JP7121375B2 - Information processing method, program and information processing device - Google Patents

Information processing method, program and information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP7121375B2
JP7121375B2 JP2021197984A JP2021197984A JP7121375B2 JP 7121375 B2 JP7121375 B2 JP 7121375B2 JP 2021197984 A JP2021197984 A JP 2021197984A JP 2021197984 A JP2021197984 A JP 2021197984A JP 7121375 B2 JP7121375 B2 JP 7121375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
room
time
control unit
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021197984A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022091719A (en
Inventor
邦敏 星野
Original Assignee
株式会社コミュニティコム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コミュニティコム filed Critical 株式会社コミュニティコム
Publication of JP2022091719A publication Critical patent/JP2022091719A/en
Priority to JP2022120897A priority Critical patent/JP2022136276A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7121375B2 publication Critical patent/JP7121375B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

特許法第30条第2項適用 令和 2年10月16日に、ABBOCCのウェブサイトにて公開(https://abbocc.work/) 令和 2年10月25日に、青山ブックセンター本店にてパンフレットを配布して公開 令和 2年11月 9日に、ABBOCCをオープンして公開(https://www.bookoffgroup.co.jp/rent/topics/2020.html#shop_20201109)Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act Released on October 16, 2020 on the ABBOCC website (https://abbocc.work/) October 25, 2020, Aoyama Book Center Main Store Distribute and publish pamphlets at ABBOCC on November 9, 2020 (https://www.bookoffgroup.co.jp/rent/topics/2020.html#shop_20201109)

本発明は、情報処理方法、プログラムおよび情報処理装置に関する。 The present invention relates to an information processing method, a program, and an information processing apparatus.

ユーザが保有する携帯端末と、レンタルスペースに設置した通信装置との間で信号を送受信して、レンタルスペースの利用時間を管理するレンタルスペースの管理方法が提案されている(特許文献1)。 A rental space management method has been proposed in which signals are transmitted and received between a mobile terminal owned by a user and a communication device installed in the rental space to manage the usage time of the rental space (Patent Document 1).

複数の利用者が使用するシェアハウス、シェアオフィスおよびコワーキングスペース等において、それぞれの利用者の利用実績に応じて課金する管理装置が提案されている(特許文献2)。 In shared houses, shared offices, co-working spaces, and the like used by a plurality of users, there has been proposed a management device that charges according to the usage record of each user (Patent Document 2).

特開2020-021192号公報JP 2020-021192 A 特開2017-228274号公報JP 2017-228274 A

特許文献1の管理方法および特許文献2の管理装置では、ユーザの入退室が正確に記録されない場合には、それぞれのユーザに対する適切な料金を定められない。 In the management method of Patent Document 1 and the management device of Patent Document 2, appropriate fees for each user cannot be determined if the entry and exit of users are not recorded accurately.

一つの態様では、ユーザの入退室の記録に漏れが生じた場合であっても、それぞれのユーザに対して適切な料金を請求できる情報処理方法等を提供することを目的とする。 An object of one aspect of the present invention is to provide an information processing method and the like capable of billing each user for an appropriate fee even if there is an omission in the record of user entry and exit.

情報処理方法は、部屋の外側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび入室時刻を取得し、部屋の内側から前記スマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび退室時刻を取得し、各日付について、前記ユーザIDごとに、複数の入室時刻または退室時刻を取得した場合、一日の最初の前記入室時刻から同じ日の最後の前記退室時刻までの時間である利用時間を算出し、前記ユーザIDおよび前記利用時間に基づいて算出したそれぞれのユーザの利用料金を前記ユーザのクレジットカードを介して請求する処理をコンピュータが実行するThe information processing method acquires the user ID and room entry time of the user who unlocked the smart lock from outside the room, acquires the user ID and room exit time of the user who unlocked the smart lock from inside the room, and obtains each date When a plurality of room entry times or room exit times are obtained for each of the user IDs, the usage time , which is the time from the first entry time of the day to the last exit time of the same day, is calculated, The computer executes a process of billing the user's usage fee calculated based on the user ID and the usage time through the user's credit card.

一つの態様では、ユーザの入退室の記録に漏れが生じた場合であっても、それぞれのユーザに対して適切な料金を定められる情報処理方法等を提供できる。 In one aspect, it is possible to provide an information processing method or the like that can determine an appropriate charge for each user even if there is an omission in the records of user entry and exit.

情報処理システムの構成を説明する説明図である。It is an explanatory view explaining composition of an information processing system. 情報処理システムの構成を説明する説明図である。It is an explanatory view explaining composition of an information processing system. 入退室DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a record layout of an entry/exit DB; 有効DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a record layout of an effective DB; 会員DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。It is an explanatory view explaining a record layout of member DB. 請求DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a record layout of an invoice DB; FIG. 利用時間の算出ルールを説明する説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining usage time calculation rules; 混雑状況を表示する画面例である。It is an example of a screen displaying congestion conditions. 管理画面の画面例である。It is a screen example of a management screen. 管理画面の画面例である。It is a screen example of a management screen. 認証サーバが実行するプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。4 is a flowchart for explaining the flow of processing of a program executed by an authentication server; 混雑状況を判定するプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flow chart explaining a flow of processing of a program which judges a congestion situation. 料金を請求する処理を実行するプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 10 is a flow chart for explaining the flow of processing of a program that executes processing for billing; FIG. 日料金算出のサブルーチンの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 11 is a flow chart for explaining the processing flow of a subroutine for daily charge calculation; FIG. 実施の形態2のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining the flow of processing of a program according to Embodiment 2; 実施の形態3の情報処理装置の機能ブロック図である。11 is a functional block diagram of an information processing device according to Embodiment 3; FIG. 実施の形態4の情報処理装置の構成を説明する説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining the configuration of an information processing device according to a fourth embodiment; 実施の形態5のコワーキングスペースのマップである。10 is a map of a coworking space according to Embodiment 5. FIG. 予約鍵DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a record layout of a reservation key DB; 予約DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。It is an explanatory view explaining a record layout of reservation DB. 実施の形態5の予約時のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 14 is a flow chart for explaining the flow of program processing at the time of reservation according to Embodiment 5. FIG. 実施の形態5の解錠時のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 12 is a flow chart for explaining the processing flow of a program when unlocking according to Embodiment 5. FIG. 実施の形態5の画面である。10 is a screen according to Embodiment 5. FIG. 実施の形態5の画面である。10 is a screen according to Embodiment 5. FIG. 変形例5-1のコワーキングスペースのマップである。It is a map of the coworking space of modification 5-1. 実施の形態6のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart for explaining the flow of processing of a program according to Embodiment 6; FIG. 実施の形態7の会員DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。FIG. 21 is an explanatory diagram illustrating a record layout of a member DB according to Embodiment 7; 実施の形態7のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 21 is a flow chart for explaining the flow of processing of a program according to Embodiment 7; FIG. 実施の形態8の会員DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。FIG. 23 is an explanatory diagram illustrating a record layout of a member DB according to Embodiment 8; 実施の形態8のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 22 is a flowchart for explaining the flow of processing of a program of Embodiment 8; FIG. 実施の形態9のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 22 is a flowchart for explaining the flow of processing of a program according to Embodiment 9; FIG. 変形例9-1の画面例である。It is an example of a screen of modification 9-1. 変形例9-1の画面例である。It is an example of a screen of modification 9-1. 実施の形態10の商品ロッカーを説明する説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram for explaining a product locker according to Embodiment 10; 商品DBのレコードレイアウトを説明する説明図である。It is an explanatory view explaining a record layout of goods DB. 実施の形態10のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。FIG. 22 is a flow chart for explaining the flow of processing of a program according to the tenth embodiment; FIG. 実施の形態10の画面例である。FIG. 11 is a screen example of the tenth embodiment. FIG.

[実施の形態1]
図1は、情報処理システム10の構成を説明する説明図である。本実施の形態では、いわゆるコワーキングスペースを管理する情報処理システム10を例にして説明する。本実施の形態のコワーキングスペースは部屋の例示である。本実施の形態のコワーキングスペースは、仕事、学習または読書等のデスクワークに適した部屋であり、複数のユーザが着席して利用できる机および椅子が室内に設置されている。コワーキングスペースは、有償でユーザに提供される。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the configuration of an information processing system 10. As shown in FIG. In this embodiment, an information processing system 10 that manages a so-called coworking space will be described as an example. The coworking space of this embodiment is an example of a room. A coworking space according to the present embodiment is a room suitable for deskwork such as work, study, or reading, and is equipped with desks and chairs that can be used by a plurality of users. Coworking spaces are provided to users for a fee.

情報処理システム10は、情報処理装置20、携帯機器30、認証サーバ40、ゲート部11および会員証15を備える。会員証15は、コワーキングスペースを利用するそれぞれのユーザが所持する。 The information processing system 10 includes an information processing device 20 , a mobile device 30 , an authentication server 40 , a gate section 11 and a membership card 15 . The membership card 15 is possessed by each user who uses the coworking space.

ゲート部11は、コワーキングスペースを囲む壁の一部分に設けられている。ゲート部11は、ドア等の出入口12、出入口12のロックおよびロック解除を行なう鍵機構13、壁の外側に配置された第1リーダ141、壁の内側に配置された第2リーダ142を含む。以下の説明では、第1リーダ141と第2リーダ142とを区別する必要がない場合には、リーダ14と記載する場合がある。 The gate part 11 is provided on a part of the wall surrounding the coworking space. The gate portion 11 includes an entrance 12 such as a door, a key mechanism 13 for locking and unlocking the entrance 12, a first reader 141 arranged outside the wall, and a second reader 142 arranged inside the wall. In the following description, the first reader 141 and the second reader 142 may be referred to as the reader 14 when there is no need to distinguish between them.

リーダ14および鍵機構13は、ネットワークに接続して使用される、いわゆるIoT(Internet of Things)機器である。鍵機構13と、リーダ14と、会員証15と、認証サーバ40とは、ネットワークを介して施錠および解錠の操作が可能な、いわゆるスマートロックを構成する。 The reader 14 and the key mechanism 13 are so-called IoT (Internet of Things) devices used by connecting to a network. The key mechanism 13, the reader 14, the membership card 15, and the authentication server 40 constitute a so-called smart lock that can be locked and unlocked via a network.

第1リーダ141は、コワーキングスペースの外側から出入口12を開けて入室したユーザに関する情報を取得する入室情報取得部の例示である。第2リーダ142は、コワーキングスペースの内側から出入口12を開けて退室したユーザに関する情報を取得する退室情報取得部の例示である。 The first reader 141 is an example of a room entry information acquisition unit that acquires information about users who have entered the coworking space by opening the doorway 12 from outside. The second reader 142 is an example of a room exit information acquisition unit that acquires information about users who have left the coworking space by opening the doorway 12 from inside.

認証サーバ40は、ネットワークを介してリーダ14および鍵機構13を制御するサーバである。認証サーバ40は、制御部41、主記憶装置42、補助記憶装置43、通信部44およびバスを備える。制御部41は、本実施の形態のプログラムを実行する演算制御装置である。制御部41には、一または複数のCPU(Central Processing Unit)またはマルチコアCPU等が使用される。制御部41は、バスを介して認証サーバ40を構成するハードウェア各部と接続されている。 Authentication server 40 is a server that controls reader 14 and key mechanism 13 via a network. The authentication server 40 includes a control section 41, a main storage device 42, an auxiliary storage device 43, a communication section 44 and a bus. The control unit 41 is an arithmetic control device that executes the program of this embodiment. One or a plurality of CPUs (Central Processing Units), multi-core CPUs, or the like is used for the control unit 41 . The control unit 41 is connected to each hardware unit constituting the authentication server 40 via a bus.

主記憶装置42は、SRAM(Static Random Access Memory)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の記憶装置である。主記憶装置42には、制御部41が行なう処理の途中で必要な情報および制御部41で実行中のプログラムが一時的に保存される。 The main storage device 42 is a storage device such as SRAM (Static Random Access Memory), DRAM (Dynamic Random Access Memory), flash memory, or the like. The main storage device 42 temporarily stores information necessary during the processing performed by the control unit 41 and the program being executed by the control unit 41 .

補助記憶装置43は、SRAM、フラッシュメモリ、ハードディスクまたは磁気テープ等の記憶装置である。補助記憶装置43には、入退室DB51、有効DB52、制御部41に実行させるプログラムおよびプログラムの実行に必要な各種データが保存される。通信部44は、認証サーバ40とネットワークとの間の通信を行なうインターフェイスである。 The auxiliary storage device 43 is a storage device such as SRAM, flash memory, hard disk, or magnetic tape. The auxiliary storage device 43 stores an entrance/exit DB 51, an effective DB 52, programs to be executed by the control unit 41, and various data necessary for executing the programs. The communication unit 44 is an interface that performs communication between the authentication server 40 and the network.

リーダ14は、たとえばNFC(Near field communication)を用いて会員証15に記録された会員証IDを読み取り、認証サーバ40に送信する。第1リーダ141および第2リーダ142は、バーコードリーダであり、会員証15の表面にバーコードで表示された会員証IDを読み取ってもよい。会員証IDについては、後述する。 The reader 14 reads the membership card ID recorded in the membership card 15 using, for example, NFC (Near field communication), and transmits it to the authentication server 40 . The first reader 141 and the second reader 142 are barcode readers, and may read the membership card ID displayed in barcode on the surface of the membership card 15 . The membership card ID will be described later.

制御部41は、会員証15が有効であるか否かを判定する。会員証15が有効であると判定した場合、制御部41は鍵機構13を制御して出入口12のロックを解除する。以上により、会員証15をリーダ14に読み取らせたユーザは、出入口12を通過できる。 The control unit 41 determines whether the membership card 15 is valid. When determining that the membership card 15 is valid, the control unit 41 controls the key mechanism 13 to unlock the doorway 12 . As described above, the user who causes the reader 14 to read the membership card 15 can pass through the entrance/exit 12 .

所定時間の経過後、または、図示を省略するセンサによりユーザの通過を検知した後に、制御部41は、鍵機構13を制御して自動的に出入口12をロックする。鍵機構13は、所定時間の経過後、または、ユーザの通過を検知した後に自律的に出入口12をロックしてもよい。 After a predetermined period of time has elapsed, or after a sensor (not shown) has detected the passage of the user, the control unit 41 controls the key mechanism 13 to automatically lock the entrance/exit 12 . The key mechanism 13 may autonomously lock the doorway 12 after a predetermined period of time has elapsed or after detecting the passage of the user.

図2は、情報処理システム10の構成を説明する説明図である。図2を使用して、情報処理装置20および携帯機器30の構成を説明する。 FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the configuration of the information processing system 10. As shown in FIG. The configurations of the information processing device 20 and the mobile device 30 will be described using FIG.

情報処理装置20は、制御部21、主記憶装置22、補助記憶装置23、通信部24、表示部251、入力部252およびバスを備える。制御部21は、本実施の形態のプログラムを実行する演算制御装置である。制御部21には、一または複数のCPUまたはマルチコアCPU等が使用される。制御部21は、バスを介して情報処理装置20を構成するハードウェア各部と接続されている。 The information processing device 20 includes a control section 21, a main storage device 22, an auxiliary storage device 23, a communication section 24, a display section 251, an input section 252 and a bus. The control unit 21 is an arithmetic control device that executes the program of this embodiment. One or a plurality of CPUs, a multi-core CPU, or the like is used for the control unit 21 . The control unit 21 is connected to each hardware unit forming the information processing apparatus 20 via a bus.

主記憶装置22は、SRAM、DRAM、フラッシュメモリ等の記憶装置である。主記憶装置22には、制御部21が行なう処理の途中で必要な情報および制御部21で実行中のプログラムが一時的に保存される。 The main storage device 22 is a storage device such as SRAM, DRAM, flash memory, or the like. The main storage device 22 temporarily stores information necessary during the process performed by the control unit 21 and the program being executed by the control unit 21 .

補助記憶装置23は、SRAM、フラッシュメモリ、ハードディスクまたは磁気テープ等の記憶装置である。補助記憶装置23には、入退室DB56、会員DB57、請求DB58、制御部21に実行させるプログラムおよびプログラムの実行に必要な各種データが保存される。通信部24は、情報処理装置20とネットワークとの間の通信を行なうインターフェイスである。 The auxiliary storage device 23 is a storage device such as SRAM, flash memory, hard disk, or magnetic tape. The auxiliary storage device 23 stores an entrance/exit DB 56, a member DB 57, a billing DB 58, a program to be executed by the control unit 21, and various data necessary for executing the program. The communication unit 24 is an interface that performs communication between the information processing device 20 and a network.

表示部251は、液晶表示パネルまたは有機EL表示パネル等である。入力部252は、キーボード、マウスおよびマイク等である。表示部251と入力部252とは、積層されてタッチパネルを構成していてもよい。 The display unit 251 is a liquid crystal display panel, an organic EL display panel, or the like. The input unit 252 is a keyboard, mouse, microphone, and the like. The display unit 251 and the input unit 252 may be stacked to form a touch panel.

情報処理装置20は、コワーキングスペースの運営事業者が使用する汎用のパソコン、スマートフォン、タブレット、大型計算機、または、大型計算機上で動作する仮想マシンである。情報処理装置20は、分散処理を行なう複数のパソコン、または大型計算機等のハードウェアにより構成されても良い。情報処理装置20は、クラウドコンピューティングシステムにより構成されても良い。情報処理装置20は、本実施の形態の編集支援処理専用のハードウェアであってもよい。 The information processing device 20 is a general-purpose personal computer, a smartphone, a tablet, a large computer, or a virtual machine that operates on a large computer used by a coworking space operator. The information processing apparatus 20 may be configured by hardware such as a plurality of personal computers or large computers that perform distributed processing. The information processing device 20 may be configured by a cloud computing system. The information processing device 20 may be hardware dedicated to the editing support processing of the present embodiment.

携帯機器30は、制御部31、主記憶装置32、補助記憶装置33、通信部24、タッチパネル35およびバスを備える。制御部31は、本実施の形態のプログラムを実行する演算制御装置である。制御部31には、一または複数のCPUまたはマルチコアCPU等が使用される。制御部31は、バスを介して携帯機器30を構成するハードウェア各部と接続されている。 The mobile device 30 includes a control section 31, a main memory device 32, an auxiliary memory device 33, a communication section 24, a touch panel 35 and a bus. The control unit 31 is an arithmetic control device that executes the program of this embodiment. One or a plurality of CPUs, a multi-core CPU, or the like is used for the control unit 31 . The control unit 31 is connected to each hardware unit forming the mobile device 30 via a bus.

主記憶装置32は、SRAM、DRAM、フラッシュメモリ等の記憶装置である。主記憶装置32には、制御部31が行なう処理の途中で必要な情報および制御部31で実行中のプログラムが一時的に保存される。 The main storage device 32 is a storage device such as SRAM, DRAM, flash memory, or the like. The main storage device 32 temporarily stores information necessary during the process performed by the control unit 31 and the program being executed by the control unit 31 .

補助記憶装置33は、SRAM、フラッシュメモリ、ハードディスクまたは磁気テープ等の記憶装置である。補助記憶装置33には、制御部31に実行させるプログラムおよびプログラムの実行に必要な各種データが保存される。通信部34は、携帯機器30とネットワークとの間の通信を行なうインターフェイスである。タッチパネル35は、液晶表示パネルまたは有機EL表示パネル等の表示部351と入力部352とが積層された構成を有する。 The auxiliary storage device 33 is a storage device such as SRAM, flash memory, hard disk, or magnetic tape. The auxiliary storage device 33 stores programs to be executed by the control unit 31 and various data necessary for executing the programs. The communication unit 34 is an interface that performs communication between the mobile device 30 and the network. The touch panel 35 has a configuration in which a display section 351 such as a liquid crystal display panel or an organic EL display panel and an input section 352 are laminated.

携帯機器30は、コワーキングスペースを利用するそれぞれのユーザが利用する汎用のスマートフォン、タブレット、パソコン等である。ユーザが自宅または職場等から情報処理システム10にアクセスする場合には、携帯機器30はデスクトップ型のパソコンであってもよい。 The mobile device 30 is a general-purpose smartphone, tablet, personal computer, or the like used by each user who uses the coworking space. When the user accesses the information processing system 10 from home, office, or the like, the mobile device 30 may be a desktop personal computer.

図3は、入退室DB51のレコードレイアウトを説明する説明図である。入退室DB51は、コワーキングスペースの場所と、リーダ14が会員証15を読み取った日時と、会員証15に対応するユーザIDと、入退室の区別とを関連づけて記録したDBである。 FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the entry/exit DB 51. As shown in FIG. The entrance/exit DB 51 is a DB that records the location of the coworking space, the date and time when the reader 14 reads the membership card 15, the user ID corresponding to the membership card 15, and the entry/exit distinction of the room in association with each other.

入退室DB51は、場所フィールド、日時フィールド、ユーザIDフィールドおよび出入りフィールドを有する。日時フィールドは、日付フィールドおよび時刻サブフィールドを有する。場所フィールドには、コワーキングスペースの名称が記録されている。日付フィールドには、リーダ14が会員証15を読み取った日付が記録されている。時刻フィールドには、リーダ14が会員証15を読み取った時刻が記録されている。 The entrance/exit DB 51 has a location field, a date/time field, a user ID field, and an entrance/exit field. The datetime field has a date field and a time subfield. The location field records the name of the coworking space. The date field records the date when the reader 14 reads the membership card 15 . The time field records the time when the reader 14 reads the membership card 15 .

ユーザIDフィールドには、読み取った会員証15に対応するユーザIDが記録されている。出入フィールドには、ユーザの出入りの別が記録されている。出入りの区別は、第1リーダ141と第2リーダ142のどちらが会員証15を読み取ったかにより判定される。 A user ID corresponding to the read membership card 15 is recorded in the user ID field. In the entry/exit field, entry/exit of the user is recorded. The entry/exit is determined by which of the first reader 141 and the second reader 142 reads the membership card 15 .

具体的には、「入」はユーザがコワーキングスペースの外部から第1リーダ141に会員証15を読み取らせて、コワーキングスペースに入ったことを、「出」は、ユーザがコワーキングスペースの内部から第2リーダ142に会員証15を読み取らせて、コワーキングスペースから出たことを示す。入退室DB51は、一回の会員証15の読み取りに対して、一つのレコードを有する。 Specifically, "enter" indicates that the user entered the coworking space by having the first reader 141 read the membership card 15 from outside the coworking space, and "exit" indicates that the user entered the coworking space. The membership card 15 is read by the second reader 142 from inside to indicate that the user has left the coworking space. The entrance/exit DB 51 has one record for one reading of the membership card 15 .

ドアを開いたユーザに加えて、他のユーザも一緒に出入りする、いわゆる共連れが行なわれる場合がある。後続の人が通りやすいようにドアを開いた状態でおさえておくというマナーが存在するため、一般的なドアを使用する場合には、共連れを防止することは難しい。共連れにより入退室したユーザに関する情報は、入退室DB51に記録されない。 In addition to the user who opened the door, other users may enter and exit together, so-called tailgating may occur. It is difficult to prevent tailgating when a general door is used because there is a manner of holding the door open so that the following person can easily pass. Information about users entering and exiting the room by tailgating is not recorded in the entry/exit DB 51 .

すなわち、本実施の形態の情報処理システム10においては、ユーザの入退室が正確に記録されない場合がある。具体的には、同一のユーザIDに対して、入室が連続して複数回記録される場合、退室が連続して複数回記録される場合、一日の最初に退室が記録される場合、および、一日の最後に入室が記録される場合がある。 In other words, in the information processing system 10 of the present embodiment, there are cases where the entry and exit of the user are not recorded accurately. Specifically, for the same user ID, when entering the room is recorded multiple times in succession, when leaving the room is recorded multiple times in succession, when leaving the room is recorded at the beginning of the day, and , entry may be recorded at the end of the day.

入退室DB51に記録された各レコードは、レプリケーション処理により入退室DB56に随時複写される。したがって、入退室DB56は入退室DB51と同一のレコードレイアウトを有する。レプリケーション処理は従来から使用されているため、詳細については説明を省略する。 Each record recorded in the entrance/exit DB 51 is copied to the entrance/exit DB 56 at any time by replication processing. Accordingly, the room entrance/exit DB 56 has the same record layout as the room entrance/exit DB 51 . Since the replication process has been used conventionally, the detailed explanation is omitted.

コワーキングスペースの運営事業者は、たとえば地域ごとに情報処理装置20を設置して、コワーキングスペースを運営してもよい。複数の運営事業者が、それぞれ情報処理装置20を設置してもよい。そのようにする場合には、レプリケーション処理時においては管理対象のコワーキングスペースに関するレコードが抽出されて、入退室DB56に複写される。 A coworking space operator may install an information processing device 20 in each region, for example, and operate the coworking space. A plurality of operators may each install the information processing device 20 . In such a case, records relating to the co-working space to be managed are extracted and copied to the entrance/exit DB 56 during the replication process.

図4は、有効DB52のレコードレイアウトを説明する説明図である。有効DB52は、会員証15に固有に付与された会員証IDと、ユーザに固有に付与されたユーザIDと、会員証15の有効または無効の別とを関連づけて記録したDBである。 FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the valid DB 52. As shown in FIG. The validity DB 52 is a DB in which the membership card ID uniquely assigned to the membership card 15, the user ID uniquely assigned to the user, and whether the membership card 15 is valid or invalid are recorded in association with each other.

有効DB52は、会員証IDフィールド、ユーザIDフィールドおよび状態フィールドを有する。会員証IDフィールドには、会員証15に固有に付与された会員証IDが記録されている。会員証IDは、会員証15に搭載されたIDチップに書き込まれている。 Valid DB 52 has a membership card ID field, a user ID field and a status field. A membership card ID uniquely assigned to the membership card 15 is recorded in the membership card ID field. A membership card ID is written in an ID chip mounted on the membership card 15 .

ユーザIDフィールドには、コワーキングスペースを利用するユーザに固有に付与されたユーザIDが記録されている。状態フィールドには、会員証15が有効であるか、無効であるかが記録されている。会員証15が無効である場合とは、たとえばユーザが退会手続きを行なった場合、または、ユーザが所定の会費を支払わなかった場合等である。 A user ID uniquely assigned to a user who uses the coworking space is recorded in the user ID field. The status field records whether the membership card 15 is valid or invalid. A case where the membership card 15 is invalid is, for example, a case where the user has performed a withdrawal procedure, or a case where the user has not paid a predetermined membership fee.

有効DB52は、一枚の会員証15に対して一つのレコードを有する。制御部41は、情報処理装置20から送信される会員証15の登録情報に基づいて、有効DB52を適宜更新する。 The valid DB 52 has one record for one membership card 15 . The control unit 41 appropriately updates the valid DB 52 based on the registration information of the membership card 15 transmitted from the information processing device 20 .

図5は、会員DB57のレコードレイアウトを説明する説明図である。会員DB57は、ユーザIDと、会員証IDと、氏名と、会員種別と、請求先と、登録日と、オプションとを関連づけて記録したDBである。会員DB57は、ユーザIDフィールド、会員証IDフィールド、氏名フィールド、会員種別フィールド、請求先フィールド、登録日フィールド、および、オプションフィールドを有する。 FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the member DB 57. As shown in FIG. The member DB 57 is a DB in which user IDs, membership card IDs, names, membership types, billing destinations, registration dates, and options are associated and recorded. The member DB 57 has a user ID field, a membership card ID field, a name field, a membership type field, a billing address field, a registration date field, and an option field.

ユーザIDフィールドには、ユーザに固有に付与されたユーザIDが記録されている。会員証IDフィールドには、ユーザが所持する会員証15に記録された会員証IDが記録されている。 A user ID uniquely assigned to the user is recorded in the user ID field. A membership card ID recorded in the membership card 15 owned by the user is recorded in the membership card ID field.

氏名フィールドには、ユーザの氏名が登録されている。会員種別フィールドには、会員種別が登録されている。「従量」は、コワーキングスペースを利用した時間に応じて利用料金を支払う従量制会員を示す。「固定」は、コワーキングスペースを利用した時間に関わらず、一定額の利用料金をたとえば毎月支払う固定料金制会員を示す。 The user's name is registered in the name field. A member type is registered in the member type field. “Pay-as-you-go” indicates a pay-as-you-go member who pays the usage fee according to the time the coworking space is used. “Fixed” indicates a fixed-fee member who pays a fixed usage fee, for example, every month, regardless of the time the coworking space is used.

なお、会員種別は「従量」と「固定」の2通りに限定しない。たとえば、利用時間を昼間に限定した会員、平日の昼間と夜とで料金が異なる会員、利用回数に上限を設けた会員、学生料金の会員、団体割引料金の会員等、種々の会員種別を適宜設定できる。 Note that the membership type is not limited to the two types of "rate" and "fixed". For example, members who limit usage time to daytime, members who charge different rates for daytime and nighttime on weekdays, members who set an upper limit on the number of times of use, members who pay student rates, members who pay group discount rates, etc. Can be set.

請求先フィールドには、たとえばクレジットカード番号、クレジットカードの名義人、およびクレジットカードの有効期限等、ユーザが保有するクレジットカードを介して料金を請求する際に必要な情報が記録されている。請求先フィールドには、決済代行サービスを介して会員から料金を徴収する際に必要な、識別IDが記録されてもよい。決済代行サービスを利用することにより、クレジットカード番号等の重要な情報を情報処理システム10で管理することを避けられる。 In the billing field, information necessary for billing through the user's credit card, such as credit card number, credit card holder name, credit card expiration date, etc., is recorded. The billing destination field may record an identification ID that is necessary when collecting fees from a member via a payment agency service. By using the payment agency service, it is possible to avoid managing important information such as credit card numbers in the information processing system 10 .

登録日フィールドには、会員登録を行なった日付が記録されている。オプションフィールドには、オプション契約が記録されている。たとえば「ロッカー」は、個人用ロッカーに関するオプション契約が締結されていることを示す。すなわち、会員DB57には、ユーザIDと当該ユーザの契約条件とが関連づけて記録されている。オプション契約は、たとえば郵便受取サービスの契約、住所利用サービスの契約等であってもよい。 The date of registration is recorded in the registration date field. An option contract is recorded in the option field. For example, "locker" indicates that an option contract for personal lockers has been concluded. That is, the member DB 57 records the user ID and the contract conditions of the user in association with each other. The option contract may be, for example, a mail receiving service contract, an address use service contract, or the like.

なお料金の請求方法はクレジットカードに限定しない。たとえば請求先フィールドには、銀行口座の番号および口座名義人等、銀行口座を介した料金の請求に必要な情報が記録されていてもよい。請求先フィールドには、電子マネーの認証情報等、電子マネーを介した料金の請求に必要な情報が記録されていてもよい。 The billing method is not limited to credit cards. For example, the billing field may contain information necessary for billing through a bank account, such as bank account number and account holder. In the billing destination field, information necessary for billing charges via electronic money, such as electronic money authentication information, may be recorded.

図示を省略するが、会員DB57はユーザの住所、電話番号、メールアドレス、電話番号、SNS(Social Network Service)のアカウント、職業または生年月日等の情報を記録したフィールドを有してもよい。会員DB57は、一つのユーザIDについて、一つのレコードを有する。 Although not shown, the member DB 57 may have fields recording information such as the user's address, telephone number, email address, telephone number, SNS (Social Network Service) account, occupation, date of birth, and the like. The member DB 57 has one record for one user ID.

図6は、請求DB58のレコードレイアウトを説明する説明図である。請求DB58は、請求月とユーザIDと、請求額と決済状況とを関連づけて記録したDBである。請求DB58は、請求月フィールド、ユーザIDフィールド、請求額フィールドおよび決済フィールドを有する。 FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the billing DB 58. As shown in FIG. The billing DB 58 is a DB that records billing months, user IDs, billing amounts, and payment statuses in association with each other. The billing DB 58 has a billing month field, a user ID field, a billing amount field and a settlement field.

請求月フィールドには、請求月が記録されている。ユーザIDフィールドには、ユーザIDが記録されている。請求額フィールドには、それぞれのユーザの会員種別および利用実績に基づいて算出された請求額が記録されている。決済フィールドには、決済状況が記録されている。「済」は、決済が完了して入金が行なわれたことを示す。「未」は決済が未完了であることを示す。たとえば、事前に登録されたクレジットカードが無効になっていて請求が行なえない等の問題が発生した場合には、「エラー」が記録される。 The billing month field records the billing month. A user ID is recorded in the user ID field. In the billing amount field, the billing amount calculated based on the membership type and usage history of each user is recorded. The settlement field records the settlement status. "Completed" indicates that the payment has been completed and the payment has been made. "Not yet" indicates that the payment has not been completed. For example, if a pre-registered credit card is invalid and a problem such as inability to charge occurs, an "error" is recorded.

会員登録の概要を説明する。制御部21は、たとえばWEB(World Wide Web)サイトを介してユーザに入会申し込みフォームを提示して、ユーザが記入した情報を受け付ける。制御部21は、チャットシステムを用いて、入会に必要な情報を取得してもよい。 Explain the outline of membership registration. Control unit 21 presents a membership application form to the user, for example, via a WEB (World Wide Web) site, and receives information entered by the user. The control unit 21 may use a chat system to acquire information necessary for membership.

制御部21は、会員DB57に新規レコードを作成して、ユーザが記入した情報をそれぞれのフィールドに記録する。制御部21は、ユーザに固有のユーザIDを割り当てて、ユーザに通知する。 The control unit 21 creates a new record in the member DB 57 and records the information entered by the user in each field. The control unit 21 assigns a unique user ID to the user and notifies the user.

コワーキングスペースを初めて利用するユーザは、受付に立ち寄って登録時に通知されたユーザIDを提示する。受付の担当者は、受付窓口に設置されたパソコン等を操作して、未使用の会員証15に記録された会員証IDを、ユーザIDと関連づけて会員DB57に記録させる。担当者は、ユーザに会員証15を渡す。以上により、会員登録が完了する。 A user who uses the coworking space for the first time stops by the reception and presents the user ID notified at the time of registration. The person in charge of reception operates a personal computer or the like installed at the reception desk to record the membership card ID recorded in the unused membership card 15 in the member DB 57 in association with the user ID. The person in charge gives the membership card 15 to the user. Member registration is completed by the above.

制御部21は、会員DB57に新規ユーザに関するレコードを記録する際に、未使用の会員証15に記録された会員証IDを記録してもよい。そのようにする場合、受付の担当者は会員DB57を参照して会員証IDを確認し、対応する会員証15をユーザに手渡す。 The control unit 21 may record the membership card ID recorded in the unused membership card 15 when recording the record regarding the new user in the member DB 57 . In such a case, the person in charge of reception refers to the member DB 57 to confirm the membership card ID, and hands the corresponding membership card 15 to the user.

受付の近傍に、会員登録受付用のパソコンまたはタブレットが設置されていてもよい。会員登録の申し込みを紙の申込書で受け付けてもよい。そのようにする場合、受付の担当者が会員DB57に情報を入力するか、OCRにより自動的に読み取って会員DB57に記録する。 A personal computer or tablet for accepting membership registration may be installed near the reception. A paper application form may be accepted for membership registration. In such a case, the person in charge of reception inputs the information into the member DB 57 or the information is automatically read by OCR and recorded in the member DB 57 .

会員証15を保有しているユーザは、受付に立ち寄ることなくコワーキングスペースを利用できる。具体的にはユーザは、第1リーダ141に会員証15を読み取らせることにより、鍵機構13を解除してコワーキングスペースに入室できる。同様にユーザは、第2リーダ142に会員証15を読み取らせることにより、鍵機構13を解除してコワーキングスペースから退室できる。 A user who has a membership card 15 can use the coworking space without visiting the reception. Specifically, the user can unlock the key mechanism 13 and enter the coworking space by causing the first reader 141 to read the membership card 15 . Similarly, the user can unlock the key mechanism 13 and leave the coworking space by causing the second reader 142 to read the membership card 15 .

したがって、コワーキングスペースには受付手続および入退室の管理等の作業を行なう担当者が常駐する必要はない。たとえば隣接する店舗の従業員がコワーキングスペースの担当者を兼ねてもよい。 Therefore, there is no need for a coworking space to always have a person in charge of performing tasks such as reception procedures and room entry/exit management. For example, an employee of an adjacent store may also serve as the person in charge of the coworking space.

ユーザは、会員証15を用いて簡単に入退室できるため、たとえばトイレおよび自動販売機等をコワーキングスペース内に設置する必要がない。運営事業者は、大規模商業施設、または、オフィスビル等の一部を区切って、有償のコワーキングスペースを容易に設置できる。したがって運営事業者は、比較的安価な初期投資で、遊休スペースを有償のコワーキングスペースに利用して、収益化を図れる。 Since the user can easily enter and exit the room using the membership card 15, there is no need to install, for example, a toilet and a vending machine in the coworking space. Operators can easily set up coworking spaces for a fee by partitioning part of large-scale commercial facilities or office buildings. Therefore, the operator can use the idle space as a co-working space with a relatively low initial investment and make a profit.

コワーキングスペースを囲む壁は、ユーザが簡単に乗り越えたり、すり抜けたりできない程度のものであれば良い。たとえば1メートル強程度の高さの連結型パーティション等を壁に使用してもよい。コワーキングスペースの外から内部の状況がわかるため、初めてのユーザであっても安心して利用できるコワーキングスペースを提供できる。 The walls surrounding the coworking space should be of a size that users cannot easily climb over or slip through. For example, interlocking partitions or the like with a height of about one meter or more may be used for walls. Since the situation inside the coworking space can be seen from outside, it is possible to provide a coworking space that even first-time users can use with peace of mind.

天井高よりも低い壁を用いて天井と壁との間に空間を設けることにより、コワーキングスペース内に専用の空調設備、照明設備および火災報知器等を設置する必要がないため、コワーキングスペースの初期投資を低減できる。 By using a wall that is lower than the ceiling height and creating a space between the ceiling and the wall, there is no need to install dedicated air conditioning equipment, lighting equipment, fire alarms, etc. in the coworking space. initial investment can be reduced.

遊園地等の大規模な施設で使用される、一度に通行できる人を一人に制限して共連れを防止するゲートを設置せず、一般的なドアを使用できるため、コワーキングスペースの初期投資を低減できる。 Initial investment in co-working spaces, as it is possible to use ordinary doors without installing gates that limit the number of people who can pass through at a time to prevent tailgating, which is used in large-scale facilities such as amusement parks. can be reduced.

図7は、利用時間の算出ルールを説明する説明図である。図7は、ID010からID050までの5人のユーザそれぞれのコワーキングスペースの利用状況を示す。縦軸は、それぞれのユーザを示し、横軸はコワーキングスペースの開店から閉店までの時間を示す。 FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining usage time calculation rules. FIG. 7 shows the coworking space utilization status of each of five users from ID010 to ID050. The vertical axis indicates each user, and the horizontal axis indicates the time from opening to closing of the coworking space.

三角形は入室時刻、すなわちユーザの持つ会員証15が第1リーダ141に読み取られた時刻を示す。逆三角形は退室時刻、すなわちユーザの持つ会員証15が第2リーダ142に読み取られた時刻を示す。太線は、当該ユーザの利用時間であると判定される時間を示す。 A triangle indicates the time of entering the room, that is, the time when the membership card 15 held by the user is read by the first reader 141 . An inverted triangle indicates the time of leaving the room, that is, the time when the membership card 15 held by the user is read by the second reader 142 . The thick line indicates the time determined to be the usage time of the user.

具体例を挙げて説明する。「ID010」のユーザは、時刻t11に入室し、時刻t12に退出した。利用時間は、t11からt12までである。「ID020」のユーザは、時刻t21に入室し、時刻t22に退出し、時刻t23に入室し、時刻t24に退出した。利用時間はt21からt24までである。 A specific example will be given for explanation. The user with "ID010" entered the room at time t11 and left at time t12. The usage time is from t11 to t12. The user with "ID020" entered the room at time t21, left at time t22, entered the room at time t23, and left at time t24. The usage time is from t21 to t24.

「ID030」のユーザは、時刻t31に入室し、時刻t32に入室し、時刻t33に退出した。このユーザは、時刻t31から時刻t32までの間に、共連れにより退室したものと推定される。利用時間はt31からt33までである。 The user with "ID030" entered the room at time t31, entered the room at time t32, and left the room at time t33. This user is presumed to have left the room due to tailgating between time t31 and time t32. The usage time is from t31 to t33.

「ID040」のユーザは、時刻t41に入室し、退室時刻は記録されていない。このユーザは、共連れにより退室したものと推定される。利用時間は、t41から閉店時刻までである。 The user with "ID040" entered the room at time t41, and the leaving time is not recorded. This user is presumed to have left the room due to tailgating. The usage time is from t41 to closing time.

「ID050」のユーザは、時刻t51に退室した。入室時刻は記録されていない。このユーザは、共連れにより入室したものと推定される。利用時間は、開店時刻からt51までである。 The user with "ID050" left the room at time t51. The time of entry was not recorded. This user is presumed to have entered the room by tailgating. The usage time is from opening time to t51.

最初の入室時に会員証15を第1リーダ141に読み取らせずに共連れした場合、および、最後の退室時に会員証15を第2リーダ142に読み取らせずに共連れした場合、ユーザの利用時間は長く判定される。この算定方式をユーザに周知することにより、ユーザは少なくとも最初の入室時および最後の退室時には会員証15の読み取り操作を行なうように促される。 When the user tailgates without having the first reader 141 read the membership card 15 when entering the room for the first time, and when the user tailgates without having the second reader 142 read the membership card 15 when leaving the room last, the usage time of the user is judged long. By notifying the user of this calculation method, the user is encouraged to read the membership card 15 at least when entering the room for the first time and when leaving the room for the last time.

一方、トイレ休憩等、利用中に入退室する際には共連れしても差支えない。したがって、ユーザが気軽な雰囲気で利用できるコワーキングスペースを提供できる。 On the other hand, when entering and exiting the room during use, such as restroom breaks, you may accompany the person with you. Therefore, it is possible to provide a coworking space that users can use in a casual atmosphere.

図8は、混雑状況を表示する画面例である。図8は、たとえばコワーキングスペースを紹介するWEBサイト内のWEBページである。画面中央の混雑状況欄61に、混雑状況が表示されている。 FIG. 8 is an example of a screen displaying congestion conditions. FIG. 8 is a WEB page in a WEB site introducing, for example, a coworking space. The congestion status is displayed in the congestion status column 61 in the center of the screen.

ユーザは、携帯機器30を操作して当該ページを閲覧し、混雑状況を確認できる。複数のコワーキングスペースそれぞれの混雑情報が、画面に一覧表示されてもよい。ユーザは、移動に要する時間等の利便性と、混雑状況とを検討して、利用するコワーキングスペースを選択できる。 The user can operate the mobile device 30 to browse the page and check the congestion status. A list of congestion information for each of a plurality of coworking spaces may be displayed on the screen. The user can select the coworking space to be used by considering the convenience such as the time required for moving and the congestion situation.

図9および図10は、管理画面の画面例である。図9および図10は、コワーキングスペース運営事業者の担当者が操作および閲覧する画面である。画面の左側に、メニュー欄62が表示されている。 9 and 10 are screen examples of the management screen. 9 and 10 are screens operated and viewed by the person in charge of the coworking space operator. A menu column 62 is displayed on the left side of the screen.

図9はメニュー欄62において「トップ」が表示された状態の画面例を示す。メニュー欄62の右側に表示されたトップ欄63に、固定料金制の会員数、従量制の会員数、現在の利用者数、前月の請求金額、前月の入金金額、および前月の返金金額が、それぞれアイコンで表示されている。なお、返金は、たとえばユーザが月の途中で退会した場合、または、前の月に誤請求があった場合等、イレギュラーな状況があった場合に発生する。 FIG. 9 shows a screen example in which "top" is displayed in the menu column 62. In FIG. In the top column 63 displayed on the right side of the menu column 62, the number of fixed fee members, the number of pay-as-you-go members, the number of current users, the previous month's billing amount, the previous month's deposit amount, and the previous month's refund amount are Each is represented by an icon. Refunds occur in irregular situations, such as when the user withdraws in the middle of the month, or when there is an erroneous billing in the previous month.

トップ画面により、ユーザはコワーキングスペースの運営状況の概要を把握できる。なお、トップ画面には、たとえば前月の運営経費、および、前月に1回でも利用実績のあるアクティブ会員の数等を表示してもよい。 The top screen allows the user to get an overview of the operational status of the coworking space. The top screen may display, for example, the operating expenses of the previous month, the number of active members who have used the service at least once in the previous month, and the like.

図10は、メニュー欄62において「会員一覧」が表示された状態の画面例を示す。メニュー欄62の右側に表示された会員一覧欄64に会員のユーザID,氏名および会員種別が表形式で一覧表示されている。 FIG. 10 shows an example of a screen in which "member list" is displayed in the menu column 62. As shown in FIG. In a member list column 64 displayed on the right side of the menu column 62, the member's user ID, name, and member type are displayed in tabular form.

担当者は、画面上部に配置された検索欄641を使用して、一覧表示させるユーザを絞り込める。担当者が、「CSV(Comma Separated Value)ダウンロード」ボタンを選択した場合、制御部21は会員一覧のリストをCSV形式で生成する。 The person in charge can use the search field 641 arranged at the top of the screen to narrow down the users to be displayed in the list. When the person in charge selects the "CSV (Comma Separated Value) download" button, the control unit 21 generates a member list in CSV format.

図示を省略するが、担当者が「詳細」ボタンを選択した場合、制御部21は会員DB57に記録された当該会員に関する詳細情報を表示する。同様に担当者が「履歴」ボタンを選択した場合、制御部21は入退室DB56に記録された当該会員の入退室履歴を表示する。 Although illustration is omitted, when the person in charge selects the “details” button, the control unit 21 displays detailed information about the member recorded in the member DB 57 . Similarly, when the person in charge selects the "history" button, the control unit 21 displays the member's entry/exit history recorded in the entry/exit DB 56. FIG.

図示を省略するが、担当者がメニュー欄62の「利用履歴」を選択した場合、制御部21は、各ユーザの利用日および利用時間を一覧表示する。担当者がメニュー欄62の「日別利用履歴」を選択した場合、制御部21は、ユーザにより指定された日付におけるユーザの利用時間を一覧表示する。 Although illustration is omitted, when the person in charge selects "usage history" in the menu column 62, the control unit 21 displays a list of usage dates and usage times for each user. When the person in charge selects "daily usage history" in the menu column 62, the control unit 21 displays a list of usage times of the user on the date specified by the user.

担当者がメニュー欄62の「請求情報」を選択した場合、制御部21は、各ユーザへの請求額を一覧表示する。担当者がメニュー欄62の「入金情報」を選択した場合、制御部21は、各ユーザからの入金額を一覧表示する。担当者がメニュー欄62の「返金情報」を選択した場合、制御部21は、各ユーザへの返金額を一覧表示する。 When the person in charge selects "billing information" in the menu column 62, the control unit 21 displays a list of amounts billed to each user. When the person in charge selects "payment information" in the menu column 62, the control unit 21 displays a list of the amounts paid by each user. When the person in charge selects "refund information" in the menu column 62, the control unit 21 displays a list of refund amounts for each user.

なお、制御部21が表示する画面は、上記に例示した画面に限定しない。ユーザは、入力部252を適宜操作して、閲覧したい情報を指定できる。制御部21は、ユーザによる操作に応じて、表示部251に情報を表示する。 In addition, the screen displayed by the control unit 21 is not limited to the screen illustrated above. The user can appropriately operate the input unit 252 to designate information to be browsed. The control unit 21 displays information on the display unit 251 according to the user's operation.

図11は、認証サーバ40が実行するプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図11のプログラムは、コワーキングシステムの営業時間中に実行される。 FIG. 11 is a flowchart for explaining the flow of processing of a program executed by the authentication server 40. As shown in FIG. The program in FIG. 11 is executed during business hours of the coworking system.

制御部41は、リーダ14を介して会員証15に記録された会員証IDを読み取る(ステップS501)。制御部41は、会員証IDをキーとして有効DB52を検索して、レコードを抽出する。制御部41は、抽出したレコードの状態フィールドを参照して、会員証15が有効であるか否かを判定する(ステップS502)。なお制御部41は会員証IDをキーとして有効DB52からレコードを抽出できない場合には、会員証15が有効ではないと判定する。 The control unit 41 reads the membership card ID recorded in the membership card 15 via the reader 14 (step S501). The control unit 41 searches the valid DB 52 using the membership card ID as a key to extract records. The control unit 41 refers to the status field of the extracted record and determines whether or not the membership card 15 is valid (step S502). If the control unit 41 cannot extract a record from the valid DB 52 using the membership card ID as a key, it determines that the membership card 15 is not valid.

有効ではないと判定した場合(ステップS502でNO)、制御部41はエラー通知を出力する(ステップS503)。具体的には制御部41は、たとえば図示を省略するスピーカからビープ音または「エラーです」等の音声を出力する。 If it is determined that it is not valid (NO in step S502), the control unit 41 outputs an error notification (step S503). Specifically, the control unit 41 outputs a beep sound or a voice such as "Error" from a speaker (not shown).

制御部41は、リーダ14に設けられた図示を省略するLED(Light Emitting Diode)を点滅させてエラー通知を出力しても良い。制御部41は、リーダ14に設けられた図示を省略する表示パネルにエラー通知を表示してもよい。制御部41は、コワーキングスペースの担当者にエラーを通知してもよい。 The control unit 41 may output an error notification by blinking an LED (Light Emitting Diode) (not shown) provided in the reader 14 . The control unit 41 may display an error notification on a display panel (not shown) provided in the reader 14 . The control unit 41 may notify the person in charge of the coworking space of the error.

有効であると判定した場合(ステップS502でYES)、制御部41は鍵機構13を制御してゲート部11のロックを解除する(ステップS504)。ロックの解除により、ユーザが出入口12を通過可能な状態になる。制御部41は、ユーザの入退室を記録する(ステップS505)。具体的には制御部41は、入退室DB51に新規レコードを作成する。制御部41は、日時フィールドにリーダ14が会員証15を読み取った日時を記録する。 If it is determined to be valid (YES in step S502), the control section 41 controls the key mechanism 13 to unlock the gate section 11 (step S504). By releasing the lock, the user can pass through the entrance/exit 12 . The control unit 41 records the entry and exit of the user (step S505). Specifically, the control unit 41 creates a new record in the entry/exit DB 51 . The control unit 41 records the date and time when the reader 14 reads the membership card 15 in the date and time field.

制御部41は、ユーザIDフィールドにステップS502で抽出したユーザIDを記録する。第1リーダ141から会員証15を読み取った場合、制御部41は出入フィールドに「入」を記録する。第2リーダ142から会員証15を読み取った場合、制御部41は出入フィールドに「出」を記録する。したがって出入フィールドには、「入」と「出」のいずれか一方が記録される。 The control unit 41 records the user ID extracted in step S502 in the user ID field. When the membership card 15 is read from the first reader 141, the controller 41 records "enter" in the entry/exit field. When the membership card 15 is read from the second reader 142, the controller 41 records "out" in the entry/exit field. Therefore, either "in" or "out" is recorded in the entry/exit field.

ステップS503またはステップS505の終了後、制御部41は処理を終了するか否かを判定する(ステップS506)。たとえばコワーキングスペースの閉店時刻を過ぎた場合に、制御部41は処理を終了すると判定する。 After step S503 or step S505 ends, the control unit 41 determines whether or not to end the process (step S506). For example, when the closing time of the coworking space has passed, the control unit 41 determines to end the process.

処理を終了しないと判定した場合(ステップS506でNO)、制御部41はステップS501に戻る。処理を終了すると判定した場合(ステップS506でYES)、制御部41は処理を終了する。 If it is determined not to end the process (NO in step S506), the control unit 41 returns to step S501. When determining to end the process (YES in step S506), the control unit 41 ends the process.

なおステップS503において、制御部41は、有効ではない会員証15を使おうとしたユーザの存在を記録して、担当者が後日参照できるようにしてもよい。担当者は、たとえば再契約の方法を案内するダイレクトメールをユーザに送付する等の対処を行なえる。 In step S503, the control unit 41 may record the presence of the user who tried to use the invalid membership card 15 so that the person in charge can refer to it later. The person in charge can, for example, send a direct mail to the user informing them of how to renew the contract.

図12は、混雑状況を判定するプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図12のプログラムは、コワーキングスペースの営業開始前に起動して、営業時間中に実行される。 FIG. 12 is a flow chart for explaining the processing flow of a program for judging congestion conditions. The program in FIG. 12 is started before the coworking space opens and is executed during business hours.

制御部21は、変数「人数」を初期値であるゼロに設定する(ステップS601)。制御部21は、入退室DB51とのレプリケーション処理により、入退室DB56に追加された新規レコードを1個取得する(ステップS602)。制御部21は、取得したレコードの出入フィールドに「入」が記録されているか否かを判定する(ステップS603)。 The control unit 21 sets the variable "number of people" to zero, which is the initial value (step S601). The control unit 21 obtains one new record added to the room entrance/exit DB 56 by replication processing with the room entrance/exit DB 51 (step S602). The control unit 21 determines whether or not "enter" is recorded in the entry/exit field of the acquired record (step S603).

「入」が記録されていると判定した場合(ステップS603でYES)、制御部21は変数「人数」に1を加算する(ステップS604)。「入」が記録されていないと判定した場合(ステップS603でNO)、制御部21は変数「人数」から1を減算する(ステップS605)。なお、「人数」がゼロである場合には、制御部21は減算を行なわず「人数」をゼロのままに保つ。 If it is determined that "on" is recorded (YES in step S603), the control unit 21 adds 1 to the variable "number of people" (step S604). If it is determined that "on" is not recorded (NO in step S603), the control unit 21 subtracts 1 from the variable "number of people" (step S605). When the "number of persons" is zero, the control unit 21 does not perform subtraction and keeps the "number of persons" at zero.

制御部21は、変数「人数」と所定の第1閾値および第2閾値とをそれぞれ比較して判定を行なう(ステップS606)。第1閾値は、たとえばコワーキングスペースの定員の75パーセント程度の値である。第2閾値は、たとえばコワーキングスペースの定員の90パーセント程度の値である。 The control unit 21 compares the variable "number of people" with a predetermined first threshold value and a predetermined second threshold value to make a determination (step S606). The first threshold is, for example, a value of about 75% of the capacity of the coworking space. The second threshold is, for example, a value of about 90% of the capacity of the coworking space.

変数「人数」が第1閾値未満である場合(ステップS606で第1閾値未満)、制御部21はコワーキングスペースの混雑状況は「余裕あり」であると判定する(ステップS607)。変数「人数」が第1閾値以上第2閾値未満である場合(ステップS606で第1閾値以上第2閾値未満)、制御部21はコワーキングスペースの混雑状況は「やや混雑」であると判定する(ステップS608)。変数「人数」が第2閾値以上である場合(ステップS606で第2閾値以上)、制御部21はコワーキングスペースの混雑状況は「満席」であると判定する(ステップS609)。 If the variable "number of people" is less than the first threshold (less than the first threshold in step S606), the control unit 21 determines that the congestion status of the coworking space is "too much room" (step S607). If the variable "number of people" is greater than or equal to the first threshold and less than the second threshold (more than or equal to the first threshold and less than the second threshold in step S606), the control unit 21 determines that the congestion status of the coworking space is "slightly congested". (Step S608). If the variable "number of people" is greater than or equal to the second threshold (more than or equal to the second threshold in step S606), the control unit 21 determines that the coworking space is "full" (step S609).

ステップS607、ステップS608またはステップS609の終了後、制御部21は図示を省略するWEBサーバに対して混雑状況を送信する(ステップS610)。WEBサーバは受信した混雑状況をWEBページに反映させる。たとえば図8は、ステップS606で変数「人数」は第1閾値未満であると制御部21が判定した場合のWEBページの例である。 After completing step S607, step S608, or step S609, the control unit 21 transmits the congestion status to a web server (not shown) (step S610). The WEB server reflects the received congestion status on the WEB page. For example, FIG. 8 shows an example of a web page when the control unit 21 determines in step S606 that the variable "number of people" is less than the first threshold.

制御部21は、処理を終了するか否かを判定する(ステップS611)。たとえばコワーキングスペースの閉店時刻を過ぎた場合に、制御部21は処理を終了すると判定する。処理を終了しないと判定した場合(ステップS611でNO)、制御部21はステップS602に戻る。処理を終了すると判定した場合(ステップS611でYES)、制御部21は処理を終了する。 The control unit 21 determines whether or not to end the process (step S611). For example, when the closing time of the coworking space has passed, the control unit 21 determines to end the process. If it is determined not to end the process (NO in step S611), the control unit 21 returns to step S602. When determining to end the process (YES in step S611), the control unit 21 ends the process.

図13は、料金を請求する処理を実行するプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図13のプログラムは、たとえば月次の請求処理時に実行される。図13のプログラムは、運営事業者の担当者が指定したときに実行されてもよい。 FIG. 13 is a flow chart for explaining the flow of processing of a program that executes billing processing. The program of FIG. 13 is executed, for example, during monthly billing processing. The program of FIG. 13 may be executed when designated by the person in charge of the operator.

制御部21は、料金を請求する会員のユーザIDを選択する(ステップS621)。制御部21は、管理担当者によるユーザIDの入力を受け付けてもよい。制御部21は、ユーザIDをキーとして会員DB57を検索してレコードを抽出する。制御部21は、抽出したレコードの会員種別フィールドに基づいて当該会員が従量制の会員であるか否かを判定する(ステップS622)。 The control unit 21 selects the user ID of the member to be billed (step S621). The control unit 21 may accept input of a user ID by a person in charge of administration. The control unit 21 searches the member DB 57 using the user ID as a key to extract records. The control unit 21 determines whether or not the member is a pay-as-you-go member based on the member type field of the extracted record (step S622).

従量制の会員ではない、すなわち固定料金制の会員であると判定した場合(ステップS622でNO)、制御部21は請求DB58に新規レコードを作成する。制御部21は、請求月フィールドに計算中の請求月を、ユーザIDフィールドにステップS621で選択したユーザIDを、請求額フィールドに所定の固定料金を、決済フィールドに「未」をそれぞれ記録する(ステップS623)。なお、請求額フィールドに記録する固定料金には、ユーザが契約した有償オプションの料金も含む。 If it is determined that the user is not a pay-as-you-go member, that is, a fixed-rate member (NO in step S622), the control unit 21 creates a new record in the billing DB 58. FIG. The control unit 21 records the billing month under calculation in the billing month field, the user ID selected in step S621 in the user ID field, the predetermined fixed fee in the billing amount field, and "not yet" in the settlement field ( step S623). Note that the fixed charges recorded in the billing amount field include charges for paid options contracted by the user.

従量制の会員であると判定した場合(ステップS622でYES)、制御部21は日料金算出のサブルーチンを起動する(ステップS624)。日料金算出のサブルーチンは、入退室DB56に記録されたデータに基づいて一日分の利用料金を算出するサブルーチンである。日料金算出のサブルーチンの処理の流れは後述する。 If it is determined that the user is a pay-as-you-go member (YES in step S622), the control unit 21 starts a daily charge calculation subroutine (step S624). The daily charge calculation subroutine is a subroutine for calculating a daily usage charge based on the data recorded in the entry/exit DB 56 . The processing flow of the daily charge calculation subroutine will be described later.

制御部21は、請求対象期間の処理を終了したか否かを判定する(ステップS625)。終了していないと判定した場合(ステップS625でNO)、制御部21はステップS624に戻る。終了したと判定した場合(ステップS625でYES)、制御部21は日料金算出のサブルーチンで算出した各日の利用料金と、ユーザが契約している有償オプションの料金とを合算してユーザに請求する料金を算出する(ステップS626)。 The control unit 21 determines whether or not processing for the billing period has ended (step S625). If it is determined that the processing has not ended (NO in step S625), the control unit 21 returns to step S624. If it is determined that the processing has ended (YES in step S625), the control unit 21 sums up the usage fee for each day calculated by the daily fee calculation subroutine and the fee for the paid option contracted by the user, and bills the user. A fee to be charged is calculated (step S626).

制御部21は、制御部21は請求DB58に新規レコードを作成する。制御部21は、請求月フィールドに計算中の請求月を、ユーザIDフィールドにステップS621で選択したユーザIDを、請求額フィールドにステップS626で算出した利用料金を、決済フィールドに「未」をそれぞれ記録する(ステップS627)。 The control unit 21 creates a new record in the billing DB 58 . The control unit 21 sets the billing month under calculation in the billing month field, the user ID selected in step S621 in the user ID field, the usage fee calculated in step S626 in the billing amount field, and "not yet" in the payment field. Record (step S627).

ステップS623またはステップS627の終了後、制御部21は請求処理を行なう(ステップS628)。具体的には、制御部21はステップS621で取得したユーザIDをキーとして会員DB57を検索してレコードを抽出する。制御部21は、抽出したレコードの請求先フィールドに記録された情報に基づいて、クレジットカード会社に料金の請求に関するデータを送信する。 After completing step S623 or step S627, the control unit 21 performs billing processing (step S628). Specifically, the control unit 21 searches the member DB 57 using the user ID acquired in step S621 as a key to extract records. Based on the information recorded in the billing destination field of the extracted record, the control unit 21 transmits data regarding billing to the credit card company.

なお、請求した料金の入金が行なわれた場合、制御部21は請求DB58から対応するレコードを抽出し、決済フィールドに「済」を記録する。以上により、制御部21は本実施の形態の決済処理部の機能を実現する。 When the billed fee is paid, the control unit 21 extracts the corresponding record from the billing DB 58 and records "completed" in the settlement field. As described above, the control unit 21 implements the functions of the settlement processing unit of the present embodiment.

制御部21は、固定料金制のユーザの固定料金と、有償オプションの料金とを合算せずに個々に請求処理してもよい。制御部21は、従量料金制のユーザの利用料金と、有償オプションの料金とを合算せずに個々に請求処理してもよい。 The control unit 21 may process the billing separately for the fixed charge of the fixed charge system user and the charged option charge without adding them together. The control unit 21 may perform billing processing separately for the usage fee of the pay-as-you-go user and the fee for the paid option without adding them together.

制御部21は、処理を終了するか否かを判定する(ステップS629)。たとえば、すべての会員の処理を終了した場合、または管理担当者が指定した会員の処理を終了した場合に、制御部21は処理を終了すると判定する。 The control unit 21 determines whether or not to end the process (step S629). For example, the control unit 21 determines to end the process when all the members have been processed or when the member specified by the person in charge of management has been processed.

終了しないと判定した場合(ステップS629でNO)、制御部21はステップS621に戻る。終了すると判定した場合(ステップS629でYES)、制御部21は処理を終了する。 If it is determined not to end (NO in step S629), the control unit 21 returns to step S621. If it is determined to end (YES in step S629), the control unit 21 ends the process.

図14は、日料金算出のサブルーチンの処理の流れを説明するフローチャートである。日料金算出のサブルーチンは、入退室DB56に記録されたデータに基づいて一日分の料金を算出するサブルーチンである。 FIG. 14 is a flow chart for explaining the processing flow of the daily charge calculation subroutine. The daily charge calculation subroutine is a subroutine for calculating a daily charge based on the data recorded in the entry/exit DB 56 .

制御部21は、ユーザIDおよび日付をキーとして、入退室DB56から一人のユーザの一日分のレコードを抽出する(ステップS641)。制御部21は、抽出したレコードのうち最も時刻が早いレコードが入室を意味するか否か、すなわち出入フィールドに「入」が記録されているか否かを判定する(ステップS642)。 Using the user ID and the date as keys, the control unit 21 extracts one day's worth of records of one user from the entry/exit DB 56 (step S641). The control unit 21 determines whether or not the record with the earliest time among the extracted records means entering the room, that is, whether or not "Enter" is recorded in the entry/exit field (step S642).

入室を意味すると判定した場合(ステップS642でYES)、制御部21は当日の入室時刻は最も時刻が早いレコードの時刻フィールドに記録された時刻であると判定する(ステップS643)。入室を意味しないと判定した場合(ステップS642でNO)、制御部21は当日の入室時刻はコワーキングスペースの開店時刻であると判定する(ステップS644)。 If it is determined that it means entering the room (YES in step S642), the control unit 21 determines that the entry time of the day is the time recorded in the time field of the earliest record (step S643). If it is determined that it does not mean entering the room (NO in step S642), the control unit 21 determines that the entry time of the day is the opening time of the coworking space (step S644).

ステップS643またはステップS644の終了後、制御部21は、抽出したレコードのうち最も時刻が遅いレコードが退室を意味するか否か、すなわち出入フィールドに「出」が記録されているか否かを判定する(ステップS645)。 After step S643 or step S644 is completed, the control unit 21 determines whether or not the record with the latest time among the extracted records indicates leaving the room, that is, whether or not "exit" is recorded in the entry/exit field. (Step S645).

退室を意味すると判定した場合(ステップS645でYES)、制御部21は当日の退室時刻は最も時刻が遅いレコードの時刻フィールドに記録された時刻であると判定する(ステップS646)。退室を意味しないと判定した場合(ステップS645でNO)、制御部21は当日の退室時刻はコワーキングスペースの閉店時刻であると判定する(ステップS647)。 If it is determined to mean leaving the room (YES in step S645), the control unit 21 determines that the leaving time on the day is the time recorded in the time field of the latest record (step S646). If it is determined that it does not mean leaving the room (NO in step S645), the control unit 21 determines that the leaving time of the day is the closing time of the coworking space (step S647).

ステップS646またはステップS647の終了後、制御部21はユーザの滞在時間、すなわち入室時刻から退出時刻までの時間を算出する(ステップS648)。ステップS648により、制御部21はユーザの利用時間を算出する利用時間算出部の機能を実現する。 After step S646 or step S647 is completed, the control unit 21 calculates the stay time of the user, that is, the time from the time of entering the room to the time of leaving (step S648). By step S648, the control unit 21 implements the function of the utilization time calculation unit that calculates the utilization time of the user.

制御部21は、滞在時間に基づいて一日分の料金を算出する(ステップS649)。料金は、たとえば一時間あたりの料金と滞在時間とを積算して算出する。一日の上限料金が定められていてもよい。 The control unit 21 calculates the charge for one day based on the length of stay (step S649). The fee is calculated by integrating the hourly fee and the stay time, for example. A daily maximum charge may be set.

制御部21は、ユーザIDと、日付と、一日分の料金とを関連づけて、補助記憶装置23または主記憶装置22に一時的に記録する(ステップS650)。制御部21は、日付ごとの料金を所定のデータベースに記録してもよい。その後、制御部21は処理を終了する。 Control unit 21 associates the user ID, the date, and the daily charge, and temporarily records them in auxiliary storage device 23 or main storage device 22 (step S650). The control unit 21 may record charges for each date in a predetermined database. After that, the control unit 21 terminates the process.

なお、出入口12は自動扉であってもよい。そのようにする場合は、鍵機構13はロックおよびロック解除を行なう代わりに、自動扉の開閉制御を行なう。一つのコワーキングスペースに複数の出入口12が設置されていてもよい。それぞれの出入口12に、第1リーダ141と第2リーダ142とが配置されていてもよい。第1リーダ141が配置された入室専用の出入口12と、第2リーダ142が配置された退室専用の出入口12とが設けられていてもよい。 The entrance/exit 12 may be an automatic door. In such a case, the key mechanism 13 controls the opening and closing of the automatic door instead of locking and unlocking. A plurality of entrances/exits 12 may be installed in one coworking space. A first reader 141 and a second reader 142 may be arranged at each entrance/exit 12 . A doorway 12 dedicated to entering the room, in which the first reader 141 is arranged, and a doorway 12 dedicated to leaving the room, in which the second reader 142 is arranged, may be provided.

会員証15に、ユーザIDが記録されていてもよい。第1リーダ141および第2リーダ142は、会員証15に記録されたユーザIDを読み取るとともに、ユーザIDと有効性とを関連づけて記録した有効DB52を検索して、読み取ったユーザIDが有効であるか否かを判定する。 A user ID may be recorded in the membership card 15 . The first reader 141 and the second reader 142 read the user ID recorded on the membership card 15 and search the valid DB 52 in which the user ID and validity are recorded in association with each other to confirm that the read user ID is valid. Determine whether or not

ユーザが保有する携帯機器30が会員証15を兼ねてもよい。たとえば、ユーザが保有する携帯機器30に内蔵された近距離無線通信用チップに登録されたシリアル番号を会員証IDに使用できる。ユーザは、携帯機器30をリーダ14に読み取らせることで、コワーキングスペースに入場できる。 The mobile device 30 owned by the user may also serve as the membership card 15 . For example, the serial number registered in the short-range wireless communication chip built in the mobile device 30 owned by the user can be used as the membership card ID. The user can enter the coworking space by having the reader 14 read the mobile device 30 .

ユーザが保有する携帯機器30に、近距離無線通信用チップからユーザIDを送信する認証用のアプリケーションソフトウエアがインストールされてもよい。ユーザが保有する携帯機器30に、ユーザIDを示すバーコードを表示する認証用のアプリケーションソフトウエアがインストールされてもよい。 Application software for authentication that transmits a user ID from a short-range wireless communication chip may be installed in the mobile device 30 owned by the user. Application software for authentication that displays a barcode indicating a user ID may be installed in the mobile device 30 owned by the user.

図12を使用して説明したプログラムは、管理担当者がユーザの人数の修正を指示する機能を有してもよい。たとえば、管理担当者が清掃等のために入室した際に在室中のユーザの人数を数え、変数「人数」を修正する。共連れにより生じた誤差を修正して、適切な混雑状況を表示するプログラムを実現できる。 The program described with reference to FIG. 12 may have a function of instructing the administrator to modify the number of users. For example, when the person in charge of management enters the room for cleaning or the like, the number of users in the room is counted, and the variable "number of people" is corrected. It is possible to implement a program that corrects the error caused by tailgating and displays an appropriate congestion situation.

図12を使用して説明したプログラムを使用する代わりに、コワーキングスペース内に設置したカメラにより撮影した画像に基づいて、混雑状況を判定してもよい。画像から撮影されている人の数を判定する技術は公知であるため、説明を省略する。コワーキングスペース内にカメラを設置することにより、ユーザによる不適切な行為を抑制する効果も期待できる。 Instead of using the program described using FIG. 12, the congestion situation may be determined based on images captured by cameras installed in the coworking space. Techniques for determining the number of people photographed from an image are well-known, so description thereof will be omitted. By installing a camera in the coworking space, it can be expected to have the effect of suppressing inappropriate behavior by users.

本実施の形態によると、共連れが生じた場合であっても、それぞれのユーザに対して適切な料金を請求する情報処理システム10を提供できる。本実施の形態によると、比較的安価な初期投資で、遊休スペースを有償のコワーキングスペースに利用して、収益化を図る情報処理システム10を提供できる。 According to the present embodiment, it is possible to provide the information processing system 10 that charges appropriate fees to each user even when tailgating occurs. According to the present embodiment, it is possible to provide the information processing system 10 with a relatively low initial investment and the use of idle space as a paid co-working space for profit.

ユーザは、最初の入室時、および、最後の退室時以外は共連れを気にする必要がない。したがって、出入りの際にドアを押さえておく等のマナーを守っても差支えが生じない、和やかな雰囲気のコワーキングスペースを提供できる。 The user does not need to worry about tailgating except when entering the room for the first time and when leaving the room for the last time. Therefore, it is possible to provide a co-working space with a friendly atmosphere in which manners such as holding the door when entering and exiting can be observed.

なお、前述のとおりコワーキングスペースは部屋の例示である。ゲート部11が設置される部屋は、たとえばランニングマシン等の運動器具が設置された運動ジム、幼児向けの遊具等が配置されたキッズスペース、ゲーム機が設置されたゲームコーナー、または、コミックおよび書籍等が配置された読書スペース等であってもよい。 As mentioned above, the coworking space is an example of a room. The room in which the gate unit 11 is installed is, for example, an exercise gym equipped with exercise equipment such as a treadmill, a kids' space equipped with playground equipment for infants, a game corner equipped with game machines, or a comic and book store. It may be a reading space or the like where etc. are arranged.

[変形例1-1]
図13を使用して説明したステップS628において、制御部21はクレジットカード会社に料金の請求に関するデータを送信する代わりに、所定の宛先に請求書を発行する。制御部21は、複数のユーザIDに関する請求を1通にまとめた請求書を発行してもよい。請求書を使用することにより、企業等がたとえば福利厚生施策またはテレワーク対策の一環として、従業員の利用料を経費処理できる。
[Modification 1-1]
At step S628 described with reference to FIG. 13, the control unit 21 issues a bill to a predetermined destination instead of transmitting data relating to billing to the credit card company. The control unit 21 may issue a single bill that collects bills for multiple user IDs. By using invoices, companies can expense their employees' usage fees, for example, as part of a welfare program or telework measures.

制御部21は、請求書の代わりに見積書を発行してもよい。見積書に基づいた社内決裁の後に支払いを行なう企業等であっても、社内ルールに沿った形で従業員の利用料を経費処理できる。 The control unit 21 may issue an estimate instead of the invoice. Even in a company that pays after an internal decision based on an estimate, the employee's usage fee can be expensed in accordance with the company's rules.

制御部21は、請求に対する支払いが行なわれた後に、自動的に領収書を発行してもよい。銀行口座またはクラウドサービス等を介した請求および支払いの自動確認は従来から行なわれているため、詳細については説明を省略する。 The control unit 21 may automatically issue a receipt after the bill is paid. Automatic confirmation of billing and payment via bank accounts, cloud services, etc. is conventional, and will not be described in detail.

[変形例1-2]
従量課金制のユーザの料金は、入室した時間帯毎に変動してもよい。たとえば制御部21は、図14を使用して説明した日料金算出のサブルーチンにおいて、ステップS643で判定した入室時刻に基づいて、1時間あたりの料金を設定する。たとえば制御部21は、ステップS643で判定した入室時刻が午前中であるユーザの料金をステップS646で判定した退室時刻に関わらず1時間あたり200円に、ステップS643で判定した入室時刻が18時から20時であるユーザの料金はステップS646で判定した退室時刻に関わらず1時間あたり300円に設定する。
[Modification 1-2]
The fee for a pay-as-you-go user may vary depending on the time zone in which the user enters the room. For example, the control unit 21 sets the charge per hour based on the room entry time determined in step S643 in the daily charge calculation subroutine described using FIG. For example, the control unit 21 sets the fee for the user whose entry time determined in step S643 to be in the morning to 200 yen per hour regardless of the time to leave the room determined in step S646, and the fee for the user whose entry time determined in step S643 starts at 18:00. The fee for the user at 20:00 is set to 300 yen per hour regardless of the time of leaving the room determined in step S646.

制御部21は、日付ごと、曜日ごと、または月ごとに異なる利用料金を使用しても良い。これらの利用料金は、たとえばコワーキングスペースの混雑状況または混雑予測等に基づいて設定される。制御部21は、たとえばゲート部11近傍に配置したデジタルサイネージ用ディスプレイおよびコワーキングスペースを紹介するWEBサイト等に、当日の利用料金を表示する。 The control unit 21 may use different usage fees for each date, day of the week, or month. These usage fees are set based on, for example, the state of congestion in the coworking space, prediction of congestion, or the like. The control unit 21 displays the usage fee for the day on, for example, a digital signage display arranged near the gate unit 11 and a WEB site that introduces the coworking space.

従量課金制のユーザは、入室時に確認した利用料金が終日適用されるため、安心してコワーキングスペースを利用できる。利用者が比較的少ない時間帯に入室したユーザの料金を安く、比較的多い時間帯に入室したユーザの料金を高く定めることにより、コワーキングスペースの利用状況を平準化できる。 Pay-as-you-go users can use the coworking space with peace of mind because the usage fee confirmed at the time of entry is applied all day long. By setting a low fee for users who enter the room during a period when there are relatively few users and a high fee for users who enter the room during a period when there are relatively many users, it is possible to level the usage of the coworking space.

制御部21は、ユーザが滞在した時間帯のそれぞれについて、異なる料金を使用してもよい。具体例を挙げて説明する。午前中の利用料金は1時間あたり200円、午後の利用料金は1時間あたり250円、18時以降の夜間の利用料金は1時間あたり300円と設定した場合を例にする。 The control unit 21 may use different fees for each time period during which the user stayed. A specific example will be given for explanation. For example, the usage fee in the morning is set at 200 yen per hour, the usage fee in the afternoon is set at 250 yen per hour, and the usage fee at night after 18:00 is set at 300 yen per hour.

ステップS643で判定した入室時刻が10時であり、ステップS646で判定した退室時刻が15時である場合、当該ユーザは200円の時間帯に2時間、250円の時間帯に3時間滞在している。したがってステップS649において制御部21は、200×2+250×3=1150円の料金を算出する。 If the entering time determined in step S643 is 10:00 and the leaving time determined in step S646 is 15:00, the user stays for 2 hours during the 200 yen time slot and for 3 hours during the 250 yen time slot. there is Therefore, in step S649, the control unit 21 calculates the charge of 200×2+250×3=1150 yen.

[実施の形態2]
本実施の形態は、従量制会員であるユーザの料金が閾値を超える場合に、通知を行なう情報処理システム10に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 2]
The present embodiment relates to an information processing system 10 that notifies when the charge of a user who is a pay-as-you-go member exceeds a threshold. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

図15は、実施の形態2のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図15のプログラムは、ユーザが退室する都度、または、ユーザがコワーキングスペースを利用した日の夜間等に実行される。 FIG. 15 is a flowchart for explaining the processing flow of the program according to the second embodiment. The program in FIG. 15 is executed every time the user leaves the room or at night when the user uses the coworking space.

制御部21は、料金を計算するする会員のユーザIDを選択する(ステップS661)。制御部21は、ユーザIDをキーとして会員DB57を検索してレコードを抽出する。制御部21は、抽出したレコードの会員種別フィールドに基づいて当該会員が従量制の会員であるか否かを判定する(ステップS662)。 The control unit 21 selects the user ID of the member whose fee is to be calculated (step S661). The control unit 21 searches the member DB 57 using the user ID as a key to extract records. The control unit 21 determines whether or not the member is a pay-as-you-go member based on the member type field of the extracted record (step S662).

従量制の会員であると判定した場合(ステップS662でYES)、制御部21は日料金算出のサブルーチンを起動する(ステップS663)。日料金算出のサブルーチンは、図14を使用して説明したサブルーチンと同一である。 If it is determined that the user is a pay-as-you-go member (YES in step S662), the control unit 21 starts a subroutine for daily charge calculation (step S663). The daily charge calculation subroutine is the same as the subroutine described using FIG.

制御部21は、請求対象期間の処理を終了したか否かを判定する(ステップS664)。終了していないと判定した場合(ステップS664でNO)、制御部21はステップS663に戻る。終了したと判定した場合(ステップS664でYES)、制御部21は日料金算出のサブルーチンで算出した各日の料金を合算して、累計料金を算出する(ステップS665)。 The control unit 21 determines whether or not processing for the billing period has ended (step S664). If it is determined that the processing has not ended (NO in step S664), the control unit 21 returns to step S663. If it is determined that the processing has ended (YES in step S664), the control unit 21 adds up the charges for each day calculated in the daily charge calculation subroutine to calculate the cumulative charge (step S665).

制御部21は、累計料金が所定の閾値以上であるか否かを判定する(ステップS666)。閾値は、たとえば固定料金制の料金である。閾値は、あらかじめユーザが設定した料金であってもよい。閾値以上であると判定した場合(ステップS666でYES)、制御部21は電子メールまたはSMS(Short Message Service)等を介して携帯機器30に対して通知を送信する(ステップS667)。 The control unit 21 determines whether or not the cumulative charge is equal to or greater than a predetermined threshold (step S666). The threshold is, for example, a fixed rate charge. The threshold may be a fee set by the user in advance. If determined to be equal to or greater than the threshold (YES in step S666), the control unit 21 transmits a notification to the mobile device 30 via e-mail, SMS (Short Message Service), or the like (step S667).

制御部31は通知を受信する(ステップS701)。制御部31は受信した通知を表示部351に出力する(ステップS702)。通知は、たとえば「今月の従量制料金が20000円を超えました。月末までに固定料金制会員に変更すると、18000円で利用できます」等の内容である。会員種別変更手続き用のURL(Uniform Resource Locator)が通知に含まれてもよい。 The control unit 31 receives the notification (step S701). Control unit 31 outputs the received notification to display unit 351 (step S702). The content of the notification is, for example, "The pay-as-you-go fee for this month has exceeded 20,000 yen. If you switch to a fixed-rate membership by the end of the month, you can use the service for 18,000 yen." A URL (Uniform Resource Locator) for membership type change procedures may be included in the notification.

通知は、それぞれのユーザがパスワード認証等を経てアクセス可能なWEBサイトに掲載されてもよい。通知は、携帯機器30にインストールされたアプリケーションプログラムの画面に表示されてもよい。 The notification may be posted on a website that can be accessed by each user through password authentication or the like. The notification may be displayed on the screen of the application program installed on the mobile device 30. FIG.

従量制の会員ではない、すなわち固定料金制の会員であると判定した場合(ステップS662でNO)、閾値以上ではないと判定した場合(ステップS666でNO)、またはステップS667の終了後、制御部21は、処理を終了するか否かを判定する(ステップS668)。終了しないと判定した場合(ステップS668でNO)、制御部21はステップS661に戻る。終了すると判定した場合(ステップS668でYES)、制御部21は処理を終了する。 If it is determined that the member is not a pay-as-you-go member, that is, a fixed-fee member (NO in step S662), or if it is determined that the member is not equal to or greater than the threshold value (NO in step S666), or after step S667 is completed, the control unit 21 determines whether or not to end the process (step S668). If it is determined not to end (NO in step S668), the control unit 21 returns to step S661. If it is determined to end (YES in step S668), the control unit 21 ends the process.

なお、制御部21はステップS667で通知を送信する代わりに、自動的に固定料金制への切り替えを行なってもよい。そのようにする場合、制御部21は、翌月は自動的に従量制に設定を戻してもよい。 Note that the control unit 21 may automatically switch to the fixed charge system instead of transmitting the notification in step S667. In such a case, the control unit 21 may automatically return the setting to the pay-as-you-go system for the next month.

本実施の形態によると、従量制会員であるユーザの料金が固定料金を超える場合に、通知を行なう情報処理システム10を提供できる。ユーザが、予想外の料金を請求されることを防ぐことにより、顧客満足度を向上させる情報処理システム10を提供できる。 According to the present embodiment, it is possible to provide information processing system 10 that notifies when the charge of a user who is a pay-as-you-go member exceeds the fixed charge. By preventing the user from being billed an unexpected fee, it is possible to provide the information processing system 10 that improves customer satisfaction.

[実施の形態3]
図16は、実施の形態3の情報処理装置20の機能ブロック図である。情報処理装置20は、入室情報取得部81、退室情報取得部82、利用時間算出部83および請求処理部84を備える。
[Embodiment 3]
FIG. 16 is a functional block diagram of the information processing device 20 according to the third embodiment. The information processing device 20 includes a room entry information acquisition section 81 , a room exit information acquisition section 82 , a usage time calculation section 83 and a billing processing section 84 .

入室情報取得部81は、部屋の外側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび入室時刻を取得する。退室情報取得部82は、部屋の内側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび退室時刻を取得する。利用時間算出部83は、ユーザID、入室時刻および退室時刻に基づいて、それぞれのユーザの利用時間を算出する。請求処理部84は、ユーザIDおよび利用時間に基づいて算出したそれぞれのユーザの利用料金を当該ユーザのクレジットカードを介して請求する。 The room entry information acquisition unit 81 acquires the user ID of the user who unlocked the smart lock from outside the room and the room entry time. The room exit information acquisition unit 82 acquires the user ID of the user who unlocked the smart lock from inside the room and the room exit time. The usage time calculation unit 83 calculates the usage time of each user based on the user ID, room entry time, and room exit time. The billing processing unit 84 bills the user's usage fee calculated based on the user ID and usage time via the user's credit card.

[実施の形態4]
図17は、実施の形態4の情報処理システム10の構成を説明する説明図である。本実施の形態は、汎用のコンピュータ90と、プログラム97とを組み合わせて動作させることにより、本実施の形態の情報処理装置20を実現する形態に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 4]
FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating the configuration of the information processing system 10 according to the fourth embodiment. The present embodiment relates to a mode of realizing the information processing apparatus 20 of the present embodiment by operating a general-purpose computer 90 and a program 97 in combination. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

コンピュータ90は、前述の制御部21、主記憶装置22、補助記憶装置23、通信部24、表示部251、入力部252およびバスに加えて読取部29を備える。 The computer 90 includes a reading section 29 in addition to the aforementioned control section 21, main storage device 22, auxiliary storage device 23, communication section 24, display section 251, input section 252 and bus.

プログラム97は、可搬型記録媒体96に記録されている。制御部21は、読取部29を介してプログラム97を読み込み、補助記憶装置23に保存する。また制御部21は、コンピュータ90内に実装されたフラッシュメモリ等の半導体メモリ98に記憶されたプログラム97を読出してもよい。さらに、制御部21は、通信部24および図示しないネットワークを介して接続される図示しない他のサーバコンピュータからプログラム97をダウンロードして補助記憶装置23に保存してもよい。 A program 97 is recorded on a portable recording medium 96 . The control unit 21 reads the program 97 via the reading unit 29 and stores it in the auxiliary storage device 23 . Control unit 21 may also read program 97 stored in semiconductor memory 98 such as a flash memory installed in computer 90 . Furthermore, the control unit 21 may download the program 97 from another server computer (not shown) connected via the communication unit 24 and a network (not shown) and store it in the auxiliary storage device 23 .

プログラム97は、コンピュータ90に制御プログラムとしてインストールされ、主記憶装置22にロードして実行される。以上により、実施の形態1で説明した情報処理装置20が実現される。 The program 97 is installed in the computer 90 as a control program, loaded into the main storage device 22 and executed. As described above, the information processing apparatus 20 described in the first embodiment is realized.

[実施の形態5]
本実施の形態は予約対象エリア192を含むコワーキングスペースを管理する情報処理システム10に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 5]
This embodiment relates to an information processing system 10 that manages a coworking space including a reservation target area 192. FIG. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

図18は、実施の形態5のコワーキングスペースのマップである。本実施の形態のコワーキングスペースは、四方を壁またはパーティションで囲まれており、一か所にゲート部11が配置されている。部屋の内部に、2つの予約対象エリア192が配置されている。予約対象エリア192は、四方を壁またはパーティションで囲まれており、一か所に予約ゲート部111が配置されている。 FIG. 18 is a map of a coworking space according to Embodiment 5. FIG. The coworking space of the present embodiment is surrounded by walls or partitions on all four sides, and a gate section 11 is arranged in one place. Two reserved areas 192 are arranged inside the room. The reservation target area 192 is surrounded on all sides by walls or partitions, and the reservation gate section 111 is arranged in one place.

予約ゲート部111は、たとえばドア等の出入口と、鍵機構13とにより構成される。予約ゲート部111の鍵機構13は、ゲート部11の鍵機構13と同様に、ネットワークを介して施錠および解錠される、いわゆるスマートロックである。予約ゲート部111は、ゲート部11と同様にリーダ14を備えてもよい。 The reservation gate unit 111 is configured by an entrance such as a door and the key mechanism 13, for example. The key mechanism 13 of the reservation gate section 111 is a so-called smart lock that is locked and unlocked via a network, like the key mechanism 13 of the gate section 11 . The reservation gate unit 111 may have a reader 14 like the gate unit 11 .

なお、予約ゲート部111はロック状態であっても、予約対象エリア192内のユーザが予約対象エリア192の外に出ることは妨げない構造であることが望ましい。それにより、予約対象エリア192内にユーザが閉じ込められる事故を防止できる。 It is desirable that the reservation gate unit 111 has a structure that does not prevent a user in the reservation target area 192 from leaving the reservation target area 192 even when the reservation gate unit 111 is in the locked state. As a result, an accident in which the user is confined within the reserved area 192 can be prevented.

予約対象エリア192は、たとえば集中して作業を行ないたいユーザが使用する個室タイプの作業ブースである。予約対象エリア192は、複数のユーザが集まれる会議室であってもよい。予約対象エリア192は、WEB会議用の会議ブースであってもよい。予約対象エリア192は、ユーザがゲームまたは運動等を行なえるレクリエーションエリアであってもよい。二つの予約対象エリア192の用途および設備は異なっていてもよい。 The reserved area 192 is, for example, a private room type work booth used by a user who wants to work intensively. The reserved area 192 may be a conference room where multiple users gather. The reservation target area 192 may be a conference booth for a web conference. Reserved area 192 may be a recreational area where users may play games, exercise, or the like. The uses and facilities of the two reserved areas 192 may differ.

予約対象エリア192以外の部分は、ゲート部11を通ったユーザが適宜使用できる共用エリア191である。共用エリア191には、図示を省略する机、椅子、コーヒーサーバ等が設置されたドリンクコーナー、複合機およびロッカー等が配置されている。 The area other than the reserved area 192 is a common area 191 that can be used by users who have passed through the gate section 11 as appropriate. In the common area 191, desks, chairs, coffee servers, etc., which are not shown, are installed, a multifunction machine, lockers, and the like are arranged.

なお、図18に示すマップは例示である。部屋全体の形状、ゲート部11の位置、予約対象エリア192の数および配置等は、図18に限定しない。 Note that the map shown in FIG. 18 is an example. The shape of the entire room, the position of the gate section 11, the number and arrangement of the reservation target areas 192, etc. are not limited to those shown in FIG.

本実施の形態においては、ユーザは携帯機器30を使用して予約対象エリア192の予約を行なう。予約が成立した場合、たとえば電子メールまたはSMSにより、予約した時間に予約対象エリア192の予約ゲート部111を解錠する鍵情報がユーザ宛てに送信される。以下の説明では鍵情報はアクセスすることで制御部41に解錠要求を送信可能な解錠用URLである場合を例にして説明する。 In this embodiment, the user uses portable device 30 to make a reservation for reservation target area 192 . When the reservation is established, key information for unlocking the reservation gate section 111 of the reservation target area 192 at the reserved time is sent to the user by e-mail or SMS, for example. In the following description, the key information is an unlocking URL that can transmit an unlocking request to the control unit 41 by accessing it.

予約した時間にユーザは携帯機器30を使用して解錠用URLにアクセスする。タッチパネル35に、解錠ボタンが表示される。ユーザが解錠ボタンをタップした場合、解錠ボタンを表示したWEBサーバから認証サーバ40に対して、予約ゲート部111を解錠する解錠信号が送信される。 At the reserved time, the user uses the mobile device 30 to access the unlocking URL. An unlock button is displayed on the touch panel 35 . When the user taps the unlock button, an unlock signal for unlocking the reservation gate unit 111 is transmitted from the WEB server displaying the unlock button to the authentication server 40 .

認証サーバ40は、解錠信号に従い指定された予約ゲート部111を解錠する。ユーザは、予約対象エリア192に入室できる。仮に、ユーザが予約した時間を経過しても予約対象エリア192から退出しない場合、予約対象エリア192内に設置されたディスプレイまたは、携帯機器30のプッシュ通知等により、予約時間が経過したことがユーザに通知される。 The authentication server 40 unlocks the designated reservation gate section 111 according to the unlock signal. The user can enter the reserved area 192 . If the user does not leave the reserved area 192 even after the reserved time elapses, the user is notified that the reserved time has passed by a display installed in the reserved area 192 or a push notification of the mobile device 30 or the like. to be notified.

図19は、予約鍵DB53のレコードレイアウトを説明する説明図である。予約鍵DB53は、場所IDと、予約時間と、鍵情報とを関連づけて記録したデータベースである。ここで場所IDは、予約対象エリア192に固有に付与されたIDであり、場所IDが特定されることにより、予約対象エリア192の予約ゲート部111も特定される。 FIG. 19 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the reservation key DB 53. As shown in FIG. The reservation key DB 53 is a database in which location IDs, reservation times, and key information are recorded in association with each other. Here, the location ID is an ID uniquely assigned to the reservation target area 192, and the reservation gate section 111 of the reservation target area 192 is also specified by specifying the location ID.

予約鍵DB53は、場所IDフィールド、予約時間フィールドおよび鍵情報フィールドを有する。予約時間フィールドは開始フィールドおよび終了フィールドを有する。場所IDフィールドには、場所IDが記録されている。開始フィールドおよび終了フィールドには、予約の開始時刻および終了時刻がそれぞれ記録されている。鍵情報フィールドには、制御部41により発行された鍵情報が記録されている。 The reservation key DB 53 has a location ID field, a reservation time field and a key information field. The appointment time field has a start field and an end field. A location ID is recorded in the location ID field. The start and end fields record the start and end times of the reservation, respectively. Key information issued by the control unit 41 is recorded in the key information field.

予約鍵DB53は、1件の予約について、一つのレコードを有する。予約鍵DB53は、補助記憶装置43または認証サーバ40に接続された外部の大容量記憶装置に記録されている。 The reservation key DB 53 has one record for one reservation. The reservation key DB 53 is recorded in the auxiliary storage device 43 or an external mass storage device connected to the authentication server 40 .

図20は、予約DB59のレコードレイアウトを説明する説明図である。予約DB59は、場所IDと、予約時間と、ユーザIDと、鍵情報とを関連づけて記録したデータベースである。予約DB59は、場所IDフィールド、予約時間フィールド、ユーザIDフィールドおよび鍵情報フィールドを有する。予約時間フィールドは開始フィールドおよび終了フィールドを有する。 FIG. 20 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the reservation DB 59. As shown in FIG. The reservation DB 59 is a database in which location IDs, reservation times, user IDs, and key information are recorded in association with each other. The reservation DB 59 has a location ID field, a reservation time field, a user ID field and a key information field. The appointment time field has a start field and an end field.

場所IDフィールドには、場所IDが記録されている。開始フィールドおよび終了フィールドには、予約の開始時刻および終了時刻がそれぞれ記録されている。ユーザIDフィールドには予約したユーザのユーザIDが記録されている。鍵情報フィールドには、制御部41により発行された鍵情報が記録されている。 A location ID is recorded in the location ID field. The start and end fields record the start and end times of the reservation, respectively. The user ID of the user who made the reservation is recorded in the user ID field. Key information issued by the control unit 41 is recorded in the key information field.

予約DB59は、1件の予約について、一つのレコードを有する。予約DB59は、補助記憶装置23または情報処理装置20に接続された外部の大容量記憶装置に記録されている。制御部21と制御部41とは、レプリケーション処理により予約鍵DB53に記録された各レコードと、予約DB59に記録されたユーザIDフィールドを除く各レコードとを同期する。レプリケーション処理は従来から使用されているため、詳細については説明を省略する。 The reservation DB 59 has one record for one reservation. The reservation DB 59 is recorded in the auxiliary storage device 23 or an external large-capacity storage device connected to the information processing device 20 . The control unit 21 and the control unit 41 synchronize each record recorded in the reservation key DB 53 by replication processing with each record recorded in the reservation DB 59 except for the user ID field. Since the replication process has been used conventionally, the detailed explanation is omitted.

図21は、実施の形態5の予約時のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図21のプログラムは、予約対象エリア192の予約を行なう際に、ユーザが携帯機器30を操作して起動する。 FIG. 21 is a flow chart for explaining the processing flow of the program at the time of reservation according to the fifth embodiment. The program of FIG. 21 is started by the user operating the mobile device 30 when making a reservation for the reservation target area 192 .

制御部31は、ネットワークを介して情報処理装置20から予約DB59に記録された予約情報を取得する(ステップS711)。制御部31は、表示部351に予約受付画面65(図23参照)を表示する(ステップS712)。後述するように、予約受付画面65には既に予約が入っている時間帯が表示される。 The control unit 31 acquires reservation information recorded in the reservation DB 59 from the information processing device 20 via the network (step S711). The control unit 31 displays the reservation acceptance screen 65 (see FIG. 23) on the display unit 351 (step S712). As will be described later, the reservation reception screen 65 displays the time slots for which reservations have already been made.

ユーザは、入力部352を操作して、予約要求を入力する。予約要求には、ユーザが予約したい予約対象エリア192および時間帯に関する情報が含まれる。制御部31は入力された予約要求を受け付ける(ステップS713)。制御部31は、予約要求を情報処理装置20に送信する(ステップS714)。 The user operates the input unit 352 to input a reservation request. The reservation request includes information about the reservation target area 192 and the time slot that the user wants to reserve. The control unit 31 accepts the input reservation request (step S713). The control unit 31 transmits a reservation request to the information processing device 20 (step S714).

制御部21は、ユーザIDおよび予約に関する情報を受信する(ステップS671)。制御部21は、認証サーバ40に対してステップS671で受信した予約対象エリア192に対応する予約ゲート部111を、予約対象時間帯に解錠する鍵情報の発行を要求する(ステップS672)。 The control unit 21 receives the user ID and information about the reservation (step S671). The control unit 21 requests the authentication server 40 to issue key information for unlocking the reservation gate unit 111 corresponding to the reservation target area 192 received in step S671 (step S672).

制御部41は、要求を受信する(ステップS511)。制御部41は、受信した要求に応じた鍵情報を生成する(ステップS512)。ここで、鍵情報は特定の予約ゲート部111を特定の時間帯に解錠させる際に使用されるデータであり、本実施の形態の予約解錠情報の例示である。前述の通り、鍵情報はアクセスすることで制御部41に解錠要求を送信可能な解錠用URLである場合を例にして説明する。 The control unit 41 receives the request (step S511). The control unit 41 generates key information according to the received request (step S512). Here, the key information is data used when unlocking a specific reservation gate section 111 in a specific time zone, and is an example of reservation unlocking information of the present embodiment. As described above, the case where the key information is an unlocking URL that can transmit an unlocking request to the control unit 41 by accessing will be described as an example.

制御部41は、生成した鍵情報を情報処理装置20に送信する(ステップS513)。制御部41は、予約鍵DB53に新規レコードを作成し、予約対象エリア192に対応する場所ID、予約時間および生成した鍵情報を記録する(ステップS514)。 The control unit 41 transmits the generated key information to the information processing device 20 (step S513). The control unit 41 creates a new record in the reservation key DB 53, and records the location ID, reservation time, and generated key information corresponding to the reservation target area 192 (step S514).

制御部21は、鍵を受信する(ステップS673)。制御部21は、予約DB59に新規レコードを作成し、ステップS671で受信した予約対象エリア192に対応する場所IDと、ユーザID、および、ステップS673で受信した鍵情報を記録する(ステップS674)。 Control unit 21 receives the key (step S673). The control unit 21 creates a new record in the reservation DB 59, and records the location ID and user ID corresponding to the reservation target area 192 received in step S671, and the key information received in step S673 (step S674).

制御部21は、鍵情報をたとえば電子メールまたはSMS等を介して携帯機器30に送信する(ステップS675)。制御部31は、鍵情報を受信する(ステップS715)。制御部31は、鍵情報を受信した旨をユーザに通知する(ステップS716)。その後、携帯機器30は処理を終了する。 Control unit 21 transmits the key information to mobile device 30 via e-mail, SMS, or the like (step S675). The control unit 31 receives the key information (step S715). The control unit 31 notifies the user that the key information has been received (step S716). After that, the portable device 30 ends the process.

図22は、実施の形態5の解錠時のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図21のプログラムは、予約対象エリア192の解錠を行なう際に、ユーザが携帯機器30を操作して起動する。 FIG. 22 is a flow chart for explaining the processing flow of the unlocking program according to the fifth embodiment. The program of FIG. 21 is activated by the user operating the portable device 30 when unlocking the reserved area 192 .

制御部31は、図21を使用して説明したフローチャートのステップS715で受信した鍵情報をタッチパネル35に表示する(ステップS721)。前述のとおり、鍵情報は解錠用URLである場合を例にして説明する。 The control unit 31 displays the key information received in step S715 of the flowchart described using FIG. 21 on the touch panel 35 (step S721). As described above, the case where the key information is the URL for unlocking will be described as an example.

ユーザは、入力部352を操作して、解錠用URLにアクセスする。予約時間帯内であれば、タッチパネル35に、解錠ボタンが表示される。予約時間帯よりも前であれば、解錠可能時間を示すメッセージ、または、単なるエラーメッセージがタッチパネル35に表示される。予約時間帯よりも後であれば、予約した時間が過ぎている旨を示すメッセージ、または、単なるエラーメッセージがタッチパネル35に表示される。図22のフローチャートでは、タッチパネル35に解錠ボタンが表示される場合の処理を示す。 The user operates the input unit 352 to access the unlocking URL. An unlock button is displayed on the touch panel 35 if it is within the reserved time zone. If it is before the reserved time slot, a message indicating the possible unlocking time or a simple error message is displayed on the touch panel 35. - 特許庁If it is later than the reserved time zone, a message indicating that the reserved time has passed or a simple error message is displayed on the touch panel 35 . The flowchart of FIG. 22 shows processing when an unlock button is displayed on the touch panel 35 .

ユーザは、入力部352を操作して解錠ボタンをタップする。制御部31は、ユーザによる操作を受け付ける(ステップS722)。解錠ボタンを表示したWEBサーバを介して認証サーバ40に対して、ステップS721で表示した鍵情報が送信される。 The user operates the input unit 352 and taps the unlock button. The control unit 31 receives an operation by the user (step S722). The key information displayed in step S721 is transmitted to the authentication server 40 via the WEB server displaying the unlock button.

制御部41は、鍵情報を受信する(ステップS521)。制御部41は、受信した鍵情報に基づく認証が成功したか否かを判定する(ステップS522)。具体的には制御部41は、鍵情報をキーとして予約鍵DB53を検索して、レコードを抽出する。現在時刻が、抽出したレコードの予約時間フィールドに記録された予約時間帯内である場合、制御部41は認証に成功したと判定する。レコードを抽出できない場合、または予約時間帯内ではない場合、制御部41は認証に成功していないと判定する。 The control unit 41 receives the key information (step S521). The control unit 41 determines whether or not the authentication based on the received key information has succeeded (step S522). Specifically, the control unit 41 searches the reservation key DB 53 using the key information as a key to extract the record. If the current time is within the reserved time period recorded in the reserved time field of the extracted record, the control unit 41 determines that the authentication has succeeded. If the record cannot be extracted, or if it is not within the reserved time period, the control unit 41 determines that the authentication has not succeeded.

認証に成功したと判定した場合(ステップS522でYES)、制御部41は鍵機構13を制御して予約ゲート部111のロックを解除する(ステップS523)。以上により、ユーザは予約した予約対象エリア192に入場できる。 If it is determined that the authentication has succeeded (YES in step S522), the control section 41 controls the key mechanism 13 to unlock the reservation gate section 111 (step S523). As described above, the user can enter the reserved reservation target area 192 .

所定時間の経過後、または、図示を省略するセンサによりユーザの通過を検知した後に、制御部41は、鍵機構13を制御して自動的に予約ゲート部111をロックする。鍵機構13は、所定時間の経過後、または、ユーザの通過を検知した後に自律的に予約ゲート部111をロックしてもよい。 After a predetermined period of time has passed, or after a sensor (not shown) has detected the passage of the user, the control section 41 controls the key mechanism 13 to automatically lock the reservation gate section 111 . The key mechanism 13 may autonomously lock the reservation gate section 111 after a predetermined period of time has elapsed or after detecting the passage of the user.

認証に成功していないと判定した場合(ステップS522でNO)、または、ステップS523の終了後、制御部41は携帯機器30からの鍵情報を待機する状態に戻る。なお、制御部41は、予約ゲート部111に取り付けられたディスプレイ等に、認証に成功していない旨を表示しても良い。制御部41は、コワーキングスペースの管理者等に、不正な要求があった旨を通知してもよい。 If it is determined that the authentication has not succeeded (NO in step S522), or after step S523 is finished, the control unit 41 returns to the state of waiting for key information from the mobile device 30. FIG. Note that the control unit 41 may display on the display or the like attached to the reservation gate unit 111 that the authentication has not succeeded. The control unit 41 may notify the administrator of the coworking space or the like that an unauthorized request has been made.

制御部31は、予約終了時間が近づくまで待つ(ステップS723)。たとえば予約終了時間の2分前に制御部31は、アラーム音、バイブレータの振動、または表示部351への表示等により、予約終了時間が近づいたことをユーザに通知する(ステップS724)。その後、制御部31は処理を終了する。 The control unit 31 waits until the reservation end time approaches (step S723). For example, two minutes before the reservation end time, the control unit 31 notifies the user that the reservation end time is approaching by means of an alarm sound, vibration of the vibrator, display on the display unit 351, or the like (step S724). After that, the control unit 31 terminates the process.

図23は、実施の形態5の画面である。制御部31は、図21を使用して説明したフローチャートのステップS712で、図23に示す予約受付画面65を表示する。予約受付画面65は、画面の中央に表示されたスケジュール欄658と、スケジュール欄658の上側に表示された利用施設欄651および利用日欄653と、スケジュール欄658の下側に表示された利用時間欄654、利用エリア欄652および決定ボタン659を含む。 FIG. 23 shows a screen according to the fifth embodiment. The control unit 31 displays the reservation acceptance screen 65 shown in FIG. 23 in step S712 of the flowchart explained using FIG. The reservation acceptance screen 65 includes a schedule column 658 displayed in the center of the screen, a facility use column 651 and a date of use column 653 displayed above the schedule column 658, and a usage time displayed below the schedule column 658. It includes a column 654 , a usage area column 652 and an OK button 659 .

ユーザは、利用日欄653を操作して日付を指定する。ユーザは、利用施設欄651を操作して利用する施設を指定する。なお、ユーザが使用できる施設が1か所だけである場合、利用施設欄651は表示されなくてもよい。制御部31は、利用施設欄651に設置されている予約対象エリア192について、利用日欄653で指定された日付における予約状況をスケジュール欄658に表示する。図23における「ブース1」および「ブース2」は、それぞれの予約対象エリア192につけられた名称を示す。スケジュール欄658の横軸は、コワーキングスペースの営業時間を示す。ハッチングは、既に予約が埋まっている時間帯を示す。 The user operates the usage date column 653 to specify the date. The user designates the facility to be used by operating the facility to be used column 651 . Note that if there is only one facility that the user can use, the facility to use column 651 does not have to be displayed. The control unit 31 displays in the schedule column 658 the reservation status for the date specified in the date of use column 653 for the reservation target area 192 set in the facility to use column 651 . "Booth 1" and "booth 2" in FIG. The horizontal axis of the schedule column 658 indicates the business hours of the coworking space. Hatching indicates the time slots that are already fully booked.

ユーザは、利用時間欄654を操作して予約開始時刻および予約終了時刻を設定する。ユーザは利用エリア欄652を操作して予約する予約対象エリア192を指定する。なお、制御部31は、先約のある時間帯が指定された場合には、決定ボタン659を選択不可の状態に設定する。入力終了後、ユーザは659を選択する。以上により、ユーザによる予約の入力が完了し、制御部31は予約に関する情報を受け付ける(ステップS713)。 The user operates the usage time column 654 to set the reservation start time and reservation end time. The user designates the reservation target area 192 to be reserved by operating the use area column 652 . It should be noted that the control unit 31 sets the decision button 659 to a non-selectable state when a time period with a prior commitment is specified. After completing the input, the user selects 659 . As described above, the input of the reservation by the user is completed, and the control unit 31 receives information regarding the reservation (step S713).

図24は、実施の形態5の画面である。制御部31は、ユーザが画面左側のメニュー欄62から「予約情報」を選択した場合に、図24に示す予約情報画面を表示する。予約情報画面は、予約情報欄66を含む。ユーザは、予約情報欄66を見て、自分が予約済のスケジュールを確認できる。制御部31は、ユーザが詳細ボタン655を選択した場合に、当該予約に対応する鍵情報を表示してもよい。ユーザは、予約情報欄66の上側に表示された検索欄を用いて、自分が予約済のスケジュールの検索を行なえる。 FIG. 24 shows a screen according to the fifth embodiment. When the user selects "reservation information" from the menu column 62 on the left side of the screen, the control section 31 displays the reservation information screen shown in FIG. The reservation information screen includes a reservation information column 66 . The user can see the reservation information column 66 and confirm the schedule for which he/she has already reserved. The control unit 31 may display the key information corresponding to the reservation when the user selects the details button 655 . The user can use the search field displayed on the upper side of the reservation information field 66 to search for schedules reserved by him/herself.

本実施の形態によると、予約対象エリア192を管理する情報処理システム10を提供できる。ユーザは、予約することにより、所望の設備等を備える予約対象エリア192を確実に使用できる。 According to this embodiment, the information processing system 10 that manages the reservation target area 192 can be provided. By making a reservation, the user can certainly use the reserved area 192 equipped with the desired facilities.

予約対象エリア192に予約ゲート部111が設けられていることにより、部外者が不用意に予約対象エリア192に入ることを防止できる。したがって、機密事項に関する会議またはビデオ会議等にも利用可能な予約対象エリア192を提供できる。なお、鍵情報が電子メールまたはSMSによりユーザに送信されることにより、ユーザは会議への参加者に対して適宜鍵情報を配布できる。 By providing the reservation gate section 111 in the reservation target area 192, it is possible to prevent an outsider from entering the reservation target area 192 carelessly. Therefore, it is possible to provide a reservation target area 192 that can also be used for conferences, video conferences, or the like regarding confidential matters. By sending the key information to the user by e-mail or SMS, the user can appropriately distribute the key information to the participants in the conference.

予約対象エリア192の利用に関しては、従量制会員だけでなく、固定額会員に対しても追加料金が定められていてもよい。図24の「利用料金」の列は、各予約に対して発生する追加料金の金額を示す。追加料金は、予約時期または利用時期により変動してもよい。たとえば、利用直前に予約したユーザに対しては、割安の料金が提示されても良い。 Regarding the use of the reservation target area 192, an additional fee may be determined not only for the pay-as-you-go member but also for the fixed amount member. The "usage charge" column in FIG. 24 indicates the amount of the additional charge incurred for each reservation. Additional charges may vary depending on the time of reservation or the time of use. For example, a user who makes a reservation just before use may be offered a discounted rate.

なお、固定額会員に対しては、たとえば毎月1000円分までの利用は無料にする等の条件が定められていてもよい。制御部21は、実施の形態1で説明した料金に追加料金を加算して、ユーザに請求する。 For fixed-amount members, conditions may be set such that, for example, use of up to 1000 yen per month is free of charge. The control unit 21 adds an additional charge to the charge described in the first embodiment and charges the user.

予約対象エリア192は、ユーザがゲート部11を通過せずに到達できる場所に配置されていてもよい。ユーザは、コワーキングスペースのユーザ登録がない人物であっても、予約対象エリア192で開催する会議に容易に招待できる。 The reservation target area 192 may be arranged in a place that the user can reach without passing through the gate section 11 . The user can easily invite even a person who is not registered as a user of the coworking space to a meeting held in the reservation target area 192 .

ユーザは、招待したゲストに対して鍵情報を渡す代わりに自分の電話番号等を教えてもよい。予約ゲート部111の前に到達したゲストは、招待元のユーザに電話をかけて到着した旨を伝える。ユーザは、携帯機器30を操作して鍵情報を使用し、予約ゲート部111のロックを解除する。本実施の形態では予約ゲート部111の前に行かなくても鍵情報を使用してロックを解除できるため、ゲストに対して予約ゲート部111の解除方法等の説明を行なう必要はない。 The user may give his/her own telephone number or the like to the invited guest instead of giving the key information. A guest who arrives in front of the reservation gate section 111 calls the inviting user to inform them of their arrival. The user unlocks the reservation gate unit 111 by operating the mobile device 30 and using the key information. In this embodiment, since the lock can be released using the key information without going to the reservation gate section 111, there is no need to explain the unlocking method of the reservation gate section 111 to the guest.

制御部21は、鍵情報に加えて携帯機器30の位置情報を取得し、予約ゲート部111の前に携帯機器30が存在する場合にのみロックを解除してもよい。予約した本人以外による予約対象エリア192を防止する情報処理システム10を提供できる。 The control section 21 may acquire the position information of the mobile device 30 in addition to the key information, and unlock only when the mobile device 30 is present in front of the reservation gate section 111 . It is possible to provide the information processing system 10 that prevents the reservation target area 192 from being made by someone other than the person who made the reservation.

予約ゲート部111に、NFCまたはバーコードを用いた電子マネーの決裁端末が設置されていてもよい。制御部41は、ステップS522で認証に成功した後、決済端末を介して予約対象エリア192の利用料金を請求する。決裁完了後に、制御部41はステップS523に進み、予約ゲート部111のロックを解除する。以上により、予約対象エリア192の使用の都度、料金を精算する情報処理システム10を提供できる。 The reservation gate unit 111 may be provided with an electronic money settlement terminal using NFC or a bar code. After the authentication is successful in step S522, the control unit 41 charges the usage fee for the reserved area 192 via the payment terminal. After completing the settlement, the control unit 41 advances to step S523 and unlocks the reservation gate unit 111 . As described above, it is possible to provide the information processing system 10 that settles the charge each time the reserved area 192 is used.

なお、鍵情報は、予約ゲート部111に取り付けられたカメラに読み取らせることで予約ゲート部111を解錠させる二次元または一次元のバーコードであってもよい。鍵情報にバーコードを使用する場合、制御部31はステップS721でタッチパネル35に当該バーコードを表示する。ステップS722は省略される。ユーザは、バーコードを予約ゲート部111に取り付けられたカメラに翳す。ステップS521において、制御部41はネットワークを介してバーコードを取得する。 Note that the key information may be a two-dimensional or one-dimensional bar code that unlocks the reservation gate section 111 by being read by a camera attached to the reservation gate section 111 . When using a barcode for the key information, the control unit 31 displays the barcode on the touch panel 35 in step S721. Step S722 is omitted. The user holds the bar code up to the camera attached to the reservation gate section 111 . In step S521, the control unit 41 acquires the barcode via the network.

鍵情報は、ユーザが予約ゲート部111に取り付けられたテンキーを使用して入力することで、予約ゲート部111を解錠させるキーコードであってもよい。鍵情報にキーコードを使用する場合、制御部31はステップS721でタッチパネル35に当該キーコードを表示する。ステップS722は省略される。ユーザは、キーコードを予約ゲート部111に取り付けられたテンキーに入力する。ステップS521において、制御部41はネットワークを介して入力されたキーコードを取得する。 The key information may be a key code for unlocking the reservation gate section 111 by inputting it using the numeric keypad attached to the reservation gate section 111 by the user. When using a key code for the key information, the control unit 31 displays the key code on the touch panel 35 in step S721. Step S722 is omitted. The user inputs the key code into the numeric keypad attached to the reservation gate section 111 . At step S521, the control unit 41 acquires the key code input via the network.

[変形例5-1]
図25は、変形例5-1のコワーキングスペースのマップである。本変形例においては、個々の予約対象エリア192には予約ゲート部111が設けられていない。ユーザは、予約した時間に、解錠等の操作を行なうことなく予約対象エリア192を使用できる。仮に、予約したユーザが予約対象エリア192に行ったときに、他のユーザが使用していた場合には、たとえば図24を使用して説明した予約情報画面を互いに確認する。
[Modification 5-1]
FIG. 25 is a map of the coworking space of modification 5-1. In this modification, the reservation gate section 111 is not provided in each reservation target area 192 . The user can use the reserved area 192 at the reserved time without performing an operation such as unlocking. If the user who made the reservation goes to the reservation target area 192 and it is being used by another user, for example, the reservation information screen described using FIG. 24 is mutually confirmed.

なお、予約ゲート部111が設けられた予約対象エリア192と、予約ゲート部111が設けられていない予約対象エリア192とが混在していてもよい。 Note that the reservation target area 192 provided with the reservation gate unit 111 and the reservation target area 192 not provided with the reservation gate unit 111 may be mixed.

[実施の形態6]
本実施の形態は、直前まで予約が入っていない予約対象エリア192を追加料金なしに提供する情報処理システム10に関する。実施の形態5と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 6]
The present embodiment relates to an information processing system 10 that provides a reservation target area 192 that has not been reserved until just before, without an additional charge. Descriptions of the portions common to the fifth embodiment are omitted.

図26は、実施の形態6のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。制御部21は、営業時間の間、それぞれの予約対象エリア192に関して、図26のプログラムを並行して実行し続ける。 FIG. 26 is a flowchart for explaining the processing flow of the program according to the sixth embodiment. The control unit 21 continues to execute the program of FIG. 26 in parallel with respect to each reservation target area 192 during business hours.

制御部21は、予約DB59を検索してたとえば5分後から予約対象エリア192が予約の入っていない、いわゆる空き状態になっているか否かを判定する(ステップS681)。空き状態になっていると判定した場合(ステップS681でYES)、制御部21はたとえばコワーキングスペースに配置されたディスプレイ、および、コワーキングスペースに関するWEBページ等に、通知を表示する(ステップS682)。 The control unit 21 searches the reservation DB 59 and determines whether or not the reservation target area 192 is in a so-called vacant state after five minutes (step S681). If it is determined that the space is vacant (YES in step S681), the control unit 21 displays a notification on, for example, a display arranged in the coworking space and a web page related to the coworking space (step S682). .

通知は、たとえば「15時から16時まで、Web会議ブースAを追加料金なしで使用できます。ご利用は先着順です。Web会議ブースAまで直接おいでください」といったメッセージである。 The notification is, for example, a message such as "From 15:00 to 16:00, Web conference booth A can be used without additional charge. Use is on a first-come, first-served basis. Please come directly to Web conference booth A."

制御部21は、予約の入っていない時間に到達するまで待つ(ステップS683)。具体的には、たとえば上記のメッセージを表示した場合、制御部21は15時になるまで待つ。制御部21は、認証サーバ40に対して空き状態である予約対象エリア192に関する予約ゲート部111の解錠要求を送信する(ステップS684)。 The control unit 21 waits until it reaches a time when no reservation is made (step S683). Specifically, for example, when the above message is displayed, the control unit 21 waits until 15:00. The control unit 21 transmits to the authentication server 40 a request to unlock the reservation gate unit 111 regarding the reservation area 192 that is in an empty state (step S684).

制御部41は、解錠要求を受信する(ステップS531)。制御部41は、解錠要求を送信した情報処理装置20が、予約対象エリア192を管理しているサーバであることを確認する(ステップS532)。なお、確認できない場合、制御部41はステップS531で受信した解錠要求を無視する。 The control unit 41 receives the unlocking request (step S531). The control unit 41 confirms that the information processing device 20 that has transmitted the unlocking request is the server managing the reserved area 192 (step S532). If it cannot be confirmed, the controller 41 ignores the unlocking request received in step S531.

制御部41は、鍵機構13を制御して予約ゲート部111のロックを解除する(ステップS533)。本実施の形態においては、予約ゲート部111をユーザが通過した後でも、制御部41は予約ゲート部111のロックを解錠したままの状態に維持する。 The control unit 41 controls the key mechanism 13 to unlock the reservation gate unit 111 (step S533). In this embodiment, even after the user has passed through reservation gate section 111, control section 41 keeps reservation gate section 111 unlocked.

制御部21は、空き時間の終了が近づくまで待つ(ステップS685)。たとえば空き時間終了の2分前に、制御部21はたとえば予約対象エリア192内に設置されたディスプレイ等に、通知を表示する(ステップS686)。 The control unit 21 waits until the end of the idle time approaches (step S685). For example, two minutes before the end of the free time, the control unit 21 displays a notice on a display or the like installed in the reservation target area 192 (step S686).

通知は、たとえば「本Web会議ブースAを追加料金なしで使用できる時間はまもなく終了します。お客様は速やかに退出下さい」といったメッセージである。空き時間が終了後、制御部21は、認証サーバ40に対して予約対象エリア192に関する予約ゲート部111の施錠要求を送信する(ステップS687)。 The notification is, for example, a message such as "The time during which the Web conference booth A can be used without additional charges will soon expire. Customers, please leave immediately." After the free time ends, the control section 21 transmits a request to lock the reservation gate section 111 regarding the reservation target area 192 to the authentication server 40 (step S687).

制御部41は、施錠要求を受信する(ステップS534)。制御部41は、施錠要求を送信した情報処理装置20が、予約対象エリア192を管理しているサーバであることを確認する(ステップS535)。なお、確認できない場合、制御部41はステップS534で受信した解錠要求を無視する。確認後、制御部41は、鍵機構13を制御して予約ゲート部111をロックする(ステップS536)。 Control unit 41 receives the lock request (step S534). The control unit 41 confirms that the information processing device 20 that has transmitted the lock request is the server that manages the reserved area 192 (step S535). If it cannot be confirmed, the control unit 41 ignores the unlocking request received in step S534. After confirmation, the control section 41 controls the key mechanism 13 to lock the reservation gate section 111 (step S536).

空き状態になっていないと判定した場合(ステップS681でNO)、またはステップS687の終了後、制御部21は、処理を終了するか否かを判定する(ステップS689)。たとえば、コワーキングスペースの営業終了時間が近づいた場合、制御部21は処理を終了すると判定する。 When it is determined that the space is not empty (NO in step S681), or after step S687 is completed, the control unit 21 determines whether or not to end the process (step S689). For example, when the closing time of the coworking space is approaching, the control unit 21 determines to end the process.

終了しないと判定した場合(ステップS689でNO)、制御部21はステップS681に戻る。終了すると判定した場合(ステップS689でYES)、制御部21は処理を終了する。 If it is determined not to end (NO in step S689), the control unit 21 returns to step S681. If it is determined to end (YES in step S689), the control unit 21 ends the process.

本実施の形態によると、予約が入っていない予約対象エリア192を有効活用できる情報処理システム10を提供できる。ユーザに対して、追加料金なしで予約対象エリア192の利用を体験することにより、予約対象エリア192のメリットを体験させて、将来の利用を促す情報処理システム10を提供できる。 According to this embodiment, it is possible to provide the information processing system 10 that can effectively utilize the reserved area 192 that has not been reserved. It is possible to provide the information processing system 10 that allows users to experience the merits of the reserved area 192 by experiencing the use of the reserved area 192 at no additional charge, and encourages future use.

[実施の形態7]
本実施の形態は、前述の固定料金制および従量制に加えて、必要に応じてチケットを購入して利用するチケット制での利用が可能な情報処理システム10に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 7]
The present embodiment relates to an information processing system 10 that can be used in a ticket system in which tickets are purchased and used as necessary, in addition to the above-described fixed fee system and metered system. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

図27は、実施の形態7の会員DB57のレコードレイアウトを説明する説明図である。本実施の形態の会員DB57は、図5を使用して説明した実施の形態1の会員DB57に、チケットフィールドが追加された構成である。チケットフィールドには、それぞれのユーザが保有するチケットの数が記録されている。 FIG. 27 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the member DB 57 of the seventh embodiment. The member DB 57 of the present embodiment has a configuration in which a ticket field is added to the member DB 57 of the first embodiment described using FIG. The number of tickets owned by each user is recorded in the ticket field.

会員種別フィールドの「チケット」は、チケット制の会員種別を示す。チケット制の会員は、携帯機器30を操作してチケットをオンライン購入する。制御部21は、ユーザが購入したチケットの数をチケットフィールドに加算する。なお、たとえば10回分の値段で11回分のチケットが購入できる、いわゆる回数券型のチケットが提供されていてもよい。 "Ticket" in the membership type field indicates the membership type of the ticket system. A ticket-based member operates a mobile device 30 to purchase a ticket online. The control unit 21 adds the number of tickets purchased by the user to the ticket field. It should be noted that a so-called coupon-type ticket may be provided, in which a ticket for 11 rides can be purchased for the price of 10 rides, for example.

図28は、実施の形態7のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図28のプログラムは、図11を使用して説明したプログラムの代わりに実行される。 FIG. 28 is a flowchart for explaining the processing flow of the program according to the seventh embodiment. The program of FIG. 28 is executed instead of the program described using FIG.

制御部41は、リーダ14を介して会員証15に記録された会員証IDを読み取る(ステップS501)。制御部41は、会員証IDをキーとして有効DB52を検索して、レコードを抽出する。制御部41は、抽出したレコードの状態フィールドを参照して、会員証15が有効であるか否かを判定する(ステップS502)。なお制御部41は会員証IDをキーとして有効DB52からレコードを抽出できない場合には、会員証15が有効ではないと判定する。 The control unit 41 reads the membership card ID recorded in the membership card 15 via the reader 14 (step S501). The control unit 41 searches the valid DB 52 using the membership card ID as a key to extract records. The control unit 41 refers to the status field of the extracted record and determines whether or not the membership card 15 is valid (step S502). If the control unit 41 cannot extract a record from the valid DB 52 using the membership card ID as a key, it determines that the membership card 15 is not valid.

有効であると判定した場合(ステップS502でYES)、制御部41はステップS501で読み取った会員証IDを情報処理装置20に送信する(ステップS541)。制御部21は、会員証IDを受信する(ステップS691)。制御部21は、ユーザの会員種別がチケット制であるか否かを判定する(ステップS692)。 If it is determined to be valid (YES in step S502), the control unit 41 transmits the membership card ID read in step S501 to the information processing device 20 (step S541). The control unit 21 receives the membership card ID (step S691). The control unit 21 determines whether or not the membership type of the user is a ticket system (step S692).

具体的には、制御部21は会員証IDをキーとして会員DB57を検索し、レコードを抽出する。抽出したレコードの会員種別フィールドに「チケット」が記録されている場合、制御部21は当該ユーザの会員種別はチケット制であると判定する。 Specifically, the control unit 21 searches the member DB 57 using the membership card ID as a key to extract records. When "ticket" is recorded in the membership type field of the extracted record, the control unit 21 determines that the membership type of the user is a ticket system.

チケット制の会員ではない、すなわち従量制または固定制の会員であると判定した場合(ステップS692でNO)、制御部21はゲート部11のロックを解除する旨を認証サーバ40に送信する(ステップS693)。 If it is determined that the member is not a ticket-based member, that is, a pay-as-you-go or fixed-rate member (NO in step S692), the control unit 21 transmits to the authentication server 40 a message to unlock the gate unit 11 (step S693).

チケット制の会員であると判定した場合(ステップS692でYES)、制御部21は抽出したレコードのチケットフィールドから、ユーザが保有しているチケットの数を取得する。ユーザが必要な数のチケットを保有している場合、制御部21は必要数のチケットを減算した値にチケットフィールドのデータを更新する(ステップS694)。 If it is determined that the user is a member of the ticket system (YES in step S692), the control unit 21 acquires the number of tickets held by the user from the ticket field of the extracted record. If the user has the required number of tickets, the control unit 21 updates the ticket field data to the value obtained by subtracting the required number of tickets (step S694).

なお、一度正規に入場したユーザに対して、当日中のゲート部11の出入りを自由に認める場合、制御部21は当日1回目の入場である場合にのみ、チケットフィールドのデータを更新する。 If a user who has entered the venue once is permitted to freely enter and leave the gate section 11 during the day, the control section 21 updates the data in the ticket field only when it is the first entry on the day.

制御部21は、ゲート部11のロックの解除有無に関する情報を認証サーバ40に送信する(ステップS695)。具体的には、ステップS694においてユーザが必要な数のチケットを保有していた場合、制御部21はゲート部11のロックを解除する旨を認証サーバ40に送信する。チケットの数が不足していた場合、制御部21はロックを解除しない旨を認証サーバ40に送信する。 The control unit 21 transmits to the authentication server 40 information regarding whether or not the gate unit 11 is unlocked (step S695). Specifically, if the user has the required number of tickets in step S694, the control unit 21 transmits to the authentication server 40 that the lock of the gate unit 11 is to be released. If the number of tickets is insufficient, the control unit 21 notifies the authentication server 40 that the lock will not be released.

制御部41は、ステップS693またはステップS695で送信された情報を受信する(ステップS542)。制御部41は、受信した情報がロックを解除する旨を示すか否かを判定する(ステップS543)。解除する旨を示すと判定した場合(ステップS543でYES)、制御部41は、鍵機構13を制御してゲート部11のロックを解除する(ステップS504)。制御部41は、入退室DB51にユーザの入退室を記録する(ステップS505)。 The control unit 41 receives the information transmitted in step S693 or step S695 (step S542). The control unit 41 determines whether or not the received information indicates that the lock is to be released (step S543). If it is determined that the lock is to be released (YES in step S543), the control unit 41 controls the key mechanism 13 to unlock the gate unit 11 (step S504). The control unit 41 records the entry/exit of the user in the entry/exit DB 51 (step S505).

有効ではないと判定した場合(ステップS502でNO)、または、解除しない旨を示すと判定した場合(ステップS543でNO)、制御部41はエラー通知を出力する(ステップS503)。具体的には制御部41は、たとえば図示を省略するスピーカからビープ音または「エラーです」等の音声を出力する。 If it is determined that it is not valid (NO at step S502), or if it is determined that it is not canceled (NO at step S543), the control unit 41 outputs an error notification (step S503). Specifically, the control unit 41 outputs a beep sound or a voice such as "Error" from a speaker (not shown).

ステップS503またはステップS505の終了後、制御部41は処理を終了するか否かを判定する(ステップS506)。たとえばコワーキングスペースの閉店時刻を過ぎた場合に、制御部41は処理を終了すると判定する。 After step S503 or step S505 ends, the control unit 41 determines whether or not to end the process (step S506). For example, when the closing time of the coworking space has passed, the control unit 41 determines to end the process.

処理を終了しないと判定した場合(ステップS506でNO)、制御部41はステップS501に戻る。処理を終了すると判定した場合(ステップS506でYES)、制御部41は処理を終了する。 If it is determined not to end the process (NO in step S506), the control unit 41 returns to step S501. When determining to end the process (YES in step S506), the control unit 41 ends the process.

ステップS695の終了後、制御部21は、ユーザが保有しているチケットの数を携帯機器30に送信する(ステップS696)。携帯機器30は、チケットの数を受信する(ステップS731)。携帯機器30は、チケットの数に応じたメッセージをタッチパネル35に表示する(ステップS732)。 After step S695, the control unit 21 transmits the number of tickets held by the user to the mobile device 30 (step S696). The mobile device 30 receives the number of tickets (step S731). The mobile device 30 displays a message corresponding to the number of tickets on the touch panel 35 (step S732).

たとえば、残りのチケットの数が2枚である場合、制御部31は「チケットは、残り2枚です。」と表示する。残りのチケットの数が1枚である場合、制御部31は「チケットが無くなりました。次回の御利用前に、チケットを購入してください」と表示する。チケットが不足しており、ゲート部11のロックを解除しない場合、制御部31は「チケットが不足しているため、入場できません。必要なチケットを購入してください」と表示する。 For example, when the remaining number of tickets is 2, the control unit 31 displays "There are 2 remaining tickets." When the remaining number of tickets is one, the control unit 31 displays "Tickets are exhausted. Please purchase a ticket before the next use." If the ticket is insufficient and the lock of the gate section 11 is not released, the control section 31 displays "You cannot enter because there are insufficient tickets. Please purchase the necessary ticket."

制御部31は、チケットをオンライン購入するためのボタンをタッチパネル35に表示してもよい。制御部31は、たとえば回数券を購入するためのボタンと、1回券を購入するためのボタンとを並べてタッチパネル35に表示してもよい。 The control unit 31 may display a button for online ticket purchase on the touch panel 35 . Control unit 31 may display, for example, a button for purchasing a coupon and a button for purchasing a single ticket on touch panel 35 side by side.

チケットが不足していたユーザは、携帯機器30を操作してチケットをオンライン購入した後に、リーダ14に会員証15を再度読み取らせることにより、ゲート部11のロックを解除して入場できる。 A user with insufficient tickets can enter by unlocking the gate part 11 by having the reader 14 read the membership card 15 again after purchasing the tickets online by operating the portable device 30.例文帳に追加

本実施の形態によると、使用した分だけ料金を支払いたいユーザに対応できる情報処理システム10を提供できる。たとえば、新規登録したユーザに対して、3回分のチケットをプレゼントするような施策により、販促を行なえる情報処理システム10を提供できる。 According to the present embodiment, it is possible to provide the information processing system 10 that can accommodate users who want to pay for the amount used. For example, it is possible to provide the information processing system 10 that can promote sales by offering tickets for three times to newly registered users.

なお、使用する施設に応じて、一回の利用に必要なチケットの数が異なるように設定されても良い。従量制または固定制のユーザが、実施の形態5で説明した予約対象エリア192を使用する際に、本実施の形態で説明したチケットを利用できてもよい。 Note that the number of tickets required for one use may be set differently depending on the facility to be used. When using the reservation target area 192 described in the fifth embodiment, a metered or fixed rate user may be able to use the ticket described in the present embodiment.

[実施の形態8]
本実施の形態は、ユーザの利用回数を制限できる情報処理システム10に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 8]
This embodiment relates to an information processing system 10 that can limit the number of times of use by a user. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

図29は、実施の形態8の会員DB57のレコードレイアウトを説明する説明図である。本実施の形態の会員DB57は、図5を使用して説明した実施の形態1の会員DB57に、残回数フィールドが追加された構成である。残回数フィールドには、それぞれのユーザが施設を利用可能な残り回数が記録されている。「無制限」は、利用回数に制限が設けられていないことを示す。 FIG. 29 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the member DB 57 of the eighth embodiment. The member DB 57 of the present embodiment has a configuration in which a remaining count field is added to the member DB 57 of the first embodiment described using FIG. The remaining number of times each user can use the facility is recorded in the remaining number of times field. "Unlimited" indicates that there is no limit on the number of times of use.

ユーザが施設を利用するたびに、制御部21は残回数フィールドの値を一つ減少させる。残回数フィールドの値がゼロになった場合、当該ユーザの会員証15では施設のゲート部11のロックが解除されない。制御部21は、たとえば1日に1回、または、1週間に1回等、所定の頻度で残回数フィールドを初期値に設定する。なお、初期値の値は、ユーザごとに異なる値が定められていてもよい。 Each time the user uses the facility, the control unit 21 decrements the value of the remaining count field by one. When the value of the remaining number field becomes zero, the membership card 15 of the user does not unlock the gate section 11 of the facility. Control unit 21 sets the remaining number of times field to an initial value at a predetermined frequency, such as once a day or once a week. Note that the initial value may be different for each user.

図30は、実施の形態8のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。ステップS691までの処理は、図28を使用して説明した実施の形態7の処理の流れと同一であるため説明を省略する。制御部21は、ユーザの残回数がゼロであるか否かを判定する(ステップS801)。 FIG. 30 is a flowchart for explaining the processing flow of the program according to the eighth embodiment. The processing up to step S691 is the same as the processing flow of the seventh embodiment described with reference to FIG. 28, so description thereof will be omitted. The control unit 21 determines whether or not the user's remaining number of times is zero (step S801).

具体的には、制御部21は会員証IDをキーとして会員DB57を検索し、レコードを抽出する。抽出したレコードの残回数フィールドに「0」が記録されている場合、制御部21は当該ユーザの残回数はゼロであるあると判定する。 Specifically, the control unit 21 searches the member DB 57 using the membership card ID as a key to extract records. When "0" is recorded in the remaining count field of the extracted record, the control unit 21 determines that the remaining count of the user is zero.

ゼロではない、すなわち施設を利用できる会員であると判定した場合(ステップS801でNO)、制御部21は抽出したレコードを更新して残回数を一つ減少させる(ステップS802)。制御部21は、ゲート部11のロックを解除する旨を認証サーバ40に送信する(ステップS803)。残回数がゼロであると判定した場合(ステップS801でYES)、制御部21はゲート部11のロックを解除しない旨を認証サーバ40に送信する(ステップS804)。 If it is not zero, that is, if it is determined that the member can use the facility (NO in step S801), the control unit 21 updates the extracted record and decrements the remaining count by one (step S802). The control unit 21 transmits to the authentication server 40 that the lock of the gate unit 11 is to be released (step S803). If it is determined that the remaining number of times is zero (YES in step S801), the control unit 21 notifies the authentication server 40 of not unlocking the gate unit 11 (step S804).

制御部41は、ステップS803またはステップS804で送信された情報を受信する(ステップS542)。以後の処理は、図28を使用して説明した実施の形態7の処理の流れと同一であるため説明を省略する。 The control unit 41 receives the information transmitted in step S803 or step S804 (step S542). Since the subsequent processing is the same as the processing flow of the seventh embodiment described using FIG. 28, the description is omitted.

制御部21は、残回数がゼロである旨を携帯機器30に送信する(ステップS805)。携帯機器30は、残回数がゼロである旨を受信する(ステップS741)。携帯機器30は、以下に説明するメッセージをタッチパネル35に表示する(ステップS742)。 The control unit 21 notifies the portable device 30 that the remaining number of times is zero (step S805). The portable device 30 receives that the remaining number of times is zero (step S741). The mobile device 30 displays a message described below on the touch panel 35 (step S742).

たとえば、一日に一回残回数を初期化する場合、制御部31は「本日分の利用回数を超過しました。本日は再度ご利用することはできません」と表示する。同様に、一週間に一回残回数を初期化する場合、制御部31は「今週分の利用回数を超過しました。次の月曜日までお待ちください」と表示する。 For example, when resetting the remaining number of times once a day, the control unit 31 displays "The number of times of use for today has been exceeded. You cannot use it again today." Similarly, when the remaining number of times is initialized once a week, the control unit 31 displays "The number of times of use for this week has been exceeded. Please wait until next Monday."

会員種別を変更することにより利用可能になるユーザに対しては、制御部31は「本日分の利用回数を超過しました。再度ご利用したい場合には、固定制会員への変更手続きを行なって下さい」というメッセージと共に、会員種別の変更申し込み用のボタンを表示してもよい。 For a user who can use the service by changing the membership type, the control unit 31 gives the message "You have exceeded the number of times of use for today. Please," along with a button for applying to change the membership type may be displayed.

制御部31は、「本日分の利用回数を超過しました。200円/回の追加チケットを購入すれば利用可能です」というメッセージとともに、チケットをオンライン購入するためのボタンを表示してもよい。ユーザがチケットを購入した場合、制御部21は購入された数を残回数フィールドに加算する。 The control unit 31 may display a button for purchasing a ticket online together with a message saying "The number of times of use for today has been exceeded. You can use it by purchasing an additional ticket of 200 yen/time." When the user purchases a ticket, the control unit 21 adds the purchased number to the remaining number field.

規約等により、ユーザが追加料金の支払いに同意している場合、ステップS804で制御部21はゲート部11のロックを解除する旨を認証サーバ40に送信し、ステップS742で制御部31は「本日分の利用回数を超過しました。以後の御利用には、10円/分の追加料金が掛かります」というメッセージを表示してもよい。制御部21は、通常の料金に加えて追加料金をユーザに請求する。 If the user agrees to pay the additional charge according to the contract, etc., the control unit 21 transmits to the authentication server 40 in step S804 that the lock of the gate unit 11 is to be released, and in step S742 the control unit 31 outputs "today's payment". The number of times of use per minute has been exceeded. Subsequent use will incur an additional charge of 10 yen/minute." may be displayed. The control unit 21 charges the user an additional fee in addition to the normal fee.

本実施の形態によると、利用頻度が高い特定のユーザに対して利用制限または追加料金の請求を行なうことにより、ユーザ間の利用状況を平準化し、多くのユーザが利用しやすい状態に管理する情報処理システム10を提供できる。 According to the present embodiment, information is managed in a state that is easy for many users to use by leveling the usage status among users by restricting usage or charging additional fees to specific users with high usage frequency. A processing system 10 can be provided.

[実施の形態9]
本実施の形態は、無人で会員証15を発行できる情報処理システム10に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 9]
This embodiment relates to an information processing system 10 that can issue a membership card 15 unattended. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

本実施の形態においては、共用エリア191内に会員証15の自動登録機が設置されている。未登録のユーザは、オンラインで発行されたゲストユーザ用の鍵情報を使用して共用エリア191に入り、自動登録機を自分で操作する。 In this embodiment, an automatic registration machine for the membership card 15 is installed in the common area 191 . Unregistered users enter the common area 191 using key information issued online for guest users and operate the automatic registration machine themselves.

本実施の形態においては、部屋の入口には、実施の形態5で説明した予約ゲート部111が設置されている。ユーザは、オンラインで実施の形態5で説明した鍵情報を受け取る。鍵情報の発行は、図21を使用して説明した実施の形態5の処理と同様であるため、説明を省略する。 In this embodiment, the reservation gate section 111 explained in the fifth embodiment is installed at the entrance of the room. The user receives the key information described in the fifth embodiment online. The issuance of key information is the same as the process of the fifth embodiment described with reference to FIG. 21, so description thereof will be omitted.

図31は、実施の形態9のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。ステップS523までの処理は、図22を使用して説明した実施の形態5のプログラムの処理の流れと同様であるため、説明を省略する。 FIG. 31 is a flowchart for explaining the processing flow of the program according to the ninth embodiment. The processing up to step S523 is the same as the processing flow of the program of the fifth embodiment described with reference to FIG. 22, so description thereof will be omitted.

ステップS523でゲート部11が解除された後、ユーザはゲート部11を通過して室内に入り、自動登録機を操作する。自動登録機は、ネットワークを介して情報処理装置20に接続されており、制御部21により制御される。 After the gate section 11 is released in step S523, the user passes through the gate section 11, enters the room, and operates the automatic registration machine. The automatic registration machine is connected to the information processing device 20 via a network and controlled by the control section 21 .

制御部21は、ユーザから会員登録に必要な情報の入力を受け付ける(ステップS811)。なお、制御部21はユーザが鍵情報を申し込んだ際に入力した情報を表示して、ユーザによる追加または修正を受け付けてもよい。 The control unit 21 receives input of information necessary for member registration from the user (step S811). Note that the control unit 21 may display the information input by the user when applying for the key information, and accept additions or corrections by the user.

ユーザは、自動登録機に付属するカードリーダに、手持ちのICカードまたはスマートフォン等を翳す。制御部21は、カードリーダを介して、ICカードまたはスマートフォンに内蔵されたICチップに固有に付与されたID情報を取得する(ステップS812)。制御部21は、会員DB57に新規レコードを作成する。 A user holds up an IC card, a smart phone, or the like on hand to a card reader attached to the automatic registration machine. The control unit 21 acquires the ID information uniquely assigned to the IC card or the IC chip built in the smart phone via the card reader (step S812). Control unit 21 creates a new record in member DB 57 .

制御部21は、ユーザに固有のユーザIDを発行して、ユーザIDフィールドに記録する。制御部21は、ステップS812で取得したID情報を会員証IDフィールドに記録する。制御部21は、氏名フィールド以降のフィールドにも、適宜情報を記録する(ステップS813)。 The control unit 21 issues a user ID unique to the user and records it in the user ID field. The control unit 21 records the ID information obtained in step S812 in the membership card ID field. The control unit 21 also records appropriate information in the fields after the name field (step S813).

以上により、ユーザが既に保有しているICカードまたはスマートフォン等が会員DB57に登録されて、会員証15の機能を果たすようになる。なお、既に保有しているICカード等の利用を希望しないユーザに対しては、制御部21は自動登録機内に保持されているブランクのICカードを利用して、会員証15を発行してもよい。 As described above, the IC card or smart phone that the user already possesses is registered in the member DB 57 and functions as the membership card 15 . For users who do not wish to use their existing IC card or the like, the control unit 21 may issue a membership card 15 using a blank IC card held in the automatic registration machine. good.

本実施の形態によると、人手を介さずに会員証15を発行できる情報処理システム10を提供できる。 According to this embodiment, it is possible to provide the information processing system 10 that can issue the membership card 15 without human intervention.

[変形例9-1]
本変形例は、親ユーザに紐づけられた子ユーザ用の会員証15を発行する情報処理システム10に関する。実施の形態9と共通する部分については、説明を省略する。
[Modification 9-1]
This modification relates to an information processing system 10 that issues a child user membership card 15 that is linked to a parent user. The description of the parts common to the ninth embodiment is omitted.

本実施の形態においては、たとえば企業または学校等の団体が親ユーザになり、社員または学生等の子ユーザを管理する。図32および図33は、変形例9-1の画面例である。図32は、たとえば企業の総務部門の担当者が、社員を登録する際に使用するパソコンの画面例である。 In this embodiment, an organization such as a company or school serves as a parent user and manages child users such as employees or students. 32 and 33 are screen examples of modification 9-1. FIG. 32 shows an example of a screen of a personal computer used by a person in charge of the general affairs department of a company, for example, when registering an employee.

担当者は、図32に示す画面を使用して、社員の氏名、メールアドレスおよびパスワード等を情報処理装置20に送信して、鍵情報の発行要求を行なう。情報処理装置20は、認証サーバ40から各社員用の鍵情報を取得して、担当者に送信する。担当者は鍵情報を社員に転送する。なお、情報処理装置20から各社員に対して鍵情報が直接送信されてもよい。 Using the screen shown in FIG. 32, the person in charge sends the employee's name, e-mail address, password, etc. to the information processing device 20 to request the issuance of key information. The information processing device 20 acquires key information for each employee from the authentication server 40 and transmits it to the person in charge. The person in charge forwards the key information to the employee. Note that the key information may be directly transmitted from the information processing device 20 to each employee.

図33は、総務部門の担当者が、自社の社員の登録情報を管理する画面の例である。担当者は、図33に示す画面を使用して、登録済の社員の検索、登録情報の変更および登録情報の削除等を行なえる。 FIG. 33 is an example of a screen used by a person in charge of the general affairs department to manage the registered information of the company's employees. The person in charge can use the screen shown in FIG. 33 to search for registered employees, change registered information, delete registered information, and the like.

鍵情報を受け取った社員は、実施の形態9で説明したように、指定された場所に行って自動登録機を操作して、会員証15を登録する。なお、自動登録機は社内に設置されていてもよい。制御部21は、それぞれの社員のユーザIDを、企業が保有する親IDに紐づけて記録し、それぞれの社員の利用料金を、親ユーザである企業に一括して請求する。 The employee who has received the key information goes to the designated place and operates the automatic registration machine to register the membership card 15 as described in the ninth embodiment. The automatic registration machine may be installed in the company. The control unit 21 records the user ID of each employee in association with the parent ID owned by the company, and collectively bills the company, which is the parent user, for the usage fee of each employee.

本変形例によると、企業はテレワーク用の仕事場所を社員に提供できる。福利厚生の一環として、希望する社員に対して子IDが発行されてもよい。 According to this modified example, a company can provide employees with a work place for telework. Child IDs may be issued to desired employees as part of the welfare program.

[実施の形態10]
本実施の形態は、ユーザIDを利用して種々の物品の販売を行なう情報処理システム10に関する。実施の形態1と共通する部分については、説明を省略する。
[Embodiment 10]
This embodiment relates to an information processing system 10 that sells various items using user IDs. Descriptions of parts common to the first embodiment are omitted.

図34は、実施の形態10の商品ロッカー18を説明する説明図である。商品ロッカー18は、たとえば共用エリア191に設置される。図34に示す例では、商品ロッカー18は大中小の3種類のサイズの合計5個のロッカーと、中央に設置された1個のディスプレイとを備える。それぞれのロッカーの扉には鍵機構13が取り付けられており、認証サーバ40により遠隔操作される。 FIG. 34 is an explanatory diagram for explaining the commodity locker 18 of the tenth embodiment. Product lockers 18 are installed, for example, in common area 191 . In the example shown in FIG. 34, the product lockers 18 are provided with a total of five lockers of three different sizes, large, medium and small, and one display installed in the center. A key mechanism 13 is attached to each locker door, and is remotely operated by an authentication server 40 .

ディスプレイには、それぞれのロッカー内に収容された商品の一覧が表示されている。図34に示す例では、1番のロッカーには栄養ドリンクが、3番のロッカーにはひざ掛けが、4番のロッカーにはハンドタオルが収容されている。2番と5番のロッカーには、商品が収容されていない。ユーザは、所望の商品を選択し、扉を開けて中の商品を取り出せる。制御部21は、コワーキングスペースの利用料と共に商品の代金を請求する。 The display shows a list of products stored in each locker. In the example shown in FIG. 34, locker No. 1 contains an energy drink, locker No. 3 contains a blanket, and locker No. 4 contains a hand towel. Lockers No. 2 and No. 5 contain no products. The user can select the desired product, open the door, and take out the product inside. The control unit 21 bills the price of the product together with the usage fee of the coworking space.

図35は、商品DB55のレコードレイアウトを説明する説明図である。商品DB55は、設置場所フィールド、ロッカーIDフィールド、商品フィールドおよび価格フィールドを有する。設置場所フィールドには、商品ロッカー18が設置された場所が記録されている。 FIG. 35 is an explanatory diagram for explaining the record layout of the product DB 55. As shown in FIG. The product DB 55 has an installation location field, a locker ID field, a product field and a price field. The place where the product locker 18 is installed is recorded in the installation place field.

ロッカーIDフィールドには、個々のロッカーに固有に付与されたロッカーIDが記録されている。商品フィールドには、ロッカーに収容された商品が記録されている。価格フィールドには、商品の価格が記録されている。 A locker ID uniquely assigned to each locker is recorded in the locker ID field. The commodity field records the commodity accommodated in the locker. The price field records the price of the product.

商品DB55は、一つのロッカーについて一つのレコードを有する。商品DB55は、補助記憶装置23または情報処理装置20に接続された外部の大容量記憶装置に記録されている。 The product DB 55 has one record for one locker. The product DB 55 is recorded in the auxiliary storage device 23 or an external large-capacity storage device connected to the information processing device 20 .

図36は、実施の形態10のプログラムの処理の流れを説明するフローチャートである。図36のプログラムは、商品ロッカー18内の商品を購入したい場合に、ユーザが携帯機器30を操作して起動する。 FIG. 36 is a flowchart for explaining the processing flow of the program according to the tenth embodiment. The program in FIG. 36 is started by the user operating the portable device 30 when the user wants to purchase the product in the product locker 18 .

制御部31は、ユーザIDを情報処理装置20に送信する(ステップS751)。制御部21は、ユーザIDを受信する(ステップS821)。制御部21は、受信したユーザIDをキーとして入退室DB56を検索し、ユーザが最近出入りしたゲート部11に近い場所に設置された商品ロッカー18の設置場所を判定する(ステップS822)。 The control unit 31 transmits the user ID to the information processing device 20 (step S751). The control unit 21 receives the user ID (step S821). The control unit 21 searches the entry/exit DB 56 using the received user ID as a key, and determines the installation location of the product locker 18 installed near the gate 11 that the user recently entered/exited (step S822).

制御部21は、商品ロッカー18の設置場所をキーとして商品DB55を検索し、当該商品ロッカー18で販売されている商品の一覧を抽出する(ステップS823)。制御部21は、抽出した情報を携帯機器30に送信する(ステップS824)。 The control unit 21 searches the product DB 55 using the installation location of the product locker 18 as a key, and extracts a list of products sold in the product locker 18 (step S823). The control unit 21 transmits the extracted information to the mobile device 30 (step S824).

制御部31は、商品の一覧を受信する(ステップS752)。制御部31は、タッチパネル35に図37に例示する商品選択画面を表示する(ステップS753)。制御部31は、ユーザによる商品の選択を受け付ける(ステップS754)。制御部31は、選択された商品に関する情報またはロッカー番号に関する情報を情報処理装置20に送信する(ステップS755)。制御部31は処理を終了する。 The control unit 31 receives the product list (step S752). The control unit 31 displays the product selection screen illustrated in FIG. 37 on the touch panel 35 (step S753). The control unit 31 accepts the product selection by the user (step S754). The control unit 31 transmits information about the selected product or information about the locker number to the information processing device 20 (step S755). The control unit 31 ends the processing.

制御部21は、情報を受信する(ステップS825)。制御部21は、ユーザが選択した商品が収容されたロッカーの扉に関する解錠要求を認証サーバ40に送信する(ステップS826)。制御部41は、解錠要求を受信する(ステップS551)。制御部41は、鍵機構13を制御してロッカーの扉のロックを解除する(ステップS552)。ユーザは、扉を開けて商品を取り出す。制御部21は、商品DB55にユーザが選択した商品が無くなった旨を記録する(ステップS827)。 The control unit 21 receives the information (step S825). The control unit 21 transmits to the authentication server 40 a request to unlock the door of the locker containing the product selected by the user (step S826). The control unit 41 receives the unlocking request (step S551). The control unit 41 controls the key mechanism 13 to unlock the locker door (step S552). The user opens the door and takes out the product. The control unit 21 records in the product DB 55 that the product selected by the user is out of stock (step S827).

図37は、実施の形態10の画面例である。図37を使用して、ステップS753で制御部31がタッチパネル35に表示する商品購入画面の例を説明する。商品購入画面の中央部に、商品選択欄681が表示されている。商品選択欄681は、プルダウンメニュー形式である。ユーザは商品選択欄681を操作して所望の商品を選択した後に、商品選択欄681に下側に配置された購入ボタン682をタップする。以上により、商品の選択が完了し、制御部41により扉のロックが解除される。 FIG. 37 shows an example of a screen according to the tenth embodiment. An example of a product purchase screen displayed on the touch panel 35 by the control unit 31 in step S753 will be described with reference to FIG. A product selection field 681 is displayed in the center of the product purchase screen. The item selection field 681 is in the form of a pull-down menu. After the user selects a desired product by operating the product selection column 681 , the user taps the purchase button 682 arranged on the lower side of the product selection column 681 . As described above, the product selection is completed, and the door is unlocked by the control unit 41 .

本実施の形態によると、一般の自動販売機では取り扱いが困難な様々な形状および寸法の商品の無人販売を行なる情報処理システム10を提供できる。 According to this embodiment, it is possible to provide an information processing system 10 for unmanned vending of commodities of various shapes and sizes that are difficult to handle with general vending machines.

各実施例で記載されている技術的特徴(構成要件)はお互いに組合せ可能であり、組み合わせすることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものでは無いと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味では無く、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
The technical features (constituent elements) described in each embodiment can be combined with each other, and new technical features can be formed by combining them.
The embodiments disclosed this time are illustrative in all respects and should be considered not restrictive. The scope of the present invention is indicated by the scope of the claims rather than the meaning described above, and is intended to include all modifications within the scope and meaning equivalent to the scope of the claims.

10 情報処理システム
11 ゲート部
111 予約ゲート部
12 出入口
13 鍵機構
14 リーダ
141 第1リーダ
142 第2リーダ
15 会員証
18 商品ロッカー
191 共用エリア
192 予約対象エリア
20 情報処理装置
21 制御部
22 主記憶装置
23 補助記憶装置
24 通信部
251 表示部
252 入力部
29 読取部
30 携帯機器
31 制御部
32 主記憶装置
33 補助記憶装置
34 通信部
35 タッチパネル
351 表示部
352 入力部
40 認証サーバ
41 制御部
42 主記憶装置
43 補助記憶装置
44 通信部
51 入退室DB
52 有効DB
53 予約鍵DB
55 商品DB
56 入退室DB
57 会員DB
58 請求DB
59 予約DB
61 混雑状況欄
62 メニュー欄
63 トップ欄
64 会員一覧欄
641 検索欄
65 予約受付画面
651 利用施設欄
652 利用エリア欄
653 利用日欄
654 利用時間欄
655 詳細ボタン
658 スケジュール欄
659 決定ボタン
66 予約情報欄
681 商品選択欄
682 購入ボタン
81 入室情報取得部
82 退室情報取得部
83 利用時間算出部
84 請求処理部
90 コンピュータ
96 可搬型記録媒体
97 プログラム
98 半導体メモリ
10 Information Processing System 11 Gate Section 111 Reservation Gate Section 12 Doorway 13 Key Mechanism 14 Reader 141 First Reader 142 Second Reader 15 Membership Card 18 Product Locker 191 Common Area 192 Reserved Area 20 Information Processing Device 21 Control Section 22 Main Storage Device 23 auxiliary storage device 24 communication unit 251 display unit 252 input unit 29 reading unit 30 mobile device 31 control unit 32 main storage unit 33 auxiliary storage device 34 communication unit 35 touch panel 351 display unit 352 input unit 40 authentication server 41 control unit 42 main memory Device 43 Auxiliary storage device 44 Communication unit 51 Entrance/exit DB
52 effective database
53 Reserved key DB
55 Product database
56 Entrance/Exit DB
57 Member DB
58 Billing database
59 Reservation DB
61 Congestion status column 62 Menu column 63 Top column 64 Member list column 641 Search column 65 Reservation reception screen 651 Facility column 652 Area column 653 Date column 654 Hours of use column 655 Details button 658 Schedule column 659 Confirm button 66 Reservation information column 681 Product selection field 682 Purchase button 81 Entering information acquiring unit 82 Leaving information acquiring unit 83 Usage time calculating unit 84 Billing processing unit 90 Computer 96 Portable recording medium 97 Program 98 Semiconductor memory

Claims (14)

部屋の外側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび入室時刻を取得し、
部屋の内側から前記スマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび退室時刻を取得し、
各日付について、前記ユーザIDごとに、複数の入室時刻または複数の退室時刻を取得した場合、一日の最初の入室時刻から同じ日の最後の退室時刻までの時間である利用時間を算出し、
前記ユーザIDおよび前記利用時間に基づいて算出したそれぞれのユーザの利用料金を前記ユーザのクレジットカードを介して請求する
処理をコンピュータが実行する情報処理方法。
Acquire the user ID and room entry time of the user who unlocked the smart lock from outside the room,
Acquiring the user ID and room exit time of the user who unlocked the smart lock from inside the room,
For each date, when multiple room entry times or multiple room exit times are obtained for each of the user IDs, calculate the usage time, which is the time from the first room entry time of the day to the last room exit time of the same day ,
An information processing method in which a computer executes a process of billing the usage fee of each user calculated based on the user ID and the usage time through the user's credit card.
前記部屋の外側に、ユーザが所持する会員証から前記会員証に固有に付与された会員証IDを読み取る第1リーダが配置されており、
前記部屋の内側に、前記会員証から前記会員証IDを読み取る第2リーダが配置されており、
会員証IDと、有効なユーザIDとを関連づけて記録したデータベースを検索して前記第1リーダまたは前記第2リーダが読み取った前記会員証IDが有効なユーザIDと関連づけられていると判定した場合に、前記スマートロックを解錠する
請求項1に記載の情報処理方法。
A first reader is arranged outside the room to read a membership card ID uniquely assigned to the membership card from the membership card possessed by the user,
A second reader for reading the membership card ID from the membership card is arranged inside the room,
When it is determined that the membership card ID read by the first reader or the second reader is associated with a valid user ID by searching a database in which a membership card ID and a valid user ID are associated and recorded. to unlock the smart lock
The information processing method according to claim 1 .
前記スマートロックの鍵情報をゲストユーザに対して送信し、
前記鍵情報を受け付けた場合に、前記スマートロックを解錠し、
前記部屋の内部に設置された登録機を介して前記ゲストユーザの会員登録を行なう
請求項2に記載の情報処理方法。
transmitting the key information of the smart lock to the guest user;
unlocking the smart lock when the key information is received;
The guest user is registered as a member via a registration machine installed inside the room.
The information processing method according to claim 2 .
前記登録機を介して、前記ゲストユーザが保有するICカードまたはスマートフォンに搭載されたICチップのIDを読み取り、
会員証IDと、有効なユーザIDとを関連づけて記録したデータベースに、読み取ったIDを会員証IDに使用して、会員証IDと前記ゲストユーザに付与したユーザIDとを関連づけて記録する
請求項3に記載の情報処理方法。
read the ID of the IC card or the IC chip mounted on the smartphone held by the guest user through the registration machine;
Using the read ID as the membership card ID, the membership card ID and the user ID given to the guest user are associated and recorded in a database in which the membership card ID and the valid user ID are recorded in association with each other.
The information processing method according to claim 3 .
登録済の親ユーザから、前記鍵情報の発行要求を受け付け
前記鍵情報を使用して会員登録を行なった子ユーザの料金を前記親ユーザに請求する
請求項3または請求項4に記載の情報処理方法。
Receiving a request to issue the key information from the registered parent user, and billing the parent user for the fee of the child user who has registered as a member using the key information.
The information processing method according to claim 3 or 4 .
複数のユーザの前記ユーザID、前記入室時刻および前記退室時刻に基づいて、前記部屋の混雑情報を出力する
請求項1から請求項5のいずれか一つに記載の情報処理方法。
6. The information processing method according to any one of claims 1 to 5 , wherein congestion information of said room is output based on said user IDs of a plurality of users, said room entry time and said room exit time.
前記ユーザIDと契約条件とを関連づけて記録したデータベースから取得した、前記ユーザIDに対応するユーザの契約条件が固定料金制である場合、
前記ユーザのクレジットカードを介して前記契約条件に基づく固定料金を請求する
請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の情報処理方法。
If the contract conditions of the user corresponding to the user ID obtained from the database that records the user ID and contract conditions in association with each other is a fixed fee system,
7. The information processing method according to any one of claims 1 to 6 , wherein a fixed fee based on said contract terms is charged via said user's credit card.
前記契約条件がロッカーの契約を含む場合、前記ユーザのクレジットカードを介して前記ロッカーの料金を請求する
請求項7に記載の情報処理方法。
If the terms and conditions include a locker contract, bill the locker via the user's credit card
The information processing method according to claim 7 .
予約対象エリアの指定と、予約時間とを含む予約要求を受け付け、
前記予約要求に対応する予約解錠情報を送信し、
前記予約解錠情報を受け付けた場合に、前記予約時間内であるか否かを判定し、
前記予約時間内であると判定した場合、前記予約対象エリアに設置されたスマートロックを解錠する
請求項1から請求項8のいずれか一つに記載の情報処理方法。
Receiving a reservation request including the designation of the reservation target area and the reservation time,
transmitting reservation unlocking information corresponding to the reservation request;
determining whether it is within the reserved time when the reservation unlocking information is received;
The information processing method according to any one of claims 1 to 8 , wherein, when it is determined that it is within the reserved time, a smart lock installed in the reserved area is unlocked.
前記予約対象エリアは、前記部屋の内部に配置されている
請求項9に記載の情報処理方法。
The reserved area is arranged inside the room
The information processing method according to claim 9 .
前記予約対象エリアは、前記部屋の全体である
請求項9に記載の情報処理方法。
The reserved area is the entire room
The information processing method according to claim 9 .
部屋の外側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび入室時刻を取得し、
部屋の内側から前記スマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび退室時刻を取得し、
前記ユーザID、前記入室時刻および前記退室時刻に基づいて、それぞれのユーザの利用時間を算出し、
前記ユーザIDおよび前記利用時間に基づいて算出したそれぞれのユーザの利用料金を前記ユーザのクレジットカードを介して請求し、
前記スマートロックの鍵情報をゲストユーザに対して送信し、
前記鍵情報を受け付けた場合に、前記スマートロックを解錠し、
前記部屋の内部に設置された登録機を介して前記ゲストユーザの会員登録を行なう
処理をコンピュータが実行する情報処理方法。
Acquire the user ID and room entry time of the user who unlocked the smart lock from outside the room,
Acquiring the user ID and room exit time of the user who unlocked the smart lock from inside the room,
calculating usage time of each user based on the user ID, the entry time and the exit time;
billing the user's usage fee calculated based on the user ID and the usage time via the user's credit card ;
transmitting the key information of the smart lock to the guest user;
unlocking the smart lock when the key information is received;
The guest user is registered as a member via a registration machine installed inside the room.
An information processing method in which a computer executes processing.
部屋の外側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび入室時刻を取得し、
部屋の内側から前記スマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび退室時刻を取得し、
各日付について、前記ユーザIDごとに、複数の入室時刻または退室時刻を取得した場合、一日の最初の前記入室時刻から同じ日の最後の前記退室時刻までの時間である利用時間を算出し、
前記ユーザIDおよび前記利用時間に基づいて算出したそれぞれのユーザの利用料金を前記ユーザのクレジットカードを介して請求する
処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Acquire the user ID and room entry time of the user who unlocked the smart lock from outside the room,
Acquiring the user ID and room exit time of the user who unlocked the smart lock from inside the room,
When a plurality of room entry times or room exit times are acquired for each user ID for each date, the usage time , which is the time from the first entry time of the day to the last exit time of the same day, is calculated. ,
A program that causes a computer to execute a process of billing the usage fee of each user calculated based on the user ID and the usage time through the user's credit card.
部屋の外側からスマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび入室時刻を取得する入室情報取得部と、
部屋の内側から前記スマートロックを解錠したユーザのユーザIDおよび退室時刻を取得する退室情報取得部と、
各日付について、前記ユーザIDごとに、複数の入室時刻または退室時刻を取得した場合、一日の最初の前記入室時刻から同じ日の最後の前記退室時刻までの時間である利用時間を算出する利用時間算出部と、
前記ユーザIDおよび前記利用時間に基づいて算出したそれぞれのユーザの利用料金を前記ユーザのクレジットカードを介して請求する請求処理部と
を備える情報処理装置。
a room entry information acquisition unit that acquires the user ID of the user who unlocked the smart lock from outside the room and the room entry time;
a room exit information acquisition unit that acquires the user ID of the user who unlocked the smart lock from inside the room and the room exit time;
When a plurality of room entry times or room exit times are obtained for each user ID for each date, the usage time , which is the time from the first entry time of the day to the last exit time of the same day, is calculated. a usage time calculation unit;
An information processing apparatus comprising: a billing processing unit that bills each user's usage fee calculated based on the user ID and the usage time through the user's credit card.
JP2021197984A 2020-12-09 2021-12-06 Information processing method, program and information processing device Active JP7121375B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022120897A JP2022136276A (en) 2020-12-09 2022-07-28 Information processing method, program, and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020204556 2020-12-09
JP2020204556 2020-12-09

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120897A Division JP2022136276A (en) 2020-12-09 2022-07-28 Information processing method, program, and information processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022091719A JP2022091719A (en) 2022-06-21
JP7121375B2 true JP7121375B2 (en) 2022-08-18

Family

ID=82066989

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021197984A Active JP7121375B2 (en) 2020-12-09 2021-12-06 Information processing method, program and information processing device
JP2022120897A Pending JP2022136276A (en) 2020-12-09 2022-07-28 Information processing method, program, and information processing apparatus

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022120897A Pending JP2022136276A (en) 2020-12-09 2022-07-28 Information processing method, program, and information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7121375B2 (en)

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007913A (en) 2000-06-20 2002-01-11 Casio Comput Co Ltd Rental space management support system
JP2002074425A (en) 2000-08-28 2002-03-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method and system for collecting utilization charge for parking lot, transmitter, information storage medium, exit gate and entrance gate
JP2002089103A (en) 2000-09-21 2002-03-27 Sky Think System Kk Distribution service method for using space and its system
JP2006144264A (en) 2004-11-16 2006-06-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Living room control system for the purpose of temporary use
JP2007310757A (en) 2006-05-19 2007-11-29 Ricoh Elemex Corp Smoking area system
JP2007310756A (en) 2006-05-19 2007-11-29 Ricoh Elemex Corp Smoking area system
JP2008152588A (en) 2006-12-19 2008-07-03 Nec Corp Parking fee settlement system, parking lot management server, parking fee settlement method and program
JP2008158705A (en) 2006-12-22 2008-07-10 Post Cube System Co Ltd Management system for rental booth
WO2016035384A1 (en) 2014-09-04 2016-03-10 株式会社 日立産業制御ソリューションズ Entry and exit management system and authentication control method
CN207571807U (en) 2017-10-24 2018-07-03 深圳悦宝贝家政有限公司 Intelligent door lock system
JP2020134980A (en) 2019-02-12 2020-08-31 トヨタ自動車株式会社 User support system and vehicle control system
WO2021125363A1 (en) 2021-01-05 2021-06-24 株式会社エクセルシア Pay-toilet-usage control device, pay toilet system, and pay-toilet-usage control program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022041196A (en) * 2020-08-31 2022-03-11 東京瓦斯株式会社 Rental meeting room use management device, method and program

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007913A (en) 2000-06-20 2002-01-11 Casio Comput Co Ltd Rental space management support system
JP2002074425A (en) 2000-08-28 2002-03-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method and system for collecting utilization charge for parking lot, transmitter, information storage medium, exit gate and entrance gate
JP2002089103A (en) 2000-09-21 2002-03-27 Sky Think System Kk Distribution service method for using space and its system
JP2006144264A (en) 2004-11-16 2006-06-08 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd Living room control system for the purpose of temporary use
JP2007310757A (en) 2006-05-19 2007-11-29 Ricoh Elemex Corp Smoking area system
JP2007310756A (en) 2006-05-19 2007-11-29 Ricoh Elemex Corp Smoking area system
JP2008152588A (en) 2006-12-19 2008-07-03 Nec Corp Parking fee settlement system, parking lot management server, parking fee settlement method and program
JP2008158705A (en) 2006-12-22 2008-07-10 Post Cube System Co Ltd Management system for rental booth
WO2016035384A1 (en) 2014-09-04 2016-03-10 株式会社 日立産業制御ソリューションズ Entry and exit management system and authentication control method
CN207571807U (en) 2017-10-24 2018-07-03 深圳悦宝贝家政有限公司 Intelligent door lock system
JP2020134980A (en) 2019-02-12 2020-08-31 トヨタ自動車株式会社 User support system and vehicle control system
WO2021125363A1 (en) 2021-01-05 2021-06-24 株式会社エクセルシア Pay-toilet-usage control device, pay toilet system, and pay-toilet-usage control program

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
森木田 一真,会議室入退データを用いたネットワーク分析によるオフィスワーカーの活躍評価,情報処理学会 研究報告 ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2019-UBI-061 [online] ,日本,情報処理学会,2019年02月25日,1~6頁,ISSN:2188-8698
水野 裕太 ,会議ネットワークにおける中心性の分析による活躍評価要因の推定,一般社団法人 人工知能学会 第35回全国大会(2021) [online],一般社団法人人工知能学会,2021年06月08日,1~4頁

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022136276A (en) 2022-09-15
JP2022091719A (en) 2022-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10713946B2 (en) Computer-implemented system and method for valet parking services
KR102134388B1 (en) Method and system for reservation
JP2020106912A (en) Reservation procedure support system, and program
JP4866639B2 (en) Parking fee calculation method
JP7121375B2 (en) Information processing method, program and information processing device
JP6704162B1 (en) Hourly rental equipment
JP7253884B2 (en) Information processing equipment
JP2022132696A (en) Information processing equipment
JP4832491B2 (en) Voting system, voting apparatus and computer program
JP4207461B2 (en) Electronic coupon ticket transaction system
JP2002063305A (en) Cyber ticket system
JP2004005499A (en) Information management server and information management method
CN114730404A (en) Timing rental device
JP7338129B1 (en) Reservation system
JP2021107968A (en) Fee calculation device, fee calculation method and computer program
JP2021033604A (en) Compartment usage state management system, management server, and program
JP6353293B2 (en) Event settlement system
JP2021108052A (en) Information processing system, information processing device, and program
JP2006228105A (en) Amusement facility operation system
TWI844743B (en) Baggage distribution system, baggage distribution management device, baggage distribution method and program recording medium
JP2024006055A (en) Information processing method, program, and information processing device
JP2023004819A (en) Accounting support system, accounting support method and accounting support program
JP2023004823A (en) Payment support system, payment support method, and payment support program
JP2021022190A (en) Home delivery box management system and program
WO2002003281A1 (en) Information recorded medium and system using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220131

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7121375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150