JP7172698B6 - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7172698B6
JP7172698B6 JP2019023609A JP2019023609A JP7172698B6 JP 7172698 B6 JP7172698 B6 JP 7172698B6 JP 2019023609 A JP2019023609 A JP 2019023609A JP 2019023609 A JP2019023609 A JP 2019023609A JP 7172698 B6 JP7172698 B6 JP 7172698B6
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retainer
airbag
side wall
module cover
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019023609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7172698B2 (ja
JP2020131750A (ja
Inventor
雅将 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Joyson Safety Systems Japan GK
Original Assignee
Joyson Safety Systems Japan GK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Joyson Safety Systems Japan GK filed Critical Joyson Safety Systems Japan GK
Priority to JP2019023609A priority Critical patent/JP7172698B6/ja
Priority to PCT/JP2020/000608 priority patent/WO2020166243A1/ja
Publication of JP2020131750A publication Critical patent/JP2020131750A/ja
Publication of JP7172698B2 publication Critical patent/JP7172698B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7172698B6 publication Critical patent/JP7172698B6/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、車両に設けられるエアバッグ装置に係り、特にエアバッグ装置のモジュールカバーとリテーナとの連結構造に関する。
運転席用エアバッグ装置として、エアバッグと、該エアバッグを膨出させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取り付けられたリテーナと、該エアバッグを覆うモジュールカバーとを備えたものが広く用いられている。このモジュールカバーとリテーナとの連結構造として、特許文献1には、リテーナ(ベースプレート)に設けた立壁部の内側面にモジュールカバー(カバー体)の側壁部(取付片部)を沿わせ、該側壁部(取付片部)の内側面にサポートプレートを沿わせ、このサポートプレートと立壁部との間でモジュールカバー(カバー体)の該取付片部を挟持すると共に、サポートプレートをリテーナ(ベースプレート)に固定した構造が記載されている。この特許文献1の構造では、リテーナとは別体のサポートプレートが必要である。
特許文献2には、エアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取り付けられたリテーナと、該エアバッグを覆うように該リテーナに取り付けられたモジュールカバーとを備え、該リテーナは、主板部と、該主板部の周縁から起立した周壁とを備えており、該モジュールカバーは、該エアバッグの乗員側を覆う天蓋部と、該天蓋部に連なり、エアバッグの側方を覆う側壁部とを有しており、該リテーナの該主板部に設けられた差込孔に該モジュールカバーの該側壁部から延出した延出片が挿入され、該延出片の延出方向の先端側に設けられた爪部が該差込孔の縁部に係合しているエアバッグ装置が記載されている。
特開平9-71203号公報 特開2017-39379号公報
本発明は、モジュールカバーとリテーナとの連結を容易に行うことができるエアバッグ装置を提供することを目的とする。
本発明のエアバッグ装置は、エアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取り付けられたリテーナと、該エアバッグを覆うように該リテーナに取り付けられたモジュールカバーとを備え、該リテーナは、主板部と、該主板部の周縁から起立した周壁とを備えており、該モジュールカバーは、該エアバッグの乗員側を覆う天蓋部と、該天蓋部に連なり、エアバッグの側方を覆う側壁部とを有しており、該側壁部に開口又は凹部が設けられており、前記リテーナの前記周壁に、該開口又は凹部に入り込む爪部を有した係止片が設けられているエアバッグ装置において、前記リテーナの前記主板部に差込孔が設けられており、前記モジュールカバーの前記側壁部から延出片が延出しており、該差込孔に該延出片が挿入されていることを特徴とする。
本発明の一態様では、前記係止片は、前記周壁から延出した係止片縦部を有しており、該係止片縦部に前記爪部が設けられている。
本発明の一態様では、前記リテーナの前記主板部に、主板部中央側から前記差込孔に近づくほど乗員側となるように傾斜した斜面部が設けられている。
本発明の一態様では、前記モジュールカバーを前記リテーナに装着するに際して、前記爪部が前記側壁部の下縁に当接したときに前記延出片の先端が前記差込孔から突出する。
本発明の一態様では、前記差込孔は前記係止片の近傍に設けられている。
本発明の一態様では、前記側壁部の下縁部は、前記モジュールカバーを前記リテーナに装着する際に前記爪部を前記側壁部の外周面へ案内する傾斜面になっている。
