JP2022041196A - Rental meeting room use management device, method and program - Google Patents
Rental meeting room use management device, method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022041196A JP2022041196A JP2020146265A JP2020146265A JP2022041196A JP 2022041196 A JP2022041196 A JP 2022041196A JP 2020146265 A JP2020146265 A JP 2020146265A JP 2020146265 A JP2020146265 A JP 2020146265A JP 2022041196 A JP2022041196 A JP 2022041196A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conference room
- information
- user
- time
- date
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 87
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 77
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 45
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 25
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 77
- 230000008569 process Effects 0.000 description 74
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 2
- HRANPRDGABOKNQ-ORGXEYTDSA-N (1r,3r,3as,3br,7ar,8as,8bs,8cs,10as)-1-acetyl-5-chloro-3-hydroxy-8b,10a-dimethyl-7-oxo-1,2,3,3a,3b,7,7a,8,8a,8b,8c,9,10,10a-tetradecahydrocyclopenta[a]cyclopropa[g]phenanthren-1-yl acetate Chemical group C1=C(Cl)C2=CC(=O)[C@@H]3C[C@@H]3[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1[C@H](O)C[C@@](C(C)=O)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 HRANPRDGABOKNQ-ORGXEYTDSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、貸会議室利用管理装置、方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a rental conference room utilization management device, a method, and a program.
在宅勤務等の働き方の多様化に応じて、作業環境として貸オフィスや貸会議室が利用されるケースが増加している。 With the diversification of working styles such as working from home, the number of cases where rental offices and rental conference rooms are used as work environments is increasing.
上記のような会議室等の利用を支援する技術として、例えば、インターネット上で通信回線を介して、会議室利用者が希望する駅周辺の貸会議室を容易に検索し、予約することができるシステムが提案されている(特許文献1参照)。特許文献1に記載のシステムは、コンピュータシステムにより貸会議室の検索及び予約を行うことができるシステムであって、仲介業者又は会議室提供者が貸会議室情報を登録する段階と、会議室利用者が登録されている会議室情報を検索し、予約する段階とを備えている。 As a technology for supporting the use of conference rooms and the like as described above, for example, it is possible to easily search for and reserve a conference room for rent around a station desired by a conference room user via a communication line on the Internet. A system has been proposed (see Patent Document 1). The system described in Patent Document 1 is a system capable of searching and reserving a rental conference room by a computer system, and is a stage in which an intermediary or a conference room provider registers rental conference room information and uses the conference room. It has a stage of searching for conference room information in which a person is registered and making a reservation.
特許文献1に記載の従来技術では、会議室利用者が貸会議室を利用する際に、会議室利用者が会議室予約券を持参して会議室提供者に手渡すなど、会議室利用者と会議室提供者とが直接やりとりをする必要がある。また、特許文献1に記載の従来技術では、会議室利用者に対して予約券を発行する手続きのために、事前の予約が不可欠である。また、この予約についても、1時間単位等の予め取り決めた時間枠での利用にしか対応できない。このように、特許文献1に記載の従来技術では、会議室利用者及び会議室提供者の双方にとって利便性が低く、空き部屋の貸会議室や貸オフィスとしての利活用の促進が図れないという問題がある。 In the prior art described in Patent Document 1, when a conference room user uses a rental conference room, the conference room user brings a conference room reservation ticket and hands it to the conference room provider. It is necessary to communicate directly with the conference room provider. Further, in the prior art described in Patent Document 1, advance reservation is indispensable for the procedure of issuing a reservation ticket to a conference room user. In addition, this reservation can only be used in a pre-arranged time frame such as one hour. As described above, the conventional technique described in Patent Document 1 is not convenient for both the conference room user and the conference room provider, and it is not possible to promote the utilization of the vacant room as a rental conference room or a rental office. There's a problem.
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、貸会議室の利用において、貸会議室の利用者及び提供者の利便性を向上することができる貸会議室利用管理装置、方法、及びプログラムの提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and is a rental conference room use management device, a method, and a method that can improve the convenience of the rental conference room user and the provider in the use of the rental conference room. The purpose is to provide a program.
上記目的を達成するために、本発明に係る貸会議室利用管理装置は、会議室の出入口の開錠及び施錠を行うと共に、通信機能を有する電子錠から、前記会議室へ入室したユーザの識別情報、前記会議室の識別情報、前記ユーザが前記会議室へ入室した日時である入室日時情報、及び前記ユーザが前記会議室から退室した日時である退室日時情報を取得する取得部と、複数の会議室の各々についての利用状況を示す利用状況情報が記憶された記憶部を参照し、前記取得部が取得した情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用開始及び利用終了を検知する検知部と、前記取得部が取得した情報、及び前記検知部が検知した利用開始及び利用終了に基づき、前記記憶部に記憶された前記利用状況情報を更新する制御部と、前記制御部が更新した前記利用状況情報を、ユーザが使用する情報処理端末で参照可能となるように出力する出力部とを含んで構成されている。 In order to achieve the above object, the rental conference room utilization management device according to the present invention unlocks and locks the entrance and exit of the conference room, and identifies the user who has entered the conference room from the electronic lock having a communication function. A plurality of acquisition units that acquire information, identification information of the conference room, entry date and time information which is the date and time when the user entered the conference room, and exit date and time information which is the date and time when the user left the conference room. Detection that detects the start and end of use of the conference room by the user based on the information acquired by the acquisition unit with reference to the storage unit in which the usage status information indicating the usage status of each of the conference rooms is stored. Based on the information acquired by the acquisition unit and the start and end of use detected by the detection unit, the control unit that updates the usage status information stored in the storage unit and the control unit have updated the unit. It is configured to include an output unit that outputs the usage status information so that it can be referred to by the information processing terminal used by the user.
本発明に係る貸会議室利用管理装置によれば、取得部が、会議室の出入口の開錠及び施錠を行うと共に、通信機能を有する電子錠から、前記会議室へ入室したユーザの識別情報、前記会議室の識別情報、前記ユーザが前記会議室へ入室した日時である入室日時情報、及び前記ユーザが前記会議室から退室した日時である退室日時情報を取得し、検知部が、複数の会議室の各々についての利用状況を示す利用状況情報が記憶された記憶部を参照し、前記取得部が取得した情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用開始及び利用終了を検知し、制御部が、前記取得部が取得した情報、及び前記検知部が検知した利用開始及び利用終了に基づき、前記記憶部に記憶された前記利用状況情報を更新し、出力部が、前記制御部が更新した前記利用状況情報を、ユーザが使用する情報処理端末で参照可能となるように出力する。これにより、貸会議室の利用において、貸会議室の利用者及び提供者の利便性を向上することができる。 According to the rental conference room utilization management device according to the present invention, the acquisition unit unlocks and locks the entrance / exit of the conference room, and the identification information of the user who has entered the conference room from the electronic lock having a communication function. The detection unit acquires the identification information of the conference room, the entry date / time information which is the date / time when the user entered the conference room, and the exit date / time information which is the date / time when the user leaves the conference room. The storage unit in which the usage status information indicating the usage status of each room is stored is referred to, and based on the information acquired by the acquisition unit, the user detects and controls the start and end of use of the conference room. The unit updates the usage status information stored in the storage unit based on the information acquired by the acquisition unit and the start and end of use detected by the detection unit, and the output unit updates the control unit. The usage status information is output so that it can be referred to by the information processing terminal used by the user. Thereby, in the use of the rental conference room, the convenience of the user and the provider of the rental conference room can be improved.
また、前記取得部は、会議室の利用終了に伴う退室を示す退室確定情報を取得し、前記検知部は、前記取得部により取得された前記退室確定情報と対応する前記退室日時情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用終了を検知する。これにより、会議室の利用終了のための退室と、休憩等のための一時的な退室とを区別して、利用終了を検知することができる。 Further, the acquisition unit acquires the exit confirmation information indicating the exit due to the end of use of the conference room, and the detection unit is based on the exit date and time information corresponding to the exit confirmation information acquired by the acquisition unit. , Detects the end of use of the conference room by the user. As a result, it is possible to distinguish between leaving the conference room for the end of use and temporarily leaving the room for a break or the like, and detecting the end of use.
また、前記検知部は、対応する前記退室確定情報が存在しない前記退室日時情報を取得後、第1の所定時間内に前記入室日時情報を取得しない場合、利用終了の異常を検知し、前記出力部は、前記検知部により前記利用終了の異常が検知された場合に、所定の警告を出力する。これにより、利用終了の処理を忘れて退室した場合などの利用終了の異常に対する警告を発することができる。 Further, if the detection unit does not acquire the entry date / time information within the first predetermined time after acquiring the exit date / time information in which the corresponding exit confirmation information does not exist, the detection unit detects an abnormality of the end of use and the above. The output unit outputs a predetermined warning when the detection unit detects the abnormality of the end of use. As a result, it is possible to issue a warning for an abnormality in the termination of use, such as when the user leaves the room after forgetting to process the termination of use.
また、前記取得部は、前記ユーザが前記会議室を利用可能な時間を示す利用可能時間情報を取得し、前記検知部は、前記利用可能時間情報が示す日時の到来を検知し、前記出力部は、前記検知部により前記利用可能時間情報が示す日時の到来が検知された場合に、所定の警告を出力する。これにより、利用可能時間を超過した会議室の利用を防止することができる。 Further, the acquisition unit acquires available time information indicating the time when the user can use the conference room, and the detection unit detects the arrival of the date and time indicated by the available time information, and the output unit. Outputs a predetermined warning when the detection unit detects the arrival of the date and time indicated by the available time information. This makes it possible to prevent the use of the conference room beyond the available time.
また、前記検知部は、前記取得部により取得された前記会議室の識別情報に対応付けて、前記記憶部に記憶された利用状況情報が、前記会議室が利用中ではないことを示している場合に、前記取得部により取得された前記入室日時情報に基づいて、前記利用開始を検知する。これにより、会議室利用に関して事前の予約が無い場合でも、会議室の利用状況次第で即時に利用を開始することができる。 Further, the detection unit indicates that the usage status information stored in the storage unit is not in use in the conference room in association with the identification information of the conference room acquired by the acquisition unit. In this case, the start of use is detected based on the entry date and time information acquired by the acquisition unit. As a result, even if there is no advance reservation for the use of the conference room, the use can be started immediately depending on the usage status of the conference room.
また、前記制御部は、前記検知部により検知された前記利用開始及び前記利用終了に基づいて、前記会議室の利用に対する精算処理を行う。これにより、予め定めた時間枠単位(例えば1時間単位)ではなく、所定時間単位(例えば1分単位)で会議室を実際に利用した時間に応じた利用金額の精算が可能となる。 Further, the control unit performs a settlement process for the use of the conference room based on the start of use and the end of use detected by the detection unit. As a result, it is possible to settle the usage amount according to the time when the conference room is actually used in a predetermined time unit (for example, 1 minute unit) instead of a predetermined time frame unit (for example, 1 hour unit).
また、前記出力部は、前記利用状況情報、及び前記ユーザの属性が記憶された前記記憶部を参照し、いずれかの会議室を利用しているユーザの、前記ユーザの属性を含むユーザ情報を、前記情報処理端末で参照可能となるように出力する。これにより、ユーザ間の交流促進を支援することができる。 Further, the output unit refers to the usage status information and the storage unit in which the attributes of the user are stored, and obtains user information including the attributes of the user of the user who is using any of the conference rooms. , Is output so that it can be referred to by the information processing terminal. This can support the promotion of interaction between users.
また、前記取得部は、前記ユーザの属性に対する検索要求を取得し、前記出力部は、検索要求された属性を持つユーザの前記ユーザ情報を抽出して出力する。これにより、ユーザは、所望の属性を持つ他のユーザの検索を行うことができ、ユーザ間の交流促進を支援することができる。 Further, the acquisition unit acquires a search request for the attribute of the user, and the output unit extracts and outputs the user information of the user having the attribute requested for the search. As a result, the user can search for other users having desired attributes, and can support the promotion of interaction between users.
また、前記取得部は、前記出力部により出力された前記ユーザ情報に基づいて、第1のユーザが第2のユーザを選択したことを示す選択情報を取得し、前記制御部は、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザの各々が利用する前記会議室に設置された通信機能を有する機器同士の通信を接続するように制御する。これにより、現在いずれかの会議室を利用しているユーザと他のユーザとが、それぞれの会議室に備えられた機器を通じて直接通信を行うことができる。 Further, the acquisition unit acquires selection information indicating that the first user has selected the second user based on the user information output by the output unit, and the control unit obtains the selection information indicating that the first user has selected the second user. It is controlled to connect the communication between the devices having the communication function installed in the conference room used by each of the user and the second user. As a result, the user who is currently using one of the conference rooms and the other user can directly communicate with each other through the equipment provided in each conference room.
また、前記ユーザの属性は、前記ユーザの専門性に関する情報を含む。これにより、ユーザは自身の有する専門性についてユーザ情報の登録をすることができ、他のユーザに自身の専門性を開示し、または他のユーザが開示している専門性を閲覧することができ、貸会議室の利用を介したコワーキングの促進を支援することができる。 In addition, the attribute of the user includes information regarding the specialty of the user. As a result, the user can register user information about his / her own specialty, disclose his / her specialty to other users, or browse the specialty disclosed by other users. , Can support the promotion of coworking through the use of rental conference rooms.
また、前記取得部は、前記ユーザが使用する情報処理端末から、前記ユーザの識別情報、前記会議室の識別情報、前記ユーザが前記会議室へ入室する予定の入室予定日時情報、及び前記ユーザが前記会議室から退室する予定の退室予定日時情報を含む予約情報を取得し、前記制御部は、前記予約情報を前記記憶部に記憶し、前記出力部は、前記記憶部に記憶された前記予約情報に含まれる前記入室予定日時情報が示す日時から第2の所定時間が経過しても、前記検知部により利用開始が検知されない場合、所定の警告を出力することができる。これにより、予約した入室予定日時を経過していることをユーザに知らせることができる。 Further, from the information processing terminal used by the user, the acquisition unit can use the user's identification information, the conference room identification information, the scheduled entry date and time information that the user plans to enter the conference room, and the user. The control unit acquires the reservation information including the scheduled exit date and time information scheduled to leave the meeting room, the control unit stores the reservation information in the storage unit, and the output unit stores the reservation information stored in the storage unit. If the detection unit does not detect the start of use even after the second predetermined time has elapsed from the date and time indicated by the scheduled entry date and time information included in the information, a predetermined warning can be output. This makes it possible to notify the user that the reserved scheduled entry date and time has passed.
また、前記制御部は、ユーザにより前記記憶部に記憶された前記予約情報がキャンセルされた場合、又は、前記予約情報に含まれる前記入室予定日時情報が示す日時から第3の所定時間が経過しても、前記検知部により利用開始が検知されない場合、前記記憶部から、前記予約情報を削除する。これにより、不要な予約による会議室の利用機会の損失を抑制することができる。 In addition, when the reservation information stored in the storage unit is canceled by the user, or the third predetermined time elapses from the date and time indicated by the scheduled entry date and time information included in the reservation information. Even so, if the start of use is not detected by the detection unit, the reservation information is deleted from the storage unit. As a result, it is possible to suppress the loss of the opportunity to use the conference room due to unnecessary reservation.
