JP7133521B2 - 超音波センサ - Google Patents
超音波センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7133521B2 JP7133521B2 JP2019155962A JP2019155962A JP7133521B2 JP 7133521 B2 JP7133521 B2 JP 7133521B2 JP 2019155962 A JP2019155962 A JP 2019155962A JP 2019155962 A JP2019155962 A JP 2019155962A JP 7133521 B2 JP7133521 B2 JP 7133521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elements
- signal
- pitch
- integer
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/521—Constructional features
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/02—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
- G01S15/04—Systems determining presence of a target
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/93—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S15/931—Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52003—Techniques for enhancing spatial resolution of targets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚さと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、第1実施形態に係る超音波センサを例示する模式的平面図である。
図1に示すように、実施形態に係る超音波センサ110は、複数の第1素子11及び複数の第2素子12を含む。この例では、超音波センサ110は、送信素子15をさらに含む。
pR2/pR1=(NR2+j)/NR2 ・・・(1)
j≠n・NR2/m ・・・(2)
の関係を満たす。
角度θは、天頂角である。角度θは、X-Z平面内の角度であり、Z軸方向を基準にした角度である。たとえば、複数の送信素子及び複数の受信素子に対して垂直な方向において、角度θは0である。
DT=AFT・EF
で与えられる。
DR2=AFR2・EF
で与えられる。
DTR=DT・DR2=(AFT・EF)・(AFR2・EF)
=(AFT・AFR2)・(EF2)
=AFTR・EFTR ・・・(4)
「AFTR」は、送受信におけるアレイ・ファクタである。「EFTR」は送受信における素子ファクタである。
これらの図は、参考例の超音波センサ119の特性を例示している。参考例の超音波センサ119においては、複数の送信素子から超音波が送信され、複数の受信素子で反射波が受信される。超音波センサ119において、数NTは、6である。数NRは、が4である。ピッチpTは、2λである。ピッチpRは、3λである。λは、超音波の波長である。素子ピッチ比(=pR/pT)は、3/2である。送信素子及び受信素子の径は、1.9λである。超音波の周波数fは40kHzである。このとき、波長λは、約8.3mmである。
DT=EF
DR1=EF・AF1
DR2=EF・AF2
DTR1=DT・DR1=EF2・AF1
DTR2=DT・DR2=EF2・AF2 ・・・(5)
DTR1は、第1素子アレイ11Aの送受信の指向性である。DTR2は、第2素子アレイ12Aの送受信の指向性である。
DTR=DTR1×DTR2=EF4・(AF1・AF2) ・・・(6)
ようになる。
これらの図は、実施形態に係る超音波センサ110の特性を例示している。超音波センサ110において、数NR1は、10である。数NR2は、8である。第1ピッチpR1は、2λである。第2ピッチpR2は、2.5λである。λは、超音波の波長である。素子ピッチ比(=pR2/pR1)は、5/4である。複数の第1素子11及び複数の第2素子のそれぞれの径dm(図13(a)参照)は、0.6λである。超音波の周波数fは40kHzである。このとき、波長λは、約8.3mmである。
Zb=W2/4λ ・・・(7)
で表される。
既に説明したように、実施形態に係る超音波センサ110では、たとえば、以下の式(1)及び式(2)が満たされる。
pR2/pR1=(NR2+j)/NR2 ・・・(1)
j≠n・NR2/m ・・・(2)
この場合に、高次のグレーティングローブGLの影響を抑制できる。
素子数N及びピッチpを有する素子アレイのアレイ・ファクタAFは、
AF(θ)=sin[(N・π・p)/λ(sinθ-sinθ0)]・・・(8)
で与えられる。
θm=sin-1(sinθ0+mλ・p) ・・・(9)
m=±1、±2、±3、・・・
で与えられる。
θn=sin-1{sinθ0+(n/N)・λ/p}・・・(10)
n=±1、±2、±3、・・・
n≠±N、±2N、±3N・・・
で与えられる。
以下の第1条件のときに、第1素子アレイ11Aの1次のグレーティングローブGLの角度θと、第2素子アレイ12Aの「Null」の角度θと、が互いに一致する。第1条件は、pR2/pR1=1、2、3、・・・であり、かつ、n=±NR2(pR2/pR1)が整数である。
pR2/pR1=(NR2+j)/NR2
j≠n・NR2/m
となる。mは、1以上k以下の整数である。nは、1以上m-1以下の整数である。実用的には、6次までの高次のグレーティングローブGLを同時に抑制すれば良い。従って、kは、2以上6以下の整数として良い。
図4は、数NR2が3~16のときのそれぞれにおける、高次のグレーティングローブGLが抑制できる数(NR2+j)を例示している。図4において、「1.2≦pR1/λ<1.8」は、1次及び2次のグレーティングローブGLの抑制に対応する。「1.8≦pR1/λ<2.4」は、1次~3次のグレーティングローブGLの抑制に対応する。「2.4≦pR1/λ<2.9」は、1次~4次のグレーティングローブGLの抑制に対応する。「2.9≦pR1/λ<3.5」は、1次~5次のグレーティングローブGLの抑制に対応する。「3.5≦pR1/λ<4.1」は、1次~6次のグレーティングローブGLの抑制に対応する。実用的には、1次~6次のグレーティングローブGLを抑制すると良いと考えられる。図4には、数(NR2+j)に関して、グレーティングローブGLの抑制の効果が高い、上位3つの値が記載されている。1つの条件において、左側から右側に、グレーティングローブGLの抑制効果が高い順で値が示されている。左側の値における抑制効果は、右側の抑制効果よりも高い。
図5は、数NR2が3~11のときのそれぞれにおける、高次のグレーティングローブGLが抑制できる数(NR2+j)を例示している。図6は、数NR2が12~16のときのそれぞれにおける、高次のグレーティングローブGLが抑制できる数(NR2+j)を例示している。図5及び図6において、数(NR2+j)に関して、グレーティングローブGLの抑制の効果が高い、上位5つの値が記載されている。1つの条件において、左側から右側に、グレーティングローブGLの抑制効果が高い順で値が示されている。
第2実施形態においては、数NR2及び数(NR2+j)は、公約数α(αは2以上の整数)を有する。数NR2は、公約数αとβとの積である。既に説明したように、上記の第1動作においては、数NR2個の第2素子12から得られる信号に基づく処理が行われる。第2実施形態においては、別の動作が行われる。別の動作においては、処理部70は、複数の第1素子11から得られ、超音波の反射波に応じた信号と、複数の第2素子12に含まれるβ個の第2素子12から得られ、反射波に応じた信号と、に基づく処理を実施可能である。
図7(a)及び図7(b)に示す第2実施形態に係る超音波センサ120は、図1に関して説明した超音波センサ110と同様の構成を有して良い。超音波センサ120においては、用いる第2素子12の数を変えて、動作が行われる。図7(a)は、第1動作OP1に対応する。図7(b)は、別の動作OPXに対応する。
Zb=W2/4λ
で与えられる。「W」は第2素子アレイ12Aの口径である(図7(a)参照)。以上の遠距離音場と近距離音場との違いは、受信においても成立する。
図8は、第3実施形態に係る超音波センサを例示する模式的平面図である。
図8に示すように、第3実施形態に係る超音波センサ130は、複数の第1素子11、及び、複数の第2素子12に加えて、複数の第3素子13及び複数の第4素子14を含む。超音波センサ130は、処理部70をさらに含んでも良い。超音波センサ130におけるこれ以外の構成は、超音波センサ110と同様である。たとえば、処理部70は、図1に関して説明した構成と同様の構成を有して良い。
pR4/pR3=(NR4+jz)/NR4
jz≠nz・NR4/mz
を満たす。
図9は、第4実施形態に係る超音波センサを例示する模式的平面図である。
図9に示すように、第4実施形態に係る超音波センサ140は、複数の第1素子11、複数の第2素子12、複数の第3素子13及び複数の第4素子14を含む。超音波センサ140は、処理部70をさられに含んでも良い。複数の第1素子11及び複数の第2素子12には、第1実施形態に関して説明した構成を適用できる。既に説明したように、複数の第1素子11及び複数の第2素子12が並ぶ第1方向は、X軸方向に沿う。
pR4/pR3=(NR4+jz)/NR4
jz≠nz・NR4/mz
を満たす。
図10(a)に示すように、XYZ座標において、角度θ及び角度φが定義される。角度θは、天頂角に対応する。角度φは、方位角に対応する。「n」は、角度θ及び角度φを有する方向の単位ベクトルである。成分uは、単位ベクトルのX軸方向の成分である。成分vは、単位ベクトルのY軸方向の成分である。偏向角θ0及び偏向角φ0は、超音波ビームの偏向角に対応する。
u0=sinθ0cosφ0,v0=sinθ0cosφ0
が成立する。
図11に示すように、第4実施形態に係る超音波センサ141は、複数の第1素子11、複数の第2素子12、複数の第3素子13及び複数の第4素子14を含む。複数の第1素子11、複数の第2素子12、複数の第3素子13及び複数の第4素子14は、複数の素子10Eの一部である。
図12に示すように、第4実施形態に係る超音波センサ142は、複数の第1素子11、複数の第2素子12、複数の第3素子13及び複数の第4素子14を含む。複数の第1素子11、複数の第2素子12、複数の第3素子13及び複数の第4素子14は、複数の素子10Eの一部である。
図13(a)は、第1素子アレイ11Aに対応する。図13(b)は、第2素子アレイ12Aに対応する。
図14に示すように、実施形態に係る超音波センサ(たとえば、超音波センサ110)は、たとえば、自立移動ロボット531に設けられても良い。たとえば、自立移動ロボット531の進路上にある障害物530が、超音波センサ110により検出される。実施形態においては、大きな偏向角θ0での検出が可能である。これにより、広い範囲で障害物530の距離及び方向を検知できる。自立移動ロボット531は、容易に障害物を回避して進むことができる。
実施形態に係る超音波センサ(たとえば、超音波センサ110)は、ロボット540が保持する対象物541を検知する。超音波センサ110は、対象物541の位置、高さ、及び形状などを検出する。対象物541は、光透過性でも良い。実施形態においては、広い検出領域を検出できる。検出は高速である。ロボット540は、効率的に対象物541を保持できる。
(構成1)
複数の第1素子と、
複数の第2素子と、
を備え、
前記複数の第1素子から得られ、第1超音波の第1反射波に応じた第1信号と、前記複数の第2素子に含まれるNR2個(NR2は、3以上の整数)の前記第2素子から得られ、前記第1反射波に応じた第2信号と、に基づく処理を含む第1動作が行われ、
前記複数の第1素子は、第1方向の第1ピッチpR1で前記第1方向に沿って並び、
前記NR2個の第2素子は、前記複数の第2素子のピッチで並び、前記複数の第2素子の前記ピッチの前記第1方向の成分は、第2ピッチpR2であり、
mを1以上k以下の整数とし、nを1以上(m-1)以下の整数とし、jを1以上(NR2-1)以下の整数とし、kを2以上6以下の整数としたときに、pR2/pR1は、(NR2+j)/NR2の0.97倍以上1.03倍以下であり、前記jは、n・NR2/mではない、超音波センサ。
複数の第1素子と、
複数の第2素子と、
を備え、
前記複数の第1素子から得られ、第1超音波の第1反射波に応じた第1信号と、前記複数の第2素子に含まれるNR2個(NR2は、3以上の整数)の前記第2素子から得られ、前記第1反射波に応じた第2信号と、に基づく処理を含む第1動作が行われ、
前記複数の第1素子は、第1方向の第1ピッチpR1で前記第1方向に沿って並び、
前記NR2個の第2素子は、前記複数の第2素子のピッチで並び、前記複数の第2素子の前記ピッチの前記第1方向の成分は、第2ピッチpR2であり、
mを1以上k以下の整数とし、
nを1以上(m-1)以下の整数とし、
jを1以上(NR2-1)以下の整数とし、
kを2以上6以下の整数としたときに、
前記N R2 、前記第1ピッチpR1、及び、前記第2ピッチpR2は、
pR2/pR1=(NR2+j)/NR2 ・・・(1)
j≠n・NR2/m ・・・(2)
を満たす、超音波センサ。
送信素子をさらに備え、
前記第1超音波は、前記送信素子から放射される、構成1または2に記載の超音波センサ。
前記第1超音波は、前記複数の第1素子の少なくとも1つ、及び、前記複数の第2素子の少なくとも1つの、少なくとも1つから放射する、構成1または2に記載の超音波センサ。
前記第1動作を実施可能な処理部をさらに備え、
前記処理部は、前記第1動作において、前記第1信号に基づく信号と、前記第2信号に基づく信号と、の乗算結果に応じた第1動作信号を出力可能である、構成1~4のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記処理部は、前記第1信号の遅延和算演算結果と、前記第2信号の遅延和算演算結果と、を乗算する、構成5記載の超音波センサ。
前記NR2及び前記(NR2+j)は、公約数α(αは2以上の整数)を有し、
前記NR2は、前記公約数αとβとの積であり、
前記処理部は、別の動作をさらに実施可能であり、
前記処理部は、前記複数の第1素子から得られ、別の超音波の別の反射波に応じた信号と、前記複数の第2素子に含まれるβ個の前記第2素子から得られ、前記別の反射波に応じた信号と、に基づく処理を実施可能である、構成5記載の超音波センサ。
前記複数の第2素子は、前記第1方向に沿って並ぶ、構成1~7のいずれか1つに記載の超音波センサ。
複数の第3素子と、
複数の第4素子と、
をさらに備え、
前記複数の第3素子は、第3ピッチpR3で第2方向に並び、
前記複数の第4素子は、前記複数の第4素子のピッチで並び、前記複数の第4素子の前記ピッチの前記第2方向の成分は、第4ピッチpR4であり、
前記処理部は、第2動作をさらに行い、
前記第2動作は、前記複数の第3素子から得られ、第2超音波の第2反射波に応じた第3信号と、NR4個(NR4は、3以上の整数)の前記第4素子から得られ、前記第2反射波に応じた第4信号と、に基づく処理を含み、
mzを1以上kz以下の整数とし、
nzを1以上(mz-1)以下の整数とし、
jzを1以上(NR4-1)以下の整数とし、
kzを2以上6以下の整数としたときに、
前記NR4、前記第3ピッチpR3、及び、前記第4ピッチpR4は、
pR4/pR3=(NR4+jz)/NR4
jz≠nz・NR4/mz
を満たす、構成1~4のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記第2方向は、前記第1方向に沿う、構成9記載の超音波センサ。
前記第2方向と前記第1方向との間の角度は、80度以上100度以下である、構成9記載の超音波センサ。
前記処理部は、前記第1信号に基づく信号及び前記第2信号に基づく信号の第1乗算結果と、前記第3信号に基づく信号及び前記第4信号に基づく信号の第2乗算結果と、の乗算結果に応じた信号を出力可能である、構成9~11のいずれか1つに記載の超音波センサ。
複数の素子を備え、
前記複数の素子の一部である複数の第1素子から得られ、第1超音波の第1反射波に応じた第1信号と、前記複数の素子の一部であるNR2個(NR2は、3以上の整数)の第2素子から得られ、前記第1反射波に応じた第2信号と、に基づく処理を含む第1動作が行われ、
前記複数の第1素子は、第1方向の第1ピッチpR1で前記第1方向に沿って並び、
前記NR2個の第2素子は、前記NR2個の第2素子のピッチで並び、前記NR2個の第2素子の前記ピッチの前記第1方向の成分は、第2ピッチpR2であり、
mを1以上k以下の整数とし、nを1以上(m-1)以下の整数とし、jを1以上(NR2-1)以下の整数とし、kを2以上6以下の整数としたときに、pR2/pR1は、(NR2+j)/NR2の0.97倍以上1.03倍以下であり、前記jは、n・NR2/mではない、超音波センサ。
前記複数の素子の一部である複数の第3素子から得られ、前記第1超音波の第2反射波に応じた第3信号と、前記複数の素子の一部であるNR4個(NR4は、3以上の整数)の第4素子から得られ、前記第2反射波に応じた第4信号と、に基づく処理を含む第2動作がさらに行われ、
前記複数の第3素子は、第2方向の第3ピッチpR3で前記第2方向に並び、
前記NR4個の第4素子は、前記NR4個の第4素子のピッチで並び、前記NR4個の第4素子の前記ピッチの前記第2方向の成分は、第4ピッチpR4であり、
mzを1以上kz以下の整数とし、nzを1以上(mz-1)以下の整数とし、jzを1以上(NR4-1)以下の整数とし、kzを2以上6以下の整数としたときに、pR4/pR3は、(NR4+jz)/NR4の0.97倍以上1.03倍以下であり、前記jzは、nz・NR4/mzではない、構成13記載の超音波センサ。
前記第2方向と前記第1方向との間の角度は、80度以上100度以下である、構成14記載の超音波センサ。
処理部をさらに備え、
前記処理部は、前記第1信号に基づく信号及び前記第2信号に基づく信号の第1乗算結果と、前記第3信号に基づく信号及び前記第4信号に基づく信号の第2乗算結果と、の乗算結果に応じた信号を出力可能である、構成14または15に記載の超音波センサ。
前記第2ピッチpR2は、前記第1超音波の波長の1/2よりも大きい、構成1~16のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、6であり、前記(NR2+j)は、8または10である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、8であり、前記(NR2+j)は、10または14である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、9であり、前記(NR2+j)は、12または15である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、10であり、前記(NR2+j)は、12、14または18である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、12であり、前記(NR2+j)は、14、16、20または22である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、14であり、前記(NR2+j)は、16、18または20である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
前記NR2は、16であり、前記(NR2+j)は、18、20、22または28である、構成1~17のいずれか1つに記載の超音波センサ。
Claims (12)
- 複数の第1素子と、
複数の第2素子と、
を備え、
前記複数の第1素子から得られ、第1超音波の第1反射波に応じた第1信号と、前記複数の第2素子に含まれるNR2個(NR2は、3以上の整数)の前記第2素子から得られ、前記第1反射波に応じた第2信号と、に基づく処理を含む第1動作が行われ、
前記複数の第1素子は、第1方向の第1ピッチpR1で前記第1方向に沿って並び、
前記NR2個の第2素子は、前記複数の第2素子のピッチで並び、前記複数の第2素子の前記ピッチの前記第1方向の成分は、第2ピッチpR2であり、
mを1以上k以下の整数とし、nを1以上(m-1)以下の整数とし、jを1以上(NR2-1)以下の整数とし、kを2以上6以下の整数としたときに、pR2/pR1は、(NR2+j)/NR2の0.97倍以上1.03倍以下であり、前記jは、n・NR2/mではない、超音波センサ。 - 複数の第1素子と、
複数の第2素子と、
を備え、
前記複数の第1素子から得られ、第1超音波の第1反射波に応じた第1信号と、前記複数の第2素子に含まれるNR2個(NR2は、3以上の整数)の前記第2素子から得られ、前記第1反射波に応じた第2信号と、に基づく処理を含む第1動作が行われ、
前記複数の第1素子は、第1方向の第1ピッチpR1で前記第1方向に沿って並び、
前記NR2個の第2素子は、前記複数の第2素子のピッチで並び、前記複数の第2素子の前記ピッチの前記第1方向の成分は、第2ピッチpR2であり、
mを1以上k以下の整数とし、
nを1以上(m-1)以下の整数とし、
jを1以上(NR2-1)以下の整数とし、
kを2以上6以下の整数としたときに、
前記N R2 、前記第1ピッチpR1、及び、前記第2ピッチpR2は、
pR2/pR1=(NR2+j)/NR2 ・・・(1)
j≠n・NR2/m ・・・(2)
を満たす、超音波センサ。 - 送信素子をさらに備え、
前記第1超音波は、前記送信素子から放射される、請求項1または2に記載の超音波センサ。 - 前記第1超音波は、前記複数の第1素子の少なくとも1つ、及び、前記複数の第2素子の少なくとも1つの、少なくとも1つから放射する、請求項1または2に記載の超音波センサ。
- 前記第1動作を実施可能な処理部をさらに備え、
前記処理部は、前記第1動作において、前記第1信号に基づく信号と、前記第2信号に基づく信号と、の乗算結果に応じた第1動作信号を出力可能である、請求項1~4のいずれか1つに記載の超音波センサ。 - 前記処理部は、前記第1信号の遅延和算演算結果と、前記第2信号の遅延和算演算結果と、を乗算する、請求項5記載の超音波センサ。
- 前記NR2及び前記(NR2+j)は、公約数α(αは2以上の整数)を有し、
前記NR2は、前記公約数αとβとの積であり、
前記処理部は、別の動作をさらに実施可能であり、
前記処理部は、前記複数の第1素子から得られ、別の超音波の別の反射波に応じた信号と、前記複数の第2素子に含まれるβ個の前記第2素子から得られ、前記別の反射波に応じた信号と、に基づく処理を実施可能である、請求項5記載の超音波センサ。 - 複数の第3素子と、
複数の第4素子と、
をさらに備え、
前記複数の第3素子は、第3ピッチpR3で第2方向に並び、
前記複数の第4素子は、前記複数の第4素子のピッチで並び、前記複数の第4素子の前記ピッチの前記第2方向の成分は、第4ピッチpR4であり、
前記処理部は、第2動作をさらに行い、
前記第2動作は、前記複数の第3素子から得られ、第2超音波の第2反射波に応じた第3信号と、NR4個(NR4は、3以上の整数)の前記第4素子から得られ、前記第2反射波に応じた第4信号と、に基づく処理を含み、
mzを1以上kz以下の整数とし、
nzを1以上(mz-1)以下の整数とし、
jzを1以上(NR4-1)以下の整数とし、
kzを2以上6以下の整数としたときに、
前記NR4、前記第3ピッチpR3、及び、前記第4ピッチpR4は、
pR4/pR3=(NR4+jz)/NR4
jz≠nz・NR4/mz
を満たす、請求項1~4のいずれか1つ記載の超音波センサ。 - 前記処理部は、前記第1信号に基づく信号及び前記第2信号に基づく信号の第1乗算結果と、前記第3信号に基づく信号及び前記第4信号に基づく信号の第2乗算結果と、の乗算結果に応じた信号を出力可能である、請求項8記載の超音波センサ。
- 複数の素子を備え、
前記複数の素子の一部である複数の第1素子から得られ、第1超音波の第1反射波に応じた第1信号と、前記複数の素子の一部であるNR2個(NR2は、3以上の整数)の第2素子から得られ、前記第1反射波に応じた第2信号と、に基づく処理を含む第1動作が行われ、
前記複数の第1素子は、第1方向の第1ピッチpR1で前記第1方向に沿って並び、
前記NR2個の第2素子は、前記NR2個の第2素子のピッチで並び、前記NR2個の第2素子の前記ピッチの前記第1方向の成分は、第2ピッチpR2であり、
mを1以上k以下の整数とし、nを1以上(m-1)以下の整数とし、jを1以上(NR2-1)以下の整数とし、kを2以上6以下の整数としたときに、pR2/pR1は、(NR2+j)/NR2の0.97倍以上1.03倍以下であり、前記jは、n・NR2/mではない、超音波センサ。 - 前記複数の素子の一部である複数の第3素子から得られ、前記第1超音波の第2反射波に応じた第3信号と、前記複数の素子の一部であるNR4個(NR4は、3以上の整数)の第4素子から得られ、前記第2反射波に応じた第4信号と、に基づく処理を含む第2動作がさらに行われ、
前記複数の第3素子は、第2方向の第3ピッチpR3で前記第2方向に並び、
前記NR4個の第4素子は、前記NR4個の第4素子のピッチで並び、前記NR4個の第4素子の前記ピッチの前記第2方向の成分は、第4ピッチpR4であり、
mzを1以上kz以下の整数とし、nzを1以上(mz-1)以下の整数とし、jzを1以上(NR4-1)以下の整数とし、kzを2以上6以下の整数としたときに、pR4/pR3は、(NR4+jz)/NR4の0.97倍以上1.03倍以下であり、前記jzは、nz・NR4/mzではない、請求項10記載の超音波センサ。 - 処理部をさらに備え、
前記処理部は、前記第1信号に基づく信号及び前記第2信号に基づく信号の第1乗算結果と、前記第3信号に基づく信号及び前記第4信号に基づく信号の第2乗算結果と、の乗算結果に応じた信号を出力可能である、請求項11記載の超音波センサ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019155962A JP7133521B2 (ja) | 2019-08-28 | 2019-08-28 | 超音波センサ |
US16/815,066 US20210063551A1 (en) | 2019-08-28 | 2020-03-11 | Ultrasonic sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019155962A JP7133521B2 (ja) | 2019-08-28 | 2019-08-28 | 超音波センサ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021034968A JP2021034968A (ja) | 2021-03-01 |
JP2021034968A5 JP2021034968A5 (ja) | 2021-12-02 |
JP7133521B2 true JP7133521B2 (ja) | 2022-09-08 |
Family
ID=74676340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019155962A Active JP7133521B2 (ja) | 2019-08-28 | 2019-08-28 | 超音波センサ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210063551A1 (ja) |
JP (1) | JP7133521B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003116852A (ja) | 2001-10-12 | 2003-04-22 | Hitachi Medical Corp | 超音波装置 |
WO2010131394A1 (ja) | 2009-05-11 | 2010-11-18 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 超音波探触子および超音波診断装置 |
WO2014156976A1 (ja) | 2013-03-28 | 2014-10-02 | 富士フイルム株式会社 | ユニモルフ型超音波探触子 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4180792A (en) * | 1978-03-09 | 1979-12-25 | General Electric Company | Transmit-receive transducer array and ultrasonic imaging system |
-
2019
- 2019-08-28 JP JP2019155962A patent/JP7133521B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-11 US US16/815,066 patent/US20210063551A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003116852A (ja) | 2001-10-12 | 2003-04-22 | Hitachi Medical Corp | 超音波装置 |
WO2010131394A1 (ja) | 2009-05-11 | 2010-11-18 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 超音波探触子および超音波診断装置 |
WO2014156976A1 (ja) | 2013-03-28 | 2014-10-02 | 富士フイルム株式会社 | ユニモルフ型超音波探触子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210063551A1 (en) | 2021-03-04 |
JP2021034968A (ja) | 2021-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8449467B2 (en) | Helical acoustic array for medical ultrasound | |
US6678210B2 (en) | Frequency division beamforming for sonar arrays | |
JPWO2006006460A1 (ja) | 超音波撮像装置 | |
US5530683A (en) | Steerable acoustic transducer | |
JP6331297B2 (ja) | 超音波測定装置、超音波画像装置、及び超音波測定方法 | |
US8033997B2 (en) | Interdigitated geometry transducer for optimizing the irradiated acoustic beam | |
US9910140B2 (en) | Ultrasonic measurement apparatus, ultrasonic imaging apparatus, and ultrasonic measurement method | |
EP2944976B1 (en) | Beam forming apparatus, method for forming beams, ultrasonic imaging apparatus, and ultrasonic probe | |
US8599648B1 (en) | Doubly steered acoustic array | |
US20180108338A1 (en) | Acoustic transducer device comprising a piezo sound transducer and an mut sound transducer, method of operating same, acoustic system, acoustic coupling structure, and method of producing an acoustic coupling structure | |
Srinivas et al. | Directing acoustic energy by flasher-based origami inspired arrays | |
JP7133521B2 (ja) | 超音波センサ | |
JP3446519B2 (ja) | 超音波アレイセンサ | |
WO2018181201A1 (ja) | 送信装置、受信装置、送信方法及び受信方法 | |
JP6197505B2 (ja) | 超音波測定装置、超音波画像装置及び超音波測定方法 | |
AU2009283312B8 (en) | An acoustic transducer for swath beams | |
JP7222850B2 (ja) | 超音波センサ | |
JP2005094560A (ja) | 超音波探触子 | |
JP2005049301A (ja) | 超音波センサ | |
JP4424958B2 (ja) | 超音波探触子 | |
Emadi et al. | Capacitive micromachined ultrasonic transducer array with pencil beam shape and wide range beam steering | |
JP2021076384A (ja) | ソーナー装置、方法、及びプログラム | |
JP2010286269A (ja) | 水中映像取得装置 | |
CN117665828A (zh) | 一种换能器以及成像系统 | |
JPS6356944B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220829 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7133521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |