JP7134999B2 - 粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するデバイスおよび方法 - Google Patents

粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するデバイスおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7134999B2
JP7134999B2 JP2019553020A JP2019553020A JP7134999B2 JP 7134999 B2 JP7134999 B2 JP 7134999B2 JP 2019553020 A JP2019553020 A JP 2019553020A JP 2019553020 A JP2019553020 A JP 2019553020A JP 7134999 B2 JP7134999 B2 JP 7134999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
force
signal
ultrasound
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019553020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512104A (ja
JP2020512104A5 (ja
Inventor
サンドラン,ローラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Echosens SA
Original Assignee
Echosens SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=58428192&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7134999(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Echosens SA filed Critical Echosens SA
Publication of JP2020512104A publication Critical patent/JP2020512104A/ja
Publication of JP2020512104A5 publication Critical patent/JP2020512104A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134999B2 publication Critical patent/JP7134999B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4245Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient
    • A61B8/4254Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient using sensors mounted on the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4272Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue
    • A61B8/429Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving the acoustic interface between the transducer and the tissue characterised by determining or monitoring the contact between the transducer and the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4494Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer characterised by the arrangement of the transducer elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/485Diagnostic techniques involving measuring strain or elastic properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • A61B8/543Control of the diagnostic device involving acquisition triggered by a physiological signal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、人間または動物の臓器などの粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するためのデバイスに関する。より詳細には、本発明は、肝臓に存在する線維化の量を定量化することを可能にする、前記肝臓の粘弾性特性を測定するために使用されることができる。本発明は、粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するための方法にも関わっている。
アルコール性、ウイルス性、または他の起源であり得る慢性肝炎は、肝炎を治療するのに最適な時期を決定するために評価することが重要である、線維化効果を有する。
肝臓の硬さを測定するための最も信頼性が高く効率的な技法の1つは、トランジェントエラストグラフィである(例えば、G. Ferraioliおよびその他によって「Ultrasound in Med. And Biol.」41,5,2015で公開された「WFUMB guidelines and recommendations for clinical use of ultrasound elastography part 3: liver」を参照のこと)。
本出願人は、Fibroscan(R)と呼ばれるデバイスを開発し商品化した(例えば、特許EP1169636およびEP1531733を参照のこと)。このデバイスは、本出願人によって開発された「振動制御型トランジェントエラストグラフィ」(Vibration Controlled Transient Elastography)(VCTE)と呼ばれるエラストグラフィ技法を使用して肝臓の硬さを測定する。
VCTEの用途では、肝臓の硬さの測定は、組織内の過渡的なせん断波の伝播速度の測定に依存する。
そういった測定を実行するために、特定のプローブが開発された。前記プローブは、少なくとも電気力学的アクチュエータと、プローブの先端に据え付けられた少なくとも超音波トランスデューサとを備える。
例えば、Fibroscan(R)プローブでは、バイブレータは、超音波トランスデューサを動かして、それを患者の体に対して押す。このパルス化された動きは、肝臓の内側を伝播する過渡的なせん断波を生成する。伝播するせん断波によって生成される変位は、媒体の内側に高周波の超音波短パルスまたはショットを送信することによってプローブされる。
Fibroscan(R)(例えば、図1a参照)によって使用される有利なジオメトリのおかげで、機械的アクチュエータおよび超音波トランスデューサは、図1aの破線によって示されるように、同じ対称軸を共有する。このジオメトリカルな配置は、せん断波伝播速度の測定でシステマティックな誤差を回避するのを可能にする。せん断波および超音波ショットは、同じ方向に沿って伝播する。
そのうえ、Fibroscan(R)プローブは、プローブケーシングに対するプローブ先端の変位を測定できるモーションセンサ、例えば、ホール効果位置センサを搭載している。測定は、先端の軌跡が所定のプロファイル、例えば、正弦波の周期に従う場合にだけ、有効にされる。従来のVCTEプローブでは、プローブケーシングに対するプローブ先端の相対的な動きだけが測定される。換言すると、従来のVCTEプローブでは、プローブ先端の動きは、プローブケーシングの基準フレームの中で測定される。
現在利用可能なVCTEプローブの関連する課題は、検査されるべき組織に過渡的なせん断波を印加するときのプローブ先端の実際の動きの制御である。例えば、せん断波が印加されると、プローブの反動が、先端の動きに追加される場合があり、印加されたパルスが、変形する場合がある。この課題は、オペレータの手の反動と、患者の体に対してプローブを保持する際にオペレータが印加しなければならない力の制御とに関係する。従来技術によるVCTEプローブの正しい使用のために、熟練したまたは有資格のオペレータが必要とされる。
プローブの反動が制御されない場合、患者の体に対するプローブの先端の実際の動きは、不明である。測定は、せん断波の生成中にオペレータによって印加された力に依存する場合がある。
リニアアクチュエータおよび力センサを備える超音波プローブは、特許出願US8,333,704B2(2010年12月18日にAnthonyおよびその他によって出願された「Hand-held force-controlled ultrasound probe」)およびUS2012/0316407A1(2012年6月12日にAnthonyおよびその他によって出願された「Sonographer fatigue monitoring」)によって開示される。図1bは、文献US8,333,704によって説明されたデバイスを例証する。これらの文献によれば、超音波トランスデューサは、分析されるべき組織に対して印加される力を制御するために、電気力学的アクチュエータによって動かされる。超音波トランスデューサの動きは、力センサによって提供され、フィードバック信号として使用される信号に基づいて制御される。
これらの文献は、超音波測定中に一定のまたは時間依存の力を印加する課題を解決するが、開示された技術的解決策は、幾つかの欠点を有する。
例えば、先行技術で説明されたこれらのデバイスは、外部の機械的可動部分を備える。図1bに矢印で示されているように、超音波トランスデューサは、プローブケーシングに対して動かされる。この外部の動く部分には、例えば、頻繁な較正オペレーションの必要性など、幾つかの欠点が関連する。
先行技術で説明された別の解決策は、D.Mellemaおよびその他による文献「Probe Oscillation Shear Elastography(PROSE): A high Frame-Rate Method for Two-dimensional ultrasound shear wave elastography」(IEEE Transaction on medical imaging、35巻9号2016年9月で公開)で説明されている。このケースでは、連続波エラストグラフィ用のプローブが説明されている。この解決策は、組織への過渡的せん断パルスの印加には適合せず、連続波せん断波振動だけに適合する。そのうえ、説明されているエラストグラフィプローブは、2つの別個の構成要素によって形成されており、それはインビボ(in-vivo)の用途にとって重い欠点である。例えば、説明されているプローブは、幾つかの部分が存在するせいで操作が困難である。
そのうえ、オペレータによれば、超音波トランスデューサが患者の体に置かれると、印加される力を制御することは、困難である。こうして、そういったデバイスは、オペレータに関係なく、正確で再現可能な測定を可能にしない。
そのうえ、患者の体に印加された力が大きすぎると、デバイスの電気力学的アクチュエータは、損傷することがある。
最後に、センサの超音波トランスデューサによって患者に送達される音響パワーは、高くなって無駄に使用される場合があり、それは患者の負傷、電子的損傷、および超音波トランスデューサの早過ぎる故障につながる場合がある。
欧州特許第1169636号明細書 欧州特許第1531733号明細書 米国特許第8,333,704号明細書 米国特許出願公開第2012/0316407号明細書 米国特許出願公開第2005/0203398号明細書
G. Ferraioliおよびその他によって「Ultrasound in Med. And Biol.」41,5,2015で公開された「WFUMB guidelines and recommendations for clinical use of ultrasound elastography part 3: liver」 D.Mellemaおよびその他による「Probe Oscillation Shear Elastography(PROSE): A high Frame-Rate Method for Two-dimensional ultrasound shear wave elastography」(IEEE Transaction on medical imaging、35巻9号2016年9月公開)
本発明の一態様は、前述の欠点を克服するデバイスを対象としている。したがって、本発明の態様は、患者の健康リスクを制限しデバイスの寿命を延ばす、粘弾性媒体の粘弾性特性の正確および再現可能な測定のためのデバイスを対象としている。
これを達成するために、本発明の第1の態様は、超音波パルスを受けた後の超音波信号を有する粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するためのデバイスを対象としており:
- トランジェントエラストグラフィ用のプローブであって:
・ プローブケーシング;
・ 対称軸を有する少なくとも1つの超音波トランスデューサ;
・ 少なくともバイブレータであって、前記バイブレータがプローブケーシングの内側に位置づけされる、バイブレータ;
・ 力センサであって、力センサが測定対象の粘弾性媒体に対してプローブによって印加された力を測定するように構成される、力センサを備える、プローブ;
- 信号発生器;
を備え、
デバイスは:
・ バイブレータが、事前定義された軸に沿ったプローブケーシングの運動を誘導するために配置され、事前定義された軸が、超音波トランスデューサの対称軸であり;
・ 超音波トランスデューサが、プローブケーシングに固着され、プローブケーシングに対する超音波トランスデューサの動きがなく;
・ 信号発生器が、プローブの超音波トランスデューサが測定対象の粘弾性媒体と接触したときに、接触準備完了信号を発行するように構築および配置され、接触準備完了信号が、粘弾性媒体に超音波プローブによって印加された力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器によって設定される
ことを特徴とする。
プローブケーシングは、VCTEプローブのエンクロージャであり、前記エンクロージャは、バイブレータまたは電気力学的アクチュエータを収容する。プローブケーシングは、データ即ちコンピュータや他の電子機器との交換データを記憶する目的で、位置センサ、論理回路、または接続手段として、他の要素を収容する場合もある。超音波トランスデューサは、超音波を放射および受信するように適合されたデバイスである。それは、単一のトランスデューサによってまたはトランスデューサのアレイによって形成され、例えば、リニア検出器を形成する。
超音波トランスデューサの対称軸は、トランスデューサのジオメトリカルな対称性の軸である。超音波トランスデューサの対称軸は、それに沿って超音波がトランスデューサによって放射される方向でもある。トランスデューサの対称軸は、トランスデューサによって放射される超音波の短いパルスの伝播方向に対応する。
本発明によれば、超音波トランスデューサは、運動がプローブケーシングに固着され、それはプローブケーシングに対する超音波トランスデューサの相対的な動きが無いことを意味する。
超音波トランスデューサの端部は、プローブケーシングの端部に固定される場合がある。超音波トランスデューサの別の端部は、分析するべき媒体に超音波を伝達するために、振動するのが自由である。
代替的に、超音波トランスデューサは、プローブ先端を用いてプローブケーシングに取り付けられる場合がある。存在するとき、プローブ先端は、プローブケーシングの一方の端部に固定された端部と、超音波トランスデューサに固定された別の端部とを有する。
次の段落で与えられる本発明の解説は、超音波トランスデューサがプローブケーシングに直接固定されるとき、および、超音波トランスデューサがプローブ先端を介してプローブケーシングに固定されるときの双方においてあてはまる。これらの2つの構成は、例示的な実施形態としてだけ与えられ、他の構成が可能である。
バイブレータは、プローブケーシングの内側で質量を動かすように適合されたデバイスである。例えば、バイブレータは、1と5000Hzの間に含まれる周波数で質量を振動させる場合がある。
本発明によるプローブは、慣性プローブとみなすことができ、その理由は、プローブ自体の動きが、プローブケーシングの内側の質量の動きによって生成されるからである。本発明によるプローブは、外部の機械的動く部分を含まない。
本発明によるプローブは、トランジェントエラストグラフィプローブである。これは、それが超音波の短パルスを高い繰り返しレートで送信することによって、せん断波の伝播を検出および分析するために、組織に過渡的なせん断波を印加するように適合されること両方を、意味する。
せん断波は、超音波トランスデューサを組織自体に対して押すプローブの動きによって組織に生成される。せん断波は、媒体の表面に低周波パルスを印加することにより生成される。例えば、パルスは1Hzと5000Hzの間に含まれる中心周波数fで正弦波の1周期の形状を有する場合がある。
組織に印加される低周波パルスの持続時間は、1/2fと20/fの間に含まれる。
超音波の短パルスは、100Hzと100×10Hzの間に含まれる繰り返しレートで放射される。
せん断波の伝播は、超音波パルスまたはショットを媒体の内側で高い繰り返しレートで送信することによって、また、後方散乱された超音波信号を検出することによって、検出される。実際、組織は、超音波パルスを部分的に反射することのできる不均質性または粒子を含有する。
後続の後方散乱信号を記録および分析することが、せん断波の伝播による組織の変位を計算することを可能にする。せん断波の特性は、その後に、推論される場合がある。例えば、せん断波の伝播速度は、粘弾性媒体の硬さに直接関係する。
本発明で説明されるプローブの利点は、超音波トランスデューサの実際の動きを制御することである。実際、超音波トランスデューサは、プローブケーシングに固着されており、超音波トランスデューサとプローブケーシングとの間に相互的な動きが無い。それで、超音波トランスデューサの実際の動きに対応するプローブケーシングの動きをモニタすることができる。超音波トランスデューサの実際の動きを測定することは、組織の内側で生成される過渡的なせん断波の形状を制御するために重要である。例えば、プローブの動きは、プローブ自体に据え付けられた加速度計で測定され得る。
換言すると、本発明によれば、超音波トランスデューサの動きは、従来のVCTEプローブで行われていることとは対照的に、地球の基準フレームで測定される。実際、従来技術によるVCTEプローブでは、超音波トランスデューサの動きは、プローブケーシングの基準フレームで測定され、プローブケーシングに対する超音波トランスデューサの相対的な動きだけが、測定される。
実際、プローブケーシングの内側でバイブレータによって作動される質量の運動は、プローブケーシングの動きをフィードバック信号として使用する制御ループによって、決定される場合がある。これが、せん断波の印加中にオペレータの手の運動を直接補償することを可能にする。
プローブの反動を補償するために、オペレータが正確な力を印加する必要は無い。結果として、粘弾性媒体の硬さの測定を実行することは、プローブのオペレータにとってより簡単になる。そのうえ、硬さの測定値は、より再現性がある。
プローブケーシングに対する超音波トランスデューサの相対的な動きだけを測定することによって、先行技術で行われているように、プローブの反動を考慮することは可能でないであろう。結果として、先端の相対的な動きが正弦波の軌跡をたどる場合でも、患者の体に印加される有効な低周波パルスは、プローブの反動のせいで異なった形状を有する場合がある。
本発明によれば、患者の体に接触している超音波トランスデューサは、プローブケーシングと共に動く。プローブケーシングの動きを検出することは、プローブ先端の動きを検出することと同じである。プローブケーシングの動きは、バイブレータのフィードバックとして使用される。実際、バイブレータの振動の振幅は、患者の体に接触するプローブ先端の所望の動きを取得するために、調整される場合がある。そのうえ、本発明によるプローブに外部の動く部分が無いことは、頻繁な機械的較正の必要性を排除する。
本発明のデバイスは、接触準備完了信号を発行する信号発生器を備えるので、オペレータは、信号発生器が接触準備完了信号を発行しない限り、超音波信号をアクティブ化しない。こうして、前記デバイスは、超音波トランスデューサによって放射される超音波信号パワーが、必要なときだけ使用されること、また、患者にとって出来る限り低いことを保証する。
前記接触準備完了信号は、超音波トランスデューサと患者の体との間の接触力に基づいて信号発生器によって発行される。接触力は、プローブに置かれた力センサによって測定することができる。接触準備完了信号は、測定された接触力が事前定義された条件を満たす場合にだけ発行される。例えば、測定された接触力は、最小接触力閾値よりも大きくなければならない。そういった条件が満たされると、プローブは、測定対象の粘弾性媒体と接触していると見なされる。代替的に、接触準備完了信号は、接触力が最小接触力閾値と最大接触力閾値の間に含まれる場合にだけ、発行される場合がある。
そのうえ、接触準備完了信号が、超音波プローブのトランスデューサが測定対象の粘弾性媒体に接触しているときにだけ設定されることを考慮すると、デバイスの測定値は、デバイスのオペレータに関係なく、正確および再現可能である。実際、先行技術のデバイスでは、オペレータは、超音波プローブの先端に取り付けられたトランスデューサが測定対象の媒体に接触していないときでさえ、超音波信号を生成する場合があり、これが不正確または誤った測定を引き起こす。実際、先行技術のデバイスで実現される測定は、オペレータに、より具体的には、患者の体に対するプローブの接触に依存する。
接触準備完了信号に加えて、本発明によるデバイスは、測定準備完了信号を放射するように構築される。測定準備完了信号は、USトランスデューサと組織との間の接触力が最小および最大測定力閾値の間に含まれるときにだけ放射される。この状態が検証されると、測定準備完了信号が発行され、粘弾性測定が自動または手動でトリガされる。換言すると、低周波パルスは、測定準備完了信号が発行された場合にだけ、組織に印加される。
本発明の第1の態様によるデバイスは、個別にまたは技術的に可能な組合せのすべてに従って考慮される、下の1つまたは複数の特徴を有することもある:
・ 信号発生器は、測定準備完了信号を発行するように構築および配置される;
・ 力センサは、測定対象の粘弾性媒体に対して超音波プローブによって印加された力を測定するように構築および配置され、接触準備完了信号は、粘弾性媒体に超音波プローブによって印加された力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器によって設定され、測定準備完了信号は、超音波プローブによって印加された力が最小測定力閾値よりも大きいときに、信号発生器によって設定される;
・ 最小接触力閾値は、0.1Nと1.0Nの間に含まれる;
・ 最小測定力閾値は、1.0Nと6.0Nの間に含まれる;
・ 測定準備完了信号は、超音波プローブによって粘弾性媒体に印加された力が最大測定力閾値よりも小さいときに、信号発生器によって設定される;
・ 最大測定力閾値は、6.0Nと20.0Nの間に含まれる;
・ 最小接触力閾値は、0.5Nに等しい;
・ 最小測定力閾値は、4.0Nに等しい;
・ 最大測定力閾値は、8.0Nに等しい;
・ 接触準備完了信号は、力センサによって測定された力が最小接触力閾値と最大接触力閾値の間に含まれるときに、設定される;
・ 先の請求の一つによるデバイスは、超音波トランスデューサがプローブ先端によってプローブケーシングに固着され、前記プローブ先端がプローブケーシングに固定された第1の端部と超音波トランスデューサに固定された第2の端部とを有することを特徴とする;
・ 先の請求によるデバイスは、プローブ先端が交換可能であることを特徴とする;
・ プローブは、位置センサを備え、デバイスは、位置センサから受信した信号に基づいてバイブレータを制御するように構成された制御ループを含む;
・ 力センサは、容量性センサまたは印加力センサである;
・ デバイスは、測定準備完了信号が設定されている場合にだけ、粘弾性媒体の粘弾性特性の測定をトリガする手段を備え;これらの手段が接触準備完了信号および測定準備完了信号を受信するための電子マイクロチップまたは電子マイクロプロセッサを備え;獲得が必要な場合にマイクロチップまたはマイクロプロセッサが測定準備完了信号が設定されると粘弾性特性の測定をトリガする;
・ バイブレータまたは電気力学的アクチュエータは、測定準備完了信号が設定されている場合にだけ、超音波プローブの低周波インパルス変位を生成するように構築および配置される;
・ プローブに備えられる力センサは、測定対象の粘弾性媒体に対して超音波プローブによって印加された力を測定するように構築および配置され、接触準備完了信号および/または測定準備完了信号は、力センサによって測定された力が:
・ 接触準備完了信号に関しては、最小接触力閾値よりも上であり、
・ 測定準備完了信号に関しては、最小力測定閾値よりも上であるときに、信号発生器によって設定される。更に、限定されない実施形態では、測定準備完了信号は、力検出モジュールによって測定された力が最大力測定閾値よりも下であるときに、設定される;
・ 超音波トランスデューサは、接触準備完了信号が設定されると、超音波信号の放射をアクティブ化するように構築および配置される;
・ デバイスは、超音波画像を表示する表示ユニットを備え、表示ユニットは、接触準備完了信号が設定されているときにだけ、超音波画像をリフレッシュするように構築および配置される;
・ デバイスは、接触準備完了信号が設定されたときだけ、リフレッシュするように構築および配置された案内インディケータを備える;
・ 超音波プローブは、少なくとも1つの発光ダイオードを備え、超音波プローブは、接触準備完了信号が設定されているときだけ、発光ダイオードを点灯させるように構築および配置される;
・ デバイスは、デバイスコマンドを備え、デバイスコマンドへのアクセスは、接触準備完了信号が設定されているときだけ可能である;
・ デバイスは、接触準備完了信号が設定されると、前記デバイスの組み合わされたモダリティを非アクティブ化するように構築および配置される;
・ デバイスは、接触準備完了信号が設定されると、前記デバイスの組み合わされたモダリティをアクティブ化するように構築および配置される;
・ 超音波トランスデューサは、プローブ先端によってプローブケーシングに固着され、前記プローブ先端は、プローブケーシングに固定された第1の端部と超音波トランスデューサに固定された第2の端部とを有する;
・ デバイスは、測定準備完了信号が設定されている場合にだけ、測定対象の粘弾性媒体への低周波パルスの印加をトリガするように構築および配置される;
・ プローブは、位置センサを備え、デバイスは、位置センサから受信した信号に基づいてバイブレータを制御するように構成された制御ループを備える;
・ 力センサは、容量性センサまたは印加力センサである;
本発明の第2の態様は、超音波パルスを受けた後の超音波信号を有する粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するための方法を対象とし、以下のステップを含む:
・ 測定対象の粘弾性媒体に接触する超音波プローブの超音波トランスデューサを位置決めするステップ、
・ 超音波プローブのトランスデューサが測定対象の粘弾性媒体と接触しているときに接触準備完了信号を生成するステップであって、接触準備完了信号が、接触準備完了信号を発行するように構築および配置された信号発生器によって発行される、ステップ。
本発明の一態様による方法は、個別にまたは技術的に可能な組合せのすべてに従って考慮される、下の1つまたは複数の特徴を有することもある:
・ 方法は、測定対象の粘弾性媒体に対して超音波プローブによって印加された力を測定する更なるステップを含み、力の測定が、測定対象の粘弾性媒体に対して超音波プローブによって印加された力を測定するように構築および配置された力センサによって決定され、接触準備完了信号が、超音波プローブによって及ぼされた力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器によって設定され、測定準備完了信号が、超音波プローブによって印加された力が最小測定力閾値よりも大きいかまたは最小および最大測定力閾値の間に含まれるときに、信号発生器によって設定される。
・ 方法は、接触準備完了信号が発行されたときにだけ、超音波パルスを放射するステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号が発行された場合にだけ位置特定手段を表示するステップを含み;位置特定手段は、測定対象の粘弾性組織を位置特定するために、オペレータにより使用されるツールであり;位置特定手段の例は、画像化、案内ツールまたは他のインディケータである;
・ 方法は、接触準備完了信号が発行された場合にだけ、画像をリフレッシュするステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号が発行された場合にだけ、案内ツールをリフレッシュするステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号が発行された場合にだけ、デバイスのメモリにアクセスするステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号および測定準備完了信号が設定されているときにだけ、LEDを設定するステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号および測定準備完了信号が設定されたときにだけ、粘弾性特性の測定をトリガするステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号および測定準備完了信号が設定されているときにだけ、コマンドにアクセスするステップを含む;
・ 方法は、接触準備完了信号が発行されたときに他のモダリティを非アクティブ化するステップと、接触準備完了信号が発行されていないときに他のモダリティをアクティブ化するステップとを含む。
添付図面は、本発明の更なる理解を提供するために含められると共に本明細書の構成部分に組み込まれており、本発明の態様を例証し、説明と共に本発明の原理を解説する。
先行技術によるトランジェントエラストグラフィデバイスを示す図である。 先行技術による力制御型超音波プローブを示す図である。 本発明の態様による粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するためのデバイスの例を示す図である。 図2によるデバイスの実施形態を示す図である。 本発明の態様による粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するための方法のステップを示す図である。
本発明は、第1の態様では、超音波照射後の超音波信号を有する粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するためのデバイスDEVを提供する。より具体的には、本発明のデバイスDEVは、肝線維化を瞬時に非侵襲的な様式で定量化することを可能にする。
本発明の一態様を例証するために選択され、図2に例証される例によれば、デバイスDEVは、超音波プローブ1を備える。図2は、プローブ1の断面図を示す。
超音波プローブ1は、:
・ 少なくともバイブレータまたは電気機械的アクチュエータVIBを備えるプローブケーシングPC;特定の実施形態では、バイブレータVIBが固定部分FIXおよび可動部分MOVを含む;
・ バイブレータVIBの固定部分FIXをプローブケーシングPCに固定するように構成される、第1の垂直バーF1、第2の垂直バーF2および水平バーF;
・ 対称軸Aを有する超音波トランスデューサUS;
・ 加速度計ACCを備え、時間に応じてプローブケーシングPCの位置または変位を測定するように構成される位置センサPOSであって、位置センサPOSによって提供されるデータを分析する制御ループと協働し、バイブレータVIBを制御する、前記位置センサ;位置センサはプローブの振動を加速度、速度、または、好ましくは、変位または位置に応じて制御するために使用される;
・ プローブケーシングPCの前端に固定された第1の端部PTE1と超音波トランスデューサUSに固定された第2の端部PTE2とを有し、プローブケーシングPCの前端が組織の近位に置かれるプローブケーシングの端部である、プローブ先端PT;
・ プローブ先端PTに、超音波トランスデューサUSの近位に、プローブ先端とプローブ残部との間に置かれる力センサFSであって、図1に示されない接続手段によって信号発生器9に接続される、前記力センサFS;力センサFSは、測定されるべき粘弾性組織にプローブ1によって及ぼされる接触力を測定するように構築および配置される;
・ 位置センサPOSを制御ループとバイブレータVIBとに接続するための接続手段であり、超音波トランスデューサUSおよび力センサFSをデバイスDEVの他の構成要素と接続するための接続手段;
・ 超音波画像を表示するように構築および配置される、表示ユニット7;
・ 、超音波プローブ1をオンに切り換えるように構築および配置される、プッシュボタン8;
・ 接触準備完了信号、または、測定準備完了信号、あるいは、接触準備完了信号および測定準備完了信号の双方を発行するように構築および配置される、信号発生器9
を備える。
デバイスDEVは:
・ オペレータによりデバイスDEVを制御するために構築および配置されるデバイスコマンド10、
・ 超音波プローブ1をデバイスコマンド10にリンクするように構築および配置されるケーブル11
をさらに備える。
以下の説明では、その粘弾性特性が測定される粘弾性媒体として肝臓の例を取り上げるであろう。
明示されたように、本発明のデバイスDEVの信号発生器9は、超音波プローブ1のトランスデューサUSが測定されるべき粘弾性媒体と接触したときに、接触準備完了信号を放射するように構築および配置される。接触準備完了信号の生成は、デバイスのオペレータに関係なく、肝臓の粘弾性特性の正確および再現可能な測定値を取得することを可能にする。
本発明の一態様によれば、接触準備完了信号は、力センサFSを使用することによって決定される。実際には、接触準備完了信号は、患者の皮膚に対して超音波プローブ1によって印加された力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器9によって生成される。より具体的には、力センサFSは、患者の皮膚に対してプローブ1によって及ぼされた力を測定するように適合される。
一実施形態によれば、接触準備完了信号は、力センサFSによって測定された力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器9によって発行される。
一実施形態によれば、最小接触力閾値は、0.1Nと1Nの間に含まれる。
一実施形態によれば、接触力の最小閾値は、0.5Nである。この最小力レベルは、プローブの先端と測定対象の粘弾性組織との接触を検出するために使用される。
有利には、最小接触力閾値の使用は、例えば、プローブが使用されないときに超音波の放射を回避するために、プローブと粘弾性媒体との間の接触を制御することを可能にする。
一実施形態によれば、接触準備完了信号は、力センサFSによって測定された力が最大接触力閾値よりも小さいときに、信号発生器9によって発行される。
有利には、接触準備完了信号は、オペレータが患者の体に対して過度の力を加え、したがって患者を傷つけるのを防止することを可能にする。
有利には、接触準備完了信号は、患者の体に対して及ぼされる大きな力によるプローブ1の損傷を防止することを可能にする。
一実施形態によれば、測定準備完了信号は、力センサFSによって測定された力が最小測定力閾値よりも大きいときに、信号発生器9によって発行される。
有利には、最小測定力閾値は、せん断波を粘弾性媒体に効率的に伝達し、組織の粘弾性特性の信頼できる測定を取得するために必要である。
本発明の一実施形態によれば、測定準備完了信号は、力センサFSによって測定された力が最小測定力閾値と最大測定力閾値との間に含まれるときに、信号発生器9によって発行される。
一実施形態によれば、最小測定力閾値は、1.0から6.0Nの間に含まれ、最大測定力閾値は、6.0Nから20.0Nの間に含まれる。
有利には、この範囲の力閾値は、測定条件を、超音波変換器のサイズと、患者の体型とに適合させることを可能にする。例えば、肥満体の患者のケースでは、より大きい超音波プローブと、より高い力閾値とが、エラストグラフィ測定用の低周波パルスを正しく印加するために、選択されることができる。
一実施形態によれば、最小測定力閾値は、4Nに等しく、最大測定力閾値は、8Nに等しい。
粘弾性測定は、測定準備完了信号が信号発生器9によって発行された場合にだけトリガされる。有利には、測定力閾値の条件が検証され、測定準備完了信号が発行されると、低周波パルスは、粘弾性組織に効率的に印加され、その形状は、正確に制御される。
デバイスDEVは、測定準備完了信号が設定されている場合にだけ粘弾性媒体の粘弾性特性の測定をトリガする手段を備える;これらの手段は、接触準備完了信号および測定準備完了信号を受信する電子マイクロチップまたは電子マイクロプロセッサを備える;獲得が必要な場合に、マイクロチップまたはマイクロプロセッサは、測定準備完了信号が設定されると、粘弾性特性の測定をトリガする。測定をトリガするための手段は、デバイスコマンド10に組み込むことができる。
有利には、測定力閾値の条件が検証され、測定準備完了信号が発行されると、せん断波は、皮下組織と肝臓との間でインピーダンスが整合しているならば、患者の体の中に効率的に誘導される。
本発明の一実施形態によれば、力センサFSは、容量センサまたは印加力センサである。
この実施形態の利点は、患者の体に対してプローブ1から及ぼされた力を正確に測定することである。
本発明の一実施形態によれば、プローブ1は、位置センサPOSを備え、デバイスDEVは、位置センサ(POS)から受信した信号に基づいて、バイブレータ(VIB)を制御するように構成された制御ループを備える。
制御ループは、プローブ1またはデバイスコマンド10に組み込むことができる。実際には、制御ループは、ターゲット低周波パルスを取得するために、バイブレータVIBの運動パラメータを設定する。位置センサPOSによって測定されたときのプローブ1の位置は、制御ループ用のフィードバック信号として使用される。
この実施形態の利点は、患者の体に印加される低周波パルスの形状を正確に制御することである。更に、プローブ1は、外部の動く部分を有しておらず、頻繁な機械的較正の必要性を排除している。
図3は、第1のバーF1から可動部分MOVまで延びる第1のばねK1と、第2のバーF2から可動部分MOVまで延びる第2のばねK2とを更に備えるプローブ1の断面図の詳細図である。
一実施形態によれば、プローブケーシングPCは、シリンダ形状を有し、軸Aは、シリンダの軸である。代替的に、プローブケーシングは、軸Aを有する回転体の形状を有することがある。
プローブケーシングのサイズは、ハンドヘルドプローブを取得するために選択される。実施形態によれば、シリンダの円周は、120mmと160mmの間に含まれる。
軸Aは、超音波トランスデューサUSの対称軸である。例えば、シリンダ状の超音波トランスデューサのケースでは、軸Aは、トランスデューサを形成するシリンダの軸である。軸Aは、超音波トランスデューサUSによって放射される超音波短パルスの伝播方向も識別する。
別の実施形態によれば、プローブケーシングPCは、測定中にオペレータの手によって保持されるように適合された任意の形状を有する場合がある。例えば、プローブケーシングPCは、図5に示されるような標準の超音波検査プローブの形状を有する場合がある。
バイブレータVIBは、プローブケーシングPCの内側に置かれており、2つの要素:可動質量MOVおよび固定要素FIXによって形成される。バイブレータVIBは、質量MOVが運動しはじめるように構成されており、軸Aに沿ったプローブ1全体の運動を発生する。
軸Aに直角な方向を垂直として、また、軸Aに平行な方向を水平として、定義する。
一実施形態によれば、固定部分FIXは、第1の垂直バーF1、水平支持バーF、および第2の垂直バーF2によって形成される保持手段によって適所に保持される。第1および第2の垂直バーF1およびF2は、プローブケーシングに固定される。水平支持バーFは、第1の垂直バーF1から第2の垂直バーF2まで延びる。
代替的に、一つの垂直バーF1またはF2だけが、水平バーFおよびバイブレータVIBを支持するために存在する場合がある。
保持手段F1、FおよびF2は、固定部分FIXをブロックし、それで、それはプローブケーシングPCに固着される。バイブレータVIBの固定部分FIXをプローブケーシングPCに固着するように適合された保持手段の任意の他の構成が、使用される場合がある。
可動部分MOVは、それぞれK1およびK2の2つのばねによって、それぞれF1およびF2の第1および第2の垂直バーから分離される。第1のばねK1は、第1の垂直バーF1から動く部分MOVまで延び、第2のばねは、第2の垂直バーF2から動く部分MOVまで延びる。
バイブレータVIBによって作動されると、動く部分MOVは、水平バーFに沿って摺動する。水平バーFは、バイブレータVIBの固定部分FIXおよび可動部分MOVの双方を支持する。
2つのばねK1およびK2は、動く部分MOVを支持し、動く部分MOVが運動しはじめるときに呼び戻し力(recalling force)として機能する。
動く部分MOVがプローブケーシングPCの内側で振動することが注意に値する。バイブレータVIBは、慣性プローブ1のどの外部部分も動かさない。
図2に示される実施形態によれば、可動質量MOVは、永久磁石であり、固定部分FIXは、コイルである。電位がコイルFIXに印加されると、力がコイルFIXと磁石MOVとの間に及ぼされ、軸Aに沿った質量MOVの振動が作り出される。
プローブケーシングPCの動きは、コイルと磁石との間の電磁力の作用と、ばねK1およびK2によって及ぼされる引き戻し力との双方に起因する動く部分MOVの動きによって誘導される。この動きは、運動量保存の法則の結果として説明することができ、動く部分MOVの動きは、プローブケーシングPCの反動を決定する。
その結果、慣性プローブ1全体は、運動しはじめ、超音波トランスデューサUSは、患者の体に対して押される。
この構成の利点は、分析するべき組織に対する超音波トランスデューサUSの動きが、バイブレータVIBによって直接決定され、それが正確に制御されることができる、ということである。換言すると、プローブケーシングPCに対する超音波トランスデューサUSの相対的な動きが無いと仮定すれば、超音波トランスデューサUSの変位の振幅は、プローブケーシングPCの動きの振幅と一致する。組織に印加される低周波パルスの形状は、それで正確に制御される。
本発明によれば、超音波トランスデューサUSをプローブケーシングPCに固定するために、幾つかの可能な解決策が存在する。
一実施形態によれば、超音波トランスデューサUSは、プローブケーシングPCに直接固定される場合がある。代替的に、超音波トランスデューサUSは、力センサFSに固定することができ、これが今度はプローブケーシングPCに取り付けられる。
この実施形態の利点は、この構成が簡単に実現することである。更に、力センサFSは、超音波トランスデューサUSに直接接触し、それはプローブケーシングPCの変形の検出をより効率的にする。プローブケーシングPCの変形は、マイクロメータの変形であり、それは、超音波トランスデューサUSと、分析されるべき組織との間の接触に起因する。
図2に示される実施形態によれば、超音波トランスデューサUSは、第1の端部PTE1を備えるプローブ先端PTに固定される。第1の端部PTE1は、プローブケーシングPCの前端に固定される。例えば、プローブ先端PTは、図1に示されているようにかなりなシリンダ形状を有する。
例えば、プローブ先端PTは、図2にそれが示されるように、プローブ先端PTE1の第1の端部を、力センサFSに存在するハウジングHOUの内側に、挿入することによって、プローブケーシングPCに固定される場合がある。プローブ先端PTE2の第2の端部は、超音波トランスデューサUSに固定される。
この実施形態の利点は、プローブ先端PTが容易に交換できることである。換言すると、放射された超音波ショットの特性を、組織のまたは患者の体の特性に適合させるために、異なった超音波トランスデューサUSを有する異なったプローブ先端PTを使用することが可能である。
一実施形態によれば、慣性プローブ1の運動は、位置センサPOSを用いて測定される。
この実施形態の利点は、プローブケーシングPCの動きの振幅の直接測定であって、それは超音波トランスデューサUSの動きの振幅と同一である。実際、本発明によれば、プローブケーシングPCに対する超音波トランスデューサUSの動きは可能でない。換言すると、超音波トランスデューサUSは、プローブケーシングPCの基準フレーム内に静止している。
図3に示される実施形態では、位置センサPOSは、加速度計ACCと、二重時間積分を実行する電子回路DIとによって形成される。二重積分器DIは、測定された加速度から開始するプローブの位置rを与える。
測定された加速度から位置rを計算することのできる任意の電子回路が、本発明において使用されることができる。
有利には、位置センサPOSは、超音波トランスデューサUSの変位の直接測定を提供する。換言すると、位置センサPOSは、過渡的なせん断波を組織内に作り出すために、組織に印加される低周波パルスの形状を直接測定する。
プローブ1は、次いで、事前定義された低周波パルス形状を取得するために、バイブレータVIBを駆動することのできる制御ループと協働するように適合される。制御ループは、例えば、Fibroscan(R)デバイスに組み込まれる場合がある。
位置センサPOSによって測定された位置rは、次いで、バイブレータVIBを制御するためのフィードバック信号として使用される。一実施形態によれば、位置rは、動く質量MOVの振動の振幅および周波数を制御する制御ループに供給される。
この配置のおかげで、超音波トランスデューサUSの動きは、直接制御されることができ、明確に定義された低周波パルスが、患者の体に印加される。
図3に示される実施形態によれば、プローブ1は、位置センサPOS、制御ループおよびバイブレータVIB間で電気信号を送信するための接続手段も備える。接続手段は、バイブレータVIB、超音波トランスデューサUSおよび他の組み込み機器を動作させるために、必要な電力を送達するための手段も備える。パワー送達手段は、図3に示されていない。
図3に示される実施形態によれば、力センサFSは、少なくとも1つのひずみゲージSGまたは別の応力センサを装備した先端ホルダTHである。図3の力センサは、プローブ先端PTの端部を受け入れて固定するように更に適合される。
一実施形態によれば、位置センサPOS、制御ループおよびバイブレータVIBを接続する手段は無線である場合がある。
本発明の利点は、組織に印加される低周波パルスを定義して慎重に制御する可能性である。超音波トランスデューサUSの実際の動きは、位置センサPOSによって測定される。動く質量MOVの振動特性は、ターゲット低周波パルス形状を患者の体に印加するために、制御ループによって調整される。
典型的なトランジェントエラストグラフィの用途では、患者の体に印加される低周波パルスは、正弦曲線の形状を有し、中心周波数は、1Hzおよび5000Hz間に含まれ、ピーク間振幅は、10μmと20mmの間に含まれ、持続時間は、100μ秒と20秒の間に含まれる。超音波パルスの繰り返しレートは、100Hzと100000Hzの間に含まれる。
一実施形態によれば、ピーク間振幅は、50μmと5mmの間に含まれる。
プローブケーシングPCの動きは、組織に対してトランスデューサUSを押すことによって、組織に伝達される。組織に対するUSトランスデューサの実際の動きの決定は、プローブ1がオペレータの手にも動的に結合されるという事実のせいで困難である。オペレータの手の動きは、患者の体に印加される低周波パルスの形状を不可避的に変えるであろう。
本発明は、プローブケーシングPCに対する超音波トランスデューサUSの動きを排除することによって、また、位置センサPOSでプローブケーシングPC自体の位置を測定することによって、この問題を解決する。測定された位置は、バイブレータVIBのパラメータ用のフィードバックとして使用される。バイブレータVIBのパラメータは、次いで、事前定義された低周波パルス形状が取得されるまで調整される。
換言すると、プローブ1は、機械的な可動外部部分を有していない。プローブ1は、この場合慣性プローブであり、その動きは、プローブケーシングの内側に置かれた質量MOVの動きによって決定される。プローブケーシングPCに対する超音波トランスデューサUSの相対的な動きが無いことに起因して、プローブケーシングPCの変位の振幅を測定することは、超音波トランスデューサUSの変位を測定することに等しい。プローブ1は、ついで、組織に印加された低周波パルスの形状を直接測定することができ、また、オペレータの手の最終的な運動を補償することができる。外部の動く部分が無いことは、プローブを頻繁な機械的較正の必要性も排除する。
本発明の別の実施形態によれば、動く部分MOVの質量は、慣性プローブ1の総質量Mの4分の1に等しいかまたはそれより大きい。
この実施形態の利点は、動く部分MOVの運動を単純に変えることによって、慣性プローブ1の全体的な動きを効果的に制御するのを可能にすることである。換言すると、動く部分の質量MOVがより小さかった場合、運動量保存則に起因して、慣性プローブ1全体の動きへの影響は、より小さくなっただろう。先端の運動の制御は、そのとき効率が下がるであろう。
一実施形態によれば、USトランスデューサは、ディスク形状の超音波トランスデューサである。
この形状の利点は、超音波ショットの高度に対称的な放射を取得することである。高度に対称的な状態は、超音波ショットおよびせん断波の双方の伝播の計算を簡単化する。
本発明の一態様によれば、力センサFSは、信号発生器9に印加された力を計算して伝達するのに適したプロセッサを備える。
本発明の一態様によれば、接触準備完了信号が設定されると、超音波プローブ1は、前記超音波プローブ1の少なくとも1つの発光ダイオード(LED)を点灯するように構築および配置される。実際、LEDの照明は、超音波プローブ1が患者の皮膚に正しく接触していることをオペレータに通知して、前記患者の皮膚に対して印加された力の増加を停止するように、使用される。
本発明の別の態様によれば、信号発生器9の音響インディケータは、接触準備完了信号が設定されていることをオペレータに指示するように構築および配置される。
なおまた、本発明の一態様によれば、接触準備完了信号が設定されると、トランスデューサUSは、超音波信号を放射するように構築および配置される。デバイスコマンド10は、トランスデューサUSによって作り出される超音波信号の周波数を制御するように構築および配置される。
一実施形態によれば、デバイスコマンド10は、位置センサPOSによって測定された位置をフィードバックとして使用する制御ループを通してバイブレータVIBの運動パラメータを制御するようにも構築および配置される。
超音波プローブ1の超音波トランスデューサUSによる超音波信号の放射および受信は、分析されるべき媒体の部分の一連の画像の獲得を可能にする。こうして、画像の前記作成は、トランスデューサUSが測定対象の粘弾性媒体と接触しているときだけ実行される。更に、超音波トランスデューサUSによって取得される画像は、1次元にある。図示されていない本発明の態様によれば、デバイスDEVは、任意の様式で、例えば、直線的に(超音波検査棒のように)またはハニカムパターンで、位置決めされ得る複数の超音波トランスデューサUSを備える。この様式で、デバイスDEVは、3次元における画像を取得するのを可能にする。こうして、粘弾性特性は、分析されるべき媒体の異なったゾーンで測定することができる。
更にまた、本発明の一態様によれば、接触準備完了信号が設定されると、「英数字表示画面」とも呼ばれる表示ユニット7は、超音波画像をリフレッシュするように構築及び配置される。実際、超音波プローブ1の英数字表示画面7は、超音波画像を表示するように構築および配置される。前記画像の表示は、オペレータが粘弾性特性測定を実行したいゾーンを位置特定することを支援することを可能にする。
そうでなくても、本発明の一態様によれば、接触準備完了信号が設定されると、案内インディケータは、リフレッシュされる。「案内インディケータ」は、オペレータが最適な測定位置を位置特定することを支援するために、オペレータに表示されるインディケータを意味する。
そのうえ、本発明の一態様によれば、接触準備完了信号が設定されると、デバイスコマンド10は、デバイスコマンド10のうちの少なくとも1つのコマンドへのアクセスを制限するように構築および配置される。
なおまた、本発明のデバイスDEVの信号発生器9は、測定準備完了信号を放射するように構築および配置される。実際、体に印加された過大な力は、粘弾性特性の測定の結果を歪曲する場合がある。
本発明の一態様によれば、測定準備完了信号は、力センサFSを使用することによって決定される。実際、測定準備完了信号は、超音波プローブ1によって患者の皮膚に対して印加された力が、最小測定力閾値よりも大きく、最大測定力閾値よりも小さいときに、信号発生器9によって生成される。
本発明の一態様によれば、力センサFSは、測定された接触力の値を計算して、信号発生器9に送信するのに適したプロセッサを備える。
本発明の一態様によれば、測定準備完了信号が設定されると、超音波プローブ1は、少なくとも1つの発光ダイオードLED)を点灯する。実際、LEDの点灯は、オペレータが低周波数のインパルスを生成できることをオペレータに通知するために使用される。
本発明の別の態様によれば、信号発生器9の音響インディケータは、音の種類によって区別される接触準備完了信号および/または測定準備完了信号をオペレータに指示するように構築および配置される。
本発明の一態様によれば、バイブレータVIBは、測定準備完了信号が、信号発生器9によって発行された場合にだけ、低周波パルスを印加するために、運動しはじめる。一実施形態によれば、バイブレータVIBは、位置センサPOSによって提供されるフィードバック信号に基づいて、デバイスコマンド10によって制御される。
より詳細には、本発明の一態様によれば、デバイスコマンド10は、電気力学的アクチュエータVIBを制御することによって、患者の皮膚上のバイブレータVIBによって生成される機械せん断波のパワーを制御するように構築および配置される。そのうえ、デバイスコマンド10は、媒体内で生成されたせん断波の数をモニタするように構築および配置される。
なおまた、本発明の一態様によれば、デバイスコマンド10によって制御される電気力学的アクチュエータVIBは、約1Hzと約5000Hzの間に含まれる周波数範囲を有する一時的な低周波インパルスを生成するように構築および配置される。用語「一時的な低周波インパルス」は、決められた持続時間の機械的応力を意味すると理解され、それの周波数は、約1Hzと約5000Hzの間に含まれ、それのピーク間振幅は、約10μm(マイクロメートル)と約20ミリメートルの間、好ましくは、約500μmと約5mmの間に含まれる。この応力の持続時間は、約100μsと約20秒の間、好ましくは、約5msと約40ms(ミリ秒)の間に含まれる。
こうして、デバイスコマンド10によって制御される電気力学的アクチュエータVIBは、時間および振幅が完全に制御される低周波振動または応力を作り出せるデバイスDEVを提供するのを可能にする。インパルスの形態は、より適切に制御され、これが、より高い信頼性の測定を可能にし、したがって、システムの再現性の向上を可能にする。そのうえ、制御された電気力学的アクチュエータVIBの使用によって、デバイスDEVは、体積および重量が減少する。
そのうえ、明示されたように、超音波トランスデューサUSは、デバイスコマンド10によって制御される超音波信号を放射および受信するように構築および配置される。特に、デバイスコマンド10は、超音波信号の放射の範囲および周波数を制御するように構築および配置される。患者の皮膚への低周波インパルスの生成と同時に、トランスデューサUSは、結果のせん断波の伝播を追跡するために、超音波信号を放射および受信する。前記せん断波の追跡は、媒体の粘弾性特性を決定することによって、測定を可能にする。実際、せん断波は、特別な特性:それらの速度が通過した媒体の粘弾性特性に依存する、を有する。肝臓が硬いほど(したがって、線維化のレベルが高いほど)、せん断波はより速く伝播する。
追加的に、デバイスDEVが2つ以上のトランスデューサを含むとき、デバイスコマンド10は、トランスデューサの周波数の制御を可能にする。
更にまた、本発明の一態様によれば、超音波トランスデューサUSは、細長い形状、例えば、長方形、矩形、シリンダまたは楕円形を有し、長さが、約2と約20ミリメートルの間、好ましくは、約11ミリメートル、幅が、約1と約10ミリメートルの間、好ましくは、約5ミリメートルである。
本発明の一態様によれば、超音波トランスデューサUSは、約10と約80度の間の角度を有する円錐形状またはテーパ形状を有利に有する場合がある。
追加的に、本発明の一態様によれば、デバイスコマンド10は、タッチスクリーン、キーボード、およびオプションのカーソルを備える。そのうえ、デバイスコマンド10は、オペレータが、可撓性ケーブル11によって超音波プローブ1にリンクされた超音波プローブ1によって提供される情報を、「オペレータインターフェース」とも呼ばれる表示画面を通して読み取ることを可能にする。
本発明の別の実施形態では、デバイスコマンド10は、測定値および/または変更検査タイプ(エラストグラフィまたはBモード)を削除すること、ならびに/あるいは、コメントまたは測定値を追加すること、ならびに/あるいは、超音波ゲインを変更すること、ならびに/あるいは、・・・、を可能にする。
本発明は、上で説明されたデバイスDEVによる超音波照射後の超音波信号を有する粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するための方法METにも関する。
図4は、粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するための方法METのステップの例を示す。
方法METは、図3に示されるように、測定対象の粘弾性媒体と接触する超音波トランスデューサUSの位置決め100を含む。
続いて、方法METは、超音波プローブ1による測定対象の媒体に対するオペレータによる第1の力101の印加を含む。一般に、肝線維化の評価のために、超音波トランスデューサUSは、肋骨をカバーする部分に力を印加する。
本発明の別の態様によれば、方法METは、測定対象の媒体に対して超音波プローブ1によって印加される第1の力102の測定と、その後の第1の力の測定値と最小接触力閾値との比較とを含む。本発明の一態様によれば、最小力接触閾値は、0.5Nに等しい。
本発明の別の態様によれば、方法METは、測定された接触力を最大接触力閾値と比較するステップ103を含む。
次に、方法METは、測定された接触力の事前定義された力閾値との比較の結果に基づいた信号発生器9による接触準備完了信号104の生成を含む。接触準備完了信号は、超音波プローブ1が分析されるべき媒体と接触するとき、設定される、ということを思い出そう。接触準備完了信号は、接触力が最小接触力閾値よりも高いときに、発行される。一実施形態によれば、接触準備完了信号は、接触力が最小接触力閾値と最大接触力閾値との間に含まれるときに、発行される。
本発明の一態様によれば、方法METは、超音波プローブ1の少なくとも1つの発光ダイオードLEDを点灯させるステップ105を含み、前記LEDは、接触準備完了信号が設定されたときだけ点灯される。
