JP7147579B2 - 鳥害防止具 - Google Patents
鳥害防止具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7147579B2 JP7147579B2 JP2019007096A JP2019007096A JP7147579B2 JP 7147579 B2 JP7147579 B2 JP 7147579B2 JP 2019007096 A JP2019007096 A JP 2019007096A JP 2019007096 A JP2019007096 A JP 2019007096A JP 7147579 B2 JP7147579 B2 JP 7147579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tubular member
- main shaft
- branch
- bird damage
- damage prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Catching Or Destruction (AREA)
- Electric Cable Installation (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Description
[鳥害防止具の構成]
最初に、本発明の一実施形態による鳥害防止具の構成を説明する。なお、従来技術で使用した符号と同じ符号を有する構成品は、その作用を同じとするので、以下説明を省略することがある。
次に、本発明の一実施形態による鳥害防止具の全体構成を説明する。図1から図4を参照すると、本発明の一実施形態による鳥害防止具10は、真直に延びる管状部材11と管状部材11の軸方向に多段に配置し、管状部材11の外周から放射状に突出した複数の分岐部材12・13・14を備えている。又、鳥害防止具10は、主軸部材15と複数の屈曲自在な枝棒16を備えている。
次に、実施形態による管状部材11の構成を説明する。図1から図4を参照すると、管状部材11は、円盤状の鍔部11fと管状の延出部11tを含んでいる。
図1から図4を参照すると、鍔部11fは、管状部材11の基端縁に接合されている。管状部材11と鍔部11fを一体に成形してもよい。鍔部11fは、その外径を管状部材11の外径より大きく形成している。鍔部11fは、後述するロック機構1Rを構成する球体11bを内部に保持している(図2又は図4参照)。又、鍔部11fは、後述するロック機構1Rを構成するベローズ軸部15bを進退自在に中心部に保持している。
図1から図4を参照すると、延出部11tは、鍔部11fの底面から管状部材11と同軸上に突出している。延出部11tは、その外径を管状部材11の外径より小さく形成していることが好ましい。延出部11tは、ベローズ軸部15bが内部に挿通されている(図2又は図4参照)。又、延出部11tは、雄ねじ部111を外周に形成している(図2又は図3参照)。雄ねじ部111には、ナット11nを螺合できる(図1参照)。
次に、実施形態による分岐部材12・13・14の構成を説明する。図1から図4を参照すると、鳥害防止具10は、その上段に配置した複数の分岐部材12、中段に配置した複数の分岐部材13、及び、下段に配置した複数の分岐部材14を備えている。なお、分岐部材12・13・14は、同じものであるが説明の便宜上符号を変えて区別した。
次に、実施形態による主軸部材15の構成を説明する。図1から図3を参照すると、主軸部材15は、円盤状のフランジ部15fを頭部に有している。フランジ部15fは、その外径を管状部材11の外径と略同じに形成している。
次に、実施形態による鳥害防止具10に備わるロック機構1Rの構成を説明する。図2又は図4を参照すると、ロック機構1Rは、管状部材11に対して、主軸部材15を軸方向に所定の位置で停止できる。
次に、実施形態による枝棒16の構成を説明する。図1から図4を参照すると、枝棒16は、絶縁性を有する合成樹脂からなることが好ましい。絶縁性を有する合成樹脂を成形して、円柱状の枝棒16を得ることができる。
引き続き、鳥害防止具10の構成を説明する。図1又は図5を参照すると、鳥害防止具10は、腕金取り付け金具2を更に備えている。腕金取り付け金具2は、支持部2sを一端部側に有し、保持部2kを他端部側に有している。
次に、腕金取り付け金具2付き鳥害防止具10を操作するための絶縁操作棒の構成を説明する。
次に、実施形態による鳥害防止具10の作用及び効果を説明する。
(1)飛来防止棒の突出長を最適な状態で設定できる。
(2)縁線の状態を観察しながら、飛来防止棒の突出長を調整できる。
(3)鳥害防止具を腕金に取り付け後に、飛来防止棒の突出長を調整できる。
(4)邪魔になる飛来防止棒をあらかじめ撤去・切断する必要が無くなる。
11 管状部材
12・13・14 分岐部材
15 主軸部材
16 枝棒
Cv 仮想の円周
Hi 導出孔
Claims (4)
- 両端部を開口し、真直に延びる管状部材と、
前記管状部材の先端部側から基端部側に向けて、前記管状部材の軸方向に一定の間隔を設けて多段に配置され、前記管状部材の外周から放射状に突出すると共に、軸中心が前記管状部材の軸中心と傾斜状態で交差する導出孔を開口している複数の分岐部材と、
前記管状部材の内部に挿通自在に配置した主軸部材と、
基端部を前記主軸部材の外周に固定し、先端部側が前記導出孔に導かれて前記分岐部材の先端縁から外周方向に下り傾斜した状態で進退自在に突出できる、屈曲自在な前記分岐部材と同数の枝棒と、を備え、
前記主軸部材が前記管状部材の基端部側に向かって移動した状態では、複数の前記枝棒の先端縁を結ぶ仮想の円周を拡径し、
前記主軸部材が前記管状部材の先端部側に向かって移動した状態では、複数の前記枝棒の先端縁を結ぶ仮想の円周を縮径する、鳥害防止具。 - 前記管状部材が起立した状態で、前記管状部材の他端部を支持する支持部を一端部側に有し、腕金に着脱自在な保持部を他端部側に有する腕金取り付け金具を更に備えている、請求項1記載の鳥害防止具。
- 前記管状部材に対して、前記主軸部材を軸方向に所定の位置で停止できるロック機構を更に備え、
前記ロック機構は、
前記主軸部材の軸方向に連続し、複数の波状の襞を外周に連設したベローズ軸部と、
前記管状部材の内部に配置され、前記ベローズ軸部の襞に転動自在に当接できると共に、前記襞と前記襞の間の窪み部に前記ベローズ軸部の外周方向から中心部に向かって力を付勢した球体と、を含んでいる、請求項1又は2記載の鳥害防止具。 - 前記主軸部材は、開閉する一対の把持腕を先端部に有する絶縁操作棒で操作できるグリップを基端部に有している、請求項1から3のいずれかに記載の鳥害防止具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007096A JP7147579B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 鳥害防止具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007096A JP7147579B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 鳥害防止具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020115750A JP2020115750A (ja) | 2020-08-06 |
JP7147579B2 true JP7147579B2 (ja) | 2022-10-05 |
Family
ID=71889065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019007096A Active JP7147579B2 (ja) | 2019-01-18 | 2019-01-18 | 鳥害防止具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7147579B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7172737B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2022-11-16 | 中国電力株式会社 | 鳥害防止具 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117269A (ja) | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Yotsugi Co Ltd | 営巣防止具 |
JP2014158445A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Kinki Denki Kk | 鳥害防止具 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6640506B2 (en) * | 2002-04-01 | 2003-11-04 | Phillip G. Landers | Bird deterrent apparatus |
JP5431260B2 (ja) * | 2010-07-05 | 2014-03-05 | 株式会社サンキョウ | 鳥害防止具 |
-
2019
- 2019-01-18 JP JP2019007096A patent/JP7147579B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014117269A (ja) | 2012-12-19 | 2014-06-30 | Yotsugi Co Ltd | 営巣防止具 |
JP2014158445A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Kinki Denki Kk | 鳥害防止具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020115750A (ja) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7103172B2 (ja) | 鳥害防止具 | |
JP7147579B2 (ja) | 鳥害防止具 | |
US9431157B2 (en) | Conductor cover applicator with spool | |
BR112012008265B1 (pt) | conjunto de proteção contra animais selvagens para instalações elétricas e método para instalação do mesmo | |
JP2020043795A (ja) | 鳥害防止具 | |
US20190017286A1 (en) | Systems and mounting apparatuses for supporting elevated structures | |
JP7172737B2 (ja) | 鳥害防止具 | |
JP7119975B2 (ja) | 腕金用鳥害防止具 | |
JP7172738B2 (ja) | 鳥害防止具 | |
JP2004072842A (ja) | テグス架線具 | |
JP2016123152A (ja) | 碍子支持ユニット、及び碍子支持装置 | |
JP2020137481A (ja) | 鳥害防止具 | |
KR20190000956U (ko) | 클램프와 절연애자 체결기구 | |
JP2020068612A (ja) | 腕金用鳥害防止具 | |
JP7238652B2 (ja) | 抱腕金用鳥害防止具 | |
JP2010252750A (ja) | 障害物撤去装置 | |
JP2007104791A (ja) | 締め込み工具および部材の締め込み工法 | |
JPH07264738A (ja) | ホットスティック,マニピュレータ等の活線絶縁作業具により電柱に備えられた腕金や変台に電気機器を付設するための取付け金具 | |
JP2018085939A (ja) | 営巣防止具 | |
JP7275883B2 (ja) | 鳥害防止具 | |
CN219321945U (zh) | 一种万向可调可视化移除鸟窝装置 | |
KR102692829B1 (ko) | 편이성 향상 가공배전 전선용 고정장치 | |
US20220149602A1 (en) | Apparatus for securing device to transmission lines | |
JP2018098067A (ja) | 間接活線工事用コッター | |
JP2017077147A (ja) | 電線固定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7147579 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |