JP7173888B2 - composition, spray, wiper - Google Patents

composition, spray, wiper Download PDF

Info

Publication number
JP7173888B2
JP7173888B2 JP2019018231A JP2019018231A JP7173888B2 JP 7173888 B2 JP7173888 B2 JP 7173888B2 JP 2019018231 A JP2019018231 A JP 2019018231A JP 2019018231 A JP2019018231 A JP 2019018231A JP 7173888 B2 JP7173888 B2 JP 7173888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
acid
composition
composition according
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019018231A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020125258A (en
Inventor
尚俊 佐藤
美代子 原
寛記 杉浦
佑介 栗本
彩加 冨瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2019018231A priority Critical patent/JP7173888B2/en
Publication of JP2020125258A publication Critical patent/JP2020125258A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7173888B2 publication Critical patent/JP7173888B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Description

本発明は、組成物、スプレー、及びワイパーに関する。 The present invention relates to compositions, sprays and wipers.

ウイルスは、細胞構造を有する細菌及び真菌等の微生物と異なり、細胞構造を持たず、ゲノムをカプシドという外殻タンパク質の中に持つ構造体である。ウイルスは、ゲノムがDNA(deoxyribonucleic acid)であるか、又はRNA(ribonucleic acid)であるかによって2種類に大別され、それぞれが、カプシドが脂質二重膜からなるエンベロープで覆われている有膜ウイルスと、エンベロープで覆われていない無膜ウイルスとに更に分類される。具体的には、DNAタイプの有膜ウイルスには、ヒトヘルペスウイルス、及びB型肝炎ウイルスが含まれ、DNAタイプの無膜ウイルスには、アデノウイルス、及びB19ウイルスが含まれ、RNAタイプの有膜ウイルスには、インフルエンザウイルス、及びSARS(severe acute respiratory syndrome)コロナウイルスが含まれ、RNAタイプの無膜ウイルスには、ノロウイルス、ポリオウイルス、及びエンテロウイルスが含まれる。 Unlike microorganisms such as bacteria and fungi, which have cellular structures, viruses do not have cellular structures, but are structures that have their genomes in outer shell proteins called capsids. Viruses are broadly classified into two types according to whether the genome is DNA (deoxyribonucleic acid) or RNA (ribonucleic acid), and each type has a membranous capsid covered with an envelope consisting of a lipid bilayer membrane. Viruses are further divided into non-enveloped and membraneless viruses. Specifically, DNA type membranous viruses include human herpes virus and hepatitis B virus, DNA type non-membrane viruses include adenovirus and B19 virus, and RNA type membranous viruses. Membrane viruses include influenza virus and severe acute respiratory syndrome (SARS) coronavirus, and RNA-type non-membrane viruses include norovirus, poliovirus, and enterovirus.

近年、より簡便な手段でウイルス(特に、ノロウイルス)を不活化できる薬剤が希求されている。例えば、特許文献1には、ポリヘキサメチレンビグアナイド系化合物を0.05~0.5重量%含むとともに、アルコールを40~80重量%含み、pHが9~12の範囲にあるノロウイルス消毒液が開示されている。 In recent years, there has been a demand for drugs that can inactivate viruses (particularly noroviruses) by simpler means. For example, Patent Document 1 discloses a norovirus disinfectant containing 0.05 to 0.5% by weight of a polyhexamethylene biguanide compound, 40 to 80% by weight of alcohol, and having a pH in the range of 9 to 12. It is

特許第4975987号公報Japanese Patent No. 4975987

本発明者らは、特許文献1に記載された消毒液組成物を調製し、ネコカリシウイルス(ノロウイルスの近縁種であり、ノロウイルスに類似のゲノム組成、カプシド構造及び生化学的特性を有しているので現在最も広く使用されている代用ウイルスである)に対する抗ウイルス活性について検討したところ、抗ウイルス活性を更に改善する余地があることを明らかにした。
また、消毒液組成物をアルミニウムの対象物に適用する場合、錆又は変色等の腐食が生じることがあり、アルミニウムに対する腐食抑制についても更に改善する余地があることを本発明者らは明らかにした。
The present inventors prepared an antiseptic solution composition described in Patent Document 1, feline calicivirus (a closely related species of norovirus, has a genome composition, capsid structure and biochemical properties similar to norovirus). It is currently the most widely used surrogate virus because it is currently used), and it was revealed that there is room for further improvement of the antiviral activity.
In addition, when the antiseptic solution composition is applied to an aluminum object, corrosion such as rust or discoloration may occur, and the present inventors have clarified that there is room for further improvement in suppressing corrosion of aluminum. .

そこで、本発明は、抗ウイルス活性に優れるとともに、アルミニウムに対する腐食抑制効果に優れる組成物を提供することを課題とする。
また、本発明は、上記組成物を用いた、スプレー及びワイパーを提供することも課題とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a composition that has excellent antiviral activity and an excellent corrosion-inhibiting effect on aluminum.
Another object of the present invention is to provide a spray and a wiper using the above composition.

本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、特定処方の組成物によれば上記課題が解決できることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、以下の構成により上記課題を解決できることを、本発明者らは見出した。
As a result of intensive studies aimed at solving the above problems, the present inventors have found that the above problems can be solved by a composition having a specific formulation, and have completed the present invention.
That is, the present inventors have found that the above problems can be solved by the following configuration.

(1) アミノ基、並びに、酸性基、ヒドロキシ基及びフェニル基からなる群より選択される少なくとも1種の官能基を有する、低分子化合物と、
ケイ酸、及び、ケイ酸塩からなる群から選択されるケイ素含有化合物と、
アルコールを含む溶媒と、を含む、
アルカリ性の組成物。
(2) ケイ素含有化合物に含まれるケイ素原子の含有量が、組成物の全質量に対して、5~300質量ppmである、(1)に記載の組成物。
(3) 8.2~14.0のpHを有する、(1)又は(2)に記載の組成物。
(4) アルコールの含有量が、溶媒の全体積に対して、40体積%以上である、(1)~(3)のいずれかに記載の組成物。
(5) 低分子化合物が、後述する式(A)で表される化合物又はその塩である、(1)~(4)のいずれかに記載の組成物。
(6) 低分子化合物が、1~3個のアミノ基を有する、(1)~(5)のいずれかに記載の組成物。
(7) 官能基が、酸性基を含む、(1)~(6)のいずれかに記載の組成物。
(8) 官能基が、カルボン酸基を含む、(1)~(7)のいずれかに記載の組成物。
(9) 低分子化合物が、アミノ基と官能基とが2個以上の原子を介して結合してなる構造を有する、(1)~(8)のいずれかに記載の組成物。
(10) 化合物が、アミノ基と官能基とが3個以上の原子を介して結合してなる構造を有する、(1)~(9)のいずれかに記載の組成物。
(11) 溶媒が、水を更に含む、(1)~(10)のいずれかに記載の組成物。
(12) 溶媒が、炭素数が2以下である第1のアルコールと、炭素数が3以上である第2のアルコールと、を含む、(1)~(11)のいずれかに記載の組成物。
(13) 第1のアルコールの含有量に対する第2のアルコールの含有量の体積比が0.01~0.5である、(12)に記載の組成物。
(14) 抗ウイルス用である、(1)~(13)のいずれかに記載の組成物。
(15) 抗ノロウイルス用である、(1)~(14)のいずれかに記載の組成物。
(16) 液剤である、(1)~(15)のいずれかに記載の組成物。
(17) ジェル剤である、(1)~(16)のいずれかに記載の組成物。
(18) スプレー容器と、スプレー容器に収容された(1)~(17)のいずれかに記載の組成物と、を含む、スプレー。
(19) 基布と、基布に含浸させた(1)~(18)のいずれかに記載の組成物と、を含むワイパー。
(1) a low molecular compound having an amino group and at least one functional group selected from the group consisting of an acidic group, a hydroxy group and a phenyl group;
a silicon-containing compound selected from the group consisting of silicic acid and silicates;
a solvent comprising an alcohol;
Alkaline composition.
(2) The composition according to (1), wherein the content of silicon atoms contained in the silicon-containing compound is 5 to 300 mass ppm based on the total mass of the composition.
(3) The composition according to (1) or (2), which has a pH of 8.2-14.0.
(4) The composition according to any one of (1) to (3), wherein the alcohol content is 40% by volume or more with respect to the total volume of the solvent.
(5) The composition according to any one of (1) to (4), wherein the low-molecular-weight compound is a compound represented by formula (A) described later or a salt thereof.
(6) The composition according to any one of (1) to (5), wherein the low-molecular-weight compound has 1 to 3 amino groups.
(7) The composition according to any one of (1) to (6), wherein the functional group comprises an acidic group.
(8) A composition according to any one of (1) to (7), wherein the functional group comprises a carboxylic acid group.
(9) The composition according to any one of (1) to (8), wherein the low-molecular-weight compound has a structure in which an amino group and a functional group are bonded via two or more atoms.
(10) The composition according to any one of (1) to (9), wherein the compound has a structure in which an amino group and a functional group are bonded via 3 or more atoms.
(11) The composition according to any one of (1) to (10), wherein the solvent further contains water.
(12) The composition according to any one of (1) to (11), wherein the solvent contains a first alcohol having 2 or less carbon atoms and a second alcohol having 3 or more carbon atoms. .
(13) The composition according to (12), wherein the volume ratio of the content of the second alcohol to the content of the first alcohol is 0.01 to 0.5.
(14) The composition according to any one of (1) to (13), which is for antiviral use.
(15) The composition according to any one of (1) to (14), which is for anti-norovirus.
(16) The composition according to any one of (1) to (15), which is a liquid formulation.
(17) The composition according to any one of (1) to (16), which is a gel.
(18) A spray comprising a spray container and the composition according to any one of (1) to (17) housed in the spray container.
(19) A wiper comprising a base fabric and the composition according to any one of (1) to (18) impregnated into the base fabric.

本発明によれば、抗ウイルス活性に優れるとともに、アルミニウムに対する腐食抑制効果に優れる組成物を提供できる。
また、本発明によれば、上記組成物を用いた、スプレー及びワイパーを提供することもできる。
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, while being excellent in antiviral activity, the composition excellent in the corrosion inhibitory effect with respect to aluminum can be provided.
Also according to the present invention, sprays and wipers can be provided using the above compositions.

以下、本発明について詳細に説明する。
以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施態様に制限されるものではない。
なお、本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
本明細書において、「(メタ)アクリレート」とは、アクリレート、メタクリレートのいずれか又は双方を包含する概念である。
本明細書において、特定の符号で表示された置換基及び連結基等(以下、置換基等という)が複数あるとき、又は、複数の置換基等を同時に規定するときには、それぞれの置換基等は互いに同一でも異なっていてもよいことを意味する。このことは、置換基等の数の規定についても同様である。
更に、本明細書中、基(原子団)の表記において、置換及び無置換を記していない表記は、置換基を有さないものとともに置換基を有するものをも包含するものである。例えば、「アルキル基」とは、置換基を有さないアルキル基(無置換アルキル基)のみならず、置換基を有するアルキル基(置換アルキル基)をも包含するものである。
The present invention will be described in detail below.
The description of the constituent elements described below may be made based on representative embodiments of the present invention, but the present invention is not limited to such embodiments.
In this specification, a numerical range represented by "-" means a range including the numerical values before and after "-" as lower and upper limits.
As used herein, "(meth)acrylate" is a concept that includes either or both of acrylate and methacrylate.
In this specification, when there are multiple substituents, linking groups, etc. (hereinafter referred to as substituents, etc.) indicated by specific symbols, or when multiple substituents, etc. are defined at the same time, each substituent, etc. It means that they may be the same or different from each other. This also applies to the number of substituents and the like.
Furthermore, in the description of a group (atomic group) in the present specification, the notation that does not describe substitution or unsubstituted includes not only those having no substituents but also those having substituents. For example, an "alkyl group" includes not only an alkyl group having no substituent (unsubstituted alkyl group) but also an alkyl group having a substituent (substituted alkyl group).

本発明の組成物は、後述する低分子化合物と、後述するケイ素含有化合物と、アルコールを含む溶媒とを含む、アルカリ性の組成物である。
本発明者らは、上記の構成を有する本発明の組成物が、所定の効果を有することを知見している。本発明の組成物が上記の効果を奏するメカニズムは、詳細には明らかではないが、本発明者らは以下のように推測している。
The composition of the present invention is an alkaline composition containing a low-molecular-weight compound described below, a silicon-containing compound described below, and an alcohol-containing solvent.
The inventors of the present invention have found that the composition of the present invention having the above constitution has a predetermined effect. Although the mechanism by which the composition of the present invention exerts the above effects is not clear in detail, the present inventors presume as follows.

ウイルス及び微生物の中には、ノロウイルスのように、ヒトの腸内で増殖し、糞便又はおう吐物として外に飛沫し、他者に感染する感染経路を有するものがいる。よって、これらのウイルス及び微生物に対する環境消毒剤としては、ウイルス及び微生物を消毒する能力がタンパク質を始めとするきょう雑物、及び、生体由来の中性緩衝剤等によって阻害されないことが重要となる。それに対して、本発明の組成物では、組成物のpHをアルカリ性とし、且つ、アルカリ性のpH範囲において緩衝能を発揮する低分子化合物を使用することにより、上記のきょう雑物及び中性緩衝剤によるウイルス及び微生物の消毒能への影響が抑制されるものと推測される。
また、本発明者らは、組成物中のアルコールも、上記ウイルスの不活性化に寄与していると考えている。上記作用機序が相乗することにより、本発明の組成物は、抗ウイルス活性(特に、ネコカリシウイルス(ノロウイルスの近縁種)に対する抗ウイルス活性)が顕著に優れると考えられる。
本発明の組成物は、特に、ネコカリシウイルス(ノロウイルスの近縁種)に対する抗ウイルス活性に優れることから、抗ノロウイルス用組成物として用いられることが好ましい。
また、本発明の組成物は、細菌及び真菌等の微生物(例えば、大腸菌、及びブドウ球菌等)に対する抗菌活性にも優れていることが確認されている。
加えて、本発明者らは、低分子化合物を含む組成物に後述するケイ素含有化合物を添加することにより、意外にも、アルミニウム表面に対する腐食抑制効果が向上した。
Some viruses and microorganisms, such as norovirus, proliferate in the intestines of humans and spread outside as feces or vomit, and have an infection route to infect others. Therefore, as an environmental disinfectant against these viruses and microorganisms, it is important that the ability to disinfect viruses and microorganisms is not inhibited by contaminants such as proteins, neutral buffers derived from living organisms, and the like. On the other hand, in the composition of the present invention, by making the pH of the composition alkaline and by using a low-molecular-weight compound that exerts a buffering capacity in the alkaline pH range, the above contaminants and neutral buffering agent It is presumed that the effect on the disinfection ability of viruses and microorganisms due to is suppressed.
The inventors also believe that the alcohol in the composition also contributes to the inactivation of the virus. It is believed that the composition of the present invention exhibits remarkably excellent antiviral activity (in particular, antiviral activity against feline calicivirus (a closely related species of norovirus)) due to the synergy of the above mechanisms of action.
Since the composition of the present invention has particularly excellent antiviral activity against feline calicivirus (a closely related species of norovirus), it is preferably used as an anti-norovirus composition.
It has also been confirmed that the composition of the present invention has excellent antibacterial activity against microorganisms such as bacteria and fungi (eg, Escherichia coli, Staphylococcus, etc.).
In addition, the inventors unexpectedly found that the addition of a silicon-containing compound, which will be described later, to a composition containing a low-molecular-weight compound improved the corrosion-inhibiting effect on the aluminum surface.

以下、本発明の組成物が含む各成分について詳述する。 Each component contained in the composition of the present invention will be described in detail below.

〔低分子化合物〕
本発明の組成物は、アミノ基と、酸性基、ヒドロキシ基及びフェニル基からなる群より選択される少なくとも1種の官能基とを有する、低分子化合物(以下、「成分A」とも記載する)を含む。
[Low molecular compound]
The composition of the present invention is a low-molecular-weight compound (hereinafter also referred to as "component A") having an amino group and at least one functional group selected from the group consisting of an acidic group, a hydroxy group and a phenyl group. including.

成分Aが有するアミノ基は、置換基を有していてもよい。よって、成分Aは、第一級アミン、第二級アミン及び第三級アミンのいずれであってもよい。
また、成分Aが分子内に有するアミノ基の個数は特に制限されないが、1~5個が好ましく、1~3個がより好ましく、1又は2個が更に好ましい。
The amino group of component A may have a substituent. Thus component A can be any of primary, secondary and tertiary amines.
The number of amino groups in the molecule of component A is not particularly limited, but is preferably 1 to 5, more preferably 1 to 3, and even more preferably 1 or 2.

成分Aは、酸性基、ヒドロキシ基及びフェニル基からなる群より選択される少なくとも1種の官能基(以下、「官能基Q」とも記載する)を有する。酸性基としては、例えば、カルボン酸基、スルホン酸基、及び、リン酸基等のリン原子を含む酸基、並びに、それらの塩が挙げられる。成分Aは、官能基Qを1種単独で有していてもよく、2種以上有していてもよい。
官能基Qとしては、酸性基が好ましく、カルボン酸基又はスルホン酸基がより好ましい。なかでも、抗ウイルス活性がより優れることから、カルボン酸基が特に好ましい。
成分Aが分子内に有する官能基Qの個数は特に制限されず、1~7個であってよい。官能基Qが酸性基である場合、成分Aが分子内に有する酸性基の個数は、1~5個が好ましく、1~3個がより好ましく、1又は2個が更に好ましい。官能基Qがヒドロキシ基である場合、成分Aが分子内に有するヒドロキシ基の個数は、1~7個が好ましく、3~5個がより好ましい。官能基Qがフェニル基である場合、成分Aが分子内に有するフェニル基の個数は、1又は2個が好ましく、1個がより好ましい。
Component A has at least one functional group (hereinafter also referred to as "functional group Q") selected from the group consisting of an acidic group, a hydroxy group and a phenyl group. Examples of acidic groups include acid groups containing phosphorus atoms such as carboxylic acid groups, sulfonic acid groups, and phosphoric acid groups, and salts thereof. Component A may have one type of functional group Q, or may have two or more types.
As the functional group Q, an acidic group is preferable, and a carboxylic acid group or a sulfonic acid group is more preferable. Among them, a carboxylic acid group is particularly preferred because of its superior antiviral activity.
The number of functional groups Q that component A has in the molecule is not particularly limited, and may be 1 to 7. When the functional group Q is an acidic group, the number of acidic groups that the component A has in the molecule is preferably 1 to 5, more preferably 1 to 3, even more preferably 1 or 2. When the functional group Q is a hydroxy group, the number of hydroxy groups present in the molecule of the component A is preferably 1-7, more preferably 3-5. When the functional group Q is a phenyl group, the number of phenyl groups that the component A has in the molecule is preferably 1 or 2, more preferably 1.

本明細書において、「低分子化合物」とは、分子量が500以下である化合物を意味する。成分Aの分子量は、300以下が好ましく、200以下がより好ましい。成分Aの分子量の下限は、成分Aがアミノ基及び官能基Qを有する限り特に制限されないが、45以上が好ましく、85以上がより好ましく、100以上が更に好ましい。 As used herein, the term "low molecular weight compound" means a compound having a molecular weight of 500 or less. Component A preferably has a molecular weight of 300 or less, more preferably 200 or less. The lower limit of the molecular weight of Component A is not particularly limited as long as Component A has an amino group and functional group Q, but is preferably 45 or more, more preferably 85 or more, and even more preferably 100 or more.

成分Aとしては、下記式(A)で表される化合物又はその塩が好ましい。
{(Ra)N}-L-(Q) (A)
式(A)中、Raは、水素原子又は炭素数1~10の炭化水素基を表す。Qは、酸性基、ヒドロキシ基及びフェニル基からなる群より選択される1種の官能基を表す。mは、1~3の整数を表す。nは、1~5の整数を表す。Lは、(m+n)価の有機基を表す。
Component A is preferably a compound represented by the following formula (A) or a salt thereof.
{(Ra) 2 N} m -L-(Q) n (A)
In formula (A), Ra represents a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms. Q represents one functional group selected from the group consisting of an acidic group, a hydroxy group and a phenyl group. m represents an integer of 1 to 3; n represents an integer of 1 to 5; L represents an (m+n)-valent organic group.

なお、「式(A)で表される化合物の塩」とは、上記式(A)で表される化合物と、対応する酸とからなる塩であり、下記式(A’)により表される。
[{(Ra)N}-L-(Q)・HX] (A’)
式(A’)中、HXはプロトン酸を表す。HXで表されるプロトン酸を構成するアニオンX は、成分Aとしての作用を阻害しなければ特に制限されず、例えば、ハロゲン化物イオン、硫酸アニオン、硫酸水素アニオン、スルホン酸アニオン、カルボン酸アニオン、硝酸アニオン、リン酸アニオン、リン酸水素アニオン、リン酸二水素アニオン、ホスホン酸アニオン、及び、ホウ酸アニオンが挙げられる。なかでも、ハロゲン化物イオン、スルホン酸アニオン、又はカルボン酸アニオンが好ましく、ハロゲン化物イオンがより好ましく、塩化物イオンが更に好ましい。
本明細書において、式(A)で表される化合物について「化合物の塩」と記載した場合、特に断らない限り、その式(A)で表される化合物の塩、即ち、式(A’)で表される化合物を含むことを意図する。
The "salt of the compound represented by the formula (A)" is a salt composed of the compound represented by the formula (A) and the corresponding acid, and is represented by the following formula (A'). .
[{(Ra) 2 N} m -L-(Q) n HX 1 ] (A')
In formula (A'), HX 1 represents a protonic acid. The anion X 1 constituting the protonic acid represented by HX 1 is not particularly limited as long as it does not inhibit the action as component A. Examples include halide ion, sulfate anion, hydrogen sulfate anion, sulfonate anion, carboxylate acid anions, nitrate anions, phosphate anions, hydrogen phosphate anions, dihydrogen phosphate anions, phosphonate anions, and borate anions. Among these, a halide ion, a sulfonate anion, or a carboxylate anion is preferable, a halide ion is more preferable, and a chloride ion is still more preferable.
In this specification, when the compound represented by formula (A) is described as a "compound salt", unless otherwise specified, the salt of the compound represented by formula (A), that is, formula (A') is intended to include compounds represented by

Raで表される炭素数1~10の炭化水素基としては、炭素数1~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルケニル基、炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキニル基、炭素数3~10のシクロアルキル基、及び炭素数6~10のアリール基が挙げられる。 The hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms represented by Ra includes a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms and a linear or branched alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms. , linear or branched alkynyl groups having 2 to 10 carbon atoms, cycloalkyl groups having 3 to 10 carbon atoms, and aryl groups having 6 to 10 carbon atoms.

炭素数1~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、1,1-ジメチルプロピル基、n-ヘキシル基、2-ヘチルヘキシル基、イソヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、3,7-ジメチルオクチル基、ノニル基、及び、デシル基が挙げられる。 Linear or branched alkyl groups having 1 to 10 carbon atoms include methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, isobutyl group, sec-butyl group and tert-butyl group. , n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, 1,1-dimethylpropyl group, n-hexyl group, 2-hethylhexyl group, isohexyl group, heptyl group, octyl group, 3,7-dimethyloctyl group, nonyl group , and decyl groups.

炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルケニル基としては、ビニル基、プロペニル基、ブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基、ブタジエニル基、ペンタジエニル基、ヘキサジエニル基、及びオクタジエニル基が挙げられる。 Examples of linear or branched alkenyl groups having 2 to 10 carbon atoms include vinyl, propenyl, butenyl, pentenyl, hexenyl, heptenyl, octenyl, nonenyl, decenyl, butadienyl and pentadienyl groups. , hexadienyl, and octadienyl groups.

炭素数2~10の直鎖状及び分岐鎖状のアルキニル基としては、エチニル基、プロピニル基、ブチニル基、ペンチニル基、ヘキシニル基、ヘプチニル基、オクチニル基、ノニニル基、及びデシニル基が挙げられる。 Linear and branched alkynyl groups having 2 to 10 carbon atoms include ethynyl, propynyl, butynyl, pentynyl, hexynyl, heptynyl, octynyl, nonynyl and decynyl groups.

炭素数3~10のシクロアルキル基を構成する環としては、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンテン、シクロペンタジエン、シクロヘキサン、2-イソプロピル-5-メチルシクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタン、シクロヘプテン、シクロへプタジエン、シクロオクタン、シクロオクテン、シクロオクタジエン、シクロオクタトリエン、シクロノナン、シクロノネン、シクロデカン、シクロデセン、シクロデカジエン、シクロデカトリエン、及びノルボルナンが挙げられる。 Examples of rings constituting a cycloalkyl group having 3 to 10 carbon atoms include cyclopropane, cyclobutane, cyclopentene, cyclopentadiene, cyclohexane, 2-isopropyl-5-methylcyclohexane, cyclohexene, cyclohexadiene, cycloheptane, cycloheptene, and cycloheptadiene. , cyclooctane, cyclooctene, cyclooctadiene, cyclooctatriene, cyclononane, cyclononene, cyclodecane, cyclodecene, cyclodecadiene, cyclodecatriene, and norbornane.

炭素数6~10のアリール基としては、フェニル基、トリル基、キシリル基、及びナフチル基が挙げられる。 Aryl groups having 6 to 10 carbon atoms include phenyl, tolyl, xylyl, and naphthyl groups.

Raとしては、水素原子、炭素数1~4のアルキル基、炭素数4~6のシクロアルキル基又はフェニル基が好ましく、水素原子又は炭素数1~3のアルキル基がより好ましく、水素原子が更に好ましい。また、式(A)において、少なくとも1つのRaが水素原子であることが好ましく、2つのRaがいずれも水素原子であることがより好ましい。
Raで表される炭素数1~10の炭化水素基は、更に置換基を有していてもよい。上記の置換基としては、後述する置換基群Wで挙げた各基が挙げられる。また、Raは、直接又は連結基を介してLと結合して、環構造を形成してもよい。
また、式(A)中、mは、1又は2が好ましく、1がより好ましい。
Ra is preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, a cycloalkyl group having 4 to 6 carbon atoms or a phenyl group, more preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, and more preferably a hydrogen atom. preferable. Moreover, in the formula (A), at least one Ra is preferably a hydrogen atom, and it is more preferable that both of the two Ras are hydrogen atoms.
The hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms represented by Ra may further have a substituent. Examples of the above-described substituents include the groups listed in the group of substituents W described later. In addition, Ra may combine with L directly or via a linking group to form a ring structure.
In formula (A), m is preferably 1 or 2, more preferably 1.

(置換基群W)
置換基群Wに含まれる基としては、例えば、ハロゲン原子(フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等)、シアノ基、ニトロ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、ヘテロ環オキシ基、メルカプト基、アルキルチオ基、アリールチオ基、ヘテロ環チオ基、及びシリル基が挙げられる。
また、これらの置換基群Wで挙げた各基は、上記の置換基群Wに例示される基が更に置換していてもよい。例えば、アルコキシ基にハロゲン原子が置換していてもよい。
(Substituent group W)
Examples of groups included in the substituent group W include halogen atoms (fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom, etc.), cyano groups, nitro groups, alkoxy groups, aryloxy groups, heterocyclic oxy groups, and mercapto groups. , alkylthio groups, arylthio groups, heterocyclicthio groups, and silyl groups.
In addition, each group listed in the substituent group W may be further substituted with a group exemplified in the substituent group W described above. For example, an alkoxy group may be substituted with a halogen atom.

式(A)中のQの規定は、その好適な態様も含めて、上述の官能基Qの規定と同じである。 The definition of Q in formula (A), including its preferred embodiments, is the same as the definition of functional group Q above.

Lとしては、{(Ra)N}及びQの個数の合計である(m+n)と等しい価数を有する有機基であれば特に制限されない。例えば、炭素数1~10の直鎖状又は分岐鎖状の脂肪族炭化水素基、炭素数3~10の脂環式炭化水素基、炭素数6~10の芳香族炭化水素基、及び、これらを組み合わせてなる基が挙げられる。 L is not particularly limited as long as it is an organic group having a valence equal to (m+n), which is the sum of the numbers of {(Ra) 2 N} and Q. For example, linear or branched aliphatic hydrocarbon groups having 1 to 10 carbon atoms, alicyclic hydrocarbon groups having 3 to 10 carbon atoms, aromatic hydrocarbon groups having 6 to 10 carbon atoms, and these A group formed by combining

m+nが2である場合の上記有機基(2価の有機基)としては、炭素数1~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基、炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルケニレン基、炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキニレン基、炭素数3~10のシクロアルキレン基、及び、炭素数6~10のアリーレン基が挙げられる。これらの基の具体例としては、上述したRaで表される炭素数1~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルケニル基、炭素数2~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキニル基、炭素数3~10のシクロアルキル基、及び、炭素数6~10のアリール基の具体例から、任意の1個の水素原子を除してなる基が挙げられる。
上記2価の有機基としては、炭素数1~10の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基が好ましく、炭素数1~6の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基がより好ましく、炭素数2~5の直鎖状のアルキレン基が好ましい。
When m+n is 2, the organic group (divalent organic group) includes a linear or branched alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, a linear or branched chain having 2 to 10 carbon atoms, , linear or branched alkynylene groups having 2 to 10 carbon atoms, cycloalkylene groups having 3 to 10 carbon atoms, and arylene groups having 6 to 10 carbon atoms. Specific examples of these groups include a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms represented by Ra, a linear or branched alkenyl group having 2 to 10 carbon atoms, any one hydrogen atom from specific examples of linear or branched alkynyl groups having 2 to 10 carbon atoms, cycloalkyl groups having 3 to 10 carbon atoms, and aryl groups having 6 to 10 carbon atoms; A group formed by dividing is exemplified.
The divalent organic group is preferably a linear or branched alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, more preferably a linear or branched alkylene group having 1 to 6 carbon atoms. 2 to 5 linear alkylene groups are preferred.

(m+n)が3以上である場合に相当する3価以上の有機基としては、上述した2価の有機基から任意の(m+n-2)個の水素原子を除してなる基が挙げられ、その好適な態様についても同様である。 Examples of the trivalent or higher organic group corresponding to the case where (m+n) is 3 or more include a group obtained by removing any (m+n−2) hydrogen atoms from the divalent organic group described above, The same applies to its preferred aspects.

Lで表される(m+n)価の有機基は、式(A)中の{(Ra)N}及びQ以外に更に置換基を有していてもよい。上記置換基としては、上述した置換基群Wで挙げた各基が挙げられる。
また、上記有機基はヘテロ原子を有していてもよい。ヘテロ原子の種類は特に制限されず、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子が挙げられる。ヘテロ原子を有する有機基としては、例えば、上記の脂肪族炭化水素基中の単結合が-O-、-CO-、-COO-、及び-S-、及び-NRb-からなる群より選択される連結基に置換した構造を有する基が挙げられる。Rbは、水素原子又は炭素数1~6のアルキル基を表し、水素原子又は炭素数1~3のアルキル基が好ましく、水素原子がより好ましい。
The (m+n)-valent organic group represented by L may further have a substituent other than {(Ra) 2 N} and Q in formula (A). Examples of the substituent include the groups listed in the substituent group W described above.
In addition, the organic group may have a heteroatom. Types of heteroatoms are not particularly limited, and include oxygen atoms, nitrogen atoms and sulfur atoms. As the organic group having a heteroatom, for example, the single bond in the above aliphatic hydrocarbon group is selected from the group consisting of -O-, -CO-, -COO-, -S-, and -NRb- and a group having a structure in which the linking group is substituted. Rb represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, more preferably a hydrogen atom.

成分Aは、抗ウイルス活性がより優れること、及び、アルミニウムの腐食を抑制でき、組成物を適用できる対象物の範囲が広くなることから、アミノ基と官能基Qとが、2個以上の原子を介して結合してなる構造を有することが好ましく、アミノ基と官能基Qとが3個以上の原子を介して結合してなる構造を有することがより好ましい。 Component A has superior antiviral activity, can suppress corrosion of aluminum, and widens the range of objects to which the composition can be applied. It is preferable to have a structure in which the amino group and the functional group Q are bonded via three or more atoms.

成分A中の、アミノ基と官能基Qとの間に介在する原子の数が2個以上(より好ましくは3個以上)であることにより、アルミニウムの腐食抑制効果が向上するメカニズムとしては、理論によって拘束するものではないが、上記原子数が増えることによって、成分Aと金属カチオンとで形成される錯体の安定性が低下するためと推測される。 As a mechanism by which the number of atoms intervening between the amino group and the functional group Q in component A is 2 or more (more preferably 3 or more), the corrosion inhibitory effect of aluminum is improved. Although it is not limited by , it is presumed that the stability of the complex formed between the component A and the metal cation decreases as the number of atoms increases.

成分(A)の好ましい例としては、下記式(B1)で表される化合物又はその塩が挙げられる。
{(Ra)N}-(CH-Q (B1)
式(B1)中、Ra及びQの規定は、上記式(A)におけるRa及びQの規定と同じであり、jは、1~8の整数を表す。
式(B1)におけるRaは、水素原子、炭素数1~3のアルキル基又は炭素数4~6のシクロアルキル基が好ましく、水素原子、メチル基、エチル基又はシクロへキシル基がより好ましく、水素原子が更に好ましい。
式(B1)におけるQは、カルボン酸基、スルホン酸基又はフェニル基が好ましく、カルボン酸基又はスルホン酸基がより好ましく、カルボン酸基が更に好ましい。
jは、抗ウイルス活性がより優れ、且つ、金属の腐食抑制効果がより優れることから、2~5の整数がより好ましく、3~5の整数が更に好ましい。
Preferred examples of component (A) include compounds represented by the following formula (B1) or salts thereof.
{(Ra) 2 N}-(CH 2 ) j -Q (B1)
In formula (B1), the definitions of Ra and Q are the same as those of Ra and Q in formula (A) above, and j represents an integer of 1-8.
Ra in formula (B1) is preferably a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms or a cycloalkyl group having 4 to 6 carbon atoms, more preferably a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group or a cyclohexyl group. Atoms are more preferred.
Q in formula (B1) is preferably a carboxylic acid group, a sulfonic acid group, or a phenyl group, more preferably a carboxylic acid group or a sulfonic acid group, and still more preferably a carboxylic acid group.
j is more preferably an integer of 2 to 5, and even more preferably an integer of 3 to 5, because the antiviral activity is superior and the metal corrosion inhibitory effect is superior.

成分(A)の他の好ましい例としては、下記式(B2)で表される化合物又はその塩が挙げられる。
{(Ra)N}-CH-(CH(X))-Q (B2)
式(B2)中、Xは水素原子又はQを表し、少なくとも1つのXはQを表す。式(B2)中のRa及びQの規定は、上記式(A)におけるRa及びQの規定と同じである。kは、1~5の整数を表す。
式(B2)におけるRaは、水素原子又は炭素数1~3のアルキル基が好ましく、水素原子又はメチル基がより好ましい。
式(B2)におけるQは、酸性基又はヒドロキシ基が好ましく、ヒドロキシ基がより好ましい。
kは、2~5の整数が好ましく、3~5の整数がより好ましい。
式(B2)で表される化合物が有するQの数は、2~5個が好ましく、3~5個がより好ましい。
Another preferred example of component (A) is a compound represented by the following formula (B2) or a salt thereof.
{(Ra) 2 N}—CH 2 —(CH(X)) k —Q (B2)
In formula (B2), X represents a hydrogen atom or Q, and at least one X represents Q. The definitions of Ra and Q in formula (B2) are the same as the definitions of Ra and Q in formula (A) above. k represents an integer of 1 to 5;
Ra in formula (B2) is preferably a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, more preferably a hydrogen atom or a methyl group.
Q in formula (B2) is preferably an acidic group or a hydroxy group, more preferably a hydroxy group.
k is preferably an integer of 2-5, more preferably an integer of 3-5.
The number of Q's in the compound represented by formula (B2) is preferably 2 to 5, more preferably 3 to 5.

成分(A)の他の好ましい例としては、下記式(B3)で表される化合物又はその塩が挙げられる。 Other preferred examples of component (A) include compounds represented by the following formula (B3) or salts thereof.

Figure 0007173888000001
Figure 0007173888000001

式(B3)中、Ra及びQの規定は、上記式(A)におけるRa及びQの規定と同じであり、Yは、置換基を有してもよい炭素数1~5のアルキル基又はアルケニル基を表す。
式(B3)におけるQは、カルボン酸基、スルホン酸基又はフェニル基が好ましく、カルボン酸基がより好ましい。
Yとしては、置換基を有してもよい炭素数2~5のアルキル基が好ましく、置換基を有してもよい炭素数3~5のアルキル基が好ましい。
Yで表されるアルキル基又はアルケニル基が有する置換基としては、上記の置換基群Wに含まれる基、{(Ra)N}、及びQが挙げられる。Yとしては、置換基を有さない炭素数2~5のアルキル基、又は、置換基としてアミノ基、フェニル基及びアルキルチオ基からなる群より選択される少なくとも1種を有する炭素数2~5のアルキル基が好ましく、抗ウイルス活性が選りすぐれることから、アミノ基を有する炭素数3~5のアルキル基がより好ましい。
In formula (B3), the definition of Ra and Q is the same as the definition of Ra and Q in formula (A) above, and Y is an optionally substituted alkyl group having 1 to 5 carbon atoms or alkenyl represents a group.
Q in formula (B3) is preferably a carboxylic acid group, a sulfonic acid group or a phenyl group, more preferably a carboxylic acid group.
Y is preferably an optionally substituted alkyl group having 2 to 5 carbon atoms, more preferably an optionally substituted alkyl group having 3 to 5 carbon atoms.
Examples of substituents possessed by the alkyl group or alkenyl group represented by Y include the groups included in the substituent group W described above, {(Ra) 2 N}, and Q. Y is an unsubstituted alkyl group having 2 to 5 carbon atoms, or an alkyl group having 2 to 5 carbon atoms and having at least one selected from the group consisting of an amino group, a phenyl group and an alkylthio group as a substituent. An alkyl group is preferred, and an alkyl group having an amino group and having 3 to 5 carbon atoms is more preferred because of its excellent antiviral activity.

成分Aの他の好ましい例としては、上記式(A)で表され、Raが水素原子、炭素数1~3のアルキル基又はシクロヘキシル基を表し、Qは酸性基(より好ましくはカルボン酸基)を表し、mは1又は2(より好ましくは1)を表し、nは1を表し、Lは炭素数1~5(より好ましくは2~5)の直鎖状のアルキレン基を表し、上記直鎖状のアルキレン基であるLの一端に少なくとも1つの{(Ra)N}が結合し、他端にQが結合している化合物が挙げられる。 Another preferred example of component A is represented by the above formula (A), where Ra represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms or a cyclohexyl group, and Q represents an acidic group (more preferably a carboxylic acid group). represents, m represents 1 or 2 (more preferably 1), n represents 1, L represents a linear alkylene group having 1 to 5 carbon atoms (more preferably 2 to 5), the linear Examples include compounds in which at least one {(Ra) 2 N} is bonded to one end of L, which is a chain alkylene group, and Q is bonded to the other end.

また、成分Aは、後述する好適な組成物のpHの範囲において抗ウイルス活性がより優れることから、9.0~12.5の酸解離定数(pKa)を有する化合物が好ましく、9.5~12.0のpKaを有する化合物がより好ましい。
成分AのpKaの測定方法は特に制限されず、例えば酸塩基適定法によって測定すればよい。また、成分Aが市販品である場合、市販品のカタログに記載されているpKaの数値を採用してもよい。
In addition, component A is preferably a compound having an acid dissociation constant (pKa) of 9.0 to 12.5, since the antiviral activity is more excellent in the pH range of the preferred composition described later. Compounds with a pKa of 12.0 are more preferred.
The method for measuring the pKa of component A is not particularly limited, and may be measured, for example, by an acid-base titration method. Moreover, when the component A is a commercial product, the pKa value described in the catalog of the commercial product may be adopted.

成分Aの具体例を以下に示すが、成分Aは以下の具体例に制限されない。なお、例示中の略称は、下記の化合物をそれぞれ意味する。
「CAPS」: N-シクロヘキシル-3-アミノプロパンスルホン酸
「CAPSO」: 3-(シクロヘキシルアミノ)-2-ヒドロキシ-1-プロパンスルホン酸
「CHES」: 2-(シクロヘキシルアミノ)エタンスルホン酸
「AMPSO」: N-(1,1-ジメチル-2-ヒドロキシエチル)-3-アミノ-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸
「CABS」: 4-(シクロヘキシルアミノ)-1-ブタンスルホン酸
「MOBS」: 4-(N-モルホリノ)ブタンスルホン酸
「DIPSO」: 3-(N,N-ビス[2-ヒドロキシエチル]アミノ)-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸
「POPSO」: ピペラジン-1,4-ビス(2-ヒドロキシプロパンスルホン酸)
「EPPS」: 4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンプロパンスルホン酸
Specific examples of component A are shown below, but component A is not limited to the following specific examples. The abbreviations in the examples mean the following compounds respectively.
"CAPS": N-cyclohexyl-3-aminopropanesulfonic acid "CAPSO": 3-(cyclohexylamino)-2-hydroxy-1-propanesulfonic acid "CHES": 2-(cyclohexylamino)ethanesulfonic acid "AMPSO" : N-(1,1-dimethyl-2-hydroxyethyl)-3-amino-2-hydroxypropanesulfonic acid "CABS": 4-(cyclohexylamino)-1-butanesulfonic acid "MOBS": 4-(N -morpholino)butanesulfonic acid "DIPSO": 3-(N,N-bis[2-hydroxyethyl]amino)-2-hydroxypropanesulfonic acid "POPSO": piperazine-1,4-bis(2-hydroxypropanesulfone acid)
"EPPS": 4-(2-hydroxyethyl)-1-piperazinepropanesulfonic acid

Figure 0007173888000002
Figure 0007173888000002

Figure 0007173888000003
Figure 0007173888000003

成分Aの含有量(複数種が存在する場合はその合計含有量)は特に制限されないが、抗ウイルス性がより優れる点から、組成物の全体積に対して、300mg/L以上が好ましく、1000mg/L以上がより好ましく、3000mg/L質量%以上が更に好ましい。成分Aの含有量の上限は特に制限されないが、抗ウイルス性の効果が飽和し、液外観特性がより優れる点で、組成物の全質量に対して、80000mg/L以下が好ましく、50000mg/L以下がより好ましく、30000mg/L以下が更に好ましい。 The content of component A (the total content when multiple types are present) is not particularly limited, but is preferably 300 mg/L or more, and 1000 mg, based on the total volume of the composition, from the viewpoint of better antiviral properties. /L or more is more preferable, and 3000 mg/L mass % or more is even more preferable. Although the upper limit of the content of component A is not particularly limited, it is preferably 80,000 mg/L or less, more preferably 50,000 mg/L, based on the total mass of the composition, in terms of saturation of the antiviral effect and superior liquid appearance characteristics. The following is more preferable, and 30000 mg/L or less is even more preferable.

〔ケイ素含有化合物〕
本発明の組成物は、ケイ酸、及び、ケイ酸塩からなる群から選択されるケイ素含有化合物を含む。
ケイ酸は、ケイ素原子、酸素原子、及び、水素原子からなる化合物の総称であり、例えば、オルトケイ酸、及び、メタケイ酸などが挙げられる。
ケイ酸塩としては、アルカリ金属のケイ酸塩(例えば、ケイ酸ナトリウム)、アルカリ土類金属のケイ酸塩(例えば、ケイ酸カルシウム)、及び、ケイ酸アンモニウムなどが挙げられる。なお、ケイ酸塩の中には、オルトケイ酸塩及びポリケイ酸塩も含まれる。
[Silicon-containing compound]
The composition of the invention comprises a silicon-containing compound selected from the group consisting of silicic acid and silicates.
Silicic acid is a general term for compounds composed of silicon atoms, oxygen atoms, and hydrogen atoms, and examples thereof include orthosilicic acid and metasilicic acid.
Silicate salts include alkali metal silicates (eg, sodium silicate), alkaline earth metal silicates (eg, calcium silicate), and ammonium silicates. The silicates also include orthosilicates and polysilicates.

組成物中におけるケイ素含有化合物の含有量は特に制限されないが、組成物の全質量に対するケイ素含有化合物に含まれるケイ素原子の含有量が、1~500質量ppmが好ましく、アルミニウムに対する腐食抑制効果及び液外観特性がより優れる点で、5~300質量ppmがより好ましく、7~100質量ppmがさらに好ましい。
ケイ酸及びケイ酸塩は、1種単独で使用してもよい、2種以上を合わせて使用してもよい。
The content of the silicon-containing compound in the composition is not particularly limited. 5 to 300 ppm by mass is more preferable, and 7 to 100 ppm by mass is even more preferable, in terms of better appearance properties.
Silicic acid and silicate may be used singly or in combination of two or more.

〔溶媒〕
本発明の組成物は、溶媒を含む。
組成物中における溶媒の含有量は特に制限されないが、溶媒の含有量(複数種存在する場合はその合計含有量)は、組成物の全質量に対して、0.5~99.9質量%が好ましく、10~99.8質量%がより好ましく、50~99.8質量%が更に好ましく、80~99.8質量%が特に好ましい。
〔solvent〕
The composition of the invention contains a solvent.
The content of the solvent in the composition is not particularly limited, but the content of the solvent (the total content when multiple types are present) is 0.5 to 99.9% by mass with respect to the total mass of the composition. is preferred, 10 to 99.8% by mass is more preferred, 50 to 99.8% by mass is even more preferred, and 80 to 99.8% by mass is particularly preferred.

<アルコール>
本発明の組成物は、溶媒としてアルコールを含む。
組成物がアルコールを上記含有量で含むことにより、より優れた抗ウイルス活性を得ることができる。
<Alcohol>
The composition of the invention contains alcohol as a solvent.
When the composition contains alcohol in the above content, more excellent antiviral activity can be obtained.

アルコールの含有量(複数種存在する場合はその合計含有量)は特に制限されないが、溶媒の全体積に対して、30体積%以上の場合が多く、抗ウイルス活性が更に優れることから、溶媒の全体積に対して、40体積%以上が好ましく、50体積%以上がより好ましく、抗ウイルス性及びアルミニウムに対する腐食抑制がより優れることから、70体積%以上がさらに好ましく、80体積%以上が特に好ましい。
また、アルコールの含有量は、溶媒の全体積に対して、100体積%未満が好ましく、99体積%以下がより好ましい。アルコールの含有量は、溶媒の総体積に対して100体積%であってもよい。言い換えれば、溶媒は、アルコールのみを含んでいてもよい。
なお、本明細書において、アルコールとは、アルコール性水酸基を有する化合物を意味し、フェノール性水酸基を有する化合物は含まれないものとする。
The content of alcohol (the total content when multiple types are present) is not particularly limited, but it is often 30% by volume or more with respect to the total volume of the solvent, and the antiviral activity is further excellent. With respect to the total volume, it is preferably 40% by volume or more, more preferably 50% by volume or more, and further preferably 70% by volume or more, particularly preferably 80% by volume or more, because antiviral properties and corrosion inhibition of aluminum are more excellent. .
Also, the alcohol content is preferably less than 100% by volume, more preferably 99% by volume or less, relative to the total volume of the solvent. The alcohol content may be 100% by volume relative to the total volume of the solvent. In other words, the solvent may contain only alcohol.
In this specification, alcohol means a compound having an alcoholic hydroxyl group, and does not include a compound having a phenolic hydroxyl group.

アルコールとしては特に制限されないが、例えば、炭素数1~20の直鎖状、分岐鎖状、及び環状のアルコール(エーテルアルコールを含む)が好ましい。具体的には、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール酢酸モノエステル、n-ブタノール、2-ブタノール、i-ブタノール、t-ブタノール、ブタン-1,3-ジオール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコール、n-ペンタノール、2-ペンタノール、3-ペンタノール、t-アミルアルコール、イソアミルアルコール、2-メチルブタノール、3-メチル-2-ブタノール、3-メチル-2-ブテノール、3-メチル-3-ブタノール、1-ペンテン-3-オール、n-ヘキサノール、カプリルアルコール、2-エチル-1-ヘキサノール、デカノール、リナロール、ゲラニオール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、シンナミルアルコール、3-メトキシプロパノール、メトキシメトキシエタノール、エチレングリコール、エチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、テトラエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、シトロネロール、テルピネオール、ヒドロキシシトロネラール、ヒドロキシシトロネラールジメチルアセタール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、ジアセトンアルコール、エチレングリコールモノイソプロピルエーテル、及びジエチレングリコールモノメチルエーテルが挙げられる。 Although the alcohol is not particularly limited, for example, linear, branched and cyclic alcohols (including ether alcohols) having 1 to 20 carbon atoms are preferred. Specifically, methanol, ethanol, n-propanol, isopropanol, polyethylene glycol, propylene glycol acetic acid monoester, n-butanol, 2-butanol, i-butanol, t-butanol, butane-1,3-diol, diethylene glycol, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monopropyl ether, dipropylene glycol, n-pentanol, 2-pentanol, 3-pentanol, t-amyl alcohol, isoamyl alcohol, 2-methylbutanol, 3-methyl-2-butanol, 3-methyl-2-butenol, 3-methyl-3-butanol, 1-penten-3-ol, n-hexanol, capryl alcohol, 2-ethyl-1-hexanol, decanol, linalool, geraniol, lauryl alcohol, myristyl alcohol , benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, cinnamyl alcohol, 3-methoxypropanol, methoxymethoxyethanol, ethylene glycol, ethylene glycol mono-n-butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether, tetraethylene Glycol mono-n-butyl ether, dipropylene glycol monobutyl ether, citronellol, terpineol, hydroxycitronellal, hydroxycitronellal dimethylacetal, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether , diacetone alcohol, ethylene glycol monoisopropyl ether, and diethylene glycol monomethyl ether.

上記アルコールとしては安全性の観点から食品添加物であることが好ましく、なかでも、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール酢酸モノエステル、n-ブタノール、2-ブタノール、ブタン-1,3-ジオール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコール、2-メチル-1-ブタノール、1-デカノール、1-ペンテン-3-オール、2-エチル-1-ヘキサノール、2-ペンタノール、3-ペンタノール、3-メチル-2-ブタノール、3-メチル-2-ブテノール、3-メチル-3-ブタノール、イソアミルアルコール、イソブタノール、ベンジルアルコール、シトロネロール、テルピネオール、ヒドロキシシトロネラール、又はヒドロキシシトロネラールジメチルアセタールが好ましい。 From the viewpoint of safety, the above alcohol is preferably a food additive. 3-diol, diethylene glycol, diethylene glycol monoethyl ether, diethylene glycol monopropyl ether, dipropylene glycol, 2-methyl-1-butanol, 1-decanol, 1-penten-3-ol, 2-ethyl-1-hexanol, 2- pentanol, 3-pentanol, 3-methyl-2-butanol, 3-methyl-2-butenol, 3-methyl-3-butanol, isoamyl alcohol, isobutanol, benzyl alcohol, citronellol, terpineol, hydroxycitronellal, or hydroxycitronellal dimethylacetal is preferred.

本発明の組成物は、抗ウイルス活性値のばらつきがより小さくなる点で、アルコールとして、炭素数2以下の第1のアルコールと炭素数3以上の第2のアルコールとを含むことが好ましい。
第2のアルコールは、第1のアルコールと比較すると脂溶性が高く、ウイルス及びウイルスが潜伏する汚れを物理的に除去しやすいと考えられる。このため、第1のアルコールと第2のアルコールとを含む組成物をワイパーに含浸させ清拭に使用した場合、抗ウイルス活性値のばらつきがより小さくなると考えられる。
The composition of the present invention preferably contains, as alcohols, a first alcohol having 2 or less carbon atoms and a second alcohol having 3 or more carbon atoms, in order to further reduce the variation in the antiviral activity value.
The second alcohol has higher fat solubility than the first alcohol, and is believed to be easier to physically remove viruses and stains in which viruses are latent. For this reason, when a wiper is impregnated with a composition containing the first alcohol and the second alcohol and used for wiping, it is considered that the variation in the antiviral activity value becomes smaller.

第1のアルコールと第2のアルコールとの混合比率は特に制限されないが、抗ウイルス活性のばらつきがより小さい点から、第1のアルコールの含有量に対する第2のアルコールの含有量の体積比(第2のアルコールの体積/第1のアルコールの体積)が0.001以上が好ましく、0.01以上がより好ましい。また、その上限値は特に制限されないが、例えば5以下であり、1.5以下が好ましく、0.5以下がより好ましい。 Although the mixing ratio of the first alcohol and the second alcohol is not particularly limited, the volume ratio of the content of the second alcohol to the content of the first alcohol (second The volume of the alcohol of 2/the volume of the first alcohol) is preferably 0.001 or more, more preferably 0.01 or more. Although the upper limit is not particularly limited, it is, for example, 5 or less, preferably 1.5 or less, and more preferably 0.5 or less.

以下、第1のアルコール及び第2のアルコールについて、詳しく説明する。 The first alcohol and the second alcohol are described in detail below.

(第1のアルコール)
第1のアルコールは、炭素数2以下のアルコールであり、具体的には、メタノール及びエタノールが挙げられ、エタノールが好ましい。第1のアルコールとしては、メタノール又はエタノールを単独で使用してもよいし、メタノール及びエタノールの両者を使用してもよい。
(first alcohol)
The first alcohol is an alcohol having 2 or less carbon atoms, and specific examples thereof include methanol and ethanol, with ethanol being preferred. As the first alcohol, methanol or ethanol may be used alone, or both methanol and ethanol may be used.

第1のアルコールの含有量(メタノール及びエタノールの両者を使用する場合は合計含有量)は特に制限されないが、溶媒の全体積に対して、40~99体積%が好ましい。なかでも、抗ウイルス活性がより優れる点から、50~95体積%がより好ましく、60~90体積%が更に好ましい。 The content of the first alcohol (the total content when both methanol and ethanol are used) is not particularly limited, but is preferably 40 to 99% by volume relative to the total volume of the solvent. Among them, 50 to 95% by volume is more preferable, and 60 to 90% by volume is even more preferable, from the viewpoint of superior antiviral activity.

(第2のアルコール)
第2のアルコールは、炭素数が3以上であるアルコールである。第2のアルコールは、炭素数が3以上である限り特に制限されず、直鎖状、分岐鎖状、又は環状のアルコール(エーテルアルコールを含む)が挙げられる。
(second alcohol)
The second alcohol is an alcohol having 3 or more carbon atoms. The second alcohol is not particularly limited as long as it has 3 or more carbon atoms, and examples thereof include linear, branched, or cyclic alcohols (including ether alcohols).

第2のアルコールの炭素数は、3~10が好ましく、3~7がより好ましく、3~5が更に好ましい。第2のアルコールは、直鎖状又は分岐鎖状が好ましく、直鎖状がより好ましい。また、第2のアルコールとしては、1価アルコール又は2価アルコールが好ましく、1価アルコールがより好ましい。 The number of carbon atoms in the second alcohol is preferably 3-10, more preferably 3-7, even more preferably 3-5. The second alcohol is preferably linear or branched, more preferably linear. Moreover, as the second alcohol, a monohydric alcohol or a dihydric alcohol is preferable, and a monohydric alcohol is more preferable.

第2のアルコールは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を使用してもよい。
第2のアルコールの含有量(2種以上を使用する場合は合計含有量)は特に制限されないが、溶媒の全体積に対して、0.1体積%以上が好ましく、1体積%以上がより好ましい。第2のアルコールの含有量の上限値は特に制限されないが、溶媒の全体積に対して、20体積%以下が好ましく、5体積%以下がより好ましい。
A 2nd alcohol may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types.
The content of the second alcohol (the total content when two or more are used) is not particularly limited, but is preferably 0.1% by volume or more, more preferably 1% by volume or more, relative to the total volume of the solvent. . Although the upper limit of the content of the second alcohol is not particularly limited, it is preferably 20% by volume or less, more preferably 5% by volume or less, relative to the total volume of the solvent.

アルコールの含有量は、抗ウイルス活性がより優れる点から、組成物の総質量に対して、50質量%超100質量%未満が好ましく、80~99質量%がより好ましい。 The alcohol content is preferably more than 50% by mass and less than 100% by mass, more preferably 80 to 99% by mass, based on the total mass of the composition, from the viewpoint of better antiviral activity.

<アルコール以外の溶媒>
本発明の組成物は、アルコール以外の溶媒を含んでいてもよい。アルコール以外の溶媒としては、水、又は有機溶媒(アルコールは除く。)が挙げられる。
<Solvents other than alcohol>
The composition of the present invention may contain solvents other than alcohol. Solvents other than alcohol include water and organic solvents (excluding alcohol).

本発明の組成物は、水を含むことが好ましい。なかでも、組成物の貯蔵安定性の点から、イオン交換水、蒸留水、ろ過水、又は純水が好ましい。
溶媒が水を含む場合の水の含有量は、特に制限されず、上記アルコールの残部であればよい。水の含有量は、溶媒の全体積に対して、0.1体積%以上が好ましく、1体積%以上がより好ましく、5体積%以上が更に好ましい。水の含有量の上限値は特に制限されず、25体積%以下が好ましい。
The compositions of the invention preferably contain water. Among them, ion-exchanged water, distilled water, filtered water, or pure water is preferable from the viewpoint of the storage stability of the composition.
When the solvent contains water, the content of water is not particularly limited as long as it is the remainder of the alcohol. The content of water is preferably 0.1% by volume or more, more preferably 1% by volume or more, and even more preferably 5% by volume or more, relative to the total volume of the solvent. The upper limit of the water content is not particularly limited, and is preferably 25% by volume or less.

上記有機溶媒としては特に制限されないが、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、ベンゼール、酢酸エチル、酢酸イソアミル、酢酸イソプロピル、酢酸ゲラニル、酢酸シクロヘキシル、酢酸シトロネリル、酢酸シンナミル、酢酸テルピニル、酢酸フェニルエチル、酢酸ブチル、酢酸ベンジル、酢酸メンチル、酢酸リナリル、酪酸、酪酸エチル、酪酸ブチル、酪酸イソアミル、酪酸シクロヘキシル、エチレンジクロライド、テトラヒドロフラン、トルエン、エチレングリコールジメチルエーテル、アセチルアセトン、シクロヘキサノン、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールエチルエーテルアセテート、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、2-メチルプロパナール、2-メチルブチルアルデヒド、3-メチル-2-ブテナール、3-メチルブタナール、L-ペリルアルデヒド、アセトアルデヒド、アセト酢酸エチル、イソアミルアセテート、イソバレルアルデヒド、イソブタナール、酢酸イソプロピル、イソプロピルミリステレート、イソ吉草酸イソアミル、イソ吉草酸エチル、乳酸エチル、ヘプタン酸エチル、オクタナール、オクタン酸エチル、オクタナール、オクタン酸、オクタン酸エチル、オクチルアルデヒド、ギ酸、ギ酸イソアミル、ギ酸ゲラニル、ギ酸シトロネリル、ケイ皮アルデヒド、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸メチル、シトラール、シトロネラール、ジイソプロピルエーテル、ジイソプロピルジサルファイド、ジイソプロピルジスルフィド、ジエチルエーテル、ジエチルタートレート、ジエチルピロカーボネート、デカナール、デカン酸エチル、トリアセチン、クエン酸三エチル、トルエン、ノナラクトン、バレルアルデヒド、パラメチルアセトフェノン、パラメトキシベンズアルデヒド、ひまし油、フェニル酢酸イソアミル、フェニル酢酸イソブチル、フェニル酢酸エチル、ブタナール、プロピオンアルデヒド、プロピオン酸、プロピオン酸イソアミル、プロピオン酸エチル、プロピオン酸ベンジル、ヘキサン、ヘプタン、ベンズアルデヒド、ユーカリプトール、イオノン、酢酸テルピニル、α-アミルシンナムアルデヒド、臭素化植物油、酢酸、二炭酸ジメチル、乳酸エチル、熱酸化大豆油、熱酸化大豆油とグリセリンのエステル、及び流動パラフィンが挙げられる。 The organic solvent is not particularly limited, but examples include acetone, methyl ethyl ketone, cyclohexane, benzene, ethyl acetate, isoamyl acetate, isopropyl acetate, geranyl acetate, cyclohexyl acetate, citronellyl acetate, cinnamyl acetate, terpinyl acetate, phenylethyl acetate, and butyl acetate. , benzyl acetate, menthyl acetate, linalyl acetate, butyric acid, ethyl butyrate, butyl butyrate, isoamyl butyrate, cyclohexyl butyrate, ethylene dichloride, tetrahydrofuran, toluene, ethylene glycol dimethyl ether, acetylacetone, cyclohexanone, ethylene glycol monomethyl ether acetate, ethylene glycol ethyl ether acetate , ethylene glycol monobutyl ether acetate, diethylene glycol dimethyl ether, diethylene glycol diethyl ether, propylene glycol monomethyl ether acetate, 2-methylpropanal, 2-methylbutyraldehyde, 3-methyl-2-butenal, 3-methylbutanal, L-perillaldehyde , acetaldehyde, ethyl acetoacetate, isoamyl acetate, isovaleraldehyde, isobutanal, isopropyl acetate, isopropyl myristate, isoamyl isovalerate, ethyl isovalerate, ethyl lactate, ethyl heptanoate, octanal, ethyl octanoate, octanal, octane Acid, ethyl octanoate, octylaldehyde, formic acid, isoamyl formate, geranyl formate, citronellyl formate, cinnamic aldehyde, ethyl cinnamate, methyl cinnamate, citral, citronellal, diisopropyl ether, diisopropyl disulfide, diisopropyl disulfide, diethyl ether , diethyl tartrate, diethylpyrocarbonate, decanal, ethyl decanoate, triacetin, triethyl citrate, toluene, nonalactone, valeraldehyde, paramethylacetophenone, paramethoxybenzaldehyde, castor oil, isoamyl phenylacetate, isobutyl phenylacetate, ethyl phenylacetate , butanal, propionaldehyde, propionic acid, isoamyl propionate, ethyl propionate, benzyl propionate, hexane, heptane, benzaldehyde, eucalyptol, ionone, terpinyl acetate, α-amyl cinnamaldehyde, brominated vegetable oil, acetic acid, bicarbonate Dimethyl, ethyl lactate, thermally oxidized soybean oil , esters of thermally oxidized soybean oil and glycerin, and liquid paraffin.

なかでも、安全性の観点から食品添加物であることが好ましく、アセトン、メチルエチルケトン、酢酸エチル、酢酸イソアミル、酢酸イソプロピル、酢酸ゲラニル、酢酸シクロヘキシル、酢酸シトロネリル、酢酸シンナミル、酢酸テルピニル、酢酸フェニルエチル、酢酸ブチル、酢酸ベンジル、酢酸メンチル、酢酸リナリル、酪酸、酪酸エチル、酪酸ブチル、酪酸イソアミル、酪酸シクロヘキシル、2-メチルプロパナール、2-メチルブチルアルデヒド、3-メチル-2-ブテナール3-メチルブタナール、l-ペリルアルデヒド、アセトアルデヒド、アセト酢酸エチル、イソアミルアセテート、イソバレルアルデヒド、イソブタナール、酢酸イソプロピル、イソプロピルミリステレート、イソ吉草酸イソアミル、イソ吉草酸エチル、乳酸エチル、ヘプタン酸エチル、オクタナール、オクタン酸、オクタン酸エチル、オクチルアルデヒド、ギ酸、ギ酸イソアミル、ギ酸ゲラニル、ギ酸シトロネリル、ケイ皮アルデヒド、ケイ皮酸エチル、ケイ皮酸メチル、シトラール、シトロネラール、ジイソプロピルエーテル、ジイソプロピルジサルファイド、ジイソプロピルジスルフィド、ジエチルエーテル、ジエチルタートレート、ジエチルピロカーボネート、デカナール、デカン酸エチル、トリアセチン、クエン酸三エチル、トルエン、ノナラクトン、バレルアルデヒド、パラメチルアセトフェノン、パラメトキシベンズアルデヒド、ひまし油、フェニル酢酸イソアミル、フェニル酢酸イソブチル、フェニル酢酸エチル、ブタナール、プロピオンアルデヒド、プロピオン酸、プロピオン酸イソアミル、プロピオン酸エチル、プロピオン酸ベンジル、ヘキサン、ヘプタン、ベンズアルデヒド、ユーカリプトール、イオノン、酢酸テルピニル、α-アミルシンナムアルデヒド、臭素化植物油、酢酸、二炭酸ジメチル、乳酸エチル、熱酸化大豆油、熱酸化大豆油とグリセリンのエステル、又は流動パラフィンが好ましい。 Among them, food additives are preferable from the viewpoint of safety, such as acetone, methyl ethyl ketone, ethyl acetate, isoamyl acetate, isopropyl acetate, geranyl acetate, cyclohexyl acetate, citronellyl acetate, cinnamyl acetate, terpinyl acetate, phenylethyl acetate, acetic acid. Butyl, benzyl acetate, menthyl acetate, linalyl acetate, butyric acid, ethyl butyrate, butyl butyrate, isoamyl butyrate, cyclohexyl butyrate, 2-methylpropanal, 2-methylbutyraldehyde, 3-methyl-2-butenal, 3-methylbutanal, l-perillaldehyde, acetaldehyde, ethyl acetoacetate, isoamyl acetate, isovaleraldehyde, isobutanal, isopropyl acetate, isopropyl myristate, isoamyl isovalerate, ethyl isovalerate, ethyl lactate, ethyl heptanoate, octanal, octanoic acid, Ethyl octanoate, octylaldehyde, formic acid, isoamyl formate, geranyl formate, citronellyl formate, cinnamic aldehyde, ethyl cinnamate, methyl cinnamate, citral, citronellal, diisopropyl ether, diisopropyl disulfide, diisopropyl disulfide, diethyl ether, diethyl Tartrate, diethylpyrocarbonate, decanal, ethyl decanoate, triacetin, triethyl citrate, toluene, nonalactone, valeraldehyde, paramethylacetophenone, paramethoxybenzaldehyde, castor oil, isoamyl phenylacetate, isobutyl phenylacetate, ethyl phenylacetate, butanal , propionaldehyde, propionic acid, isoamyl propionate, ethyl propionate, benzyl propionate, hexane, heptane, benzaldehyde, eucalyptol, ionone, terpinyl acetate, α-amyl cinnamaldehyde, brominated vegetable oil, acetic acid, dimethyl dicarbonate, Ethyl lactate, thermally oxidized soybean oil, esters of thermally oxidized soybean oil and glycerin, or liquid paraffin are preferred.

〔組成物のpH〕
本発明の組成物は、アルカリ性である。本明細書において「アルカリ性」とは、水性組成物のpHが、8.0以上であることを意味する。
組成物のpHは、抗ウイルス活性がより優れることから、8.2以上が好ましく、8.5超がより好ましく、9.5超がさらに好ましく、10.0以上が特に好ましく、10.5以上が最も好ましい。
また、組成物のpHは、安全性がより優れることから、14.0以下が好ましく、アルミニウムの腐食をより抑制でき、組成物を適用できる対象物の範囲が広くなることから、13.5以下が好ましく、12.0以下がより好ましい。
組成物のpHを調整する方法は特に制限されず、例えば後述のpH調整剤を組成物に添加してpHを上記の範囲に調整してもよい。
pHの測定方法は特に制限されず、例えばpH電極「6337-10D」(株式会社堀場製作所製)を使用した卓上型pH計「F-72S」(株式会社堀場製作所製)を用いて測定することができる。具体的な測定方法については、後述の通りである。
なお、本明細書において、pHは、25℃における値を意図する。
[pH of composition]
The compositions of the invention are alkaline. As used herein, "alkaline" means that the pH of the aqueous composition is 8.0 or higher.
The pH of the composition is preferably 8.2 or higher, more preferably higher than 8.5, even more preferably higher than 9.5, particularly preferably 10.0 or higher, and 10.5 or higher, since the antiviral activity is more excellent. is most preferred.
In addition, the pH of the composition is preferably 14.0 or less because of better safety, and 13.5 or less because the corrosion of aluminum can be further suppressed and the range of objects to which the composition can be applied is widened. is preferred, and 12.0 or less is more preferred.
The method for adjusting the pH of the composition is not particularly limited, and for example, a pH adjusting agent described below may be added to the composition to adjust the pH to the above range.
The method of measuring pH is not particularly limited, and for example, it may be measured using a desktop pH meter "F-72S" (manufactured by Horiba, Ltd.) using a pH electrode "6337-10D" (manufactured by Horiba, Ltd.). can be done. A specific measuring method will be described later.
In addition, in this specification, pH intends the value in 25 degreeC.

〔任意成分〕
本発明の組成物は、本発明の効果を奏する限りにおいて、上記以外の成分が含まれてもよい。任意成分としては特に制限されないが、例えば、pH調整剤、殺菌剤、消毒剤、除菌剤、界面活性剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、キレート剤、保湿剤、増粘剤・ゲル化剤、防腐剤、香料、及び色素が挙げられる。本発明の組成物は、抗ウイルス活性がより優れる点で、なかでも、殺菌剤、消毒剤、除菌剤、界面活性剤、又は酸化防止剤を含むことが好ましく、4級アンモニウム塩(例えば、塩化ベンザルコニウム等)、界面活性剤、又は酸化防止剤を含むことがより好ましい。
[Optional component]
The composition of the present invention may contain components other than those described above as long as the effects of the present invention are exhibited. Optional ingredients are not particularly limited, but for example, pH adjusters, bactericides, disinfectants, disinfectants, surfactants, antioxidants, UV absorbers, chelating agents, moisturizers, thickeners/gelling agents , preservatives, fragrances, and dyes. The composition of the present invention preferably contains a bactericidal agent, a disinfectant, a sterilizer, a surfactant, or an antioxidant, among others, in terms of better antiviral activity, and a quaternary ammonium salt (e.g., benzalkonium chloride, etc.), a surfactant, or an antioxidant.

<pH調整剤>
本発明の組成物は、pH調整剤を含んでもよい。
pH調整剤としては特に制限されないが、金属アルコキシド(例えば、ナトリウムメトキシド、及びナトリウムエトキシド等)、金属酸化物(例えば、酸化カルシウム、及び酸化マグネシウム等)、炭酸水素塩(例えば、炭酸水素アンモニウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、及び炭酸水素カルシウム等)、金属水酸化物(例えば、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、水酸化アルミニウム、水酸化ルビジウム、水酸化セシウム、水酸化ストロンチウム、水酸化バリウム、水酸化ユウロピリウム(II)、及び水酸化タリウム(I)等)、炭酸塩(例えば、炭酸アンモニウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸マグネシウム、及び炭酸セシウム等)、水酸化4級アンモニウム、有機塩基(但しグアニジン誘導体を除く)(例えば、ジアザビシクロウンデセン、及びジアザビシクロノネン等)、フォスファゼン塩基、及び、プロアザフォスファトラン塩基が挙げられる。
pH調整剤としては、安全性の観点から食品添加物として使用されるものが好ましく、ナトリウムメトキシド、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、炭酸水素アンモニウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素カルシウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸アンモニウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、又は炭酸マグネシウムが好ましい。
<pH adjuster>
The composition of the invention may also contain a pH adjuster.
Although the pH adjuster is not particularly limited, metal alkoxides (e.g., sodium methoxide, sodium ethoxide, etc.), metal oxides (e.g., calcium oxide, magnesium oxide, etc.), hydrogen carbonates (e.g., ammonium hydrogen carbonate , sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, and calcium hydrogen carbonate), metal hydroxides (e.g., calcium hydroxide, magnesium hydroxide, potassium hydroxide, sodium hydroxide, lithium hydroxide, aluminum hydroxide, rubidium hydroxide , cesium hydroxide, strontium hydroxide, barium hydroxide, europylium hydroxide (II), and thallium hydroxide (I), etc.), carbonates (e.g., ammonium carbonate, potassium carbonate, calcium carbonate, sodium carbonate, magnesium carbonate, and cesium carbonate, etc.), quaternary ammonium hydroxide, organic bases (excluding guanidine derivatives) (e.g., diazabicycloundecene, diazabicyclononene, etc.), phosphazene bases, and proazaphosphatrane bases. mentioned.
As the pH adjuster, those used as food additives are preferable from the viewpoint of safety, and sodium methoxide, calcium oxide, magnesium oxide, ammonium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium hydrogen carbonate, calcium hydrogen carbonate, hydroxide Calcium, magnesium hydroxide, potassium hydroxide, sodium hydroxide, ammonium carbonate, potassium carbonate, calcium carbonate, sodium carbonate or magnesium carbonate are preferred.

pH調整剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
pH調整剤の含有量(複数種存在する場合はその合計含有量)は、使用される化合物の種類及び含有量によって変わるため、一概に制限されないが、例えば、組成物の全体積に対して、10~300000mg/Lが好ましく、50~200000mg/Lがより好ましく、100~100000mg/Lが更に好ましい。
A pH adjuster may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
The content of the pH adjuster (the total content when multiple types are present) is not generally limited because it varies depending on the type and content of the compound used, but for example, the total volume of the composition is 10 to 300,000 mg/L is preferred, 50 to 200,000 mg/L is more preferred, and 100 to 100,000 mg/L is even more preferred.

<殺菌剤、消毒剤、除菌剤>
本発明の組成物は、更に殺菌剤、消毒剤、及び除菌剤からなる群より選択される薬剤を含んでいてもよい。
殺菌剤、消毒剤、及び除菌剤としては特に制限されず、例えば、4級アンモニウム塩、金属を含む抗菌剤、光触媒、アルデヒド系化合物、ヨード系化合物、ピグアニド化合物、及びアクリノール水和物(例えば、乳酸6,9-ジアミノ-2-エトキシアクリジン一水和物)が挙げられる。
<Bactericides, disinfectants, disinfectants>
The compositions of the present invention may further contain agents selected from the group consisting of germicides, disinfectants, and disinfectants.
Bactericides, disinfectants, and disinfectants are not particularly limited. , lactic acid 6,9-diamino-2-ethoxyacridine monohydrate).

(4級アンモニウム塩)
4級アンモニウム塩としては特に制限されず、例えば、下記式(2)~(5)で表される化合物が挙げられる。
(Quaternary ammonium salt)
The quaternary ammonium salt is not particularly limited, and examples thereof include compounds represented by the following formulas (2) to (5).

Figure 0007173888000004
Figure 0007173888000005
Figure 0007173888000004
Figure 0007173888000005

式(2)中、R21~R24は、各々独立に、脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、又はヘテロアリール基を示す。
21~R24で表される脂肪族炭化水素基としては、直鎖状、分岐鎖状、及び環状のいずれであってもよい。
また、R21~R24で表される脂肪族炭化水素基は、-CH-がヘテロ原子で置換されていてもよい。ヘテロ原子の種類は特に制限されないが、酸素原子、窒素原子、硫黄原子、セレン原子、及びテルル原子が挙げられる。なかでも、抗ウイルス活性がより優れる点で、-Y-、-N(Ra)-、-C(=Y)-、-CON(Rb)-、-C(=Y)Y-、-SOt-、-SON(Rc)-、又はこれらを組み合わせた基の態様で含まれることが好ましい。
~Yは、各々独立に、酸素原子、硫黄原子、セレン原子、及びテルル原子からなる群から選択される。なかでも、取り扱いがより簡便である点から、酸素原子、又は硫黄原子が好ましい。tは、1~3の整数を表す。上記Ra、Rb、及びRcは、各々独立に、水素原子、又は炭素数1~10のアルキル基を表す。
In formula (2), R 21 to R 24 each independently represent an aliphatic hydrocarbon group, an aryl group, an aralkyl group, or a heteroaryl group.
The aliphatic hydrocarbon group represented by R 21 to R 24 may be linear, branched or cyclic.
Also, in the aliphatic hydrocarbon groups represented by R 21 to R 24 , —CH 2 — may be substituted with a heteroatom. Types of heteroatoms are not particularly limited, but include oxygen, nitrogen, sulfur, selenium, and tellurium atoms. Among them, -Y 1 -, -N(Ra)-, -C(=Y 2 )-, -CON(Rb)-, -C(=Y 3 )Y 4 - in terms of better antiviral activity , —SOt—, —SO 2 N(Rc)—, or groups in which these are combined.
Y 1 to Y 4 are each independently selected from the group consisting of oxygen, sulfur, selenium and tellurium atoms. Among them, an oxygen atom or a sulfur atom is preferable from the viewpoint of easier handling. t represents an integer of 1-3. Each of Ra, Rb and Rc above independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.

21~R24で表される脂肪族炭化水素基としては、具体的には、アルキル基(炭素数1~30が好ましく、炭素数1~20がより好ましい)、アルケニル基(炭素数2~30が好ましく、炭素数2~20がより好ましい)、及びアルキニル基(炭素数2~30が好ましく、炭素数2~20がより好ましい)が挙げられる。なかでも、アルキル基が好ましい。 Specifically, the aliphatic hydrocarbon group represented by R 21 to R 24 includes an alkyl group (preferably having 1 to 30 carbon atoms, more preferably 1 to 20 carbon atoms), an alkenyl group (having 2 to preferably 30, more preferably 2 to 20 carbon atoms), and an alkynyl group (preferably 2 to 30 carbon atoms, more preferably 2 to 20 carbon atoms). Among them, an alkyl group is preferred.

21~R24で表されるアリール基としては、例えば、炭素数6~10のアリール基が挙げられ、より具体的には、フェニル基、トリル基、キシリル基、及びナフチル基が挙げられる。 Aryl groups represented by R 21 to R 24 include, for example, aryl groups having 6 to 10 carbon atoms, more specifically phenyl, tolyl, xylyl and naphthyl groups.

21~R24で表されるアラルキル基としては特に制限されないが、例えば、炭素数7~15のアラルキル基が好ましく、具体的には、ベンジル基、フェネチル基、1-ナフチルメチル基、1-(1-ナフチル)エチル基、トリフェニルメチル基、及びピレニルメチル基が挙げられる。 Although the aralkyl group represented by R 21 to R 24 is not particularly limited, for example, an aralkyl group having 7 to 15 carbon atoms is preferable. (1-naphthyl)ethyl, triphenylmethyl, and pyrenylmethyl groups.

21~R24で表されるヘテロアリール基としては、例えば、炭素数3~12のヘテロアリール基が好ましく、例えば、フリル基、チオフリル基、ピリジル基、ピラゾール基、イミダゾリル基、ベンゾイミダゾリル基、インドリル基、キノリル基、イソキノリル基、プリン基、ピリミジル基、ピラジル基、オキサゾリル基、チアゾリル基、トリアジル基、カルバゾリル基、キノキサリル基、及びチアジン基が挙げられる。 The heteroaryl group represented by R 21 to R 24 is preferably, for example, a heteroaryl group having 3 to 12 carbon atoms, such as furyl, thiofuryl, pyridyl, pyrazole, imidazolyl, benzimidazolyl and indolyl. quinolyl, isoquinolyl, purine, pyrimidyl, pyrazyl, oxazolyl, thiazolyl, triazyl, carbazolyl, quinoxalyl, and thiazine groups.

21~R24で表される脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、及びヘテロアリール基は、更に置換基を有していてもよい。置換基としては、上述した置換基群Wに例示される基が挙げられる。 The aliphatic hydrocarbon group, aryl group, aralkyl group and heteroaryl group represented by R 21 to R 24 may further have a substituent. Examples of the substituent include groups exemplified in the above-described substituent group W.

は、水酸化物イオン以外の1価のアニオンを表す。
としては、具体的には、ハロゲン化物イオン(例えば、F、Cl、Br、I、Br 、BrCl、I 、IBr 、ClBr、HF 、H 、AuBr 、AuCl 、AuI 、及びFeCl が挙げられる。)、カルボキシレートアニオン、シアン化物アニオン、スルホンイミドアニオン(N(SOR):Rは、フッ素原子、炭化水素基(例えば、炭素数1~20のアルキル基が挙げられる。)、又はパーフルオロ炭化水素基(例えば、炭素数1~20のパーフルオロアルキル基が挙げられる。)である。)、ボロヒドリドアニオン、ジクロロヨウ素酸アニオン、テトラフルオロボレートアニオン、ヘキサフルオロホスファートアニオン、過塩素酸アニオン、硫酸アニオン、硫酸水素アニオン、硝酸アニオン、ジシアナミドアニオン[N(CN)]、アジ化物アニオン(N )、アルカン又はアリールスルホン酸アニオン、パーフルオロアルカン又はアリールスルホン酸アニオン、アルキル又はアリール硫酸エステルアニオン(ROSO :Rは、炭素数1~20のアルキル基、又は炭素数6~18のアリール基を表す。)、アルキル又はアリールリン酸エステルアニオン((RO)PO :Rは、各々独立に、炭素数1~20のアルキル基、又は炭素数6~18のアリール基を表す。)、チオシアン化物アニオン(SCN)、トリアセトキシボロヒドリドアニオン、ペルルテナートアニオン(RuO )、Cu(CF 、C(CN) 、及びCFBF が挙げられる。
X represents a monovalent anion other than hydroxide ion.
Specific examples of X include halide ions (eg, F , Cl , Br , I , Br 3 , Br 2 Cl , I 3 , IBr 2 , Cl 2 Br , HF 2 , H 2 F 3 , AuBr 2 , AuCl 2 , AuI 2 , and FeCl 4 ), carboxylate anions, cyanide anions, sulfonimide anions (N (SO 2 R ) 2 : R is a fluorine atom, a hydrocarbon group (eg, an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms), or a perfluorohydrocarbon group (eg, a perfluoroalkyl group having 1 to 20 carbon atoms) ), borohydride anion, dichloroiodate anion, tetrafluoroborate anion, hexafluorophosphate anion, perchlorate anion, sulfate anion, hydrogen sulfate anion, nitrate anion, dicyanamide anion [N ( CN) 2 ], azide anion (N 3 ), alkane or arylsulfonate anion, perfluoroalkane or arylsulfonate anion, alkyl or aryl sulfate anion (ROSO 3 : R is an an alkyl group or an aryl group having 6 to 18 carbon atoms.), an alkyl or aryl phosphate ester anion ((RO) 2 PO 2 : each R is independently an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, or a carbon represents an aryl group of numbers 6 to 18), thiocyanide anion (S - CN), triacetoxyborohydride anion, perruthenate anion ( RuO4- ) , Cu( CF3 ) 4- , C(CN) 3 - , and CF 3 BF 3 - .

以下に、式(2)で表される化合物を例示するが、本発明はこれに制限されない。 Compounds represented by Formula (2) are exemplified below, but the present invention is not limited thereto.

Figure 0007173888000006
Figure 0007173888000006

Figure 0007173888000007
Figure 0007173888000007

式(3)中、Xは、式(2)中のXと同義であり、好適態様も同じである。
また、R31及びR32は、式(2)中のR21~R24と同義であり、好適態様も同じである。
31及びY32は、各々独立に、-C(R33-、-NR34-、-O-、-CO-、-CO-、-S-、-SO-、又は-SO-を表す。なお、式(2)中、Y32が複数ある場合、複数のY32は同一であっても、異なっていてもよい。
33は、水素原子、又は、脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、へテロアリール基、及びハロゲン原子からなる群より選ばれる1価の有機基を表す。
34は、水素原子、又は、脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、及びへテロアリール基からなる群より選ばれる1価の有機基を表す。
33及びR34で表される脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、及びヘテロアリール基は、式(2)中のR21~R24で表される脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、又はヘテロアリール基と同義であり、好適態様も同じである。
33及びR34で表されるハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、及びヨウ素原子が挙げられる。
In formula (3), X - has the same meaning as X - in formula (2), and the preferred embodiments are also the same.
R 31 and R 32 are synonymous with R 21 to R 24 in formula (2), and preferred embodiments are also the same.
Y 31 and Y 32 each independently represent -C(R 33 ) 2 -, -NR 34 -, -O-, -CO-, -CO 2 -, -S-, -SO-, or -SO 2 - represents. In formula (2), when there are a plurality of Y 32 , the plurality of Y 32 may be the same or different.
R33 represents a hydrogen atom or a monovalent organic group selected from the group consisting of aliphatic hydrocarbon groups, aryl groups, aralkyl groups, heteroaryl groups and halogen atoms.
R 34 represents a hydrogen atom or a monovalent organic group selected from the group consisting of aliphatic hydrocarbon groups, aryl groups, aralkyl groups and heteroaryl groups.
Aliphatic hydrocarbon groups, aryl groups, aralkyl groups, and heteroaryl groups represented by R 33 and R 34 are aliphatic hydrocarbon groups and aryl groups represented by R 21 to R 24 in formula (2). , aralkyl group, or heteroaryl group, and the preferred embodiments are also the same.
Halogen atoms represented by R 33 and R 34 include fluorine, chlorine, bromine and iodine atoms.

33及びR34で表される脂肪族炭化水素基、アリール基、アラルキル基、又はヘテロアリール基は、更に置換基を有していてもよい。置換基としては、上述した置換基群Wに例示されるものが挙げられる。 The aliphatic hydrocarbon group, aryl group, aralkyl group or heteroaryl group represented by R 33 and R 34 may further have a substituent. Examples of the substituent include those exemplified in the group W of substituents described above.

なお、Y31、又はY32が、-C(R33-又は-NR34-を表す場合、R31で表される1価の有機基は、R33又はR34と互いに連結して芳香族性又は非芳香族性の環を形成してもよい。
また、R31及びR32は、互いに連結して芳香族性又は非芳香族性の環を形成してもよい。
nは、1~18の整数を表す。
When Y 31 or Y 32 represents —C(R 33 ) 2 — or —NR 34 —, the monovalent organic group represented by R 31 is linked to R 33 or R 34 to Aromatic or non-aromatic rings may be formed.
Also, R 31 and R 32 may be linked together to form an aromatic or non-aromatic ring.
n represents an integer from 1 to 18;

以下に、式(3)で表される化合物を例示するが、本発明はこれに制限されない。 Compounds represented by Formula (3) are exemplified below, but the present invention is not limited thereto.

Figure 0007173888000008
Figure 0007173888000008

式(4)中、Xは、式(2)中のXと同義であり、好適態様も同じである。
また、R41は、式(2)中のR21~R24と同義であり、好適態様も同じである。
41~Y45は、各々独立に、窒素原子、又は=CR42-を表す。R42は、水素原子、又は、1価の置換基を示す。
42で表される1価の置換基としては特に制限されないが、例えば、上述した置換基群Wに例示されるものが挙げられる。
なお、Y41~Y45のうちの2以上が=CR42-を表す場合、隣接する炭素原子に置換するR42同士は、互いに連結して芳香族性又は非芳香族性の環を形成してもよい。
また、Y41~Y45が=CR42-を表す場合、R42で表される1価の置換基は、R41と互いに連結して芳香族性又は非芳香族性の環を形成してもよい。
In formula (4), X - has the same meaning as X - in formula (2), and the preferred embodiments are also the same.
R 41 has the same meaning as R 21 to R 24 in formula (2), and the preferred embodiments are also the same.
Y 41 to Y 45 each independently represent a nitrogen atom or =CR 42 -. R42 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent.
The monovalent substituent represented by R 42 is not particularly limited and includes, for example, those exemplified in the substituent group W described above.
When two or more of Y 41 to Y 45 represent =CR 42 —, the R 42s substituted on adjacent carbon atoms are linked to each other to form an aromatic or non-aromatic ring. may
Further, when Y 41 to Y 45 represent ═CR 42 —, the monovalent substituent represented by R 42 is linked to R 41 to form an aromatic or non-aromatic ring. good too.

以下に、式(4)で表される化合物を例示するが、本発明はこれに制限されない。 Compounds represented by Formula (4) are exemplified below, but the present invention is not limited thereto.

Figure 0007173888000009
Figure 0007173888000009

Figure 0007173888000010
Figure 0007173888000010

式(5)中、Xは、式(2)中のXと同義であり、好適態様も同じである。
51~Y53は、式(4)のY41~Y45と同義であり、好適態様も同じである。
54は、>NR51、硫黄原子、又は酸素原子を表す。
51及びR52は、式(2)中のR21~R24と同義であり、好適態様も同じである。
In formula (5), X - has the same meaning as X - in formula (2), and the preferred embodiments are also the same.
Y 51 to Y 53 have the same definitions as Y 41 to Y 45 in Formula (4), and the preferred embodiments are also the same.
Y 54 represents >NR 51 , a sulfur atom, or an oxygen atom.
R 51 and R 52 have the same definitions as R 21 to R 24 in formula (2), and the preferred embodiments are also the same.

以下に、式(5)で表される化合物を例示するが、本発明はこれに制限されない。 Compounds represented by Formula (5) are exemplified below, but the present invention is not limited thereto.

Figure 0007173888000011
Figure 0007173888000011

Figure 0007173888000012
Figure 0007173888000012

(金属を含む抗菌剤)
金属を含む抗菌剤としては特に制限されず、公知のものを使用できる。
上記金属としては、例えば、金、銀、銅、水銀、亜鉛、鉄、鉛、ビスマス、チタン、錫、及びニッケルが挙げられる。また、金属を含む抗菌剤に含まれる金属の態様は特に制限されず、金属粒子、金属イオン、及び金属塩(金属錯体を含む)の形態が挙げられる。なかでも、抗菌性がより優れる点で、金属は、金、銀、又は銅が好ましい。
(Antibacterial agent containing metal)
The metal-containing antibacterial agent is not particularly limited, and known agents can be used.
Examples of the metals include gold, silver, copper, mercury, zinc, iron, lead, bismuth, titanium, tin, and nickel. In addition, the form of the metal contained in the metal-containing antibacterial agent is not particularly limited, and examples thereof include forms of metal particles, metal ions, and metal salts (including metal complexes). Among them, the metal is preferably gold, silver, or copper in terms of superior antibacterial properties.

また、金属を含む抗菌剤としては、担体と、担体上に担持された上記金属を含む金属担持担体であってもよい。
担体の種類は特に制限されず、公知の担体を使用できる。担体としては、例えば、無機酸化物、活性炭、金属担体、及び有機金属が挙げられる。
Moreover, the antibacterial agent containing a metal may be a carrier and a metal-carrying carrier containing the metal carried on the carrier.
The type of carrier is not particularly limited, and known carriers can be used. Supports include, for example, inorganic oxides, activated carbon, metallic supports, and organometallics.

金属を含む抗菌剤としては、抗菌性がより優れる点で、銀を含む抗菌剤が好ましい。
銀を含む抗菌剤としては、具体的には、硝酸銀、塩化銀、硫酸銀、乳酸銀、及び酢酸銀等の銀塩;銀アンモニア錯体、銀クロロ錯体、及び銀チオスルファト錯体等の銀錯体;銀粒子;銀イオン;これらを上記担体に担持させた銀担持担体;が挙げられる。
As the antibacterial agent containing metal, an antibacterial agent containing silver is preferable in terms of superior antibacterial properties.
Specific examples of antibacterial agents containing silver include silver salts such as silver nitrate, silver chloride, silver sulfate, silver lactate, and silver acetate; silver complexes such as silver ammonia complexes, silver chloro complexes, and silver thiosulfato complexes; Particles; silver ions; silver-carrying carriers in which these are supported on the above carriers;

(光触媒)
光触媒としては、光触媒作用を示すことが知られている物質であれば特に制限されず、例えば、TiO、SrTiO、ZnO、CdS、SnO、及びWOが挙げられる。
(photocatalyst)
The photocatalyst is not particularly limited as long as it is a substance known to exhibit photocatalytic activity, and examples thereof include TiO 2 , SrTiO 2 , ZnO, CdS, SnO 2 and WO 3 .

(アルデヒド系化合物)
アルデヒド系化合物としては特に制限されないが、例えば、グルタラール、フタラール、及びホルマリンが挙げられる。
(Aldehyde compound)
Aldehyde compounds include, but are not limited to, glutaral, phthalal, and formalin.

(ヨード系化合物)
ヨード系化合物としては特に制限されないが、例えば、ポピドンヨード、及びヨードチンキが挙げられる。
(iodine compound)
Examples of iodine-based compounds include, but are not particularly limited to, povidone-iodine and iodine tincture.

(ピグアニド化合物)
ピグアニド化合物としては特に制限されないが、例えば、クロルヘキシジングルコン酸塩、クロルヘキシジン塩酸塩、及びクロルヘキシジン酢酸塩が挙げられる。
(piguanide compound)
Examples of the piguanide compound include, but are not limited to, chlorhexidine gluconate, chlorhexidine hydrochloride, and chlorhexidine acetate.

殺菌剤、消毒剤、及び除菌剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が殺菌剤、消毒剤、及び/又は除菌剤を含む場合、殺菌剤、消毒剤、及び除菌剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~100000mg/Lが好ましく、100~30000mg/Lがより好ましく、100~15000mg/Lが更に好ましい。
Bactericides, disinfectants, and disinfectants may be used singly or in combination of two or more.
When the composition of the present invention contains a bactericidal agent, a disinfectant, and / or a disinfectant, the content of the bactericidal agent, disinfectant, and disinfectant (if there are multiple types, the total) It is preferably 10 to 100,000 mg/L, more preferably 100 to 30,000 mg/L, and even more preferably 100 to 15,000 mg/L, relative to the total volume.

<界面活性剤、及び乳化剤>
本発明の組成物は、界面活性剤及び/又は乳化剤を含むことが好ましい。界面活性剤及び/又は乳化剤を含む本発明の組成物を基布に含浸させてワイパーとして使用する場合、拭き残しが少なく、洗浄性がより優れる。
界面活性剤としては特に制限されないが、例えば、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、及び両性界面活性剤等のイオン性界面活性剤、並びにノニオン性界面活性剤が挙げられる。
<Surfactant and emulsifier>
The compositions of the invention preferably contain surfactants and/or emulsifiers. When a base fabric is impregnated with the composition of the present invention containing a surfactant and/or an emulsifier and used as a wiper, less residue is left on the wiper, resulting in better detergency.
Surfactants are not particularly limited, but include, for example, anionic surfactants, cationic surfactants, ionic surfactants such as amphoteric surfactants, and nonionic surfactants.

アニオン性の界面活性剤としては、例えば、ステアリン酸カリウム、及びベヘニン酸カリウム等の高級脂肪酸塩;ポリオキシエチレン(以下、「POE」と略記する。)ラウリルエーテルカルボン酸ナトリウム等のアルキルエーテルカルボン酸塩;N-ステアロイル-L-グルタミン酸モノナトリウム塩等のN-アシル-L-グルタミン酸塩;ラウリル硫酸ナトリウム、及びラウリル硫酸カリウム等の高級アルキル硫酸エステル塩;POEラウリル硫酸トリエタノールアミン、及びPOEラウリル硫酸ナトリウム等のアルキルエーテル硫酸エステル塩;ラウロイルサルコシンナトリウム等のN-アシルサルコシン酸塩;N-ミリストイル-N-メチルタウリンナトリウム等の高級脂肪酸アミドスルホン酸塩;ステアリルリン酸ナトリウム等のアルキルリン酸塩;POEオレイルエーテルリン酸ナトリウム、及びPOEステアリルエーテルリン酸ナトリウム等のアルキルエーテルリン酸塩;ジ-2-エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウロイルモノエタノールアミドポリオキシエチレンスルホコハク酸ナトリウム、及びラウリルポリプロピレングリコールスルホコハク酸ナトリウム等のスルホコハク酸塩;リニアドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、リニアドデシルベンゼンスルホン酸、及びドデシルジフェニルエーテルジスルホン酸等のアルキルベンゼンスルホン酸塩;デオキシコール酸ナトリウム、リトコール酸ナトリウム、及びコール酸ナトリウム等のコール酸塩;硬化ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナトリウム等の高級脂肪酸エステル硫酸塩;が挙げられる。 Examples of anionic surfactants include higher fatty acid salts such as potassium stearate and potassium behenate; polyoxyethylene (hereinafter abbreviated as "POE"); alkyl ether carboxylic acids such as sodium lauryl ether carboxylate; Salt; N-acyl-L-glutamate such as N-stearoyl-L-glutamic acid monosodium salt; Higher alkyl sulfate ester salt such as sodium lauryl sulfate and potassium lauryl sulfate; POE lauryl sulfate triethanolamine and POE lauryl sulfate Alkyl ether sulfates such as sodium; N-acylsarcosinates such as sodium lauroyl sarcosinate; higher fatty acid amide sulfonates such as sodium N-myristoyl-N-methyltaurate; alkyl phosphates such as sodium stearyl phosphate; Alkyl ether phosphates such as POE sodium oleyl ether phosphate and POE sodium stearyl ether phosphate; sodium di-2-ethylhexyl sulfosuccinate, monolauroyl monoethanolamide sodium polyoxyethylene sulfosuccinate, and sodium lauryl polypropylene glycol sulfosuccinate sulfosuccinates such as; alkylbenzene sulfonates such as sodium linadodecylbenzene sulfonate, linadodecylbenzene sulfonate, and dodecyldiphenylether disulfonate; cholate salts such as sodium deoxycholate, sodium lithocholate, and sodium cholate; higher fatty acid ester sulfates such as hydrogenated coconut oil fatty acid sodium glycerol sulfate;

カチオン性の界面活性剤としては、例えば、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、及び塩化ラウリルトリメチルアンモニウム等のアルキルトリメチルアンモニウム塩;塩化ジステアリルジメチルアンモニウム等のジアルキルジメチルアンモニウム塩;塩化ポリ(N、Nジメチル-3、5-メチレンピペリジニウム)、及び塩化セチルピリジニウム等のアルキルピリジニウム塩;アルキル四級アンモニウム塩;アルキルジメチルベンジルアンモニウム塩;アルキルイソキノリニウム塩;ジアルキルモリホニウム塩;POEアルキルアミン;アルキルアミン塩;ポリアミン脂肪酸誘導体;アミルアルコール脂肪酸誘導体;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム;が挙げられる。 Examples of cationic surfactants include alkyltrimethylammonium salts such as stearyltrimethylammonium chloride and lauryltrimethylammonium chloride; dialkyldimethylammonium salts such as distearyldimethylammonium chloride; 5-methylenepiperidinium), and alkylpyridinium salts such as cetylpyridinium chloride; alkyl quaternary ammonium salts; alkyldimethylbenzylammonium salts; alkylisoquinolinium salts; polyamine fatty acid derivatives; amyl alcohol fatty acid derivatives; benzalkonium chloride; benzethonium chloride;

両性の界面活性剤としては、例えば、ラウリルアミドプロピル酢酸ベタイン;ヤシ油アルキルベタイン、及びパーム核油脂肪酸アミドプロピルベタイン等のアルキルベタイン塩;が挙げられる。 Amphoteric surfactants include, for example, laurylamidopropyl acetate betaine; alkyl betaine salts such as coconut oil alkyl betaine and palm kernel fatty acid amidopropyl betaine;

ノニオン系界面活性剤としては、炭素数が20超の化合物が好ましく、例えば、モノ-,ジ-,若しくはポリグリセリンの脂肪酸エステル類、プロピレングリコール脂肪酸モノエステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル等のエステル型;ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリアルキレンアルキルエーテル、及び、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール等のエーテル型(花王株式会社製、エマルゲンシリーズ等);脂肪酸ポリエチレングリコール、及び、脂肪酸ポリオキシエチレンソルビタン等のエステルエーテル型;脂肪酸アルカノールアミド等のアルカノールアミド型が挙げられる。
ノニオン性界面活性剤の具体例としては、例えば、ポリエチレングリコールモノラウリルエーテル、ポリエチレングリコールモノステアリルエーテル、ポリエチレングリコールモノセチルエーテル、ポリエチレングリコールモノラウリルエステル、及びポリエチレングリコールモノステアリルエステルが挙げられる。
As nonionic surfactants, compounds having more than 20 carbon atoms are preferable, and examples include mono-, di-, or polyglycerin fatty acid esters, propylene glycol fatty acid monoesters, sorbitan fatty acid esters, sucrose fatty acid esters, and the like. Ester type; Ether type such as polyoxyethylene alkyl ether, polyalkylene alkyl ether, and polyoxyethylene polyoxypropylene glycol (manufactured by Kao Corporation, Emulgen series, etc.); Fatty acid polyethylene glycol, fatty acid polyoxyethylene sorbitan, etc. ester ether type; and alkanolamide type such as fatty acid alkanolamide.
Specific examples of nonionic surfactants include polyethylene glycol monolauryl ether, polyethylene glycol monostearyl ether, polyethylene glycol monocetyl ether, polyethylene glycol monolauryl ester, and polyethylene glycol monostearyl ester.

乳化剤としては特に制限されないが、非イオン性の乳化剤の場合、炭素数20超が好ましい。乳化剤としては、具体的に、オレイン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、カプリン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、カプリル酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、ラウリン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、ガムロジングリセリンエステル、オクテニルコハク酸デンプンナトリウム、クエン酸ステアリル、クエン酸モノグリセリド、グリセリンの乳酸及び脂肪酸エステル類、モノ-,ジ-,もしくはポリグリセリンの脂肪酸エステル類、ステアリン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、カリウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、ミリスチン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、カリウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、パルミチン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、カリウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、ステアロイル乳酸カルシウム、ステアロイル乳酸ナトリウム、ソルビタン脂肪酸エステル、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、レシチン、水酸化レシチン、部分水解レシチン、ヒマワリレシチン、酵素処理レシチン、プロピレングリコール脂肪酸エステル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、オレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、キラヤ抽出物、植物性ステロール、スフィンゴ脂質、ダイズサポニン、胆汁末、動物性ステロール、分別レシチン、ユッカフォーム抽出物、卵黄レシチン、トール油、及びロジングリセリンエステルが挙げられる。 Although the emulsifier is not particularly limited, in the case of a nonionic emulsifier, it preferably has more than 20 carbon atoms. Specific examples of emulsifiers include oleate (salt forms include calcium salt, sodium salt and potassium salt), caprate (salt forms include calcium salt, sodium salt and potassium salts), caprylate (salt forms include calcium salt, sodium salt and potassium salt), laurate (salt forms include calcium salt, sodium salt and potassium salts), gum rosin glycerin ester, starch sodium octenylsuccinate, stearyl citrate, citric acid monoglyceride, lactic acid and fatty acid esters of glycerin, fatty acid esters of mono-, di-, or polyglycerin, stearic acid Salts (Salt forms include calcium salt, magnesium salt, ammonium salt, aluminum salt, potassium salt, and sodium salt.), Myristate (Salt forms include calcium salt, magnesium salt, ammonium salt , aluminum salts, potassium salts, and sodium salts.), palmitates (salt forms include calcium salts, magnesium salts, ammonium salts, aluminum salts, potassium salts, and sodium salts.), Calcium stearoyl lactylate, sodium stearoyl lactylate, sorbitan fatty acid ester, dioctyl sodium sulfosuccinate, lecithin, hydroxylated lecithin, partially hydrolyzed lecithin, sunflower lecithin, enzyme-treated lecithin, propylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, poly monostearate Oxyethylene sorbitan, polyoxyethylene sorbitan tristearate, polyoxyethylene sorbitan oleate, quillaya extract, vegetable sterol, sphingolipid, soybean saponin, bile powder, animal sterol, fractionated lecithin, yuccaform extract, egg yolk lecithin , tall oil, and rosin glycerin esters.

上記界面活性剤及び乳化剤としては、なかでも、安全性の観点から食品添加物であることが好ましく、コール酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、デオキシコール酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、オレイン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、カプリン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、カプリル酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、ラウリン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩が挙げられる。)、ガムロジングリセリンエステル、オクテニルコハク酸デンプンナトリウム、クエン酸三エチル、クエン酸ステアリル、クエン酸モノグリセリド、グリセリンの乳酸及び脂肪酸エステル類、モノ-,ジ-,もしくはポリグリセリンの脂肪酸エステル類、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、カリウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、ミリスチン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、カリウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、パルミチン酸塩(塩の形態としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、アルミニウム塩、カリウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、ステアロイル乳酸カルシウム、ステアロイル乳酸ナトリウム、ソルビタン脂肪酸エステル、スルホコハク酸ジオクチルナトリウム、レシチン、水酸化レシチン、部分水解レシチン、ヒマワリレシチン、酵素処理レシチン、プロピレングリコール脂肪酸エステル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、オレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、キラヤ抽出物、植物性ステロール、スフィンゴ脂質、ダイズサポニン、胆汁末、動物性ステロール、分別レシチン、ユッカフォーム抽出物、卵黄レシチン、トール油、又はロジングリセリンエステルが好ましい。 Among the above-mentioned surfactants and emulsifiers, food additives are preferable from the viewpoint of safety, and cholate salts (the salt forms include calcium salts, sodium salts, and potassium salts). , deoxycholate (salt forms include calcium, sodium, and potassium salts), oleate (salt forms include calcium, sodium, and potassium salts. ), caprate (salt forms include calcium, sodium, and potassium salts), caprylate (salt forms include calcium, sodium, and potassium salts. ), laurate (salt forms include calcium, sodium, and potassium salts), gum rosin glycerin ester, starch sodium octenyl succinate, triethyl citrate, stearyl citrate, citric acid monoglyceride, Lactic acid and fatty acid esters of glycerin, fatty acid esters of mono-, di-, or polyglycerin, sucrose fatty acid esters, stearates (in the form of salts, calcium salt, magnesium salt, ammonium salt, aluminum salt, potassium salt, and sodium salt.), myristate (salt forms include calcium salt, magnesium salt, ammonium salt, aluminum salt, potassium salt, and sodium salt.), palmitate (salt forms include calcium, magnesium, ammonium, aluminum, potassium, and sodium salts.), calcium stearoyl lactylate, sodium stearoyl lactylate, sorbitan fatty acid esters, dioctyl sodium sulfosuccinate, lecithin, hydroxylated Lecithin, partially hydrolyzed lecithin, sunflower lecithin, enzyme-treated lecithin, propylene glycol fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan monolaurate, polyoxyethylene sorbitan monostearate, polyoxyethylene sorbitan tristearate, polyoxyethylene sorbitan oleate, quillaya extract plant sterols, sphingolipids, soybean saponins, bile powder, animal sterols, fractionated lecithin, yuccaform extract, egg yolk lecithin, tall oil, or rosin glycerin esters.

界面活性剤及び乳化剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が界面活性剤及び/又は乳化剤を含む場合、界面活性剤及び乳化剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、100~20000mg/Lが好ましく、500~20000mg/Lがより好ましく、500~10000mg/Lが更に好ましい。
Surfactants and emulsifiers may be used singly or in combination of two or more.
When the composition of the present invention contains a surfactant and / or an emulsifier, the content of the surfactant and emulsifier (the total if there are multiple types) is 100 to 20000 mg / relative to the total volume of the composition. L is preferred, 500 to 20000 mg/L is more preferred, and 500 to 10000 mg/L is even more preferred.

<酸化防止剤>
本発明の組成物は、酸化防止剤を含むことが好ましい。本発明の組成物が酸化防止剤を含む場合、抗ウイルス活性がより優れる。
酸化防止剤としては特に制限されず、例えば、「抗酸化剤の理論と実際」(梶本著、三書房 1984)、及び「酸化防止剤ハンドブック」(猿渡、西野、田端著、大成社 1976)に記載の各種酸化防止剤を使用できる。
<Antioxidant>
The compositions of the invention preferably contain an antioxidant. Antiviral activity is better when the composition of the present invention contains an antioxidant.
The antioxidant is not particularly limited, for example, "Theory and Practice of Antioxidants" (Kajimoto, Sanshobo 1984) and "Antioxidant Handbook" (Saruwatari, Nishino, Tabata, Taiseisha 1976) Various antioxidants as described can be used.

酸化防止剤としては、アスコルビン酸、アスコルビン酸誘導体、及びそれらの塩;エリソルビン酸、エリソルビン酸誘導体、及びそれらの塩;フェノール性水酸基を有する化合物;フェニレンジアミン等のアミン系化合物;が挙げられる。 Antioxidants include ascorbic acid, ascorbic acid derivatives, and salts thereof; erythorbic acid, erythorbic acid derivatives, and salts thereof; compounds having a phenolic hydroxyl group; and amine compounds such as phenylenediamine.

上記アスコルビン酸、アスコルビン酸誘導体、及びそれらの塩としては、例えば、L-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸ナトリウム、L-アスコルビン酸カリウム、L-アスコルビン酸カルシウム、L-アスコルビン酸リン酸エステル、L-アスコルビン酸リン酸エステルのマグネシウム塩、L-アスコルビン酸硫酸エステル、L-アスコルビン酸硫酸エステル2ナトリウム塩、L-アスコルビン酸ステアリン酸エステル、L-アスコルビン酸2-グルコシド、L-アスコルビル酸パルミチン酸エステル、及びテトライソパルミチン酸L-アスコルビルが挙げられる。 Examples of the ascorbic acid, ascorbic acid derivatives, and salts thereof include L-ascorbic acid, sodium L-ascorbate, potassium L-ascorbate, calcium L-ascorbate, L-ascorbic acid phosphate, L- Magnesium salt of ascorbyl phosphate, L-ascorbyl sulfate, L-ascorbyl sulfate disodium salt, L-ascorbyl stearate, L-ascorbyl 2-glucoside, L-ascorbyl palmitate, and L-ascorbyl tetraisopalmitate.

上記エリソルビン酸、エリソルビン酸誘導体、及びそれらの塩としては、例えば、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、エリソルビン酸カリウム、エリソルビン酸カルシウム、エリソルビン酸リン酸エステル、及びエリソルビン酸硫酸エステルが挙げられる。 Examples of erythorbic acid, erythorbic acid derivatives, and salts thereof include erythorbic acid, sodium erythorbate, potassium erythorbate, calcium erythorbate, erythorbate phosphate, and erythorbate sulfate.

上記フェノール性水酸基を有する化合物としては、ポリフェノール類(例えば、茶抽出物に含まれるカテキン)、ノルジヒドログアヤレチック酸(NDGA)、没食子酸エステル類(例えば、没食子酸プロピル、没食子酸ブチル、及び没食子酸オクチル等)、BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、カルシノン酸類(ローズマリー抽出物等)、フェルラ酸、ビタミンE類、及びビスフェノール類が挙げられる。
なお、上記ビタミンE類としては、例えば、トコフェロール(ビタミンE)及びその誘導体、並びに、トコトリエノール及びその誘導体が挙げられる。
上記トコフェロール及びその誘導体としては、例えば、dl-α-トコフェロール、dl-β-トコフェロール、dl-γ-トコフェロール、dl-δ-トコフェロール、酢酸dl-α-トコフェロール、ニコチン酸-dl-α-トコフェロール、リノール酸-dl-α-トコフェロール、コハク酸dl-α-トコフェロール、及びこれらの酢酸エステルが挙げられる。
上記トコトリエノール及びその誘導体としては、α-トコトリエノール、β-トコトリエノール、γ-トコトリエノール、δ-トコトリエノール、及びこれらの酢酸エステルが挙げられる。
Examples of compounds having a phenolic hydroxyl group include polyphenols (e.g., catechin contained in tea extract), nordihydroguaiaretic acid (NDGA), gallates (e.g., propyl gallate, butyl gallate, and octyl gallate, etc.), BHT (dibutylhydroxytoluene), BHA (butylhydroxyanisole), carcinonic acids (rosemary extract, etc.), ferulic acid, vitamin E, and bisphenols.
Examples of vitamin E include tocopherol (vitamin E) and its derivatives, and tocotrienol and its derivatives.
Examples of the tocopherols and derivatives thereof include dl-α-tocopherol, dl-β-tocopherol, dl-γ-tocopherol, dl-δ-tocopherol, dl-α-tocopherol acetate, dl-α-tocopherol nicotinate, dl-α-tocopherol linoleate, dl-α-tocopherol succinate, and acetates thereof.
The above tocotrienols and their derivatives include α-tocotrienol, β-tocotrienol, γ-tocotrienol, δ-tocotrienol, and their acetates.

上記アミン系化合物としては、フェニレンジアミン、ジフェニル-p-フェニレンジアミン、及び4-アミノ-p-ジフェニルアミンが挙げられる。 Examples of the amine compounds include phenylenediamine, diphenyl-p-phenylenediamine, and 4-amino-p-diphenylamine.

上記酸化防止剤としては、なかでも、安全性の観点から食品添加物であることが好ましく、4-ヘキシルレゾルシン、BHT、ブチルヒドロキシアニソール、エチレンジアミン四酢酸カルシウムニナトリウム、L-アスコルビン酸、L-アスコルビン酸カルシウム、L-アスコルビン酸ステアリン酸エステル、L-アスコルビン酸ナトリウム、L-アスコルビン酸パルミチン酸エステル、tert-ブチルヒドロキノン、d-α-トコフェロール濃縮物、dl-α-トコフェロール、アノクソマー、イソアスコルビン酸、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、クエン酸イソプロピル、グアヤク脂、グアヤク樹脂、ジラウリルチオジプロピオネート、チオジプロピオン酸、チオジプロピオン酸ジステアリルエステル、チオ硫酸ナトリウム、ノルジヒドログアヤレチック酸、ピロ亜硫酸カリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、プロトカテキュ酸エチル、フェルラ酸、没食子酸プロピル、没食子酸イソアミル、没食子酸ドデシル、亜硫酸カリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素カリウム、亜硫酸水素ナトリウム、又は塩化第一錫が好ましい。 From the viewpoint of safety, the above-mentioned antioxidants are preferably food additives, such as 4-hexylresorcin, BHT, butylhydroxyanisole, disodium calcium ethylenediaminetetraacetate, L-ascorbic acid, and L-ascorbic acid. calcium acid, L-ascorbyl stearate, sodium L-ascorbate, L-ascorbyl palmitate, tert-butyl hydroquinone, d-α-tocopherol concentrate, dl-α-tocopherol, anoxomer, isoascorbic acid, Erythorbic acid, sodium erythorbate, isopropyl citrate, guaiac butter, guaiac resin, dilauryl thiodipropionate, thiodipropionic acid, distearyl thiodipropionate, sodium thiosulfate, nordihydroguaiaretic acid, pyrosulfite Potassium, sodium pyrosulfite, ethyl protocatechuate, ferulic acid, propyl gallate, isoamyl gallate, dodecyl gallate, potassium sulfite, sodium sulfite, potassium bisulfite, sodium bisulfite, or stannous chloride are preferred.

酸化防止剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が酸化防止剤を含む場合、酸化防止剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~20000mg/Lが好ましく、100~10000mg/Lがより好ましく、100~5000mg/Lが更に好ましい。
An antioxidant may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
When the composition of the present invention contains an antioxidant, the content of the antioxidant (the total when multiple types are present) is preferably 10 to 20000 mg / L, preferably 100 to 100 mg / L, based on the total volume of the composition 10000 mg/L is more preferred, and 100 to 5000 mg/L is even more preferred.

<紫外線吸収剤>
紫外線吸収剤としては特に制限されないが、例えば、サリチル酸ホモメンチル、サリチル酸オクチル、及びサリチル酸トリエタノールアミン等のサリチル酸系化合物;パラアミノ安息香酸、エチルジヒドロキシプロピルパラアミノ安息香酸、グリセリルパラアミノ安息香酸、オクチルジメチルパラアミノ安息香酸、パラジメチルアミノ安息香酸アミル、及びパラジメチルアミノ安息香酸2-エチルへキシル等のパラアミノ安息香酸系化合物;4-(2-β-グルコピラノシロキシ)プロポキシ-2-ヒドロキシベンゾフェノン、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノン、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、及びヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸及びその三水塩、ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸ナトリウム、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン-5-硫酸、2,2’-ジヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2’4,4’-テトラヒドロキシベンゾフェノン、2、2’-ジヒドロキシ-4,4’-ジメトキシベンゾフェノン、及び2-ヒドロキシ-4-N-オクトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系化合物;パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル(別名;パラメトキシケイ皮酸オクチル)、ジパラメトキシケイ皮酸モノ-2-エチルヘキサン酸グリセリル、2,5-ジイソプロピルケイ皮酸メチル、2,4,6-トリス[4-(2-エチルへキシルオキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン、トリメトキシケイ皮酸メチルビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル、パラメトキシケイ皮酸イソプロピル・ジイソプロピルケイ皮酸エステル混合物、及びp-メトキシハイドロケイ皮酸ジエタノールアミン塩等のケイ皮酸系化合物;2-フェニル-ベンズイミダゾール-5-硫酸、4-イソプロピルジベンゾイルメタン、及び4-tert-ブチル-4’-メトキシジベンゾイルメタン等のベンゾイルメタン系化合物;2-シアノ-3,3-ジフェニルプロパ-2-エン酸-2-エチルヘキシルエステル(別名;オクトクリレン)、ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸2-エチルへキシル、1-(3,4-ジメトキシフェニル)-4,4-ジメチル-1,3-ペンタンジオン、シノキサート、メチル-O-アミノベンゾエート、2-エチルヘキシル-2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート、3-(4-メチルベンジリデン)カンフル、オクチルトリアゾン、4-(3,4-ジメトキシフェニルメチレン)-2,5-ジオキソ-1-イミダゾリジンプロピオン酸2-エチルヘキシル、これらの高分子誘導体、並びにシラン誘導体が挙げられる。
<Ultraviolet absorber>
UV absorbers are not particularly limited, but for example, salicylic acid compounds such as homomenthyl salicylate, octyl salicylate, and triethanolamine salicylate; para-aminobenzoic acid, ethyldihydroxypropyl para-aminobenzoic acid, glyceryl para-aminobenzoic acid, octyldimethyl para-aminobenzoic acid , amyl paradimethylaminobenzoate, and para-aminobenzoic acid compounds such as 2-ethylhexyl paradimethylaminobenzoate; 4-(2-β-glucopyranosiloxy)propoxy-2-hydroxybenzophenone, dihydroxydimethoxybenzophenone, sodium dihydroxydimethoxybenzophenonedisulfonate, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, and hydroxymethoxybenzophenone sulfonic acid and its trihydrate, sodium hydroxymethoxybenzophenone sulfonate, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone-5-sulfuric acid, 2, 2'-dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,4-dihydroxybenzophenone, 2,2'4,4'-tetrahydroxybenzophenone, 2,2'-dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone, and 2-hydroxy- Benzophenone compounds such as 4-N-octoxybenzophenone; 2-ethylhexyl paramethoxycinnamate (also known as octyl paramethoxycinnamate), glyceryl mono-2-ethylhexanoate di-paramethoxycinnamate, 2,5 - methyl diisopropylcinnamate, 2,4,6-tris[4-(2-ethylhexyloxycarbonyl)anilino]-1,3,5-triazine, methylbis(trimethylsiloxy)silylisopentyl trimethoxycinnamate , paramethoxycinnamate isopropyl-diisopropylcinnamate ester mixture, and cinnamic acid compounds such as p-methoxyhydrocinnamic acid diethanolamine salt; 2-phenyl-benzimidazole-5-sulfuric acid, 4-isopropyldibenzoylmethane , and benzoylmethane compounds such as 4-tert-butyl-4'-methoxydibenzoylmethane; 2-cyano-3,3-diphenylprop-2-enoic acid-2-ethylhexyl ester (also known as octocrylene), dimethoxybenzylidene 2-ethylhexyl dioxoimidazolidinepropionate, 1-(3,4-dimethoxyphenyl)-4,4-dimethyl-1,3-pentanedione, cinoxate, methyl -O-aminobenzoate, 2-ethylhexyl-2-cyano-3,3-diphenyl acrylate, 3-(4-methylbenzylidene)camphor, octyltriazone, 4-(3,4-dimethoxyphenylmethylene)-2,5 2-ethylhexyl-dioxo-1-imidazolidinepropionate, polymeric derivatives thereof, and silane derivatives.

紫外線吸収剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が紫外線吸収剤を含む場合、紫外線吸収剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
One type of ultraviolet absorber may be used alone, or two or more types may be used in combination.
When the composition of the present invention contains an ultraviolet absorber, the content of the ultraviolet absorber (the total when multiple types are present) is preferably 10 to 30000 mg / L, relative to the total volume of the composition, and 10 to 20,000 mg/L is more preferred, and 10 to 10,000 mg/L is even more preferred.

<キレート剤>
本発明の組成物は、キレート剤(但し上記成分Aに含まれる化合物を除く)を含むことが好ましい。キレート剤は、ワイパー用基布及び組成物成分に含まれ得る不純物金属イオンが炭酸塩及び酸化塩等の塩類として基布中に析出することを防ぐ成分である。本発明の組成物がキレート剤を含む場合、キレート剤を含む本発明の組成物を基布に含浸させて得られるワイパーは、拭きムラが少なく、洗浄性がより優れる。
キレート剤としては、公知のキレート剤(但し上記成分Aに含まれる化合物を除く)であれば特に制限されないが、例えば、芳香族又は脂肪族カルボン酸系キレート剤、ホスホン酸系キレート剤、リン酸系キレート剤、ヒドロキシカルボン酸系キレート剤、高分子電解質(オリゴマー電解質を含む)系キレート剤、ジメチルグリオキシム、チオグリコール酸、フィチン酸、グリオキシル酸、及びグリオキサール酸が挙げられる。これらのキレート剤は、それぞれフリーの酸型であっても、ナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩等の塩の形であってもよい。
<Chelating agent>
The composition of the present invention preferably contains a chelating agent (excluding the compounds contained in component A above). The chelating agent is a component that prevents impurity metal ions that may be contained in the wiper base fabric and composition components from being precipitated in the base fabric as salts such as carbonates and oxide salts. When the composition of the present invention contains a chelating agent, the wiper obtained by impregnating the base fabric with the composition of the present invention containing the chelating agent has less unevenness in wiping and is more excellent in detergency.
The chelating agent is not particularly limited as long as it is a known chelating agent (excluding the compounds contained in component A above). Examples include aromatic or aliphatic carboxylic acid chelating agents, phosphonic acid chelating agents, chelating agents, hydroxycarboxylic acid chelating agents, polyelectrolyte (including oligomeric electrolytes) chelating agents, dimethylglyoxime, thioglycolic acid, phytic acid, glyoxylic acid, and glyoxalic acid. These chelating agents may be in free acid form or in the form of salts such as sodium salts, potassium salts and ammonium salts.

芳香族又は脂肪族カルボン酸系キレート剤としては、例えば、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、セバシン酸、アゼライン酸、イタコン酸、アコニット酸、ピルビン酸、サリチル酸、アセチルサリチル酸、ヒドロキシ安息香酸、アミノ安息香酸(アントラニル酸を含む)、フタル酸、フマル酸、トリメリット酸、没食子酸、ヘキサヒドロフタル酸、及びこれらの塩類が挙げられる。 Examples of aromatic or aliphatic carboxylic acid-based chelating agents include oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, sebacic acid, azelaic acid, itaconic acid, aconitic acid, pyruvic acid, salicylic acid, Acetylsalicylic acid, hydroxybenzoic acid, aminobenzoic acid (including anthranilic acid), phthalic acid, fumaric acid, trimellitic acid, gallic acid, hexahydrophthalic acid, and salts thereof.

ホスホン酸系キレート剤としては、例えば、イミノジメチルホスホン酸、アルキルジホスホン酸、1-ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、及びこれらの塩類が挙げられる。 Phosphonic acid-based chelating agents include, for example, iminodimethylphosphonic acid, alkyldiphosphonic acid, 1-hydroxyethane-1,1-diphosphonic acid, and salts thereof.

リン酸系キレート剤としては、例えば、オルトリン酸、ピロリン酸、トリリン酸、及びポリリン酸が挙げられる。 Phosphate-based chelating agents include, for example, orthophosphoric acid, pyrophosphoric acid, triphosphoric acid, and polyphosphoric acid.

ヒドロキシカルボン酸系キレート剤としては、例えば、リンゴ酸、クエン酸、グリコール酸、グルコン酸、ヘプトン酸、酒石酸、乳酸、及びこれらの塩類が挙げられる。 Examples of hydroxycarboxylic acid-based chelating agents include malic acid, citric acid, glycolic acid, gluconic acid, heptonic acid, tartaric acid, lactic acid, and salts thereof.

高分子電解質(オリゴマー電解質を含む)系キレート剤としては、例えば、アクリル酸重合体、無水マレイン酸重合体、α-ヒドロキシアクリル酸重合体、イタコン酸重合体、及びこれらの重合体の構成モノマー2種以上からなる共重合体、並びにエポキシコハク酸重合体が挙げられる。 Polyelectrolyte (including oligomer electrolyte)-based chelating agents include, for example, acrylic acid polymers, maleic anhydride polymers, α-hydroxyacrylic acid polymers, itaconic acid polymers, and constituent monomers 2 of these polymers. Copolymers of more than one species are included, as well as epoxy succinic acid polymers.

なかでも、キレート剤としては、安全性上の観点から食品添加物であるキレート剤が好ましい。食品添加物であるキレート剤の好適な具体例としては、エチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミン四酢酸カルシウム二ナトリウム、及びエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム等のエチレンジアミン四酢酸塩;L-酒石酸、L-酒石酸カリウム、及びL-酒石酸ナトリウム等のL-酒石酸塩;クエン酸、クエン酸イソプロピル、クエン酸ステアリル、クエン酸三エチル、クエン酸カルシウム、クエン酸一カリウム、及びクエン酸三カリウム等のクエン酸塩;グルコン酸、グルコン酸カルシウム、及びグルコン酸ナトリウム等のグルコン酸塩;ポリリン酸、ポリリン酸アンモニウム、ポリリン酸カルシウム、ポリリン酸カリウム、及びポリリン酸ナトリウム等のポリリン酸塩;メタリン酸、メタリン酸カリウム、及びメタリン酸ナトリウム等のメタリン酸塩;並びに、リン酸、リン酸水素カリウム、リン酸水素ナトリウム、リン酸カリウム、及びリン酸ナトリウム等のリン酸塩;が挙げられる。 Among them, chelating agents that are food additives are preferable from the viewpoint of safety. Preferred specific examples of chelating agents that are food additives include ethylenediaminetetraacetic acid salts such as ethylenediaminetetraacetic acid, ethylenediaminetetraacetic acid, calcium disodium ethylenediaminetetraacetate, and disodium ethylenediaminetetraacetic acid; L-tartaric acid, L-tartaric acid. potassium and L-tartrate salts such as sodium L-tartrate; citrate salts such as citric acid, isopropyl citrate, stearyl citrate, triethyl citrate, calcium citrate, monopotassium citrate, and tripotassium citrate; gluconates such as gluconic acid, calcium gluconate and sodium gluconate; polyphosphates such as polyphosphoric acid, ammonium polyphosphate, calcium polyphosphate, potassium polyphosphate and sodium polyphosphate; metaphosphoric acid, potassium metaphosphate and metaphosphoric acid metaphosphates such as sodium phosphate; and phosphates such as phosphoric acid, potassium hydrogen phosphate, sodium hydrogen phosphate, potassium phosphate, and sodium phosphate.

キレート剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物がキレート剤を含む場合、キレート剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
A chelating agent may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
When the composition of the present invention contains a chelating agent, the content of the chelating agent (the total when multiple types are present) is preferably 10 to 30,000 mg/L, preferably 10 to 20,000 mg/L, based on the total volume of the composition. L is more preferred, and 10 to 10000 mg/L is even more preferred.

<保湿剤>
保湿剤は、公知の保湿剤であって上記成分Bに含まれない化合物であれば特に制限されず、例えば、デオキシリボ核酸、ムコ多糖類、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、アロエエキス、ゼラチン、エラスチン、キチン、キトサン、加水分解卵殻膜、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリオキシプロピレンメチルグルコシド、乳酸ナトリウム、ピロリドンカルボン酸ナトリウム、ベタイン、及びホエイが挙げられる。
<Moisturizer>
The moisturizing agent is not particularly limited as long as it is a known moisturizing agent and is not included in the component B. Examples include deoxyribonucleic acid, mucopolysaccharides, hyaluronic acid, chondroitin sulfate, aloe extract, gelatin, elastin, and chitin. , chitosan, hydrolyzed eggshell membranes, polyoxyethylene methyl glucoside, polyoxypropylene methyl glucoside, sodium lactate, sodium pyrrolidonecarboxylate, betaine, and whey.

保湿剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が保湿剤を含む場合、保湿剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
Moisturizers may be used singly or in combination of two or more.
When the composition of the present invention contains a humectant, the content of the humectant (the total if there are multiple types) is preferably 10 to 30,000 mg/L, preferably 10 to 20,000 mg/L, based on the total volume of the composition. L is more preferred, and 10 to 10000 mg/L is even more preferred.

<増粘剤及びゲル化剤>
増粘剤及びゲル化剤としては、例えば、無水マレイン酸・メチルビニルエーテル共重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、アクリルアミド・アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム共重合体、セルロース又はその誘導体、ケラチン及びコラーゲン又はそれらの誘導体、アルギン酸カルシウム、プルラン、寒天、タマリンド種子多糖類、キサンタンガム、カラギーナン、ハイメトキシルペクチン、ローメトキシルペクチン、グアーガム、アラビアゴム、えん麦ガム、アカシアガム、結晶セルロース、アラビノガラクタン、カラヤガム、トラガカントガム、カロブビーンガム、ガティガム、アルギン酸及びその塩(塩の形態としては、アンモニウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、アルギン酸プロピレングリコールエステル、アルブミン、カゼイン、カードラン、βグルカン及びβグルカン誘導体、ローカストビーンガム、ジェランガム、カッシアガム、マンナン、タラガム、トラガントガム、タマリンドガム、デキストラン、ポリデキストロース、α-グルコース、エチルヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース及びその塩(塩の形態としては、カルシウム塩、及びナトリウム塩が挙げられる。)、酵素分解カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルデンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルエチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピル化エピ架橋デンプン、ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン、アミロペクチン、ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン、アセチル化アジピン酸架橋デンプン、酸化ヒドロキシプロピル化エピ架橋デンプン、アセチル化リン酸架橋デンプン、アセチル化酸化デンプン、アルカリ処理デンプン、酸化ヒドロキシプロピル化エピ架橋デンプン、グリセロール架橋デンプン、酸処理デンプン、リン酸モノエステル化リン酸架橋デンプン、リン酸化デンプン、酢酸デンプン、漂白デンプン、酵素処理デンプン、酸化デンプン、デンプングリコール酸ナトリウム、デンプンコハク酸ナトリウム、グルコマンナン、シクロデキストリン、デキストリン、プルラン、ペクチン、ポリアクリル酸ナトリウム、ユーケマ、β-1,3-グルカン寒天、並びにα-グルコースの誘導体が挙げられる。
<Thickening agent and gelling agent>
Examples of thickeners and gelling agents include maleic anhydride/methyl vinyl ether copolymer, dimethyldiallylammonium chloride/acrylamide copolymer, acrylamide/acrylic acid/dimethyldiallylammonium chloride copolymer, cellulose or derivatives thereof, Keratin and collagen or their derivatives, calcium alginate, pullulan, agar, tamarind seed polysaccharide, xanthan gum, carrageenan, high methoxyl pectin, low methoxyl pectin, guar gum, gum arabic, oat gum, acacia gum, crystalline cellulose, arabinogalactan, Karaya gum, tragacanth gum, carob bean gum, ghatti gum, alginic acid and its salts (the salt forms include ammonium, potassium, calcium and sodium salts), propylene glycol alginate, albumin, casein, curdlan, β Glucan and β-glucan derivatives, locust bean gum, gellan gum, cassia gum, mannan, tara gum, tragacanth gum, tamarind gum, dextran, polydextrose, α-glucose, ethylhydroxyethylcellulose, carboxymethylcellulose and salts thereof (in the form of salts, calcium salts , and sodium salts.), enzymatically degraded sodium carboxymethylcellulose, hydroxypropylcellulose, hydroxypropyl starch, hydroxypropylmethylcellulose, methylethylcellulose, methylcellulose, hydroxypropylated epi-crosslinked starch, hydroxypropylated phosphate-crosslinked starch, amylopectin, Hydroxypropylated Phosphate Crosslinked Starch, Acetylated Adipate Crosslinked Starch, Oxidized Hydroxypropylated Epicrosslinked Starch, Acetylated Phosphate Crosslinked Starch, Acetylated Oxidized Starch, Alkaline Treated Starch, Oxidized Hydroxypropylated Epicrosslinked Starch, Glycerol Crosslinked Starch , Acid-treated starch, Phosphate monoesterified phosphate cross-linked starch, Phosphate starch, Acetate starch, Bleached starch, Enzyme-treated starch, Oxidized starch, Sodium starch glycolate, Sodium starch succinate, Glucomannan, Cyclodextrin, Dextrin, Pullulan, pectin, sodium polyacrylate, Eukema, β-1,3-glucan agar, as well as derivatives of α-glucose.

増粘剤及びゲル化剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が増粘剤及び/又はゲル化剤を含む場合、増粘剤及びゲル化剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
A thickener and a gelatinizer may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
When the composition of the present invention contains a thickening agent and / or a gelling agent, the content of the thickening agent and gelling agent (the total if there are multiple types) is, relative to the total volume of the composition, 10 to 30,000 mg/L is preferred, 10 to 20,000 mg/L is more preferred, and 10 to 10,000 mg/L is even more preferred.

<防腐剤>
防腐剤としては特に制限されないが、例えば、安息香酸、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、ソルビン酸ナトリウム、ソルビン酸、デヒドロ酢酸ナトリウム、過酸化水素、ギ酸、ギ酸エチル、ジ亜塩素酸ナトリウム、プロピオン酸、プロピオン酸ナトリウム、プロピオン酸カルシウム、ペクチン分解物、ポリリジン、フェノキシエタノール、チラム、チアベンダゾール、イマザリル、ジフェニル、ナタマイシン、フルジオキソニル、アゾキシストロビン、及びティートリー油が挙げられる。
<Preservative>
Preservatives are not particularly limited, but examples include benzoic acid, sodium benzoate, potassium sorbate, sodium sorbate, sorbic acid, sodium dehydroacetate, hydrogen peroxide, formic acid, ethyl formate, sodium dichlorite, propionic acid , sodium propionate, calcium propionate, pectin hydrolysate, polylysine, phenoxyethanol, thiram, thiabendazole, imazalil, diphenyl, natamycin, fludioxonil, azoxystrobin, and tea tree oil.

防腐剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が防腐剤を含む場合、防腐剤の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
Preservatives may be used singly or in combination of two or more.
When the composition of the present invention contains an antiseptic, the content of the antiseptic (the total when multiple types are present) is preferably 10 to 30,000 mg/L, preferably 10 to 20,000 mg/L, based on the total volume of the composition. L is more preferred, and 10 to 10000 mg/L is even more preferred.

<香料>
香料としては特に制限されないが、例えば、ジャコウ、アカシア油、アニス油、イランイラン油、ジャスミン油、スウィートオレンジ油、スペアミント油、ゼラニウム油、ネロリ油、ハッカ油、ヒノキ油、フェンネル油、ペパーミント油、ベルガモット油、ライム油、ラベンダー油、レモン油、レモングラス油、ローズ油、ローズウッド油、アニスアルデヒド、シベトン、ムスコン、及びリモネンが挙げられる。
<Perfume>
The fragrance is not particularly limited, but examples include musk, acacia oil, anise oil, ylang-ylang oil, jasmine oil, sweet orange oil, spearmint oil, geranium oil, neroli oil, peppermint oil, cypress oil, fennel oil, peppermint oil, Bergamot oil, lime oil, lavender oil, lemon oil, lemongrass oil, rose oil, rosewood oil, anisaldehyde, civetone, muscone, and limonene.

香料は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が香料を含む場合、香料の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
A fragrance|flavor may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
When the composition of the present invention contains a perfume, the content of the perfume (the total if multiple types are present) is preferably 10 to 30,000 mg/L, and 10 to 20,000 mg/L, relative to the total volume of the composition. More preferably 10 to 10000 mg/L.

<色素>
色素としては特に制限されないが、例えば、オキアミ色素、オレンジ色素、カオリン、グンジョウ、酸化クロム、酸化鉄、二酸化チタン、及びクロロフィルが挙げられる。
<Pigment>
Examples of pigments include, but are not limited to, krill pigments, orange pigments, kaolin, sedge, chromium oxide, iron oxide, titanium dioxide, and chlorophyll.

色素は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
本発明の組成物が色素を含む場合、香料の含有量(複数種存在する場合はその合計)は、組成物の全体積に対して、10~30000mg/Lが好ましく、10~20000mg/Lがより好ましく、10~10000mg/Lが更に好ましい。
A dye may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
When the composition of the present invention contains a pigment, the content of the fragrance (the total if multiple types are present) is preferably 10 to 30,000 mg/L, preferably 10 to 20,000 mg/L, based on the total volume of the composition. More preferably 10 to 10000 mg/L.

〔組成物の製造方法〕
本発明の組成物は、上述した必須成分及び任意成分を、適宜混合することによって調製できる。なお、上記成分の混合の順番は特に制限されない。
[Method for producing composition]
The composition of the present invention can be prepared by appropriately mixing the essential ingredients and optional ingredients described above. The order of mixing the above components is not particularly limited.

〔剤型〕
本発明の組成物の剤型は特に制限されないが、例えば、液剤、ジェル剤、エアゾールスプレー剤、及び非エアゾールスプレー剤が挙げられる。
[Dosage form]
The dosage form of the composition of the present invention is not particularly limited, and examples include liquids, gels, aerosol sprays, and non-aerosol sprays.

〔用途〕
本発明の組成物は、例えば、カリシウイルス科、オルトミクソウイルス科、コロナウイルス科、及びヘルペスウイルス科等の科に属するウイルスを不活化する作用を有するため、上記のウイルスに作用させて上記のウイルスの活性を減少させる用途が好ましい。なお、カリシウイルス科に属するウイルスとしては、ノロウイルス属、サポウイルス属、ラゴウイルス属、ネボウイルス属、及びベシウイルス属に属するウイルスが挙げられる。本発明の組成物は、なかでも、ノロウイルス属に属するウイルス及びベシウイルス属に属するウイルスに対して良好な不活化効果を発揮する。
[Use]
The composition of the present invention, for example, has the effect of inactivating viruses belonging to families such as Caliciviridae, Orthomyxoviridae, Coronaviridae, and Herpesviridae. Applications that reduce the activity of viruses are preferred. Viruses belonging to the family Caliciviridae include viruses belonging to the genera Norovirus, Sapovirus, Lagovirus, Nebovirus, and Vesivirus. The composition of the present invention exhibits a good inactivation effect, among others, on viruses belonging to the genus Norovirus and viruses belonging to the genus Vesivirus.

組成物は、抗ウイルス用組成物として用いられることが好ましく、なかでも、抗ノロウイルス用組成物として用いられることが好ましい。なお、「抗ウイルス用」とは、ウイルスに作用させ、ウイルスの活性を減少させるために使用される用途を意図する。
上記組成物の使用方法としては特に制限されないが、ウイルスが付着、又は、付着するおそれがある箇所に、塗布する、又は、予め塗布しておくことができる。組成物を塗布する方法としては特に制限されないが、例えば組成物を上記箇所に噴霧する方法、組成物を含む基布によって上記箇所を拭く方法、上記箇所にペーパーをかぶせ直接組成物を振りかける方法、及び、液体洗浄料である組成物で手指を洗浄する方法が挙げられる。
The composition is preferably used as an antiviral composition, particularly preferably as an anti-norovirus composition. It should be noted that the term "antiviral use" is intended to be used to act on viruses and reduce the activity of viruses.
The method of using the above composition is not particularly limited, but it can be applied or previously applied to a site where the virus adheres or is likely to adhere. The method of applying the composition is not particularly limited, but for example, a method of spraying the composition on the above-mentioned area, a method of wiping the above-mentioned area with a base cloth containing the composition, a method of covering the above-mentioned area with paper and directly sprinkling the composition, and a method of washing hands with a composition that is a liquid detergent.

[スプレー]
本発明のスプレーは、スプレー容器と、上記スプレー容器に収容された上記組成物と、を含む。上記組成物については、既に説明したとおりである。
スプレー容器は、エアゾールスプレー容器であっても、非エアゾールスプレー容器であってもよい。スプレー容器としては、なかでも、非エアゾールスプレー容器が好ましい。
スプレー容器がエアゾールスプレー容器である場合とは、例えば、スプレー容器が組成物以外に液体ガス及び圧縮ガス等のガスを含む形態を意図する。エアゾールスプレー容器としては、具体的には、液化石油ガス、ジメチルエーテル、炭酸ガス、窒素ガス、及びイソペンタン等のガスを含むスプレー容器が挙げられる。
スプレー容器が非エアゾールスプレー容器である場合とは、スプレー容器が、液体ガス及び圧縮ガス等のガスを実質的に含まずに、容器中に収容される液体を霧状及び泡状等の形態で容器外へ噴出させる機構を備えている形態を意図する。非エアゾールスプレー容器としては、例えば、ポンプ式、及びトリガー式等の蓄圧式又は直圧式のスプレー容器が挙げられる。
[spray]
The spray of the present invention comprises a spray container and the composition contained in the spray container. The above composition has already been described.
The spray container may be an aerosol spray container or a non-aerosol spray container. Among the spray containers, non-aerosol spray containers are preferred.
When the spray container is an aerosol spray container, for example, it is intended that the spray container contains gas such as liquid gas and compressed gas in addition to the composition. Aerosol spray containers specifically include spray containers containing gases such as liquefied petroleum gas, dimethyl ether, carbon dioxide, nitrogen gas, and isopentane.
When the spray container is a non-aerosol spray container, the spray container does not substantially contain gas such as liquid gas and compressed gas, and the liquid contained in the container is in the form of mist, foam, etc. A form having a mechanism for ejecting to the outside of the container is intended. Non-aerosol spray containers include, for example, pump-type and trigger-type accumulator-type or direct pressure-type spray containers.

[ワイパー]
本発明のワイパーは、基布と、上記基布に含浸させた上記組成物と、を含む。上記組成物については、既に説明したとおりである。
基布を構成する繊維としては特に制限されず、例えば、天然繊維、合成繊維、半合成繊維、及び再生繊維が挙げられる。
基布を構成する繊維は、1種を単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
[Wiper]
The wiper of the present invention includes a base fabric and the composition impregnated in the base fabric. The above composition has already been described.
Fibers constituting the base fabric are not particularly limited, and examples thereof include natural fibers, synthetic fibers, semi-synthetic fibers, and regenerated fibers.
The fibers constituting the base fabric may be used singly or in combination of two or more.

上記天然繊維としては特に制限されず、例えば、綿繊維、亜麻繊維、及びパルプ繊維等のセルロース系繊維;羊毛;並びに、絹が挙げられる。 The natural fibers are not particularly limited, and include, for example, cellulosic fibers such as cotton fibers, flax fibers, and pulp fibers; wool; and silk.

上記合成繊維としては特に制限されず、例えば、ビニロン繊維;ビニリデン繊維;ポリエチレンテレフタレート繊維、ポリブチレンテレフタレート繊維、ポリトリメチレンテレフタレート繊維、及び共重合ポリエステル繊維等のポリエステル繊維;ポリエチレン繊維及びポリプロピレン繊維等のポリオレフィン繊維;ナイロン6繊維、ナイロン66繊維、ナイロン610繊維、及びナイロン46繊維等のポリアミド繊維;ポリアクリロニトリル繊維等のアクリル繊維;ポリウレタン繊維;ポリ塩化ビニル繊維;アラミド繊維;ベンゾエート繊維;ポリクラール繊維;ノボロイド繊維;及び、ポリフルオロエチレン繊維が挙げられる。 The synthetic fibers are not particularly limited, and examples include vinylon fibers; vinylidene fibers; polyester fibers such as polyethylene terephthalate fibers, polybutylene terephthalate fibers, polytrimethylene terephthalate fibers, and copolymer polyester fibers; Polyolefin fibers; polyamide fibers such as nylon 6 fibers, nylon 66 fibers, nylon 610 fibers, and nylon 46 fibers; acrylic fibers such as polyacrylonitrile fibers; polyurethane fibers; polyvinyl chloride fibers; aramid fibers; fibers; and polyfluoroethylene fibers.

上記半合成繊維としては特に制限されず、例えば、アセテート繊維、トリアセテート繊維、及びプロミックス繊維が挙げられる。 The semi-synthetic fibers are not particularly limited, and examples thereof include acetate fibers, triacetate fibers, and promix fibers.

上記再生繊維としては特に制限されず、例えば、レーヨン繊維、ポリノジック繊維、キュプラ繊維、及びリヨセル繊維が挙げられる。 The regenerated fibers are not particularly limited, and examples thereof include rayon fibers, polynosic fibers, cupra fibers, and lyocell fibers.

基布を構成する繊維としては、ワイパーの保存安定性がより優れる点で、合成繊維を含むことが好ましく、ポリオレフィン繊維(ポリエチレン繊維、又はポリプロピレン繊維が好ましい。)、ポリエステル繊維(ポリエチレンテレフタレート繊維が好ましい。)、ビニロン繊維、及びナイロン繊維からなる群より選ばれる1種以上の合成繊維を含むことがより好ましい。
基布を構成する繊維中、合成繊維の含有量は、繊維の全質量に対して、例えば、30質量%以上であり、80質量%以上が好ましく、95質量%以上がより好ましい。合成繊維の含有量の上限値は、繊維の全質量に対して、例えば、100質量%以下である。
As the fibers constituting the base fabric, it is preferable to include synthetic fibers in terms of better storage stability of the wiper, such as polyolefin fibers (preferably polyethylene fibers or polypropylene fibers), polyester fibers (polyethylene terephthalate fibers are preferred). ), vinylon fibers, and nylon fibers.
The content of synthetic fibers in the fibers constituting the base fabric is, for example, 30% by mass or more, preferably 80% by mass or more, and more preferably 95% by mass or more, relative to the total mass of the fibers. The upper limit of the content of synthetic fibers is, for example, 100% by mass or less with respect to the total mass of fibers.

基布を構成する繊維としては、なかでも、ポリオレフィン繊維(ポリエチレン繊維、又はポリプロピレン繊維が好ましい。)、ポリエステル繊維(ポリエチレンテレフタレート繊維が好ましい。)、及びビニロン繊維からなる群より選ばれる合成繊維が好ましく、ポリオレフィン繊維(ポリエチレン繊維、又はポリプロピレン繊維が好ましい。)及びポリエステル繊維(ポリエチレンテレフタレート繊維が好ましい。)からなる群より選ばれる合成繊維がより好ましい。 Among the fibers constituting the base fabric, synthetic fibers selected from the group consisting of polyolefin fibers (preferably polyethylene fibers or polypropylene fibers), polyester fibers (preferably polyethylene terephthalate fibers), and vinylon fibers are preferred. , polyolefin fibers (preferably polyethylene fibers or polypropylene fibers) and polyester fibers (preferably polyethylene terephthalate fibers) are more preferred.

基布を構成する繊維中、セルロース系繊維の含有量(複数種存在する場合はその合計含有量)は、繊維の全質量に対して70質量%以下であり、ワイパーの保存安定性がより優れる点で、30質量%以下が好ましい。なかでも、ワイパーの保存安定性がより優れる点で、基布を構成する繊維中、セルロース系繊維は、実質的に含まれないことがより好ましい。ここで、実質的に含まれないとは、繊維の全質量に対して5質量%以下であることを意図し、3質量%以下がより好ましく、1質量%以下が更に好ましい。下限は特に制限されないが、0質量%が挙げられる。
なお、セルロース系繊維とは、セルロースを含む、又はセルロース由来である繊維を意図する。セルロール系繊維としては、具体的には、パルプ繊維、レーヨン繊維、ポリノジック繊維、キュプラ繊維、リヨセル繊維、アセテート繊維、ジアセテート繊維、トリアセテート繊維、綿繊維、及び亜麻繊維が挙げられる。
Among the fibers constituting the base fabric, the content of cellulosic fibers (the total content when multiple types are present) is 70% by mass or less with respect to the total mass of the fibers, and the wiper has better storage stability. point, 30% by mass or less is preferable. Among them, it is more preferable that the fibers constituting the base fabric do not substantially contain cellulosic fibers, in order to improve the storage stability of the wiper. Here, "substantially not contained" means that it is 5% by mass or less, more preferably 3% by mass or less, and still more preferably 1% by mass or less, relative to the total mass of the fiber. Although the lower limit is not particularly limited, it may be 0% by mass.
In addition, the cellulosic fiber intends the fiber which contains a cellulose or is derived from a cellulose. Specific examples of cellulose fibers include pulp fibers, rayon fibers, polynosic fibers, cupra fibers, lyocell fibers, acetate fibers, diacetate fibers, triacetate fibers, cotton fibers, and flax fibers.

基布の種類としては特に制限されないが、例えば、織布、不織布、及び編物が挙げられ、なかでも、不織布が好ましい。 The type of the base fabric is not particularly limited, but examples thereof include woven fabrics, nonwoven fabrics, and knitted fabrics, with nonwoven fabrics being preferred.

また、基布の目付(単位面積当たりの質量)は、100g/m以下が好ましい。本発明の組成物を基布に含浸させる際の含浸量は、基布の質量に対して1倍以上の量が好ましい。 Moreover, the fabric weight (mass per unit area) of the base fabric is preferably 100 g/m 2 or less. The amount of impregnation when the composition of the present invention is impregnated into the base fabric is preferably at least 1 time the mass of the base fabric.

〔ワイパーの製造方法〕
基布に本発明の組成物を含浸させる方法としては特に制限されない。例えば、ボトル容器内に、ロール状に巻き取られた基布をロール面がボトル容器の底部に接するように入れ、ロール状に巻き取られた基布の上方ロール面側より本発明の組成物を滴下することで、基布に本発明の組成物を含浸させる方法が挙げられる。
[Method for manufacturing wiper]
The method for impregnating the base fabric with the composition of the present invention is not particularly limited. For example, a roll-wound base fabric is placed in a bottle container so that the roll surface is in contact with the bottom of the bottle container, and the composition of the present invention is applied from the upper roll surface side of the roll-wound base fabric. is dropped to impregnate the composition of the present invention into the base fabric.

以下に実施例に基づいて本発明を更に詳細に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容、及び処理手順等は、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本発明の範囲は以下に示す実施例により限定的に解釈されるべきものではない。 The present invention will be described in more detail based on examples below. Materials, usage amounts, ratios, processing details, processing procedures, and the like shown in the following examples can be changed as appropriate without departing from the gist of the present invention. Therefore, the scope of the present invention should not be construed to be limited by the examples shown below.

[実施例1~22、比較例1~2]
〔組成物の調製〕
<実施例1の組成物の調製>
6-アミノヘキサン酸590.2mg、及び、ケイ酸ナトリウム8.36mgを仕込んだガラス製容器に、エタノール77.0mL及びイソプロパノール3.6mLを加えた。次に、上記ガラス製容器内に、水と1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液とを、水の総量が19.4mLとなり、且つ、調液後の組成物のpHが11.5となるように加えて、実施例1の組成物を得た。
実施例1の組成物におけるエタノール、イソプロパノール及び水の含有量は、溶媒の総体積に対してそれぞれ77.0体積%、3.6体積%及び19.4体積%であった。
[Examples 1 to 22, Comparative Examples 1 to 2]
[Preparation of composition]
<Preparation of the composition of Example 1>
77.0 mL of ethanol and 3.6 mL of isopropanol were added to a glass container charged with 590.2 mg of 6-aminohexanoic acid and 8.36 mg of sodium silicate. Next, water and a 1 mol/L sodium hydroxide aqueous solution are added to the glass container so that the total amount of water is 19.4 mL and the pH of the composition after preparation is 11.5. In addition, the composition of Example 1 was obtained.
The contents of ethanol, isopropanol and water in the composition of Example 1 were 77.0%, 3.6% and 19.4% by volume, respectively, based on the total volume of the solvent.

実施例1の組成物のpHの測定は、下記方法により実施した。
pH計(製品名「pH・水質分析計 LAQUA F-72S」、(株)堀場製作所製)、及びpH電極(製品名「6377-10D」、(株)堀場製作所製)を用い、pH標準液にてpHを校正後に測定を行った。サンプル液を液温25℃に調製後、電極をサンプル液に浸漬し、1~2分間程度放置し、数値が安定化したときのpHの値を読み取った。
The pH of the composition of Example 1 was measured by the following method.
Using a pH meter (product name “pH/water quality analyzer LAQUA F-72S”, manufactured by HORIBA, Ltd.) and a pH electrode (product name “6377-10D”, manufactured by HORIBA, Ltd.), pH standard solution After calibrating the pH, the measurement was performed. After the sample liquid was adjusted to a liquid temperature of 25° C., the electrode was immersed in the sample liquid and allowed to stand for about 1 to 2 minutes, and the pH value was read when the numerical value stabilized.

<実施例2~22、比較例1~2の組成物の調製>
実施例1の組成物の調製方法に準じて、表1に示す処方及びpHにて、実施例2~22、及び比較例1~2の組成物を調製した。
成分Aとして使用した化合物の化合物名及び構造式を、以下に示す。
<Preparation of compositions of Examples 2-22 and Comparative Examples 1-2>
According to the preparation method of the composition of Example 1, compositions of Examples 2 to 22 and Comparative Examples 1 and 2 were prepared with the formulations and pH shown in Table 1.
The compound names and structural formulas of the compounds used as component A are shown below.

Figure 0007173888000013
Figure 0007173888000013

〔評価〕
調製した実施例1~22、及び、比較例1~2の組成物について、以下に示す方法により、抗ウイルス活性の評価を実施した。
〔evaluation〕
The prepared compositions of Examples 1 to 22 and Comparative Examples 1 and 2 were evaluated for antiviral activity by the method shown below.

<抗ウイルス活性(抗ネコカリシウイルス活性)の評価>
MEM(Minimum Essential Media)培地中でネコカリシウイルス(Feline calicivirus:ATCC VR-782)を培養して得たウイルス液を、下記の組成を有するA液で10倍希釈し、ウイルス含有液を調製した。このウイルス含有液を使用することにより、実環境中にあるウイルス含有組成物(糞便など)の消毒により近い条件下で、組成物の抗ウイルス活性の評価試験を行うことができる。
<Evaluation of antiviral activity (anti-feline calicivirus activity)>
A virus solution obtained by culturing feline calicivirus (ATCC VR-782) in MEM (Minimum Essential Media) medium was diluted 10-fold with solution A having the following composition to prepare a virus-containing solution. . By using this virus-containing liquid, it is possible to conduct an evaluation test of the antiviral activity of the composition under conditions closer to disinfection of a virus-containing composition (feces, etc.) in the actual environment.

(A液組成)
・ 液体培地(商品名「Advanced DMEM/F-12」): 47.6mL
・ N-2-ヒドロキシ-エチル-ピペラジン-N’-2-エタンスルホン酸(HEPES、1M): 476μL
・ ペニシリン-ストレプトマイシン溶液(100倍濃縮液)(抗生物質): 476μL
・ ウシ胎児血清(FBS:Fetal Bovine Serum): 823μL
・ リン酸水溶液(8.5質量%): 605μL
(A liquid composition)
・ Liquid medium (trade name “Advanced DMEM/F-12”): 47.6 mL
- N-2-hydroxy-ethyl-piperazine-N'-2-ethanesulfonic acid (HEPES, 1 M): 476 μL
・ Penicillin-streptomycin solution (100-fold concentrate) (antibiotic): 476 μL
・ Fetal bovine serum (FBS: Fetal Bovine Serum): 823 μL
・ Phosphoric acid aqueous solution (8.5% by mass): 605 μL

上記で調製されたウイルス含有液に、各実施例又は各比較例の組成物を体積比1:1で接種した後に、10秒間撹拌し、約25℃にて10秒間静置した。次に、ウイルス液接種後の組成物の液0.1mLを回収し、9.9mLのSCDLP培地(Soybean. Casein Digest Agar with Lecithin and Polysorbate 80、血清を終濃度10%となるように添加したもの)に入れてよく混合し、試験液を得た。
次に、寒天培地上で培養したCRFK(Crandell Rees Feline Kidney)細胞(猫腎由来株化細胞、ATCC CCL-94)に、上記試験液を0.1mL接種し、37℃で1時間吸着させた。次に、CRFK細胞上の試験液を洗い流し、寒天培地を重層して、2~3日間培養した。培養後、形成されたプラーク数を計数し、感染価を算出し、これを「組成物の感染価」とした。また、組成物に代えて滅菌済精製水を用いた以外は上記と同様にして作製した検体についても感染価を算出し、これを「対照の感染価」とした。
組成物の抗ウイルス性(抗ウイルス活性値)を下記式1を用いて算出し、計算結果を下記基準に基づいて評価した。評価結果を表1に示す。
The virus-containing solution prepared above was inoculated with the composition of each Example or each Comparative Example at a volume ratio of 1:1, stirred for 10 seconds, and allowed to stand at about 25° C. for 10 seconds. Next, 0.1 mL of the composition liquid after inoculation of the virus solution was collected, and 9.9 mL of SCDLP medium (Soybean. Casein Digest Agar with Lecithin and Polysorbate 80, serum was added to a final concentration of 10%). ) and mixed well to obtain a test solution.
Next, CRFK (Crandell Rees Feline Kidney) cells (cat kidney-derived cell line, ATCC CCL-94) cultured on an agar medium were inoculated with 0.1 mL of the test solution and allowed to adsorb for 1 hour at 37°C. . Next, the test solution on the CRFK cells was washed away, an agar medium was overlaid, and the cells were cultured for 2 to 3 days. After culturing, the number of plaques formed was counted to calculate the infectivity titer, which was defined as the "infectivity titer of the composition". The infectivity titer was also calculated for a specimen prepared in the same manner as described above except that sterilized purified water was used instead of the composition, and this was used as the "control infectivity titer".
The antiviral properties (antiviral activity value) of the composition were calculated using the following formula 1, and the calculation results were evaluated based on the following criteria. Table 1 shows the evaluation results.

式1: 抗ウイルス活性値=A-B
上記Aは、対照の感染価の常用対数値を表す。
上記Bは、組成物の感染価の常用対数値を表す。
Formula 1: Antiviral activity value = AB
A above represents the common logarithm of the infection titer of the control.
B above represents the common logarithm of the infectivity titer of the composition.

(評価基準)
「A」:抗ウイルス活性値が4.2以上
「B」:抗ウイルス活性値が4.0以上4.2未満
「C」:抗ウイルス活性値が2.5以上4.0未満
「D」:抗ウイルス活性値が2.5未満
(Evaluation criteria)
“A”: Antiviral activity value of 4.2 or more “B”: Antiviral activity value of 4.0 or more and less than 4.2 “C”: Antiviral activity value of 2.5 or more and less than 4.0 “D” : Antiviral activity value less than 2.5

<アルミニウム腐食性の評価>
約100mLの組成物をガラス瓶に入れた。次いで、密閉条件下、21℃環境下にて、アルミニウム製のプレートを組成物に浸漬した。浸漬開始から1週間後にプレートを取り出し、目視でプレート表面を観察し、下記評価基準に基づいて組成物のアルミニウム腐食性を評価した。評価結果を表1に示す。
<Evaluation of aluminum corrosiveness>
Approximately 100 mL of composition was placed in a glass bottle. Then, an aluminum plate was immersed in the composition under closed conditions at 21°C. After one week from the start of immersion, the plate was taken out, the plate surface was visually observed, and the aluminum corrosiveness of the composition was evaluated based on the following evaluation criteria. Table 1 shows the evaluation results.

(評価基準)
「A」:変化なし
「B」:光沢の低下や若干の色の変化が確認された
「C」:明らかな変色が発生した
(Evaluation criteria)
"A": No change "B": Decrease in gloss and slight color change were confirmed "C": Obvious discoloration occurred

<液外観の評価>
組成物を25℃環境下にて3日間静置した後、組成物の外観を観察し、下記評価基準に基づいて液外観を評価した。評価結果を表1に示す。
<Evaluation of liquid appearance>
After the composition was allowed to stand in an environment of 25° C. for 3 days, the appearance of the composition was observed, and the liquid appearance was evaluated based on the following evaluation criteria. Table 1 shows the evaluation results.

(評価基準)
「A」:無色透明
「B」:白色の析出物が観察されるが使用に問題はない。
「C」:白色の析出物が観察され、使用に影響がある。
(Evaluation criteria)
"A": Colorless and transparent "B": White deposits are observed, but there is no problem in use.
"C": A white precipitate is observed, affecting the use.

<安全性の評価>
被験者10人のそれぞれの手の甲上に組成物1mLを滴下して、被験者が刺激を感じるか否かを観察し、下記評価基準に基づいて安全性を評価した。評価結果を表1に示す。
(評価基準)
「A」:被験者10人のうち刺激を感じた被験者が2人以下
「B」:被験者10人のうち刺激を感じた被験者が3人以上5人以下
「C」:被験者10人のうち刺激を感じた被験者が6人以上
<Evaluation of safety>
1 mL of the composition was dropped on the back of each hand of 10 subjects, and whether or not the subjects felt irritation was observed, and safety was evaluated based on the following evaluation criteria. Table 1 shows the evaluation results.
(Evaluation criteria)
"A": 2 or less subjects out of 10 subjects felt stimulation "B": 3 or more and 5 or less subjects out of 10 subjects felt stimulation "C": 10 subjects felt stimulation 6 or more subjects felt

なお、表1中、「低分子化合物」欄の「含有量(mg/L)」欄は、組成物の全体積(L)に対する、低分子化合物の含有量(mg)を意味する。
また、表1中、「ケイ素含有化合物」欄の「含有量」欄は、組成物の全質量に対する、ケイ素含有化合物に含まれるケイ素原子の含有量(質量ppm)を意味する。
また、表1中、「溶媒」欄の「エタノール(体積%)」欄、「IPA(体積%)」欄、及び、「水(体積%)」欄は、溶媒の全体積に対する、エタノール、イソプロパノール及び水の含有量(体積%)をそれぞれ表す。
In Table 1, the "content (mg/L)" column in the "low molecular weight compound" column means the content (mg) of the low molecular weight compound with respect to the total volume (L) of the composition.
In addition, in Table 1, the "content" column in the "silicon-containing compound" column means the content (mass ppm) of silicon atoms contained in the silicon-containing compound with respect to the total mass of the composition.
In addition, in Table 1, the "ethanol (vol%)" column, "IPA (vol%)" column, and "water (vol%)" column in the "solvent" column are ethanol, isopropanol, relative to the total volume of the solvent. and water content (% by volume), respectively.

Figure 0007173888000014
Figure 0007173888000014

表1に示すように、本発明の組成物によれば所定の効果が得られることが確認された。
なかでも、実施例2~5の比較より、ケイ素含有化合物に含まれるケイ素原子の含有量が、組成物の全質量に対して、7~100質量ppmである場合、アルミニウムに対する腐食抑制及び液外観特性がより優れていた。
また、実施例17~20の比較より、組成物のpHが8.5超14.0以下である場合(好ましくは、pHが9.5超13.5以下である場合)、抗ウイルス性がより優れていた。
また、実施例8、21~22の比較より、アルコールの含有量が、溶媒の全体積に対して、50体積%以上である場合、抗ウイルス性がより優れ、70体積%以上である場合、抗ウイルス性及びアルミニウムに対する腐食抑制がより優れていた。
As shown in Table 1, it was confirmed that the composition of the present invention provided the desired effects.
Among them, from the comparison of Examples 2 to 5, when the content of silicon atoms contained in the silicon-containing compound is 7 to 100 ppm by mass with respect to the total mass of the composition, corrosion inhibition and liquid appearance for aluminum characteristics were better.
Further, from the comparison of Examples 17 to 20, when the pH of the composition is more than 8.5 and 14.0 or less (preferably, when the pH is more than 9.5 and 13.5 or less), the antiviral property is was better.
In addition, from the comparison of Examples 8 and 21 to 22, when the alcohol content is 50% by volume or more with respect to the total volume of the solvent, the antiviral properties are superior, and when it is 70% by volume or more, Antiviral properties and corrosion inhibition on aluminum were better.

Claims (13)

アミノ基、並びに、酸性基、及びフェニル基からなる群より選択される少なくとも1種の官能基を有する、低分子化合物と、
ケイ酸、及び、ケイ酸塩からなる群から選択されるケイ素含有化合物と、
アルコールを含む溶媒と、を含み、
前記低分子化合物が、下記式(B1)で表される化合物又はその塩、下記式(B3)で表される化合物又はその塩、並びに、2-フェニルエチルアミンからなる群から選択される1種を少なくとも含み、
前記アルコールの含有量が前記溶媒の全体積に対して70体積%以上であり、前記アルコールがエタノールとイソプロピルアルコールを含み、前記エタノールの含有量が前記溶媒の全体積に対して60~90体積%であり、前記イソプロピルアルコールの含有量が前記溶媒の全体積に対して1~5体積%であり、
8.0以上のpHを有する、組成物。
{(Ra)N}-(CH-Q (B1)
式(B1)中、Raは、水素原子を表す。Qは、カルボン酸基、スルホン酸基、及びリン酸基からなる群から選ばれる酸性基を表す。jは、1~8の整数を表す。
Figure 0007173888000015
式(B3)中、Raは、水素原子を表す。Qは、カルボン酸基、スルホン酸基、及びリン酸基からなる群から選ばれる酸性基を表す。Yは、置換基としてNHを有していてもよい炭素数2~5のアルキル基を表す。
a low-molecular-weight compound having at least one functional group selected from the group consisting of an amino group, an acidic group, and a phenyl group;
a silicon-containing compound selected from the group consisting of silicic acid and silicates;
a solvent comprising an alcohol;
The low-molecular-weight compound is one selected from the group consisting of a compound represented by the following formula (B1) or a salt thereof, a compound represented by the following formula (B3) or a salt thereof, and 2-phenylethylamine. including at least
The content of the alcohol is 70% by volume or more relative to the total volume of the solvent, the alcohol includes ethanol and isopropyl alcohol, and the content of the ethanol is 60 to 90% by volume relative to the total volume of the solvent. and the content of the isopropyl alcohol is 1 to 5% by volume with respect to the total volume of the solvent,
A composition having a pH of 8.0 or higher .
{(Ra) 2 N}-(CH 2 ) j -Q (B1)
In formula (B1), Ra represents a hydrogen atom. Q represents an acidic group selected from the group consisting of a carboxylic acid group, a sulfonic acid group and a phosphoric acid group . j represents an integer of 1 to 8;
Figure 0007173888000015
In formula (B3), Ra represents a hydrogen atom. Q represents an acidic group selected from the group consisting of a carboxylic acid group, a sulfonic acid group and a phosphoric acid group . Y represents an alkyl group having 2 to 5 carbon atoms which may have NH 2 as a substituent.
前記ケイ素含有化合物に含まれるケイ素原子の含有量が、組成物の全質量に対して、5~300質量ppmである、請求項1に記載の組成物。 2. The composition according to claim 1, wherein the content of silicon atoms contained in the silicon-containing compound is 5 to 300 ppm by mass relative to the total mass of the composition. 8.2~14.0のpHを有する、請求項1又は2に記載の組成物。 A composition according to claim 1 or 2, having a pH between 8.2 and 14.0. 前記酸性基が、カルボン酸基を含む、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 A composition according to any one of claims 1 to 3 , wherein said acidic groups comprise carboxylic acid groups. 前記低分子化合物が、前記式(B1)で表される化合物若しくはその塩であって、アミノ基と前記酸性基とが2個以上の原子を介して結合してなる構造を有する化合物を含むか、又は、2-フェニルエチルアミンを含む、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 Does the low-molecular-weight compound include a compound represented by the formula (B1) or a salt thereof and having a structure in which an amino group and an acidic group are bonded via two or more atoms? , or 2 -phenylethylamine. 前記化合物が、前記式(B1)で表される化合物若しくはその塩であって、アミノ基と前記酸性基とが3個以上の原子を介して結合してなる構造を有する化合物を含む、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 The compound is a compound represented by the formula (B1) or a salt thereof, and includes a compound having a structure in which an amino group and the acidic group are bonded via three or more atoms. 6. The composition according to any one of 1 to 5 . 前記溶媒が、水を更に含む、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 A composition according to any preceding claim, wherein said solvent further comprises water. 抗ウイルス用である、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 The composition according to any one of claims 1 to 7 , which is for antiviral use. 抗ノロウイルス用である、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 The composition according to any one of claims 1 to 8 , which is for anti-norovirus. 液剤である、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 The composition according to any one of claims 1 to 9 , which is a liquid formulation. ジェル剤である、請求項1~のいずれか1項に記載の組成物。 The composition according to any one of claims 1 to 9 , which is a gel. スプレー容器と、前記スプレー容器に収容された請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物と、を含む、スプレー。 A spray comprising a spray container and a composition according to any one of claims 1 to 11 contained in said spray container. 基布と、前記基布に含浸させた請求項1~11のいずれか1項に記載の組成物と、を含むワイパー。 A wiper comprising a base fabric and the composition according to any one of claims 1 to 11 impregnated in said base fabric.
JP2019018231A 2019-02-04 2019-02-04 composition, spray, wiper Active JP7173888B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018231A JP7173888B2 (en) 2019-02-04 2019-02-04 composition, spray, wiper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019018231A JP7173888B2 (en) 2019-02-04 2019-02-04 composition, spray, wiper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020125258A JP2020125258A (en) 2020-08-20
JP7173888B2 true JP7173888B2 (en) 2022-11-16

Family

ID=72083493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019018231A Active JP7173888B2 (en) 2019-02-04 2019-02-04 composition, spray, wiper

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7173888B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022239605A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 グラフトン株式会社 Virucidal agent
CN114916545A (en) * 2022-06-02 2022-08-19 合肥天帆医药科技有限公司 Low-grey-dyeing o-phthalaldehyde disinfectant and preparation method and application thereof
KR102650222B1 (en) * 2023-02-14 2024-03-21 (주)오송 Composition for disinfectant and products using the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514427A (en) 2002-01-18 2005-05-19 ロンザ ア−ゲ− Viralicide
JP2009073828A (en) 2007-08-30 2009-04-09 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Ophthalmic solution
JP2013108048A (en) 2011-11-18 2013-06-06 Saraya Kk Liquid detergent composition
WO2015029926A1 (en) 2013-08-26 2015-03-05 ロート製薬株式会社 Ophthalmological composition
JP2015071589A (en) 2013-09-09 2015-04-16 吉田製薬株式会社 Disinfectant
JP2016132712A (en) 2015-01-19 2016-07-25 株式会社メニコン Liquid agent for treatment and method for using the same

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033374A (en) * 1983-08-04 1985-02-20 Kurita Water Ind Ltd Cleaning agent of aluminium metal surface

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005514427A (en) 2002-01-18 2005-05-19 ロンザ ア−ゲ− Viralicide
JP2009073828A (en) 2007-08-30 2009-04-09 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Ophthalmic solution
JP2013108048A (en) 2011-11-18 2013-06-06 Saraya Kk Liquid detergent composition
WO2015029926A1 (en) 2013-08-26 2015-03-05 ロート製薬株式会社 Ophthalmological composition
JP2015071589A (en) 2013-09-09 2015-04-16 吉田製薬株式会社 Disinfectant
JP2016132712A (en) 2015-01-19 2016-07-25 株式会社メニコン Liquid agent for treatment and method for using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020125258A (en) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7173888B2 (en) composition, spray, wiper
WO2019087884A1 (en) Composition, antimicrobial composition, antiviral composition, anti-norovirus composition, spray and wiper
EP2443223B2 (en) Antimicrobial compositions
JPWO2019087883A1 (en) Antiviral composition, antinorovirus composition, spray, wiper
JP2020125259A (en) Composition, spray, and wiper
JP7168678B2 (en) composition, spray, wiper
KR20120058571A (en) Use of 1,3-diols as biocides
JP7157172B2 (en) composition, spray, wiper
JP7022216B2 (en) Antiviral compositions, antinorovirus compositions, sprays, wipers, compounds
WO2020045413A1 (en) Antiviral composition, anti-norovirus composition, spray, and wiper
JPWO2019087881A1 (en) Antiviral composition, antinorovirus composition, spray, wiper
JP7132332B2 (en) antiviral composition, anti-norovirus composition, spray, wiper, compound
JPWO2019087888A1 (en) Compositions, antibacterial compositions, antiviral compositions, antinorovirus compositions, sprays, wipers
WO2020066570A1 (en) Composition, spray, wiper
CN110917057A (en) Compound preservative agent, preparation method thereof and application thereof in cosmetics
JP2019081743A (en) Composition, spray, and wiper
US9497962B1 (en) Hydroalcoholic foaming sanitizer
US9271911B2 (en) Quarternary amine surfactant cleaner
JP5739164B2 (en) Scalp and hair cosmetics
CN111904883A (en) Disinfectant
JP2019529536A (en) Antibacterial composition
JP2012188358A (en) Insect-proofing agent, liquid insect-proofing agent, insect proof detergent, insect proof fiber product, and method of manufacturing the insect proof fiber product
JP2019097485A (en) Method for masking the odor of ethanol
JP2013001876A (en) Chitosan-iodine complex film producing method, and bactericidal chitosan-iodine complex film or the like

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7173888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150