JP7154457B1 - 超音波撮像素子および撮像システム - Google Patents

超音波撮像素子および撮像システム Download PDF

Info

Publication number
JP7154457B1
JP7154457B1 JP2022509152A JP2022509152A JP7154457B1 JP 7154457 B1 JP7154457 B1 JP 7154457B1 JP 2022509152 A JP2022509152 A JP 2022509152A JP 2022509152 A JP2022509152 A JP 2022509152A JP 7154457 B1 JP7154457 B1 JP 7154457B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
bragg grating
waveguide
ultrasonic imaging
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022509152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2023021695A5 (ja
JPWO2023021695A1 (ja
Inventor
佳敬 梶山
泰久 島倉
善明 平田
彰裕 藤江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP7154457B1 publication Critical patent/JP7154457B1/ja
Publication of JPWO2023021695A1 publication Critical patent/JPWO2023021695A1/ja
Publication of JPWO2023021695A5 publication Critical patent/JPWO2023021695A5/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/124Geodesic lenses or integrated gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/11Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves
    • G02F1/125Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on acousto-optical elements, e.g. using variable diffraction by sound or like mechanical waves in an optical waveguide structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

超音波撮像素子(100)は、基板(1)と、光送信素子(2)と、光受信素子(3)と、光導波路(12)と、ブラッググレーティング導波路(13)とを備えている。光送信素子(2)および光受信素子(3)の各々は、光導波路(12)を介してブラッググレーティング導波路(13)に接続されている。光送信素子(2)、光受信素子(3)、光導波路(12)およびブラッググレーティング導波路(13)の各々は、基板(1)上に配置されている。

Description

本開示は超音波撮像素子および撮像システムに関するものである。
特開2010-221048号公報(特許文献1)には、ブラッググレーティングが設けられた光ファイバを用いた超音波撮像装置が記載されている。
特開2010-221048号公報
上記公報に記載された超音波撮像装置のような既存の超音波撮像システムは、レーザーダイオード等の光送信部およびフォトダイオード等の光受信部と、ファイバブラッググレーティングとが、光ファイバにより接続された有線のシステムである。このため、超音波撮像素子および超音波撮像システムを小型化することは困難である。
本開示は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、小型化することができる超音波撮像素子および撮像システムを提供することである。
本開示の超音波撮像素子は、基板と、光送信素子と、光受信素子と、光導波路と、ブラッググレーティング導波路と、超音波発生部とを備えている。光送信素子は、光を送信可能に構成されている。光受信素子は、光送信素子から送信された光を受信可能に構成されている。超音波発生部は、半導体基板に形成される。光導波路は、光送信素子と光受信素子とを接続するように構成され、半導体基板に形成される。ブラッググレーティング導波路は、光導波路に接続され、半導体基板に形成される。光送信素子および光受信素子の各々は、光導波路を介してブラッググレーティング導波路に接続されている。光送信素子、光受信素子、光導波路およびブラッググレーティング導波路の各々は、基板上に配置されている。光導波路、グレーティング導波路、超音波発生部は、半導体基板上に、半導体製造プロセスを用いて作製される。
本開示の超音波撮像素子によれば、超音波撮像素子を小型化することができる。
実施の形態1に係る超音波撮像素子を概略的に示す斜視図である。 実施の形態1に係る超音波撮像素子のブラッググレーティング導波路の周辺の構造を概略的に示す拡大斜視図である。 振動前のブラッググレーティング導波路を概略的に示す平面図である。 振動後のブラッググレーティング導波路を概略的に示す平面図である。 実施の形態1に係る超音波撮像素子の製造方法を示すフローチャートである。 実施の形態2に係る超音波撮像素子を概略的に示す斜視図である。 実施の形態3に係る超音波撮像素子のブラッググレーティング導波路の周辺の構造を概略的に示す拡大斜視図である。 実施の形態5に係る超音波撮像素子を概略的に示す斜視図である。 実施の形態6に係る超音波撮像素子を概略的に示す斜視図である。 実施の形態6に係る超音波撮像素子を概略的に示すブロック図である。 実施の形態7に係る超音波撮像素子を概略的に示す斜視図である。 実施の形態8に係る撮像システムを概略的に示す図である。 実施の形態8に係る撮像システムを概略的に示すブロック図である。
以下、本開示の実施の形態について図に基づいて説明する。なお、以下においては、同一または相当する部分に同一の符号を付すものとし、重複する説明は繰り返さない。
実施の形態1.
図1を参照して、実施の形態1に係る超音波撮像素子100の構造について説明する。
実施の形態1に係る超音波撮像素子100は、基板1と、光送信素子2と、光受信素子3と、光導波路12と、ブラッググレーティング導波路13とを備えている。光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13の各々は、基板1上に配置されている。光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13は、1つの基板1上に集積化されている。
基板1は、第1面1aおよび第2面1bを有している。第1面1aは、基板1の厚さ方向において第2面1bと反対に配置されている。基板1の材料は、例えばシリコン(Si)である。
光送信素子2は、光を送信可能に構成されている。光送信素子2は、基板1の第1面1a上に配置されている。光送信素子2は、光導波路12に接続されている。光送信素子2は、例えばレーザーダイオードである。
光受信素子3は、光送信素子2から送信された光を受信可能に構成されている。光受信素子3は、基板1の第1面1a上に配置されている。光受信素子3は、光導波路12に接続されている。光受信素子3は、例えばフォトダイオードである。
光送信素子2および光受信素子3の各々は、光導波路12を介してブラッググレーティング導波路13に接続されている。光導波路12は、光送信素子2と光受信素子3とを接続するように構成されている。ブラッググレーティング導波路13は、光導波路12に接続されている。
図1および図2を参照して、光導波路12は、基板1の第1面1a上に配置されている。光導波路12は、線状に構成されている。光導波路12は、光送信素子2から送信された光をブラッググレーティング導波路13を経由して光受信素子3に導くように構成されている。光導波路12の材料は、例えばシリコン(Si)、窒化シリコン(SiN)、微細加工が可能な樹脂(例えばSU8)である。
ブラッググレーティング導波路13は、基板1の第1面1a上に配置されている。ブラッググレーティング導波路13は、櫛状に構成されている。ブラッググレーティング導波路13は、所定の波長の光のみを反射するように構成されている。ブラッググレーティング導波路13は、超音波11により振動するように構成されている。ブラッググレーティング導波路13の材料は、例えばシリコン(Si)、窒化シリコン(SiN)、微細加工が可能な樹脂(例えばSU8)である。
再び図1を参照して、光送信素子2から出射された光のうち所定の波長の光は、光導波路12を通り、ブラッググレーティング導波路13で反射する。ブラッググレーティング導波路13で反射した光は、光導波路12を通り、光受信素子3に受信される。
図3および図4を参照して、ブラッググレーティング導波路13では、ブラッググレーティング導波路13が超音波11により振動した際、グレーティング周期Λが変化する。具体的には、グレーティング周期Λは、振動前のグレーティング周期Λから振動後のグレーティング周期Λ+ΔΛに変化する。それに伴い、ブラッググレーティング導波路13のブラッグ波長λがλ’=λ+Δλに変化する。即ち、ブラッググレーティング導波路13で選択的に反射される波長が変化する。この原理を利用して、超音波11によって発生したブラッググレーティング導波路13の振動を光の変調として読み取ることができる。
次に、実施の形態1に係る超音波撮像素子100の製造方法について説明する。
図5を参照して、実施の形態1に係る超音波撮像素子100の製造方法は、導波路作製工程S1と、光送受信素子作製工程S2とを備えている。導波路作製工程S1では、基板1上に光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が作製される。光送受信素子作製工程S2では、基板1上に光送信素子2および光受信素子3が作製される。超音波撮像素子100は、同じ半導体製造プロセスで一体的に作製されてもよい。超音波撮像素子100は、シリコンフォトニクスにより作製されてもよい。
具体的には、導波路作製工程S1において、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。さらに、光送受信素子作製工程S2において、半導体製造プロセスを用いて基板1上に結晶を成長させることにより光送信素子2および光受信素子3が作製される。これにより、光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13は、1つの基板上に集積化される。
続いて、実施の形態1に係る超音波撮像素子100の製造方法の変形例1について説明する。
導波路作製工程S1において、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。さらに、光送受信素子作製工程S2において、光送信素子2および光受信素子3の各々のチップが基板1にアセンブリにより実装される。これにより、光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13は、1つの基板上に集積化される。
さらに、実施の形態1に係る超音波撮像素子100の製造方法の変形例2について説明する。
導波路作製工程S1において、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が作製される。基板1、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13がチップ化される。さらに、光送受信素子作製工程S2において、このチップならびに光送信素子2および光受信素子3の各々のチップが任意の基板にアセンブリにより実装される。この任意の基板の材料は、例えばシリコン(Si)、金属、樹脂である。これにより、光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13は、1つの基板上に集積化される。
次に、実施の形態1に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態1に係る超音波撮像素子100によれば、光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13の各々は、基板1上に配置されている。このため、超音波撮像素子100を小型化することができる。
また、実施の形態1に係る超音波撮像素子100では、光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13の各々は、基板1上に配置されている。このため、ワイヤレスな超音波撮像素子100を実現することができる。
また、実施の形態1に係る超音波撮像素子100では、光送信素子2、光受信素子3、光導波路12およびブラッググレーティング導波路13を1つの基板1上に集積化することができる。したがって、ワンチップ化された超音波撮像素子100を実現することができる。
また、実施の形態1に係る超音波撮像素子100では、人体に使用されたときに患者への負担を小さくすることができる。さらに、連続的なモニタリングが容易である。
また、実施の形態1に係る超音波撮像素子100では、ブラッググレーティング導波路13におけるブラッグ波長の温度依存性を利用して温度センサ機能を追加することができる。
実施の形態2.
次に、図6を参照して、実施の形態2に係る超音波撮像素子について説明する。実施の形態2は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1と同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態2に係る超音波撮像素子100は、電気供給部4と、超音波発生部5と、信号処理部6と、無線通信部7と、フォトニクス導波路14とをさらに備えている。電気供給部4、超音波発生部5、信号処理部6および無線通信部7の各々は、基板1上に配置されている。
電気供給部4は、電気を供給可能に構成されている。電気供給部4は、基板1の第1面1a上に配置されている。電気供給部4は、光送信素子2、光受信素子3、超音波発生部5、信号処理部6および無線通信部7に電気を供給するように構成されている。電気供給部4は、例えばバッテリ、振動発電素子、熱電発電素子、受信コイルである。
超音波発生部5は、超音波11を発生可能に構成されている。ブラッググレーティング導波路13は、受信超音波11aを受信するように構成されている。超音波発生部5は、送信超音波11bを発生させるように構成されている。受信超音波11aは、撮像対象で反射することで送信超音波11bとなる。超音波発生部5は、基板1の第1面1a上に配置されている。超音波発生部5は、フォトニクス導波路14を介して信号処理部6に接続されている。超音波発生部5は、例えば圧電素子である。
信号処理部6は、信号を処理可能に構成されている。信号処理部6は、基板1の第1面1a上に配置されている。信号処理部6は、光送信素子2、光受信素子3および超音波発生部から受信した信号を処理するように構成されている。信号処理部6は、光送信素子2、光受信素子3、超音波発生部5および無線通信部7に接続されている。信号処理部6は、例えばASICである。
無線通信部7は、無線通信可能に構成されている。無線通信部7は、基板1の第1面1a上に配置されている。無線通信部7は、外部装置と無線により通信可能な無線通信機能を有している。無線通信部7は、信号処理部6で処理された信号を無線通信するように構成されている。無線通信部7は、例えばアンプ、アンテナである。
フォトニクス導波路14は、基板1上に配置されている。フォトニクス導波路14は、基板1の第1面1a上に配置されている。フォトニクス導波路14は、超音波発生部5と信号処理部6とを接続するように構成されている。フォトニクス導波路14の材料は、例えばシリコン(Si)、窒化シリコン(SiN)、微細加工が可能な樹脂(例えばSU8)である。
続いて、実施の形態2に係る超音波撮像素子100の製造方法について説明する。
実施の形態2に係る超音波撮像素子100の製造方法では、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。さらに、基板1上に半導体製造プロセスを用いて電気供給部4、超音波発生部5、信号処理部6、無線通信部7およびフォトニクス導波路14が作製される。電気供給部4、超音波発生部5、信号処理部6、無線通信部7の各要素デバイスは、例えばASIC(Application Specific Integrated Circuit)のように各要素別にチップ化したものを基板上にアセンブリにより配置してもよい。
次に、実施の形態2に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態2に係る超音波撮像素子100によれば、電気供給部4、超音波発生部5、信号処理部6および無線通信部7の各々は、基板1上に配置されている。このため、信号処理部6で処理された信号を無線通信部7の無線通信機能によって外部装置に送信することができる。したがって、ワイヤレスで自立動作可能な超音波撮像素子100を実現することができる。
実施の形態3.
次に、図7を参照して、実施の形態3に係る超音波撮像素子100について説明する。実施の形態3は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1と同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態3に係る超音波撮像素子100では、ブラッググレーティング導波路13は、基板1との間に空隙15をあけるように配置されている。ブラッググレーティング導波路13の下方に、基板1の第1面1aに設けられた凹部16が配置されている。
続いて、実施の形態3に係る超音波撮像素子100の製造方法について説明する。
実施の形態3に係る超音波撮像素子100の製造方法では、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。このとき、犠牲層を用いて凹部16を形成することによって、ブラッググレーティング導波路13は基板1との間に空隙15をあけるように配置されてもよい。
次に、実施の形態3に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態3に係る超音波撮像素子100によれば、ブラッググレーティング導波路13は、基板1との間に隙間をあけるように配置されている。このため、超音波によってブラッググレーティング導波路13が振動したときに、ブラッググレーティング導波路13の歪が大きくなる。これにより、超音波撮像素子100の超音波検知感度を向上させることができる。
実施の形態4.
次に、図1を参照して、実施の形態4に係る超音波撮像素子100について説明する。図1は、実施の形態1に係る超音波撮像素子100だけでなく実施の形態4に係る超音波撮像素子100を概略的に示す斜視図である。実施の形態4は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1と同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態4に係る超音波撮像素子100では、ブラッググレーティング導波路13の機械的共振周波数は、ブラッググレーティング導波路13が受信する超音波の周波数と一致する。ブラッググレーティング導波路13は、ブラッググレーティング導波路13が受信する超音波の周波数によって共振するように構成されていればよい。
続いて、実施の形態4に係る超音波撮像素子100の製造方法について説明する。
実施の形態4に係る超音波撮像素子100の製造方法では、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。このとき、ブラッググレーティング導波路13の機械的共振周波数がブラッググレーティング導波路13が受信する超音波の周波数と一致するように、ブラッググレーティング導波路13は作製される。
次に、実施の形態4に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態4に係る超音波撮像素子100によれば、ブラッググレーティング導波路13の機械的共進周波数は、ブラッググレーティング導波路13が受信する超音波の周波数と一致する。このため、ブラッググレーティング導波路13が共振することによってブラッググレーティング導波路13の歪が大きくなる。これにより、超音波撮像素子100の超音波検知感度を向上させることができる。
実施の形態5.
次に、図8を参照して、実施の形態5に係る超音波撮像素子100について説明する。実施の形態5は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1と同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態5に係る超音波撮像素子100は、磁性体8をさらに備えている。磁性体8は、基板1に接続されている。磁性体8は、基板1の第1面1aに接続されている。磁性体8は、基板1に貼り付けられている。また、磁性体8は、基板1に埋め込まれていてもよい。
続いて、実施の形態5に係る超音波撮像素子100の製造方法について説明する。
実施の形態5に係る超音波撮像素子100の製造方法では、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。さらに、基板1上に半導体プロセス技術、もしくはアセンブリによって磁性体8が配置されてもよい。
次に、実施の形態5に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態5に係る超音波撮像素子100によれば、磁性体8は基板1に接続されている。このため、磁石を用いて磁性体8を引きつけることによって、例えば人体や配管の内部に配置された場合でも、ワイヤレスかつ非接触で超音波撮像素子100の位置決め操作が可能となる。
実施の形態6.
次に、図9および図10を参照して、実施の形態6に係る超音波撮像素子100について説明する。実施の形態6は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1と同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態6に係る超音波撮像素子100では、光導波路12は、第1光部121および第2光部122を含んでいる。第1光部121および第2光部122は互いに同じ構造を有している。ブラッググレーティング導波路13は、第1ブラッググレーティング部131および第2ブラッググレーティング部132を含んでいる。第1ブラッググレーティング部131および第2ブラッググレーティング部132は互いに同じ構造を有している。
第1ブラッググレーティング部131は、第1光部121に接続されている。第1ブラッググレーティング部131は、超音波撮像可能に構成されている。第1ブラッググレーティング部131が振動を検出することにより超音波撮像が可能である。第2ブラッググレーティング部132は、第2光部122に接続されている。第2ブラッググレーティング部132は、温度測定可能に構成されている。第2ブラッググレーティング部132が温度を検出することにより温度測定が可能である。
第1ブラッググレーティング部131の出力は、第2ブラッググレーティング部132の出力に基づいて補償される。
図10に示されるように、実施の形態6に係る超音波撮像素子100は、信号処理部6を備えている。信号処理部6は、第1ブラッググレーティング部131の出力を第2ブラッググレーティング部132の出力に基づいて補償するように構成されている。信号処理部6は、第1光部121を介して第1ブラッググレーティング部131に接続されている。信号処理部6は、第2光部122を介して第2ブラッググレーティング部132に接続されている。
続いて、実施の形態6に係る超音波撮像素子100の製造方法について説明する。
実施の形態6に係る超音波撮像素子100の製造方法では、基板1上にフォトリソグラフィ技術、エッチング技術等の半導体製造プロセスを用いて光導波路12およびブラッググレーティング導波路13が直接作製される。このとき、第1光部121および第2光部122ならびに第1ブラッググレーティング部131および第2ブラッググレーティング部132が作製される。
次に、実施の形態6に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態6に係る超音波撮像素子100によれば、信号処理部6は、第1ブラッググレーティング部131の出力を第2ブラッググレーティング部132の出力に基づいて補償するように構成されている。このため、温度変化によるブラッググレーティング導波路13の機械物性値の変化に基づく出力変化を補償することができる。
実施の形態7.
次に、図11を参照して、実施の形態7に係る超音波撮像素子100について説明する。実施の形態7は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1と同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1と同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態7に係る超音波撮像素子100では、ブラッググレーティング導波路13は、アレイ状に構成されている。本実施の形態では、ブラッググレーティング導波路13は、第1部13a~第16部13pを含んでいる。第1部13a~第16部13pは、4行4列に配列されている。第1部13a~第16部13pの各々は、光送信素子2および光受信素子3の各々にそれぞれ接続されている。
次に、実施の形態7に係る超音波撮像素子100の作用効果について説明する。
実施の形態に係る超音波撮像素子100によれば、ブラッググレーティング導波路13は、アレイ状に構成されている。このため、ブラッググレーティング導波路13によって対象物から反射される超音波の角度情報を取得することができる。
実施の形態8.
次に、図12および図13を参照して、実施の形態8に係る撮像システム300について説明する。実施の形態8は、特に説明しない限り、上記の実施の形態1~7のいずれかと同一の構成、製造方法および効果を有している。したがって、上記の実施の形態1~7のいずれかと同一の構成には同一の符号を付し、説明を繰り返さない。
実施の形態8に係る撮像システム300は、超音波撮像素子100と、外部装置200とを備えている。本実施の形態では、超音波撮像素子100は人体400の内部、例えば血管や腸の内壁の形状等を撮像する。なお、超音波撮像素子100の撮像対象は人体400の内部に限定されない。超音波撮像素子100の撮像対象は、例えば管の内部であってもよい。
外部装置200は、超音波撮像素子100が配置された空間の外部に配置されている。本実施の形態では、外部装置200は人体400の外部に配置されている。外部装置200は、超音波撮像素子100から送信された情報を受信可能に構成されている。外部装置200は、例えばパーソナルコンピュータ、スマートフォンである。
外部装置200は、無線受信部201と、画像処理部202と、画像表示部203とを含んでいる。無線受信部201は、超音波撮像素子100から送信された情報を受信可能に構成されている。画像処理部202は、無線受信部201から送信された情報を画像処理するように構成されている。画像表示部203は、画像処理部202で画像処理された画像を表示するように構成されている。
次に、実施の形態8に係る撮像システム300の作用効果について説明する。
実施の形態8に係る撮像システム300によれば、無線受信部201は超音波撮像素子100から送信された情報を受信可能に構成されている。このため、無線受信部201で超音波撮像素子100から送信された情報を受信することができる。したがって、超音波撮像素子100が人体400の内部または管の内部などの物理的に遮蔽された空間内に設置され、空間外に配置された外部装置200で超音波撮像素子100から送信された情報を取得する撮像システム300を実現することができる。
また、上記の各実施の形態を適宜組み合わせることが可能である。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 基板、2 光送信素子、3 光受信素子、4 電気供給部、5 超音波発生部、6 信号処理部、7 無線通信部、8 磁性体、12 光導波路、13 ブラッググレーティング導波路、14 フォトニクス導波路、15 空隙、100 超音波撮像素子、121 第1光部、122 第2光部、131 第1ブラッググレーティング部、132 第2ブラッググレーティング部、200 外部装置、201 無線受信部、202 画像処理部、203 画像表示部、300 撮像システム、S1 導波路作製工程、S2 光送受信素子作製工程。

Claims (10)

  1. 基板と、
    光を送信可能に構成された光送信素子と、
    記光送信素子から送信された前記光を受信可能に構成された光受信素子と、
    前記光送信素子と前記光受信素子とを接続するように構成され、半導体基板に形成される光導波路と、
    前記光導波路に接続され、前記半導体基板に形成されるブラッググレーティング導波路と
    前記半導体基板に形成される超音波発生部と を備え、
    前記光送信素子および前記光受信素子の各々は、前記光導波路を介して前記ブラッググレーティング導波路に接続されており、
    前記光送信素子、前記光受信素子、前記光導波路および前記ブラッググレーティング導波路の各々は、前記基板上に配置されており、
    前記光導波路、前記ブラッググレーティング導波路、前記超音波発生部は、前記半導体基板上に、半導体製造プロセスを用いて作製される 、超音波撮像素子。
  2. 電気を供給可能に構成された電気供給部と
    信号を処理可能に構成された信号処理部と、
    無線通信可能に構成された無線通信部とをさらに備え、
    前記電気供給部は、前記光送信素子、前記光受信素子、前記超音波発生部、前記信号処理部および前記無線通信部に電気を供給するように構成されており、
    前記信号処理部は、前記光送信素子、前記光受信素子および前記超音波発生部から受信した信号を処理するように構成されており、
    前記無線通信部は、前記信号処理部で処理された信号を無線通信するように構成されており、
    前記電気供給部、前記超音波発生部、前記信号処理部および前記無線通信部の各々は、前記基板上に配置されている、請求項1に記載の超音波撮像素子。
  3. 前記ブラッググレーティング導波路は、前記基板との間に空隙をあけるように配置されている、請求項1または2に記載の超音波撮像素子。
  4. 前記ブラッググレーティング導波路の機械的共振周波数は、前記ブラッググレーティング導波路が受信する超音波の周波数と一致する、請求項1~3のいずれか1項に記載の超音波撮像素子。
  5. 磁性体をさらに備え、
    前記磁性体は、前記基板に接続されている、請求項1~4のいずれか1項に記載の超音波撮像素子。
  6. 前記光導波路は、第1光部および第2光部を含み、
    前記ブラッググレーティング導波路は、第1ブラッググレーティング部および第2ブラッググレーティング部を含み、
    前記第1ブラッググレーティング部は、前記第1光部に接続されており、かつ超音波撮像可能に構成されており、
    前記第2ブラッググレーティング部は、前記第2光部に接続されており、かつ温度測定可能に構成されており、
    前記第1ブラッググレーティング部の出力は、前記第2ブラッググレーティング部の出力に基づいて補償される、請求項1~5のいずれか1項に記載の超音波撮像素子。
  7. 前記ブラッググレーティング導波路は、アレイ状に構成されている、請求項1~6のいずれか1項に記載の超音波撮像素子。
  8. 前記半導体基板の材料は、シリコンである、請求項1~7のいずれか1項に記載の超音波撮像素子。
  9. 前記光導波路、前記ブラッググレーティング導波路、前記超音波発生部が、前記半導体基板上に集積された、請求項1~8のいずれか1項に記載の、超音波撮像素子。
  10. 請求項1~のいずれか1項に記載の前記超音波撮像素子と、
    無線受信部とを備え、
    前記無線受信部は、前記超音波撮像素子から送信された情報を受信可能に構成されている、撮像システム。
JP2022509152A 2021-08-20 2021-08-20 超音波撮像素子および撮像システム Active JP7154457B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/030613 WO2023021695A1 (ja) 2021-08-20 2021-08-20 超音波撮像素子および撮像システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP7154457B1 true JP7154457B1 (ja) 2022-10-17
JPWO2023021695A1 JPWO2023021695A1 (ja) 2023-02-23
JPWO2023021695A5 JPWO2023021695A5 (ja) 2023-07-26

Family

ID=83637948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022509152A Active JP7154457B1 (ja) 2021-08-20 2021-08-20 超音波撮像素子および撮像システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7154457B1 (ja)
WO (1) WO2023021695A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301076A (ja) * 2000-05-02 2002-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波用探触子及び超音波受信装置並びに超音波診断装置
JP2003169802A (ja) * 2001-09-27 2003-06-17 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波用探触子及びそれを用いた超音波診断装置
JP2008506940A (ja) * 2004-07-15 2008-03-06 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 多重波長光センサー
JP2011077133A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Oki Electric Industry Co Ltd 光双方向通信モジュール及び光双方向通信装置
CN102062911A (zh) * 2011-01-18 2011-05-18 成都锐华光电技术有限责任公司 一种gpon模块基本单元和其制造方法
JP2012250041A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Lightlab Imaging Inc 多モード撮像システム、装置、および方法
CN108562971A (zh) * 2018-05-02 2018-09-21 华中科技大学 一种波导光栅滤波器及其制作方法
JP2021517243A (ja) * 2018-03-09 2021-07-15 テヒニッシェ ウニヴェルジテート ミュンヘンTechnische Universitat Munchen 光共振部を有する導波路を備えるセンサ、およびセンシング方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002301076A (ja) * 2000-05-02 2002-10-15 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波用探触子及び超音波受信装置並びに超音波診断装置
JP2003169802A (ja) * 2001-09-27 2003-06-17 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波用探触子及びそれを用いた超音波診断装置
JP2008506940A (ja) * 2004-07-15 2008-03-06 ユニバーシティ、オブ、サウサンプトン 多重波長光センサー
JP2011077133A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Oki Electric Industry Co Ltd 光双方向通信モジュール及び光双方向通信装置
CN102062911A (zh) * 2011-01-18 2011-05-18 成都锐华光电技术有限责任公司 一种gpon模块基本单元和其制造方法
JP2012250041A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Lightlab Imaging Inc 多モード撮像システム、装置、および方法
JP2021517243A (ja) * 2018-03-09 2021-07-15 テヒニッシェ ウニヴェルジテート ミュンヘンTechnische Universitat Munchen 光共振部を有する導波路を備えるセンサ、およびセンシング方法
CN108562971A (zh) * 2018-05-02 2018-09-21 华中科技大学 一种波导光栅滤波器及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023021695A1 (ja) 2023-02-23
JPWO2023021695A1 (ja) 2023-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200088876A1 (en) Distance measurement sensor
KR100777851B1 (ko) 광 음향전기 장치
KR100797899B1 (ko) 초음파용 탐촉자 및 초음파 수신장치, 그리고 초음파진단장치
US7032600B2 (en) Method and system for measuring a position, position measuring device, and an in vivo radio device
US20190154810A1 (en) Distance measuring sensor
US20100156629A1 (en) Mems devices and remote sensing systems utilizing the same
KR20110123730A (ko) 원격 감지 시스템 및 원격 감지 방법
KR20120085653A (ko) 광 mems 소자 및 광 mems 소자를 사용한 원격 감지 시스템
KR100794645B1 (ko) 화상 데이터 생성 방법 및 그것을 이용한 초음파진단장치
JP7154457B1 (ja) 超音波撮像素子および撮像システム
KR20010107583A (ko) 동적변화검출방법, 동적변화검출장치 및 초음파진단장치
JP2005318462A (ja) 音響電気変換素子
US6714007B2 (en) Optically powered resonant integrated microstructure magnetic field gradient sensor
CA3178224A1 (en) Mixed ultrasound transducer arrays
JP2000292433A (ja) 光学式振動センサ及び光学式振動評価方法
KR20030027833A (ko) 초음파 수신장치 및 그것을 이용한 초음파 진단장치
JP2002301076A (ja) 超音波用探触子及び超音波受信装置並びに超音波診断装置
JP2009253493A (ja) 超音波センサ及び超音波センサアレイ、これらを備えた超音波検出装置
Zarkos et al. Monolithically integrated electronic-photonic ultrasound receiver using microring resonator
JP2007180707A (ja) 振動検出装置
JP2008175642A (ja) 振動検出装置
JPWO2023021695A5 (ja)
JP2004125514A (ja) 超音波センサの感度調整方法並びに感度調整装置
Basaeri et al. A micromachined ultrasonic power receiver for biomedical implants
US11950956B1 (en) Piezoelectric micromachined ultrasonic transducer sensor apparatuses, systems, and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7154457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150