JP7177256B2 - 回転電機の回転子及び回転電機 - Google Patents

回転電機の回転子及び回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP7177256B2
JP7177256B2 JP2021515983A JP2021515983A JP7177256B2 JP 7177256 B2 JP7177256 B2 JP 7177256B2 JP 2021515983 A JP2021515983 A JP 2021515983A JP 2021515983 A JP2021515983 A JP 2021515983A JP 7177256 B2 JP7177256 B2 JP 7177256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
rotor
electric machine
rotary electric
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021515983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020218030A1 (ja
Inventor
博光 岡本
健一 中山
恵 山村
知弘 安達
慎司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Astemo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Astemo Ltd filed Critical Hitachi Astemo Ltd
Publication of JPWO2020218030A1 publication Critical patent/JPWO2020218030A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7177256B2 publication Critical patent/JP7177256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/60Electric Machines, e.g. motors or generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2213/00Specific aspects, not otherwise provided for and not covered by codes H02K2201/00 - H02K2211/00
    • H02K2213/03Machines characterised by numerical values, ranges, mathematical expressions or similar information
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

本発明は回転電機の回転子に関する。
本技術分野の背景技術として、以下の先行技術がある。特許文献1(特開2017-184375号公報)には、ロータコアと、ロータコアの軸方向Zに沿って貫通し、永久磁石が収納される磁石収納孔とを備え、ロータコアの両端面に非磁性の一対のプレートがそれぞれ固定され、永久磁石の幅狭側面を挟持する一対の磁石固定片が、プレートの磁石収納孔に対応する部分から磁石収納孔の内部に入り込むようにそれぞれ延出されている回転電機のロータが記載されている。
特開2017-184375号公報
回転電機の回転子コアに設けられた磁石挿入孔は、内部に挿入される永久磁石より大きく形成されており、回転子の回転運動や振動により磁石が磁石挿入孔内で動き、その動きにより磁石が磁石挿入壁と接触して摩耗する問題がある。このような磁石の動きを抑止するために、接着剤で永久磁石を磁石挿入孔に固定している。また、特許文献1では、永久磁石の幅狭側面を挟持する一対の磁石固定片が設けられている。
しかし、永久磁石を固定するために接着剤を使用すると、接着剤を塗布する構成が必要となり、工程が増える。また、回転子からはみ出した余剰な接着剤を除去する工程が必要となる。また、磁石挿入孔内における磁石の取付位置がばらついて、回転電機の性能が低下する。さらに、組み立て後の磁石の取り外しが困難で、回転電機の廃棄時にリサイクルが困難となる。特許文献1に記載された回転電機のロータでは、プレートの一部が磁石固定片に形成されており、組み立て性が低い。また、固定子コアを複数のコアピースに分割して構成できない。
本願において開示される発明の代表的な一例を示せば以下の通りである。すなわち、回転軸を有する回転電機の回転子であって、1以上の磁石と、前記磁石が内部に取り付けられる1以上の磁石収容部を有する回転子コアと、前記磁石収容部の内部に配置され前記磁石を固定するための1以上の固定部材とを備え、前記固定部材は、前記磁石の前記回転軸の径方向の側面又は周方向の側面と接触する第1固定部と、前記磁石の前記回転軸の軸方向の端面と接触する第2固定部とを有し、前記第1固定部と前記第2固定部とは、90度より小さい角度で連結されており、前記固定部材は、前記磁石と共に前記磁石収容部に挿入されて、前記第1固定部と前記第2固定部との間の角度が広がることによって、前記磁石を前記磁石収容部の内壁に押圧することを特徴とする。
