JP7131653B1 - 自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム - Google Patents
自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7131653B1 JP7131653B1 JP2021079492A JP2021079492A JP7131653B1 JP 7131653 B1 JP7131653 B1 JP 7131653B1 JP 2021079492 A JP2021079492 A JP 2021079492A JP 2021079492 A JP2021079492 A JP 2021079492A JP 7131653 B1 JP7131653 B1 JP 7131653B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collision
- vehicle body
- coordinates
- measurement point
- analysis model
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 293
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 title description 2
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 272
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/20—Design optimisation, verification or simulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D65/00—Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M17/00—Testing of vehicles
- G01M17/007—Wheeled or endless-tracked vehicles
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/10—Geometric CAD
- G06F30/15—Vehicle, aircraft or watercraft design
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/20—Design optimisation, verification or simulation
- G06F30/23—Design optimisation, verification or simulation using finite element methods [FEM] or finite difference methods [FDM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2111/00—Details relating to CAD techniques
- G06F2111/10—Numerical modelling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2119/00—Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
- G06F2119/14—Force analysis or force optimisation, e.g. static or dynamic forces
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、上記検討に基づいてなされたものであり、具体的には、以下の構成からなるものである。
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突開始時距離を算出する衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突開始時距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突後の前記衝突解析モデルにおける車体変形前の前記測定点の座標として取得する車体変形前測定点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形前の前記測定点の座標と前記衝突後の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を含むことを特徴とするものである。
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標をそれぞれ取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突後距離を算出する衝突後基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突後距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記衝突による車体変形後の前記測定点の座標として取得する車体変形後測定点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形後の前記測定点の座標と衝突開始時の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を含むことを特徴とするものである。
コンピュータに、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突開始時距離を算出する衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突開始時距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突後の前記衝突解析モデルにおける車体変形前の前記測定点の座標として取得する車体変形前測定点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形前の前記測定点の座標と前記衝突後の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を実行させる機能を有することを特徴とするものである。
コンピュータに、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標をそれぞれ取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突後距離を算出する衝突後基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突後距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記衝突による車体変形後の前記測定点の座標として取得する車体変形後測定点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形後の前記測定点の座標と衝突開始時の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を実行させる機能を有することを特徴とするものである。
本実施の形態1及び実施の形態2で対象とする衝突解析モデル1は、図2に一例として示すように、要素(シェル要素及び/又はソリッド要素)と節点でモデル化された車体3を含んでなるものである。そして、車体3は、要素と節点でモデル化されたフロアパネル5(図3)等といった複数の車体部品等から構成されたものである。
次に、本発明の実施の形態1に係る自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラムについて、以下に説明する。
本実施の形態1に係る自動車の衝突解析における車体変形量測定方法(以下、「車体変形量測定方法」という)は、自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定するものであって、図1に示すように、衝突解析モデル取得ステップS1と、衝突解析ステップS3と、車体変形量測定点及び基準点設定ステップS5と、衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップS7と、衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップS9と、衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップS11と、車体変形前測定点座標取得ステップS13と、車体変形量測定ステップS15と、を含むものであり、コンピュータがこれらの各ステップを行うものである。
以下、上記の各ステップについて説明する。
衝突解析モデル取得ステップS1は、自動車の衝突解析モデルを取得するステップである。
本実施の形態1では、前述したように、図2(a)に一例として示す衝突解析モデル1を取得する。
衝突解析ステップS3は、衝突解析モデル取得ステップS1において取得した衝突解析モデルの衝突解析を行うものである。
車体変形量測定点及び基準点設定ステップS5は、衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、車体の変形が少ない部位に3つの基準点と、を設定するものである。
さらに、車体変形量測定点及び基準点設定ステップS5は、図4(c)に示すように、衝突解析モデル1の右側面部3aに3つの基準点Q1~Q3を設定する。
本実施の形態1では、前述した図2に示すように、衝突解析モデル1の左側面に衝突体11を側面衝突させる衝突解析を対象としているため、図4(a)及び(b)に示すように、衝突解析モデル1の車体変形のひずみが十分に小さい右側面部3aに3つの基準点Q1~Q3を設定する。
なお、基準点を設定する際のひずみの値の目安としては、ひずみ1%以下とするとよい。
衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップS7は、衝突開始時の衝突解析モデルにおける測定点の座標及び3つの基準点の座標を取得するものである。
衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップS9は、衝突解析ステップS3における衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の衝突解析モデルについて、衝突後の測定点の座標及び3つの基準点の座標を取得するものである。
衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップS11は、衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップS7において取得した衝突開始時の測定点の座標及び3つの基準点の座標を用いて、3つの基準点のそれぞれについて測定点との間の衝突開始時距離を算出するものである。
車体変形前測定点座標取得ステップS13は、衝突後の衝突解析モデルにおける3つの基準点それぞれからの衝突開始時距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突後の衝突解析モデルにおける車体変形前の測定点の座標として取得するものである。
さらに、車体変形前の測定点Rの座標は、一例として図6に示すように、以下の手順により取得するとよい。
車体変形量測定ステップS15は、衝突後の衝突解析モデルについて取得した車体変形前の測定点の座標と車体変形後の測定点の座標とを用いて、測定点における車体変形量を測定するものである。
なお、本実施の形態1の車体変形量測定方法は、自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定する自動車の衝突解析における車体変形量測定プログラム(以下、「車体変形量測定プログラム」)として構成することができる。
コンピュータに、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突開始時距離を算出する衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突開始時距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突後の前記衝突解析モデルにおける車体変形前の前記測定点の座標として取得する車体変形前測定点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形前の前記測定点の座標と前記衝突後の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を実行させる機能を有することを特徴とするものである。
本発明の実施の形態2に係る自動車の衝突解析における車体変形量測定方法は、自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定するものであって、図7に示すように、衝突解析モデル取得ステップS1と、衝突解析ステップS3と、車体変形量測定点及び基準点設定ステップS5と、衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップS7と、衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップS9と、衝突後基準点-測定点間距離算出ステップS21と、車体変形後測定点座標取得ステップS23と、車体変形量測定ステップS25と、を含むものであり、コンピュータがこれらの各ステップを行うものである。
衝突後基準点-測定点間距離算出ステップS21は、衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップS9において取得した衝突後の衝突解析モデルにおける測定点の座標と3つの基準点の座標とを用いて、3つの基準点のそれぞれについて測定点との間の衝突後距離を算出するものである。
車体変形後測定点座標取得ステップS23は、衝突開始時の衝突解析モデルにおける3つの基準点それぞれからの衝突後距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突開始時の衝突解析モデルにおける衝突による車体変形後の測定点の座標として取得するものである。
さらに、車体変形後の測定点Rの座標は、一例として図9に示すように、以下の手順により取得するとよい。
車体変形量測定ステップS25は、衝突開始時の衝突解析モデルについて取得した車体変形後の測定点の座標と衝突開始時の測定点の座標とを用いて、測定点における車体変形量を測定するものである。
なお、本実施の形態2の車体変形量測定方法は、自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定する自動車の衝突解析における車体変形量測定プログラムとして構成することができる。
コンピュータに、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形ない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標をそれぞれ取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突後距離を算出する衝突後基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突後距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記衝突による車体変形後の前記測定点の座標として取得する車体変形後測定点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形後の前記測定点の座標と衝突開始時の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を実行させる機能を有することを特徴とするものである。
本実施例では、図2に示すように、自動車の衝突解析モデル1の左側面に対して車体幅方向に衝突体11が衝突する側面衝突を対象とし、上記の実施の形態2で述べた手順に従って車体変形量を測定した。
ここで、測定点P1~P3は、フロアパネル5におけるBピラー近傍、測定点P4~P7は、フロアパネル5におけるシート取付穴、P8はシート取付穴中央、の位置に設定した。
本実施例では、車体変形量として、車体前後方向(X方向)、車体幅方向(Y方向)及び車体上下方向(Z方向)の車体変形量の総和と、車体幅方向(Y方向)の車体変形量と、をそれぞれ測定した。
3 車体
3a 右側面部
5 フロアパネル
11 衝突体
C、C1、C2 交点
P、P1、P2、P3、P4、P5、P6、P7、P8 測定点
Q、Q1、Q2、Q3 基準点
S1、S2、S3 球面
T12 交線
Claims (4)
- 自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定するために、コンピュータが以下の各ステップを行う自動車の衝突解析における車体変形量測定方法であって、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突開始時距離を算出する衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突開始時距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突後の前記衝突解析モデルにおける車体変形前の前記測定点の座標として取得する車体変形前測定点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形前の前記測定点の座標と前記衝突後の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を含むことを特徴とする自動車の衝突解析における車体変形量測定方法。 - 自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定するために、コンピュータが以下の各ステップを行う自動車の衝突解析における車体変形量測定方法であって、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標をそれぞれ取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突後距離を算出する衝突後基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突後距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記衝突による車体変形後の前記測定点の座標として取得する車体変形後測定点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形後の前記測定点の座標と衝突開始時の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を含むことを特徴とする自動車の衝突解析における車体変形量測定方法。 - 自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定する自動車の衝突解析における車体変形量測定プログラムであって、
コンピュータに、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突開始時距離を算出する衝突開始時基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突開始時距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突後の前記衝突解析モデルにおける車体変形前の前記測定点の座標として取得する車体変形前測定点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形前の前記測定点の座標と前記衝突後の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を実行させる機能を有することを特徴とする自動車の衝突解析における車体変形量測定プログラム。 - 自動車の衝突解析において衝突により変形した前記自動車の車体変形量を測定する自動車の衝突解析における車体変形量測定プログラムであって、
コンピュータに、
前記自動車の衝突解析モデルを取得する衝突解析モデル取得ステップと、
前記衝突解析モデルの衝突解析を行う衝突解析ステップと、
前記衝突解析モデルにおける車体変形量を測定する測定点と、前記衝突解析モデルにおける車体の変形がない、又はわずかな部位に3つの基準点と、を設定する車体変形量測定点及び基準点設定ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標を取得する衝突開始時測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
前記衝突解析の結果に基づいて、衝突開始から所定時間経過した衝突後の前記衝突解析モデルについて、衝突後の前記測定点の座標及び前記3つの基準点の座標をそれぞれ取得する衝突後測定点座標及び基準点座標取得ステップと、
衝突後の前記衝突解析モデルにおける前記測定点の座標と前記3つの基準点の座標とを用いて、前記3つの基準点のそれぞれについて前記測定点との間の衝突後距離を算出する衝突後基準点-測定点間距離算出ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記3つの基準点それぞれからの前記衝突後距離と同じ距離関係を満たす位置の座標を、衝突開始時の前記衝突解析モデルにおける前記衝突による車体変形後の前記測定点の座標として取得する車体変形後測定点座標取得ステップと、
衝突開始時の前記衝突解析モデルについて取得した前記車体変形後の前記測定点の座標と衝突開始時の前記測定点の座標とを用いて、前記測定点における前記車体変形量を測定する車体変形量測定ステップと、を実行させる機能を有することを特徴とする自動車の衝突解析における車体変形量測定プログラム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021079492A JP7131653B1 (ja) | 2021-05-10 | 2021-05-10 | 自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム |
CN202280033654.7A CN117396875A (zh) | 2021-05-10 | 2022-03-15 | 汽车的碰撞分析中的车身变形量测定方法和车身变形量测定程序 |
KR1020237038346A KR20230167106A (ko) | 2021-05-10 | 2022-03-15 | 자동차의 충돌 해석에 있어서의 차체 변형량 측정 방법 및 차체 변형량 측정 프로그램 |
PCT/JP2022/011519 WO2022239456A1 (ja) | 2021-05-10 | 2022-03-15 | 自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム |
MX2023013367A MX2023013367A (es) | 2021-05-10 | 2022-03-15 | Metodo de medicion de la deformacion de la carroceria del automovil y programa de medicion de la deformacion de la carroceria del automovil en el analisis de resistencia a los accidentes de un automovil. |
US18/289,454 US20240256736A1 (en) | 2021-05-10 | 2022-03-15 | Method of measuring amount of automotive body deformation and program of measuring amount of automotive body deformation in crashworthiness analysis of automobile |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021079492A JP7131653B1 (ja) | 2021-05-10 | 2021-05-10 | 自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7131653B1 true JP7131653B1 (ja) | 2022-09-06 |
JP2022173660A JP2022173660A (ja) | 2022-11-22 |
Family
ID=83188053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021079492A Active JP7131653B1 (ja) | 2021-05-10 | 2021-05-10 | 自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240256736A1 (ja) |
JP (1) | JP7131653B1 (ja) |
KR (1) | KR20230167106A (ja) |
CN (1) | CN117396875A (ja) |
MX (1) | MX2023013367A (ja) |
WO (1) | WO2022239456A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20240098923A (ko) * | 2022-12-21 | 2024-06-28 | 주식회사 포스코 | 충돌모형 해석방법 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014229051A (ja) | 2013-05-22 | 2014-12-08 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 解析装置、解析方法、及び、プログラム |
WO2020017041A1 (ja) | 2018-07-20 | 2020-01-23 | 日本製鉄株式会社 | 評価方法及び評価装置、並びに記録媒体 |
JP2020184337A (ja) | 2019-05-03 | 2020-11-12 | ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハーHonda Research Institute Europe GmbH | 変形モードについての記述子を使用した物体の構造最適化のための方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6933200B2 (ja) * | 2018-11-16 | 2021-09-08 | Jfeスチール株式会社 | 形状最適化解析方法及び装置 |
-
2021
- 2021-05-10 JP JP2021079492A patent/JP7131653B1/ja active Active
-
2022
- 2022-03-15 US US18/289,454 patent/US20240256736A1/en active Pending
- 2022-03-15 KR KR1020237038346A patent/KR20230167106A/ko unknown
- 2022-03-15 WO PCT/JP2022/011519 patent/WO2022239456A1/ja active Application Filing
- 2022-03-15 CN CN202280033654.7A patent/CN117396875A/zh active Pending
- 2022-03-15 MX MX2023013367A patent/MX2023013367A/es unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014229051A (ja) | 2013-05-22 | 2014-12-08 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 解析装置、解析方法、及び、プログラム |
WO2020017041A1 (ja) | 2018-07-20 | 2020-01-23 | 日本製鉄株式会社 | 評価方法及び評価装置、並びに記録媒体 |
JP2020184337A (ja) | 2019-05-03 | 2020-11-12 | ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハーHonda Research Institute Europe GmbH | 変形モードについての記述子を使用した物体の構造最適化のための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022173660A (ja) | 2022-11-22 |
WO2022239456A1 (ja) | 2022-11-17 |
KR20230167106A (ko) | 2023-12-07 |
US20240256736A1 (en) | 2024-08-01 |
CN117396875A (zh) | 2024-01-12 |
MX2023013367A (es) | 2024-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101866378B (zh) | 一种用机械仿真分析软件adams求解板簧刚度的方法 | |
JP7131653B1 (ja) | 自動車の衝突解析における車体変形量測定方法及び車体変形量測定プログラム | |
KR20070049046A (ko) | 형상 인식 장치 및 덴트 평가 장치 | |
CN1724971A (zh) | 基于车身关键点三维变形的汽车碰撞事故再现方法 | |
CN112556625A (zh) | 轮毂安装面的角度测量方法、装置、设备及存储介质 | |
CN113722943B (zh) | 一种针对长头卡车发动机罩的疲劳耐久性分析方法 | |
Hariharan et al. | Material optimization: A case study using sheet metal-forming analysis | |
CN114139414A (zh) | 车辆电池托架总成性能测试方法、装置、设备和介质 | |
CN106052681B (zh) | 一种追踪碰撞试验中假人h点时域运动轨迹的方法 | |
CN110008614B (zh) | 白车身扭转刚度优化方法 | |
JP5459364B2 (ja) | 異方性を有する金属板からの最適部品取り方法 | |
JP2018004261A (ja) | 引張特性の推定方法 | |
Chen et al. | Geometric compensation for automotive stamping die design integrating structure deflection and blank thinning | |
CN112067314B (zh) | 一种mpdb中的壁障侵入计算方法 | |
CN110826147B (zh) | 一种基于能量分布控制的汽车座椅设计方法、设备及介质 | |
JP6493640B1 (ja) | 評価方法及び評価装置、並びに記録媒体 | |
CN113177268A (zh) | 车辆后背门装配间隙的预测方法和预测装置 | |
Zbožínek et al. | Car axle testing on hydropulse | |
CN114741887B (zh) | 保险杠耐久性分析方法、装置、计算机设备、存储介质 | |
Gao et al. | The study on fatigue test of cab assembly based on 4-channel road simulation bench | |
CN113290424B (zh) | 一种基于机床结构的几何误差模型建立方法及系统 | |
CN113886945B (zh) | 一种车轮与轮罩的预测方法及装置 | |
US20220171896A1 (en) | Method for design of vehicle body component | |
Cai et al. | Digital panel assembly for automotive body-in-white | |
Yuan et al. | Extraction and Equivalent Technology of Body Deformation for Accident Vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220630 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7131653 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |