JP7167017B2 - 情報処理装置および情報処理方法 - Google Patents
情報処理装置および情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7167017B2 JP7167017B2 JP2019522038A JP2019522038A JP7167017B2 JP 7167017 B2 JP7167017 B2 JP 7167017B2 JP 2019522038 A JP2019522038 A JP 2019522038A JP 2019522038 A JP2019522038 A JP 2019522038A JP 7167017 B2 JP7167017 B2 JP 7167017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- electronic receipt
- payment
- information processing
- chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 75
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 92
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 71
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 56
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 116
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 6
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/20—Point-of-sale [POS] network systems
- G06Q20/209—Specified transaction journal output feature, e.g. printed receipt or voice output
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/62—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
- G06F21/6218—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/047—Payment circuits using payment protocols involving electronic receipts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/20—Point-of-sale [POS] network systems
- G06Q20/204—Point-of-sale [POS] network systems comprising interface for record bearing medium or carrier for electronic funds transfer or payment credit
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/322—Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
- G06Q20/3224—Transactions dependent on location of M-devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/327—Short range or proximity payments by means of M-devices
- G06Q20/3278—RFID or NFC payments by means of M-devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/341—Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G1/00—Cash registers
- G07G1/12—Cash registers electronically operated
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/327—Short range or proximity payments by means of M-devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/352—Contactless payments by cards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/80—Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
1.本開示の背景
2.本開示の概要
3.装置の機能構成
4.装置の動作
5.装置のハードウェア構成
6.むすび
上記のとおり、近年の情報処理技術の進展に伴い、電子レシート情報が普及しており、様々に活用されている。
(2-1.システムの構成)
上記では、本開示の背景について説明した。続いて、図1を参照して、本開示の一実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する。図1は、本実施形態に係る情報処理システムの構成の一例を示す図である。
POS端末100は、商品もしくはサービスの決済処理、売上会計等を行い、店舗内に1台ないし複数台設置される情報処理装置である。例えば、商品等の決済処理については、POS端末100は、決済額の確認、現金もしくはクレジットカード等による決済処理、レシート(電子レシート情報、紙レシート)の提供等を行う。