本発明の一態様によれば、磁石を磁石挿入部の所定の位置に強固に固定できる。前述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施例の説明によって明らかにされる。
本発明の実施例の回転電機を搭載したハイブリッド型電気自動車の概略構成図である。 回転電機の全体構成を示す模式図である。 図2のA-A断面図である。 回転子の分解斜視図である。 永久磁石を磁石挿入孔に挿入する前の固定子コアの部分断面図である。 永久磁石を磁石挿入孔に挿入した状態の固定子コアの部分断面図である。 永久磁石を磁石挿入孔に挿入した状態の固定子コアの部分断面図である。 永久磁石の径方向側面(周方向に延在する側面)に固定部材を取り付けた状態を軸方向から見た図である。 永久磁石の周方向側面(径方向に延在する側面)に固定部材を取り付けた状態を軸方向から見た図である。 二つのコアピースで構成された固定子コアの斜視図である。 二つのコアピースで構成された固定子コアの部分断面図である。 二つのコアピースで構成された固定子コアの部分断面図である。 三つのコアピースで構成された固定子コアの部分断面図である。 三つのコアピースで構成された固定子コアの部分断面図である。
以下、実施例を図面を用いて説明する。
図1に示すように、ハイブリッド自動車の車両100は、エンジン120と、第1の回転電機200と、第2の回転電機201と、高電圧のバッテリ150とを搭載する。バッテリ150は、リチウムイオン電池又はニッケル水素電池などの二次電池で構成され、250ボルトから600ボルト、又はそれ以上の高電圧の直流電力を出力する。バッテリ150は、回転電機200、201による駆動力が必要な場合には回転電機200、201に直流電力を供給し、回生走行時には回転電機200、201から直流電力が供給される。バッテリ150と回転電機200、201との間の直流電力は、電力変換装置160を介して授受される。
また、図示を省略するが、車両100は低電圧電力(例えば、14ボルト系電力)を供給するバッテリを搭載する。エンジン120及び回転電機200、201による回転トルクは、変速機130とデファレンシャルギア140を介して前輪110に伝達される。回転電機200、201は、ほぼ同一に構成されており、以下、回転電機200を代表として説明する。
図2は、回転電機200の全体構成を示す模式図である。図2では、回転電機200の一部分を断面にて表すことによって、回転電機200の内部を示している。
図2に示すように、ハウジング205の内部には固定子300が支持されており、固定子300は固定子コア305と固定子コイル510とを有する。固定子コア305の内周側には、回転子400が空隙500を介して回転可能に支持される。回転子400は、シャフト430に固定された回転子コア405と、永久磁石415と、非磁性体のエンドプレート420とを有する。ハウジング205は、軸受425、426が設けられた一対のエンドブラケット210を有しており、シャフト430はこれらの軸受425、426により回転自在に支持される。エンドプレート420は、圧入や焼き嵌めなどによってシャフト430に固定される。
この回転電機200は、永久磁石内蔵型の3相同期モータである。回転電機200は、固定子コア305に巻回される固定子コイル510に3相交流電流が供給されることによって、回転子400を回転させる電動機として作動する。また、回転電機200は、エンジン120によって駆動されると、発電機として作動して3相交流の発電電力を出力する。つまり、回転電機200は、電気エネルギーを用いて回転トルクを発生する電動機としての機能と、機械エネルギーを用いて発電する発電機としての機能の両方を有しており、自動車の走行状態によって前述の機能を選択的に利用できる。
図3は、図2に示す固定子300および回転子400のAA断面(図2参照)を示す図であり、図4は、本実施例の回転子400の分解斜視図である。なお、図3では、ハウジング205とシャフト430の記載を省略した。
固定子コア305は、複数の磁性体(例えば、複数の電磁鋼板)を軸方向に積層して形成されており、ヨーク部及びティース部(突出部、突極部とも称する)から構成される。ヨーク部は、ハウジング205の内周側に嵌合された円筒状のヨークコア306(コアバックとも称する)から構成される。ティース部は、ヨークコア306の内周側から径方向に突出し、所定の間隔をもって周方向に複数配置された複数のティースコア307から構成される。図3では、ティース全てに符号を付しておらず、代表として一部のティースコア307にのみ符号を付した。隣接するティースコア307の間のそれぞれには、周方向に連続すると共に、回転子400側に複数のスロット310が形成される。スロット310内にはスロットライナによるスロット絶縁(図示省略)が設けられ、固定子300を構成するU相、V相、W相などの複数相の巻線が装着される。本実施例では、固定子コイルは、分布巻で巻回される。
一方、回転子コア405は、複数の磁性体、例えば複数の電磁鋼板を軸方向に積層して形成されており、電磁鋼板には磁石が挿入される磁石挿入孔410が開けられている。磁石挿入孔410は、回転子コア405の外周部近傍において周方向に等間隔で形成されており、各磁石挿入孔には磁石が埋め込まれる。磁石挿入孔410の幅や厚みの大きさは、永久磁石415の幅や厚みより大きく形成される。このため、永久磁石415の表面と磁石挿入孔410の内壁との間には空隙が形成され、永久磁石415の組立て時の挿入性を向上させている。永久磁石415は回転子400の界磁極として作用する。
また、磁石挿入孔410は、回転子コア405の積厚方向においても、部品の積上げ寸法公差を考慮し、永久磁石415の長さ寸法(積厚方向寸法)より大きくなっており、永久磁石415とエンドプレート420との間には隙間が形成される。
このように、永久磁石415と磁石挿入孔410の間には、径方向、周方向、軸方向のそれぞれに空隙が設けられているため、回転子400の回転や振動による磁石挿入孔410内での永久磁石415の動きによって、永久磁石415が磁石挿入孔410の内壁と接触して摩耗することがある。永久磁石415の摩耗は回転電機200の特性を低下させる原因となる。そのため本実施例では、永久磁石415と回転子コア405との隙間に薄板の固定部材440を配置して、隙間を埋めて、永久磁石415を保持して、永久磁石415の動きを抑制している。
永久磁石415の磁化方向は径方向を向いており、界磁極毎に磁化方向の向きが反転している。すなわち、永久磁石415aの固定子側面がN極、軸側の面がS極であれば、隣の永久磁石415bの固定子側面はS極、軸側の面はN極となっている。そして、これらの永久磁石415a、415bが円周方向に交互に配置される。永久磁石415は、磁化した後に回転子コア405に埋め込んでもよいし、磁化する前に回転子コア405に挿入した後に強力な磁界を与えて磁化してもよい。磁化後の永久磁石415は強力な磁石であり、回転子400に永久磁石415を固定する前に磁石を着磁すると、永久磁石415の固定時に回転子コア405との間に強力な吸引力が生じ、この吸引力が作業の妨げとなる。また強力な吸引力により、永久磁石415に鉄粉などのごみが付着する恐れがある。そのため、永久磁石415を回転子コア405に挿入した後に磁化する方が、回転電機の生産性が向上する。
永久磁石415には、ネオジウム系、サマリウム系の焼結磁石やフェライト磁石,ネオジウム系のボンド磁石などを用いることができる。永久磁石415の残留磁束密度はほぼ0.4~1.3T程度である。
図5から図9は、磁石挿入孔410内の永久磁石415及び固定部材440の配置を示す図である。図5は、永久磁石415を磁石挿入孔410に挿入する前の回転子コア405の部分断面を示し、図6及び図7は、永久磁石415を磁石挿入孔410に挿入した状態の回転子コア405の部分断面を示し、図8は、永久磁石415の径方向側面(周方向に延在する側面)に固定部材440を取り付けた状態を軸方向から見た図を示し、図9は、永久磁石415の周方向側面(径方向に延在する側面)に固定部材440を取り付けた状態を軸方向から見た図を示す。
固定部材440は、永久磁石415と回転子コア405との間及び永久磁石415とエンドプレート420との間に隙間を埋めるように配置される、略L字形に形成された部材である。すなわち、固定部材440は、永久磁石415と回転子コア405の間に配置される薄板部材の第1固定部440Aと、永久磁石415とエンドプレート420との間に配置される薄板部材の第2固定部440Bとで構成され、第1固定部440Aと第2固定部440Bとは鋭角(すなわち、90°より小さい角度)で略L字型に連結されて形成される。固定部材440は、非磁性材料、磁性材料、合成樹脂のいずれで構成されてもよい。また、図8、図9に示すように、永久磁石415の径方向の側面(周方向に延在する側面)及び周方向の側面(径方向に延在する側面)のうち固定部材440が配置される側面(図8では永久磁石415の径方向の側面、図9では永久磁石415の周方向の側面)の幅M1より、固定部材440の永久磁石415に接する辺の長さ(第1固定部440Aの幅L3)を小さくして、固定部材440が永久磁石415の幅より突出せず、磁石挿入孔410への挿入時に余裕を持たせ、作業性を向上するとよい。
図5に示すように、第1固定部440Aが永久磁石415の側面に沿い、第2固定部440Bが永久磁石415の底面(軸方向の挿入側の面)に当接するように固定部材440を配置して、図6に示すように、永久磁石415を磁石挿入孔410に挿入する。なお、第1固定部440Aの長さL1は、第2固定部440Bの長さL2より長くするとよい。
さらに、図7に示すように、固定部材440がエンドプレート420に当接する位置まで挿入され、さらに押し込まれることによって、L字形の角度が広がり反発力を発生する。これによって、第1固定部440Aが永久磁石415を磁石挿入孔410の内壁へ押し付ける力と、第2固定部440Bが永久磁石415を軸方向へ押す力が発生し、この二つの力の相互作用によって永久磁石415が磁石挿入孔410内の所定の位置に固定される。
