JP7134930B2 - Mold, resin molding apparatus, and method for manufacturing resin molded product - Google Patents
Mold, resin molding apparatus, and method for manufacturing resin molded product Download PDFInfo
- Publication number
- JP7134930B2 JP7134930B2 JP2019150975A JP2019150975A JP7134930B2 JP 7134930 B2 JP7134930 B2 JP 7134930B2 JP 2019150975 A JP2019150975 A JP 2019150975A JP 2019150975 A JP2019150975 A JP 2019150975A JP 7134930 B2 JP7134930 B2 JP 7134930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- cavity
- resin material
- mold
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 231
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 231
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 46
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 41
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 74
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 25
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 13
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0046—Details relating to the filling pattern or flow paths or flow characteristics of moulding material in the mould cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/02—Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14639—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14639—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
- B29C45/14647—Making flat card-like articles with an incorporated IC or chip module, e.g. IC or chip cards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14639—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
- B29C45/14655—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components connected to or mounted on a carrier, e.g. lead frame
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14639—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
- B29C45/14655—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components connected to or mounted on a carrier, e.g. lead frame
- B29C45/1468—Plants therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/18—Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2602—Mould construction elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2701—Details not specific to hot or cold runner channels
- B29C45/2703—Means for controlling the runner flow, e.g. runner switches, adjustable runners or gates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2725—Manifolds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/2701—Details not specific to hot or cold runner channels
- B29C45/2703—Means for controlling the runner flow, e.g. runner switches, adjustable runners or gates
- B29C2045/2706—Means for controlling the runner flow, e.g. runner switches, adjustable runners or gates rotatable sprue bushings or runner channels for controlling runner flow in one cavity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C2045/279—Controlling the flow of material of two or more nozzles or gates to a single mould cavity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法に関する。 The present invention relates to a mold, a resin molding apparatus, and a method of manufacturing a resin molded product.
リードフレームやチップが搭載された基板等は、一般的に樹脂封止することにより電子部品として用いられる。従来、基板等を樹脂封止するための樹脂成形装置として、MAP(molded array packaging)等の半導体パッケージを製造するトランスファ成形用の金型を備えたものが知られている(例えば、特許文献1~2参照)。
A lead frame, a substrate on which a chip is mounted, or the like is generally used as an electronic component by being resin-sealed. 2. Description of the Related Art Conventionally, as a resin molding apparatus for resin-sealing a substrate or the like, one equipped with a mold for transfer molding for manufacturing a semiconductor package such as MAP (molded array packaging) is known (for example,
特許文献1に記載の金型は、上型と下型とで構成されるモールド金型を備えており、上型にはキャビティが形成されており、下型には基板を載置する凹部が形成されている。また、下型にレジンタブレットが供給されるポットを設け、上型にポットからキャビティに向けて溶融樹脂を流動させるランナ及びゲートを含むカルブロックを設けている。特許文献1に記載の金型においては、このカルブロックに形成された複数のゲートの樹脂供給位置にチップが配置されるように構成されており、溶融樹脂の流動を分散させている。
The mold described in
特許文献2に記載の金型は、上型と下型とで構成される成形用金型を備えており、上型にはキャビティが形成されており、下型にはボールバンプが露出した絶縁フレームを載置するキャビティが形成されている。また、下型に樹脂が充填されるポットを設け、上型にポットからキャビティに向けて溶融樹脂を流動させるカルブロック(上型キャビティブロック)と、カルブロックからの溶融樹脂を一時的に蓄えるゲートとを設けている。このゲートは、キャビティの長辺部分とほぼ等しい長さで長辺部分に沿う隙間として形成されており、ゲートの長辺部分の全体にから同時にキャビティに溶融樹脂を供給するものである。
The mold described in
しかしながら、特許文献1に記載の金型のように、チップに溶融樹脂を衝突させて溶融樹脂を分流させたとしても、チップが配置されていない基板の側方領域では、チップが配置されているチップ存在領域に比べて溶融樹脂の流動速度が大きく、この速度差に起因して、側方領域からチップ存在領域に溶融樹脂が回り込んで空気(溶融樹脂から発生するガスを含む)を取り囲むため、ボイドが発生し易い。特許文献2に記載の金型も同様に、キャビティの長辺部分全域から溶融樹脂を供給したとしても、基板の側方領域からチップ存在領域に溶融樹脂が回り込んで空気(溶融樹脂から発生するガスを含む)を取り囲むため、ボイドが発生し易い。その結果、樹脂成形品の成形精度が低下するおそれがあった。
However, even if the molten resin is made to collide with the chips and diverted, as in the mold described in
そこで、成形精度を向上させる成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法が望まれている。 Therefore, a molding die, a resin molding apparatus, and a method of manufacturing a resin molded product that improve molding accuracy are desired.
本発明に係る成形型の特徴構成は、成形対象物を保持し、樹脂材料が供給される矩形状のキャビティを有する成形型本体を備え、前記成形型本体は、前記樹脂材料が充填されるポットと、当該ポットから前記キャビティに向けて前記樹脂材料を流動させる複数のランナを有するカルブロックと、平面視において前記キャビティの一辺に沿って設けられ、複数の前記ランナから供給される前記樹脂材料を前記キャビティに供給する手前で合流させる合流ブロックと、を含んでおり、前記合流ブロックと前記キャビティの前記一辺とは、前記平面視において、遮断壁により前記一辺の両端を遮断して前記一辺の中央部でのみ連通しており、前記合流ブロックの前記一辺の両端側にある前記樹脂材料を、前記一辺の中央側に向かって流動させ、前記中央部から前記キャビティに供給する流路集中機構を備えた点にある。 A molding die according to the present invention is characterized in that it includes a molding die body having a rectangular cavity that holds a molding object and is supplied with a resin material, and the molding die body is a pot filled with the resin material. a cull block having a plurality of runners for causing the resin material to flow from the pot toward the cavity; and the resin material provided along one side of the cavity in plan view and supplied from the plurality of runners . and a merging block for merging before supply to the cavity, wherein the merging block and the one side of the cavity are, in the plan view, cut off at both ends of the one side by blocking walls and at the center of the one side. a channel concentrating mechanism for causing the resin material on both end sides of the one side of the confluence block to flow toward the center of the one side and to supply the resin material from the center to the cavity. at the point.
本発明に係る樹脂成形装置の特徴構成は、前記成形型と、前記成形型を型締めする型締め機構と、を備えた点にある。 A characteristic configuration of the resin molding apparatus according to the present invention is that the molding die and a mold clamping mechanism for clamping the molding die are provided.
