JP7134420B2 - 排気ガス汚染物質低減装置 - Google Patents

排気ガス汚染物質低減装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7134420B2
JP7134420B2 JP2020563707A JP2020563707A JP7134420B2 JP 7134420 B2 JP7134420 B2 JP 7134420B2 JP 2020563707 A JP2020563707 A JP 2020563707A JP 2020563707 A JP2020563707 A JP 2020563707A JP 7134420 B2 JP7134420 B2 JP 7134420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
unit
water
scrubber
oxidation catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020563707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021523001A (ja
Inventor
チェ リ,スン
ジュン パク,ヒ
イル パク,グン
ウン チョイ,ジェ
チュル オ,ウン
Original Assignee
サムスン・ヘヴィー・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド
ジュン ウォン イーアンドシー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムスン・ヘヴィー・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド, ジュン ウォン イーアンドシー カンパニー リミテッド filed Critical サムスン・ヘヴィー・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2021523001A publication Critical patent/JP2021523001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134420B2 publication Critical patent/JP7134420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D47/00Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D47/12Washers with plural different washing sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D47/00Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D47/06Spray cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/60Simultaneously removing sulfur oxides and nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8637Simultaneously removing sulfur oxides and nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • B01J35/23
    • B01J35/56
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/38Treatment of water, waste water, or sewage by centrifugal separation
    • C02F1/385Treatment of water, waste water, or sewage by centrifugal separation by centrifuging suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5209Regulation methods for flocculation or precipitation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/002Apparatus adapted for particular uses, e.g. for portable devices driven by machines or engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0233Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles periodically cleaning filter by blowing a gas through the filter in a direction opposite to exhaust flow, e.g. exposing filter to engine air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/04Regenerating the washing fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/10Means for removing the washing fluid dispersed in the gas or vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/12Fan arrangements for providing forced draft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/14Fan arrangements for providing induced draft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/104Ozone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/106Peroxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/108Halogens or halogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/60Inorganic bases or salts
    • B01D2251/604Hydroxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/80Organic bases or salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2252/00Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
    • B01D2252/10Inorganic absorbents
    • B01D2252/103Water
    • B01D2252/1035Sea water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1028Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20707Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20723Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/2073Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20746Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20753Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20761Copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20769Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20776Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20784Chromium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20792Zinc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/92Dimensions
    • B01D2255/9202Linear dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4566Gas separation or purification devices adapted for specific applications for use in transportation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/79Injecting reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/90Injecting reactants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F2001/007Processes including a sedimentation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/101Sulfur compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/16Nitrogen compounds, e.g. ammonia
    • C02F2101/163Nitrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/18Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the purification of gaseous effluents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/008Mobile apparatus and plants, e.g. mounted on a vehicle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/02Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/08Multistage treatments, e.g. repetition of the same process step under different conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/02Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/22Water or humidity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/01Adding substances to exhaust gases the substance being catalytic material in liquid form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/0205Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using heat exchangers

Description

本発明は、排気ガス汚染物質低減装置に関し、より詳細には造船、海洋分野で発生する排気ガスに含まれた汚染物質、および排気ガスの浄化により汚染された洗浄水を効果的に処理できる排気ガス汚染物質低減装置に関する。
一般に、船舶に設置される各種エンジンは燃料を燃焼して動力を生成し、燃料の燃焼過程で発生する排気ガスは窒素酸化物(NOx)、硫黄酸化物(SOx)、微細粉塵(PM)等の有害物質を含んでいる。環境に対する認識が次第に増加するにつれ排気ガスに含まれている各種有害物質に対する規制が厳格になっており、特に、排気ガスのうち窒素酸化物と硫黄酸化物は国連傘下機関である国際海事機関(IMO,International Maritime Organization)から排出規制を受けている代表的な大気汚染物質である。窒素酸化物の場合、Tier IIIが発効される時点である2016年から3.4g/kwh以下に排出量を規制しており、硫黄酸化物の場合は2015年からSECA(Sulfur Emission Control Area)で0.1%以下に排出が規制されている。そのため、船舶の排気ガ水処理のための多様な装置および方法が導入されている実情である。
硫黄酸化物の場合、湿式スクラッバを利用して除去する方式が一般的であり、オゾン、紫外線などを利用して排気ガスをあらかじめ酸化させた後に洗浄水と気液接触させる場合、硫黄酸化物と窒素酸化物を同時に低減させることができる。
しかし、オゾン、紫外線を発生させる装置は、体積が過度に大きいため狭い船舶内の空間活用度を低下させ、消耗する電気量も多いため装置効率を低下させる問題がある。また、洗浄水と気液接触前に酸化させた硫黄酸化物と窒素酸化物が容易に還元されて汚染物質の低減効果が低下する問題もある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、造船、海洋分野で発生する排気ガスに含まれた汚染物質、および排気ガスの浄化により汚染された洗浄水を効果的に処理できる、排気ガス汚染物質低減装置を提供することにある。
本発明の技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及されていない、また他の技術的課題は、以下の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
前記技術的課題を達成するための本発明の実施形態による排気ガス汚染物質低減装置は、海洋構造物に搭載された燃焼機関の排気ガスを供給する排気ガス管と、洗浄水を供給する洗浄水供給管と、前記排気ガス管と前記洗浄水供給管が連結され、内部に前記排気ガス管から供給された前記排気ガスに前記洗浄水を噴射する噴射ノズルが設置されたスクラッバと、前記排気ガス管に第1酸化剤を噴射して前記排気ガスを1次酸化させる第1酸化ユニットと、前記スクラッバの内部に、遷移金属水酸化物を含む無機金属化合物とスルホキシドを含む有機化合物の混合物である酸化触媒を第2酸化剤として噴射して前記排気ガスを2次酸化させて逆反応を防止させる第2酸化ユニットと、を含む。
前記遷移金属水酸化物は、シリカナノ粒子に担持され得る。
前記シリカナノ粒子と前記遷移金属水酸化物は、スルホキシドを含む有機化合物と水の混合物中に浮游する形態で存在し得る。
前記遷移金属水酸化物は、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、クロム(Cr)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、モリブデン(Mo)、オスミウム(Os)、白金(Pt)、タングステン(W)、亜鉛(Zn)、バナジウム(V)、チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、パラジウム(Pd)、イリジウム(Ir)の中から選択された一つ以上の金属を含み得る。前記排気ガス汚染物質低減装置は、前記スクラッバの下部に連結され、前記スクラッバから排出される前記洗浄水と前記酸化触媒を貯蔵する貯蔵部と、前記貯蔵部と前記洗浄水供給管との間を連結して前記洗浄水と前記酸化触媒を再循環する循環管と、をさらに含み得る。
前記排気ガス汚染物質低減装置は、前記スクラッバから排出される前記洗浄水と前記酸化触媒の混合液から塩を除去し、前記洗浄水と前記酸化触媒を再び前記スクラッバに再循環させる水処理ユニットをさらに含み得る。
前記水処理ユニットは、前記混合液の供給を受けて比重差を利用して前記酸化触媒と、塩を含む洗浄水に分離する酸化触媒分離ユニットを含み得る。
前記水処理ユニットは、前記塩を含む洗浄水の供給を受けて1次冷却させて硫酸塩を析出する第1冷却ユニットと、前記第1冷却ユニット後段に連結されて前記塩を含む洗浄水から固相の硫酸塩を分離するフィルタユニットと、をさらに含み得る。
前記水処理ユニットは、前記第1冷却ユニットと前記フィルタユニットとの間に設置されて比重差を利用して前記固相の硫酸塩を含まない洗浄水を分離する分離ユニットと、前記分離ユニットから分離した前記固相の硫酸塩を含まない洗浄水を前記第1冷却ユニットより低い温度に2次冷却させて硫酸塩を析出する第2冷却ユニットと、をさらに含み得る。
前記第2冷却ユニットを通過した洗浄水は、再び前記分離ユニットに供給され得る。
前記スクラッバは、上部が前記排気ガス管と連通され、前記排気ガスの流動方向に沿って前記排気ガスと前記洗浄水および前記酸化触媒を混合する攪拌パネルと混合機が少なくとも一つ設置される第1接触部と、前記第1接触部と連通されて屈折部をなし、前記排気ガスと接して水分粒子を凝縮させる液滴分離機が設置された第2接触部と、を含み得る。
前記スクラッバは、前記液滴分離機の上段に設置されて前記排気ガスを外部に排出する排気ファンをさらに含み得る。
本発明によれば、オゾン、紫外線を利用して排気ガスを酸化させる代わりに第1酸化剤で排気ガスを1次酸化し、第2酸化剤で排気ガスを2次酸化して排気ガスの酸化効率および船舶内の空間活用度を増加させることができる。また、酸化触媒である第2酸化剤が排気ガスを酸化させると同時に酸化された排気ガスが再び還元されることを防止するので、汚染物質低減効果を最大化することができる。
また、排気ガスの浄化により汚染された洗浄水に含まれている硫酸塩を析出して洗浄水から分離できるため、硝酸または硝酸塩が含まれた洗浄水のみ抽出して別に貯蔵することができる。したがって、硫酸塩と硝酸塩をすべて貯蔵する従来の場合より貯蔵タンクの大きさおよび個数を減らすことができ、これによって、タンクの設置および維持のためのコストが節減され、船舶内の空間活用度が増加することができる。
本発明の実施形態による排気ガス汚染物質低減装置を概略的に示す図である。 スクラッバに設置された攪拌パネルと混合機を拡大して示す図である。 排気ガス汚染物質低減装置の動作を説明するための作動図である。
本発明の利点および特徴、並びにこれらを達成する方法は、添付する図面と共に詳細に後述されている実施形態を参照すると明確になる。しかし、本発明は、以下で開示する実施形態に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態に実現することができ、本実施形態は、単に本発明の開示を完全にし、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供するものであり、本発明は請求項の範疇によってのみ定義される。明細書全体にわたって同一参照符号は同一構成要素を称する。
以下、図1および図2を参照して本発明の実施形態による排気ガス汚染物質低減装置について詳細に説明する。
本発明の実施形態による排気ガス汚染物質低減装置は、排気ガスに含まれた各種汚染物質(窒素酸化物、硫黄酸化物、微細粉塵など)の濃度を減らして排気基準に適した空気を排出すると同時に排気ガスの濃度を減らすのに使用された洗浄水の処理が同時に行われる装置として、主に船舶に搭載されて造船、海洋分野で発生する排気ガスを処理するために用いることができる。
排気ガス汚染物質低減装置は、オゾン、紫外線を利用して排気ガスを酸化させる代わりに第1酸化剤で排気ガスを1次酸化し、第2酸化剤で排気ガスを2次酸化して排気ガスの酸化効率および船舶内の空間活用度を増加させることができる。また、酸化触媒である第2酸化剤が排気ガスを酸化させると同時に酸化された排気ガスが再び還元されることを防止するので、汚染物質低減効果を最大化することができる。また、排気ガスの浄化により汚染された洗浄水に含まれている硫酸塩を析出して洗浄水から分離することができ、硝酸または硝酸塩が含まれた洗浄水のみ抽出して別に貯蔵することができる。したがって、硫酸塩と硝酸塩をすべて貯蔵する従来の場合より貯蔵タンクの大きさおよび個数を減らすことができ、これによって、タンクの設置および維持のためのコストが節減され、船舶内の空間活用度が増加する特徴がある。
以下、図1および図2を参照して排気ガス汚染物質低減装置について具体的に説明する。
図1は本発明の実施形態による排気ガス汚染物質低減装置を概略的に示す図面であり、図2はスクラッバに設置された攪拌パネルと混合機を拡大して示す図である。
本発明による排気ガス汚染物質低減装置1は、排気ガス管10と、洗浄水供給管20と、スクラッバ30と、第1酸化ユニット40、および第2酸化ユニット50を含む。
排気ガス管10は、海洋構造物に搭載された燃焼機関(図示せず)またはボイラー(図示せず)の排気ガスを供給する管であり、後述するスクラッバ30に連結される。排気ガス管10は、燃焼機関の排気口に直接連結されて高温の排気ガスが直接移動したり、各種熱交換器を通過して排気列の大部分を再使用して残った廃ガスが移動したりし得る。ここで、燃焼機関とは、燃料を燃焼して船舶に必要な各種動力を発生させる装置として、例えば、メインエンジン、発電機などで形成され得る。排気ガス管10は複数の燃焼機関の排気口に連結され得、複数の燃焼機関は選択的に動作することができる。燃焼機関は、通常化石燃料を燃焼して動力を発生させるので、化石燃料の燃焼による排気ガスを発生させる。発生した排気ガスは多量の窒素酸化物、硫黄酸化物、微細粉塵などを含んでおり、燃焼機関の一側に連結された排気ガス管10を介してスクラッバ30に供給される。
洗浄水供給管20は、海水、または清水、または海水と清水の混合水、のうち少なくとも一つの洗浄水をスクラッバ30に供給する管であり、一端部がシーチェスト(sea-chest)と清水貯蔵タンク21の少なくとも一つに連結され、他端部がスクラッバ30に連結され得る。すなわち、洗浄水供給管20は海水と清水の供給を選択的に受けてスクラッバ30に供給し得る。以下、洗浄水が清水である場合に限定し、洗浄水供給管20を介して主に清水が流入してスクラッバ30に供給される過程をより重点的に説明する。洗浄水供給管20は一端部が清水貯蔵タンク21に連結され、他端部がスクラッバ30に連結される。この時、洗浄水供給管20上には清水を加圧する少なくとも一つのポンプP1が設置されて清水をスクラッバ30に円滑に供給することができる。図面上にはポンプP1後段の洗浄水供給管20にシーチェストから供給される海水が合流する場合を示すが、これに限定されるものではなく、シーチェストから供給される海水はスクラッバ30に直接供給されることもできる。
前述したように、排気ガス管10と洗浄水供給管20は、それぞれスクラッバ30に連結され、スクラッバ30は内部に排気ガス管10から供給された排気ガスに洗浄水を噴射する噴射ノズル30aが設置されて排気ガスと洗浄水を気液接触させ得る。噴射ノズル30aは洗浄水を微粒子形態で噴霧し、複数に分枝されて排気ガスの流動方向に沿って一列に配置され得る。複数の噴射ノズル30aが排気ガスの流動方向に沿って一列に配置されることによって、排気ガスと洗浄水の接触面積および接触回数が増大して排気ガスに含まれた窒素酸化物、硫黄酸化物、微細粉塵などの汚染物質が効果的に除去され得る。窒素酸化物、硫黄酸化物、微細粉塵などの汚染物質が除去された排気ガスは排気管34を介して外部に排出され得る。排気管34を介して排出される排気ガスは窒素酸化物、硫黄酸化物、微細粉塵などの汚染物質が除去された状態であるため、排気基準に適するようになり大気中にそのまま放出することができる。スクラッバ30は第1接触部31と第2接触部32を含む。
第1接触部31はスクラッバ30の一側をなす筒形状の部材であり、上部が排気ガス管10と連通され得る。第1接触部31の上部が排気ガス管10と連通されることによって、第1接触部31に流入した排気ガスは下方に流動し得る。第1接触部31は、内部に回転流動を誘導する攪拌パネル31bと混合機31aの少なくとも一つが設置されて、排気ガスと洗浄水、および後述する第2酸化ユニット50から供給される酸化触媒を混合し得る。排気ガスと洗浄水、および酸化触媒が混合されることによって、排気ガスが酸化されると同時に排気ガスに含まれた汚染物質が除去され得る。また、洗浄水および酸化触媒によって排気ガスの温度が低下して排気ガスの流速と体積を減少させることができ、攪拌パネル31bと混合機31aが排気ガスの逆方向流動を遮断して排気ガス管10への逆流を防止することができる。
図2の(a)を参照して説明すると、混合機31aは、金属線(wire、311a)を縦横に撚ってふるい(sieve)を形成した網(net)形状の部材であり、複数の金属線が第1接触部31の内部に互いにずれて配置される。互いに撚られて配置される金属線311aの間には、第1支持体312aが介在して単位ふるいを形成し、互いに重複して配置された単位ふるいの間には第2支持体313aが介在して、互いに離隔配置され得る。混合機31aが網形状の部材で形成されることによって、排気ガスと洗浄水および酸化触媒の接触面積が増加して汚染物質の除去効率が増大し得、スクラッバ30の小型化を実現することができる。また、スクラッバ30内の圧力損失が少ないため小型化したスクラッバ30で多量の排気ガスを処理することができ、排気ガスをスクラッバ30に誘導する引込ファン(図示せず)の動力を節減することができる。また、縦横に撚られる金属線311aの他には閉鎖された面がなく、網構造によって一定の間隔で孔隙を与えることができるため開孔比が高い長所もある。また、排気ガスの条件に応じて混合機31aまたは単位ふるいの個数を調節して除去効率および圧力変化も容易に調節することができる。
次いで、図2の(b)を参照して説明すると、攪拌パネル31bは内部に渦流流動を誘導する翼が形成された筒形状の部材であり、複数が同一平面上に配置され得る。この時、複数の攪拌パネル31bは別途の固定板311bにより第1接触部31に固定され得る。しかし、第1接触部31に複数の攪拌パネル31bが配置されることに限定されず、例えば、単一の攪拌パネル31bが配置されることもできる。攪拌パネル31bに形成された翼は流線形の断面を有し、一定の角度に捩れて一側と他側が互いにずれる。したがって、排気ガスと洗浄水、および酸化触媒が渦流流動をしながら円滑に混合され得、互いに異なる圧力を有する排気ガスの一部が逆方向に誘導して逆流することを防止することができる。
図面上には第1接触部31の内部に排気ガスの流動方向に沿って、噴射ノズル30aと、攪拌パネル31bと、混合機31a、および噴射ノズル30aが順に配置された場合を示すが、これに限定されず、配置は多様に変形することができる。第1接触部31は第2接触部32と連通される。
第2接触部32は、スクラッバ30の他側をなす筒形状の部材であり、下側が第1接触部31と連通されて屈折部をなして上側が排気管34と連通され得る。第2接触部32の下側が第1接触部31と連通されて上側が排気管34と連通されることによって、第1接触部31に沿って下方に流動して第2接触部32に流入した排気ガスは上方に流動して排気管34を介して排出され得る。また、第2接触部32が第1接触部31と連通されてU字型の屈折部をなすことによって、スクラッバ30内部の排気ガスの流動経路が長くなって排気ガスと洗浄水が接触する時間が増大して汚染物質の低減効果を最大化することができる。第2接触部32は、第1接触部31と連通される下側に混合機31aが設置され得、第1接触部31のように排気ガスの流動方向に沿って複数の噴射ノズル30aが配置され得る。また、第2接触部32は、排気管34と近接する上部に排気ガスと接して水分粒子を凝縮させる液滴分離機32aが設置され得る。液滴分離機32aが設置されることによって、洗浄水と接触して水分粒子を含有している排気ガスから水分粒子が除去されて排気ガスが乾燥された状態で排気管34を介して排出され得る。また、排気ガスから除去された水分粒子が下方に落下して上部に流動する排気ガスと再び気液接触することができるため、残存する汚染物質が追加で除去されることもできる。液滴分離機32a上段の第2接触部32または排気管34上には排気ガスを外部に排出する排気ファン32bが設置され、攪拌パネル31b、混合機31aを通過して増加した排気ガスの圧力を一部減少させることができる。
一方、排気ガス管10を流動する排気ガスは第1酸化ユニット40により一次酸化され得る。第1酸化ユニット40は、排気ガス管10に第1酸化剤を噴射して排気ガスを1次酸化させるものであり、ここで、第1酸化剤とは、過酸化水素(H)、過マンガン酸塩(HMnO)、次亜臭素酸(HBrO)、二酸化塩(ClO)、次亜塩素酸ソーダ(NaOCl)、三種塩(KHSO)、オゾン(O)の中の一つでありうる。第1酸化ユニット40が排気ガス管10に第1酸化剤を噴射して排気ガスを1次酸化させることによって、排気ガスに含まれた一酸化窒素が二酸化窒素に酸化され得る。二酸化窒素は一酸化窒素に比べて水に溶解しやすいため、スクラッバ30で洗浄水に容易に溶けて除去されることができる。第1酸化ユニット40は、ノズル、超音波振動子、スプレー、加熱板などを用いて第1酸化剤を微粒子化したり液滴化または蒸気化したりして排気ガスの酸化効率を上げることができる。排気ガスに含まれた窒素酸化物は下記の反応式により反応して1次酸化される。
Figure 0007134420000001
第1酸化ユニット40により一次に酸化された後スクラッバ30に供給された排気ガスは第2酸化ユニット50により2次に酸化され得る。
第2酸化ユニット50は、スクラッバ30の内部に第2酸化剤を噴射して排気ガスを2次酸化させて逆反応を防止させるものであり、ここで、第2酸化剤とは、遷移金属を含む無機金属下合物と、スルホキシドを含む有機化合物の混合物であるリン酸化触媒を意味する。第1酸化剤によって人為的に酸化された排気ガスは再び本来の状態に容易に還元され得る。排気ガスが再び還元されると洗浄水に容易に溶けて除去されないので、第2酸化ユニット50は第2酸化剤を注入して排気ガスを2次に酸化させると同時に排気ガスが再び還元されることを防止することができる。第2酸化剤が排気ガスを2次酸化させると同時に再び還元されることを防止することによって、第1酸化剤による酸化効率が一部低下しても排気ガスに含まれた汚染物質が洗浄水に容易に溶けて除去され得る。第2酸化剤は洗浄水供給管20を介して第1接触部31と第2接触部32にそれぞれ噴射されたり、ノズル、スプレーなどの別途の噴射装置を介して第1接触部31と第2接触部32にそれぞれ噴射されたりし得る。
第2酸化剤は、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、クロム(Cr)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、モリブデン(Mo)、オスミウム(Os)、白金(Pt)、タングステン(W)、亜鉛(Zn)、バナジウム(V)、チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、パラジウム(Pd)、イリジウム(Ir)の中から選択された一つ以上の金属を含む遷移金属水酸化物がチューブ(tube)形状の担体であるシリカナノ粒子に担持されたものであり、この時、シリカナノ粒子の大きさは4~10nmでありうる。酸化機能がある遷移金属水酸化物がシリカナノ粒子に担持されることによって、排気ガスとの接触面積が増大して酸化および逆反応防止が効果的になる。また、シリカナノ粒子と遷移金属水酸化物はスルホキシド(sulfoxide)を含む有機化合物と水の混合物中に浮游する形態で存在し得る。シリカナノ粒子と遷移金属水酸化物がスルホキシドを含む有機化合物と水の混合物中に存在することによって、第2酸化剤が液状の有機/無機混合物形態になって微粒子化したり液滴化または蒸気化したりすることができ、酸化効率および逆反応防止効率を増大することができる。
排気ガスに含まれた窒素酸化物は、下記の反応式により反応して2次酸化されて逆反応が防止される。
Figure 0007134420000002
(ここで、LPCは化学式がRCO・Co/SiO=OHRである酸化触媒(例えば、Smart Israel Chemicals fоr Sustainability Ltd製)を意味し、LPC・Co/SiOはシリカナノ粒子に担持された遷移金属水酸化物を含む有機/無機混合物である酸化触媒を意味する。また、Rはアルキル基であり、鎖状飽和炭化水素で1個の水素を除いた残りの原子団を意味する。)
一酸化窒素(NO)は、第2酸化剤(LPC・Co/SiO)と反応して二酸化窒素(NO)に2次酸化され、二酸化窒素(NO)と水(HO)が反応して生成された亜硝酸(HNO)が第2酸化剤(LPC・Co/SiO)および酸素(O)と反応することにより硝酸(HNO)になり、ここにアルカリ薬品(Na、NH 、Mg2+、Ca2+)等と反応して塩が形成されて逆反応が防止される。
排気ガスに含まれた硫黄酸化物は、下記の反応式により反応して亜硫酸になり、酸化触媒で亜硫酸は酸化して硫酸になる。
Figure 0007134420000003
スクラッバ30は、下部に洗浄水排出管33が連結される。洗浄水排出管33はスクラッバ30内部の洗浄水、および第2酸化剤である酸化触媒を排出する管であり、一端部が第1接触部31と第2接触部32との間に連結されて他端部が貯蔵部60に連結され得る。
貯蔵部60は、スクラッバ30の下部に連結されてスクラッバ30から排出される洗浄水と酸化触媒を貯蔵するものであり、内部に攪拌機が設けられ得る。前述したように、第2酸化剤はCo(OH)/SiOのような遷移金属水酸化物を含む無機化合物と、スルホキシドを含む有機化合物の混合物である酸化触媒であるため、貯蔵部60に貯蔵時洗浄水との比重差によって洗浄水から相分離され得る。貯蔵部60の内部に攪拌機が設けられることによって、第2酸化剤が洗浄水から相分離されることを防止することができ、第2酸化剤が洗浄水から相分離されても再び洗浄水に混合され得る。第2酸化ユニット50は図示するように、貯蔵部60に第2酸化剤を供給することができ、貯蔵部60に供給された第2酸化剤は後述する循環管61を介してスクラッバ30の内部に供給され得る。
貯蔵部60の一側には中和剤供給部70が連結され得る。中和剤供給部70は貯蔵部60に中和剤を供給して酸性化された洗浄水を中和させるものであり、例えば、中和剤は水酸化ナトリウム(NaOH)または次亜塩素酸ナトリウム(NaOCl)またはアンモニア水のようなアルカリ溶液であり、海水などを電気分解して得ることができる。中和剤供給部70は単に中和剤が貯蔵されたタンクであるか、電解装置を含んで中和剤を直接生産する装置でありうる。この時、中和剤供給部70は、貯蔵部60またはスクラッバ30の第2接触部32の上段に中和剤を供給することができる。洗浄水は下記の反応式により中和する。
Figure 0007134420000004
スクラッバ30の内部に供給された洗浄水は、排気ガスと気液接触して窒素酸化物と硫黄酸化物が溶解して強酸性の硝酸と硫酸を形成し得る。中和剤供給部70が中和剤を供給して強酸性の洗浄水を中和させることによって、洗浄水の水素イオン濃度指数(pH)がスクラッバ30に循環させて再使用したり、海上に放流するのに適した状態、例えば、約pH6.0~7に調節されたりし得る。貯蔵部60は内部にpHを測定するセンサ部71が設置され得、中和剤供給部70はセンサ部71で測定されたpH値に対応して貯蔵部60に供給される中和剤の量を調節し得る。中和剤供給部70とセンサ部71は、それぞれ制御部72と連係され、制御部72はセンサ部71で測定されたpH値の伝達を受けて中和剤供給部70の動作を制御し得る。貯蔵部60と洗浄水供給管20との間には循環管61が連結され得る。循環管61は貯蔵部60に貯蔵された洗浄水と酸化触媒の一部、例えば、約90%を再循環する管であり、循環管61上には第1濾過ユニット62とポンプP2が設けられる。第1濾過ユニット62は循環管61を流動する洗浄水と酸化触媒の混合液から粒子が大きい固相の物質を除去するものであり、遠心分離機、重力分離機、フィルタのうちいずれか一つを含み得る。洗浄水と酸化触媒の混合液に含まれた固相の物質は有機物質、酸化触媒などにより粘度(viscosity)が高いため粘る性質がある。したがって、固相の物質を除去しない場合、流管63および各種装置の内部に積もり、配管の詰まりまたは腐食、装置の腐食または故障を誘発し得る。これを防止するために、第1濾過ユニット62は貯蔵部60と近接する循環管61の前段側に配置されて粒子が大きい固相の物質を除去することができる。第1濾過ユニット62後段の循環管61上にはポンプP2が設けられ、ポンプP2は固相の物質が除去された洗浄水と酸化触媒の混合液を加圧して洗浄水供給管20に供給し得る。
一方、貯蔵部60に貯蔵された洗浄水と酸化触媒の残りの一部、例えば、約10%は流管63を介して水処理ユニット80に供給され得る。この時、流管63上にもポンプP3が設けられ、ポンプP3は洗浄水と酸化触媒の混合液を加圧して水処理ユニット80に供給し得る。水処理ユニット80はスクラッバ30から排出される洗浄水と酸化触媒の混合液から塩を除去し、塩が除去された洗浄水と酸化触媒を再びスクラッバ30に再循環させることができる。水処理ユニット80は、第2濾過ユニット81と、酸化触媒分離ユニット82と、第1冷却ユニット84と、分離ユニット85と、第2冷却ユニット86、およびフィルタユニット88を含む。
第2濾過ユニット81は、洗浄水と酸化触媒の混合液に含まれた固相粒子を分離する装置であり、貯蔵部60と後述する酸化触媒分離ユニット82との間の流管63上に連結され得る。前述したように、洗浄水と酸化触媒の混合液に含まれた固相粒子は有機物質、酸化触媒などにより粘度(viscosity)が高いため粘る性質がある。したがって、第2濾過ユニット81は貯蔵部60と近接する流管63の前段側に配置されて洗浄水と酸化触媒の混合液に含まれた固相粒子をあらかじめ除去することができる。第2濾過ユニット81は、第1濾過ユニット62のように、遠心分離機、重力分離機、フィルタのうちいずれか一つを含み得、第2濾過ユニット81で除去された固相粒子は別途のスラッジタンク81aに貯蔵され得る。例えば、第2濾過ユニット81がフィルタを利用して固相粒子を分離する場合、固相粒子はケーキ(cake)形態で濾過される。第2濾過ユニット81で固相粒子が分離した洗浄水と酸化触媒の混合液は酸化触媒分離ユニット82に移動する。
酸化触媒分離ユニット82は、洗浄水と酸化触媒の混合液の供給を受けて酸化触媒と、塩を含む洗浄水に分離するものであり、第2濾過ユニット81と後述する第1冷却ユニット84との間の流管63上に連結され得る。スクラッバ30の内部で排気ガスと接触した洗浄水には酸化された硫黄酸化物、窒素酸化物が溶解して生成された硫酸塩と硝酸塩、および酸化触媒が含まれ得、酸化触媒分離ユニット82は比重差を利用して混合液から酸化触媒を分離し得る。すなわち、酸化触媒分離ユニット82は通常の重力分離機でありうる。第2酸化剤は前述したように、遷移金属水酸化物を含む無機金属化合物と、スルホキシドを含む有機化合物の混合物である酸化触媒であり、油成分が含まれており比重が約0.9で洗浄水の比重より小さい。したがって、洗浄水と酸化触媒の混合液を酸化触媒分離ユニット82に供給する場合、相対的に比重が大きい洗浄水は下に沈み、相対的に比重が小さい酸化触媒は上に浮び上がり洗浄水と酸化触媒が互いに分離され得る。分離した酸化触媒は別途の配管を介して第2酸化ユニット50またはスクラッバ30または貯蔵部60または洗浄水供給管20に供給され得る。
酸化触媒分離ユニット82は、内部に少なくとも一つの隔壁82aが垂直に設置されるので、酸化触媒が分離された洗浄水中に塩を含む洗浄水と塩を含まない洗浄水を分離し得る。酸化触媒が分離された洗浄水中に塩を含む洗浄水は流管63を介して後述する塩貯蔵タンク83に供給され、塩を含まない洗浄水は別途の配管を介して洗浄水供給管20または貯蔵部60またはスクラッバ30に供給され得る。しかし、酸化触媒分離ユニット82が重力分離機で形成されることに限定されず、洗浄水と酸化触媒の混合液から酸化触媒を分離できる多様な装置に変形することができる。酸化触媒が除去されて塩を含む洗浄水は流管63を介して塩貯蔵タンク83に供給され得る。
塩貯蔵タンク83は、酸化触媒が除去されて塩を含む洗浄水を貯蔵するものであり、流管63を介して一定量の洗浄水が循環できるように一種のバッファタンク(buffer tank)の役割もすることができる。洗浄水に含まれた固相の硫酸塩と硝酸塩は比重が約1.2であり洗浄水の比重より大きいだけでなく溶解度も差があり、洗浄水から分離された後塩貯蔵タンク83に沈むことになって、固相の塩が除去された洗浄水は流管63を介して第1冷却ユニット84に供給され得る。しかし、酸化触媒分離ユニット82後段の流管63上に塩貯蔵タンク83が連結されることに限定されず、必要に応じて塩貯蔵タンク83は省略することもできる。固相の塩が除去され、液体上の塩を含む洗浄水は第1冷却ユニット84に供給される。
第1冷却ユニット84は、液体上の塩を含む洗浄水の供給を受けて1次冷却させて硫酸塩を析出ものであり、塩貯蔵タンク83と分離ユニット85との間の流管63上に連結され得る。第1冷却ユニット84は液体上の塩を含む洗浄水を外部から流入した海水と熱交換して約20℃に冷却させることができる。外部から流入してスクラッバ30に洗浄水の用途に供給される海水は約20℃であり、スクラッバ30内部で高温の排気ガスと気液接触した後排出される洗浄水は約50~55℃である。第1冷却ユニット84は外部から流入した約20℃の海水と約50~55℃の洗浄水を熱交換して洗浄水を約20℃に冷却させ、洗浄水を約20℃に冷却させる場合、洗浄水に液体状態で溶解していた硫酸塩の一部が固体状態で析出され得る。すなわち、温度による溶解度の変化が相対的に大きい硫酸塩は洗浄水を冷却させる場合、一部が固体状態で析出され、温度による溶解度の変化が相対的に小さい硝酸塩は洗浄水を冷却させても液体状態で存在する。第1冷却ユニット84が海水と洗浄水の熱交換により洗浄水を自然冷却させることによって、洗浄水の冷却に必要とされるコストは減らして硫酸塩を析出させることができる。
フィルタユニット88は、塩を含む洗浄水から固相の硫酸塩を分離するものであり、第1冷却ユニット84後段の流管63に連結され得る。フィルタユニット88は、例えば、相分離機で形成されて固相の硫酸塩を分離することができ、分離された硫酸塩を海上に放流し得る。硫酸塩は水に対する溶解度が高いため別途の規制が発効されておらず、海上にそのまま排出しても構わない。特に、前述した第2濾過ユニット81と酸化触媒分離ユニット82でそれぞれ洗浄水に含まれた固相粒子と酸化触媒をあらかじめ除去した状態であるから、フィルタユニット88で分離された硫酸塩は不純物がほとんど含まれていない純粋な状態であり得る。しかし、フィルタユニット88が相分離機で形成されることに限定されず、析出された硫酸塩を洗浄水から分離できる多様な装置に変形することができる。例えば、フィルタユニット88は、第2濾過ユニット81のように、遠心分離機、重力分離機、フィルタのうちいずれか一つを含み得、フィルタユニット88は硫酸塩だけでなく第1冷却ユニット84で一部が固体状態で析出された硝酸塩も共に分離することができる。フィルタユニット88で固相の硫酸塩が除去された洗浄水は貯蔵タンク89に貯蔵される。
貯蔵タンク89は、固相の硫酸塩が除去されて硝酸または硝酸塩が含まれた洗浄水を貯蔵するものであり、フィルタユニット88後段の流管63上に連結され得る。すなわち、貯蔵タンク89には硝酸または液体状態の硝酸塩が高濃度で濃縮された洗浄水が貯蔵される。多くの硫酸塩が除去され、硝酸または硝酸塩が含まれた洗浄水のみ貯蔵タンク89に貯蔵されることによって、硫酸塩と硝酸塩がすべて含まれた洗浄水を貯蔵する従来の場合に比べて必要なタンクの大きさおよび個数を減らすことができ、これによって、タンクの設置および維持のためのコストを節減することができる。また、タンクの配置のために必要な空間も減らすことができるため、狭い船舶内の空間活用度が増加することができる。
貯蔵タンク89に貯蔵された洗浄水は船舶が港などに到達した場合、別途の処理施設に供給されて処理され得る。例えば、洗浄水に含まれた硝酸塩は農業用肥料に活用され得る。前述したように、貯蔵タンク89に貯蔵された洗浄水は、不純物が除去され、硝酸または硝酸塩が高濃度に濃縮された状態であるため、肥料として価値が高い長所がある。また、貯蔵された洗浄水は公海上で海水または清水と希釈されて規制値濃度以下の硝酸塩を含む状態で排出されることもできる。
一方、第1冷却ユニット84とフィルタユニット88との間の流管63上には分離ユニット85が設置され得る。
分離ユニット85は、比重差を利用して固相の硫酸塩を含む洗浄水と硫酸塩を含まない洗浄水に分離するものであり、例えば、相分離機で形成され得る。分離ユニット85は硫酸塩を含む洗浄水をフィルタユニット88に供給し、硫酸塩を含まない洗浄水を第2冷却ユニット86に供給し得る。
第2冷却ユニット86は、分離ユニット85から分離した固相の硫酸塩を含まない洗浄水を第1冷却ユニット84より低い温度に2次冷却させて硫酸塩を追加で析出するものであり、分離ユニット85とフィルタユニット88との間の流管63上に連結され得る。第2冷却ユニット86は一側が分離ユニット85と連結されて他側が冷却器87と連結され、固相の硫酸塩を含まない洗浄水を冷媒と熱交換して約0~10℃に冷却させることができる。洗浄水が約0~10℃に冷却されることによって、液体状態で溶解していた硫酸塩が90%以上析出され、同時に硝酸塩が約30%析出され得る。すなわち、0~10℃に冷却された洗浄水には固体状態の硫酸塩(90%以上)と、固体状態の硝酸塩(約30%)と、硫酸または液体状態の硫酸塩(10%未満)、および硝酸または液体状態の硝酸塩(約70%)が含まれ得る。
第2冷却ユニット86を通過した洗浄水は、固相の硫酸塩と硝酸塩を含む状態で再び分離ユニット85に供給され、分離ユニット85は第2冷却ユニット86を通過した洗浄水を固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含む洗浄水と、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含まない洗浄水に分離する。この時、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含む洗浄水はフィルタユニット88に供給され、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含まない洗浄水は再び第2冷却ユニット86に供給され得る。すなわち、分離ユニット85は第1冷却ユニット84と第2冷却ユニット86をそれぞれ通過した洗浄水を混合し、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含む洗浄水と、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含まない洗浄水に分離する。分離ユニット85が第1冷却ユニット84と第2冷却ユニット86をそれぞれ通過した洗浄水を混合することによって、第1冷却ユニット84を通過した洗浄水に含まれた硫酸または液体状態の硫酸塩と硝酸または液体状態の硝酸塩の一部がさらに析出され得る。
分離ユニット85は、必要に応じて内部に攪拌機を備えることもでき、攪拌機が備えられる場合、第1冷却ユニット84を通過した洗浄水と第2冷却ユニット86を通過した洗浄水の混合がより容易になる。また、フィルタユニット88は析出された硫酸塩と硝酸塩を分離して海上に放流し得る。前述したように、硝酸塩は約30%のみ析出された状態であるから、硝酸塩濃度を測定、制御した後、海上に排出できる量だけ海上に放流し得る。
以下、図3を参照して排気ガス汚染物質低減装置1の作動過程についてさらに詳細に説明する。
図3は排気ガス汚染物質低減装置の動作を説明するための作動図である。
本発明による排気ガス汚染物質低減装置1は、オゾン、紫外線を利用して排気ガスを酸化させる代わりに第1酸化剤で排気ガスを1次酸化し、第2酸化剤で排気ガスを2次酸化して排気ガスの酸化効率および船舶内の空間活用度を増加させることができる。また、酸化触媒である第2酸化剤が排気ガスを酸化させると同時に酸化された排気ガスが再び還元されることを防止するので、汚染物質低減効果を最大化することができる。また、排気ガスの浄化により汚染された洗浄水に含まれている硫酸塩を析出して洗浄水から分離し得、硝酸または硝酸塩が含まれた洗浄水のみ抽出して別に貯蔵することができる。したがって、硫酸塩と硝酸塩をすべて貯蔵する従来の場合より貯蔵タンクの大きさおよび個数を減らすことができ、これによって、タンクの設置および維持のためのコストが節減され、船舶内の空間活用度が増加することができる。
排気ガス管10を流動する排気ガスは、第1酸化ユニット40から噴射される第1酸化剤によって1次酸化されてスクラッバ30に供給され、清水貯蔵タンク21に貯蔵された洗浄水は洗浄水供給管20を介してスクラッバ30に供給される。スクラッバ30は排気ガスと洗浄水を気液接触させて排気ガスに含まれた窒素酸化物、硫黄酸化物、微細粉塵などを除去し、これと同時に、第2酸化ユニット50はスクラッバ30の内部に遷移金属水酸化物を含む無機金属化合物と、スルホキシドを含む有機化合物の混合物である酸化触媒を第2酸化剤として噴射して排気ガスを酸化させて酸化された排気ガスが再び還元される逆反応を防止する。この時、第2酸化ユニット50は、第2酸化剤をスクラッバ30の内部に直接供給することもでき、洗浄水供給管20または貯蔵部60に注入してスクラッバ30に供給されるようにすることもできる。排気ガスと洗浄水、および酸化触媒は、スクラッバ30の第1接触部31に設置された混合機31aと攪拌パネル31bにより混合され得、これによって、排気ガスが酸化された状態で維持されて汚染物質の除去が行われる。汚染物質が除去された排気ガスは第2接触部32に設置された液滴分離機32aにより水分粒子が除去された後排気管34を介して排出され得る。
排気ガスと接触して汚染物質が含まれた洗浄水は、洗浄水排出管33を介して貯蔵部60に貯蔵され、貯蔵部60に貯蔵された洗浄水と酸化触媒の混合液は中和剤供給部70から供給される中和剤によって適正pHに中和することができる。中和した洗浄水と酸化触媒の混合液は一部が循環管61を介してスクラッバ30に循環し、一部が流管63を介して水処理され得る。循環管61と流管63上にはそれぞれ第1濾過ユニット62と第2濾過ユニット81が設置されて粒子が大きい固相の物質が除去され得る。
第2濾過ユニット81で固相粒子が除去された洗浄水は、酸化触媒分離ユニット82に供給されて酸化触媒が分離され、洗浄水から分離された酸化触媒は別途の配管を介して第2酸化ユニット50またはスクラッバ30または貯蔵部60または洗浄水供給管20に供給されて再使用され得る。また、酸化触媒が除去された洗浄水中に塩を含まない洗浄水は別途の配管を介して洗浄水供給管20または貯蔵部60またはスクラッバ30に供給され得る。
酸化触媒が除去された洗浄水中に塩を含む洗浄水は、流管63を介して塩貯蔵タンク83に供給されて固相の塩が除去され得る。塩貯蔵タンク83で固相の塩が除去された洗浄水は第1冷却ユニット84で海水と熱交換を介して一次冷却されるが、この時、洗浄水に液体状態で溶解していた硫酸塩の約30%が固体状態で析出され得る。析出された硫酸塩は、洗浄水に含まれて分離ユニット85に供給され、分離ユニット85は固体状態の硫酸塩を含む洗浄水と固体状態の硫酸塩を含まない洗浄水に分離し、固体状態の硫酸塩を含む洗浄水をフィルタユニット88に供給し、固体状態の硫酸塩を含まない洗浄水を第2冷却ユニット86に供給する。
第2冷却ユニット86は、固体状態の硫酸塩を含まない洗浄水を冷媒と熱交換により2次に冷却して硫酸塩をさらに析出するが、この時、洗浄水は第1冷却ユニット84の冷却温度より低い温度である0~10℃に冷却され得る。洗浄水が0~10℃に冷却されることによって、洗浄水に液体状態で溶解していた硫酸塩の90%以上が固体状態で析出され、液体状態で溶解していた硝酸塩の約30%が固体状態で析出され得る。第2冷却ユニット86を通過した洗浄水は、析出された硫酸塩と硝酸塩を含む状態で分離ユニット85に再び供給され、分離ユニット85は、第1冷却ユニット84を通過した洗浄水と第2冷却ユニット86を通過した洗浄水を混合し、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を含む洗浄水をフィルタユニット88に供給する。
フィルタユニット88は、固体状態の硫酸塩と硝酸塩を洗浄水から分離して海上に放流し、固体状態の硫酸塩と硝酸塩が分離した洗浄水、具体的には、硫酸または液体状態の硫酸塩、および硝酸または液体状態の硝酸塩が含まれた洗浄水を貯蔵タンク89に供給する。洗浄水に液体状態で溶解していた硫酸塩は90%以上が析出されて海上に放流された状態であるから、貯蔵タンク89には硝酸または液体状態の硝酸塩が高濃度に濃縮された洗浄水が貯蔵され得る。貯蔵タンク89に貯蔵された高濃度の硝酸塩は、港などで処理されたり、公海上で洗浄水と混合されて希釈された状態で放流されたりし得る。
一方、スクラッバ30のみ作動して硫黄酸化物のみ除去する場合、第1酸化ユニット40と第2酸化ユニット50は作動せず、排気ガス管10を通過した排気ガスと洗浄水供給管20を介して供給された清水または海水または清水と海水の混合水がスクラッバ30で気液接触する。気液反応によって排気ガスに含まれた硫黄酸化物が除去され、硫黄酸化物が除去された洗浄水は洗浄水排出管33と別途の流管(図示せず)を介して海上に放流される。
以上、添付する図面を参照して本発明の実施形態について説明したが、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更せず他の具体的な形態で実施できることを理解することができる。したがって、上記一実施形態はすべての面で例示的なものであり、限定的なものではないと理解しなければならない。
1 排気ガス汚染物質低減装置
10 排気ガス管
20 洗浄水供給管
21 清水貯蔵タンク
30 スクラッバ
30a 噴射ノズル
31 第1接触部
31a 混合機
31b 攪拌パネル
32 第2接触部
32a 液滴分離機
32b 排気ファン
33 洗浄水排出管
34 排気管
40 第1酸化ユニット
50 第2酸化ユニット
60 貯蔵部
61 循環管
62 第1濾過ユニット
63 流管
70 中和剤供給部
71 センサ部
72 制御部
80 水処理ユニット
81 第2濾過ユニット
82 酸化触媒分離ユニット
82a 隔壁
83 塩貯蔵タンク
84 第1冷却ユニット
85 分離ユニット
86 第2冷却ユニット
87 冷却器
88 フィルタユニット
89 貯蔵タンク

Claims (8)

  1. 海洋構造物に搭載された燃焼機関の排気ガスを供給する排気ガス管と、
    洗浄水を供給する洗浄水供給管と、
    前記排気ガス管と前記洗浄水供給管が連結され、内部に前記排気ガス管から供給された前記排気ガスに前記洗浄水を噴射する噴射ノズルが設置されたスクラッバと、
    前記排気ガス管に第1酸化剤を噴射して前記排気ガスを1次酸化させる第1酸化ユニットと、
    前記スクラッバの内部に、遷移金属水酸化物を含む無機金属化合物と、スルホキシドを含む有機化合物の混合物である酸化触媒を第2酸化剤として噴射して前記排気ガスを2次酸化させて逆反応を防止させる第2酸化ユニットと、を含み、
    前記スクラッバの下部に連結され、前記スクラッバから排出される前記洗浄水と前記酸化触媒を貯蔵する貯蔵部と、
    前記貯蔵部と前記洗浄水供給管との間を連結して前記洗浄水と前記酸化触媒を再循環する循環管と、をさらに含み、
    前記スクラッバから排出される前記洗浄水と前記酸化触媒の混合液から塩を除去し、前記洗浄水と前記酸化触媒を再び前記スクラッバに再循環させる水処理ユニットをさらに含み、
    前記水処理ユニットは、
    前記混合液の供給を受けて比重差を利用して前記酸化触媒と、塩を含む洗浄水に分離する酸化触媒分離ユニットと、を含み、
    前記水処理ユニットは、
    前記塩を含む洗浄水の供給を受けて1次冷却させて硫酸塩を析出する第1冷却ユニットと、
    前記第1冷却ユニットの後段に連結されて前記塩を含む洗浄水から固相の硫酸塩を分離するフィルタユニットと、をさらに含む、排気ガス汚染物質低減装置。
  2. 前記遷移金属水酸化物は、シリカナノ粒子に担持された、請求項1に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
  3. 前記シリカナノ粒子と前記遷移金属水酸化物は、スルホキシドを含む有機化合物と水の混合物中に浮游する形態で存在する、請求項2に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
  4. 前記遷移金属水酸化物は、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、鉄(Fe)、マンガン(Mn)、クロム(Cr)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、モリブデン(Mo)、オスミウム(Os)、白金(Pt)、タングステン(W)、亜鉛(Zn)、バナジウム(V)、チタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、パラジウム(Pd)、イリジウム(Ir)の中から選択された一つ以上の金属を含む、請求項1に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
  5. 前記水処理ユニットは、
    前記第1冷却ユニットと前記フィルタユニットとの間に設置されて比重差を利用して前記固相の硫酸塩を含まない洗浄水を分離する分離ユニットと、
    前記分離ユニットから分離した前記固相の硫酸塩を含まない洗浄水を前記第1冷却ユニットより低い温度に2次冷却させて硫酸塩を析出する第2冷却ユニットと、をさらに含む
    、請求項に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
  6. 前記第2冷却ユニットを通過した洗浄水は再び前記分離ユニットに供給される、請求項に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
  7. 前記スクラッバは、
    上部が前記排気ガス管と連通され、前記排気ガスの流動方向に沿って前記排気ガスと前記洗浄水および前記酸化触媒を混合する攪拌パネルと混合機が少なくとも一つ設置される第1接触部と、
    前記第1接触部と連通されて屈折部をなし、前記排気ガスと接して水分粒子を凝縮させる液滴分離機が設置された第2接触部と、を含む、請求項1に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
  8. 前記スクラッバは、
    前記液滴分離機の上段に設置されて前記排気ガスを外部に排出する排気ファンをさらに含む、請求項に記載の排気ガス汚染物質低減装置。
JP2020563707A 2017-09-19 2018-10-16 排気ガス汚染物質低減装置 Active JP7134420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20170120349 2017-09-19
KR1020180053019A KR102060693B1 (ko) 2017-09-19 2018-05-09 배기가스 오염물질 저감장치
KR10-2018-0053019 2018-05-09
PCT/KR2018/012201 WO2019216501A1 (ko) 2017-09-19 2018-10-16 배기가스 오염물질 저감장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021523001A JP2021523001A (ja) 2021-09-02
JP7134420B2 true JP7134420B2 (ja) 2022-09-12

Family

ID=65906637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020563707A Active JP7134420B2 (ja) 2017-09-19 2018-10-16 排気ガス汚染物質低減装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3792460A4 (ja)
JP (1) JP7134420B2 (ja)
KR (1) KR102060693B1 (ja)
CN (1) CN111886402B (ja)
WO (1) WO2019216501A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109952418A (zh) * 2016-10-28 2019-06-28 三星重工业株式会社 废气排放装置
US20220212162A1 (en) * 2019-05-09 2022-07-07 Basf Corporation LOW TEMPERATURE NOx ADSORBER WITH ENHANCED HYDROTHERMAL STABILITY
KR102027237B1 (ko) * 2019-07-19 2019-10-01 조규인 선박용 습식 스크러버 시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152079A (ja) 2013-02-08 2014-08-25 Nissan Chem Ind Ltd 金属担持コロイダルシリカの製造方法
JP2015074577A (ja) 2013-10-08 2015-04-20 独立行政法人国立環境研究所 遷移金属を大量に導入したメソポーラスシリカおよびその簡易な製造方法
WO2017043722A1 (ko) 2015-09-10 2017-03-16 삼성중공업 주식회사 오염물질 저감장치

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101785962B (zh) * 2009-01-23 2014-01-08 莱克斯坦有限公司 从废气中除掉酸性气体的方法
KR101205358B1 (ko) * 2010-05-25 2012-11-28 삼성중공업 주식회사 선박
FI123737B (fi) * 2012-02-13 2013-10-15 Oy Langh Ship Ab Menetelmä laivojen pakokaasuissa olevien epäpuhtauksien käsittelemiseksi, ja laiva, jossa pakokaasupesuri
EP2711067B2 (en) * 2012-09-25 2020-11-04 Alfa Laval Corporate AB Combined cleaning system and method for reduction of sox and nox in exhaust gases from a combustion engine
CN103480251B (zh) * 2013-09-29 2015-07-01 中悦浦利莱环保科技有限公司 一种对烟气同时脱硫脱硝脱汞的系统及方法
KR101489657B1 (ko) 2014-11-26 2015-02-12 주식회사 정원이앤씨 선박용 탈황 탈질 시스템
WO2016140554A1 (ko) * 2015-03-04 2016-09-09 삼성중공업 주식회사 오염물질 저감장치 및 방법
CN106031841B (zh) * 2015-03-20 2020-01-07 北京博源恒升高科技有限公司 一种气体脱硝工艺及设备
KR101784938B1 (ko) * 2016-01-06 2017-10-12 삼성중공업 주식회사 배기 오염물질 저감장치
KR101762596B1 (ko) * 2015-10-29 2017-07-28 삼성중공업 주식회사 방한처리 및 비상전원 연료전지 시스템을 구비한 극지 운용 해양구조물
KR20160108256A (ko) * 2016-03-17 2016-09-19 삼성중공업 주식회사 선박의 동력장치
KR101804314B1 (ko) * 2016-05-09 2018-01-10 주식회사 파나시아 배기가스 처리용 세정 시스템
CN106166434B (zh) * 2016-07-21 2018-11-27 浙江天地环保科技有限公司 一种臭氧氧化双塔氨法脱硫脱硝工艺及其系统
CN109952418A (zh) * 2016-10-28 2019-06-28 三星重工业株式会社 废气排放装置
KR101829655B1 (ko) * 2017-11-08 2018-03-29 주식회사 코센코리아 선박용 배기가스 scrubber의 세정에 사용된 오염된 세척수를 정화하는 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152079A (ja) 2013-02-08 2014-08-25 Nissan Chem Ind Ltd 金属担持コロイダルシリカの製造方法
JP2015074577A (ja) 2013-10-08 2015-04-20 独立行政法人国立環境研究所 遷移金属を大量に導入したメソポーラスシリカおよびその簡易な製造方法
WO2017043722A1 (ko) 2015-09-10 2017-03-16 삼성중공업 주식회사 오염물질 저감장치
JP2018532924A (ja) 2015-09-10 2018-11-08 サムスン・ヘヴィー・インダストリーズ・カンパニー・リミテッド 汚染物質低減装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111886402A (zh) 2020-11-03
WO2019216501A1 (ko) 2019-11-14
EP3792460A1 (en) 2021-03-17
KR102060693B1 (ko) 2019-12-30
JP2021523001A (ja) 2021-09-02
EP3792460A4 (en) 2022-01-26
KR20190032168A (ko) 2019-03-27
CN111886402B (zh) 2022-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7134420B2 (ja) 排気ガス汚染物質低減装置
EP2958656B1 (en) Exhaust gas scrubber for marine vessels
CN110621853B (zh) 配备扩散部的排放气体处理装置
DK2937131T3 (en) exhaust gas
CN105854602A (zh) 一种船舶低速柴油机尾气洗涤及废水处理复合装置
EP2925977A1 (en) A system, a use of such a system and a multi system for cleaning exhaust gas
CN104772028B (zh) 一种湿式船舶废气综合处理方法及装置
CN106984161A (zh) 一种船舶废气污染物和压载水综合处理方法及装置
KR101973108B1 (ko) 선박 및 해양구조물의 세정수 처리방법
JP2014043814A (ja) 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化システムを搭載した船舶
CN108187480B (zh) 船舶废气脱硫系统
CN107456856B (zh) 一种基于海水法船舶尾气脱硫脱硝一体化去除装置及方法
KR102039717B1 (ko) 배기 오염물질 처리장치
CN110013765A (zh) 一种船舶尾气脱硫脱硝一体化装置
CN106925093B (zh) 复合型船舶压载水及船舶废气处理系统
KR101895897B1 (ko) 선박 연료유 폐기물 재활용 시스템
KR101857448B1 (ko) 배기가스 배출장치
KR102027537B1 (ko) 오염수 처리 시스템
KR102027539B1 (ko) 배기 오염물질 처리장치
CN108704466A (zh) 一种氨法船舶尾气脱硫脱硝一体化装置及方法
CN107583429A (zh) 一种船舶烟气脱硫除硝装置及工艺
KR102039719B1 (ko) 배기 오염물질 처리장치
CN212440674U (zh) 一种船舶尾气一体化脱硫脱硝系统
CN111408241A (zh) 一种船舶尾气一体化脱硫脱硝系统
KR102099885B1 (ko) 과산화수소의 열분해를 이용한 습식 스크러버 내 NOx와 SOx 제거장치 및 제거방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7134420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150