この場合、図8、図9に示すように、固定部材440の厚さT1は、磁石挿入孔410の径方向及び周方向のうち固定部材440が配置されない側の大きさL4から、永久磁石415の径方向及び周方向のうち固定部材440が配置されない辺(図8では永久磁石415の周方向の側面、図9では永久磁石415の径方向の側面)の大きさM2を減じた値より小さくして、固定部材440を取り付けた永久磁石415の磁石挿入孔410への挿入時に余裕を持たせ、作業性を向上するとよい。
固定部材440は、図8に示すように、永久磁石415の側面のうち径方向に配置されてもよい。図9に示すように、永久磁石415の側面のうち周方向に配置されてもよい。固定部材440がいずれの面に配置されても、固定部材440がエンドプレート420に当接する位置からさらに押し込まれることによって、L字形が広がり、永久磁石415と回転子コア405(磁石挿入孔410の内壁)との摩擦によって軸方向に永久磁石415を保持する力が発生し、永久磁石415が磁石挿入孔410内の所定の位置で固定される。
図10から図14は、回転子コア405が複数のコアピースで構成される例を示す図である。図10は、二つのコアピースで構成された回転子コア405の斜視図であり、図11、図12は、二つのコアピースで構成された回転子コア405の部分断面を示し、図13、図14は、三つのコアピースで構成された回転子コア405の部分断面を示す。
回転子コア405は、図4に示すように、一つのコアピースで構成されても、図10に示すように、二つのコアピース405A、405Bで構成されてもよい。回転子コア405を複数のコアピースで構成することによって、磁石で発生する渦電流による鉄損を低減できる。また、複数のコアピースは、図10に示すように、ずらした位置に配置してもよい。
回転子コア405が二つのコアピースで構成される場合、図11に示すように、回転子コア405の磁石挿入孔410には、コアピース405A、405B毎に永久磁石415が取り付けられる。各永久磁石415に沿って固定部材440が配置され、該永久磁石415は回転子コア405に固定される。また、図12に示すように、各永久磁石415の反対側の面に沿って交互に固定部材440を配置してもよい。
なお、図示した形態の他、永久磁石415の周方向の面に交互に固定部材440を配置してもよい。このようにすると、永久磁石415の配置が周方向でずれるので、スキューと同様に、トルクリプルを低減できる。
また、永久磁石415の周方向の面と径方向の面とに交互に固定部材440を配置してもよい。このようにすると、永久磁石415の配置がずれるので、コギングを低減できる。
また、回転子コア405が三つのコアピースで構成されてもよい。この場合、図13に示すように、回転子コア405の磁石挿入孔410にはコアピース毎に永久磁石415が取り付けられる。各永久磁石415に沿って固定部材440が配置され、該永久磁石415は回転子コア405に固定される。また、図14に示すように、各永久磁石415の異なる面に沿って交互に固定部材440が配置されてもよい。
以上に説明したように、本発明の実施例によると、回転軸(シャフト430)を有する回転電機の回転子400であって、1以上の磁石(永久磁石415)と、磁石415が内部に取り付けられる1以上の磁石収容部(磁石挿入孔410)を有する回転子コア405と、磁石収容部410の内部に配置され磁石415を固定するための1以上の固定部材440とを備え、固定部材440は、磁石415の回転軸の径方向の側面又は周方向の側面と接触する第1固定部440Aと、磁石415の回転軸の軸方向の端面と接触する第2固定部440Bとを有し、第1固定部440Aと前記第2固定部440Bとは、90度より小さい角度で連結されており、固定部材440は、磁石415と共に磁石収容部410に挿入されて、第1固定部440Aと第2固定部440Bとの間の角度が広がることによって、磁石415を磁石収容部410の内壁に押圧するので、組み立て性を犠牲にすることなく、磁石415を磁石挿入孔410の内部の所定の位置に強固に固定できる。また、液体接着剤のような漏れやはみ出しが生じないので、製造工程の管理が容易となる。また、固定部材440の曲げ部(第1固定部440Aと前記第2固定部440Bとを連結する部分)が鋭角となっているので、磁石415を回転子コア405に取り付ける際のガイドとして機能し、組み立て性を向上できる。
また、第1固定部440Aの長さL1は、第2固定部440Bの長さL2以上であるので、固定部材440が磁石415を適切に押圧できる。
また、図9に示すように、固定部材440が磁石415の径方向の側面と接触する場合、第1固定部440Aの周方向の幅L3は、磁石415の周方向の長さM1以下であり、また、図8に示すように、固定部材440が磁石415の周方向の側面と接触する場合、第1固定部440Aの径方向の幅L3は、磁石415の径方向の長さM1以下であるので、固定部材440が幅方向において磁石415からはみ出すことなく、組み立て性を向上できる。
また、図9に示すように、固定部材440が磁石415の径方向の側面と接触する場合、第1固定部440Aの厚さT1は、磁石収容部410の周方向の長さL4から磁石415の周方向の長さM2を減じた値より小さく、また、図8に示すように固定部材440が磁石415の周方向の側面と接触する場合、第1固定部440Aの厚さT1は、磁石収容部410の径方向の長さL4から磁石415の径方向の長さM2を減じた値より小さいので、磁石415と固定部材440とが磁石挿入孔410に容易に挿入でき、組み立て性を向上できる。