本発明に係る樹脂成形品の製造方法の特徴構成は、前記成形型に前記成形対象物及び前記樹脂材料を供給する供給工程と、前記樹脂材料を加熱した状態で前記成形型を型締めする型締工程と、前記カルブロックから前記合流ブロックを介して前記キャビティに前記樹脂材料を流動させることにより、前記成形対象物の樹脂成形を行う成形工程と、を含み、前記成形工程では、前記流路集中機構により、前記合流ブロックの前記一辺の両端側にある前記樹脂材料を、前記一辺の中央側に向かって流動させ、前記中央部から前記キャビティに供給する点にある。 The characteristic configuration of the method for manufacturing a resin molded product according to the present invention includes a supply step of supplying the molding object and the resin material to the mold, and a mold for clamping the mold while the resin material is heated. and a molding step of resin-molding the object to be molded by causing the resin material to flow from the cull block to the cavity through the confluence block, wherein the molding step comprises: A concentration mechanism causes the resin material on both end sides of the one side of the confluence block to flow toward the center of the one side and is supplied from the center to the cavity.
本発明によれば、成形精度を向上させる成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法を提供することができる。 Advantageous Effects of Invention According to the present invention, it is possible to provide a molding die, a resin molding apparatus, and a method of manufacturing a resin molded product that improve molding accuracy.
以下に、本発明に係る成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法の実施形態について、図面に基づいて説明する。ただし、以下の実施形態に限定されることなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Below, embodiment of the shaping|molding die which concerns on this invention, a resin molding apparatus, and the manufacturing method of a resin molding is described based on drawing. However, without being limited to the following embodiments, various modifications are possible without departing from the scope of the invention.
[装置構成]
リードフレームやチップが搭載された基板等の成形対象物は樹脂封止することにより電子部品として用いられる。成形対象物を樹脂封止する技術の一つとして、BGA(ball grid array)やQFN(quad flat non-lead)等の基板を樹脂封止して半導体パッケージを製造するトランスファ方式がある。このトランスファ方式は、チップが搭載された基板等を成形型のキャビティに収容し、成形型のポットに粉粒体状樹脂を固めた樹脂タブレットを供給して加熱、溶融した後、該成形型を型締めした状態で樹脂タブレットが溶融した溶融樹脂をキャビティに供給して硬化させ、型開きして樹脂成形品を製造する方式である。
[Device configuration]
Molding objects such as substrates on which lead frames and chips are mounted are used as electronic components by being resin-sealed. As one of techniques for resin-sealing an object to be molded, there is a transfer method for manufacturing a semiconductor package by resin-sealing a substrate such as a BGA (ball grid array) or a QFN (quad flat non-lead). In this transfer method, a substrate with a chip mounted thereon is housed in a cavity of a molding die, and a resin tablet obtained by solidifying a powdery resin is supplied to a pot of the molding die, heated and melted, and then the molding die is placed. In this method, the resin tablet is melted while the mold is clamped, and the molten resin is supplied to the cavity and hardened, and then the mold is opened to manufacture the resin molded product.
従来のトランスファ方式は、樹脂成形品にボイド(気泡)が発生すると成形不良の原因となることから、成形型にエアベントを設けている。しかしながら、例えば、複数のチップを搭載して配線した基板を一括して樹脂封止するMAP(molded array packaging)等の半導体パッケージを製造する場合、ボイドを防止するために基板やチップの種類に応じてエアベント等の位置を最適なものに設計する必要がある。また、最適なエアベントを設けたとしても、チップが配置されていない基板の側方領域では、チップが配置されているチップ存在領域に比べて溶融樹脂の流動速度が相対的に大きくなり、この速度差に起因して、側方領域からチップ存在領域に溶融樹脂が回り込んで空気(溶融樹脂から発生するガスを含む)を取り囲むため、ボイドが発生し易い。その結果、樹脂成形品の成形不良が発生するといった問題があった。 In the conventional transfer method, air vents are provided in the mold because voids (air bubbles) generated in the resin molded product cause molding defects. However, for example, when manufacturing a semiconductor package such as MAP (molded array packaging) that collectively seals a board on which multiple chips are mounted and wired with resin, in order to prevent voids, depending on the type of board and chip Therefore, it is necessary to design the position of the air vent etc. to the optimum. In addition, even if an optimal air vent is provided, the flow rate of the molten resin in the lateral area of the substrate where the chip is not arranged is relatively higher than that in the chip existing area where the chip is arranged, and this speed Due to the difference, the molten resin flows from the side area into the chip existing area and surrounds the air (including the gas generated from the molten resin), so voids are likely to occur. As a result, there is a problem that molding defects of the resin molded product occur.
そこで、本実施形態では、成形精度を向上させる成形型C、樹脂成形装置D及び樹脂成形品の製造方法を提供する。以下において、半導体チップが搭載された基板Sを成形対象物の一例として説明し、重力方向を下、重力方向とは反対方向を上として説明することがある。 Therefore, the present embodiment provides a molding die C, a resin molding apparatus D, and a method of manufacturing a resin molded product that improve molding accuracy. In the following, the substrate S on which a semiconductor chip is mounted will be described as an example of the object to be molded, and the direction of gravity will be referred to as the bottom, and the direction opposite to the direction of gravity will be referred to as the top.
図1には、樹脂成形装置Dの模式図が示されている。本実施形態における樹脂成形装置Dは、成形モジュール3と供給モジュール4と制御部6と搬送機構とを備えている。成形モジュール3は、半導体チップが搭載された基板Sを粉粒体状樹脂又は液状樹脂で樹脂封止するための成形型Cを含んでいる。制御部6は、樹脂成形装置Dの動作を制御するソフトウェアとして、HDDやメモリ等のハードウェアに記憶されたプログラムで構成されており、コンピュータのCPUにより実行される。つまり、制御部6は、成形モジュール3、供給モジュール4及び搬送機構の動作を制御する。
FIG. 1 shows a schematic diagram of a resin molding apparatus D. As shown in FIG. A resin molding apparatus D in this embodiment includes a
なお、粉粒体状樹脂は、粉粒体状の樹脂だけでなく、粉粒体状の樹脂を押し固めた固形樹脂で形成される樹脂タブレットを含んでおり、いずれも加熱により溶融して液状となる溶融樹脂となる。この粉粒体状樹脂は、熱可塑性樹脂でも熱硬化性樹脂でも良い。熱硬化性樹脂は、加熱すると粘度が低下し、さらに加熱すると重合して硬化し、硬化樹脂となる。本実施形態における粉粒体状樹脂は、取扱いの容易性から固形樹脂で形成される樹脂タブレットが好ましい。 It should be noted that the powdery resin includes not only powdery resin but also resin tablets formed of solid resin obtained by pressing powdery resin. It becomes a molten resin. This powdery resin may be either a thermoplastic resin or a thermosetting resin. When the thermosetting resin is heated, its viscosity decreases, and when it is further heated, it polymerizes and hardens to become a cured resin. The powdered or granular resin in the present embodiment is preferably a resin tablet formed of a solid resin for ease of handling.
