JP7128895B2 - 方法、装置、及びコンピュータプログラム - Google Patents

方法、装置、及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7128895B2
JP7128895B2 JP2020538826A JP2020538826A JP7128895B2 JP 7128895 B2 JP7128895 B2 JP 7128895B2 JP 2020538826 A JP2020538826 A JP 2020538826A JP 2020538826 A JP2020538826 A JP 2020538826A JP 7128895 B2 JP7128895 B2 JP 7128895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
transport block
uplink data
user equipment
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020538826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021514568A (ja
Inventor
ウー,チュンリー
ターティネン,サムリ
セビレ,ベノイスト
Original Assignee
ノキア テクノロジーズ オサケユイチア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テクノロジーズ オサケユイチア filed Critical ノキア テクノロジーズ オサケユイチア
Publication of JP2021514568A publication Critical patent/JP2021514568A/ja
Priority to JP2022130940A priority Critical patent/JP7449992B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7128895B2 publication Critical patent/JP7128895B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Description

本開示は、通信に関し、より具体的には、無線通信システムにおける送信に関する。
通信システムは、通信デバイス間で情報を伝達するための通信チャネルを提供することにより、ユーザ端末、機械型端末、基地局、及び/または他のノードといった2つ以上のデバイス間の通信を可能にする設備とみなされ得る。通信システムは、例えば通信ネットワーク及び1つ以上の互換性のある通信デバイスにより、提供され得る。通信には、例えば、音声、電子メール(eメール)、テキストメッセージ、マルチメディアのデータを伝達するためのデータ通信、及び/またはコンテンツデータ通信などが含まれ得る。提供されるサービスの非限定的な例として、双方向または多方向通話、データ通信またはマルチメディアサービス、及びインターネットなどのデータネットワークシステムへのアクセスが挙げられる。
無線システムでは、通信の少なくとも一部は、無線インターフェースを介して行われる。無線システムの例には、公衆地上移動通信ネットワーク(PLMN)、衛星ベース通信システム、及び様々な無線ローカルネットワーク、例えば無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)が挙げられる。デバイスがデータネットワークに接続することを可能にするローカルエリア無線ネットワーク技術は、WiFi(またはWi-Fi)という商標で知られている。WiFiは、WLANと同義に使用されることが多い。無線システムは、セルに分割できることから、よくセルラーシステムと称される。基地局は、少なくとも1つのセルを提供する。
ユーザは、基地局と通信することができる好適な通信デバイスまたは端末により、通信システムにアクセスすることができる。よって、基地局のようなノードは、よくアクセスポイントと称される。ユーザの通信デバイスは、よくユーザ機器(UE)と称される。通信デバイスには、通信を可能にする、例えば基地局との通信及び/または他のユーザデバイスとの直接通信を可能にするための好適な信号送受信装置が設けられる。通信デバイスは、例えばセルの基地局などの局が送信を行うチャネルを傍受するなど、好適なチャネルで通信し得る。
通信システム及び関連デバイスは、通常、システムに関連付けられた様々なエンティティの許可された動作、及びその遂行方法を規定する所与の規格または仕様に従って、作動する。接続に使用される通信プロトコル及び/またはパラメータも、通常定義される。標準化された無線アクセス技術の非限定的な例には、GSM(汎欧州デジタル移動電話方式)、EDGE(GSM革新のための強化データ)無線アクセスネットワーク(GERAN)、ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)、及び次世代UTRAN(E-UTRAN)が挙げられる。例示的な通信システムアーキテクチャには、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)無線アクセス技術のロングタームエボリューション(LTE)がある。LTEは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)により標準化される。LTEは、次世代ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)アクセスと、LTEアドバンスト(LTE-A)と時に称されるそのさらなる進歩型を、採用する。
第4世代(4G)サービスの導入以降、次の第5世代(5G)規格への関心が高まっている。5Gは、新無線(NR)ネットワークとも称され得る。5Gすなわち新無線ネットワークの標準化は、現在進行中の検討事項である。
ユーザ機器(UE)が送信データを有する場合、UEがそのデータを送信するようにスケジューリングされ得るように、UEはスケジューリング要求(SR)を送信する。SRは、UEが送信アップリンク(UL)データを有することを、基地局(例えばeNBまたはgNB)内のスケジューラに通知する。SRの送信遅延に関する問題が存在し得る。
第1の態様によれば、第1の時間にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、ユーザ機器で受信することと、第1のアップリンクデータを送信するためのトランスポートブロックの準備を開始する第2の時間を特定することであって、第1の時間からトランスポートブロックを準備するための処理時間を引くことを含む、第2の時間を特定することと、を含む方法が提供される。
一実施例によれば、方法は、アップリンクグラントの受信とトランスポートブロックの準備開始との間の第3の時間に、ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない第2のアップリンクデータの存在を特定することであって、第2のアップリンクデータは緊急データを含み、第2のアップリンクデータの存在はバッファステータスレポートをトリガーする、特定することと、バッファステータスレポートに応じて、ユーザ機器からスケジューリング要求をトリガーすることと、を含む。
一実施例によれば、方法は、第2のアップリンクデータがユーザ機器のバッファ内に記憶されることを含む。
一実施形態によれば、方法は、スケジューリング要求の送信に応じて、ユーザ機器が第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、第2の時間より前の第4の時間を示すアップリンクグラントを受信することを含む。
一実施例によれば、第4の時間は、第2の時間より前である。
一実施例によれば、方法は、トランスポートブロックに関連付けられたOFDMシンボルの数に基づいて、トランスポートブロックを準備するための処理時間を決定することを含む。
一実施例によれば、第2の時間と第1の時間との間の期間は、トランスポートブロックの構築に確保される。
一実施例によれば、第1の時間と第2の時間との間の期間は、ネットワーク定義パラメータを備える。
第2の態様によれば、第1の時間にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、ユーザ機器に送信することと、ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない、緊急データを含む第2のアップリンクデータの存在を示すスケジューリング要求を、ユーザ機器から受信することと、スケジューリング要求の受信に応じて、ユーザ機器が第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、第1の時間より前の第2の時間を示すアップリンクグラントを送信することと、を含む方法が提供される。
一実施例によれば、第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントの送信と、第2の時間との間の期間は、ネットワーク定義パラメータを備える。
第3の態様によれば、コンピュータプログラムであって、データ処理装置上で実行されると、第1の態様のステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を含むコンピュータプログラムが提供される。
第4の態様によれば、コンピュータプログラムであって、データ処理装置上で実行されると、第2の態様のステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を含むコンピュータプログラムが提供される。
第5の態様によれば、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備える装置であって、少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサで、第1の時間に装置から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを受信することと、アップリンクデータを送信するためのトランスポートブロックの準備を開始する第2の時間を特定することであって、第1の時間からトランスポートブロックを準備するための処理時間を引くことを含む、第2の時間を特定することと、を実行するように構成される、装置が提供される。
一実施例によれば、装置は、アップリンクグラントの受信とトランスポートブロックの準備開始との間の第3の時間に、装置から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない第2のアップリンクデータの存在を特定することであって、第2のアップリンクデータは緊急データを含み、第2のアップリンクデータの存在はバッファステータスレポートをトリガーする、特定することと、バッファステータスレポートに応じて、ユーザ機器からスケジューリング要求をトリガーすることと、を実行するように構成される。
一実施例によれば、第2のアップリンクデータは、装置のバッファ内に記憶される。
一実施例によれば、装置は、スケジューリング要求の送信に応じて、装置が第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、第2の時間より前の第4の時間を示すアップリンクグラントを受信することを、実行するように構成される。
一実施例によれば、第4の時間は、第2の時間より前である。
一実施例によれば、装置は、トランスポートブロックに関連付けられたOFDMシンボルの数に基づいて、トランスポートブロックを準備するための処理時間を決定することを、実行するように構成される。
一実施例によれば、第2の時間と第1の時間との間の期間は、トランスポートブロックの構築に確保される。
一実施例によれば、第1の時間と第2の時間との間の期間は、ネットワーク定義パラメータを備える。
第6の態様によれば、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備える装置であって、少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサで、第1の時間にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、ユーザ機器に送信することと、ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない、緊急データを含む第2のアップリンクデータの存在を示すスケジューリング要求を、ユーザ機器から受信することと、スケジューリング要求の受信に応じて、ユーザ機器が第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、第1の時間より前の第2の時間を示すアップリンクグラントを送信することと、を実行するように構成される、装置が提供される。
一実施例によれば、第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントの送信と、第2の時間との間の期間は、ネットワーク定義パラメータを備える。
これより、下記の実施例及び添付図面を例としてのみ参照しながら、本発明がさらに詳しく説明される。
本発明を実施することができる無線通信システムの概略的な一実施例を示す。 通信デバイスの一実施例を示す。 制御装置の一実施例を示す。 一実施例によるタイミング図である。 一実施例によるタイミング図である。 一実施例によるタイミング図である。 一実施例による方法のフローチャートである。 一実施例による方法のフローチャートである。
実施例を詳しく説明する前に、説明される実施例の基礎となる技術の理解を支援するために、無線通信システム及びモバイル通信デバイスの特定の一般的原理が、図1~図2を参照しながら簡単に説明される。
図1に示されるような無線通信システム100では、無線通信デバイス、例えばユーザ機器(UE)またはMTCデバイス102、104、105に、少なくとも1つの基地局または同様の無線送信及び/または受信を行う無線インフラストラクチャノードもしくはポイントを介して、無線アクセスが提供される。このようなノードは、例えば、基地局もしくはeNodeB(eNB)、または5Gシステムでは次世代NodeB(gNB)、または他の無線インフラストラクチャノードであり得る。これらのノードは、通常、基地局と称される。基地局は通常、基地局の動作、及び基地局と通信するモバイル通信デバイスの管理を可能にするために、少なくとも1つの好適なコントローラ装置により制御される。コントローラ装置は、無線アクセスネットワーク(例えば無線通信システム100)内またはコアネットワーク(CN)(図示せず)内に配置され得、1つの中央装置として実施され得る、またはその機能がいくつかの装置に分散され得る。コントローラ装置は、基地局の一部であり得、及び/または無線ネットワークコントローラなどの別個のエンティティにより提供され得る。図1では、マクロレベル基地局106及び107をそれぞれ制御する制御装置108及び109が示される。いくつかのシステムでは、制御装置は、無線ネットワークコントローラに、付加的または代替的に提供され得る。無線アクセスシステムの他の例には、5Gすなわち新無線、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)及び/またはWiMax(マイクロ波アクセスの世界的相互運用)などの技術に基づくシステムの基地局により提供される無線アクセスシステムが挙げられる。基地局は、セル全体または同様の無線サービスエリアのカバレッジを提供し得る。
図1では、基地局106及び107が、ゲートウェイ112を介してより広い通信ネットワーク113に接続されているのが示される。別のネットワークに接続するために、さらなるゲートウェイ機能が提供されてもよい。
より小さい基地局116、118、及び120も、例えば別個のゲートウェイ機能により及び/またはマクロレベル局のコントローラを介して、ネットワーク113に接続され得る。基地局116、118、及び120は、ピコまたはフェムトレベルの基地局などであり得る。この実施例では、局116及び118は、ゲートウェイ111を介して接続され、一方、局120は、コントローラ装置108を介して接続する。いくつかの実施形態では、より小さい局は設けられない場合がある。
ここで、通信デバイス200の概略的な部分断面図を示す図2を参照して、可能な無線通信デバイスがより詳しく説明される。このような通信デバイスは、よくユーザ機器(UE)または端末と称される。無線信号を送受信できる任意のデバイスにより、好適なモバイル通信デバイスが提供され得る。非限定的な例では、携帯電話もしくは「スマートフォン」として知られるものなどの移動局(MS)もしくはモバイルデバイス、無線インターフェースカードもしくは他の無線インターフェース設備(例えばUSBドングル)が設けられたコンピュータ、ワイヤレス通信機能を備えたパーソナルデータアシスタント(PDA)もしくはタブレット、またはこれらの任意の組み合わせなどが挙げられる。モバイル通信デバイスは、例えば、音声、電子メール(eメール)、テキストメッセージ、マルチメディアなどの通信を伝達するためのデータ通信を提供し得る。従って、ユーザは、ユーザの通信デバイスを介して、多数のサービスが提案され、提供され得る。これらのサービスの非限定的な例として、双方向もしくは多方向通話、データ通信もしくはマルチメディアサービス、または単に、インターネットなどのデータ通信ネットワークシステムへのアクセスが挙げられる。ユーザには、ブロードキャストまたはマルチキャストデータも提供され得る。コンテンツの非限定的な例として、ダウンロード、テレビ及びラジオ番組、ビデオ、広告、様々な警報、並びに他の情報が挙げられる。
無線通信デバイスは、例えばモバイルデバイス、すなわち特定の場所に固定されていないデバイスであり得る、または固定装置であり得る。無線デバイスは、通信を行うために人によるインタラクションが必要であり得る、または通信を行うために人によるインタラクションは不必要であり得る。本教示では、用語UEすなわち「ユーザ機器」は、任意の種類の無線通信デバイスを指すために使用される。
無線デバイス200は、受信に好適な装置を介してエアすなわち無線のインターフェース207により信号を受信し得、無線信号の送信に好適な装置を介して信号を送信し得る。図2では、送受信装置が、ブロック206により概略的に示される。送受信装置206は、例えば無線部品及び関連するアンテナ配列により、提供され得る。アンテナ配列は、無線デバイスの内部または外部に配置され得る。
無線デバイスには通常、少なくとも1つのデータ処理エンティティ201と、少なくとも1つのメモリ202と、他の可能性のある構成要素203とが設けられ、他の可能性のある構成要素203は、アクセスシステム及び他の通信デバイスへのアクセス制御及び通信を含む、無線デバイスが実行するように設計されたタスクを、ソフトウェア及びハードウェアで実行する際に、使用される。データ処理、ストレージ、及び他の関連する制御装置が、好適な回路基板上及び/またはチップセット内に設けられ得る。この特徴は、参照番号204で示される。ユーザは、キーパッド205、音声コマンド、タッチ感応スクリーンもしくはパッド、またはこれらの組み合わせなどの好適なユーザインターフェースにより、無線デバイスの動作を制御し得る。ディスプレイ208、スピーカ、及びマイクロフォンも設けられ得る。さらに、無線通信デバイスは、他のデバイスへの好適なコネクタ(有線または無線)、及び/または例えばハンズフリー機器などの外部アクセサリを他のデバイスに接続するための好適なコネクタ(有線または無線)を備え得る。通信デバイス102、104、105は、様々なアクセス技術に基づいて、通信システムにアクセスし得る。
図3は、RANノードなどのアクセスシステムの局、例えば基地局、gNB、MMEもしくはS-GWなどのコアネットワークのクラウドアーキテクチャもしくはノードの中央装置、スペクトル管理エンティティなどのスケジューリングエンティティ、またはサーバもしくはホストに対し、例えば、接続される及び/または制御を行う通信システムの制御装置の一実施例を示す。制御装置は、コアネットワークまたはRANのノードまたはモジュールと統合され得る、またはその外部に存在し得る。いくつかの実施形態では、基地局は、別個の制御装置ユニットまたはモジュールを備える。他の実施形態では、制御装置は、無線ネットワークコントローラまたはスペクトルコントローラなどの別のネットワーク要素であり得る。いくつかの実施形態では、各基地局は、このような制御装置、並びに無線ネットワークコントローラに設けられた制御装置を有し得る。制御装置300は、システムのサービスエリア内の通信を制御するように構成され得る。制御装置300は、少なくとも1つのメモリ301と、少なくとも1つのデータ処理ユニットまたはプロセッサ302、303と、入出力インターフェース304とを備える。インターフェースを介して、制御装置は、基地局の受信機及び送信機に接続され得る。受信機及び/または送信機は、無線フロントエンドまたは遠隔無線ヘッドとして、実装され得る。例えば、制御装置300またはプロセッサ201は、好適なソフトウェアコードを実行して制御機能を提供するように構成され得る。
図4は、UEがデータを送信するプロセスを示す。402に示されるように、UEは、ある送信データを有するが、データの送信を可能にするUL(アップリンク)リソースを有さない。従って、404にて、UEは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)でスケジューリング要求(SR)を送信する。406にて、UEは、バッファステータスレポート(BSR)に対するULグラントを受信し、408にて、UEは、PUSCHでBSRを送信する。BSRは、例えば基地局に、UEが送信予定のデータの存在を通知する。これに続いて、410にて、UEはULグラントを受信し、これにより、412に示されるように、UEはULデータを送信することが可能となる。
上記のプロセスでは、LTEの場合、ULグラントがない時は、SRが送信時間間隔(TTI)でトリガーされる。これにより、トリガーされたBSRをアップリンクトランスポートブロック(TB)で送信することが可能となる。しかし、5Gの新無線(NR)の目的は、メディアアクセス制御(MAC)仕様から「TTI」を取り除くことである。従って、ULグラントとSRトリガーとのタイミングは不明確である。
さらに、RAN1では、パラメータ「K2」を導入することが合意されている。パラメータK2は、ULグラントの物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)受信と物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)送信との間の時間を示す。これにより、曖昧な期間が、LTEよりもさらに長くなり得る。各ULグラントにPDCCHを必要としない設定済みグラントと称され得るグラントフリー(GF)または半永続スケジューリング(SPS)グラントも存在し得る。
RAN1では、「N2」値についても合意されている。N2値は、ULグラントを含むNR-PDCCHの終わりから、対応するNR-PUSCH送信の可能な限り早い開始までのUE処理に必要な処理時間である。処理時間N2は、直交周波数分割多重(OFDM)シンボルの数に基づき得、または依存し得、様々なニューメロロジーに関しては異なり得る。
従って、少なくとも部分的には柔軟性要件が増えたことから、本発明者らは、NRでは、BSRトリガーとSRトリガーとの関係が不明確であることを特定した。これは、SRの不必要な長い遅延を生じ得る。例えば、K2値が大きい場合、通常のBSRが時点T1でトリガーされると、T1+10ミリ秒で使用可能なアップリンクグラントにより、10ミリ秒間SRが禁止され得る。拡張モバイルブロードバンド(eMBB)データが前のSRをトリガーした後に、gNBがT1+10ミリ秒グラントを提供する事例も存在し得る。その間に、超高信頼低遅延通信(URLLC)データがUEバッファに入る場合があり、より短いレイテンシが要求され得る。
下記でさらに詳しく説明されるように、本出願は、トランスポートブロック(TB)の構築に伴うタイミングに関する。いくつかの実施例では、「TBの構築」は、MAC PDUの構築を指し得る。いくつかの実施例では、UEは、実際のPUSCH送信の可能な限り近くにTBを構築する。これは、着信した、すなわち新しく作成されたBSRが送信用TBに含まれる機会を最大化する。さらに、TBを実際のPUSCH送信のより近くに構築することにより、確実にBSR/PHR(パワーヘッドルームレポート)は最新のステータスを反映する(例えば他のキャリアに対する後のULグラントが存在し得、これはPHRレポートに反映されるべきである)。一実施例では、UEは、下記より早い時点でTBの構築を開始することはない。
T0+K2-N2
T0は、ULグラントのPDCCHが受信された時であり、K2は、PDCCH受信とPUSCH送信との間の時間であり、N2は、UE処理時間である。
一実施例では、GF/SPSグラントの場合、UEは、ULグラントの時点からUE処理時間を引いた時点より前に、TBを構築しない。一実施例では、一般的には、上記の方程式はUEにマッピングされ、よって、UEは、ULグラントの時点からUE処理時間を引いた時点より前に、いずれのTBも構築しない。
開示されるさらなる態様は、SRトリガーに関する。一実施例によれば、SRは、BSRがTBに含まれていないという状況で(いくつかの実施例ではそのような状況であると判定されると)トリガーされる。例えば、時間T0~時間T0+K2-N2の間に任意のBSRがトリガーされた場合、SRがトリガーされる。
いくつかの実施例によれば、基準またはトリガー条件を、ULリソースの有無から、BSRがTBに含まれているか否かの判定に変更し、TBを可能な限り遅く構築することで、SRの遅延に関する前述の問題は克服できる。
一実施例では、通常のBSRをトリガーしたLCH(論理チャネル)が、いずれのSR構成にも割り当てられていない場合(すなわちSRがトリガーされるなら、SRプロシージャ内のランダムアクセス(RA)プロシージャをトリガーする場合)、SRはトリガーされない。あるいは、SR/RAプロシージャはトリガーされ得るが、トリガーされたBSRがMAC PDUに含まれる場合、SRがキャンセルされるため、よってRAプロシージャは中止される。
いくつかの実施例によれば、ランダムアクセス(RA)プロシージャは、常に、Tx時間までの最大グラントよりも長い時間を要すると想定される。よって、いくつかの実施例では、RAプロシージャは、上記の実施例に従って、RAプロシージャはトリガーされない、または中止される。
ここで図5及び図6に関して、いくつかの実施例がより詳しく説明される。
図5に示されるように、時間T0に、ULグラントのPDCCHが受信される。時間T1に、BSRがトリガーされる。時間T0+K2に、PUSCHでの送信が発生する。実施例では、UEは、時間T0+K2-N2にTBを準備し始めるが、これは、処理時間N2を考慮して、時間T0+K2でのPUSCH送信に間に合うように、TBを準備し仕上げることができる最も遅い時間である。T0+K2-N2以降の時点でTBを構築する要件がなければ、UEの実施態様は、T0とT0+K2との間の任意の時間にTBを構築し得る。その場合、TBにBSRが含まれ次第、SRはトリガーされず、BSR送信は、T0+K2でのみ起こり得る。
図6は、基地局(例えばgNB)がSRを受信し、既に割り当てられているPUSCHよりも早い時点にULグラントを割り当てることができる提案を示す。これは、例えば、PUSCHの初期割り当てに続いて緊急サービスデータ(例えばURLLCデータ)の到着をSRが示した場合に、起こり得る。
図6に示されるように、時間T0に、ULグラントのPDCCHが受信される。T0で受信されたPDCCHは、T0+K2のPUSCHの時間を効果的に設定する。
時間T1に、BSRがトリガーされ、UEバッファ内の新たなデータを示す。この実施例では、新たなデータは、高優先度または緊急サービスデータ(例えばURLLCデータ)を含む。高優先度または緊急データは、一実施例では、10ミリ秒未満で送信される必要があるデータであるとみなされ得る。従って、時間T1にSRがトリガーされ、gNBに送信される。いくつかの実施例では、(a)BSRに関連付けられた新たなデータが、高優先度もしくは緊急サービスデータ、すなわち既に送信利用可能なデータと比べて高優先度のデータを含むという判定、及び(b)いずれのTBにもBSRはまだ含まれていないという判定に応じて、SRがトリガーされる。
T1でトリガーされたSRに応じて、時間T1より後の時間T2に、ULグラントのPDCCHが受信される。バッファ内の緊急データを考慮して、緊急データを送信できるPUSCHが、時間T2+K2_1にスケジューリングされる。この実施例では、K2_1は、K2より短い時間である。従って、この実施例では、緊急データは、時間T2+K2_1に送信され、これは時間T0+K2より前に起こる。従って、緊急データは、標準のプロシージャを利用して時間T0+K2に送信される通常送信時間よりも、早く送信される。
説明される実施例によれば、いくつかの実施形態では、BSRは、一旦gNBで受信されると、UEバッファの最新ステータスを反映することが、保証される。いくつかの実施例によれば、T0+K2-N2とT0+K2との間の期間は、TB構築に確保される。
説明される実施例によれば、いくつかの実施形態では、不適切であり得るが利用可能な別のサービスのULグラントが存在し得る場合でも、可能性のある他のサービスのために、SRは送信され得ることが保証される。これは、サービス品質(QoS)の向上につながり得る。
さらなる理解を促すために、図7及び図8のフローチャートに関して、さらに方法が説明される。
図7は、ユーザ機器の観点から見た方法を示すフローチャートであり、図6のタイミング図に関連して説明される。
方法は、S1にて、第1の時間(T0+K2)にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、ユーザ機器で受信することを含む。
方法は、S2にて、第1のアップリンクデータを送信するためのトランスポートブロックの準備を開始する第2の時間(T0+K2-N2)を特定することであって、第1の時間(T0+K2)からトランスポートブロックを準備するための処理時間(N2)を引くことを含む、第2の時間を特定することを含む。
方法は、アップリンクグラントの受信とトランスポートブロックの準備開始との間の第3の時間(T1)に、ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない第2のアップリンクデータの存在を特定することであって、第2のアップリンクデータは緊急データを含み、第2のアップリンクデータの存在はバッファステータスレポートをトリガーする、特定することと、バッファステータスレポートに応じて、ユーザ機器からスケジューリング要求をトリガーすることと、を含み得る。
方法は、第2のアップリンクデータがユーザ機器のバッファ内に記憶されることを含み得る。
方法は、スケジューリング要求の送信に応じて、ユーザ機器が第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、第2の時間(T0+K2-N2)より前の第4の時間(T2+K2_1)を示すアップリンクグラントを受信することを含み得る。
方法は、第4の時間(T2+K2_1)が、第2の時間(T0+K2-N2)より前であることを含み得る。
方法は、トランスポートブロックに関連付けられたOFDMシンボルの数に基づいて、トランスポートブロックを準備するための処理時間を決定することを含み得る。
方法は、第2の時間(T0+K2-N2)と第1の時間(T0+K2)との間の期間が、トランスポートブロックの構築に確保されることを含み得る。
方法は、第1の時間(T0)と第2の時間(T0+K2)との間の期間が、ネットワーク定義パラメータ(K2)を備えることを、含み得る。
図8は、基地局の観点から見た方法を示すフローチャートであり、図6のタイミング図に関連して説明される。
方法は、S1にて、第1の時間(T0+K2)にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、ユーザ機器に送信することを含む。
方法は、S2にて、ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない、緊急データを含む第2のアップリンクデータの存在を示すスケジューリング要求を、ユーザ機器から受信することを含む。
方法は、S3にて、スケジューリング要求の受信に応じて、ユーザ機器が第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、第1の時間(T0+K2)より前の第2の時間(T2+K2_1)を示すアップリンクグラントを送信することを含む。
方法は、第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントの送信と、第2の時間との間の期間が、ネットワーク定義パラメータ(K2)を備えることを、含み得る。
一般に、様々な実施形態は、ハードウェアもしくは専用回路、ソフトウェア、ロジック、またはこれらの任意の組み合わせで実施され得る。本発明のいくつかの態様は、ハードウェアで実施され得、一方他の態様は、コントローラ、マイクロプロセッサ、または他のコンピューティングデバイスにより実行され得るファームウェアまたはソフトウェアで実施され得るが、本発明はこれらに限定されない。本発明の様々な態様が、ブロック図、フローチャートとして、またはある他の図的表現を用いて、例示され説明され得るが、本明細書に説明されるこれらのブロック、装置、システム、技術、または方法は、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路もしくはロジック、汎用ハードウェアもしくはコントローラもしくは他のコンピューティングデバイス、またはこれらのある組み合わせで、実施され得ることが、よく理解されよう。
本発明の実施形態は、プロセッサエンティティ内などのモバイルデバイスのデータプロセッサが実行可能なコンピュータソフトウェアにより、またはハードウェアにより、またはソフトウェア及びハードウェアの組み合わせにより、実施され得る。ソフトウェアルーチン、アプレット、及び/またはマクロを含む、プログラム製品とも称されるコンピュータソフトウェアまたはプログラムは、任意の装置可読データ記憶媒体に格納され得、これらは、特定のタスクを実行するためのプログラム命令を備える。コンピュータプログラム製品は、プログラムが実行されると実施形態を遂行するように構成された1つ以上のコンピュータ実行可能構成要素を備え得る。1つ以上のコンピュータ実行可能構成要素は、少なくとも1つのソフトウェアコードまたはその一部であり得る。
さらに、これに関して、図のような論理フローのいずれのブロックも、プログラムステップ、または相互接続された論理回路、ブロック、及び機能、またはプログラムステップと論理回路、ブロック、及び機能との組み合わせを表し得ることに、留意されたい。ソフトウェアは、プロセッサ内に実装されたメモリチップまたはメモリブロックなどの物理媒体、ハードディスクまたはフロッピディスクなどの磁気媒体、及び例えばDVD及びそのデータ変形形態、CDなどの光学媒体に、格納され得る。物理媒体は、非一時的媒体である。
メモリは、ローカル技術環境に好適な任意の種類であり得、半導体ベースのメモリデバイス、磁気メモリデバイス及びシステム、光学メモリデバイス及びシステム、固定メモリ、並びに着脱可能メモリなど、任意の好適なデータストレージ技術を使用して実施され得る。データプロセッサは、ローカル技術環境に好適な任意の種類であり得、非限定的な例として、1つ以上の汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGA、ゲートレベル回路、及びマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサを備え得る。
本発明の実施形態は、集積回路モジュールなどの様々な構成要素で実施され得る。集積回路の設計は、概して高度に自動化されたプロセスである。論理レベル設計を、半導体基板にエッチングして形成できる状態の半導体回路設計に変換するための複雑で強力なソフトウェアツールが利用可能である。
前述の説明は、非限定的な例として、本発明の例示的な実施形態の完全かつ有益な説明を提供してきた。しかし、前述の説明に照らして、添付の図面及び添付の特許請求の範囲と併せて読むと、様々な変更形態及び適合形態が、関連技術の当業者には明らかとなり得る。ただし、本発明の教示のこのような変更形態及び同様の変更形態は全て、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲内に尚も含まれる。実際に、1つ以上の実施形態と、前述のその他の実施形態のうちのいずれかとの組み合わせを含むさらなる実施形態が存在する。

Claims (26)

  1. 第1の時間にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、前記ユーザ機器で受信することと、
    前記第1のアップリンクデータを送信するためのトランスポートブロックを構築することであって、前記ユーザ機器で前記第1の時間から前記トランスポートブロックの準備に要する処理時間を引いた時間よりも前に前記トランスポートブロックの構築が開始されることを含む、前記トランスポートブロックを構築することと、
    を含む方法。
  2. 前記第1の時間から前記処理時間を引いた時間は、前記トランスポートブロックが前記第1の時間に前記第1のアップリンクデータを送信するために準備される時間の中で最も遅い時間である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記トランスポートブロックは、前記トランスポートブロックに含まれるレポートにおける最新のステータスを反映する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記レポートは、バッファステータスレポート及びパワーヘッドルームレポートの少なくとも一方を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ユーザ機器において、前記アップリンクグラントの前記受信と前記トランスポートブロックの前記構築との間に、前記ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない第2のアップリンクデータの存在を特定することであって、前記第2のアップリンクデータは緊急データを含み、前記第2のアップリンクデータの前記存在はバッファステータスレポートをトリガーする、前記特定することと、
    前記バッファステータスレポートの前記トリガーすることに応じて、前記ユーザ機器からスケジューリング要求を送信することと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2のアップリンクデータが前記ユーザ機器のバッファ内に記憶される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記スケジューリング要求の前記送信に応じて、前記ユーザ機器が前記第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、前記第1の時間から前記処理時間を引いた時間より前の第2の時間を示すアップリンクグラントを受信することを含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記トランスポートブロックに関連付けられたOFDMシンボルの数に基づいて、前記トランスポートブロックを準備するための前記処理時間を決定することを含む、請求項5に記載の方法。
  9. 前記第の時間から前記処理時間を引いた時間と前記第1の時間との間の期間は、前記トランスポートブロックの構築に確保される、請求項6に記載の方法。
  10. 前記第1の時間から前記処理時間を引いた時間は、ネットワーク定義パラメータを備える、請求項7に記載の方法。
  11. 基地局によって実行される方法であって、前記方法は、
    第1の時間にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、前記ユーザ機器に送信することと、
    前記ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない、緊急データを含む第2のアップリンクデータの存在を示すスケジューリング要求を、前記ユーザ機器から受信することと、
    前記スケジューリング要求の前記受信に応じて、前記ユーザ機器が前記第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、前記第1の時間より前の第2の時間を示すアップリンクグラントを送信することと、
    を含む方法。
  12. 前記第1のアップリンクデータを送信するための前記アップリンクグラントの前記送信と、前記第2の時間との間の期間は、ネットワーク定義パラメータを備える、請求項11に記載の方法。
  13. コンピュータプログラムであって、データ処理装置上で実行されると、請求項1~10のいずれかに記載のステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を含む、前記コンピュータプログラム。
  14. コンピュータプログラムであって、データ処理装置上で実行されると、請求項11または12に記載のステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を含む、前記コンピュータプログラム。
  15. 少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備える装置であって、前記少なくとも1つのメモリ及び前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサで、
    第1の時間に前記装置から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを受信することと、
    前記第1の時間で前記第1のアップリンクデータを送信するためのトランスポートブロックを構築することであって、前記装置で前記第1の時間から前記トランスポートブロックの準備に要する処理時間を引いた時間よりも前に前記トランスポートブロックの構築が開始されることを含む、前記トランスポートブロックを構築することと、
    を実行するように構成される、前記装置。
  16. 前記第1の時間から前記処理時間を引いた時間は、前記トランスポートブロックが前記第1の時間に前記第1のアップリンクデータを送信するために準備される時間の中で最も遅い時間である、請求項15に記載の装置。
  17. 前記トランスポートブロックは、前記トランスポートブロックに含まれるレポートにおける最新のステータスを反映する、請求項15に記載の装置。
  18. 前記レポートは、バッファステータスレポート及びパワーヘッドルームレポートの少なくとも一方を含む、請求項17に記載の装置。
  19. 前記アップリンクグラントの前記受信と前記トランスポートブロックの前記構築との間に、前記装置から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない第2のアップリンクデータの存在を特定することであって、前記第2のアップリンクデータは緊急データを含み、前記第2のアップリンクデータの前記存在はバッファステータスレポートをトリガーする、前記特定することと、
    前記バッファステータスレポートの前記トリガーすることに応じて、前記装置からスケジューリング要求を送信することと、
    を実行するように構成された、請求項15に記載の装置。
  20. 前記第2のアップリンクデータが前記装置のバッファ内に記憶される、請求項19に記載の装置。
  21. 前記スケジューリング要求の前記送信に応じて、前記装置が前記第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、前記第1の時間から前記処理時間を引いた時間より前の第2の時間を示すアップリンクグラントを受信するように構成された、請求項19または請求項20に記載の装置。
  22. 前記トランスポートブロックに関連付けられたOFDMシンボルの数に基づいて、前記トランスポートブロックを準備するための前記処理時間を決定するように構成された、請求項15~21のいずれかに記載の装置。
  23. 前記第の時間から前記処理時間を引いた時間と前記第1の時間との間の期間は、前記トランスポートブロックの構築に確保される、請求項15~22のいずれかに記載の装置。
  24. 前記第1の時間から前記処理時間を引いた時間は、ネットワーク定義パラメータを備える、請求項15~23のいずれかに記載の装置。
  25. 少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備える装置であって、前記少なくとも1つのメモリ及び前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサで、
    第1の時間にユーザ機器から第1のアップリンクデータを送信するためのアップリンクグラントを、前記ユーザ機器に送信することと、
    前記ユーザ機器から送信予定であるが送信がスケジューリングされていない、緊急データを含む第2のアップリンクデータの存在を示すスケジューリング要求を、前記ユーザ機器から受信することと、
    前記スケジューリング要求の前記受信に応じて、前記ユーザ機器が前記第2のアップリンクデータを送信するようにスケジューリングされた、前記第1の時間より前の第2の時間を示すアップリンクグラントを送信することと、
    を実行するように構成される、前記装置。
  26. 前記第1のアップリンクデータを送信するための前記アップリンクグラントの前記送信と、第2の時間との間の期間は、ネットワーク定義パラメータを備える、請求項25に記載の装置。
JP2020538826A 2018-01-11 2018-01-11 方法、装置、及びコンピュータプログラム Active JP7128895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022130940A JP7449992B2 (ja) 2018-01-11 2022-08-19 方法、装置、及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2018/072298 WO2019136679A1 (en) 2018-01-11 2018-01-11 Method, apparatus and computer program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022130940A Division JP7449992B2 (ja) 2018-01-11 2022-08-19 方法、装置、及びコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021514568A JP2021514568A (ja) 2021-06-10
JP7128895B2 true JP7128895B2 (ja) 2022-08-31

Family

ID=67219199

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020538826A Active JP7128895B2 (ja) 2018-01-11 2018-01-11 方法、装置、及びコンピュータプログラム
JP2022130940A Active JP7449992B2 (ja) 2018-01-11 2022-08-19 方法、装置、及びコンピュータプログラム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022130940A Active JP7449992B2 (ja) 2018-01-11 2022-08-19 方法、装置、及びコンピュータプログラム

Country Status (16)

Country Link
US (2) US12075404B2 (ja)
EP (1) EP3738382B1 (ja)
JP (2) JP7128895B2 (ja)
KR (2) KR20230169198A (ja)
CN (2) CN117500073A (ja)
AU (2) AU2018401438A1 (ja)
BR (1) BR112020014302A2 (ja)
CA (1) CA3088218A1 (ja)
CO (1) CO2020009849A2 (ja)
MX (1) MX2020007456A (ja)
PH (1) PH12020551063A1 (ja)
RU (1) RU2755472C1 (ja)
SA (1) SA520412422B1 (ja)
SG (1) SG11202006665YA (ja)
WO (1) WO2019136679A1 (ja)
ZA (1) ZA202004821B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117044137A (zh) * 2021-01-05 2023-11-10 欧芬诺有限责任公司 控制信道重复中的处理时间

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038532A1 (ja) 2015-08-31 2017-03-09 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2017184049A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Delaying transmission depending on transmission type and ue processing capabilities

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8213452B2 (en) 2006-07-18 2012-07-03 Broadcom Corporation Optimized scheduling method using ordered grants from a central controller
US8811335B2 (en) 2007-04-20 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dynamic adjustment of uplink transmission time
KR100939722B1 (ko) * 2008-08-11 2010-02-01 엘지전자 주식회사 데이터 전송 방법 및 이를 위한 사용자 기기
US8279818B2 (en) * 2008-10-31 2012-10-02 Htc Corporation Methods of packet element transmission in wireless communications system
CN102474886B (zh) * 2009-08-12 2014-11-19 交互数字专利控股公司 基于争用的上行链路数据传输方法和设备
US20110243106A1 (en) * 2010-04-02 2011-10-06 Mediatek Inc. Methods for carrier agggregation
KR101831281B1 (ko) 2010-04-06 2018-02-23 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 스케줄링 정보를 처리하는 방법 및 장치
JP5577938B2 (ja) 2010-08-19 2014-08-27 富士通株式会社 無線通信システム、受信局及び無線通信方法
US9769805B2 (en) 2012-04-12 2017-09-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) User equipment, a radio base station and respective method therein for managing uplink resources within a coverage area of the radio base station
EP2888904B1 (en) 2012-08-27 2018-01-24 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and user equipment for assembling uplink data
CN104661311B (zh) 2013-11-25 2019-07-23 中兴通讯股份有限公司 载波聚合下缓存状态报告处理方法、装置及终端
JP2015213282A (ja) 2014-05-07 2015-11-26 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局、無線通信方法及び無線通信システム
BR112017006612A2 (pt) 2014-09-30 2017-12-12 Huawei Tech Co Ltd método de transmissão de dados, terminal e estação de base
US10021642B2 (en) 2014-10-08 2018-07-10 Mediatek Inc. Timing control method and communication device
CN107534904B (zh) * 2015-04-14 2020-09-08 高通股份有限公司 用于控制调离操作的装置和方法
WO2016175496A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 Lg Electronics Inc. Method for receiving a mac ce for contention-based pusch in a wireless communication system and a device therefor
US9693281B2 (en) * 2015-06-07 2017-06-27 Apple Inc. Handover between cells based on signal quality and interference estimation
CN107925525B (zh) 2015-07-02 2021-01-08 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中发送和接收上行链路数据的方法及其装置
DE102015115754A1 (de) * 2015-09-18 2017-03-23 Intel IP Corporation Funkempfänger und Verfahren zum Verarbeiten eines Uplink-Transportblocks
JP6477446B2 (ja) 2015-12-01 2019-03-06 株式会社デンソー 通信装置
US10412620B2 (en) 2016-04-01 2019-09-10 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for scheduling uplink transmissions with reduced latency
KR20170123236A (ko) * 2016-04-28 2017-11-07 엘지전자 주식회사 데이터 볼륨 정보를 전송하는 방법 및 사용자기기
EP3255950A1 (en) 2016-06-06 2017-12-13 ASUSTek Computer Inc. Method and apparatus for resource allocation on d2d relay channel in a wireless communication system
WO2018119749A1 (en) * 2016-12-28 2018-07-05 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Methods to support ul transmission on multiple numerologies in nr system
WO2019053516A1 (en) 2017-09-14 2019-03-21 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. GENERATION OF POWER MARGIN RATIO

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038532A1 (ja) 2015-08-31 2017-03-09 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2017184049A1 (en) 2016-04-20 2017-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Delaying transmission depending on transmission type and ue processing capabilities

Also Published As

Publication number Publication date
CO2020009849A2 (es) 2020-11-20
WO2019136679A1 (en) 2019-07-18
JP7449992B2 (ja) 2024-03-14
SA520412422B1 (ar) 2024-08-18
EP3738382A1 (en) 2020-11-18
ZA202004821B (en) 2024-05-30
KR102599966B1 (ko) 2023-11-09
CN111837442A (zh) 2020-10-27
BR112020014302A2 (pt) 2020-12-08
PH12020551063A1 (en) 2021-04-26
RU2755472C1 (ru) 2021-09-16
KR20230169198A (ko) 2023-12-15
MX2020007456A (es) 2020-09-14
JP2022163220A (ja) 2022-10-25
JP2021514568A (ja) 2021-06-10
KR20200128662A (ko) 2020-11-16
AU2018401438A1 (en) 2020-07-30
US20230164775A1 (en) 2023-05-25
AU2022204562B2 (en) 2023-08-31
EP3738382A4 (en) 2021-09-08
EP3738382B1 (en) 2024-10-09
US20200344782A1 (en) 2020-10-29
CA3088218A1 (en) 2019-07-18
CN111837442B (zh) 2024-01-05
AU2022204562A1 (en) 2022-07-21
SG11202006665YA (en) 2020-09-29
CN117500073A (zh) 2024-02-02
US12075404B2 (en) 2024-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11323910B2 (en) Uplink transmission methods based on collision-triggered adaptation
US9572040B2 (en) Unlicensed spectrum sharing method, base station using the same, and user equipment using the same
US9295040B2 (en) Packet scheduling in communications
CN113940130B (zh) 边链路调度请求的触发方法、装置和系统
US10893570B2 (en) Method and apparatus for pausing uplink transmission time interval
CN111869152A (zh) 波束指示方法、装置和系统
US11006447B2 (en) Random access for NR
CN111316718B (zh) 用于侧链通信的载波聚合
WO2019068224A1 (en) COMMUNICATION METHOD, APPARATUS AND COMPUTER PROGRAM
AU2017418048A1 (en) Communication apparatus, method and computer program
US20230164775A1 (en) Method, apparatus and computer program
TW201543858A (zh) 未授權頻譜共用方法、使用所述方法的基站及用戶設備
US20230261837A1 (en) Apparatus, methods, and computer programs related to positioning reference signals
CN111183689B (zh) 通信方法、装置
EP2813119A1 (en) Method and apparatus
WO2019047021A1 (en) METHOD, APPARATUS AND COMPUTER PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20201216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7128895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150