また、 固定部材440は、非磁性材料、磁性材料、又は樹脂材料のいずれかで形成される。固定部材440を非磁性材料で形成することによって、磁石415による磁力を乱すことなく、耐蝕性が高いステンレス鋼などの材料を使用できる。また、固定部材440を磁性材料で形成することによって、固定部材440を磁石415と一体に作用させることができる。また、固定部材440を樹脂材料で形成することによって、軽量かつ安価にできる。
さらに、固定部材440が絶縁性を有するので、渦電流を抑制できる。
また、一つの磁石収容部410の内部には複数の磁石415が取り付けられ、固定部材440は、磁石収容部410の内部に取り付けられる複数の磁石のそれぞれを固定するように、磁石415と一対で配置されるので、複数の磁石415を磁石挿入孔410の内部の所定の位置に強固に固定できる。
また、回転子コア405は、磁石収容部410を形成する複数のコアピース405A、405Bによって構成され、複数のコアピース405A、405Bは、磁石415の取付位置が周方向においてずれるように積層されて回転子コア405を構成するので、コアピース毎に設けられた磁石415を磁石挿入孔410の内部の所定の位置に強固に固定できる。
また、一つの磁石収容部410に取り付けられる複数の磁石415において、固定部材440は、磁石415の異なる向きの面に接触する位置に配置されるので、回転子コア405内での磁石415の配置位置が磁石挿入孔410の中心からずれて、トルクリップルを軽減できる。
また、一つの磁石収容部に隣接して取り付けられる磁石415において、固定部材440は、磁石415の反対側の面に接触する位置に配置されるので、回転子コア405内での磁石415の配置位置が磁石挿入孔410の中心からずれて、トルクリップルを軽減できる。
なお、本発明は前述した実施例に限定されるものではなく、添付した特許請求の範囲の趣旨内における様々な変形例及び同等の構成が含まれる。例えば、前述した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに本発明は限定されない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えてもよい。また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えてもよい。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をしてもよい。
100 車両
110 前輪
120 エンジン
130 変速機
140 デファレンシャルギア
150 バッテリ
160 電力変換装置
200、201 回転電機
205 ハウジング
210 エンドブラケット
300 固定子
305 固定子コア
306 ヨークコア
307 ティースコア
310 スロット
400 回転子
405 回転子コア
405A、405B コアピース
410 磁石挿入孔
415、415a、415b 永久磁石
420 エンドプレート
425、426 軸受
430 シャフト
440 固定部材
440A 第1固定部
440B 第2固定部
500 空隙

Claims (10)

  1. 回転軸を有する回転電機の回転子であって、
    1以上の磁石と、
    前記磁石が内部に取り付けられる1以上の磁石収容部を有する回転子コアと、
    前記磁石収容部の内部に配置され前記磁石を固定するための1以上の固定部材とを備え、
    前記固定部材は、前記磁石の前記回転軸の径方向の側面又は周方向の側面と接触する第1固定部と、前記磁石の前記回転軸の軸方向の端面と接触する第2固定部とを有し、
    前記第1固定部と前記第2固定部とは、90度より小さい角度で連結されており、
    前記固定部材は、前記磁石と共に前記磁石収容部に挿入されて、前記第1固定部と前記第2固定部との間の角度が広がることによって、前記磁石を前記磁石収容部の内壁に押圧することを特徴とする回転子。
  2. 請求項1に記載の回転電機の回転子であって、
    前記第1固定部の長さL1は、前記第2固定部の長さL2以上であることを特徴とする回転電機の回転子。
  3. 請求項1に記載の回転電機の回転子であって、
    前記固定部材が前記磁石の径方向の側面と接触する場合、前記第1固定部の周方向の幅は、前記磁石の周方向の幅以下であり、
    前記固定部材が前記磁石の周方向の側面と接触する場合、前記第1固定部の径方向の幅は、前記磁石の径方向の幅以下であることを特徴とする回転電機の回転子。
  4. 請求項1に記載の回転電機の回転子であって、
    前記固定部材が前記磁石の径方向の側面と接触する場合、前記第1固定部の厚さは、前記磁石収容部の周方向の長さから前記磁石の周方向の長さを減じた値より小さく、
    前記固定部材が前記磁石の周方向の側面と接触する場合、前記第1固定部の厚さは、前記磁石収容部の径方向の長さから前記磁石の径方向の長さを減じた値より小さいことを特徴とする回転電機の回転子。
  5. 請求項1に記載の回転電機の回転子であって、
    前記固定部材は、非磁性材料、磁性材料、又は樹脂材料のいずれかで形成されることを特徴とする回転電機の回転子。
  6. 請求項1に記載の回転電機の回転子であって、
    一つの前記磁石収容部の内部には複数の前記磁石が取り付けられ、
    前記固定部材は、前記磁石収容部の内部に取り付けられる複数の磁石のそれぞれを固定するように、前記磁石と一対で配置されることを特徴とする回転電機の回転子。
  7. 請求項6に記載の回転電機の回転子であって、
    前記回転子コアは、前記磁石収容部を形成する複数のコアピースによって構成され、
    前記複数のコアピースは、前記磁石の取付位置が周方向においてずれるように積層されて前記回転子コアを構成することを特徴とする回転電機の回転子。
  8. 請求項6に記載の回転電機の回転子であって、
    前記一つの磁石収容部に取り付けられる複数の前記磁石において、前記固定部材は、前記磁石の異なる向きの面に接触する位置に配置されることを特徴とする回転電機の回転子。
  9. 請求項8に記載の回転電機の回転子であって、
    前記一つの磁石収容部に隣接して取り付けられる前記磁石において、前記固定部材は、前記磁石の反対側の面に接触する位置に配置されることを特徴とする回転電機の回転子。
  10. 請求項1から9のいずれか一つに記載の回転子を有する回転電機。
JP2021515983A 2019-04-25 2020-04-10 回転電機の回転子及び回転電機 Active JP7177256B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019083934 2019-04-25
JP2019083934 2019-04-25
PCT/JP2020/016070 WO2020218030A1 (ja) 2019-04-25 2020-04-10 回転電機の回転子及び回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020218030A1 JPWO2020218030A1 (ja) 2020-10-29
JP7177256B2 true JP7177256B2 (ja) 2022-11-22

Family

ID=72942097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021515983A Active JP7177256B2 (ja) 2019-04-25 2020-04-10 回転電機の回転子及び回転電機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US12062947B2 (ja)
JP (1) JP7177256B2 (ja)
CN (1) CN113826306A (ja)
WO (1) WO2020218030A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801470A (en) 1996-12-19 1998-09-01 General Electric Company Rotors with retaining cylinders and reduced harmonic field effect losses
JP2003092846A (ja) 2001-09-19 2003-03-28 Toyoda Mach Works Ltd 埋込磁石型モータ
JP2014107924A (ja) 2012-11-27 2014-06-09 Tamagawa Seiki Co Ltd Ipmロータ構造
CN104321953A (zh) 2012-05-24 2015-01-28 法雷奥电机设备公司 电机转子和相关永磁体保持装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219668A (ja) * 1992-02-03 1993-08-27 Toshiba Corp 永久磁石式回転子
DE102008043144B4 (de) * 2008-10-24 2017-08-17 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Fixierung von Magneten
EP2249460B1 (en) * 2009-05-05 2012-03-07 Iro Ab Positioning substrate and permanent magnet rotor
JP5490056B2 (ja) * 2011-05-17 2014-05-14 三菱電機株式会社 磁石埋込型回転電機
DE102012206475A1 (de) * 2012-04-19 2013-10-24 Robert Bosch Gmbh Formteil zur Vorfixierung eines Dauermagneten in einem Rotor oder Stator, Fixierung des Dauermagneten mittels eines aushärtbaren Mediums, und thermischer Schutz des Dauermagneten während der Fixierung
FR3003101B1 (fr) * 2013-03-07 2015-04-10 Leroy Somer Moteurs Machine electronique tournante.
US10320249B2 (en) * 2014-03-24 2019-06-11 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Permanent magnet rotating electric machine and method for manufacturing same
JP6482240B2 (ja) * 2014-11-05 2019-03-13 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 モータ用ロータ及びモータ
JP2017184375A (ja) 2016-03-29 2017-10-05 トヨタ自動車株式会社 回転電機のロータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801470A (en) 1996-12-19 1998-09-01 General Electric Company Rotors with retaining cylinders and reduced harmonic field effect losses
JP2003092846A (ja) 2001-09-19 2003-03-28 Toyoda Mach Works Ltd 埋込磁石型モータ
CN104321953A (zh) 2012-05-24 2015-01-28 法雷奥电机设备公司 电机转子和相关永磁体保持装置
JP2014107924A (ja) 2012-11-27 2014-06-09 Tamagawa Seiki Co Ltd Ipmロータ構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN113826306A (zh) 2021-12-21
US12062947B2 (en) 2024-08-13
US20220216753A1 (en) 2022-07-07
JPWO2020218030A1 (ja) 2020-10-29
WO2020218030A1 (ja) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6064132A (en) Armature structure of a radial rib winding type rotating electric machine
US9431859B2 (en) Rotating electric machine
CN103872869B (zh) 多间隙式旋转电机
WO2015146210A1 (ja) 永久磁石式回転電機及びその製造方法
WO2013121611A1 (ja) ロータコア、モータ、およびモータの製造方法
JP6591692B2 (ja) 回転電機
CN103872868A (zh) 多间隙式旋转电机
CN111463937B (zh) 旋转电机的转子及旋转电机
JP2015012679A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP6592525B2 (ja) 磁石式回転子、磁石式回転子を備える回転電機及び回転電機を備える電気自動車
JPWO2020071037A1 (ja) 回転電機
JP2013207946A (ja) 回転電機
JP2013198380A (ja) 回転電機
JP7177256B2 (ja) 回転電機の回転子及び回転電機
US20230045248A1 (en) Stator of rotating electrical machine, insulating member for rotating electrical machine, and rotating electrical machine
JP2005124378A (ja) リング状の固定子コイルを有する誘導電動機
JP2012244808A (ja) 回転電機のロータ
JP2005130685A (ja) リング状の固定子コイルを有する永久磁石型電動機
JP2020156199A (ja) 回転電機
WO2022219942A1 (ja) 回転子及び電動機
WO2022163868A1 (ja) 回転電機の回転子、回転電機の回転子の製造方法
JP2014225959A (ja) 回転電機の回転子及びその製造方法
WO2022255038A1 (ja) 回転子及び電動機
WO2022219923A1 (ja) 回転子及び電動機
JP2011217454A (ja) 回転電気機械

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7177256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150