成形モジュール3は、樹脂封止前基板Sa(成形対象物の一例)を樹脂封止して樹脂封止済基板Sb(樹脂成形品の一例)を成形する。この成形モジュール3は、複数(本実施形態では3つ)設けられており、夫々の成形モジュール3を独立して装着又は取り外しできる。成形モジュール3の詳細は後述する。
The
供給モジュール4は、基板供給機構43と基板整列機構44と樹脂供給機構45と基板収容部46とを含み、搬送機構に含まれるローダ41とアンローダ42の待機位置になる。基板供給機構43は、ストックしている樹脂封止前基板Saを基板整列機構44に受け渡す。樹脂封止前基板Saには、複数個の半導体チップが縦方向及び横方向に整列して実装されている。基板整列機構44は、基板供給機構43から受け渡された樹脂封止前基板Saを搬送に適した状態にする。樹脂供給機構45は、樹脂タブレットT(樹脂材料の一例)をストックしており、樹脂タブレットTを搬送に適した状態に配置する。
The supply module 4 includes a
搬送機構は、樹脂封止前の半導体チップが実装された樹脂封止前基板Saや樹脂タブレットTを搬送するローダ41と、樹脂封止後の樹脂封止済基板Sbを搬送するアンローダ42とを含んでいる。ローダ41は、基板整列機構44から複数(本実施形態では2個)の樹脂封止前基板Saを受け取り、また、樹脂供給機構45から複数(本実施形態では9個)の樹脂タブレットTを受け取って、レール上を供給モジュール4から各成形モジュール3まで移動し、各成形モジュール3に樹脂封止前基板Saと樹脂タブレットTを受け渡すことが可能である。アンローダ42は、樹脂封止済基板Sbを成形モジュール3から取り出して、レール上を各成形モジュール3から基板収容部46まで移動し、基板収容部46に樹脂封止済基板Sbを収容することができる。樹脂封止済基板Sbでは、半導体チップが、溶融樹脂が固化した硬化樹脂により封止されている。
The transport mechanism includes a
以下、成形モジュール3について詳述する。
The
図2に示すように、成形モジュール3は、平面視矩形状の下部固定盤31の四隅にタイバー32が立設されており、タイバー32の上端付近には平面視矩形状の上部固定盤33が設けられている。下部固定盤31と上部固定盤33の間には平面視矩形状の可動プラテン34が設けられている。可動プラテン34は、四隅にタイバー32が貫通する孔が設けられており、タイバー32に沿って上下に移動可能である。下部固定盤31の上には、可動プラテン34を上下に移動させる装置である型締め機構35が設けられている。型締め機構35は、可動プラテン34を上方に移動させることにより成形型Cの型締めを行ない、可動プラテン34を下方に移動させることにより成形型Cの型開きを行なうことができる。型締め機構35の駆動源は、特に限定されないが、例えば、サーボモータ等の電動モータを用いることができる。
As shown in FIG. 2, the forming
成形型Cは、上型UMと下型LMとを有する成形型本体Mを含んでいる。上型UM及び下型LMは、互いに対向して配置される金型等で構成されている。上型UMには、溶融樹脂が供給される平面視矩形状のキャビティMCが形成されている。下型LMには、樹脂封止前基板Saを、半導体チップ等が実装されている面を上にして載置する基板セット部が形成されている。また、上型UM、下型LMには、夫々、上側ヒータ37、下側ヒータ36が内蔵されている。
The mold C includes a mold body M having an upper mold UM and a lower mold LM. The upper mold UM and the lower mold LM are composed of molds and the like arranged to face each other. The upper mold UM is formed with a rectangular cavity MC in plan view into which molten resin is supplied. The lower die LM is formed with a substrate setting portion on which the substrate Sa before resin encapsulation is placed with the surface on which the semiconductor chip or the like is mounted facing up. An
図3~図6を用いて成形型本体Mを詳述する。図3及び図4には、上型UMの下型LMと対向する側の平面図及び斜視図が示されている。図5及び図6は、図3の紙面に垂直な方向(上下方向)でのV-V線断面図及びVI-VI線断面図である。 The mold main body M will be described in detail with reference to FIGS. 3 to 6. FIG. 3 and 4 show a plan view and a perspective view of the side of the upper die UM facing the lower die LM. 5 and 6 are cross-sectional views taken along line VV and line VI-VI in a direction (vertical direction) perpendicular to the paper surface of FIG.
上型UMは、キャビティMCが形成されている上型キャビティブロック1と、下型LMのポット21(後述)から注入された溶融樹脂を受けるカル部22、及び、カル部22からキャビティMCに向けて溶融樹脂を流動させる複数のランナ22d(樹脂流路の一例)を有するカルブロック2と、複数のランナ22dから供給される溶融樹脂をキャビティMCに供給する手前で、キャビティMC(又は樹脂封止前基板Sa)の一辺に沿って合流させる合流ブロック7と、を含んでいる。
The upper mold UM includes an upper
上型キャビティブロック1とカルブロック2と合流ブロック7とは上型ホルダベースUHBに固定されている(図5参照)。上型キャビティブロック1とカルブロック2と合流ブロック7とを全て別部材として構成しても良いし、上型キャビティブロック1又はカルブロック2と合流ブロック7とを一体部材として構成しても良い。
The upper
図3に示すように、上型キャビティブロック1はカルブロック2を挟んで2個配置されており、上型キャビティブロック1とカルブロック2との間には合流ブロック7が配置されている。本実施形態では、1個の上型キャビティブロック1に、平面視矩形状の凹部であるキャビティMCが2個形成されている。合流ブロック7には、1個のキャビティMCに対して1個の流路集中機構R(後述)が形成されている。また、本実施形態におけるカルブロック2には、平面視円形凹状のカル部22が9個形成されており、1つのカル部22から各合流ブロック7の側に向けて二股に分岐してランナ22dが形成されている(図8も参照)。複数のランナ22dは、キャビティMCの一辺に沿って並列しており、本実施形態では、1個のキャビティMCに対して9本のランナ22dが延びている。
As shown in FIG. 3, two upper mold cavity blocks 1 are arranged with a
図4及び図5に示すように、ランナ22dは、カル部22側がカル部22と同じ深さで形成されていて、合流ブロック7側に近づくにつれて深さが漸次浅くなるように形成されている。このように、カル部22からランナ22dの先端側に向かって流路が狭くなるため、ポット21(後述)から注入された溶融樹脂は、流量が絞られた状態で複数のランナ22d(からの溶融樹脂)が合流する合流ブロック7へと供給される。なお、キャビティMCの数、カル部22の数、ランナ22dの本数等は、成形対象物(樹脂封止前基板Sa)に応じて適宜変更可能で、本実施形態の数や本数に限定されない。例えば、キャビティMCが1個の場合は、合流ブロック7に形成される流路集中機構R(後述)は1個となる。この時、カル部22の数は、キャビティMCの大きさに応じて適宜設定され、ランナ22dの本数も適宜設定される。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
図3に示すように、合流ブロック7は、カルブロック2と上型キャビティブロック1との間において、上型キャビティブロック1の一辺に沿う平面視長尺状のブロックで形成されている。本実施形態では、カルブロック2を挟んで2個の上型キャビティブロック1が配置されていることから、合流ブロック7も2個配置されている。1個の合流ブロック7には、ランナ22dの先端の深さと略同じ深さの平面視矩形状の凹部が、キャビティMCの数だけ(すなわち2個)形成されており、この凹部は、ランナ22dの側で複数個(本実施形態では9個)のランナ22dと連通しており、キャビティMCの側で中央側のみキャビティMCと連通している。具体的には、図4~図5に示すように、合流ブロック7の凹部は、1個のキャビティMCと9個のランナ22dとの間に、キャビティMCに連通する中央溝71と、キャビティMC側からランナ22d側(カルブロック側)に後退した状態で中央溝71の両端から該一辺に沿って延出する延出溝72と、がキャビティMCの一辺に沿って一体形成された溝となっている。本実施形態では、この合流ブロック7の凹部は、カルブロック2側から上型キャビティブロック1側にかけて漸次浅くなるように形成されており、キャビティMCの一辺の全長の方が、キャビティMCに沿う中央溝71と延出溝72との長さの和(つまり凹部の長辺の長さ)よりも少し長い。中央溝71は、上型キャビティブロック1側でキャビティMCと連通しており、カルブロック2側でランナ22dと連通している。延出溝72は、カルブロック2側でキャビティMCの両端に位置するランナ22dにのみ連通しており、上型キャビティブロック1側でキャビティMCとは連通していない。中央溝71において、キャビティMCと連通する部分が、樹脂材料(溶融樹脂)がキャビティMCに流入する入口であるゲート23(中央部の一例)となる。つまり、合流ブロック7とキャビティMCの一辺とは中央部となるゲート23でのみ連通している。
As shown in FIG. 3 , the
この合流ブロック7(特に延出溝72)は、合流ブロック7の両端側にある樹脂材料(溶融樹脂)を、中央側に向かって流動させてゲート23からキャビティMCに供給する流路集中機構Rを構成している。換言すると、流路集中機構Rにおいて、延出溝72のうちキャビティMCとの境界には、延出溝72からキャビティMCへの溶融樹脂の流動を遮断する遮断壁73が設けられている。これにより、合流ブロック7の両端側からキャビティMCへは樹脂材料が直接供給されない。このように、合流ブロック7は、中央部となるゲート23でのみキャビティMCと連通していることから、1個のキャビティMCに配置される樹脂封止前基板Saの両端側において、溶融樹脂がランナ22dからキャビティMCに直接供給されないように遮断することとなる(図7も参照)。
The confluence block 7 (particularly, the extension groove 72) has a channel concentrating mechanism R that causes the resin material (molten resin) present on both end sides of the
図5~図6に示すように、下型LMは、基板セット部を有する下型キャビティブロック8とポットブロック9とを含んでおり、これら下型キャビティブロック8及びポットブロック9は下型ホルダベースLHBに固定されている。ポットブロック9には、樹脂タブレットTが充填される円筒状のポット21が焼き嵌め等で固定されている。ポット21は、カル部22に対応する個数(本実施形態では9個)設けられている。ポット21の円筒状空間の下方には、サーボモータ等の電動モータ(不図示)により駆動されるプランジャ25が上下移動可能に内挿されており、このプランジャ25により、その上のポット21の円筒状空間に収容された樹脂タブレットTが上型UMのキャビティMCに向けて注入される。
As shown in FIGS. 5 and 6, the lower mold LM includes a lower
[樹脂成形品の製造方法]
図1~図8を用いて樹脂成形品の製造方法について説明する。
[Method for manufacturing resin molded product]
A method for manufacturing a resin molded product will be described with reference to FIGS. 1 to 8. FIG.
図1に示すように、予め、ローダ41を、樹脂タブレットTの収容空間を断熱した状態で加熱しておく。また、予めヒータ36,37に通電して、成形型本体Mを加熱しておく。そして、基板供給機構43から取り出した複数(本実施形態では2個)の樹脂封止前基板Saをローダ41に載置する。また、樹脂供給機構45により整列された9個の樹脂タブレットTを、ローダ41の樹脂タブレットTの収容空間に収容する。そして、ローダ41は、樹脂封止前基板Saを成形モジュール3まで搬送し、樹脂封止前基板Saを、半導体チップが実装された側を上方に向けて下型LMの基板セット部に載置すると共に、樹脂タブレットTをポット21内に収容する(供給工程、図5~図6参照)。
As shown in FIG. 1, the
次いで、型締め機構35により可動プラテン34を上方に移動させて下型LMを上型UMの方向に相対的に移動させることにより、成形型Cの型締めを行う(型締工程、図2参照)。このとき、不図示のエアベントによりキャビティMCから空気を強制的に吸引して排出する。次いで、下型LMに内蔵された下側ヒータ36により、ポット21に収容された樹脂タブレットTを加熱して溶融させると共に、下型LMに固定された樹脂封止前基板Saを加熱する(成形工程、図5~図6参照)。
Next, the
次いで、樹脂タブレットTが溶融して溶融樹脂となったとき、プランジャ25を上方に移動させることにより、溶融樹脂を、ポット21からカル部22、ランナ22dを介して合流ブロック7に流通させる(成形工程、図3~図4参照)。溶融樹脂は、合流ブロック7で一旦貯留されてから、ゲート23を介してキャビティMCに供給される。ヒータ36,37により加熱されることにより、キャビティMC内の溶融樹脂が硬化し、樹脂封止前基板Saは樹脂封止されて樹脂封止済基板Sb(樹脂成形品)が形成される(成形工程、図7~図8参照)。この成形工程において、溶融樹脂は、樹脂封止前基板Saの両端側では合流ブロック7の延出溝72から中央溝71に向かって流動し、樹脂封止前基板Saの中央側では中央溝71のゲート23を介してキャビティMC内に供給される。つまり、樹脂封止前基板Saの両端側では、溶融樹脂が、両端側から中央側に向かって流動した後に、キャビティMCに供給される。その結果、図7に示すように、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動始端において、まずキャビティMCの内方側に溶融樹脂が流動し、次第にキャビティMCの外方側に溶融樹脂が流動することとなる。これにより、図7の破線矢印で示すように、流動始端に近い側ではキャビティMCの内方側の溶融樹脂の先頭部分がキャビティ外方の溶融樹脂の先頭部分よりも流動終端に近づいている。しかし、樹脂封止前基板SaにおけるキャビティMCの外方側の樹脂封止前基板Saには半導体チップが実装されていないので、半導体チップが実装されているキャビティMCの内方側の溶融樹脂の流動速度よりもキャビティMCの外方側の溶融樹脂の流動速度の方が速い。したがって、図7の実線矢印で示すように、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動終端に近づくにつれて、キャビティMCの外方側の溶融樹脂の先頭部分がキャビティMCの内方側の溶融樹脂の先頭部分に追いつき、流動終端では溶融樹脂の先頭部分がキャビティMCの一辺に略平行になる。これにより、流動終端において外方側から内方側に溶融樹脂が回り込んで、空気を取り囲むことが防止される。その結果、樹脂封止済基板Sbにボイドが発生せず、成形精度を向上させることができる。
Next, when the resin tablet T melts and becomes a molten resin, the
次いで、適切な硬化時間を経たのち、可動プラテン34を下方に移動させることにより成形型Cの型開きを行ない、樹脂封止済基板SbをキャビティMCから離型させる。この樹脂封止済基板Sbをアンローダ42により基板収容部46に収容する(収容工程、図1も参照)。収容工程の前に、ゲートブレイク機構(不図示)により、カル部22及びランナ22dの部分に形成された不要樹脂(図8に示すカルK)を除去しても良い。その後、樹脂封止済基板Sbは、不図示の切断機構においてチッピングされ(個片化され)、複数の電子部品が製造される。
After an appropriate curing time, the mold C is opened by moving the
[別実施形態]
以下、上述した実施形態と同様の部材については、理解を容易にするため、同一の用語、符号を用いて説明する。
[Another embodiment]
Hereinafter, members similar to those of the above-described embodiment will be described using the same terms and symbols for easy understanding.
<1>図9に示すように、カルブロック2は、キャビティMCの両端側に位置する第一のカル部22Aと、キャビティMCの中央側にある第二のカル部22Bと、を有しており、第一のカル部22Aは、第二のカル部22Bに比べてランナ22dの数が少なくても良い。このように、キャビティMCの一辺の両端側に位置するランナ22dを少なくすれば、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動始端において、キャビティMCの内方側に溶融樹脂が優先的に流動し易くなる。
<1> As shown in FIG. 9, the
また、第一のカル部22A及び第二のカル部22BがキャビティMCの一辺に沿って並列しており、2つの第二のカル部22Bの間にある第一のカル部22Aは、ランナ22dを有しておらず、第二のカル部22Bと連通する連通路5が形成されても良い。このように、複数のキャビティMCの境界となる位置の第一のカル部22Aにランナ22dを設けなければ、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動始端において、キャビティMCの内方側に溶融樹脂が優先的に流動し易くなる。つまり、本実施形態では、流路集中機構Rが第一のカル部22Aで構成されている。しかも、第一のカル部22Aに第二のカル部22Bと連通する連通路5を形成すれば、第一のカル部22Aに対向するポット21に充填された溶融樹脂も使用することができるため、無駄がない。
Also, the
<2>上述した実施形態では、複数のポット21を設けたが、複数のポット21を1つのポット21で構成しても良いし、幾つかのポット21を1つにまとめても良い。また、ランナ22dの数は、少なくとも、両端に2個及び中央に1個あれば良いし、特に限定されない。さらに、1個の上型キャビティブロック1に形成されているキャビティMCの数も特に限定されず、基板のサイズや基板に実装されている半導体チップの配置、樹脂の種類などに応じて適宜設計することができ、例えば、1個でも2個や6個でも良い。
<2> In the above-described embodiment, a plurality of
<3>合流ブロック7は上述した実施形態における形状に限定されず、キャビティMCの一辺の両端側において、合流ブロック7からキャビティMCへの溶融樹脂の流動を一部遮断して構成されていれば特に限定されない。例えば、直方体状のブロックの内部に遮断ブロックを内蔵しても良い。また、カル部22から合流ブロック7の側へ分岐した3個以上のランナ22dを有する場合、2個のランナ22dと連通する合流ブロック7の延出溝72を設けるなど、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動をシミュレーションすることにより最適な延出溝72を設ければ良い。また、合流ブロック7は、中央溝71とその両端に位置する延出溝72からなる溝(流路集中機構R)毎に1つのブロックとして形成してもよい。
<3> The shape of the
<4>流路集中機構Rとしての遮断壁73を、キャビティMC側に設けても良い。この場合、樹脂封止前基板Saの周囲にはチップが搭載されない空間があるため、該空間を有効活用することが可能となる。
<4> A blocking
<5>下型LMにもキャビティMCを設けて、成形対象物の両面を樹脂封止しても良い。また、キャビティMCの内面に離型フィルムを吸着させて、この離形フィルム上に樹脂材料を供給しても良い。 <5> A cavity MC may also be provided in the lower mold LM, and both sides of the object to be molded may be resin-sealed. Alternatively, a release film may be adsorbed on the inner surface of the cavity MC, and the resin material may be supplied onto this release film.
<6>下型キャビティブロック8、ポットブロック9、上型キャビティブロック1、カルブロック2及び合流ブロック7は、上型UM又は下型LMの何れに設けても良い。
<6> The lower
<7>
上述した実施形態では、フェイスアップのトランスファ方式で説明したが、フェイスダウンのトランスファ方式として、基板S等の成形対象物を上型UMに固定し、キャビティMCを下型LMに設けても良い。
<7>
In the above embodiment, the face-up transfer method has been described, but as a face-down transfer method, the molding object such as the substrate S may be fixed to the upper mold UM and the cavity MC may be provided in the lower mold LM.
[上記実施形態の概要]
以下、上述の実施形態において説明した成形型C、樹脂成形装置D及び樹脂成形品の製造方法の概要について説明する。
[Outline of the above embodiment]
The outline of the mold C, the resin molding apparatus D, and the method of manufacturing the resin molded product described in the above embodiment will be described below.
(1)成形型Cの特徴構成は、樹脂封止前基板Sa(成形対象物)を保持し、樹脂タブレットT(樹脂材料)が供給される矩形状のキャビティMCを有する成形型本体Mを備え、成形型本体Mは、樹脂タブレットT(樹脂材料)が充填されるポット21と、ポット21からキャビティMCに向けて溶融樹脂(樹脂材料)を流動させる複数のランナ22d(樹脂流路)を有するカルブロック2と、キャビティMCの一辺に沿って設けられ、複数のランナ22d(樹脂流路)から供給される溶融樹脂(樹脂材料)をキャビティMCに供給する手前で合流させる合流ブロック7を含んでおり、合流ブロック7とキャビティMCの一辺とは、一辺のゲート23(中央部)でのみ連通しており、合流ブロック7の一辺の両端側にある樹脂材料を、一辺の中央側に向かって流動させ、ゲート23(中央部)からキャビティMCに供給する流路集中機構Rを備えている点にある。
(1) The characteristic structure of the molding die C is provided with a molding die main body M having a rectangular cavity MC that holds the substrate Sa (molding object) before resin encapsulation and is supplied with a resin tablet T (resin material). , the mold main body M has a
本構成のようにキャビティMCの一辺に沿う合流ブロック7を設ければ、複数のランナ22dの夫々からキャビティMCに溶融樹脂を供給する場合に比べて、キャビティMCに樹脂を均等に供給することができる。このとき、溶融樹脂の流動抵抗となるチップ等が樹脂封止前基板Saに搭載されている場合、チップが存在しないキャビティMCの外方側における溶融樹脂の流動速度が、チップが存在するキャビティMCの内方側における溶融樹脂の流動速度に比べて大きくなる。その結果、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動終端において、外方側から内方側に溶融樹脂が回り込んで空気(溶融樹脂から発生するガスを含む)を取り囲み、該流動終端側の中央部分でボイドが発生し易くなる。この空気の回り込みは、チップがバンプによって基板に搭載されているBGA基板の場合、特に顕著に生じる。
If the
そこで、本構成では、合流ブロック7により、キャビティMCの一辺の両端側において、樹脂材料を、一辺の中央側に向かって流動させ、ゲート23からキャビティMCに供給する流路集中機構Rを設けている。このため、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動始端において、まずキャビティMCの内方側に溶融樹脂が流動し、次第にキャビティMCの外方側に溶融樹脂が流動することとなる。キャビティMCにおける溶融樹脂の流動終端において、キャビティMCの外方側とキャビティMCの内方側とにおける溶融樹脂の先頭部分が近付き、外方側から内方側に溶融樹脂が回り込んで空気を取り囲むことが防止される。よって、樹脂封止済基板Sb(樹脂成形品)にボイドが発生し難く、成形精度を向上させることができる。
Therefore, in this configuration, a channel concentrating mechanism R is provided that causes the resin material to flow toward the center of one side of the cavity MC at both ends of one side of the cavity MC by the
(2)流路集中機構Rは、キャビティMCの一辺に沿う中央溝71と、ランナ22d(樹脂流路)の側に後退した状態で中央溝71の両端から該一辺に沿って延出する延出溝72と、が一体形成された合流ブロック7で構成されていても良い。
(2) The channel concentrating mechanism R includes a
本構成のように、流路集中機構Rとしての合流ブロック7を、中央溝71と、中央溝71の両端からランナ22dの側に後退した状態で延出する延出溝72とで構成すれば、カルブロック2を変更せずに、合流ブロック7の変更のみで、キャビティMCの一辺の両端側に位置するランナ22dとキャビティMCとの間の遮断(合流ブロック7とキャビティMCとのゲート23(中央部)のみの連通)を実現できる。
As in this configuration, if the
(3)樹脂成形装置Dの特徴構成は、上記(1)~(2)の何れかに記載の成形型Cと、成形型Cを型締めする型締め機構35と、を備えた点にある。
(3) A characteristic configuration of the resin molding apparatus D is that it includes the molding die C described in any one of (1) to (2) above and a
本構成では、上述した成形型Cを用いて型締めするため、成形精度を向上させることができる。 In this configuration, since the molding die C described above is used for clamping, the molding accuracy can be improved.
(4)樹脂成形品の製造方法の特徴は、上記(3)の樹脂成形装置Dを用いた樹脂封止済基板Sb(樹脂成形品)の製造方法であって、成形型Cに樹脂封止前基板Sa(成形対象物)及び樹脂タブレットT(樹脂材料)を供給する供給工程と、樹脂タブレットT(樹脂材料)を加熱した状態で成形型Cを型締めする型締工程と、カルブロック2から合流ブロック7を介してキャビティMCに溶融樹脂(樹脂材料)を流動させることにより、樹脂封止前基板Sa(成形対象物)の樹脂成形を行う成形工程と、を含み、成形工程では、流路集中機構Rにより、合流ブロック7の両端側にある樹脂材料を、一辺の中央側に向かって流動させ、ゲート23(中央部)からキャビティMCに供給する点にある。
(4) The method for manufacturing a resin molded product is characterized by the method for manufacturing a resin-sealed substrate Sb (resin molded product) using the resin molding apparatus D of (3) above, wherein the molding die C is resin-sealed. A supply step of supplying the front substrate Sa (molding object) and the resin tablet T (resin material), a mold clamping step of clamping the mold C with the resin tablet T (resin material) heated, and a
本方法では、成形工程において、合流ブロック7の両端側からキャビティMCへ供給された溶融樹脂は、樹脂封止前基板Saの両端側から中央側に向かって流動した後に両端側に流動する。これにより、キャビティMCにおける溶融樹脂の流動終端において、キャビティMCの外方側とキャビティMCの内方側とにおける溶融樹脂の先頭部分が近付き、外方側から内方側に溶融樹脂が回り込んで空気を取り囲むことが防止される。よって、樹脂封止済基板Sbにボイドが発生し難く、成形精度を向上させることができる。
In this method, in the molding process, the molten resin supplied from both ends of the merging
なお、上述した実施形態(別実施形態を含む、以下同じ)で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することが可能である。また、本明細書において開示された実施形態は例示であって、本発明の実施形態はこれに限定されず、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜改変することが可能である。 It should be noted that the configurations disclosed in the above-described embodiments (including other embodiments, the same shall apply hereinafter) can be applied in combination with configurations disclosed in other embodiments unless there is a contradiction. Moreover, the embodiments disclosed in this specification are merely examples, and the embodiments of the present invention are not limited thereto, and can be modified as appropriate without departing from the scope of the present invention.
本発明は、成形型、樹脂成形装置及び樹脂成形品の製造方法に利用可能である。特に、BGAやQFN(DFN)のMAP製造において有効である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for a mold, a resin molding apparatus, and a method for manufacturing a resin molded product. In particular, it is effective in manufacturing BGA and QFN (DFN) MAP.
2 :カルブロック
7 :合流ブロック
21 :ポット
22 :カル部
22d :ランナ(樹脂流路)
23 :ゲート(中央部)
35 :型締め機構
71 :中央溝
72 :延出溝
C :成形型
D :樹脂成形装置
M :成形型本体
MC :キャビティ
R :流路集中機構
Sa :樹脂封止前基板(成形対象物)
Sb :樹脂封止済基板(樹脂成形品)
T :樹脂タブレット(樹脂材料)
2: cull block 7: confluence block 21: pot 22:
23: Gate (central part)
35: Mold clamping mechanism 71: Central groove 72: Extending groove C: Mold D: Resin molding apparatus M: Mold main body MC: Cavity R: Flow channel concentration mechanism Sa: Substrate before resin sealing (molding object)
Sb: resin-encapsulated substrate (resin molded product)
T: resin tablet (resin material)
Claims (4)
前記成形型本体は、前記樹脂材料が充填されるポットと、当該ポットから前記キャビティに向けて前記樹脂材料を流動させる複数のランナを有するカルブロックと、平面視において前記キャビティの一辺に沿って設けられ、複数の前記ランナから供給される前記樹脂材料を前記キャビティに供給する手前で合流させる合流ブロックと、を含んでおり、
前記合流ブロックと前記キャビティの前記一辺とは、前記平面視において、遮断壁により前記一辺の両端を遮断して前記一辺の中央部でのみ連通しており、
前記合流ブロックの前記一辺の両端側にある前記樹脂材料を、前記一辺の中央側に向かって流動させ、前記中央部から前記キャビティに供給する流路集中機構を備えた成形型。 Equipped with a mold body having a rectangular cavity that holds a molding object and is supplied with a resin material,
The mold body includes a pot filled with the resin material, a cull block having a plurality of runners for causing the resin material to flow from the pot toward the cavity, and provided along one side of the cavity in plan view. a confluence block for merging the resin material supplied from the plurality of runners before supplying the resin material to the cavity;
The confluence block and the one side of the cavity communicate with each other only at the central portion of the one side with blocking walls blocking both ends of the one side in the plan view ,
A molding die comprising a channel concentrating mechanism for causing the resin material on both end sides of the one side of the confluence block to flow toward the center of the one side and to supply the resin material from the center portion to the cavity.
前記成形型本体は、前記樹脂材料が充填されるポットと、当該ポットから前記キャビティに向けて前記樹脂材料を流動させる複数の樹脂流路を有するカルブロックと、前記キャビティの一辺に沿って設けられ、複数の前記樹脂流路から供給される前記樹脂材料を前記キャビティに供給する手前で合流させる合流ブロックと、を含んでおり、
前記合流ブロックと前記キャビティの前記一辺とは、前記一辺の中央部でのみ連通しており、
前記合流ブロックの前記一辺の両端側にある前記樹脂材料を、前記一辺の中央側に向かって流動させ、前記中央部から前記キャビティに供給する流路集中機構を備え、
前記流路集中機構は、前記一辺に沿う中央溝と、前記樹脂流路の側に後退した状態で前記中央溝の両端から前記一辺に沿って延出する延出溝と、が一体形成された前記合流ブロックで構成されている成形型。 Equipped with a mold body having a rectangular cavity that holds a molding object and is supplied with a resin material,
The mold body includes a pot filled with the resin material, a cull block having a plurality of resin channels for allowing the resin material to flow from the pot toward the cavity, and provided along one side of the cavity. and a confluence block for merging the resin material supplied from the plurality of resin flow paths before supplying the resin material to the cavity,
the confluence block and the one side of the cavity are in communication only at a central portion of the one side;
a channel concentrating mechanism for causing the resin material on both end sides of the one side of the confluence block to flow toward the center of the one side and to supply the resin material from the center to the cavity;
The flow channel concentrating mechanism includes a central groove along the one side and extension grooves extending along the one side from both ends of the central groove in a state of retreating toward the resin flow channel. A mold configured by the confluence block.
前記成形型を型締めする型締め機構と、を備えた樹脂成形装置。 A mold according to claim 1 or 2;
and a mold clamping mechanism for clamping the mold.
前記成形型に前記成形対象物及び前記樹脂材料を供給する供給工程と、
前記樹脂材料を加熱した状態で前記成形型を型締めする型締工程と、
前記カルブロックから前記合流ブロックを介して前記キャビティに前記樹脂材料を流動させることにより、前記成形対象物の樹脂成形を行う成形工程と、を含み、
前記成形工程では、前記流路集中機構により、前記合流ブロックの前記一辺の両端側にある前記樹脂材料を、前記一辺の中央側に向かって流動させ、前記中央部から前記キャビティに供給する樹脂成形品の製造方法。 A method for manufacturing a resin molded product using the resin molding apparatus according to claim 3,
a supply step of supplying the molding object and the resin material to the mold;
a mold clamping step of clamping the mold while the resin material is heated;
a molding step of resin-molding the object to be molded by causing the resin material to flow from the cull block to the cavity through the confluence block;
In the molding step, the resin material on both end sides of the one side of the confluence block is caused to flow toward the center of the one side by the flow channel concentration mechanism, and the resin material is supplied from the center to the cavity. method of manufacturing the product.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019150975A JP7134930B2 (en) | 2019-08-21 | 2019-08-21 | Mold, resin molding apparatus, and method for manufacturing resin molded product |
TW109114302A TWI810451B (en) | 2019-08-21 | 2020-04-29 | Molding die, resin molding device, and method for manufacturing resin molded products |
KR1020200056728A KR102408461B1 (en) | 2019-08-21 | 2020-05-12 | Molding model, resin molding device and method for manufacturing resin molding product |
CN202010411527.9A CN112406024B (en) | 2019-08-21 | 2020-05-15 | Molding die, resin molding device, and method for producing resin molded article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019150975A JP7134930B2 (en) | 2019-08-21 | 2019-08-21 | Mold, resin molding apparatus, and method for manufacturing resin molded product |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021030515A JP2021030515A (en) | 2021-03-01 |
JP7134930B2 true JP7134930B2 (en) | 2022-09-12 |
Family
ID=74674728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019150975A Active JP7134930B2 (en) | 2019-08-21 | 2019-08-21 | Mold, resin molding apparatus, and method for manufacturing resin molded product |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7134930B2 (en) |
KR (1) | KR102408461B1 (en) |
CN (1) | CN112406024B (en) |
TW (1) | TWI810451B (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6845903B1 (en) * | 2019-09-18 | 2021-03-24 | Towa株式会社 | Molding mold, resin molding equipment and manufacturing method of resin molded products |
CN114012991B (en) * | 2022-01-04 | 2022-03-15 | 浙江华朔科技股份有限公司 | Die for producing battery conductive piece and production method of conductive piece |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000012578A (en) | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Nec Corp | Manufacture for semiconductor package and its molding die |
JP2002506287A (en) | 1998-03-05 | 2002-02-26 | フィーコ ビー.ブイ. | Mold component, method for sealing electronic component disposed on mold and carrier |
JP2005310831A (en) | 2004-04-16 | 2005-11-04 | Nec Electronics Corp | Resin sealing apparatus |
JP2010114335A (en) | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Fujitsu Microelectronics Ltd | Resin sealing method |
JP2010165890A (en) | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Fujitsu Semiconductor Ltd | Method of manufacturing semiconductor device, and metal mold for resin sealing |
JP2014204082A (en) | 2013-04-09 | 2014-10-27 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. | Semiconductor device manufacturing method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3710605B2 (en) * | 1997-08-22 | 2005-10-26 | 本田技研工業株式会社 | Injection molding method |
US6256873B1 (en) * | 1998-03-17 | 2001-07-10 | Cardxx, Inc. | Method for making smart cards using isotropic thermoset adhesive materials |
US6969918B1 (en) * | 2001-08-30 | 2005-11-29 | Micron Technology, Inc. | System for fabricating semiconductor components using mold cavities having runners configured to minimize venting |
KR20070035725A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-02 | 삼성전자주식회사 | Molding die having double gate structure |
JP2007095964A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Renesas Technology Corp | Method of manufacturing semiconductor device |
JP2016127143A (en) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 株式会社東芝 | Electronic apparatus |
-
2019
- 2019-08-21 JP JP2019150975A patent/JP7134930B2/en active Active
-
2020
- 2020-04-29 TW TW109114302A patent/TWI810451B/en active
- 2020-05-12 KR KR1020200056728A patent/KR102408461B1/en active IP Right Grant
- 2020-05-15 CN CN202010411527.9A patent/CN112406024B/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002506287A (en) | 1998-03-05 | 2002-02-26 | フィーコ ビー.ブイ. | Mold component, method for sealing electronic component disposed on mold and carrier |
JP2000012578A (en) | 1998-06-25 | 2000-01-14 | Nec Corp | Manufacture for semiconductor package and its molding die |
JP2005310831A (en) | 2004-04-16 | 2005-11-04 | Nec Electronics Corp | Resin sealing apparatus |
JP2010114335A (en) | 2008-11-10 | 2010-05-20 | Fujitsu Microelectronics Ltd | Resin sealing method |
JP2010165890A (en) | 2009-01-16 | 2010-07-29 | Fujitsu Semiconductor Ltd | Method of manufacturing semiconductor device, and metal mold for resin sealing |
JP2014204082A (en) | 2013-04-09 | 2014-10-27 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. | Semiconductor device manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202108343A (en) | 2021-03-01 |
TWI810451B (en) | 2023-08-01 |
KR20210023664A (en) | 2021-03-04 |
KR102408461B1 (en) | 2022-06-10 |
CN112406024A (en) | 2021-02-26 |
JP2021030515A (en) | 2021-03-01 |
CN112406024B (en) | 2023-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3017485B2 (en) | Resin sealing method and resin sealing device for semiconductor device | |
JP3680005B2 (en) | Semiconductor device manufacturing method and resin sealing device | |
JP3207837B2 (en) | Semiconductor device manufacturing method and resin sealing device | |
JP7134930B2 (en) | Mold, resin molding apparatus, and method for manufacturing resin molded product | |
KR20120081564A (en) | Method of resin molding, resin molding apparatus and feeding handler | |
US8652384B2 (en) | Method for molding semiconductor device | |
US7214562B2 (en) | Method for encapsulating lead frame packages | |
JP5054923B2 (en) | Resin sealing molding method for electronic parts | |
JP4417096B2 (en) | Resin sealing method and resin sealing device | |
JP3897565B2 (en) | Resin sealing device and resin sealing method | |
KR102576139B1 (en) | Molding mold, resin molding device, and manufacturing method of resin molding | |
JP7360374B2 (en) | Resin molding equipment and method for manufacturing resin molded products | |
JP5128095B2 (en) | Resin sealing molding equipment for electronic parts | |
JP2006269786A (en) | Resin sealing metal mold, and resin sealing metal apparatus and resin sealing method using it | |
JP2012238740A (en) | Semiconductor device manufacturing method | |
JP2675644B2 (en) | Resin mold equipment for semiconductor devices | |
TW202120292A (en) | Method for manufacturing lead frame after resin molding, method for manufacturing resin-molded product and lead frame wherein no resin remains on the upper surface of the lead frame | |
CN110544637B (en) | Semiconductor device molding method and packaging mold used for same | |
JPH0714866A (en) | Resin sealing equipment for semiconductor | |
JPH07221244A (en) | Lead frame | |
JPH05293846A (en) | Molding apparatus | |
JP2772276B2 (en) | Resin sealing method for semiconductor device and device therefor | |
JPH08330343A (en) | Electronic component resin-sealing device and resin sealing method using the device | |
JP2000156385A (en) | Resin seal molding method of electronic component | |
JP2003309137A (en) | Resin sealing and molding method for electronic component |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |