JP7185826B2 - 三次元造形物の造形材料 - Google Patents

三次元造形物の造形材料 Download PDF

Info

Publication number
JP7185826B2
JP7185826B2 JP2018245344A JP2018245344A JP7185826B2 JP 7185826 B2 JP7185826 B2 JP 7185826B2 JP 2018245344 A JP2018245344 A JP 2018245344A JP 2018245344 A JP2018245344 A JP 2018245344A JP 7185826 B2 JP7185826 B2 JP 7185826B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modeling material
dimensional structure
layered silicate
cellulose derivative
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018245344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020105585A (ja
Inventor
奈緒子 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2018245344A priority Critical patent/JP7185826B2/ja
Priority to US16/722,504 priority patent/US20200206811A1/en
Priority to CN201911357972.5A priority patent/CN111375757A/zh
Publication of JP2020105585A publication Critical patent/JP2020105585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7185826B2 publication Critical patent/JP7185826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/052Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles characterised by a mixture of particles of different sizes or by the particle size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/107Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material containing organic material comprising solvents, e.g. for slip casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/02Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/52Hoppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/02Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers
    • B22F7/04Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers with one or more layers not made from powder, e.g. made from solid metal
    • B22F2007/042Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite layers with one or more layers not made from powder, e.g. made from solid metal characterised by the layer forming method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/25Oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/45Others, including non-metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Description

本発明は、三次元造形物の造形材料に関する。
従来から、様々な三次元造形物の製造装置が使用されている。このうち、層を積層して三次元造形物を製造する三次元造形物の製造装置がある。このような三次元造形物の製造装置における三次元造形物の造形材料として、金属粉末と溶媒とを含む三次元造形物の造形材料が使用される場合がある。例えば、特許文献1には、金属粉末と溶剤とを含む金属ペーストを使用して三次元造形物を製造する三次元造形物の製造装置が開示されている。
特開2008-184622号公報
しかしながら、金属粉末と溶媒とを含む三次元造形物の造形材料においては、金属粉末の比重が溶媒の比重よりも大きいことに起因して、金属粉末が溶媒中で沈降する場合があった。特許文献1に記載の金属ペーストも、金属粉末が溶剤中で沈降する虞がある。
上記課題を解決するための本発明の三次元造形物の造形材料は、金属粉末と、環状セルロース誘導体と、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩と、溶媒と、を含有することを特徴とする。
本発明の三次元造形物の造形材料を使用可能な三次元造形物製造装置の一例を表す概略構成図。 本発明の三次元造形物の造形材料の実施例及び比較例におけるずり速度に対する粘度のフローカーブを表すグラフ。
最初に、本発明について概略的に説明する。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様の三次元造形物の造形材料は、金属粉末と、環状セルロース誘導体と、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩と、溶媒と、を含有することを特徴とする。
本態様によれば、環状セルロース誘導体と、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩とを含有する。カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩を含有することで、該カードハウス構造の空隙に金属粉末が入り込み、金属粉末が溶媒中で沈降することを抑制できる。なお、一般的にカードハウス構造は振動により崩れる場合があるが、環状セルロース誘導体を含有することで、カードハウス構造が崩れることを該環状セルロース誘導体が抑制できる。したがって、長期にわたり金属粉末が溶媒中で沈降することを抑制できる。
本発明の第2の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第1の態様において、前記層状珪酸塩はスメクタイトであることを特徴とする。
本態様によれば、層状珪酸塩はスメクタイトである。層状珪酸塩をスメクタイトとすることで、好適なカードハウス構造を形成可能である。
本発明の第3の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第1または第2の態様において、前記層状珪酸塩はモンモリロナイト及びヘクトライトの少なくとも一方を含むことを特徴とする。
本態様によれば、層状珪酸塩はモンモリロナイト及びヘクトライトの少なくとも一方を含む。層状珪酸塩をモンモリロナイト及びヘクトライトとすることで、特に好適なカードハウス構造を形成可能である。
本発明の第4の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第1から第3のいずれか1つの態様において、前記環状セルロース誘導体は、β-シクロデキストリンであることを特徴とする。
本態様によれば、環状セルロース誘導体はβ-シクロデキストリンである。環状セルロース誘導体をβ-シクロデキストリンとすることで、好適に層状珪酸塩のカードハウス構造を保護することが可能である。
本発明の第5の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第1から第4のいずれか1つの態様において、前記溶媒は、プロピレングリコールを含むことを特徴とする。
本態様によれば、溶媒はプロピレングリコールを含む。プロピレングリコールは環状セルロース誘導体と相性が良いので、環状セルロース誘導体を好適に溶解できる。
本発明の第6の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第1から第5のいずれか1つの態様において、前記金属粉末を90体積%以下、前記環状セルロース誘導体と前記層状珪酸塩との合計を0.039体積%以上4体積%以下、含有することを特徴とする。
本態様によれば、金属粉末の含有比率と、環状セルロース誘導体及び層状珪酸塩の含有比率と、が好適になるので、金属粉末が溶媒中で沈降することを長期にわたり好適に抑制できるとともに、三次元造形物中の金属の純度を高めることができるためである。
本発明の第7の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第6の態様において、前記環状セルロース誘導体と前記層状珪酸塩との合計を0.16体積%以上0.8体積%以下含有することを特徴とする。
本態様によれば、環状セルロース誘導体及び層状珪酸塩の含有比率が特に好適になるので、金属粉末が溶媒中で沈降することを長期にわたり特に好適に抑制できるとともに、三次元造形物中の金属の純度を高めることが特に好適にできるためである。
本発明の第8の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第6または第7の態様において、前記層状珪酸塩を0.026体積%以上含有することを特徴とする。
本態様によれば、層状珪酸塩の含有量が好適になるので、好適にカードハウス構造を形成できる。
本発明の第9の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第6から第8のいずれか1つの態様において、前記環状セルロース誘導体を0.013体積%以上含有することを特徴とする。
本態様によれば、環状セルロース誘導体の含有量が好適になるので、好適にカードハウス構造を補強できるためである。
本発明の第10の態様の三次元造形物の造形材料は、前記第1から第9のいずれか1つの態様において、前記金属粉末の粒子径としてのD50は、10μm以下であることを特徴とする。
粒子径の小さい金属粉末を使用して三次元造形物を形成することで高精度な三次元造形物を形成できるが、本態様によれば、10μm以下の粒子径の金属粉末を使用するので、高精度な三次元造形物を形成できる。
以下、添付図面を参照して、本発明に係る実施形態を説明する。
<三次元造形物製造装置>
最初に、本発明の三次元造形物の造形材料を使用可能な、三次元造形物製造装置400の概要について図1を参照して説明する。図1は、三次元造形物製造装置400の動作が分かるように、4つの状態図で表されている。なお、図中のZ方向は鉛直方向である。
図1で表される三次元造形物製造装置400は、ステージ403の側傍に、流動性の造形材料Mを収容するシリンダー室461を備えており、シリンダー室461には、Z方向に昇降移動可能なピストン465を有している。詳細は後述するが、造形材料Mには、金属粉末と、環状セルロース誘導体と、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩と、溶媒と、が含まれている。
図1の一番上の状態図で表されるように、図1中のシリンダー室461の左側上方には、ステージ403上の層形成領域413或いは形成した層10の上に造形材料Mを供給し、所定厚さの塗膜を形成するための塗工ローラー469が配置されている。そして、塗工ローラー469は、図1の一番上の状態図及び図1の上から2番目の状態図で表される位置から、図1の上から3番目の状態図及び図1の一番下の状態図で表されるようにステージ403上の層形成領域413を通って、図1中の右側の回収シュート475の上方の回収口477に臨む位置までの範囲を移動できるように構成されている。
また、図1において図1の一番上の状態図以外では省略されているが、三次元造形物製造装置400は、ガルバノレーザー423を備えており、層形成領域413に形成された層10にレーザーを照射可能な構成になっている。ガルバノレーザー423は、レーザー照射部と、レーザー照射部からのレーザーを位置決めする複数のミラーと、レーザーを収束させるレンズと、を有し、レーザーを高速、広範囲に走査することが可能な構成となっている。が設けられている。
ここで、三次元造形物製造装置400における三次元造形物の製造の流れを説明する。
三次元造形物製造装置400を使用して三次元造形物を製造する場合には、造形材料Mの準備、造形材料Mの塗工、造形材料Mの溶融の順で作業が進められる。以下、これらの作業の内容を説明する。
最初に、流動性組成物の準備においては、シリンダー室461に造形材料Mを必要な量充填する。次に、図1の一番上の状態図及び図1の上から2番目の状態図で表されるように、ピストン465を1層分の層10の形成に必要な所定量、上方に移動させる。また、1層分の層10を形成する場合の所定の高さにステージ403を設定しておき、図1の一番上の状態図及び図1の上から2番目の状態図で表される位置に塗工ローラー469を位置させておく。
次に、造形材料Mの塗工においては、図1の一番上の状態図及び図1の上から2番目の状態図で表される位置から、図1の上から3番目の状態図で表されるように、塗工ローラー469をステージ403側に移動させる。このとき、塗工ローラー469は、シリンダー室461の上面から突出している部位の造形材料Mをかき取るようにしてステージ403上に至らせ、図1の上から3番目の状態図及び図1の一番下の状態図で表されるように、ステージ403上に造形材料Mを充填する。なお、塗工ローラー469は、ステージ403上の層形成領域413の図1中の右側の回収シュート475の上方の回収口477に臨む位置まで移動して余剰の造形材料Mを回収シュート475に排出する。
次に、造形材料Mの溶融においては、塗工ローラー469を層形成領域413上の位置から図1の一番上の状態図及び図1の上から2番目の状態図で表される位置まで退避させ、ガルバノレーザー423を使用して、層10における三次元造形物に対応する領域の造形材料Mを溶融する。
そして、造形材料Mの準備、造形材料Mの塗工、造形材料Mの溶融を行うことにより構成される層10を積層することで、所望の三次元造形物を製造する。
なお、本発明の三次元造形物の造形材料Mを使用可能な三次元造形物製造装置は、上記三次元造形物製造装置400のような粉末床溶融結合(Powder Bed Fusion)タイプのものに限定されない。例えば、造形材料Mを吐出するディスペンサーを用いて層10を形成するものなども使用可能である。ディスペンサーを用いて層10を形成し、造形材料Mの溶融を行うことにより構成される層10を積層することで、所望の三次元造形物を製造してもよい。
<三次元造形物の造形材料>
次に、三次元造形物の造形材料Mについて詳細に説明する。
本発明の三次元造形物の造形材料Mは、金属粉末と、環状セルロース誘導体と、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩と、溶媒と、を含有する。このように、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩を含有することで、層状の結晶同士が三次元の網目構造を形成し、その構造中の層間に金属粉末が入って、金属粉末が溶媒中で沈降することを抑制できる。なお、一般的にカードハウス構造は振動により崩れる場合があるが、環状セルロース誘導体を含有することで、カードハウス構造が崩れることを該環状セルロース誘導体が抑制できる。したがって、このような構成の造形材料Mとすることで、長期にわたり金属粉末が溶媒中で沈降することを抑制できる。カードハウス構造とは、層状の微小結晶同士が三次元の網目構造を形成している三次元ネットワーク構造である。
<層状珪酸塩>
造形材料Mに含有される層状珪酸塩としては、カードハウス構造を形成可能なものであれば特に限定はないが、スメクタイトを好適に使用することができる。層状珪酸塩をスメクタイトとすることで、好適なカードハウス構造を形成可能なためである。スメクタイトとしては、モンモリロナイト、ヘクトライト、バイデライト、ノントロナイト、サポナイト、ソーコナイト、ボルコンスコアイト、スインホルダイト及びスチーブンサイトなどを使用できる。
また、特に、モンモリロナイト及びヘクトライトを好ましく使用できる。層状珪酸塩としてモンモリロナイト及びヘクトライトの少なくとも一方を含むことで、特に好適なカードハウス構造を形成可能なためである。
<環状セルロース誘導体>
造形材料Mに含有される環状セルロース誘導体としては、増粘剤として使用可能な既存の環状セルロース誘導体などを使用できるが、シクロデキストリンを好ましく使用することができる。
なお、シクロデキストリンの中でも、β-シクロデキストリンを特に好ましく使用できる。環状セルロース誘導体としてβ-シクロデキストリンとすることで、好適に層状珪酸塩のカードハウス構造を保護することが可能なためである。
<金属粉末>
造形材料Mに含有される金属粉末としては、ステンレス(SUS)、アルミ、鉄、銅など、造形する三次元造形物に応じて様々な金属を特に限定なく使用できる。また、金属粉末の粒子径についても特に限定はない。
<セラミック粉末>
造形材料Mに含有されるセラミック粉末としては、アルミナ、シリカ、ジルコニア、ベリリア、チタン酸バリウム、チタン酸ストロンチウム、炭化珪素など、造形する三次元造形物に応じて様々なセラミックを特に限定なく使用できる。
また、前述した金属粉末と混合して使用しても良い。
また、副成分の粉末としては、黒鉛、Ni、Cu、Cr、Mn、Si、Mo、P、S、Nb等の合金用元素が挙げられ、これらは単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
主成分の金属粉末と副成分の粉末の混合比は、90~99.8%/0.2~10%がよく、93~99.5%/0.5~7%がさらに好ましい。
ただし、金属粉末の粒子径は、D50が10μm以下であるものを好ましく使用できる。粒子径の小さい金属粉末を使用して三次元造形物を形成することで高精度な三次元造形物を形成できるが、D50が10μm以下であるものを使用することで、高精度な三次元造形物を形成できるためである。
<溶媒>
造形材料Mに含有される溶媒としては、水や様々な有機溶媒を特に限定なく自由に組み合わせて使用できる。ただし、溶媒は、プロピレングリコールを含むことが好ましい。プロピレングリコールは環状セルロース誘導体と相性が良いので、環状セルロース誘導体を好適に溶解できるためである。
<その他の構成成分>
なお、造形材料Mには、金属粉末、環状セルロース誘導体、カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩及び溶媒のほかにも、例えば防腐剤など、必要に応じてその他の構成成分を含有させることができる。
<各構成成分の好ましい含有量>
造形材料Mの各構成成分の好ましい含有量としては、金属粉末を90体積%以下、環状セルロース誘導体と層状珪酸塩との合計を0.039体積%以上4体積%以下、であることが挙げられる。造形材料Mの各構成成分をこのような含有量とすることで、金属粉末の含有比率と、環状セルロース誘導体及び層状珪酸塩の含有比率と、が好適になるためである。具体的には、環状セルロース誘導体と層状珪酸塩との合計を0.039体積%以上とすることで金属粉末が溶媒中で沈降することを長期にわたり好適に抑制でき、環状セルロース誘導体と層状珪酸塩との合計を4体積%以下とすることで三次元造形物中に残る金属以外の成分が多くなりすぎることを抑制できる。
また、特に、環状セルロース誘導体と層状珪酸塩との合計を0.16体積%以上0.8体積%以下にすることが好ましい。環状セルロース誘導体及び層状珪酸塩の含有比率が特に好適になるので、金属粉末が溶媒中で沈降することを長期にわたり特に好適に抑制できるとともに、三次元造形物中に残る金属以外の成分が多くなりすぎることを特に好適に抑制できるためである。
また、層状珪酸塩を0.026体積%以上含有することが好ましい。層状珪酸塩の含有量が好適になるので、好適にカードハウス構造を形成できるためである。
また、環状セルロース誘導体を0.013体積%以上含有することが好ましい。環状セルロース誘導体の含有量が好適になるので、好適にカードハウス構造を補強できるためである。
[造形材料Mの実施例]
次に、具体的な造形材料Mの実施例について説明する。
以下の成分を含有する実施例1の造形材料M1、実施例2の造形材料M2、実施例3の造形材料M3、実施例4の造形材料M4、比較例1の造形材料MA及び比較例2の造形材料MBを作製した。ここで、小数点以下の数値は、一部、四捨五入して表している。なお、下記のスメクトン-SWNは、スメクタイトであり、詳細にはスメクタイトのうちのヘクトライトに相当する。
[実施例1:造形材料M1]
金属粉末としてのSUSであるPF-5F(エプソンアトミック(株)製):87体積%
環状セルロース誘導体としてのβ-シクロデキストリン:0.0978体積%
層状珪酸塩としてのスメクトン-SWN(クニミネ工業(株)):0.0652体積%
溶媒としてのプロピレングリコール:9.68体積%
溶媒としての水:3.19体積%
ここで、実施例1の造形材料M1における環状セルロース誘導体と層状珪酸塩との合計は、0.163体積%である。
[実施例2:造形材料M2]
実施例1の造形材料M1に対してスメクトン-SWNの含有量を0.0261体積%にし、その分溶媒に置き換えたもの。
[実施例3:造形材料M3]
実施例1の造形材料M1に対してβ-シクロデキストリンの含有量を0.0130体積%にし、その分溶媒に置き換えたもの。
[実施例4:造形材料M4]
実施例1の造形材料M1に対してβ-シクロデキストリン及びスメクトン-SWNの含有量を0.039体積%にし、その分溶媒に置き換えたもの。
[比較例1:造形材料MA]
実施例1の造形材料M1に対してβ-シクロデキストリン及びスメクトン-SWNの含有量を0にし、その分溶媒に置き換えたもの。
すなわち、比較例1の造形材料MAには、環状セルロース誘導体及び層状珪酸塩は、含有されていない。
[比較例2:造形材料MB]
実施例1の造形材料M1に対してβ-シクロデキストリンの含有量を0にし、その分溶媒に置き換えたもの。
すなわち、比較例2の造形材料MBには、環状セルロース誘導体は、含有されていない。
<構造粘性評価及び沈降評価>
上記実施例1の造形材料M1、実施例2の造形材料M2、実施例3の造形材料M3、実施例4の造形材料M4、比較例1の造形材料MA及び比較例2の造形材料MBについて、構造粘性評価及び沈降評価を行った。構造粘性評価は、ずり速度を速くしていった際の粘度低下の有無で評価し、沈降評価は、各造形材料Mを容器に入れて静置させておいた際の固液分離の有無で評価した。
その結果、実施例1の造形材料M1は、十分な構造粘性を有し、長期間沈降が生じなかった。また、実施例2の造形材料M2及び実施例3の造形材料M3も、実施例1の造形材料M1ほどではないが、十分な構造粘性を有し、長期間沈降が生じなかった。実施例4の造形材料M4は、かろうじて構造粘性を有し、比較例1の造形材料MAに比べると沈降が抑制された。また、比較例2の造形材料MBは、沈降評価において振動が原因と考えられる固液分離が発生していた。また、金属粉末としてのSUSであるPF-5F(エプソンアトミック(株)製):87体積%のかわりにセラミック粉末としてアルミナを用いた場合も同様の効果が得られた。
<ずり速度に対する粘度のフローカーブ>
[実施例5:造形材料M5、比較例3:造形材料MC、比較例4:造形材料MD]
図2は、実施例5の造形材料M5、比較例3の造形材料MC、比較例4の造形材料MDのずり速度に対する粘度のフローカーブを表している。ここで、実施例5の造形材料M5は、実施例1の造形材料M1にカードハウス構造を形成しない珪素粒子であるアドマナノYA010C-SV1((株)アドマテックス製)を含有するなどした造形材料M1の類似組成である。また、比較例3の造形材料MCは、比較例1の造形材料MAにアドマナノYA010C-SV1を含有するなどした造形材料MAの類似組成である。そして、比較例4の造形材料MDは、比較例1の造形材料MAにβ-シクロデキストリン及びアドマナノYA010C-SV1を含有するなどした造形材料MAの類似組成である。
図2で表されるように、実施例5の造形材料M5は、静置した状態の流体を流動させるために力が必要となることに対応する降伏値を持ち、静置されている状態などに近いずり速度が低い状態での粘度が特に高くなっている。すなわち、実施例5の造形材料M5は、静置されている状態では効果的に金属粉末としてのSUSの沈降を抑制することが可能な組成になっている。一方、比較例3の造形材料MCは、降伏値の有無は測定していないが、そもそもの粘度が低く、静置状態でのSUSの沈降を抑制することが不十分である。そして、比較例4の造形材料MDは、降伏値を持たず、静置状態でのSUSの沈降を抑制することが不十分である。
10…層、400…三次元造形物製造装置、403…ステージ、413…層形成領域、
423…ガルバノレーザー、461…シリンダー室、465…ピストン、
469…塗工ローラー、475…回収シュート、477…回収口、M…造形材料

Claims (10)

  1. 金属粉末と、
    環状セルロース誘導体と、
    カードハウス構造を形成可能な層状珪酸塩と、
    溶媒と、
    を含有することを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  2. 請求項1に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記層状珪酸塩はスメクタイトであることを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  3. 請求項1または2に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記層状珪酸塩はモンモリロナイト及びヘクトライトの少なくとも一方を含むことを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記環状セルロース誘導体は、β-シクロデキストリンであることを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記溶媒は、プロピレングリコールを含むことを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記金属粉末を90体積%以下、前記環状セルロース誘導体と前記層状珪酸塩との合計を0.039体積%以上4体積%以下、含有することを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  7. 請求項6に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記環状セルロース誘導体と前記層状珪酸塩との合計を0.16体積%以上0.8体積%以下含有することを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  8. 請求項6または7に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記層状珪酸塩を0.026体積%以上含有することを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  9. 請求項6から8のいずれか1項に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記環状セルロース誘導体を0.013体積%以上含有することを特徴とする三次元造形物の造形材料。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載された三次元造形物の造形材料において、
    前記金属粉末の粒子径としてのD50は、10μm以下であることを特徴とする三次元造形物の造形材料。
JP2018245344A 2018-12-27 2018-12-27 三次元造形物の造形材料 Active JP7185826B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018245344A JP7185826B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 三次元造形物の造形材料
US16/722,504 US20200206811A1 (en) 2018-12-27 2019-12-20 Shaping material for three-dimensional shaped article
CN201911357972.5A CN111375757A (zh) 2018-12-27 2019-12-25 三维造型物的造型材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018245344A JP7185826B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 三次元造形物の造形材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020105585A JP2020105585A (ja) 2020-07-09
JP7185826B2 true JP7185826B2 (ja) 2022-12-08

Family

ID=71123647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018245344A Active JP7185826B2 (ja) 2018-12-27 2018-12-27 三次元造形物の造形材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200206811A1 (ja)
JP (1) JP7185826B2 (ja)
CN (1) CN111375757A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018141219A (ja) 2017-02-28 2018-09-13 セイコーエプソン株式会社 三次元造形物製造用組成物、三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
WO2020042669A1 (zh) 2018-08-31 2020-03-05 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种抗菌性光固化3d打印材料及其制备方法和3d打印装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527595A (en) * 1963-10-01 1970-09-08 Arthur Adler Homogeneous metal-containing solid mixtures
JPH1161209A (ja) * 1997-08-15 1999-03-05 Kdk Corp 貴金属微粒子の分散体及びその製造方法、並びに分散体を利用した構造体デバイス及びその製造方法
FR2811922B1 (fr) * 2000-07-20 2003-01-10 Optoform Sarl Procedes De Prot Composition de pate chargee de poudre metallique, procede d'obtention de produits metalliques a partir de ladite composition, et produit metallique obtenu selon ledit procede
WO2005089090A2 (en) * 2003-10-14 2005-09-29 North Dakota State University Direct write and freeform fabrication apparatus and method
EP1946750A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-23 The Jordanian Pharmaceutical Manufacturing Co. Co-precipitate, method for preparing the same and uses thereof
CN101148540B (zh) * 2007-10-26 2010-08-04 华中科技大学 一种粘土增强尼龙选择性激光烧结成形件的方法
JP5851289B2 (ja) * 2012-03-07 2016-02-03 株式会社ヤマグチマイカ 揺変剤およびその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018141219A (ja) 2017-02-28 2018-09-13 セイコーエプソン株式会社 三次元造形物製造用組成物、三次元造形物の製造方法および三次元造形物製造装置
WO2020042669A1 (zh) 2018-08-31 2020-03-05 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种抗菌性光固化3d打印材料及其制备方法和3d打印装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020105585A (ja) 2020-07-09
CN111375757A (zh) 2020-07-07
US20200206811A1 (en) 2020-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Fabrication of piezoelectric nano-ceramics via stereolithography of low viscous and non-aqueous suspensions
DE102012219989B4 (de) Druckverfahren zur Herstellung eines Grünkörpers, Grünkörper und keramischer Formkörper
US11148204B2 (en) Method for the additive manufacturing of a part by selective melting or selective sintering of optimized-compactness powder beds using a high energy beam
Bae et al. Concentrated suspension-based additive manufacturing–viscosity, packing density, and segregation
Wu et al. Laser densification of alumina powder beds generated using aerosol assisted spray deposition
Diener et al. Literature review: methods for achieving high powder bed densities in ceramic powder bed based additive manufacturing
JP7185826B2 (ja) 三次元造形物の造形材料
US11318532B2 (en) Three-dimensional (3D) printing
JP2022040270A (ja) セラミックス造形用粉体、セラミックス造形物、およびその製造方法
TWI522430B (zh) 立體成型組合物
UA88342C2 (uk) Композиція обмазки для ливарних форм
KR101720507B1 (ko) 성형 블록용 소결 지르콘 재료
JP6839423B2 (ja) 光造形用スラリー及びそれを用いた光造形物の製造方法
US20150137407A1 (en) Method of manufacturing porous ceramic body and composition for porous ceramic body
KR20190022904A (ko) 성형 블록용 소결 지르콘 재료
DE102008028742A1 (de) Keramische Komponenten mit variblem Mikrogefügedesign
Hossain et al. Understanding ink design and printing dynamics of extrusion-based 3D printing: Defect-free dense piezoelectric ceramics
Osman et al. Controlling the drying-induced peeling of colloidal films
US20170182554A1 (en) Method for producing ceramic and/or metal components
WO2018074373A1 (ja) 立体造形用組成物および立体造形物の製造方法並びに立体造形物
CN106457606B (zh) 混凝土成形用框架、混凝土成形体、混凝土结构物以及制造方法
JP6129216B2 (ja) ペースト状SiO2材料を製造および加工するための方法、ならびにその使用
JP7067237B2 (ja) 三次元造形用流動性組成物及び三次元造形物の製造方法
Senlis et al. 3D piezoelectric structures made by ink-jet printing
KR102373020B1 (ko) 기판 표면상에 3차원 구조 또는 구조 요소를 제조하기 위한 페이스트상 조성물 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7185826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150