リーダライタ200は、ユーザによってユーザ端末300がかざれた際に、ユーザ端末300と非接触通信を行う情報処理装置である。また、リーダライタ200は、POS端末100と通信することも可能であり、POS端末100から提供された各種情報(電子レシート情報等)をユーザ端末300に提供することもできるし、ユーザ端末300から取得した各種情報(識別情報等)をPOS端末100に提供することもできる。
ユーザ端末300は、決済の過程で使用され、リーダライタ200と通信を行う情報処理装置である。例えば、ユーザ端末300は、会員証またはポイントカード等として機能することができる。より具体的には、ユーザ端末300は、リーダライタ200にかざされることで、会員証に関する情報(会員ID、氏名、会員登録日、会員登録店舗等)またはポイントカードに関する情報(会員ID、蓄積されているポイント数、更新日時等)をリーダライタ200に提供する。
上記では、本実施形態に係る情報処理システムの構成について説明した。続いて、本開示の機能概要について説明する。
上記では、本開示の機能概要について説明した。続いて、本開示において電子レシート情報の提供の制御に用いられるチップ内IDの概要について説明する。当該チップ内IDは、決済を行ったユーザに帰属する何らかの識別情報であれば、特に限定されない。
上記では、チップ内IDの概要について説明した。続いて、図2~図4を参照して、本実施形態に係る各装置の機能構成について説明する。
図2は、POS端末100の機能構成である。図2に示すように、POS端末100は、通信部110と、処理部120と、記憶部130と、を備える。さらに、処理部120は、オーダー処理部121と、会員証処理部122と、ポイントカード処理部123と、決済処理部124と、レシート処理部125と、を備える。
通信部110は、リーダライタ200等の外部装置との通信を行う。例えば、通信部110は、決済についての一連の処理で使用される各種情報(電子オーダー情報、会員証情報、ポイントカード情報、電子決済情報、電子レシート情報等)を通信する。特に電子レシート情報の提供に伴い、通信部110は、ユーザ端末300のチップ内IDもしくは電子レシートフラグ情報の取得を行う取得部として機能したり、後述するレシート処理部125によって生成された電子レシート情報の送信、電子レシート情報の受領結果通知の受信を行ったりする。なお、上記の通信内容はあくまで一例であり、通信部110はその他の情報を通信してもよい。
処理部120は、POS端末100によって実現される各種処理を行う。以降では、処理部120が備える各機能構成について説明する。
オーダー処理部121は、電子オーダー処理をはじめとする各種オーダーに関する処理を行う。例えば、ユーザがユーザ端末300を用いて電子オーダー処理を行った場合(ユーザが所定のアプリケーションを用いて商品またはサービスの注文を行った場合等)、オーダー処理部121は、当該電子オーダー処理に伴って生じる各種処理(オーダーの登録、各種サーバへの情報共有、在庫の更新または合計金額の算出等)を行う。なお、オーダー処理部121は、店員の入力(ボタンもしくはバーコードリーダーを用いた入力等)によるオーダーに関する処理を行ってもよい。なお、上記の処理内容はあくまで一例であり、オーダー処理部121はその他の処理を行ってもよい。
会員証処理部122は、会員証に関する処理を行う。例えば、決済の過程でユーザが会員証(または会員証情報を保有するスマートフォン301等の情報処理装置)を提示した場合に、会員証処理部122は、当該ユーザが会員であるか否かの判定等を行う。なお、上記の処理内容はあくまで一例であり、会員証処理部122はその他の処理を行ってもよい。
ポイントカード処理部123は、ポイントカードに関する処理を行う。例えば、決済の過程でユーザがポイントカード(またはポイントカード情報を保有するスマートフォン301等の情報処理装置)を提示した場合に、ポイントカード処理部123は、決済額に応じたポイントの追加処理等を行う。なお、上記の処理内容はあくまで一例であり、ポイントカード処理部123はその他の処理を行ってもよい。
決済処理部124は、決済処理を行う。例えば、決済処理部124は、ユーザ端末300中に保有されている電子マネーから決済額に相当する電子マネーを取得する処理を行ったり、ユーザ端末300から取得したクレジットカード情報(クレジットカード番号等)に基づいて一般的なクレジットカード決済処理を行ったりする。なお、上記の処理内容はあくまで一例であり、決済処理部124はその他の処理を行ってもよい。
レシート処理部125は、レシートに関する処理を行う。特に、レシート処理部125は、電子レシート情報の提供を制御する制御部として機能する。例えば、レシート処理部125は、決済の過程で取得された電子レシートフラグ情報に基づいて電子レシート情報の要否または提供先を判断する。電子レシート情報の提供が必要である場合、レシート処理部125は、決済の過程で取得されたチップ内IDと、電子レシート情報の受領に用いられるチップ内IDとを比較し、各チップ内IDが同一である場合に電子レシート情報の提供を行う。また、各チップ内IDが同一でない場合には、レシート処理部125は、紙レシートを提供してもよいし、電子レシート情報および紙レシートのいずれも提供しなくてもよい。なお、上記の処理内容はあくまで一例であり、レシート処理部125はその他の処理を行ってもよい。
記憶部130は、各種情報を記憶する。例えば、記憶部130は、決済についての一連の処理で使用される各種情報(電子オーダー情報、会員証情報、ポイントカード情報、電子決済情報、ユーザ端末300のチップ内ID、電子レシート情報等)を記憶する。また、記憶部130は、一般的なPOSに想定される各種情報(商品情報、顧客情報、売上実績情報等)も記憶する。なお、上記の内容はあくまで一例であり、記憶部130はその他の情報を記憶してもよい。
図3は、リーダライタ200の機能構成である。図3に示すように、リーダライタ200は、通信部210と、処理部220と、記憶部230と、を備える。さらに、通信部210は、第1の通信部211と、第2の通信部212と、を備える。
通信部210は、POS端末100またはユーザ端末300等の外部装置との通信を行う。上記のとおり、通信部210は、第1の通信部211と第2の通信部212を備える。以降では各機能構成について説明する。
第1の通信部211は、ユーザ端末300との非接触通信(NFC、Bluetooth、Wi-Fi等)を行う。より具体的には、第1の通信部211は、POS端末100とユーザ端末300間で行われる、決済についての一連の処理で使用される各種情報(電子オーダー情報、会員証情報、ポイントカード情報、電子決済情報、電子レシート情報等)の通信を仲介する。特に電子レシート情報の提供に伴い、第1の通信部211は、ユーザ端末300のチップ内ID、電子レシート情報、電子レシート情報の受領結果通知の通信を仲介する。なお、上記の通信内容はあくまで一例であり、第1の通信部211はその他の情報を通信してもよい。また、上記のとおり、第1の通信部211は、ユーザ端末300との接触通信を行ってもよい。
第2の通信部212は、POS端末100との通信を行う。より具体的には、第2の通信部212は、第1の通信部211と同様に、POS端末100とユーザ端末300間で行われる、決済についての一連の処理で使用される各種情報の通信を仲介する。なお、上記の通信内容はあくまで一例であり、第2の通信部212はその他の情報を通信してもよい。また、上記のとおり、第2の通信部212によって行われる通信方式は任意である。
処理部220は、リーダライタ200によって実現される各種処理を行う。例えば、処理部220は、第1の通信部211および第2の通信部212を制御することによって、POS端末100およびユーザ端末300との通信を制御する。
記憶部230は、各種情報を記憶する。例えば、記憶部230は、リーダライタ200の各機能構成によって使用されるプログラムまたはパラメータ等を記憶する。なお、上記の内容はあくまで一例であり、記憶部230はその他の情報を記憶してもよい。例えば、記憶部230は、決済についての一連の処理で使用される各種情報(電子オーダー情報、会員証情報、ポイントカード情報、電子決済情報、ユーザ端末300のチップ内ID、電子レシート情報、電子レシート情報の受領結果通知等)を一時的に記憶してもよい。
図4は、ユーザ端末300の機能構成である。図4に示すように、ユーザ端末300は、通信部310と、処理部320と、記憶部330と、を備える。さらに、記憶部330は、セキュアメモリ331を備える。
通信部310は、リーダライタ200等の外部装置との通信を行う。例えば、通信部310は、決済についての一連の処理で使用される各種情報(電子オーダー情報、会員証情報、ポイントカード情報、電子決済情報、電子レシート情報等)を通信する。特に電子レシート情報の提供に伴い、通信部310は、ユーザ端末300のチップ内IDの送信、電子レシート情報の受信、電子レシート情報の受領結果通知の送信を行う。なお、上記の通信内容はあくまで一例であり、通信部310はその他の情報を通信してもよい。
処理部320は、ユーザ端末300によって実現される各種処理を行う。例えば、ユーザがユーザ端末300をリーダライタ200にかざすことで非接触通信が行われる場合には、処理部320はチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報をリーダライタ200に送信する処理を制御する。これによって、POS端末100がリーダライタ200を介してチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報を把握することができ、これらの情報に基づいて電子レシート情報の提供を制御することができる。
記憶部330は、各種情報を記憶する。例えば、記憶部330は、ユーザ端末300の各機能構成によって使用されるプログラムまたはパラメータ等を記憶する。なお、上記の内容はあくまで一例であり、記憶部330はその他の情報を記憶してもよい。また、上記のとおり、記憶部330はセキュアメモリ331を備える。
セキュアメモリ331は、耐タンパ性を有するセキュリティチップ内に構成され、受領された電子レシート情報を記憶するメモリである。セキュアメモリ331は、処理部320によって実行されるプログラムに基づいてアクセス可能なメモリ領域であり、外部からのアクセスを排除し、外部からのアクセスに基づく格納データの改竄を不能としたデータ記憶領域である。なお、本実施形態ではセキュアメモリ331が用いられているが、これに限定されず、セキュアメモリ331以外の任意のメモリが用いられてもよい。
上記では、本実施形態に係る各装置の機能構成について説明した。続いて、本実施形態に係る各装置の動作について説明する。
図5は、電子オーダー処理が行われる際にチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報の取得が行われる場合の動作の一例を示すフローチャートである。電子オーダー処理とは、例えば、ユーザがユーザ端末300を用いて商品またはサービスの注文を行うことを指す。
図6は、会員証が提示される際にチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報の取得が行われる場合の動作の一例を示すフローチャートである。なお、図6においては、複数種類の会員証情報が記録されたスマートフォン301等の情報処理装置が用いられる場合を想定して説明するが、これに限定されない。例えば、一種類の会員証情報が記録されたICカード302等が使用されてもよい。
図7は、ポイントカードが提示される際にチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報の取得が行われる場合の動作の一例を示すフローチャートである。なお、図7においては、複数種類のポイントカード情報が記録されたスマートフォン301等の情報処理装置が用いられる場合を想定して説明するが、これに限定されない。例えば、一種類のポイントカード情報が記録されたICカード302等が使用されてもよい。
図8は、決済が行われる際にチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報の取得が行われる場合の動作の一例を示すフローチャートである。なお、図8においては、複数種類の決済方法を実施可能なスマートフォン301等の情報処理装置が用いられる場合を想定して説明するが、これに限定されない。例えば、一種類の決済方法のみ実施可能なICカード302等(プリペイドカード、クレジットカード等)が使用されてもよい。
上記では、レシート発行前に行われる各種動作について説明した。続いて、上記の各種動作でPOS端末100によって取得されたユーザ端末300のチップ内IDおよび電子レシートフラグ情報に基づいて行われるレシートの発行動作について説明する。
図10は、第2のレシート発行動作の一例を示すフローチャートである。第2のレシート発行動作とは、決済の過程で提示されたチップのいずれか一つでも電子レシートフラグ情報がオンになっている場合には電子レシート情報の発行が行われる動作である。例えば、決済処理の後に、ユーザが、電子レシートフラグ情報がオンになっているユーザ端末300を、再度リーダライタ200にかざすことによって電子レシート情報を取得する場合等が該当する。なお、複数のチップの電子レシート情報がオンになっている場合には、当該チップのいずれが再度リーダライタ200にかざされてもよいこととする。
続いて、図11を参照して、電子レシート情報を取得したユーザ以外の第三者のアプリケーション(以降、便宜的に「外部アプリケーション」と呼称する)からの電子レシート情報へのアクセスに対する制御動作について説明する。図11は、外部アプリケーションからの電子レシート情報へのアクセスに対する制御動作の一例を示すフローチャートである。
上記では、本実施形態に係る各装置の動作について説明した。続いて、図12を参照して、POS端末100またはユーザ端末300のハードウェア構成について説明する。図12は、POS端末100またはユーザ端末300のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。POS端末100またはユーザ端末300は、図12に示す情報処理装置900によって実現される。
以上で説明してきた本開示は、電子レシート情報の提供をより適切に行うことができる。より具体的には、本開示は、サーバを経由することなく電子レシート情報を提供することができる。これによって、本開示は、サーバ等のコストを低減させることができ、決済が完了してからユーザが電子レシート情報を受領するまでのタイムラグを短縮させることができる。さらに、本開示は、ユーザによる会員登録なく電子レシート情報を提供することができる。
(1)
決済の過程で使用される外部端末から提供された所定の情報を取得する取得部と、
前記所定の情報に基づいて前記決済の電子レシート情報の提供を制御する制御部と、を備える、
情報処理装置。
(2)
前記所定の情報は、前記外部端末に備えられるチップに記録される所定の識別情報である、
前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記制御部は、前記所定の識別情報が前記決済の過程で提供された識別情報と一致している外部端末に対して前記電子レシート情報を提供する、
前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記所定の情報には、前記電子レシート情報の要否を示すフラグ情報も含まれる、
前記(2)または(3)に記載の情報処理装置。
(5)
前記制御部は、前記電子レシート情報の提供の直前に取得された前記フラグ情報に基づいて前記電子レシート情報の提供を制御する、
前記(4)に記載の情報処理装置。
(6)
前記制御部は、前記決済の過程で取得された複数の前記フラグ情報のうちのいずれかに基づいて前記電子レシート情報を提供する、
前記(4)に記載の情報処理装置。
(7)
決済の過程で使用される外部端末から提供された所定の情報を取得することと、
前記所定の情報に基づいて前記決済の電子レシート情報の提供を制御することと、を有する、
コンピュータにより実行される情報処理方法。
(8)
決済の過程で前記決済の電子レシート情報の要否を示すフラグ情報の送信を行う通信部を備える、
情報処理装置。
(9)
前記通信部は、自装置に備えられるチップに記録される所定の識別情報の送信も行う、
前記(8)に記載の情報処理装置。
(10)
前記通信部は、通信先装置との離隔距離が所定の距離以下である場合に成功する通信方式によって前記送信を行う、
前記(8)または(9)に記載の情報処理装置。
(11)
前記通信部は、NFC(Near Field Communication)、Wi-Fi(Wireless Fidelity)、または、Bluetooth(登録商標)のいずれかの前記通信方式によって前記送信を行う、
前記(10)に記載の情報処理装置。
(12)
耐タンパ性を有するセキュリティチップ内に構成されたセキュアメモリに前記電子レシート情報を記憶する記憶部をさらに備える、
前記(8)から(11)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(13)
前記セキュアメモリは、複数のアプリケーションに共通して使用される、
前記(12)に記載の情報処理装置。
(14)
前記電子レシート情報へのアクセス権を管理する外部サーバと連携することで前記電子レシート情報へのアクセスを制御する制御部をさらに備える、
前記(12)または(13)に記載の情報処理装置。
(15)
前記アクセス権は前記電子レシート情報に含まれる複数種類の情報単位に設定される、
前記(14)に記載の情報処理装置。
(16)
ユーザ操作に基づいて前記フラグ情報を設定する設定部をさらに備える、
前記(8)から(15)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(17)
前記情報処理装置は、ICカード、スマートフォンまたは携帯電話を含む、
前記(8)から(16)のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(18)
決済の過程で前記決済の電子レシート情報の要否を示すフラグ情報の送信を行うことを有する、
コンピュータにより実行される情報処理方法。
110 通信部
120 処理部
121 オーダー処理部
122 会員証処理部
123 ポイントカード処理部
124 決済処理部
125 レシート処理部
130 記憶部
200 リーダライタ
210 通信部
211 第1の通信部
212 第2の通信部
220 処理部
230 記憶部
300 ユーザ端末
310 通信部
320 処理部
330 記憶部
331 セキュアメモリ
Claims (16)
- 決済の過程における決済要求に応じて外部端末から提供された所定の情報に含まれる、前記外部端末に備えられるチップに記録されている識別情報を取得し、かつ、前記決済の過程の後のレシート発行動作における要求に応じて前記外部端末から提供される前記識別情報を取得する取得部と、
前記決済の過程において取得した前記識別情報と、前記レシート発行動作において取得した前記識別情報とが同一であると判断された場合に、前記決済の電子レシート情報の提供を制御する制御部と、を備える、
情報処理装置。 - 前記所定の情報には、前記電子レシート情報の要否を示すフラグ情報も含まれる、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記電子レシート情報の提供の直前に取得された前記フラグ情報に基づいて前記電子レシート情報の提供を制御する、
請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記決済の過程で取得された複数の前記フラグ情報のうちのいずれかに基づいて前記電子レシート情報を提供する、
請求項2に記載の情報処理装置。 - 決済の過程における決済要求に応じて外部端末から提供された所定の情報に含まれる、前記外部端末に備えられるチップに記録されている識別情報を取得し、かつ、前記決済の過程の後のレシート発行動作における要求に応じて前記外部端末から提供される前記識別情報を取得することと、
前記決済の過程において取得した前記識別情報と、前記レシート発行動作において取得した前記識別情報とが同一であると判断された場合に、前記決済の電子レシート情報の提供を制御することと、を有する、
コンピュータにより実行される情報処理方法。 - 決済の過程における決済要求に応じて、自装置に備えられるチップに記録される識別情報の送信を行い、かつ、前記決済の過程の後のレシート発行動作における要求に応じて、前記識別情報の送信を行う通信部を備え、
前記通信部は、通信先装置において、前記決済の過程において取得した前記識別情報と、前記レシート発行動作において取得した前記識別情報とが同一であると判断された場合に、前記通信先装置により提供される前記決済の電子レシート情報を取得する
情報処理装置。 - 前記通信部は、前記決済の過程で前記電子レシート情報の要否を示すフラグ情報の送信も行う、
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記通信部は、前記通信先装置との離隔距離が所定の距離以下である場合に成功する通信方式によって前記送信を行う、
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記通信部は、NFC(Near Field Communication)、Wi-Fi(Wireless Fidelity)、または、Bluetooth(登録商標)のいずれかの前記通信方式によって前記送信を行う、
請求項8に記載の情報処理装置。 - 耐タンパ性を有するセキュリティチップ内に構成されたセキュアメモリに前記電子レシート情報を記憶する記憶部をさらに備える、
請求項7に記載の情報処理装置。 - 前記セキュアメモリは、複数のアプリケーションに共通して使用される、
請求項10に記載の情報処理装置。 - 前記電子レシート情報へのアクセス権を管理する外部サーバと連携することで前記電子レシート情報へのアクセスを制御する制御部をさらに備える、
請求項10に記載の情報処理装置。 - 前記アクセス権は前記電子レシート情報に含まれる複数種類の情報単位に設定される、
請求項12に記載の情報処理装置。 - ユーザ操作に基づいて前記フラグ情報を設定する設定部をさらに備える、
請求項7に記載の情報処理装置。 - 前記情報処理装置は、ICカード、スマートフォンまたは携帯電話を含む、
請求項6に記載の情報処理装置。 - 決済の過程における決済要求に応じて、自装置に備えられるチップに記録される識別情報の送信を行い、かつ、前記決済の過程の後のレシート発行動作における要求に応じて、前記識別情報の送信を行うことと、
通信先装置において、前記決済の過程において取得した前記識別情報と、前記レシート発行動作において取得した前記識別情報とが同一であると判断された場合に、前記通信先装置により提供される前記決済の電子レシート情報を取得することを有する、
コンピュータにより実行される情報処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017105310 | 2017-05-29 | ||
JP2017105310 | 2017-05-29 | ||
PCT/JP2018/016916 WO2018221097A1 (ja) | 2017-05-29 | 2018-04-26 | 情報処理装置および情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018221097A1 JPWO2018221097A1 (ja) | 2020-03-26 |
JP7167017B2 true JP7167017B2 (ja) | 2022-11-08 |
Family
ID=64456523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019522038A Active JP7167017B2 (ja) | 2017-05-29 | 2018-04-26 | 情報処理装置および情報処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200175491A1 (ja) |
EP (1) | EP3633638A4 (ja) |
JP (1) | JP7167017B2 (ja) |
CN (1) | CN110678909A (ja) |
WO (1) | WO2018221097A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023061595A1 (en) * | 2021-10-14 | 2023-04-20 | Siemens Aktiengesellschaft | System and method for providing a digital receipt |
WO2023198233A1 (de) * | 2022-04-12 | 2023-10-19 | Valeriy Luginin | VERFAHREN ZUM ERFASSEN EINES GESCHÄFTSVORFALLS UND ANSCHLIEßENDEN GENERIERUNG EINES DIESBEZÜGLICHEN BELEGES DURCH EIN TERMINAL |
JP7477705B1 (ja) | 2023-11-17 | 2024-05-01 | 玲愛 酒井 | 情報処理端末及びコード決済制御プログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005141649A (ja) | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Seiko Epson Corp | Posシステム、電子レシート発行システム、電子レシート発行方法およびプログラム |
JP2009129329A (ja) | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Felica Networks Inc | サービス提供システム、サービス提供サーバ、及び情報端末装置 |
JP2009193155A (ja) | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Felica Networks Inc | 決済端末、決済処理システム、及び決済処理方法 |
JP2010218302A (ja) | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Nec Corp | コンテンツアクセス制御システム、コンテンツサーバ及びコンテンツアクセス制御方法 |
JP2015049525A (ja) | 2013-08-29 | 2015-03-16 | シャープ株式会社 | 販売データ処理装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0720102A4 (en) * | 1994-07-18 | 1997-09-03 | Ntt Data Tsushin Kk | ELECTRONIC ACCOUNT BOOK AND CASH PROCESSING SYSTEM USING THE SAME |
KR20020061140A (ko) * | 2001-01-16 | 2002-07-23 | 백관석 | 전자영수증카드를 이용하는 전자영수증 발급 방법 |
CN201111281Y (zh) * | 2007-09-28 | 2008-09-03 | 航天信息股份有限公司 | 防伪税控开票机 |
JP5563842B2 (ja) * | 2010-02-08 | 2014-07-30 | フェリカネットワークス株式会社 | 携帯端末、情報送受信方法、サーバ装置、リーダライタ及び会員特典取得システム |
CN202351986U (zh) * | 2011-11-09 | 2012-07-25 | 深圳市中润四方信息技术有限公司 | 一种电子收款机和电子收款系统 |
JP2013105363A (ja) * | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Seiko Epson Corp | レシート管理装置、レシート管理システム、レシート管理装置の制御方法およびプログラム |
JP6064494B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2017-01-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷制御装置および印刷制御装置の制御方法 |
US9984364B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-05-29 | George Baldwin Bumiller | Messaging protocol for secure communication |
SG2013042429A (en) * | 2013-05-31 | 2014-12-30 | Mastercard International Inc | Method for receiving an electronic receipt of an electronic payment transaction into a mobile device |
JP6155239B2 (ja) * | 2014-06-09 | 2017-06-28 | 東芝テック株式会社 | 電子レシート管理サーバ、電子レシート提供方法およびプログラム |
JP5744295B1 (ja) * | 2014-09-04 | 2015-07-08 | 東芝テック株式会社 | Pos端末、印字制御装置、印字制御方法及びプログラム |
JP6559945B2 (ja) * | 2014-12-02 | 2019-08-14 | 東芝テック株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
JP6557127B2 (ja) | 2015-01-08 | 2019-08-07 | 東芝テック株式会社 | 商品販売処理システム及び商品販売処理装置 |
KR101574783B1 (ko) * | 2015-05-01 | 2015-12-08 | 디에이치이노시스 주식회사 | 전자영수증 발행 시스템의 회원 데이터베이스 구축 방법 및 장치 |
-
2018
- 2018-04-26 CN CN201880033840.4A patent/CN110678909A/zh active Pending
- 2018-04-26 JP JP2019522038A patent/JP7167017B2/ja active Active
- 2018-04-26 US US16/615,184 patent/US20200175491A1/en not_active Abandoned
- 2018-04-26 WO PCT/JP2018/016916 patent/WO2018221097A1/ja active Application Filing
- 2018-04-26 EP EP18810010.1A patent/EP3633638A4/en not_active Ceased
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005141649A (ja) | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Seiko Epson Corp | Posシステム、電子レシート発行システム、電子レシート発行方法およびプログラム |
JP2009129329A (ja) | 2007-11-27 | 2009-06-11 | Felica Networks Inc | サービス提供システム、サービス提供サーバ、及び情報端末装置 |
JP2009193155A (ja) | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Felica Networks Inc | 決済端末、決済処理システム、及び決済処理方法 |
JP2010218302A (ja) | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Nec Corp | コンテンツアクセス制御システム、コンテンツサーバ及びコンテンツアクセス制御方法 |
JP2015049525A (ja) | 2013-08-29 | 2015-03-16 | シャープ株式会社 | 販売データ処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018221097A1 (ja) | 2020-03-26 |
WO2018221097A1 (ja) | 2018-12-06 |
EP3633638A1 (en) | 2020-04-08 |
CN110678909A (zh) | 2020-01-10 |
US20200175491A1 (en) | 2020-06-04 |
EP3633638A4 (en) | 2020-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11017458B2 (en) | User terminal device for providing electronic shopping service and methods thereof | |
US20210174314A1 (en) | Seller transaction management system and method generating a universal digital receipt that is independent of the seller and payment means and non-identifiable buyer | |
US11089461B2 (en) | System and method for varying a function triggered by near field communication | |
US8977234B2 (en) | Using low-cost tags to facilitate mobile transactions | |
US9064251B2 (en) | Plug-in based chip card payments | |
US9489662B2 (en) | Apparatus and method for storing electronic receipts on a unified card or smartphone | |
JP2012194959A (ja) | ショッピングシステム及びショッピング用プログラム | |
JP2009545078A (ja) | 磁気ストライプを有するモバイル決済機器 | |
JP2011186660A (ja) | 電子商取引システム、決済サーバ、およびプログラム | |
JP7167017B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
WO2019062618A1 (zh) | 交易数据处理方法、装置及系统 | |
CN110709876A (zh) | 账单拆分系统 | |
JP7053034B2 (ja) | 電子レシートの管理をするための方法、プログラム、情報処理装置およびサーバ装置 | |
JP6910509B1 (ja) | 決済処理方法 | |
JP6990797B2 (ja) | 決済処理方法 | |
JP6845960B1 (ja) | 決済処理方法及び決済処理装置 | |
JP7129687B2 (ja) | ハウス型電子マネーの管理装置、ハウス型電子マネーの管理方法、及びハウス型電子マネーの管理システム。 | |
JP7129688B2 (ja) | 伝票管理システム及び伝票管理装置 | |
JP4237012B2 (ja) | レシート発行管理装置、レシート発行管理システム、及びレシート発行管理装置用プログラム | |
JP2011170493A (ja) | 店舗決済支援システム | |
JP2021162987A (ja) | 情報処理方法 | |
JP7442883B1 (ja) | チップ決済システムおよびプログラム | |
JP7432039B2 (ja) | 情報処理方法及び端末 | |
JP6924877B1 (ja) | 決済処理方法 | |
US20210304225A1 (en) | Information processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7167017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |