JP7132892B2 - Sales method, sales device and program - Google Patents

Sales method, sales device and program Download PDF

Info

Publication number
JP7132892B2
JP7132892B2 JP2019130445A JP2019130445A JP7132892B2 JP 7132892 B2 JP7132892 B2 JP 7132892B2 JP 2019130445 A JP2019130445 A JP 2019130445A JP 2019130445 A JP2019130445 A JP 2019130445A JP 7132892 B2 JP7132892 B2 JP 7132892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
product
sales
vending
purchase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019130445A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021015513A (en
Inventor
彰 京塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pokemon Co
Original Assignee
Pokemon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pokemon Co filed Critical Pokemon Co
Priority to JP2019130445A priority Critical patent/JP7132892B2/en
Publication of JP2021015513A publication Critical patent/JP2021015513A/en
Priority to JP2022134710A priority patent/JP2022162126A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7132892B2 publication Critical patent/JP7132892B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本開示は、販売方法、販売装置及びプログラムに関する。 The present disclosure relates to a sales method, sales device and program.

近年、通信機能を搭載する販売装置はある。例えば、特許文献1には、自動販売機とユーザの携帯通信端末とを接続し、携帯通信端末のユーザが自動販売機に近付いた場合、自動販売機に関する情報を携帯通信端末に配信することで、自動販売機に意識を向けさせることは開示された。 In recent years, there are vending machines equipped with communication functions. For example, in Patent Document 1, a vending machine is connected to a user's mobile communication terminal, and when the user of the mobile communication terminal approaches the vending machine, information about the vending machine is delivered to the mobile communication terminal. , was disclosed to draw attention to the vending machine.

特開2017-151715号公報JP 2017-151715 A

しかしながら、自動販売機に収納できる商品の総量には限りがあるため、自動販売機に未入荷又は在庫がなく、ユーザが欲しいものを購入できないことが起こり得る。例えば特許文献1の発明には、ユーザは付近に設置されている自動販売機に関する情報を受信し、当該自動販売機へ移動したとしても、購入を希望する商品が売り切れてしまい、購入できない恐れがある。 However, since the total amount of products that can be stored in a vending machine is limited, it may happen that the vending machine is out of stock or out of stock and the user cannot purchase what he or she wants. For example, in the invention of Patent Document 1, even if a user receives information about a vending machine installed nearby and moves to the vending machine, there is a risk that the product that the user wants to purchase is sold out and cannot be purchased. be.

また、自動販売機で購入することのユーザの体験が単調であると、ユーザがあえて自動販売機へ移動して購入する動機付けを得られにくくなるおそれもある。 Moreover, if the user's experience of purchasing from a vending machine is monotonous, it may be difficult for the user to gain motivation to go to the vending machine and make a purchase.

そこで、ユーザの満足感を高めて新たな購買体験を提供する技術が望まれる。 Therefore, there is a demand for a technology that enhances user satisfaction and provides a new purchasing experience.

一実施の形態によると、販売装置により商品を販売する販売方法が提供される。販売装置は、制御部と、記憶部とを備える。販売方法は、制御部が、ユーザが販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける第1ステップと、ユーザに対し、別の購入手段で当該商品を購入することを促すための通知をする第2ステップと、別の購入手段で当該商品が購入されることにより、ユーザに報酬を付与する第3ステップと、を実行する。 According to one embodiment, a vending method is provided for vending merchandise using a vending device. The vending device includes a control section and a storage section. The sales method includes a first step in which the control unit accepts from the user the specification of the product that the user wishes to purchase, regardless of whether the user can purchase it with the sales device; and a third step of giving a reward to the user when the product is purchased by another purchasing means.

一実施の形態によると、商品を販売するための販売装置が提供される。販売装置は、制御部と、記憶部とを備える。販売装置は、制御部が、ユーザが販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける第1ステップと、ユーザに対し、別の購入手段で当該商品を購入することを促すための通知をする第2ステップと、別の購入手段で当該商品が購入されることにより、ユーザに報酬を付与する第3ステップと、を実行する。 According to one embodiment, a vending device for vending merchandise is provided. The vending device includes a control section and a storage section. The vending device comprises a first step in which the control unit accepts from the user a specification of a product that the user wishes to purchase regardless of whether the user can purchase the product with the vending device; and a third step of giving a reward to the user when the product is purchased by another purchasing means.

一実施の形態によると、販売装置により商品を販売するためのプログラムが提供される。販売装置は、プロセッサと、メモリとを備える。プログラムは、プロセッサに、ユーザが販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける第1ステップと、ユーザに対し、別の購入手段で当該商品を購入することを促すための通知をする第2ステップと、別の購入手段で当該商品が購入されることにより、ユーザに報酬を付与する第3ステップと、を実行させる。 According to one embodiment, a program is provided for selling merchandise with a vending device. The vending device includes a processor and memory. The program instructs the processor to perform a first step of accepting from the user the specification of the product that the user wishes to purchase, regardless of whether the user can purchase it at the vending device, A second step of notifying to prompt purchase of a product and a third step of giving a reward to the user when the product is purchased by another purchasing means are executed.

本開示によれば、ユーザの満足感を高めて新たな購買体験を提供することができる。 According to the present disclosure, it is possible to increase user satisfaction and provide a new purchasing experience.

本発明の第1の実施形態における販売システムの全体の構成を示す図である。It is a figure showing composition of the whole selling system in a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態における販売装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the vending apparatus in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における端末装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the terminal device in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態におけるサーバの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the server in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における販売装置情報データベース、ユーザ情報データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the sales apparatus information database in the 1st Embodiment of this invention, and a user information database. 本発明の第1の実施形態における販売装置の処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flow chart which shows an example of a flow of processing of a vending device in a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態における販売装置及び端末装置の画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen of the sales apparatus in the 1st Embodiment of this invention, and a terminal device.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are given the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

<第1の実施の形態>
<1 販売システム1の全体の構成>
図1は、本実施形態に係る販売システム1の全体の構成を示す図である。
<First embodiment>
<1 Overall Configuration of Sales System 1>
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a sales system 1 according to this embodiment.

販売システム1は、複数の販売装置と、ユーザの端末装置と、サーバとを接続することにより、ユーザが指定している商品を販売するためのシステムである。図1に示すように、販売システム1は、複数の販売装置(図1では販売装置10Aおよび販売装置10Bを示している。以下、総称して「販売装置10」ということもある)と、端末装置20と、サーバ30とを含む。販売装置10と、端末装置20と、サーバ30とは、互いに通信可能に接続されている。 The sales system 1 is a system for selling products specified by a user by connecting a plurality of sales devices, a user's terminal device, and a server. As shown in FIG. 1, the sales system 1 includes a plurality of sales devices (FIG. 1 shows a sales device 10A and a sales device 10B; hereinafter collectively referred to as "sales device 10"), and a terminal. It includes a device 20 and a server 30 . The sales device 10, the terminal device 20, and the server 30 are connected so as to be able to communicate with each other.

販売装置10は、例えば、空港、高速道路のサービスエリア等の、不特定多数の人が各地へ移動する際に利用する施設に設置される。よって、販売装置10は、旅行客等に利用され得る。これに限らず、販売装置10は、ショッピングモール、商業ビル等の商業施設に設置してもよい。よって、販売装置10は、当該商業施設で買い物をすること、サービスの提供を受けること等を目的として当該商標施設を来訪した顧客によって利用され得る。また、販売装置10は、オフィスフロア、屋外等に設置されていてもよい。よって、販売装置10は、オフィスフロア等で勤務する従業員、屋外を移動する顧客等によって利用され得る。 The sales device 10 is installed in a facility such as an airport, a service area of an expressway, or the like, which is used by an unspecified number of people when they move from one place to another. Therefore, the sales device 10 can be used by tourists and the like. The sales device 10 is not limited to this, and may be installed in commercial facilities such as shopping malls and commercial buildings. Therefore, the sales device 10 can be used by customers who visit the commercial facility for the purpose of shopping, receiving services, or the like. Moreover, the vending device 10 may be installed on an office floor, outdoors, or the like. Therefore, sales apparatus 10 can be used by employees working on office floors or the like, customers moving outdoors, and the like.

図1に販売装置10として示すように、販売装置10は、通信IF(Interface)12と、入力装置13と、出力装置14と、メモリ15と、記憶部16と、商品供給機構駆動部17と、プロセッサ19とを備える。また、販売装置10は、ユーザから現金の投入を受け付けるための受付機構、ユーザが商品を販売装置10から取り出すための排出口、電源装置等を有する。 As shown in FIG. 1 as a vending device 10, the vending device 10 includes a communication IF (Interface) 12, an input device 13, an output device 14, a memory 15, a storage section 16, and a product supply mechanism driving section 17. , a processor 19 . The vending device 10 also has a reception mechanism for receiving cash input from the user, an outlet for the user to take out the product from the vending device 10, a power supply device, and the like.

通信IF12は、販売装置10が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。例えば、販売装置10がビーコン信号を出力する場合に、ビーコン信号に応答した端末装置20と通信IF12を介して通信し、端末装置20から信号を受信する。 The communication IF 12 is an interface for inputting and outputting signals so that the vending device 10 communicates with an external device. For example, when the sales device 10 outputs a beacon signal, it communicates with the terminal device 20 responding to the beacon signal via the communication IF 12 and receives a signal from the terminal device 20 .

入力装置13は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置(例えば、タッチパネル、タッチパッド、マウス等のポインティングデバイス、物理的なボタン等)である。 The input device 13 is an input device (for example, a touch panel, a touch pad, a pointing device such as a mouse, physical buttons, etc.) for receiving an input operation from a user.

出力装置14は、ユーザに対し情報を提示するための出力装置(ディスプレイ、スピーカ等)である。 The output device 14 is an output device (display, speaker, etc.) for presenting information to the user.

例えば、販売装置10は、ユーザに商品の情報を提示しつつ、ユーザから商品の指定を受け付けるためのタッチスクリーン(入力装置13がタッチパネル、出力装置14がディスプレイ)を備える。 For example, the selling device 10 includes a touch screen (the input device 13 is a touch panel and the output device 14 is a display) for accepting product designation from the user while presenting product information to the user.

メモリ15は、プログラム、および、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。 The memory 15 temporarily stores programs and data processed by the programs, and is a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).

記憶部16は、データを保存するための記憶装置であり、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)である。 The storage unit 16 is a storage device for storing data, and is, for example, a flash memory or a HDD (Hard Disc Drive).

商品供給機構駆動部17は、プロセッサ19の制御により、ユーザが指定した商品を在庫から取り出して排出口へと移動させる機構を駆動させる。 Under the control of the processor 19, the product supply mechanism drive unit 17 drives a mechanism that takes out the product specified by the user from the stock and moves it to the discharge port.

光学読み取り機構18は、光学的に情報を取得するための機構であり、例えば、スキャナ、カメラ、赤外線センサ等である。 The optical reading mechanism 18 is a mechanism for optically acquiring information, such as a scanner, camera, infrared sensor, or the like.

例えば、光学読み取り機構18がカメラである場合、販売装置10は、カメラの撮影画像を画像解析することにより、販売装置10から一定距離内にユーザが接近したことを検出する。この場合、販売装置10は、撮影画像を画像解析することにより、予め登録されたユーザ(例えば、ユーザが、ユーザの顔の撮影画像を予め登録する)を特定することとしてもよい。 For example, if the optical reading mechanism 18 is a camera, the vending device 10 detects that the user has approached within a certain distance from the vending device 10 by analyzing the image captured by the camera. In this case, the sales device 10 may identify a pre-registered user (for example, the user pre-registers a photographed image of the user's face) by performing image analysis on the photographed image.

また、例えば、光学読み取り機構18がスキャナである場合、販売装置10は、ユーザが交通サービスを利用するためのチケット、証明書類等をスキャンすることで、ユーザの国籍、ユーザの住所、ユーザの移動先等の情報を取得することができる。例えば、販売装置10は、光学読み取り機構18により、ユーザの航空券(搭乗便名、搭乗時刻、搭乗ゲート等が記載される)、ユーザのパスポート等を読みとることで、これらユーザに関する情報を取得することができる。 Further, for example, if the optical reading mechanism 18 is a scanner, the sales device 10 scans a ticket, certificate, etc. for the user to use a transportation service, thereby obtaining the nationality of the user, the address of the user, and the movement of the user. Information such as destination can be obtained. For example, the sales device 10 acquires information about the user by reading the user's airline ticket (in which the boarding flight number, boarding time, boarding gate, etc. are described), the user's passport, etc., using the optical reading mechanism 18 . be able to.

プロセッサ19は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路などにより構成される。 The processor 19 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, and the like.

サーバ30は、通信IF32と、入出力IF33と、メモリ35と、ストレージ36と、プロセッサ39とを備える。 The server 30 includes a communication IF 32 , an input/output IF 33 , a memory 35 , a storage 36 and a processor 39 .

通信IF32は、サーバ30が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。 The communication IF 32 is an interface for inputting and outputting signals for the server 30 to communicate with an external device.

入出力IF33は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置、および、ユーザに対し情報を提示するための出力装置とのインタフェースとして機能する。 The input/output IF 33 functions as an interface with an input device for receiving input operations from the user and an output device for presenting information to the user.

メモリ35は、プログラム、および、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。 The memory 35 temporarily stores programs and data processed by the programs, and is a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).

ストレージ36は、データを保存するための記憶装置であり、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)である。 The storage 36 is a storage device for storing data, such as a flash memory or HDD (Hard Disc Drive).

プロセッサ39は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路などにより構成される。 The processor 39 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, and the like.

販売装置10は、上記のように通信機能を搭載する。以下の説明では、販売装置10について、特定のコンテンツに関連する商品を販売する自動販売機を一例として説明する。 The vending machine 10 is equipped with a communication function as described above. In the following description, the vending device 10 will be described as an example of a vending machine that sells products related to specific content.

コンテンツとしては、例えば、(i)ゲームプログラム等のプログラムが実行されることにより提供されるコンテンツ、(ii)主として静止画により提供されるコンテンツ(漫画等)、(iii)主として映像により提供されるコンテンツ(アニメーション、映画等)、(iv)主として文字により構成されるコンテンツ(ライトノベル等)等がある。 Examples of content include (i) content provided by executing a program such as a game program, (ii) content mainly provided as still images (comics, etc.), and (iii) mainly provided video. Contents (animations, movies, etc.), (iv) contents mainly composed of characters (light novels, etc.), and the like.

コンテンツに関連する商品としては、これらコンテンツに登場するキャラクタのぬいぐるみ、キャラクタがコンテンツにおいて使用しているグッズ等の玩具などがある。 Merchandise related to contents includes stuffed toys of characters appearing in these contents and toys such as goods used by characters in contents.

この他に、販売装置10は、コンテンツを利用するための権利(プリペイドカード等)、端末装置または端末装置を利用するための商品(メモリカード、SIM(Subscriber Identity Module Card)カード、モバイルルータ等。これら商品にキャラクターコンテンツが関連付けられていることもある)、また、飲料、お菓子やインスタント食品等の、飲食に関する生活必需品、その他の商品を販売する自動販売機であってもよい。 In addition, the sales device 10 may be used to obtain a right to use content (prepaid card, etc.), a terminal device, or a product (memory card, SIM (Subscriber Identity Module Card) card, mobile router, etc.) to use the terminal device. Character content may be associated with these products), and vending machines that sell daily necessities related to eating and drinking, such as beverages, sweets, and instant foods, and other products.

販売装置10は、例えば、近距離無線通信によって端末装置20に接続され、例えば、Bluetooth(登録商標)通信、BLE(Bluetooth Low Energy)通信、NFC(Near field communication)(登録商標)、またはWiFi(Wireless Fidelity)(登録商標)通信などで接続される。ユーザは販売装置10に現金を投入することにより商品を購入することができるし、電子マネーを利用して商品を購入することもできる。 The sales device 10 is connected to the terminal device 20 by, for example, short-range wireless communication, for example, Bluetooth (registered trademark) communication, BLE (Bluetooth Low Energy) communication, NFC (Near field communication) (registered trademark), or WiFi (registered trademark). Wireless Fidelity (registered trademark) communication or the like. A user can purchase a product by inserting cash into the vending device 10, or can purchase a product using electronic money.

端末装置20は、各ユーザが操作する装置である。端末装置20は、移動体通信システムに対応したスマートフォン、タブレット等の端末装置などにより実現される。この他に、端末装置20は、例えば据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPCであるとしてもよい。 The terminal device 20 is a device operated by each user. The terminal device 20 is implemented by a terminal device such as a smartphone or a tablet compatible with a mobile communication system. In addition, the terminal device 20 may be, for example, a stationary PC (Personal Computer) or a laptop PC.

端末装置20は、ネットワークを介してサーバ30と通信可能に接続される。端末装置20は、5G、LTE(Long Term Evolution)などの通信規格に対応した無線基地局、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)などの無線LAN(Local Area Network)規格に対応した無線LANルータ等の通信機器と通信することによりネットワークに接続される。 The terminal device 20 is communicably connected to the server 30 via a network. The terminal device 20 is a wireless base station compatible with communication standards such as 5G and LTE (Long Term Evolution), and a wireless LAN router compatible with wireless LAN (Local Area Network) standards such as IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers). is connected to the network by communicating with the communication device.

サーバ30は、各販売装置の情報及びユーザの情報を管理し、ネットワークに接続されたコンピュータであり、例えばPCやサーバ装置等が挙げられる。サーバ30と販売装置10とは、端末装置20を介して接続してよいし、ネットワークを介して接続してもよい。 The server 30 is a computer connected to a network that manages information on each sales device and information on users, and includes, for example, a PC and a server device. Server 30 and sales device 10 may be connected via terminal device 20 or via a network.

なお、販売システム1におけるネットワークは、有線または無線ネットワークにより構成され、例えば、携帯電話網や、PHS(Personal Handy-phone System)網、無線LAN(Local Area Network)、3G(3rd Generation)、LTE(Long Term Evolution)、4G(4th Generation)、5G、Wi-SUN(Wireless Smart Utility Network)、LoRaWAN等のLPWA(Low Power Wide Area Network)、WiMax(登録商標)、赤外線通信、Bluetooth(登録商標)等に準拠したネットワークが挙げられる。 The network in the sales system 1 is composed of a wired or wireless network, and includes, for example, a mobile phone network, a PHS (Personal Handy-phone System) network, a wireless LAN (Local Area Network), 3G (3rd Generation), LTE ( Long Term Evolution), 4G (4th Generation), 5G, Wi-SUN (Wireless Smart Utility Network), LPWA (Low Power Wide Area Network) such as LoRaWAN, WiMax (registered trademark), infrared communication, Bluetooth (registered trademark), etc. compliant network.

<1.1 販売装置の構成>
図2は、実施の形態1の販売システム1を構成する販売装置10の機能的な構成を示す図である。図2に示すように、販売装置10は、無線通信部101と、記憶部102と、制御部103とを備える。
<1.1 Configuration of vending device>
FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of sales device 10 that constitutes sales system 1 of Embodiment 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 2 , vending device 10 includes wireless communication section 101 , storage section 102 , and control section 103 .

無線通信部101は、販売装置10が外部の装置と通信するための処理を行う。 The wireless communication unit 101 performs processing for the sales device 10 to communicate with an external device.

記憶部102は、販売装置10が使用するデータ及びプログラムを記憶する。記憶部102は、自機の販売装置に関する自機情報181を記憶する。当該自機情報181は、自機の販売装置の装置ID、設置場所、自機で販売している商品の在庫情報、販売履歴などを含む。 Storage unit 102 stores data and programs used by vending device 10 . The storage unit 102 stores own device information 181 regarding the own vending device. The self-machine information 181 includes the device ID of the self-machine vending machine, the installation location, the inventory information of the products sold by the self-machine, the sales history, and the like.

制御部103は、販売装置10のプロセッサがプログラムに従って処理を行うことにより、各種モジュールとして示す機能を発揮する。 The control unit 103 performs functions shown as various modules by the processor of the vending device 10 performing processing according to a program.

受信制御モジュール1041は、販売装置10が外部の装置から通信プロトコルに従って信号を受信する処理を制御する。 The reception control module 1041 controls processing for the sales device 10 to receive a signal from an external device according to a communication protocol.

送信制御モジュール1042は、販売装置10が外部の装置に対し通信プロトコルに従って信号を送信する処理を制御する。 The transmission control module 1042 controls processing for transmitting signals from the vending device 10 to external devices according to a communication protocol.

指定受付モジュール1043は、販売装置10で購入することができるか否かにかかわらず、ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける。 The designation receiving module 1043 receives from the user designation of a product that the user wishes to purchase regardless of whether or not the product can be purchased with the sales device 10 .

自機在庫照合モジュール1044は、指定された商品が自機で販売可能かどうかを確認するように、指定された商品の種類及び数量を、記憶部102に記憶されている自機情報181と照合する。 The own machine inventory matching module 1044 compares the type and quantity of the specified product with the own machine information 181 stored in the storage unit 102 so as to confirm whether the specified product can be sold by the own machine. do.

金銭処理モジュール1045は、現金または電子マネーの受付処理及び釣銭の払戻処理を制御する。 The money processing module 1045 controls cash or electronic money acceptance processing and change refund processing.

商品払出モジュール1046は、ユーザが指定した商品の払出処理を行う。 The commodity delivery module 1046 carries out delivery processing of the commodity specified by the user.

通知モジュール1047は、指定された商品が自機で購入できない場合、ユーザに対し、別の購入手段で当該商品を購入する旨の情報を通知する。 The notification module 1047 notifies the user of information to the effect that the product can be purchased by another means of purchase when the designated product cannot be purchased by the user's own device.

<1.2 端末装置の構成>
図3は、実施の形態1の販売システム1を構成する端末装置20のブロック図である。図3に示すように、端末装置20は、複数のアンテナ(アンテナ211、アンテナ212)と、各アンテナに対応する無線通信部(第1無線通信部221、第2無線通信部222)と、操作受付部230(タッチ・センシティブ・デバイス231およびディスプレイ232を含む)と、音声処理部240と、マイク241と、スピーカ242と、位置情報センサ250と、カメラ260と、記憶部280と、制御部290と、を含む。端末装置20は、図3では特に図示していない機能及び構成(例えば、電力を保持するためのバッテリ、バッテリから各回路への電力の供給を制御する電力供給回路など)も有している。図2に示すように、端末装置20に含まれる各ブロックは、バス等により電気的に接続される。
<1.2 Configuration of terminal device>
FIG. 3 is a block diagram of the terminal device 20 that constitutes the sales system 1 of the first embodiment. As shown in FIG. 3, the terminal device 20 includes a plurality of antennas (antenna 211, antenna 212), wireless communication units (first wireless communication unit 221, second wireless communication unit 222) corresponding to each antenna, and operation Reception unit 230 (including touch-sensitive device 231 and display 232), audio processing unit 240, microphone 241, speaker 242, position information sensor 250, camera 260, storage unit 280, and control unit 290 and including. The terminal device 20 also has functions and configurations not particularly shown in FIG. 3 (for example, a battery for retaining power, a power supply circuit for controlling power supply from the battery to each circuit, etc.). As shown in FIG. 2, each block included in the terminal device 20 is electrically connected by a bus or the like.

アンテナ211は、端末装置20が発する信号を電波として放射する。また、アンテナ211は、空間から電波を受信して受信信号を第1無線通信部221へ与える。 The antenna 211 radiates a signal emitted by the terminal device 20 as radio waves. Antenna 211 also receives radio waves from space and provides a received signal to first wireless communication section 221 .

アンテナ212は、端末装置20が発する信号を電波として放射する。また、アンテナ212は、空間から電波を受信して受信信号を第2無線通信部222へ与える。 The antenna 212 radiates a signal emitted by the terminal device 20 as radio waves. Antenna 212 also receives radio waves from space and provides a received signal to second wireless communication section 222 .

第1無線通信部221は、端末装置20が他の無線機器と通信するため、アンテナ211を介して信号を送受信するための変復調処理などを行う。第2無線通信部222は、端末装置20が他の無線機器と通信するため、アンテナ212を介して信号を送受信するための変復調処理などを行う。第1無線通信部221と第2無線通信部222とは、チューナー、RSSI(Received Signal Strength Indicator)算出回路、CRC(Cyclic Redundancy Check)算出回路、高周波回路などを含む通信モジュールである。第1無線通信部221と第2無線通信部222とは、端末装置20が送受信する無線信号の変復調や周波数変換を行い、受信信号を制御部290へ与える。 The first wireless communication unit 221 performs modulation/demodulation processing and the like for transmitting and receiving signals via the antenna 211 so that the terminal device 20 communicates with other wireless devices. The second wireless communication unit 222 performs modulation/demodulation processing for transmitting and receiving signals via the antenna 212 so that the terminal device 20 communicates with other wireless devices. The first wireless communication unit 221 and the second wireless communication unit 222 are communication modules including a tuner, a received signal strength indicator (RSSI) calculation circuit, a cyclic redundancy check (CRC) calculation circuit, a high frequency circuit, and the like. The first radio communication unit 221 and the second radio communication unit 222 perform modulation/demodulation and frequency conversion of radio signals transmitted/received by the terminal device 20 and give received signals to the control unit 290 .

操作受付部230は、ユーザの入力操作を受け付けるための機構を有する。具体的には、操作受付部230は、タッチスクリーンとして構成され、タッチ・センシティブ・デバイス231と、ディスプレイ232とを含む。タッチ・センシティブ・デバイス231は、端末装置20のユーザの入力操作を受け付ける。タッチ・センシティブ・デバイス231は、例えば静電容量方式のタッチパネルを用いることによって、タッチパネルに対するユーザの接触位置を検出する。タッチ・センシティブ・デバイス231は、タッチパネルにより検出したユーザの接触位置を示す信号を入力操作として制御部290へ出力する。 The operation accepting unit 230 has a mechanism for accepting user input operations. Specifically, operation accepting unit 230 is configured as a touch screen and includes a touch sensitive device 231 and a display 232 . The touch-sensitive device 231 receives input operations of the user of the terminal device 20 . The touch-sensitive device 231 detects the user's touch position on the touch panel by using, for example, a capacitive touch panel. The touch-sensitive device 231 outputs a signal indicating the user's touch position detected by the touch panel to the control unit 290 as an input operation.

ディスプレイ232は、制御部290の制御に応じて、画像、動画、テキストなどのデータを表示する。ディスプレイ232は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイによって実現される。 The display 232 displays data such as images, moving images, and text under the control of the control unit 290 . The display 232 is implemented by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL (Electro-Luminescence) display.

音声処理部240は、音声信号の変復調を行う。音声処理部240は、マイク241から与えられる信号を変調して、変調後の信号を制御部290へ与える。また、音声処理部240は、音声信号をスピーカ242へ与える。音声処理部240は、例えば音声処理用のプロセッサによって実現される。マイク241は、音声入力を受け付けて、当該音声入力に対応する音声信号を音声処理部240へ与える。スピーカ242は、音声処理部240から与えられる音声信号を音声に変換して当該音声を端末装置20の外部へ出力する。 The audio processor 240 modulates and demodulates the audio signal. Audio processing section 240 modulates the signal supplied from microphone 241 and supplies the modulated signal to control section 290 . Also, the audio processing unit 240 provides an audio signal to the speaker 242 . The audio processing unit 240 is implemented by, for example, a processor for audio processing. The microphone 241 receives an audio input and provides an audio signal corresponding to the audio input to the audio processing section 240 . The speaker 242 converts the audio signal provided from the audio processing unit 240 into audio and outputs the audio to the outside of the terminal device 20 .

位置情報センサ250は、端末装置20の位置を検出するセンサであり、例えばGPS(Global Positioning System)モジュールである。GPSモジュールは、衛星測位システムで用いられる受信装置である。衛星測位システムでは、少なくとも3個または4個の衛星からの信号を受信し、受信した信号に基づいて、GPSモジュールが搭載される端末装置10の現在位置を検出する。なお、端末装置20の位置を検出する方法は、この位置情報センサ250の出力結果を取得する場合に限られない。この他に、端末装置20が無線基地局と通信し、当該無線基地局から受信した信号に基づいて端末装置20の位置を検出してもよい。また、端末装置20が販売装置10と通信し、当該販売装置10から受信した信号(販売装置10を識別する情報等)に基づいて、または、販売装置10によって提示される情報を端末装置20が読み取る(販売装置10に表示されるコードを端末装置20のカメラ260の撮影画像により読み取る等)ことにより、端末装置20の位置を検出してもよい。 The position information sensor 250 is a sensor that detects the position of the terminal device 20, and is, for example, a GPS (Global Positioning System) module. A GPS module is a receiving device used in a satellite positioning system. The satellite positioning system receives signals from at least three or four satellites, and detects the current position of the terminal device 10 equipped with a GPS module based on the received signals. Note that the method of detecting the position of the terminal device 20 is not limited to obtaining the output result of the position information sensor 250 . Alternatively, the terminal device 20 may communicate with a radio base station and detect the position of the terminal device 20 based on the signal received from the radio base station. In addition, the terminal device 20 communicates with the sales device 10, and the terminal device 20 receives information presented by the sales device 10 based on a signal (such as information identifying the sales device 10) received from the sales device 10. The position of the terminal device 20 may be detected by reading (such as reading a code displayed on the vending device 10 using an image captured by the camera 260 of the terminal device 20).

カメラ260は、受光素子により光を受光して、撮影画像として出力するためのデバイスである。カメラ260は、例えば、カメラ260から撮影対象までの距離を検出できる深度カメラである。 The camera 260 is a device for receiving light with a light receiving element and outputting it as a photographed image. The camera 260 is, for example, a depth camera that can detect the distance from the camera 260 to the subject.

記憶部280は、例えばフラッシュメモリ等により構成され、端末装置20が使用するデータおよびプログラムを記憶する。ある局面において、記憶部280は、ユーザ情報281と、ゲームプログラム282とを記憶する。 The storage unit 280 is configured by, for example, a flash memory or the like, and stores data and programs used by the terminal device 20 . In one aspect, storage unit 280 stores user information 281 and game program 282 .

ユーザ情報281は、ユーザを識別するユーザID、ユーザの属性情報、購入履歴などを含む。ユーザの属性情報としては、例えば、ユーザの年齢、性別、住所、国籍、移動先等を含む。 The user information 281 includes a user ID that identifies the user, user attribute information, purchase history, and the like. The user attribute information includes, for example, the user's age, sex, address, nationality, destination, and the like.

また、ユーザ情報281は、ユーザがゲーム、漫画、アニメーション等のコンテンツを利用する場合に、ユーザの属性情報として、当該コンテンツをユーザが利用するのに用いられるデータを含む。例えば、コンテンツがゲームの場合、ユーザ情報281は、ゲームプログラム282に基づくゲームをユーザが実行することでユーザが獲得したゲームコンテンツの情報、ゲームプレイの履歴の情報等を含む。ユーザが獲得したゲームコンテンツの情報には、例えば、ユーザがゲームプレイをすることにより獲得したキャラクタ、ゲームアイテム等の情報を含む。また、コンテンツが漫画(電子書籍等)、または、アニメーション等の映像コンテンツである場合、ユーザ情報281は、ユーザがどのコンテンツを所有しているかを示す情報(ユーザが購入した電子書籍等の購入履歴など)、または、ユーザが視聴したことがあるコンテンツの情報等を含む。なお、これらユーザが獲得したゲームコンテンツの情報等は、端末装置20で保持する場合に限られず、サーバ30等において管理されることとしてもよい。 The user information 281 also includes, as user attribute information, data used by the user to use content such as games, comics, and animations when the user uses the content. For example, if the content is a game, the user information 281 includes information on game content acquired by the user by executing a game based on the game program 282, information on the history of game play, and the like. The information on the game content acquired by the user includes, for example, information on characters, game items, etc. acquired by the user through playing the game. If the content is a cartoon (e-book, etc.) or video content such as animation, the user information 281 is information indicating which content the user owns (purchase history of e-books, etc. purchased by the user). etc.), or information on content that the user has viewed. It should be noted that the information about the game content acquired by the user is not limited to being held by the terminal device 20, and may be managed by the server 30 or the like.

ゲームプログラム282は、端末装置20において実行されることにより、ユーザにゲームを提供するためのプログラムである。 The game program 282 is a program for providing a game to the user by being executed on the terminal device 20 .

制御部290は、記憶部280に記憶されるプログラムを読み込んで、プログラムに含まれる命令を実行することにより、端末装置20の動作を制御する。制御部290は、例えばアプリケーションプロセッサである。制御部290は、プログラムに従って動作することにより、入力操作受付部291と、送受信部292と、データ処理部293と、通知制御部294としての機能を発揮する。 The control unit 290 reads a program stored in the storage unit 280 and executes instructions included in the program, thereby controlling the operation of the terminal device 20 . The control unit 290 is, for example, an application processor. The control unit 290 functions as an input operation reception unit 291, a transmission/reception unit 292, a data processing unit 293, and a notification control unit 294 by operating according to a program.

入力操作受付部291は、タッチ・センシティブ・デバイス231等の入力装置に対するユーザの入力操作を受け付ける処理を行う。入力操作受付部291は、タッチ・センシティブ・デバイス231に対してユーザが指などを接触させた座標の情報に基づき、ユーザの操作がフリック操作であるか、タップ操作であるか、ドラッグ(スワイプ)操作であるか等の操作の種別を判定する。 The input operation reception unit 291 performs processing for receiving a user's input operation to the input device such as the touch sensitive device 231 . The input operation reception unit 291 determines whether the user's operation is a flick operation, a tap operation, or a drag (swipe) operation based on information on the coordinates at which the user touches the touch-sensitive device 231 with a finger or the like. The type of operation, such as whether it is an operation or not, is determined.

送受信部292は、端末装置20が、サーバ30等の外部の装置と、通信プロトコルに従ってデータを送受信するための処理を行う。 The transmission/reception unit 292 performs processing for the terminal device 20 to transmit/receive data to/from an external device such as the server 30 according to a communication protocol.

データ処理部293は、端末装置20が入力を受け付けたデータに対し、プログラムに従って演算を行い、演算結果をメモリ等に出力する処理を行う。 The data processing unit 293 performs processing according to a program to perform computation on data input by the terminal device 20, and outputs the computation result to a memory or the like.

通知制御部294は、ユーザに対し情報を提示する処理を行う。通知制御部294は、表示画像をディスプレイ232に表示させる処理、音声をスピーカ242に出力させる処理、振動をカメラ260に発生させる処理等を行う。 The notification control unit 294 performs processing for presenting information to the user. The notification control unit 294 performs processing for displaying a display image on the display 232, processing for outputting sound to the speaker 242, processing for causing the camera 260 to vibrate, and the like.

<1.3 サーバ30の構成>
図4は、サーバ30の機能的な構成を示す図である。図4に示すように、サーバ30は、通信部301と、記憶部302と、制御部303としての機能を発揮する。
<1.3 Configuration of Server 30>
FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration of the server 30. As shown in FIG. As shown in FIG. 4 , the server 30 functions as a communication section 301 , a storage section 302 and a control section 303 .

通信部301は、サーバ30が外部の装置と通信するための処理を行う。 The communication unit 301 performs processing for the server 30 to communicate with an external device.

記憶部302は、サーバ30が使用するデータ及びプログラムを記憶する。記憶部302は、販売装置情報データベース381と、ユーザ情報データベース382等を記憶する。 The storage unit 302 stores data and programs used by the server 30 . The storage unit 302 stores a sales device information database 381, a user information database 382, and the like.

販売装置情報データベース381は、販売システム1における各販売装置の情報を保持するためのデータベースである。詳細は後述する。
ユーザ情報データベース382は、販売システム1における各ユーザの情報を保持するためのデータベースである。詳細は後述する。
The sales device information database 381 is a database for holding information on each sales device in the sales system 1 . Details will be described later.
User information database 382 is a database for holding information of each user in sales system 1 . Details will be described later.

制御部303は、サーバ30のプロセッサがプログラムに従って処理を行うことにより、各種モジュールとして示す機能を発揮する。 The control unit 303 exhibits functions shown as various modules when the processor of the server 30 performs processing according to a program.

受信制御モジュール3041は、サーバ30が外部の装置から通信プロトコルに従って信号を受信する処理を制御する。 The reception control module 3041 controls processing for the server 30 to receive a signal from an external device according to a communication protocol.

送信制御モジュール3042は、サーバ30が外部の装置に対し通信プロトコルに従って信号を送信する処理を制御する。 The transmission control module 3042 controls the processing by which the server 30 transmits signals to external devices according to the communication protocol.

販売装置情報照合モジュール3043は、販売装置10にて指定された商品の種類及び数量を、記憶部302に記憶されている販売装置情報と照合する。 The sales device information collation module 3043 collates the product type and quantity specified by the sales device 10 with the sales device information stored in the storage unit 302 .

報酬付与モジュール3044は、ユーザへの報酬付与処理を制御する。 The rewarding module 3044 controls the process of rewarding users.

<2 データ構造>
図5は、サーバ30が記憶する販売装置情報データベース381、ユーザ情報データベース382のデータ構造を示す図である。
<2 Data structure>
FIG. 5 is a diagram showing the data structure of the sales device information database 381 and the user information database 382 stored by the server 30. As shown in FIG.

<2.1 販売装置情報データベース>
販売装置情報データベース381は、販売システム1における各販売装置の情報を保持するためのデータベースである。具体的には、販売システム1における各販売装置10A、10Bは、所定のタイミングでそれぞれの自機情報をサーバに通知する。そして、サーバは、通知内容に基づき、各販売装置の情報を管理する。
<2.1 Sales device information database>
The sales device information database 381 is a database for holding information on each sales device in the sales system 1 . Specifically, each vending device 10A, 10B in the vending system 1 notifies the server of its own device information at a predetermined timing. Then, the server manages the information of each vending device based on the contents of the notification.

図5に示すように、販売装置情報データベース381のレコードのそれぞれは、項目「装置ID」と、項目「設置場所」と、項目「商品在庫リスト」と、項目「販売履歴」等を含む。具体的に、項目「商品在庫リスト」は、項目「種類」と、項目「在庫数」と、項目「取置情報」とを含む。 As shown in FIG. 5, each record of the sales device information database 381 includes the item “device ID”, the item “installation location”, the item “product inventory list”, the item “sales history”, and the like. Specifically, the item "product inventory list" includes the item "type", the item "inventory quantity", and the item "reserve information".

項目「装置ID」は、それぞれの販売装置を識別する情報である。
項目「設置場所」は、それぞれの販売装置が設置されている位置を示す情報である。販売装置が設置されている位置を示す情報には、例えば、販売装置が設置される施設の名称、当該施設における販売装置の位置(ビルの階層、フロアにおける位置等)等の情報が含まれることとしてもよい。また、販売装置が設置されている位置を示す情報には、緯度及び経度からなる座標が含まれることとしてもよい。
The item "device ID" is information for identifying each vending device.
The item "installation location" is information indicating the location where each sales device is installed. The information indicating the location where the vending device is installed includes, for example, the name of the facility where the vending device is installed, the location of the vending device in the facility (building hierarchy, location on the floor, etc.). may be Also, the information indicating the position where the vending device is installed may include coordinates consisting of latitude and longitude.

項目「商品在庫リスト」は、それぞれの販売装置の在庫情報を示す情報である。具体的には、項目「種類」は、それぞれの販売装置で販売している商品の種類を示し、項目「在庫数」は、それぞれの販売装置で販売している各種類の商品の数を示し、項目「取置情報」は、それぞれの販売装置で取り置きされた商品の種類及び数を示している。例えば、販売装置は、在庫として存在する商品であっても、特定のユーザのために当該商品を取り置くための指示を受け付ける。例えば、販売装置は、特定のユーザがキャラクターグッズを販売装置で購入できるよう(在庫切れで購入できないことがないよう)、当該特定のユーザの情報と対応付けて、取り置きする商品の情報を保持する。これにより、販売装置は、当該取り置きをしている特定のユーザではなく他のユーザに販売する商品の数量として、項目「在庫数」から、項目「取置情報」に示される数を除いた数量(取り置きをしているユーザ以外に販売装置が販売可能な商品の数量=「在庫数」に示される数 - 「取置情報」に示される数)を管理する。 The item "product inventory list" is information indicating inventory information of each vending device. Specifically, the item "type" indicates the type of product sold by each vending device, and the item "inventory quantity" indicates the number of each type of product sold by each vending device. , the item "reservation information" indicates the type and number of products reserved at each vending device. For example, the sales device accepts an instruction to reserve the product for a specific user, even if the product is in stock. For example, the vending device stores information on the product to be reserved in association with the information of the specified user so that the specified user can purchase the character goods through the vending device (preventing the purchase from being out of stock). . As a result, the sales device determines the quantity of the product to be sold to other users, not the specific user who is making the reservation, by subtracting the quantity indicated in the item "reserve information" from the item "inventory quantity". (Quantity of products that can be sold by the vending device to users other than the user who holds them = the number shown in the “inventory quantity” - the number shown in the “reserve information”).

項目「販売履歴」は、それぞれの販売装置で販売された商品の種類、数、販売日時などを示す情報である。 The item "sales history" is information indicating the type, number, date and time of sale, etc. of products sold by each vending device.

販売装置情報データベース381により、各販売装置で購入できる商品の種類や数、各販売装置の基本情報や販売状況を把握することができる。 From the vending device information database 381, it is possible to grasp the type and number of products that can be purchased from each vending device, basic information and sales status of each vending device.

<2.2 ユーザ情報データベース>
ユーザ情報データベース382は、販売システム1を利用している各ユーザの情報を保持するためのデータベースである。具体的には、販売システム1における各端末装置20は、サーバ30と接続されたときにそれぞれのユーザ情報をサーバに通知する。そして、サーバは、通知内容に基づき、各ユーザの情報を管理する。
<2.2 User Information Database>
The user information database 382 is a database for holding information on each user who uses the sales system 1 . Specifically, each terminal device 20 in the sales system 1 notifies each user information to the server when connected to the server 30 . Then, the server manages the information of each user based on the content of the notification.

ユーザ情報データベース382のレコードのそれぞれは、項目「ユーザID」と、項目「属性情報」と、項目「購入履歴」等を含む。具体的に、項目「属性情報」は、項目「年齢」と、項目「性別」と、項目「住所」、項目「移動先」とを含む。 Each record of the user information database 382 includes the item “user ID”, the item “attribute information”, the item “purchase history”, and the like. Specifically, the item "attribute information" includes the item "age", the item "sex", the item "address", and the item "destination".

項目「ユーザID」は、それぞれのユーザを識別する情報である。 The item "user ID" is information for identifying each user.

項目「属性情報」は、例えばユーザの年齢、性別、住所、移動先等、ユーザの属性を示す情報である。 The item “attribute information” is information indicating attributes of the user, such as age, gender, address, destination, etc. of the user.

項目「購入履歴」は、ユーザが商品を購入した場合、購入の日時、購入した商品の種類や数、利用した販売装置の装置IDなどを示す情報である。 The item "purchase history" is information indicating the date and time of purchase, the type and number of purchased products, the device ID of the vending device used, etc., when the user purchases a product.

ユーザ情報データベース382により、それぞれのユーザの基本情報及び購入履歴を把握することができる。 With the user information database 382, each user's basic information and purchase history can be grasped.

<3 処理フロー>
以下、販売装置により商品を販売する販売方法について説明する。
<3 Processing flow>
A sales method for selling products using a sales device will be described below.

図6は、本発明の第1の実施形態における販売システム1の処理の流れの一例を示すフローチャートである。販売システム1は、複数の販売装置である第1販売装置10A、第2販売装置10Bと、端末装置20と、サーバ30とを備える。なお、販売装置(第1販売装置10A、第2販売装置10B)は、販売装置を利用するユーザを特定するための情報を、ユーザが保持する端末装置20と販売装置とが通信すること等により取得するものとして説明するが、ユーザを特定するための情報を販売装置が取得しないこととしてもよい。 FIG. 6 is a flow chart showing an example of the processing flow of the sales system 1 according to the first embodiment of the present invention. The sales system 1 includes a first sales device 10A, a second sales device 10B, a terminal device 20, and a server 30, which are a plurality of sales devices. In addition, the sales device (first sales device 10A, second sales device 10B) transmits information for specifying the user who uses the sales device by communication between the terminal device 20 held by the user and the sales device. Although the description assumes that the information is acquired, the information for specifying the user may not be acquired by the sales device.

ステップS601Aにおいて、第1販売装置10Aは、ユーザが第1販売装置10Aで購入できるか否かにかかわらず、複数の商品をユーザに提示する。具体的には、第1販売装置10Aは、第1販売装置10Aに在庫がない商品であるにもかかわらず、ユーザに対して、当該商品を、購入の対象として提示する。また、第1販売装置10Aは、第1販売装置10Aにおいて商品の在庫があっても、当該商品が他のユーザによって取り置きされており、ユーザに対して販売できる数量が無いにもかかわらず、当該商品を、購入の対象としてユーザに提示する。 In step S601A, the first vending device 10A presents a plurality of products to the user regardless of whether the user can purchase them with the first vending device 10A. Specifically, the first sales device 10A presents the product to the user as an object of purchase even though the product is out of stock in the first sales device 10A. In addition, even if the first vending device 10A has an item in stock, the item has been reserved by another user and there is no quantity that can be sold to the user. The product is presented to the user for purchase.

ステップS603Aにおいて、第1販売装置10Aは、ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける。 In step S603A, the first selling device 10A receives from the user the specification of the product that the user wishes to purchase.

ステップS605Aにおいて、第1販売装置10Aは、ユーザが指定した商品が、ユーザに対して販売可能であるか否かを判断する。第1販売装置10Aは、ユーザが指定した商品と、当該商品についてユーザに販売可能な数量とを比較する。また、第1販売装置10Aは、ユーザが指定した商品が、取り置きされている商品である場合に、当該取り置きをしているユーザの識別情報と、第1販売装置を利用するユーザを特定するための情報とを比較して、取り置きしている商品を提供できるユーザ(商品を販売できるユーザ)であるか判断する。第1販売装置10Aは、第1販売装置で販売可能である場合に、ステップS607Aの処理を行い、そうでない場合に、ステップS609Aの処理を行う。 In step S605A, the first sales device 10A determines whether or not the product specified by the user can be sold to the user. The first sales device 10A compares the product specified by the user with the quantity of the product that can be sold to the user. In addition, when the product specified by the user is a reserved product, the first sales device 10A specifies the identification information of the user who has reserved the product and the user who uses the first sales device. by comparing with the information of , it is determined whether the user is a user who can provide the reserved product (a user who can sell the product). The first vending device 10A performs the processing of step S607A if the first vending device can sell the product, and otherwise performs the processing of step S609A.

ステップS607Aにおいて(ステップS605AでYESの場合)、第1販売装置10Aは、ユーザが指定した商品を、第1販売装置10Aから排出し、第1販売装置10Aの在庫の情報を更新する。すなわち、ユーザが指定した商品であって、第1販売装置10Aから排出した商品については、在庫情報に示される当該商品の在庫数を、商品を排出した数量に応じて減算する。第1販売装置10Aは、在庫の情報を更新したことに応答して、(または、予め定めた周期が到来するごとに、)在庫の情報をサーバ30へ送信する。 In step S607A (if YES in step S605A), the first vending device 10A ejects the product specified by the user from the first vending device 10A and updates the inventory information of the first vending device 10A. That is, for a product specified by the user and discharged from the first vending device 10A, the inventory quantity of the product indicated in the inventory information is subtracted according to the discharged quantity of the product. The first selling device 10A transmits the inventory information to the server 30 in response to updating the inventory information (or each time a predetermined cycle arrives).

ステップS631において、サーバ30は、各販売装置の在庫の情報を受信して、サーバ30で管理する各販売装置の在庫の情報を更新する。 In step S<b>631 , server 30 receives the inventory information of each vending device and updates the inventory information of each vending device managed by server 30 .

ステップS609Aにおいて(ステップS605AでNOの場合)、第1販売装置10Aは、ユーザが指定した商品をユーザが購入できるようにするための別の購入手段を問い合わせる。例えば、第1販売装置10Aは、サーバ30と通信し、ユーザが指定した商品を入手できる別の販売装置の情報を問い合わせる。 At step S609A (NO at step S605A), the first sales device 10A inquires about another purchasing means for enabling the user to purchase the product specified by the user. For example, the first sales device 10A communicates with the server 30 and inquires about information on another sales device that can obtain the product specified by the user.

ステップS633において、サーバ30は、第1販売装置10Aから、ユーザが指定した商品をユーザが購入するための別の購入手段の問い合わせを受け付ける。サーバ20は、当該問い合わせを受け付けたことに応答して、販売装置情報データベース381を参照することにより、当該商品の在庫を有する別の販売装置(第2販売装置10B)を特定する。また、サーバ20は、商品を販売しているウェブサイトにおいて、ユーザが指定した商品を購入することができるか、在庫の情報を照合する。サーバ20は、別の購入手段として、在庫を有する別の販売装置の情報、商品を販売しているウェブサイトの情報等を、第1販売装置10Aへ応答する。 In step S633, server 30 receives from first sales device 10A an inquiry about another means of purchase for the user to purchase the product specified by the user. In response to receiving the inquiry, the server 20 refers to the sales device information database 381 to specify another sales device (second sales device 10B) that has the inventory of the product. In addition, the server 20 collates inventory information to determine whether the product specified by the user can be purchased at the website selling the product. The server 20 responds to the first sales device 10A with information on another sales device having inventory, information on a website selling the product, etc., as another means of purchase.

ステップS611Aにおいて、第1販売装置10Aは、ユーザに対し、ユーザが指定した商品について、別の購入手段で購入するよう促す通知を行う。具体的には、第1販売装置10Aは、別の販売装置で購入するよう促す通知と、インターネットを介して特定のウェブサイトにアクセスすることで購入するよう促す通知等を行う。第1販売装置10Aは、ユーザが指定した商品の在庫がある別の販売装置(第2販売装置10B)をユーザに提示する場合に、当該別の販売装置の設置個所の情報に基づいて、ユーザに対し、当該別の販売装置まで移動して購入することを促すか否かを判断してもよい。例えば、当該別の販売装置が、第1販売装置10Aから一定距離内にあるか、または、第1販売装置10Aと同施設または近郊の施設にある場合に、ユーザに対し、当該別の販売装置まで移動して購入することを促す通知をすることとしてもよい。 In step S611A, the first sales device 10A notifies the user to purchase the product specified by the user by another means of purchase. Specifically, the first vending device 10A issues a notification prompting the user to make a purchase using another vending device, a notification prompting the user to purchase the product by accessing a specific website via the Internet, and the like. When the first sales device 10A presents the user with another sales device (second sales device 10B) that has the product specified by the user in stock, the first sales device 10A, based on the information on the installation location of the other sales device, , it may be determined whether or not to prompt the customer to move to the other vending device and purchase the item. For example, if the other vending device is within a certain distance from the first vending device 10A, or is located in the same facility as the first vending device 10A or in a nearby facility, the user is asked to It is also possible to send a notification prompting the user to move to and purchase the product.

ここで、第1販売装置10Aが、ユーザが別の購入手段で購入するよう促す通知をすることには、ユーザが当該別の購入手段で購入することにより、ユーザに対し報酬を付与することを通知することを含むこととしてもよい。 Here, when the first sales device 10A notifies the user to urge the user to make a purchase by another means of purchase, it means that the user is rewarded for making a purchase by the other means of purchase. It may also include notifying.

ユーザに対する報酬としては、例えば、ユーザが利用しているコンテンツに関連する報酬であるとしてもよい。例えば、当該コンテンツがゲームである場合、ユーザが利用しているコンテンツに関連する報酬として、ゲームプレイで利用できるゲームオブジェクト、ゲームプレイをするための利用権、ゲーム中に消費することができる仮想通貨、ゲームプレイでは通常得られないゲームオブジェクト、ゲームプレイで参照されるゲームパラメータを変更できること(例えば、キャラクタを獲得できる確率が上がる効果が一定時間にわたって得られる等)、所定のゲーム単位をプレイできるようになること等の報酬をユーザに付与することとしてもよい。ここで、ユーザに付与する報酬には、ユーザがステップS603Aで購入を希望するとして指定を受け付けた商品に関連するキャラクタがある場合(例えば、商品として、あるゲームキャラクタのぬいぐるみを販売する場合)、当該キャラクタに関連する報酬(当該キャラクタに関するゲームオブジェクト、当該キャラクタをゲームプレイにより入手できる確率が上昇する効果等)が含まれることとしてもよい。 The reward for the user may be, for example, a reward related to the content that the user is using. For example, if the content is a game, the rewards associated with the content used by the user may include game objects that can be used in gameplay, usage rights to play the game, and virtual currency that can be consumed during the game. , the ability to change game objects that cannot normally be obtained through gameplay, the ability to change game parameters referenced in gameplay (for example, the effect of increasing the probability of obtaining a character can be obtained for a certain period of time, etc.), and the ability to play a predetermined game unit. It is also possible to provide the user with a reward such as becoming Here, if the remuneration to be given to the user includes a character related to the product that the user requested to purchase in step S603A (for example, when selling a stuffed animal of a certain game character as a product), Rewards related to the character (game objects related to the character, an effect of increasing the probability of obtaining the character through game play, etc.) may be included.

また、報酬は、ユーザが利用しているコンテンツにおいてユーザに提供される課題であってもよい。例えば、当該コンテンツがゲームである場合、報酬として、ユーザに所定のゲーム課題(ミッション等とも称される)を提供する。これらゲーム課題について、ユーザがゲームプレイにより達成することにより、ゲーム課題に応じたゲームアイテム等をユーザが獲得することができる。 Alternatively, the reward may be a task provided to the user in the content that the user is using. For example, if the content is a game, the user is provided with a predetermined game task (also called a mission or the like) as a reward. By achieving these game tasks through game play, the user can obtain game items and the like corresponding to the game tasks.

このような報酬は、様々な方法でユーザに付与される。 Such rewards are awarded to users in a variety of ways.

例えば、販売装置10または端末装置20が通信することにより、データ、パラメータ等の形態でユーザに報酬が付与されることとしてもよい。具体的には、販売装置10または端末装置20がサーバ30と通信することにより、ユーザのゲームアカウントと対応付けてゲームアイテム等の報酬がユーザに付与されることとしてもよい。 For example, the user may be rewarded in the form of data, parameters, or the like through communication between the sales device 10 or the terminal device 20 . Specifically, the vending device 10 or the terminal device 20 may communicate with the server 30 to provide the user with a reward such as a game item in association with the user's game account.

この他に、報酬として、報酬内容を特定するための情報をユーザに付与し、ユーザが当該情報を用いて報酬を獲得することとしてもよい。例えば、コードデータをユーザに付与して端末装置20に記憶させる。端末装置20は、コードデータにより読み取られる情報に基づいて通信等することにより、当該コードデータを読み取ったことを端末装置20またはサーバ30に記憶させることができる。端末装置20またはサーバ30は、端末装置20が当該コードデータを読み取ったことに応答して、ユーザに報酬を付与する。 Alternatively, as a reward, information for specifying the content of the reward may be given to the user, and the user may obtain the reward using the information. For example, code data is given to the user and stored in the terminal device 20 . The terminal device 20 can cause the terminal device 20 or the server 30 to store that the code data has been read by communicating based on the information read by the code data. The terminal device 20 or the server 30 rewards the user in response to the terminal device 20 reading the code data.

この他に、報酬は、クーポン券、商品、コード情報が記載された媒体など、物品の形態でユーザに付与されることとしてもよい。例えば、販売装置10が、これら報酬としての物品を、商品供給機構駆動部17によりユーザに提供することとしてもよい。 Alternatively, the reward may be given to the user in the form of an article such as a coupon, merchandise, or a medium containing code information. For example, the sales device 10 may provide the user with the goods as rewards by means of the product supply mechanism driving section 17 .

また、報酬は、位置情報に関連するものであってもよい。例えば、報酬は、ゲームにおいて所定の位置情報と関連付けてゲーム課題が提供される、ユーザが当該所定の位置情報に移動することで利用できるゲームオブジェクトが登場する、等としてもよい。例えば、ゲームにおいて、現実世界の第2販売装置10Bの位置と対応付けて、ユーザが当該位置から一定距離以内に接近することにより、ゲームアイテム等を獲得することができるゲームオブジェクトをユーザに提供することとしてもよい。 The reward may also be related to location information. For example, the reward may be a game task provided in association with predetermined position information in the game, or a game object that can be used by the user moving to the predetermined position information. For example, in a game, the user is provided with a game object that is associated with the position of the second vending device 10B in the real world and that allows the user to obtain a game item or the like when the user approaches within a certain distance from the position. You can do it.

ステップS613Aにおいて、第1販売装置10Aは、ユーザから、当該別の購入手段で商品を購入することを了承する操作を受け付けた場合に、サーバ20へ、ユーザが別の購入手段で購入することを了承する操作を行ったことを通知する。 In step S613A, when the first sales device 10A receives an operation from the user to approve the purchase of the product by the other purchase means, the first sales device 10A notifies the server 20 of the purchase by the user by the other purchase means. Notify that you have performed an operation to accept.

ステップS635において、サーバ20は、ユーザが指定した商品について、在庫を取り置くことと、当該ユーザの情報とを、別の購入手段を管理するコンピュータ装置へ送信する。例えば、サーバ20は、別の購入手段として、ユーザが指定した商品を販売することができる第2販売装置10Bに、在庫を取り置くことと、ユーザの情報とを送信するとする。 In step S635, the server 20 transmits the stock reservation and the information of the user for the product specified by the user to the computer device managing another purchasing means. For example, server 20 reserves inventory and transmits user information to a second sales device 10B capable of selling a product specified by the user as another means of purchase.

ステップS615Bにおいて、第2販売装置10Bは、サーバ20から、在庫を取り置く商品と、商品を購入するユーザの情報とを受信する。第2販売装置10Bは、ユーザが第1販売装置10Aで指定した商品を、当該ユーザが購入できるようにするために、取り置きを行う。例えば、第2販売装置10Bおよびサーバ30の少なくともいずれかにおいて、第2販売装置10Bにおける当該商品の在庫を、ユーザを特定するための情報と関連付けて取り置く処理を行う。第2販売装置10Bは、販売可能な在庫数を更新し、取り置いている在庫について、取り置きをしたユーザから購入処理を受け付けるか、在庫を取り置いてから一定期間が経過するまでは、別のユーザによって購入できないようにする。 In step S615B, the second selling device 10B receives from the server 20 the product to be kept in stock and the information of the user who purchases the product. The second vending device 10B reserves the product specified by the user on the first vending device 10A so that the user can purchase the product. For example, at least one of the second vending device 10B and the server 30 performs a process of setting aside the inventory of the product in the second vending device 10B in association with information for specifying the user. The second vending device 10B updates the number of sellable inventories, and with respect to the reserved inventory, until a purchase process is received from the user who made the reservation, or until a certain period of time elapses after the inventory is reserved, another Make it unpurchasable by the user.

ステップS617Bにおいて、第2販売装置10Bは、ユーザから、第1販売装置10Aでユーザが指定した商品を購入する操作を受け付けて、当該商品をユーザに販売する。 In step S617B, the second selling device 10B accepts from the user an operation to purchase the product specified by the user on the first selling device 10A, and sells the product to the user.

ステップS637において、サーバ30は、ユーザに対し、別の購入手段で商品を購入したことについて報酬を付与する。 In step S637, the server 30 rewards the user for purchasing the product by another purchasing means.

なお、ユーザへの報酬の付与は、サーバ30以外の装置が行ってもよい。例えば、第2販売装置10Bで商品が購入されることにより、第2販売装置10Bがユーザの端末装置20と通信し、第2販売装置10Bがユーザに報酬を付与することとしてもよい。また、第1販売装置10Aがユーザに報酬を付与することとしてもよい。例えば、ステップS613Aで、第1販売装置10Aが、ユーザから、別の購入手段で商品を購入することを了承する操作を受け付けることにより、ユーザに報酬を付与してもよい。第1販売装置10Aまたは第2販売装置10Bがユーザに報酬を付与する場合に、端末装置20がサーバ30と通信せずとも、端末装置20と、第1販売装置10Aまたは第2販売装置10Bとが通信することにより、ユーザに報酬を付与してもよい。 Note that a device other than the server 30 may provide the reward to the user. For example, when a product is purchased by the second vending device 10B, the second vending device 10B may communicate with the user's terminal device 20, and the second vending device 10B may reward the user. Alternatively, the first vending device 10A may give the reward to the user. For example, in step S613A, the first selling device 10A may reward the user by accepting an operation from the user to approve the purchase of the product by another purchasing method. When the first vending device 10A or the second vending device 10B gives a reward to the user, the terminal device 20 and the first vending device 10A or the second vending device 10B do not need to communicate with the server 30. may reward the user for communicating with.

これにより、第1販売装置10Aでユーザが欲しいものが購入できない場合、第2販売装置10Bで当該商品を購入することを促すことにより、未入荷や在庫切れなどの問題を解消し、ユーザの満足感を高めて新たな購買体験を提供することができる。 As a result, when the user cannot purchase what the user wants from the first vending device 10A, the second vending device 10B prompts the user to purchase the product, thereby solving problems such as non-arrival and out-of-stock, thereby satisfying the user. It is possible to provide a new purchasing experience by enhancing the feeling.

(1)なお、以上の各ステップで説明した処理について、以下のように構成してもよい。 (1) The processing described in each step above may be configured as follows.

(2)例えば、ステップS611Aにおいて、ユーザによって指定された商品と関連したキャラクタの動画、静止画又は音声の少なくともいずれかを出力することにより、別の購入手段を案内する情報(例えば、第2販売装置10Bの位置および第2販売装置10Bまでの移動経路等の案内情報)をユーザに提示してもよい。 (2) For example, in step S611A, by outputting at least one of a moving image, a still image, or a sound of a character associated with the product specified by the user, information (for example, a second sales (guidance information such as the position of the device 10B and the movement route to the second vending device 10B) may be presented to the user.

これにより、キャラクタ演出による期待感を付与し、ユーザの購買意欲を向上させることができる。 As a result, it is possible to give a feeling of anticipation by the character presentation and improve the user's willingness to purchase.

(3)上記のように、ステップS611Aにおいて、指定された商品のインターネット販売に関する情報を、ユーザの端末装置(20)及び販売装置(10)の少なくとも一方に表示してもよい。 (3) As described above, in step S611A, information regarding Internet sales of the designated product may be displayed on at least one of the user's terminal device (20) and the sales device (10).

これにより、販売装置による購入だけではなく、インターネット販売により商品を購入することを促すこともできる。 As a result, it is possible to encourage the purchase of the product not only through the sales device, but also through Internet sales.

(4)ステップS611Aにおいて、第2販売装置10Bに関する案内情報を、端末装置20及び販売装置10の少なくとも一方に表示し、ユーザが第2販売装置10Bへ移動しているとき、端末装置20に、第1販売装置10Aの位置から第2販売装置10Bの位置までユーザが移動するためのナビゲーション情報を表示してもよい。 (4) In step S611A, guidance information about the second sales device 10B is displayed on at least one of the terminal device 20 and the sales device 10, and when the user is moving to the second sales device 10B, the terminal device 20 Navigation information for the user to move from the position of the first vending device 10A to the position of the second vending device 10B may be displayed.

これにより、より詳しい案内情報を提供し、第2販売装置10Bで当該商品を購入することを促すことができる。 Thereby, it is possible to provide more detailed guidance information and encourage the purchase of the product at the second vending device 10B.

(5)ステップS611Aにおいて、指定された商品が購入できる別の販売装置が複数ある場合に、各販売装置の設置箇所及びユーザの属性に応じて、複数の別の販売装置のうち、ユーザの移動先に最も近い第2販売装置10Bに関する案内情報を表示してもよい。 (5) In step S611A, if there are a plurality of separate sales devices from which the designated product can be purchased, the user can move among the plurality of separate sales devices according to the installation location of each sales device and the attributes of the user. You may display the guidance information regarding the 2nd vending apparatus 10B nearest first.

一例として、空港で複数の販売装置が設置され、ユーザが飛行機を搭乗する前に販売装置で商品を購入しようとする局面が挙げられる。ユーザが利用している第1販売装置10Aで、指定された商品が購入できない場合に、サーバ30は、販売装置情報データベース381とユーザ情報データベース382を照合し、指定された商品が購入できる複数の別の販売装置のうち、ユーザが利用すべき搭乗口に一番近い第2販売装置10Bに関する案内情報を提示する。 One example is a situation in which a plurality of vending machines are installed at an airport and a user intends to purchase merchandise from the vending machines before boarding an airplane. When the designated product cannot be purchased from the first sales device 10A used by the user, the server 30 collates the sales device information database 381 and the user information database 382, and selects a plurality of stores where the designated product can be purchased. Guidance information about the second vending device 10B closest to the boarding gate to be used by the user among other vending devices is presented.

これにより、未入荷や在庫切れなどの問題が解消できる。また、販売装置を設置するエリアにおける事業会社のサービス提供の効率を向上させることもできる。例えば、販売装置が空港に設置される場合、ユーザが飛行機に搭乗する搭乗ゲートに、飛行機の出発時刻までにいち早く移動するよう促すことで、航空会社が定時に運航することを支援することができる。 This can solve problems such as non-arrival and out-of-stock. In addition, it is possible to improve the efficiency of service provision by the business company in the area where the sales device is installed. For example, when the sales device is installed at an airport, it can help the airline to operate on time by prompting the user to go to the boarding gate to board the plane as soon as possible before the departure time of the plane. .

(6)ステップS611Aにおいて、ユーザが利用している第1販売装置10Aで当該商品が販売可能かに関わらず、別の購入手段を提示してもよい。 (6) In step S611A, another purchasing method may be presented regardless of whether the product can be sold by the first sales device 10A used by the user.

一例として、空港で複数の販売装置が設置され、ユーザが飛行機を搭乗する前に販売装置により商品を購入しようとし、ユーザが利用している第1販売装置10Aで、指定された商品が購入できるにも関わらず、サーバ30は、販売装置情報データベース381とユーザ情報データベース382を照合し、指定された商品が購入できる複数の販売装置のうち、ユーザが利用すべき搭乗口に一番近い第2販売装置10Bに関する案内情報を提示する。 As an example, a plurality of vending devices are installed at an airport, a user intends to purchase an item using the vending device before boarding an airplane, and the specified item can be purchased from the first vending device 10A used by the user. Nevertheless, the server 30 checks the vending device information database 381 and the user information database 382, and selects the second vending device closest to the boarding gate to be used by the user, among a plurality of vending devices from which the specified product can be purchased. Guidance information about the vending machine 10B is presented.

これにより、商品の販売以外に、販売装置を設置するエリアにおける事業会社のサービス提供の効率を向上させることもできる。 As a result, it is possible to improve the efficiency of the business company's service provision in the area where the sales device is installed, in addition to the sale of products.

(7)ステップS637において、第1販売装置10Aから、別の購入手段としての第2販売装置10Bまでの距離に応じて、ユーザに報酬を付与してもよい。例えば、上記の第1販売装置10Aから第2販売装置10Bまでの直線距離、または、ユーザが販売装置間を移動するための移動ルートにより定まる移動距離に応じて、ユーザに報酬を付与してもよい。例えば、距離または時間が長くなるほど、ユーザにとって有利な報酬を付与することとしてもよい。ユーザにとって有利な報酬とは、例えば、報酬の量が多いこととしてもよい。また、ユーザにとって有利な報酬とは、報酬の質がよいこととしてもよく、例えばゲームであれば、ゲームパラメータ等が比較的良好なキャラクタ、アイテム等であること、希少度が高いゲームオブジェクトが入手しやすくなること等としてもよい。 (7) In step S637, a reward may be given to the user according to the distance from the first vending device 10A to the second vending device 10B as another means of purchase. For example, a reward may be given to the user according to the linear distance from the first vending device 10A to the second vending device 10B or the moving distance determined by the moving route for the user to move between the vending devices. good. For example, the longer the distance or time, the more advantageous the reward for the user may be given. A reward that is advantageous to the user may be, for example, a large amount of reward. Rewards that are advantageous to the user may be rewards of good quality. It is also possible to make it easier to

これにより、第2販売装置へ移動する意欲を向上させることができる。 As a result, the willingness to move to the second vending device can be enhanced.

(8)ステップS637において、第2販売装置10Bで当該商品が購入されることにより、販売装置又はインターネット販売で利用できるポイント(価値情報)を付与してもよい。 (8) In step S637, points (value information) that can be used in the sales device or Internet sales may be given by purchasing the product in the second sales device 10B.

これにより、第2販売装置10Bで商品を購入する意欲を向上させることができる。 As a result, it is possible to increase the willingness to purchase the product using the second vending device 10B.

(9)ステップS613A、S635において、ユーザが第1販売装置10Aから第2販売装置10Bへ移動しているとき、第1販売装置10Aまたはサーバ30は、指定された商品と関連したコンテンツを端末装置20へ配信してもよい。 (9) In steps S613A and S635, when the user is moving from the first sales device 10A to the second sales device 10B, the first sales device 10A or the server 30 sends the content related to the specified product to the terminal device. 20 may be delivered.

これにより、第2販売装置10Bへの移動に娯楽性を持たせて、ユーザの移動意欲及び購入意欲を向上させることができる。 As a result, the movement to the second vending device 10B can be made entertaining, and the user's desire to move and purchase can be enhanced.

(10)ステップS637において、第1販売装置10Aがユーザに対し別の購入手段で商品を購入するよう促したことにより、第2販売装置10Bで当該商品が購入されるという結果情報をデータとして保持してもよい。 (10) In step S637, hold as data the result information that the product is purchased by the second sales device 10B as a result of the first sales device 10A urging the user to purchase the product by another means of purchase. You may

これにより、販売装置情報データベース381とユーザ情報データベース382を更新し、ユーザの行動をよりよく理解することができる。例えば、ステップS613Aで、ユーザから、別の購入手段で購入することを了承する操作を受け付けて、当該ユーザが当該別の購入手段で購入した場合に、ステップS611Aでユーザに対し購入を促す通知をしたことの効果を測定することができる。 Thereby, the vending device information database 381 and the user information database 382 can be updated to better understand the behavior of the user. For example, in step S613A, an operation to approve the purchase by another purchasing means is received from the user, and if the user makes a purchase by the other purchasing means, a notification prompting the user to purchase is sent in step S611A. You can measure the effect of what you have done.

(11)ステップS603Aにおいて、販売装置で販売されている複数の商品の指定を一回の操作で受け付けてよい。例えば、販売装置で購入できるすべての種類の商品を1回の購入操作で購入可能であることとしてもよい。ここで、第1販売装置10Aで購入できない商品がある場合に、これら商品が購入できる第2販売装置10Bに関する案内情報を提示する。 (11) In step S603A, designation of a plurality of products sold by the vending device may be accepted in one operation. For example, all types of products that can be purchased from the vending device may be purchased with one purchase operation. Here, if there are products that cannot be purchased from the first vending device 10A, guidance information regarding the second vending device 10B from which these products can be purchased is presented.

これにより、観光客などが販売装置でまとめ買いしたいというニーズを満たすことができる。 As a result, it is possible to meet the needs of tourists who want to buy in bulk using the vending device.

空港、ショッピングモールなどの屋内施設、また、屋外においても、自動販売機を設置できる場所は限られている。例えば、人通りがあり、人目につきやすい場所に自動販売機を設置しようとすると、その場所に設置するためのコストが大きくなる傾向がある。例えば、空港の場合、到着口から電車またはバス等の公共交通機関に乗り換えるまでの通路は、人の往来が比較的多い。一方、人目につきにくく目立たない場所では、自動販売機を設置するためのコストは比較的安価であったとしても、利用者に気づいてもらいにくくなり、結果として自動販売機が利用されにくいという課題がある。 Indoor facilities such as airports and shopping malls, and even outdoors, places where vending machines can be installed are limited. For example, if a vending machine is to be installed in a place where there is a lot of traffic and is easily seen, the cost of installing it in that place tends to increase. For example, in the case of an airport, the passage from the arrival gate to the transfer to public transportation such as a train or bus is relatively busy. On the other hand, even if the cost of installing a vending machine is relatively low in an inconspicuous place, it is difficult for users to notice it, and as a result, it is difficult to use the vending machine. be.

これに対し、上記の実施形態で説明した例によると、複数の販売装置を連携させて商品を販売するため、例えば施設内で目立つ場所から目立たない場所へとユーザに自発的に移動するよう促すことができる。そのため、複数の販売装置を設置するための総コストを低下させることができる。 On the other hand, according to the example described in the above embodiment, a plurality of sales devices are linked to sell products, so the user is urged to voluntarily move from a conspicuous place to an inconspicuous place in the facility, for example. be able to. Therefore, the total cost for installing multiple vending devices can be reduced.

<4 画面例>
図7は、本発明の第1の実施形態における販売装置及び端末装置の画面例を示す図である。
<4 Screen example>
FIG. 7 is a diagram showing screen examples of the sales device and the terminal device according to the first embodiment of the present invention.

図7の画面例(A)は、ユーザが利用している第1販売装置10Aにおける画面例を示す。同画面例(A)は、第1販売装置10Aの表示部においてユーザに表示する局面を示す。図6のステップS601Aに相当する。 A screen example (A) in FIG. 7 shows a screen example of the first vending device 10A used by the user. The same screen example (A) shows a situation displayed to the user on the display section of the first vending machine 10A. This corresponds to step S601A in FIG.

画面例(A)に示すように、第1販売装置10Aで購入できるか否かにかかわらず、ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける。第1販売装置10Aは、自機に限らず、販売システム1で販売されているすべての商品をユーザに表示する。画面例(A)において、販売装置10Aはユーザから指定を受け付け、指定された商品が自機で販売できない場合、画面例(B)に遷移させる。 As shown in the screen example (A), designation of a product that the user wishes to purchase is accepted regardless of whether the product can be purchased at the first sales device 10A. The first vending machine 10A displays to the user not only the vending machine itself but all the commodities sold by the vending system 1. - 特許庁In the screen example (A), the sales apparatus 10A accepts designation from the user, and if the designated product cannot be sold by itself, the screen transitions to the screen example (B).

図7の画面例(B)は、指定された商品が販売できる別の購入手段をユーザに提示する局面を示す。図6のステップS611Aに相当する。 Screen example (B) in FIG. 7 shows a situation in which the user is presented with another means of purchase by which the specified product can be sold. This corresponds to step S611A in FIG.

画面例(B)に示すように、指定された商品が購入できる第2販売装置10Bに関する案内情報をユーザに提示する。具体的には、第2販売装置10Bの設置場所、第1販売装置10Aからの距離、ユーザの属性に関連する特徴などの情報を提示する。 As shown in the screen example (B), the user is presented with guidance information regarding the second sales device 10B where the specified product can be purchased. Specifically, information such as the installation location of the second vending device 10B, the distance from the first vending device 10A, and the characteristics related to the attributes of the user are presented.

なお、画面例(B)は、ユーザの端末装置20に表示してもよい。 Note that the screen example (B) may be displayed on the terminal device 20 of the user.

図7の画面例(C)は、図6のステップS613Aにおいて、ユーザが別の購入手段で購入することを了承する操作を行い、ユーザが第2販売装置10Bへ移動しているとき、ユーザの端末装置20において、第1販売装置10Aから第2販売装置10Bまでのナビゲーション情報を表示する局面を示す。ユーザが第2販売装置10Bで商品を購入した場合(ステップS617B)、画面例(D)に遷移させる。 In the example screen (C) of FIG. 7, in step S613A of FIG. A situation is shown in which the terminal device 20 displays the navigation information from the first vending device 10A to the second vending device 10B. When the user purchases a product using the second sales device 10B (step S617B), the screen transitions to example (D).

図7の画面例(D)は、別の購入手段で商品が購入されることにより、ユーザに報酬を付与する局面を示す。図6のステップS637に相当する。 Screen example (D) in FIG. 7 shows a situation in which a reward is given to the user by purchasing a product using another purchasing method. This corresponds to step S637 in FIG.

画面例(D)に示すように、指定された商品が第2販売装置10Bで購入された場合、報酬が付与された旨の情報をユーザの端末装置20に送信して表示する。 As shown in the screen example (D), when the designated product is purchased by the second sales device 10B, information indicating that a reward has been given is transmitted to the terminal device 20 of the user and displayed.

<5 変形例>
(1)複数の販売装置を連動させる場合の演出: 第1販売装置10Aと第2販売装置10Bとが並べて設置されていることとしてもよい。これにより、第1販売装置10Aと第2販売装置10Bとを連動させて、ユーザに対し、商品の情報等を含む映像、音声等を提示することができる。
<5 Modifications>
(1) Effect when a plurality of vending devices are interlocked: The first vending device 10A and the second vending device 10B may be installed side by side. As a result, the first vending device 10A and the second vending device 10B can be interlocked to present images, sounds, etc., including product information, etc. to the user.

例えば、第1販売装置10Aでユーザが商品の指定等を行い、購入のための操作を行っている間、第2販売装置10Bにおいて購入をしているユーザがいない場合を想定する。この場合、第1販売装置10Aから第2販売装置10Bへ、キャラクタが移動するかのような画面表示をすることで、第1販売装置10Aおよび第2販売装置10Bの周囲のユーザ(購入中のユーザとは別のユーザ)の関心を、第2販売装置10Bのほうへ向けさせることができる。これにより、第1販売装置10Aで購入のための操作を行うユーザは、他のユーザの注目が第2販売装置10Bへ向かうため、急かされるような気づかいをそれほどせずとも購入することができ買い物をしやすくなる。また、第2販売装置10Bの在庫の回転率を向上させることにも寄与し得る。 For example, it is assumed that no user is making a purchase at the second vending device 10B while the user is specifying a product at the first vending device 10A and performing an operation for purchase. In this case, by displaying a screen as if a character were to move from the first vending device 10A to the second vending device 10B, users around the first vending device 10A and the second vending device 10B A user other than the user) can be directed to the second vending device 10B. As a result, the user who performs the purchase operation on the first vending device 10A can make the purchase without feeling rushed because other users' attention is directed to the second vending device 10B. It makes shopping easier. It can also contribute to improving the inventory turnover rate of the second vending device 10B.

(2)報酬付与の条件、タイミング: 以上の実施形態の説明では、ユーザが別の購入手段で購入することに応答してユーザに報酬を付与することとして説明しているが、報酬付与の条件、報酬付与のタイミングは、上記の例に限られない。例えば、ユーザが販売装置10Aにおいて別の購入手段で購入することを了承する操作(ステップS613A)を行ったことにより、ユーザに報酬を付与する(例えば、ゲーム課題を提供する等)こととしてもよい。 (2) Conditions and Timing of Reward Giving: In the description of the above embodiments, it is explained that a reward is given to the user in response to the user making a purchase using another means of purchase. , the timing of reward provision is not limited to the above example. For example, when the user performs an operation (step S613A) to approve the purchase by another means of purchase on the sales device 10A, a reward may be given to the user (for example, a game task may be provided). .

(3)ユーザに対する商品のおすすめ: 以上の実施形態において、ユーザから商品の指定を受け付けるにあたり(ステップS601A)、販売装置10は、ユーザの属性に応じて、ユーザに特定の商品をおすすめするよう表示し、音声を出力することとしてもよい。例えば、販売装置10が、ユーザの端末装置20と通信すること等によりユーザを特定する情報を取得した場合に、当該ユーザがゲームプレイを行った履歴、ゲームプレイにより獲得したゲームオブジェクトの情報等を参照し、ユーザに対しておすすめする商品を決定する。例えば、販売装置10は、ユーザがゲームにおいて操作している時間が一定時間を超えているキャラクタに関する商品を、ユーザに対しおすすめする商品として決定してもよい。または、サーバ30が、ユーザに対しおすすめする商品の情報を決定し、販売装置10からの問い合わせに応答することとしてもよい。 (3) Recommendation of product to user: In the above embodiment, when receiving product designation from the user (step S601A), the sales apparatus 10 displays a message to recommend a specific product to the user according to the user's attribute. and output audio. For example, when the sales device 10 acquires information that identifies a user by communicating with the user's terminal device 20, etc., the history of the user's game play, information on game objects obtained by playing the game, etc. Refer to it and decide which products to recommend to the user. For example, the sales device 10 may determine, as a product to be recommended to the user, a product related to a character that the user has been operating in the game for more than a certain period of time. Alternatively, the server 30 may determine product information recommended to the user and respond to inquiries from the sales device 10 .

(4)別の購買体験:以上の実施形態の説明では、(i)第1販売装置で商品の在庫がなく商品を販売できない場合、また、(ii)商品が特定のユーザに取り置きされておりユーザに販売できる分がない場合、さらに、(iii)商品の在庫がありユーザに販売することもできるがあえて別の購入手段で商品を購入するようユーザに促す場合に、1人のユーザが第2販売装置へ移動して商品を購入することを促している。 (4) Alternative purchasing experience: In the description of the above embodiments, (i) when the first vending device is out of stock and cannot sell the product, and (ii) when the product is reserved for a specific user. If there is not enough to sell to the user, and (iii) if the product is in stock and can be sold to the user, but the user is urged to purchase the product by another means of purchase, then 2. The user is urged to move to the sales device and purchase the product.

この他に、複数のユーザの協働により、複数の販売装置で商品を同時に購入することとしてもよい。ここで、商品の指定と、決済と、商品の排出は、複数の販売装置で行われることとしてもよい。例えば、第1販売装置10Aにおいて商品の指定を受け付けて、第2販売装置10Bにおいて商品の決済を行い、第1販売装置10Aと第2販売装置10Bのいずれかまたは両方において各販売装置が有する在庫の商品の排出を行うこととしてもよい。また、第1販売装置10Aまたは第2販売装置10Bのいずれかにおいて、商品の指定を受け付けることと、決済とを行い、商品の排出を第1販売装置10Aと第2販売装置10Bのいずれかまたは両方において行うこととしてもよい。 Alternatively, a plurality of users may work together to simultaneously purchase products using a plurality of sales devices. Here, product designation, payment, and product discharge may be performed by a plurality of vending machines. For example, the first sales device 10A accepts the designation of the product, the second sales device 10B makes the payment for the product, and either or both of the first sales device 10A and the second sales device 10B stock the inventory held by each sales device. may be discharged. In either the first vending machine 10A or the second vending machine 10B, the designation of the commodity is accepted and the payment is made. It may be done in both.

販売装置10またはサーバ30等が、特定の複数のユーザが複数の販売装置10を利用していることを判定することにより、複数の販売装置10を用いた商品の購入を当該特定の複数のユーザから受け付けることとしてもよい。例えば、第1販売装置を利用している第1ユーザは、第2ユーザを指定する。第1販売装置10Aまたはサーバ30は、第1のユーザと第2のユーザとを関連付けて記憶する。なお、サーバ30において、各ユーザのフレンド登録を受け付けること等により、予め、ユーザ間の関係を示す情報(各ユーザのフレンドの情報、各ユーザがフォローしているユーザの情報等)を保持することとしてもよい。第2販売装置10Bまたはサーバ30は、第2ユーザが第2販売装置10Bを利用していることを判定した場合、第1販売装置10A又は第2販売装置10Bのいずれか一方により商品の指定及び決済を行い、両方により商品の排出を同時に行うこととしてもよい。 When sales device 10 or server 30 or the like determines that a plurality of specific users are using a plurality of sales devices 10, product purchases using a plurality of sales devices 10 can be performed by the specific users. may be accepted from For example, a first user using a first vending device designates a second user. First vending device 10A or server 30 associates and stores the first user and the second user. It should be noted that the server 30 may hold information indicating relationships between users (friend information of each user, information of users followed by each user, etc.) in advance by accepting each user's friend registration or the like. may be When the second vending device 10B or the server 30 determines that the second user is using the second vending device 10B, either the first vending device 10A or the second vending device 10B specifies and Payment may be made and the product may be discharged by both at the same time.

上記変形例によれば、複数人で協働して商品を購入することで、販売装置の回転率を向上させることができる。また、複数人が複数の販売装置を用いて商品を購入するという、新たな購入体験を提供することができる。 According to the above modified example, it is possible to improve the turnover rate of the vending device by having a plurality of people work together to purchase the product. Also, it is possible to provide a new purchasing experience in which a plurality of people purchase products using a plurality of vending devices.

<付記>
以上の各実施形態で説明した事項を以下に付記する。
<Appendix>
The items described in the above embodiments will be added below.

(付記1)
制御部(19、103)と、記憶部(15、16、102)とを備える販売装置(10)により商品を販売する販売方法であって、制御部を、ユーザが一の販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、一の販売装置にてユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける受付手段(S603A)と、指定された商品が一の販売装置で購入可能な商品であるとき、一の販売装置の商品供給機構駆動部によって商品を供給する供給手段と、ユーザに対し、一の販売装置とは別の購入手段で商品を購入することを促すための通知をする通知手段(S611A)と、通知手段による通知の後に、別の購入手段で当該商品が購入されることにより、ユーザに報酬を付与する付与手段(S613A、S637)、として機能させる。
(Appendix 1)
A sales method for selling products by means of a vending device (10) comprising control units (19, 103) and storage units (15, 16, 102), wherein a user purchases a control unit using one vending device. A receiving means (S603A) for receiving designation of a product desired to be purchased from a user at one sales device regardless of whether or not the designated product is a product that can be purchased at one sales device. At some point, a supply means for supplying products by a product supply mechanism driving section of one vending device and a notification for notifying a user to purchase a product by a purchasing means different from that of the one vending device. Means (S611A) and providing means (S613A, S637) for giving a reward to the user when the product is purchased by another purchasing means after notification by the notifying means.

(付記2)
(付記1)において、付与手段において、ユーザが一の販売装置で購入することができない商品が指定されたことに応答して(S605A)、一の販売装置の商品供給機構駆動部を駆動制御することなく、ユーザに対し、通知をする(S611A)。
(Appendix 2)
In (Appendix 1), in response to the designation of a product that cannot be purchased by the user with the one vending device, the providing means drives and controls the product supply mechanism driving section of the one vending device (S605A). The user is notified without notice (S611A).

(付記3)
(付記1)または(付記2)であって、通知手段において、別の購入手段として、一の販売装置で購入することができない商品を販売可能な他の販売装置で購入することを促す通知をする(S611A)。
(Appendix 3)
(Supplementary Note 1) or (Supplementary Note 2), wherein the notification means includes, as another means of purchase, a notification that prompts the purchase of a product that cannot be purchased by one sales device by another sales device that can be sold. (S611A).

(付記4)
(付記3)において、制御部を、さらに、通知手段における通知の後、ユーザから、他の販売装置で購入することを了承する操作を受け付けた場合に(S613A)、当該他の販売装置に対し、指定された商品の在庫を前記ユーザのために取り置く要求を実行する要求手段として機能させる(S613A、S635)。
(Appendix 4)
In (Supplementary Note 3), when the control unit receives an operation from the user to approve the purchase by another sales device after the notification by the notification means (S613A), the other sales device , functions as a request means for executing a request to reserve the stock of the designated product for the user (S613A, S635).

(付記5)
(付記3)または(付記4)であって、通知手段において、他の販売装置に関する案内情報を、ユーザの端末装置及び販売装置の少なくともいずれか一方に表示させ、ユーザが他の販売装置まで移動する過程において、ユーザの端末装置に他の販売装置への移動経路を案内させる。
(Appendix 5)
(Appendix 3) or (Appendix 4), wherein the notification means displays guide information on the other sales device on at least one of the user's terminal device and the sales device, and the user moves to the other sales device. In the process, the user's terminal device guides the moving route to another sales device.

(付記6)
(付記3)から(付記5)のいずれかであって、制御部に、ユーザの目的地点の情報を設定させ、通知手段において、一の販売装置の設置位置に係る情報及びユーザの目的地点に関する情報に応じて、販売装置で購入することができない商品を購入可能な複数の他の販売装置のうち、ユーザの目的地点に近い他の販売装置に関する案内情報を通知する。
(Appendix 6)
According to any one of (Appendix 3) to (Appendix 5), the control unit is caused to set information on the user's destination point, and the notification means is configured to set the information on the installation position of the one sales device and the information on the user's destination point. According to the information, guidance information about other vending devices close to the user's destination point among a plurality of other vending devices capable of purchasing commodities that cannot be purchased by the vending device is notified.

(付記7)
(付記3)から(付記6)のいずれかであって、付与手段において、前記一の販売装置から前記他の販売装置への移動に係る距離または時間の少なくともいずれかに応じて、前記ユーザに付与する報酬を決定する。
(Appendix 7)
In any one of (Appendix 3) to (Appendix 6), in the granting means, according to at least one of the distance or time related to the movement from the one sales device to the other sales device, the user Decide what rewards to give.

(付記8)
(付記1)から(付記7)のいずれかであって、受付手段において、ユーザの属性を示す情報を取得することにより、属性に対応する商品の情報を、ユーザが指定することが可能な態様でユーザに提示する。
(Appendix 8)
A mode according to any one of (Supplementary note 1) to (Supplementary note 7), wherein the receiving means acquires information indicating the user's attribute, thereby allowing the user to specify product information corresponding to the attribute. to the user.

(付記9)
(付記1)から(付記8)のいずれかであって、通知手段において、商品と関連したキャラクタの動画、静止画又は音声の少なくともいずれかを出力することにより、通知をすることを含む。
(Appendix 9)
Any one of (Appendix 1) to (Appendix 8), including notifying by outputting at least one of a moving image, a still image, or a sound of a character associated with the product in the notifying means.

(付記10)
(付記1)から(付記9)のいずれかであって、通知手段において、ユーザが利用している販売装置(10A)で商品を販売することが可能であることに関わらず、別の購入手段を提示する。
(Appendix 10)
Any one of (Appendix 1) to (Appendix 9), wherein in the notification means, another purchase means regardless of whether the product can be sold by the sales device (10A) used by the user present.

(付記11)
(付記1)から(付記10)のいずれかであって、付与手段において、別の購入手段で当該商品が購入されることにより、商品に関連するコンテンツを利用する際に使用できる価値情報、または、販売装置若しくは別の購入手段で利用できる価値情報を報酬として付与する。
(Appendix 11)
Any of (Appendix 1) to (Appendix 10), value information that can be used when using content related to the product by purchasing the product with another purchase means in the granting means, or , value information that can be used on a vending device or other means of purchase as a reward.

(付記12)
(付記1)から(付記11)のいずれかであって、付与手段において、報酬として、商品と関連したコンテンツをユーザに対応付けられた端末装置へ配信する。
(Appendix 12)
According to any one of (Appendix 1) to (Appendix 11), the providing means distributes, as a reward, content related to the product to the terminal device associated with the user.

(付記13)
(付記12)であって、付与手段において、商品と関連したコンテンツがゲームプログラムに基づくゲームである場合に、当該ゲームにおいて、ゲーム課題をユーザに対して提供することにより、コンテンツをユーザの端末装置へ配信する。
(Appendix 13)
(Supplementary Note 12), wherein in the providing means, when the content associated with the product is a game based on a game program, the content is provided to the user's terminal device by providing the user with game tasks in the game. deliver to

(付記14)
(付記13)であって、ユーザに提供されるゲーム課題は、別の購入手段の位置情報が関連付けられたゲーム課題を含み、ユーザが当該位置情報に示される位置へ移動することにより、ゲーム課題に対応する報酬をユーザに付与する。
(Appendix 14)
(Appendix 13), wherein the game task provided to the user includes a game task associated with the location information of another purchase means, and the user moves to a position indicated by the location information to obtain the game task Give the user a reward corresponding to

(付記15)
(付記1)から(付記14)のいずれかであって、付与手段において、通知手段の通知をすることにより別の購入手段で当該商品が購入された結果を示す情報をデータとして保持する。
(Appendix 15)
According to any one of (Appendix 1) to (Appendix 14), the providing means holds, as data, information indicating the result of the purchase of the product by another purchasing means by notifying the notifying means.

(付記16)
(付記1)から(付記15)のいずれかであって、受付手段において、販売装置(10)で販売されている複数の商品の指定を一回の購入操作で受け付ける。
(Appendix 16)
According to any one of (Appendix 1) to (Appendix 15), the accepting means accepts designation of a plurality of commodities sold by the vending device (10) in one purchase operation.

(付記17)
(付記1)から(付記16)のいずれかであって、受付手段において、ユーザと関連付けられた他のユーザによる他の販売装置における、商品を購入するための操作を受け付ける。
(Appendix 17)
In any one of (Appendix 1) to (Appendix 16), the accepting means accepts an operation for purchasing a product in another sales device by another user associated with the user.

(付記18)
(付記17)であって、販売装置は、第1ユーザと関連付けられる第1販売装置(10A)と、第2ユーザと関連付けられる第2販売装置(10B)とを含み、第1販売装置において、第1ユーザから、商品を指定する操作を受け付け、第1販売装置または第2販売装置のいずれか一方から、指定された商品を決済する操作を受け付け、第1販売装置または第2販売装置の少なくともいずれかが、指定された商品の排出を行う。
(Appendix 18)
(Appendix 17), wherein the vending device includes a first vending device (10A) associated with the first user and a second vending device (10B) associated with the second user, wherein the first vending device: Receiving an operation of designating a product from a first user, receiving an operation of paying for the designated product from either the first vending device or the second vending device, and receiving at least one of the first vending device or the second vending device Either discharges the designated product.

10,10A,10B 販売装置、101 無線通信部、102 記憶部、103 制御部、20 端末装置、221 第1無線通信部、222 第2無線通信部、280 記憶部、290 制御部、230 操作受付部(タッチスクリーン)、30 サーバ、301 通信部、302 記憶部、303 制御部、381 販売装置情報データベース、382 ユーザ情報データベース

Reference Signs List 10, 10A, 10B vending device 101 wireless communication unit 102 storage unit 103 control unit 20 terminal device 221 first wireless communication unit 222 second wireless communication unit 280 storage unit 290 control unit 230 operation reception Unit (touch screen), 30 Server, 301 Communication Unit, 302 Storage Unit, 303 Control Unit, 381 Sales Device Information Database, 382 User Information Database

Claims (20)

制御部と、記憶部と、商品供給機構駆動部とを備える販売装置により商品を販売する販売方法であって、
前記制御部を、
ユーザが一の販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、前記一の販売装置にて前記ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける受付手段と、
前記指定された商品が前記一の販売装置で購入可能な商品であるとき、前記一の販売装置の商品供給機構駆動部によって当該商品を供給する供給手段として機能させ、
前記受付手段において、販売装置で販売されている複数の商品の指定を一回の購入操作で受け付ける、販売方法。
A sales method for selling products by means of a vending device comprising a control unit, a storage unit, and a product supply mechanism driving unit,
the control unit,
receiving means for receiving, from the user at the one selling device, designation of a product that the user wishes to purchase, regardless of whether the user can purchase the product at the one selling device;
When the designated product is a product that can be purchased from the one vending device, the product supply mechanism driving section of the one vending device functions as a supply means for supplying the product,
The selling method, wherein the accepting means accepts designation of a plurality of products sold by the selling device by one purchase operation .
前記ユーザに対し、前記一の販売装置とは別の購入手段で前記商品を購入することを促すための通知をする通知手段と、a notification means for notifying the user to purchase the product by a purchase means different from the one selling device;
前記通知手段による通知の後に、前記別の購入手段で当該商品が購入されることにより、前記ユーザに報酬を付与する付与手段、として機能させる、請求項1に記載の販売方法。2. The sales method according to claim 1, wherein after notification by said notifying means, said product is purchased by said another purchasing means, and functions as granting means for granting a reward to said user.
前記通知手段において、前記ユーザが前記一の販売装置で購入することができない商品が指定されたことに応答して、前記一の販売装置の前記商品供給機構駆動部を駆動制御することなく、前記ユーザに対し、前記通知をする、請求項に記載の販売方法。 In the notification means, in response to the designation of a product that cannot be purchased by the user at the one vending device, without drive-controlling the product supply mechanism driving section of the one vending device, the 3. The sales method according to claim 2 , wherein said notification is made to the user. 前記通知手段において、前記別の購入手段として、前記一の販売装置で購入することができない商品を販売可能な他の販売装置で購入することを促す前記通知をする、請求項2または3に記載の販売方法。 4. The method according to claim 2 or 3 , wherein in said notification means, as said separate purchase means, said notification prompting purchase of goods that cannot be purchased by said one sales apparatus by another sales apparatus that can be sold is provided. sales method. 前記制御部を、さらに、
前記通知手段における通知の後、前記ユーザから、前記他の販売装置で購入することを了承する操作を受け付けた場合に、当該他の販売装置に対し、前記指定された商品の在庫を前記ユーザのために取り置く要求を実行する要求手段として機能させる、請求項に記載の販売方法。
Further, the control unit
After the notification by the notification means, when an operation to approve the purchase by the other sales device is received from the user, the stock of the designated product is sent to the other sales device by the user. 5. The method of selling according to claim 4 , wherein the sales method functions as a requesting means that executes a request to put aside the product.
前記通知手段において、前記他の販売装置に関する案内情報を、前記ユーザの端末装置及び販売装置の少なくともいずれか一方に表示させ、前記ユーザが前記他の販売装置まで移動する過程において、前記ユーザの端末装置に前記他の販売装置への移動経路を案内させる、請求項またはに記載の販売方法。 In the notification means, guidance information regarding the other sales device is displayed on at least one of the terminal device of the user and the sales device, and in the process of the user moving to the other sales device, the terminal of the user is displayed. 6. The sales method according to claim 4 or 5 , wherein the device guides the movement route to the other sales device. 前記制御部に、前記ユーザの目的地点の情報を設定させ、
前記通知手段において、前記一の販売装置の設置位置に係る情報及び前記ユーザの目的地点に関する情報に応じて、前記販売装置で購入することができない商品を購入可能な複数の他の販売装置のうち、前記ユーザの目的地点に近い他の販売装置に関する案内情報を通知する、請求項からのいずれか1項に記載の販売方法。
causing the control unit to set information on the user's destination point;
In the notification means, according to the information regarding the installation position of the one sales device and the information regarding the destination point of the user, among a plurality of other sales devices from which a product that cannot be purchased by the sales device can be purchased 7. The sales method according to any one of claims 4 to 6 , wherein guidance information regarding other sales devices near said user's destination is notified.
前記付与手段において、前記一の販売装置から前記他の販売装置への移動に係る距離または時間の少なくともいずれかに応じて、前記ユーザに付与する報酬を決定する、請求項からのいずれか1項に記載の販売方法。 8. A remuneration to be given to the user is determined according to at least one of a distance and a time involved in movement from the one vending device to the other vending device in the giving means. The sales method according to item 1. 前記受付手段において、前記ユーザの属性を示す情報を取得することにより、前記属性に対応する前記商品の情報を、前記ユーザが指定することが可能な態様で前記ユーザに提示する、請求項からのいずれか1項に記載の販売方法。 from claim 2 , wherein the receiving means acquires information indicating the attribute of the user, and presents the information on the product corresponding to the attribute to the user in a manner that the user can designate the information; 9. The sales method according to any one of 8 . 前記通知手段において、前記商品と関連したキャラクタの動画、静止画又は音声の少なくともいずれかを出力することにより、前記通知をすることを含む、請求項からのいずれか1項に記載の販売方法。 10. The sale according to any one of claims 2 to 9 , wherein said notification means outputs at least one of a moving image, a still image, or a sound of a character associated with said product to give said notification. Method. 前記通知手段において、前記ユーザが利用している販売装置で前記商品を販売することが可能であることに関わらず、前記別の購入手段を提示する、請求項から10のいずれか1項に記載の販売方法。 11. The method according to any one of claims 2 to 10 , wherein the notifying means presents the alternative purchase means regardless of whether the product can be sold by the sales device used by the user. Sales method as described. 前記付与手段において、別の購入手段で当該商品が購入されることにより、当該商品に関連するコンテンツを利用する際に使用できる価値情報、または、前記販売装置若しくは別の購入手段で利用できる価値情報を前記報酬として付与する、請求項から11のいずれか1項に記載の販売方法。 Value information that can be used when using content related to the product by purchasing the product with another purchase means in the provision means, or value information that can be used with the sales device or another purchase means as the remuneration, the sales method according to any one of claims 2 to 11 . 前記付与手段において、前記報酬として、前記商品と関連したコンテンツを前記ユーザに対応付けられた端末装置へ配信する、請求項から12のいずれか1項に記載の販売方法。 13. The sales method according to any one of claims 2 to 12 , wherein said providing means distributes, as said reward, content related to said product to a terminal device associated with said user. 前記付与手段において、前記商品と関連したコンテンツがゲームプログラムに基づくゲームである場合に、当該ゲームにおいて、ゲーム課題を前記ユーザに対して提供することにより、前記コンテンツを前記ユーザの端末装置へ配信する、請求項13に記載の販売方法。 In the providing means, when the content related to the product is a game based on a game program, the content is distributed to the terminal device of the user by providing the user with game tasks in the game. 14. The sales method according to claim 13 . 前記ユーザに提供される前記ゲーム課題は、前記別の購入手段の位置情報が関連付けられたゲーム課題を含み、前記ユーザが当該位置情報に示される位置へ移動することにより、前記ゲーム課題に対応する前記報酬を前記ユーザに付与する、請求項14に記載の販売方法。 The game task provided to the user includes a game task associated with the location information of the separate purchase means, and the user responds to the game task by moving to a position indicated by the location information. 15. The method of selling according to claim 14 , wherein said reward is given to said user. 前記付与手段において、前記通知手段の前記通知をすることにより前記別の購入手段で当該商品が購入された結果を示す情報をデータとして保持する、請求項から15のいずれか1項に記載の販売方法。 16. The method according to any one of claims 2 to 15 , wherein said providing means holds, as data, information indicating a result of said product being purchased by said another purchase means by said notification of said notification means. how to sell. 前記受付手段において、前記ユーザと関連付けられた他のユーザによる他の販売装置における、商品を購入するための操作を受け付ける、請求項1から16のいずれか1項に記載の販売方法。 17. The selling method according to any one of claims 1 to 16, wherein said accepting means accepts an operation for purchasing a product in another selling device by another user associated with said user. 前記販売装置は、第1ユーザと関連付けられる第1販売装置と、第2ユーザと関連付けられる第2販売装置とを含み、
前記第1販売装置において、前記第1ユーザから、商品を指定する操作を受け付け、
前記第1販売装置または前記第2販売装置のいずれか一方から、前記指定された商品を決済する操作を受け付け、
前記第1販売装置または前記第2販売装置の少なくともいずれかが、前記指定された商品の排出を行う、請求項17に記載の販売方法。
the vending devices include a first vending device associated with a first user and a second vending device associated with a second user;
receiving an operation of designating a product from the first user in the first selling device;
Receiving an operation to pay for the designated product from either the first vending device or the second vending device;
18. The sales method according to claim 17, wherein at least one of said first vending device and said second vending device discharges said designated merchandise.
制御部と、記憶部と、商品供給機構駆動部とを備え、商品を販売するための販売装置であって、
前記制御部を、
ユーザが一の販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、前記一の販売装置にて前記ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付ける受付手段と、
前記指定された商品が前記一の販売装置で購入可能な商品であるとき、前記一の販売装置の商品供給機構駆動部によって当該商品を供給する供給手段として機能させ、
前記受付手段において、販売装置で販売されている複数の商品の指定を一回の購入操作で受け付ける、販売装置。
A vending device for vending commodities comprising a control section, a storage section, and a commodity supply mechanism drive section,
the control unit,
receiving means for receiving, from the user at the one selling device, designation of a product that the user wishes to purchase, regardless of whether the user can purchase the product at the one selling device;
When the designated product is a product that can be purchased from the one vending device, the product supply mechanism driving section of the one vending device functions as a supply means for supplying the product,
A vending device, wherein, in the receiving means, designation of a plurality of products sold by the vending device is received by one purchase operation .
プロセッサと、メモリとを備える販売装置により商品を販売するためのプログラムであって、
前記プログラムは、前記プロセッサに、
ユーザが一の販売装置で購入することができるか否かにかかわらず、前記一の販売装置にて前記ユーザから、購入を希望する商品の指定を受け付けるステップと、
前記指定された商品が前記一の販売装置で購入可能な商品であるとき、前記一の販売装置の商品供給機構駆動部によって当該商品を供給させるステップと、を実行させ、
前記受け付けるステップにおいて、販売装置で販売されている複数の商品の指定を一回の購入操作で受け付ける、プログラム。
A program for selling merchandise by means of a vending device comprising a processor and a memory,
The program causes the processor to:
a step of receiving, from the user at the one sales device, designation of a product that the user wishes to purchase, regardless of whether the user can purchase the product at the one sales device;
when the designated product is a product that can be purchased from the one vending device, causing the product supply mechanism driving section of the one vending device to supply the product ;
The program , wherein, in the receiving step, designation of a plurality of products sold by the vending device is received by one purchase operation .
JP2019130445A 2019-07-12 2019-07-12 Sales method, sales device and program Active JP7132892B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130445A JP7132892B2 (en) 2019-07-12 2019-07-12 Sales method, sales device and program
JP2022134710A JP2022162126A (en) 2019-07-12 2022-08-26 Sales method, sales apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019130445A JP7132892B2 (en) 2019-07-12 2019-07-12 Sales method, sales device and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022134710A Division JP2022162126A (en) 2019-07-12 2022-08-26 Sales method, sales apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021015513A JP2021015513A (en) 2021-02-12
JP7132892B2 true JP7132892B2 (en) 2022-09-07

Family

ID=74531650

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019130445A Active JP7132892B2 (en) 2019-07-12 2019-07-12 Sales method, sales device and program
JP2022134710A Pending JP2022162126A (en) 2019-07-12 2022-08-26 Sales method, sales apparatus and program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022134710A Pending JP2022162126A (en) 2019-07-12 2022-08-26 Sales method, sales apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7132892B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002352311A (en) 2001-05-23 2002-12-06 Namco Ltd Benefit imparting system, program and information storage medium
JP2003346227A (en) 2002-05-22 2003-12-05 Fuji Electric Co Ltd Commodity selling system and vending machine
JP2006227738A (en) 2005-02-15 2006-08-31 Fujitsu Ltd Automatic vending machine
JP2008217132A (en) 2007-02-28 2008-09-18 Fujitsu Ltd Sales support processing method and device
JP2013125490A (en) 2011-12-16 2013-06-24 Canon Marketing Japan Inc Information processing system, information processing method, and program
JP2013171537A (en) 2012-02-22 2013-09-02 Fuji Electric Co Ltd Control device of automatic vending machine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011053872A (en) * 2009-09-01 2011-03-17 Panasonic Corp Vending machine
JP2019008374A (en) * 2017-06-20 2019-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 Settlement information acquisition apparatus, settlement information acquisition method, settlement information acquisition program and settlement information provision program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002352311A (en) 2001-05-23 2002-12-06 Namco Ltd Benefit imparting system, program and information storage medium
JP2003346227A (en) 2002-05-22 2003-12-05 Fuji Electric Co Ltd Commodity selling system and vending machine
JP2006227738A (en) 2005-02-15 2006-08-31 Fujitsu Ltd Automatic vending machine
JP2008217132A (en) 2007-02-28 2008-09-18 Fujitsu Ltd Sales support processing method and device
JP2013125490A (en) 2011-12-16 2013-06-24 Canon Marketing Japan Inc Information processing system, information processing method, and program
JP2013171537A (en) 2012-02-22 2013-09-02 Fuji Electric Co Ltd Control device of automatic vending machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021015513A (en) 2021-02-12
JP2022162126A (en) 2022-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10580052B2 (en) Systems and methods for controlling shelf display units and for graphically presenting information on shelf display units
US11900288B2 (en) System and method for integrating business operations
CA2847387C (en) System and method of a media delivery services platform for mobile offer bumping
CA2841479C (en) System and method of a media delivery services platform for targeting consumers in real time
US20120059729A1 (en) Location aware mobile marketplace application and system
US20130103608A1 (en) Location Determination and Map Building
US20150134429A1 (en) Wireless identifier device enabled interactive consumer experience
JPWO2019065286A1 (en) Purchase support device, purchase support terminal and purchase support system
KR20140056869A (en) Beautyshop administration system by using information communication network and kiosk, and its recording medium
KR101286027B1 (en) A method for taking order information and a system thereof
US20160328697A1 (en) Light-life system and application
JP7021337B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing programs
KR101849310B1 (en) Method for real time hotel reservation service, and a server and a terminal for performing the method thereof
KR20160123301A (en) Distribution method and distribution management system for promotion point having unit of time
JP7132892B2 (en) Sales method, sales device and program
JP6253385B2 (en) Behavior prediction and notification system
US20170372302A1 (en) Mobile Wallet Object System and Method
US20220277294A1 (en) Mobile Wallet Object System and Method
JP7038313B1 (en) Information provision method, control method, communication terminal, program, and recording medium
JP2018055507A (en) Sales support apparatus, sales support system, and sales support method
KR20170089382A (en) Apparatus for selling goods based on goods-card, method thereof and computer recordable medium storing the method
US20220138751A1 (en) Remote server processing
KR20230135887A (en) Iot and location based integrated reservation system and method
KR101354121B1 (en) Method of providing integrated management for restaurant customer orders through network connectivity with offering united-type raffle management, and computer-readable recording medium for the same
JP2017016614A (en) Service promotion system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7132892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150