本発明の一態様によれば、方法METは、超音波信号106をアクティブ化する更なるステップを含む。こうして、超音波トランスデューサUSは、関心領域の画像を作り出すために、超音波信号を放射および受信する。超音波トランスデューサUSが、接触準備完了信号が設定されたときだけ、超音波信号の放射および受信をアクティブ化する、ということに注意する。
本発明の一態様によれば、方法METは、接触準備完了信号が発行された場合だけ位置特定手段を表示するステップ107aを含む。位置特定手段は、測定対象の粘弾性組織を位置特定するために、オペレータにより使用されるツールである;位置特定手段の例は、画像化、案内ツールまたは他のインディケータである;
本発明の一態様によれば、方法METは、超音波画像107をリフレッシュするステップを含み、前記超音波画像は、接触準備完了信号が設定されたときだけ、表示ユニットによって表示される。
本発明の一態様によれば、方法METは、その後、案内インディケータによる案内のステップ108を含み、前記案内インディケータは、接触準備完了信号が設定されたときだけ、リフレッシュされる。
本発明の一態様によれば、方法METは、接触準備完了信号が設定されたときに、デバイスコマンド10によって用意される少なくとも1つのコマンド109へのアクセスを制限するステップを含む。
本発明の一態様によれば、方法METは、接触準備完了信号が設定されたときに、超音波プローブ1によってプローブメモリ書き込み110をアクティブ化するステップを含む。
方法METは、超音波プローブ1による媒体に対するオペレータによる第2の力111の印加を含み、第2の力111は、第1の力101よりも大きい。本発明の別の態様によれば、方法METは、超音波プローブ1によって印加される第2の力の測定を含む。次に、第2の力の値の測定値と最小測定力閾値との比較は、実現される。第2の力の値と最大測定力閾値との比較は、行われる場合もある。
本発明の一態様によれば、最小測定力閾値5は、4.0Nに等しい。本発明の一態様によれば、最大測定力閾値は、8.0Nに等しい。
本発明の一態様によれば、方法METは、測定された第2の力が最小測定力閾値よりも大きい場合の信号発生器9による測定準備完了信号111の生成を含む。
本発明の一実施形態によれば、信号発生器は、測定された第2の力が最小および最大測定力閾値の間に含まれるときに、測定準備完了信号111を設定する。
本発明の一態様によれば、方法は、測定準備完了信号が設定されたときに、超音波プローブ1の少なくとも1つの発光ダイオードLEDを点灯させるステップ112を含む。
本発明の一態様によれば、方法METは、患者の皮膚への低周波インパルスを生成するステップ113を含む。低周波インパルスは、プローブ1全体の動きによって生成され、前記動きは、電気力学的アクチュエータVIBによって生成される。前記電気力学的アクチュエータVIBは、デバイスコマンド10によって制御される。ステップ113による低周波パルスの印加は、信号発生器9によって発行された測定準備完了信号が設定されている場合にだけ、トリガされる。
本発明の一態様によれば、方法METは、患者の皮膚への低周波インパルス113によって作り出されるせん断波の伝播を追跡するために、超音波トランスデューサUSによる超音波信号の放射および受信114の更なるステップを含む。実際、せん断波の伝播速度は、伝播媒体の粘弾性特性に依存する。肝臓が硬いほど、せん断波の伝播は速くなる。せん断波の伝播中に肝臓で生じる変位は、無線周波数超音波信号の相関技法を使用して超音波トランスデューサUSによって測定される。
なおまた、本発明の一態様によれば、方法METは、接触準備完了信号が設定されたときに、デバイスDEVの組み合わされたモダリティを非アクティブ化するステップ115を含む。ここで、「組み合わされたモダリティ」とは、デバイス内で組み合わされた別のタイプの検査を意味する。例えば、組み合わされたモダリティは、心電図検査ECGまたはBモード超音波画像化である。本発明の非限定的な実施形態では、デバイスDEVは、各モダリティに1つずつ、2つのプローブを有する:エラストグラフィ用の第1の超音波プローブと、画像化プローブと呼ばれるBモード画像化用の第2の超音波プローブである。そのケースでは、接触準備完了信号は、これらのプローブの一方をアクティブ化または非アクティブ化するために使用される。所与の用途に許可される最大音響出力パワーを超えないことが、セキュリティの理由のために非常に重要である。したがって、超音波信号がデバイスDEVの2つのプローブによって同時に放射されないことが、重要である。そのうえ、2つのプローブ(エラストグラフィ用の超音波プローブと画像化プローブ)を同時に使用することは、プローブからの信号が干渉するので、両超音波獲得物上のアーチファクトを決定的に招く。本発明の非限定的な実施形態では、接触準備完了信号が設定されると、一方のモダリティは、非アクティブ化されるが、他方のモダリティは、アクティブ化される。
方法METは、US特許N2005/0203398に説明されているように分析された媒体の粘弾性特性116を測定するステップを含む。
そのうえ、本発明の一態様によれば、超音波に対して透過性の弾性中間媒体(図に示されていない)は、デバイスDEVと患者の皮膚との間に位置決めされる。本発明の一態様によれば、中間媒体は、ポリアクリルアミドタイプの合成ポリマである。そのうえ、接着剤材料または接着剤は、滑り界面またはリンク型界面のいずれかを取得するためのやり方で中間媒体と検討中の媒体との間に置かれる場合がある。なおまた、中間媒体は、斬新であり、その理由は、超音波だけでなく、低周波にも透過性であるからである。中間媒体は、インピーダンスを調整しそれによって最大のエネルギが検討中の媒体に伝達されるのを可能にする様式で、検討中の媒体のそれに近い弾性を呈するようなやり方で選択される。中間媒体は、非線形な様式で変化する弾性のそのモジュールが検討中の媒体のそれに近くなるように圧縮される場合もある。この最後の命題は、そのうえ、媒体の弾性を測定するための独創的な技法である。最大エネルギが伝達されるまで、中間媒体の弾性を変えることを含む。達成される弾性は、そのとき媒体のそれに近い。
本発明の一態様によれば、超音波プローブ1は、組織または媒体の1秒当たり典型的に20個の超音波信号を獲得する様式で標準超音波検査モードで使用される。これらの超音波信号のエンベロープは、英数字表示画面7に表示される。現在の信号は、Aモード画像と呼ばれる画像を形成するために、グレーレベルと対数スケールとでコード化される。信号は、所与の期間、例えば、5秒間に獲得された超音波信号を含有するMモード画像と呼ばれる画像を構成するために、並べて置かれる場合がある。本発明の一態様によれば、超音波プローブ1は、信号が獲得される位置を知り、それによって、オペレータが組織または媒体の表面上で超音波プローブ1を摺動させるときに測定されるべき媒体の画像を再構成するための位置決めシステムを装備する。なおまた、本発明の一態様によれば、英数字表示画面7は、接触準備完了信号が設定されたときだけ、超音波画像をリフレッシュする。本発明の別の態様によれば、超音波画像は、デバイスコマンド10の画面にだけ表示される。

Claims (17)

  1. 超音波パルスを受けた後の超音波信号を有する粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するためのデバイス(DEV)であって、
    振動制御型トランジェントエラストグラフィ用のプローブ(1)であって、
    プローブケーシング(PC)、
    対称軸(A)を有する少なくとも1つの超音波トランスデューサ(US)、
    少なくともバイブレータ(VIB)であって、プローブケーシング(PC)の内側に位置づけされる、前記バイブレータ(VIB)、
    力センサ(FS)であって、測定対象の粘弾性媒体に対してプローブ(1)によって印加された力を測定するように構成される、力センサを備える、プローブ、
    信号発生器(9)を備え、
    デバイス(DEV)が、
    バイブレータ(VIB)が、事前定義された軸に沿ったプローブケーシング(PC)の動きを誘導するために配置され、事前定義された軸が、超音波トランスデューサ(US)の対称軸(A)であり、
    超音波トランスデューサが、プローブケーシング(PC)に固着され、プローブケーシング(PC)に対する超音波トランスデューサ(US)の運動がなく、
    信号発生器(9)が、プローブ(1)の超音波トランスデューサ(US)が測定対象の粘弾性媒体と接触したときに、接触準備完了信号を発行するように構築および配置され、接触準備完了信号が、粘弾性媒体に超音波プローブ(1)によって印加された力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器(9)によって設定される
    ことを特徴とする、デバイス(DEV)。
  2. 信号発生器(9)が、測定準備完了信号発行するようにも構築および配置されることを特徴とする、請求項1に記載のデバイス(DEV)。
  3. 測定準備完了信号が、超音波プローブ(1)によって印加された力が最小測定力閾値よりも大きいときに、信号発生器(9)によって設定される、請求項2に記載のデバイス(DEV)。
  4. 最小接触力閾値が、0.1Nと1.0Nの間に含まれ、
    最小測定力閾値が、1.0Nと6.0Nの間に含まれる、
    請求項3に記載のデバイス(DEV)。
  5. 測定準備完了信号が、粘弾性媒体に超音波プローブ(1)によって印加された力が最大測定力閾値よりも小さいときに設定され、最大測定力閾値が6.0Nと20.0Nの間に含まれる、請求項3または4に記載のデバイス(DEV)。
  6. 最小接触力閾値が、0.5Nに等しく、
    最小測定力閾値が、4Nに等しい、
    請求項3から5のいずれか一項に記載のデバイス(DEV)。
  7. 超音波トランスデューサ(US)が、プローブ先端(PT)によってプローブケーシング(PC)に固着され、前記プローブ先端(PT)が、プローブケーシング(PC)に固定された第1の端部(PTE1)と、超音波トランスデューサ(US)に固定された第2の端部(PTE2)とを有することを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載のデバイス(DEV)。
  8. プローブ先端(PT)が、交換可能であることを特徴とする、請求項7に記載のデバイス(DEV)。
  9. プローブ(1)が、位置センサ(POS)を備え、デバイス(DEV)が、位置センサ(POS)から受信した信号に基づいてバイブレータ(VIB)を制御するように構成された制御ループを備えることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のデバイス(DEV)。
  10. 力センサ(FS)が、容量性センサまたは印加力センサであることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載のデバイス(DEV)。
  11. デバイスが、測定準備完了信号が設定されている場合に限り、粘弾性媒体の粘弾性特性の測定をトリガする手段を備えることを特徴とする、請求項2および請求項1から10のいずれか一項に記載のデバイス。
  12. 超音波インパルスを受けた後の超音波信号を有する粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するための方法(MET)であって、以下の、
    測定対象の粘弾性媒体に接触する超音波プローブ(1)の超音波トランスデューサ(US)を位置決めするステップ(100)であって、前記プローブが請求項1から11のいずれか一項に記載のデバイス(DEV)に備えられている、ステップ(100)と、
    超音波プローブ(1)のトランスデューサ(US)が測定対象の粘弾性媒体と接触しているときに接触準備完了信号を生成するステップ(104)であって、接触準備完了信号が信号発生器(9)によって発行される、ステップ(104)とを含む方法(MET)。
  13. 測定対象の粘弾性媒体に対して超音波プローブ(1)によって印加された力を測定する更なるステップ(102)を含み、力の測定が、測定対象の粘弾性媒体に対して超音波プローブ(1)によって印加された力を測定するように構築および配置された力センサ(FS)によって決定され、および接触準備完了信号が、超音波プローブによって及ぼされた力が最小接触力閾値よりも大きいときに、信号発生器(9)によって設定され、測定準備完了信号が、超音波プローブ(1)によって印加された力が最小測定力閾値よりも大きいか、または最小および最大測定力閾値の間に含まれるときに、信号発生器(9)によって設定される、請求項12に記載の方法(MET)。
  14. 方法が、前記接触準備完了信号が設定されたときだけ、超音波パルスを放射するステップ(106)を含むことを特徴とする、請求項12または13に記載の方法(MET)。
  15. 方法が、接触準備完了信号が発行された場合にだけ、位置特定手段を表示するステップ(107a)を含むことを特徴とする、請求項12から14のいずれか一項に記載の方法(MET)。
  16. 方法が、接触準備完了信号および測定準備完了信号が設定されたときだけ、粘弾性特性の測定をトリガするステップ(113、114)を含むことを特徴とする、請求項12から15のいずれか一項に記載の方法(MET)。
  17. 方法が、接触準備完了信号が設定されたとき他のモダリティを非アクティブ化するステップ(115)と、接触準備完了信号が設定されないとき他のモダリティをアクティブ化するステップとを更に含むことを特徴とする、請求項12から16のいずれか一項に記載の方法(MET)。
JP2019553020A 2017-03-27 2018-03-26 粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するデバイスおよび方法 Active JP7134999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17163075.9 2017-03-27
EP17163075.9A EP3381374B1 (en) 2017-03-27 2017-03-27 Device and method for measuring the viscoelastic properties of a viscoelastic medium
PCT/EP2018/057609 WO2018177991A1 (en) 2017-03-27 2018-03-26 Device and method for measuring the viscoelastic properties of a viscoelastic medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020512104A JP2020512104A (ja) 2020-04-23
JP2020512104A5 JP2020512104A5 (ja) 2021-04-15
JP7134999B2 true JP7134999B2 (ja) 2022-09-12

Family

ID=58428192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553020A Active JP7134999B2 (ja) 2017-03-27 2018-03-26 粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するデバイスおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (4) US11331073B2 (ja)
EP (1) EP3381374B1 (ja)
JP (1) JP7134999B2 (ja)
CN (3) CN108652667B (ja)
ES (1) ES2833934T3 (ja)
WO (1) WO2018177991A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2833934T3 (es) * 2017-03-27 2021-06-16 Echosens Dispositivo y procedimiento para medir las propiedades viscoelásticas de un medio viscoelástico
CN209574737U (zh) * 2018-11-09 2019-11-05 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 外壳、探头及检测设备
US12121400B2 (en) 2019-04-10 2024-10-22 Clarius Mobile Health Corp. Ultrasound imaging apparatus with an add-on vibration inducing device for ultrasound elastography
CN110477949B (zh) * 2019-08-26 2022-11-29 东软医疗系统股份有限公司 超声成像方法、装置及超声成像设备
CN110720948B (zh) * 2019-11-12 2021-02-02 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 基于超声检测系统的生物体征检测方法
US11213277B2 (en) * 2019-12-09 2022-01-04 National Cheng Kung University Measuring apparatus and system for measuring elasticity of biological tissue
WO2021226955A1 (zh) * 2020-05-14 2021-11-18 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 瞬时弹性测量方法、声衰减参数测量方法和超声成像系统
JP7077433B1 (ja) 2021-02-10 2022-05-30 ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー 超音波診断装置、超音波診断システム及び超音波診断装置の制御プログラム
GB2606699A (en) * 2021-04-20 2022-11-23 Jr Dynamics Ltd Ultrasonic coupling
US11872082B2 (en) * 2021-07-09 2024-01-16 Echosens Elastography device and method
IL294313B1 (en) * 2021-07-09 2024-10-01 Echosens Elastography device and method
EP4268728A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-01 Koninklijke Philips N.V. An ultrasound device and method of controlling an ultrasound device
WO2023208790A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-02 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound imaging

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004057652A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Takeshi Shiina 超音波診断システム、歪み分布表示方法及び弾性係数分布表示方法
JP2005013283A (ja) 2003-06-23 2005-01-20 Takeshi Shiina 超音波探触子及び超音波診断装置
JP2005144155A (ja) 2003-10-20 2005-06-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 超音波を利用した軟組織の粘弾性推定装置およびプログラム
US20120271166A1 (en) 2009-10-15 2012-10-25 Wuxi Healthcare Medical Technology Co., Ltd. Method and device for detecting elasticity of viscous elastic medium
US20140114193A1 (en) 2009-12-18 2014-04-24 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound scanning system
US20140330122A1 (en) 2011-08-19 2014-11-06 The University Of British Columbia Elastography Using Ultrasound Imaging of a Thin Volume
WO2016188947A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Echosens Ultrasound probe with housing and interchangeable tip
CN106264605A (zh) 2016-08-04 2017-01-04 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 超声装置及产生机械振动的装置

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043134B2 (ja) 1977-08-25 1985-09-26 信紘 佐藤 生体の臓器,組識の反射特性測定装置
JP4079396B2 (ja) * 1998-06-25 2008-04-23 株式会社日立メディコ 体腔内用超音波探触子
FR2791136B1 (fr) 1999-03-15 2001-06-08 Mathias Fink Procede et dispositif d'imagerie utilisant les ondes de cisaillement
US8135448B2 (en) * 2001-03-16 2012-03-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods to assess one or more body fluid metrics
US7578789B2 (en) 2002-08-08 2009-08-25 Echosens Device and method for measuring the elasticity of a human or animal organ
FR2843290B1 (fr) 2002-08-08 2005-06-24 Echosens Dispositif et procede pour la mesure de l'elasticite d'un organe humain ou animal
FR2850265B1 (fr) * 2003-01-23 2005-11-18 Oreal Dispositif d'analyse de la peau comportant une sonde ultrasonore
CA2457376C (en) 2003-10-14 2015-09-15 The University Of British Columbia Method for imaging the mechanical properties of tissue
FR2875695B1 (fr) * 2004-09-28 2006-12-01 Echosens Sa Instrument de mesure de l'elasticite d'un organe du type comportant un moyen de centrage
FR2928077B1 (fr) * 2008-02-29 2011-03-25 Echosens Dispositif et procede de micro-elastographie.
EP2310829B1 (en) * 2008-07-30 2016-04-06 Centre Hospitalier De L'Universite de Montreal A system and method for detection, characterization and imaging of heterogeneity using shear wave induced resonance
US9043156B2 (en) * 2008-10-28 2015-05-26 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods, systems, and computer readable media for monitored application of mechanical force to samples using acoustic energy and mechanical parameter value extraction using mechanical response models
FR2939512B1 (fr) * 2008-12-04 2012-07-27 Echosens Dispositif et procede d'elastographie
JP5559788B2 (ja) 2009-07-07 2014-07-23 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
US8500639B2 (en) * 2009-09-11 2013-08-06 Mr Holdings (Hk) Limited Systems and methods for shear wave field formation
US20120172710A1 (en) * 2009-12-18 2012-07-05 Anthony Brian W Quantitative elastography
US8333704B2 (en) 2009-12-18 2012-12-18 Massachusetts Institute Of Technology Handheld force-controlled ultrasound probe
US9538982B2 (en) * 2010-12-18 2017-01-10 Massachusetts Institute Of Technology User interface for ultrasound scanning system
WO2013105986A2 (en) * 2011-02-15 2013-07-18 Hemosonics, Llc Devices, systems and methods for evaluation of hemostasis
CN102151152A (zh) * 2011-03-01 2011-08-17 深圳市一体医疗科技股份有限公司 一种用于测量粘弹性介质弹性的测量探头、系统及方法
US20120316407A1 (en) 2011-06-12 2012-12-13 Anthony Brian W Sonographer fatigue monitoring
US9584925B2 (en) 2011-12-07 2017-02-28 Cochlear Limited Electromechanical transducer with mechanical advantage
KR102070262B1 (ko) 2012-11-29 2020-03-02 삼성전자주식회사 초음파 프로브 장치 및 그의 제어 방법
WO2015056823A1 (ko) 2013-10-17 2015-04-23 알피니언메디칼시스템 주식회사 진동 발생 기능을 갖는 초음파 프로브 및 이를 포함하는 초음파 진단장치
CN203736233U (zh) * 2013-12-31 2014-07-30 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 一种瞬时弹性检测装置
CN103720490A (zh) * 2013-12-31 2014-04-16 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 一种瞬时弹性检测装置
US11234616B2 (en) * 2014-08-29 2022-02-01 Bionic Skins LLC Mechanisms and methods for the design and fabrication of a mechanical interface between a wearable device and a human body segment
CN105640593B (zh) * 2014-11-18 2019-05-28 爱科森股份有限公司 一种用于测量粘弹性介质的弹性测量装置
RU2017125449A (ru) * 2014-12-18 2019-01-23 Конинклейке Филипс Н.В. Прибор для измерения физиологического параметра с использованием носимого датчика
US20170080166A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 Actuated Medical, lnc. Device and System for Insertion of Penetrating Member
US10265048B2 (en) * 2015-10-01 2019-04-23 Sonoscanner SARL Interchangeable probes for portable medical ultrasound scanning systems
CN105395217A (zh) 2015-11-10 2016-03-16 中国科学院声学研究所 探头
US10063369B1 (en) * 2015-12-16 2018-08-28 Verily Life Sciences Llc Time synchronization of multi-modality measurements
JP6658085B2 (ja) * 2016-02-26 2020-03-04 コニカミノルタ株式会社 超音波診断装置、超音波診断装置の制御方法及びプログラム
WO2018000103A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 The University Of British Columbia Ultrasound shear wave vibro-elastography of the abdomen
EP3315074B1 (en) * 2016-10-28 2020-04-29 Echosens Probe for transient elastography
ES2833934T3 (es) * 2017-03-27 2021-06-16 Echosens Dispositivo y procedimiento para medir las propiedades viscoelásticas de un medio viscoelástico

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004057652A (ja) 2002-07-31 2004-02-26 Takeshi Shiina 超音波診断システム、歪み分布表示方法及び弾性係数分布表示方法
JP2005013283A (ja) 2003-06-23 2005-01-20 Takeshi Shiina 超音波探触子及び超音波診断装置
JP2005144155A (ja) 2003-10-20 2005-06-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 超音波を利用した軟組織の粘弾性推定装置およびプログラム
US20120271166A1 (en) 2009-10-15 2012-10-25 Wuxi Healthcare Medical Technology Co., Ltd. Method and device for detecting elasticity of viscous elastic medium
US20140114193A1 (en) 2009-12-18 2014-04-24 Massachusetts Institute Of Technology Ultrasound scanning system
US20140330122A1 (en) 2011-08-19 2014-11-06 The University Of British Columbia Elastography Using Ultrasound Imaging of a Thin Volume
WO2016188947A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Echosens Ultrasound probe with housing and interchangeable tip
CN106264605A (zh) 2016-08-04 2017-01-04 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 超声装置及产生机械振动的装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Alireza Nabavizadeh, et al.,Automated Compression Device for Viscoelasticity Imaging,IEEE Transactions on Biomedical Engineering,2017年,Vol. 64, No. 7,p. 1535-1546,<検索日:2022/2/24>, <DOI: 10.1109>, <PubMed ID: 28113299>, <https://ieeexplore.ieee.org/document/7574328 からダウンロード可能。>
Sandrin Laurent, et al.,Non-Invasive Assessment of Liver Fibrosis by Vibration-Controlled Transient Elastography (Fibroscan ▲R▼),Liver Biopsy,2011年,Chapter 19, p. 293-314,<検索日:2022/2/24>, <DOI: 10.5772/20729>, <https://www.intechopen.com/chapters/18782 からダウンロード可能>

Also Published As

Publication number Publication date
US20230061910A1 (en) 2023-03-02
ES2833934T3 (es) 2021-06-16
CN110520055B (zh) 2022-12-02
US20220273264A1 (en) 2022-09-01
WO2018177991A1 (en) 2018-10-04
EP3381374A1 (en) 2018-10-03
US11730448B2 (en) 2023-08-22
CN108652667B (zh) 2023-10-13
US11690592B2 (en) 2023-07-04
US20230309957A1 (en) 2023-10-05
JP2020512104A (ja) 2020-04-23
US11331073B2 (en) 2022-05-17
CN116196037A (zh) 2023-06-02
CN108652667A (zh) 2018-10-16
CN110520055A (zh) 2019-11-29
US11980497B2 (en) 2024-05-14
US20200029934A1 (en) 2020-01-30
EP3381374B1 (en) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7134999B2 (ja) 粘弾性媒体の粘弾性特性を測定するデバイスおよび方法
US11246570B2 (en) Probe for transient elastography
JP6761866B2 (ja) 弾性の検出方法及び機器
JP5478129B2 (ja) 非接触式超音波眼圧計
JP7295129B2 (ja) ハイブリッドエラストグラフィ法、ハイブリッドエラストグラフィのためのプローブおよびデバイス
HU202650B (en) Method and device for non-invasive acoustical testing elasticity of the soft biological tissues
JP2018531138A6 (ja) 弾性の検出方法及び機器
CN106232013B (zh) 用于表征弱的各向异性软介质的超声波方法和设备、以及用于该表征设备的超声探头组件
JP7295126B2 (ja) ハーモニックエラストグラフィにより誘導される超音波減衰パラメータを測定するための方法、本方法を実施するためのプローブおよびデバイス
CN109717905B (zh) 用于弹性成像的探头
JP4598452B2 (ja) 超音波硬さ評価装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7134999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150