本発明では、モジュールカバー側壁部から延出片が延出しており、この延出片がリテーナ周壁の内面に沿って移動して差込孔に差し込まれるので、モジュールカバーをリテーナに装着する作業が容易である。また、この延出片がリテーナの差込孔に差し込まれており、側壁部がエアバッグ装置の中央側に移動することが阻止される。
実施の形態に係るエアバッグ装置の分解斜視図である。 実施の形態に係るエアバッグ装置の斜視図である。 図2のIII-III線断面図である。 図2のIV-IV線断面図である。 別の実施の形態を説明する断面図である。 実施の形態に係るエアバッグ装置の概略的な断面図である。 別の実施の形態を説明する断面図である。
以下に、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
このエアバッグ装置1は、図6の通り、エアバッグ2と、該エアバッグ2を膨張させるためのインフレータ3と、該エアバッグ2及びインフレータ3が取付リング6を介して取り付けられたリテーナ10と、エアバッグ2の折畳体を覆うように該リテーナ10の乗員側に装着されたモジュールカバー20等を備えている。リテーナ10は鉄などの金属製であり、モジュールカバー20は合成樹脂製である。このエアバッグ装置1はステアリング(図示略)のハブ部に設置される。
リテーナ10は、ステアリングのハブ部に対面して配置される主板部11を有している。主板部11の中央付近には、インフレータ3が嵌装されるインフレータ取付口12が設けられており、このインフレータ取付口12の周縁部には、エアバッグ2及びインフレータ3を該主板部11に固定するためのボルトが挿通されるボルト挿通孔13(図1,2)が設けられている。この実施の形態では、エアバッグ装置1をエアバッグ支承部材(図示略)に連結するためのコイルバネユニット14(図1,2)が主板部11から反乗員側に突設されている。コイルバネユニット14は、インフレータ取付口12を取り巻く周方向の3等分位置に配置されている。
主板部11の周縁から乗員側に周壁15が立設されている。図1~3の通り、周壁15には、モジュールカバー20を係止する係止部としての係止片17が設けられている。係止片17は、リテーナ10の周回方向に間隔をおいて複数個設けられている。
図3の通り、係止片17は、周壁15の起立方向にそのまま延在する係止片縦部17aと、該係止片縦部17aからリテーナ10の中央側に折り立てられた爪部17bとを有する。
図1,2,4,5の通り、主板部11の最外周縁部には、モジュールカバー20の延出片28を挿入するための差込孔18が設けられている。差込孔18は、周壁15に沿って、リテーナ10の周回方向に間隔をおいて複数個設けられている。差込孔18は係止片17の近傍に位置している。
この実施の形態では、主板部11の差込孔18近傍には、主板部11の中央側から差込孔18に近づくほど乗員側に立ち上がる斜面部18aが設けられている。
この実施の形態では、モジュールカバー20は、エアバッグ2の折畳体の乗員側を覆う天蓋部21と、該天蓋部21から反乗員側に突設された側壁部22と、側壁部22よりも外周側に張り出す張出部23とを有している。側壁部22は、エアバッグ2の折畳体の全周を取り囲む枠状となっている。
側壁部22には、係止片17の爪部17bが係入される開口27が設けられている。開口27は係止片17と同数個設けられている。なお、開口27の代わりに、爪部17bが係止される凹部が設けられてもよい。
側壁部22から延出片28が反乗員方向に延設されている。延出片28は差込孔18に差し込まれる大きさを有している。延出片28は差込孔18と同数個設けられている。
エアバッグ装置1を組み立てる場合、エアバッグ2及びインフレータ3を取付リング6を介してリテーナ10に取り付ける。その後、エアバッグ2を覆うようにモジュールカバー20をリテーナ10に被装し、図3,4の通り、延出片28を差込孔18に差し込み、爪部17bを開口27に係止させる。
モジュールカバー20をリテーナ10に取り付けた状態にあっては、側壁部22は周壁15の内周面に沿っており、側壁部22が外方に移動することが周壁15によって阻止される。また、延出片28が開口18に差し込まれている。
特に、この実施の形態では、図4の通り、差込孔18よりも中央側において主板部11に斜面部18aが設けられており、斜面部18aの差込孔18側の先端が側壁部22に当接する。これにより、リテーナ10中央方向への側壁部22の移動が阻止され、爪部17bが開口27から外れることが防止される。
なお、モジュールカバー20をリテーナ10に装着するに際して、係止片17の爪部17bが側壁部22の下縁に当接する状態のときに、延出片28の下端が差込孔18から反乗員方向に若干突出するように構成されていることが好ましい。このように構成されていると、モジュールカバー20とリテーナ10との周方向の位置合わせが正しいことを目視確認することができる。また、その後、モジュールカバー20をリテーナ10に深く被せるときに、延出片28と差込孔18とが係合しているので、側壁部22が周方向にずれ動くことがなく、モジュールカバー20の装着作業性が向上する。
このように構成されたエアバッグ装置1は、コイルユニット14によってステアリングのハブ部に取り付けられる。自動車の衝突時には、インフレータ3が作動し、エアバッグ2がモジュールカバー20を開裂させて膨張展開し、乗員が拘束される。
上記実施の形態では、リテーナ10に斜面部18aが設けられているが、図5のように斜面部18aを省略してもよい。
図7に示すように、モジュールカバー20の側壁部22の下縁が斜面部Sになっていてもよい。斜面部Sは、外周側及び反乗員側を向く傾斜面である。モジュールカバー20をリテーナ10に被装する際、斜面部Sに沿って爪部17bが側壁部22の外周面へ案内される。そのため、モジュールカバー20のリテーナ10への取り付けが容易になる。
上記実施の形態は本発明の一例であり、本発明は図示以外の形態とされてもよい。
1 エアバッグ装置
2 エアバッグ
3 インフレータ
10 リテーナ
11 主板部
15 周壁
17 係止片
17b 爪部
18 差込孔
18a 斜面部
20 モジュールカバー
21 天蓋部
22 側壁部
27 開口
28 延出片

Claims (5)

  1. エアバッグと、該エアバッグを膨張させるためのインフレータと、該エアバッグ及びインフレータが取り付けられたリテーナと、該エアバッグを覆うように該リテーナに取り付けられたモジュールカバーとを備え、
    該リテーナは、主板部と、該主板部の周縁から起立した周壁とを備えており、
    該モジュールカバーは、該エアバッグの乗員側を覆う天蓋部と、該天蓋部に連なり、エアバッグの側方を覆う側壁部とを有しており、
    該側壁部に開口又は凹部が設けられており、
    前記リテーナの前記周壁に、該開口又は凹部に入り込む爪部を有した係止片が設けられているエアバッグ装置において、
    前記リテーナの前記主板部に差込孔が設けられており、
    前記モジュールカバーの前記側壁部から延出片が延出しており、
    該差込孔に該延出片が挿入されており、
    前記モジュールカバーを前記リテーナに装着するに際して、前記爪部が前記側壁部の下縁に当接したときに前記延出片の先端が前記差込孔から突出することを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 前記係止片は、前記周壁から延出した係止片縦部を有しており、該係止片縦部に前記爪部が設けられていることを特徴とする請求項1のエアバッグ装置。
  3. 前記リテーナの前記主板部に、主板部中央側から前記差込孔に近づくほど乗員側となるように傾斜した斜面部が設けられていることを特徴とする請求項1又は2のエアバッグ装置。
  4. 前記差込孔は前記係止片の近傍に設けられていることを特徴とする請求項1~のいずれかのエアバッグ装置。
  5. 前記側壁部の下縁部は、前記モジュールカバーを前記リテーナに装着する際に前記爪部を前記側壁部の外周面へ案内する傾斜面になっていることを特徴とする請求項1~のいずれかのエアバッグ装置。
JP2019023609A 2019-02-13 2019-02-13 エアバッグ装置 Active JP7172698B6 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023609A JP7172698B6 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 エアバッグ装置
PCT/JP2020/000608 WO2020166243A1 (ja) 2019-02-13 2020-01-10 エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023609A JP7172698B6 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 エアバッグ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020131750A JP2020131750A (ja) 2020-08-31
JP7172698B2 JP7172698B2 (ja) 2022-11-16
JP7172698B6 true JP7172698B6 (ja) 2022-12-13

Family

ID=72044834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019023609A Active JP7172698B6 (ja) 2019-02-13 2019-02-13 エアバッグ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7172698B6 (ja)
WO (1) WO2020166243A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146142A (ja) 1999-11-19 2001-05-29 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置
JP2010069937A (ja) 2008-09-16 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置付きステアリングホイール
JP2017039379A (ja) 2015-08-19 2017-02-23 タカタ株式会社 エアバッグ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4471599B2 (ja) * 2002-07-25 2010-06-02 芦森工業株式会社 エアバッグ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001146142A (ja) 1999-11-19 2001-05-29 Tokai Rika Co Ltd エアバッグ装置
JP2010069937A (ja) 2008-09-16 2010-04-02 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置付きステアリングホイール
JP2017039379A (ja) 2015-08-19 2017-02-23 タカタ株式会社 エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7172698B2 (ja) 2022-11-16
WO2020166243A1 (ja) 2020-08-20
JP2020131750A (ja) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336041B2 (ja) エアーバッグモジュール取り付け機構及びその製作方法
EP2292476B1 (en) Airbag cover and airbag device
US8256797B2 (en) Steering wheel with airbag device and method for assembling the same
US8646827B2 (en) Vehicle interior assembly
US8459686B2 (en) Steering wheel with airbag device
JP3015716U (ja) エアバッグインフレータモジュール組立品
JP5066188B2 (ja) エアバッグカバー保持方法
EP0761509A1 (en) Exterior seat back mounted side impact airbag module assembly
US7641222B2 (en) Method and apparatus for airbag module cover attachment
JP6479215B2 (ja) ステアリングホイールユニット、エアバッグモジュール及びステアリングホイール本体
JPH04201756A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
US20210261081A1 (en) Airbag device
US6941836B2 (en) Steering wheel
US7404576B2 (en) Pillar trim component
US6799774B2 (en) Airbag module
US5833262A (en) Air bag assembly
JP7172698B2 (ja) エアバッグ装置
JP5606015B2 (ja) エアーバッグモジュール
JPH05162602A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
US7201393B2 (en) Gas bag module
EP4234364A1 (en) Steering wheel and method of manufacturing same
US5449195A (en) Constant diameter inflator retainer
WO2014017284A1 (ja) エアバッグ装置
US20070096441A1 (en) Arrangement for retaining an airbag housing and cover
KR100471758B1 (ko) 에어백 모듈이 설치된 자동차의 스티어링휠

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7172698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02