以下、より好ましくは40mm以下である。
本発明では上記コアとカバー最外層との間には少なくとも1層の中間層を設ける。上記中間層のうち少なくとも1層は、そのショアD硬度が60以上で、その厚さが2.0mm以下であることを要する。これは、軟らかいカバーを使用した場合でも回転剛性を上げることでドライバーショット時のスピン量を下げるとともに、良好な打感を与える点からでる。
上記中間層の材料硬度は、ショアD硬度で60以上であり、好ましくは65以上とすることができる。また、その上限は、特に制限されるものではないが、好ましくは70以下、より好ましくは68以下とすることができる。
上記中間層の厚さは2.0mm以下に設定されるものであり、好ましくは1.8mm以下、より好ましくは1.5mm以下である。なお、下限値としては、特に制限はないが、好ましくは0.8mm以上、より好ましくは1.0mm以上、さらに好ましくは1.2mm以上である。上記中間層の厚さが上記数値範囲を逸脱すると、ドライバー(W#1)による低スピン効果が足りなくなり、飛距離が出なくなる場合がある。
上記中間層のうち少なくとも1層は、融点が100℃以上となる樹脂材料により形成されることが望ましい。より好ましくは融点が150℃以上となる樹脂材料にて形成されることである。これは、上述したように、本発明ではカバーはゴム組成物により加硫成形するものであり、通常、加硫温度は150℃以上となるので、この高温度により中間層材料が溶け出すことを防ぐためである。また、上記と同様の理由な点から、上記中間層の樹脂材料の全量に対しては50質量%以上の合成ゴムが含まれることが好適である。
上記の中間層の形成方法については、公知の射出成形法等の常法により行なうことができる。例えば、コアの周囲に中間層材料を射出成形用金型で射出して被覆球体を得ることや、予め半殻球状に成形した2枚のハーフカップを中間層材として上記コアを包み加熱加圧成形することによりコアを包囲した中間層被覆球体を作製することもできる。
なお、上記カバーの表面には1種又は2種類以上の多数のディンプルを形成することができる。また、上記カバー表面には、更に各種塗料を塗装することができ、この塗料としては、ゴルフボールの過酷な使用状況に耐えうる必要から、2液硬化型のウレタン塗料、特に、無黄変のウレタン塗料が好適に挙げられる。
以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1~4、比較例1~7]
下記表1に示すように、全ての例に共通する下記のゴム組成物を用い、155℃で15分間の加硫により、各例の所定直径を有するソリッドコアを作製した。
上記ソリッドコア用ゴム組成物は、基材ゴムとしてポリブタジエン(JSR社製の商品名「BR01」)を用い、この基材ゴム100質量部に対して、アクリル酸亜鉛(日本触媒社製)及び酸化亜鉛(堺化学工業社製)をそれぞれ適量配合すると共に、有機過酸化物として、ジクミルパーオキサイド(日油社製の商品名「パークミルD」)を1.0質量部と、老化防止材として、商品名「ノクラックNS6」(大内新興化学工業社製)を0.1質量部配合した内容である。なお、上記酸化亜鉛の配合量については、ボール重量が45.4gとなるように調整した。上記アクリル酸亜鉛の配合量については、ボール変形量(初期荷重98Nから終荷重1275Nを負荷時)が2.5mmとなるように調整した。
中間層及びカバーの形成
次に、上記で得た所定直径のコアの周囲に、下記表1に示す中間層用樹脂組成物を射出成形法により被覆して、各例の所定厚さを有する中間層が被覆された球体(中間層被覆球体)を製造した。次に、上記中間層被覆球体の周囲に、下記表1に示すカバー(最外層)材料を射出成形法により被覆して、各例の所定厚さを有するカバーが被覆された球体、即ち、ボール本体(直径42.7mmのスリーピースゴルフボール)を作製した。この際、各実施例、比較例のボール表面には、特に図示してはいないが、共通するディンプルが形成された。
中間層及びカバーの材料硬度(ショアD硬度)
各層の樹脂材料を厚さ2mmのシート状に成形し、2週間以上放置した。その後、ショアD硬度はASTM D2240規格に準拠して計測した。
Figure 0007192493000001
上記中間層・カバー材料の詳細は下記のとおりである。
「ハイミラン、AM7331」三井デュポンポリケミカル(株)製のアイオノマー
「T-8260、T-8283」ディーアイシーコベストロポリマー社製の商標パンデックス、MDI-PTMGタイプ熱可塑性ポリウレタン
「ハイトレル4001」東レデュポン社製ポリエステルエラストマー
「ポリエチレンワックス」三洋化成社製の「サンワックス161P
「イソシアネート化合物」4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート
「酸化チタン」石原産業社製「タイペークR680」
「ポリブタジエンゴム」JSR社製、商品名「BR01」
「スチレンブタジエンゴム(SBR)」JSR社製、商品名「SBR1507」
「メタクリル酸」EVONIK社製
「酸化亜鉛」商品名「三種酸化亜鉛」(堺化学社製)
「有機過酸化物(1)」ジクミルパーオキサイド 商品名パークミルD(日油社製)
「有機過酸化物(2)」1,1ジ(t-ブチルパーオキシ)シクロヘキサンとシリカの混合物 商品名「パーヘキサC-40」
「老化防止剤」ノクラックNS-6(大内新興化学工業社製)
上記カバー材料については、シート状に成形して、(1)ポアソン比、(2)損失正接(tanδ)を特定した。
(1)ポアソン比の測定
ポアソン比は、引張試験片を延伸して歪ゲージから求める方法にて、JIS K7161規格に準じて求めた。
エー・アンド・ディー社製、製品名「TENSILON RTG-1310」で測定し、測定条件として、試験片は、幅3mm×厚さ1mm×長さ20mm(この長さは、実際に測定する部分の長さであり、両端の挟持する部分を含まない)の寸法とし、引張モード(速度0.005mm/min)、温度23℃の条件で計測した。試験片の中央に、直交のひずみゲージを貼付し、縦ひずみおよび横ひずみを測定して、ポアソン比を求めた。
(2)損失正接(tanδ)の測定
損失正接(tanδ)は、ティー・エイ・インスツルメント社製の動的粘弾性測定装置「DMA Q800」で測定した。測定条件として、試験片は、幅3mm×厚さ1mm×長さ20mm(この長さは、実際に測定する部分の長さであり、両端の挟持する部分を含まない)の寸法とする。初期歪みは0.1N、振幅は1%、周波数は15Hzとした。-100℃から80℃までの温度範囲にわたり3℃/分の昇温速度で測定を行い、-10℃での値を採用した。
得られた各実施例及び比較例のゴルフボールについて、下記の方法により、その繰り返し打撃耐久性を評価した。その結果を表2に示す。
ドライバーショット時のスピン量
ゴルフ打撃ロボットにドライバー(W#1)をつけて、ヘッドスピード45m/sにて打撃した時のスピン量を測定した。クラブは、ブリヂストンスポーツ社製の「TourB XD-5 ドライバー」(ロフト角9.5°)を使用した。
アプローチショット時のスピン量
ゴルフ打撃ロボットにサンドウエッジ(SW)をつけて、ヘッドスピード20m/sにて打撃した時のスピン量を測定した。クラブは、ブリヂストンスポーツ社製の「TourB XW-1 SW」を使用した。
Figure 0007192493000002
上記表2に示すように、本実施例1~4のゴルフボールは、ドライバーショット時のスピン量が小さく、且つ、アプローチショット時のスピン量が高く得られる。
これに対して、比較例1のゴルフボールは、ウレタン製カバーで構成されるものであり、カバー厚も大きいため、ドライバー(W#1)でのショット時のスピン量が多い。
比較例2のゴルフボールは、アイオノマー製のカバーで構成されるものであり、カバー硬度も硬いため、アプローチ時のスピン量が少ない。
比較例3のゴルフボールは、カバーが厚く形成されるものであり、ドライバー(W#1)でのショット時のスピン量が多い。
比較例4のゴルフボールは、カバーが厚く形成されるものであり、ドライバー(W#1)でのショット時のスピン量が多い。
比較例5のゴルフボールは、カバーが硬いため、アプローチショット時のスピン量が少ない。

Claims (4)

  1. コアとカバーとの間に少なくとも1層の中間層を介在させてなるゴルフボールにおいて、上記カバーは、下記(a)~(d)成分、
    (a)ジエン系ゴム
    (b)メタクリル酸
    (c)金属酸化物、及び
    (d)有機過酸化物
    を含むゴム組成物により形成され、該ゴム組成物の加硫ゴムの動的粘弾性試験において、初期歪み0.1N、振幅1%、周波数15Hz及び-10℃の条件での損失正接(tanδ)が0.20以上であり、上記カバーは、そのポアソン比が0.49以上で、そのショアD硬度が45以下で、その厚さが0.6mm以下であると共に、上記中間層のうち少なくとも1層は、そのショアD硬度が60以上で、その厚さが2.0mm以下であることを特徴とするゴルフボール。
  2. 上記(a)成分のジエン系ゴムには、スチレンブタジエンゴム(SBR)及び/又はイソプレンゴム(IR)が含まれ、これらの成分が(a)成分のジエン系ゴム全量に対して30~70質量%である請求項1記載のゴルフボール。
  3. 上記中間層のうち少なくとも1層は、融点が100℃以上となる樹脂材料により形成される請求項1又は2記載のゴルフボール。
  4. 上記樹脂材料の全量に対して、50質量%以上の合成ゴムが含まれる請求項記載のゴルフボール。
JP2018245206A 2018-12-27 2018-12-27 ゴルフボール Active JP7192493B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018245206A JP7192493B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 ゴルフボール
US16/722,978 US11318353B2 (en) 2018-12-27 2019-12-20 Golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018245206A JP7192493B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 ゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020103581A JP2020103581A (ja) 2020-07-09
JP7192493B2 true JP7192493B2 (ja) 2022-12-20

Family

ID=71123414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018245206A Active JP7192493B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 ゴルフボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11318353B2 (ja)
JP (1) JP7192493B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350794A (ja) 1999-06-14 2000-12-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
US6575850B1 (en) 1999-08-31 2003-06-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US7708657B2 (en) 2005-05-17 2010-05-04 Sri Sports Limited Golf ball
CN102526999A (zh) 2010-08-27 2012-07-04 住胶体育用品株式会社 高尔夫球外皮用材料以及使用了它的高尔夫球
JP2013126542A (ja) 2011-12-16 2013-06-27 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
JP2016123837A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 ダンロップスポーツ株式会社 マルチピースゴルフボール

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4735788B2 (ja) 1999-07-07 2011-07-27 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP4011910B2 (ja) * 2001-12-27 2007-11-21 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP4381757B2 (ja) * 2003-09-12 2009-12-09 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボールの製造方法
JP2006212116A (ja) 2005-02-02 2006-08-17 Kasco Corp ソリッドゴルフボール
US8784236B2 (en) * 2008-01-10 2014-07-22 Acushnet Company Golf balls having dual cores made of polybutadiene rubber / ionomer blends

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350794A (ja) 1999-06-14 2000-12-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd ゴルフボール
US6575850B1 (en) 1999-08-31 2003-06-10 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Golf ball
US7708657B2 (en) 2005-05-17 2010-05-04 Sri Sports Limited Golf ball
CN102526999A (zh) 2010-08-27 2012-07-04 住胶体育用品株式会社 高尔夫球外皮用材料以及使用了它的高尔夫球
JP2013126542A (ja) 2011-12-16 2013-06-27 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール
US9050500B2 (en) 2011-12-16 2015-06-09 Bridgestone Sports Co., Ltd. Golf ball
JP2016123837A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 ダンロップスポーツ株式会社 マルチピースゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
US20200206572A1 (en) 2020-07-02
JP2020103581A (ja) 2020-07-09
US11318353B2 (en) 2022-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4952887B2 (ja) ゴルフボール用ゴム架橋成形物及びその製造方法
JP5309608B2 (ja) ゴルフボール
JP6051801B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP6144042B2 (ja) ゴルフボール
JP2013126543A (ja) ゴルフボール
JP5873423B2 (ja) ゴルフボール
JP6451309B2 (ja) ゴルフボール用樹脂組成物及びゴルフボール
JP2012110697A (ja) ゴルフボール
JP2013108076A (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP5953730B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP6051517B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP7192493B2 (ja) ゴルフボール
JP5953729B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
WO2015098514A1 (ja) ゴルフボール
WO2015053259A1 (ja) ゴルフボール
JP7183783B2 (ja) ゴルフボール及びその製造方法
JP5998864B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP6044279B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP2012020122A (ja) ゴルフボール用ゴム組成物及びゴルフボール
JP2022002608A (ja) ゴルフボール用ゴム組成物及びゴルフボール
US20190134467A1 (en) Golf ball and method of manufacture
JP7302327B2 (ja) ゴルフボール
JP6051800B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP6115085B2 (ja) ゴルフボール用ゴム組成物
JP2022184265A (ja) ゴルフボール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7192493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150