また、本発明に係る貸会議室利用管理方法は、取得部が、会議室の出入口の開錠及び施錠を行うと共に、通信機能を有する電子錠から、前記会議室へ入室したユーザの識別情報、前記会議室の識別情報、前記ユーザが前記会議室へ入室した日時である入室日時情報、及び前記ユーザが前記会議室から退室した日時である前記退室日時情報を取得し、検知部が、複数の会議室の各々についての利用状況を示す利用状況情報が記憶された記憶部を参照し、前記取得部が取得した情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用開始及び利用終了を検知し、制御部が、前記取得部が取得した情報、及び前記検知部が検知した利用開始及び利用終了に基づき、前記記憶部に記憶された前記利用状況情報を更新し、出力部が、前記制御部が更新した前記利用状況情報を、ユーザが使用する情報処理端末で参照可能となるように出力する方法である。 Further, in the rental conference room usage management method according to the present invention, the acquisition unit unlocks and locks the entrance / exit of the conference room, and the identification information of the user who has entered the conference room from the electronic lock having a communication function. The detection unit acquires a plurality of identification information of the conference room, entry date and time information which is the date and time when the user entered the conference room, and exit date and time information which is the date and time when the user leaves the conference room. With reference to the storage unit in which the usage status information indicating the usage status of each of the conference rooms is stored, the user detects the start and end of use of the conference room based on the information acquired by the acquisition unit. The control unit updates the usage status information stored in the storage unit based on the information acquired by the acquisition unit and the start and end of use detected by the detection unit, and the output unit is the control unit. This is a method of outputting the updated usage status information so that it can be referred to by the information processing terminal used by the user.
また、本発明に係る貸会議室利用管理プログラムは、コンピュータを、上記の貸会議室利用管理装置を構成する各部として機能させるためのプログラムである。 Further, the rental conference room utilization management program according to the present invention is a program for making a computer function as each part constituting the rental conference room utilization management device.
本発明に係る貸会議室利用管理装置、方法、及びプログラムによれば、貸会議室の利用において、貸会議室の利用者及び提供者の利便性を向上することができる。 According to the rental conference room utilization management device, method, and program according to the present invention, it is possible to improve the convenience of the rental conference room user and the provider in the use of the rental conference room.
以下、図面を参照して開示の技術に係る実施形態の一例を詳細に説明する。 Hereinafter, an example of the embodiment according to the disclosed technology will be described in detail with reference to the drawings.
<第1実施形態>
図1は、第1実施形態に係る貸会議室利用管理システム100の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、貸会議室利用管理システム100は、貸会議室利用管理装置110と、会議室の出入口に備え付けられたスマートロック40と、ユーザ端末50とを含んで構成される。貸会議室利用管理装置110と、スマートロック40と、ユーザ端末50とは、インターネット等のネットワークを介して相互に接続される。また、スマートロック40とユーザ端末50とは、近距離無線通信による通信も可能である。なお、スマートロック40と貸会議室利用管理装置110との通信は、会議室の設備であるWi-Fi(登録商標)を利用して行うことができる。また、ユーザ端末50との近距離無線通信を介して、スマートロック40と貸会議室利用管理装置110とで通信を行ってもよい。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the rental conference room
スマートロック40は、会議室の出入口の開錠及び施錠を行うと共に、通信機能を有する電子錠である。具体的には、スマートロック40は、会議室の出入口の扉に取り付けられた錠を、一定の条件を満たす場合に、特定の物理的な鍵を用いることなく、後述するユーザ端末50を利用して開錠する。具体的には、スマートロック40は、ユーザ端末50から、会議室を利用するユーザの識別情報である会員IDを読み取る。また、スマートロック40は、読み取った会員ID及びスマートロック40が取り付けられた会議室の識別情報である会議室IDを、会員IDを読み取った日時情報と共に貸会議室利用管理装置110へ送信する。これに対し、貸会議室利用管理装置110から、錠を開錠するための制御信号が送信されると、スマートロック40は、この制御信号に基づいて錠を開錠する。錠が開錠された場合、会議室ID及び会員IDと共に貸会議室利用管理装置110へ送信した日時情報は、ユーザが会議室へ入室した日時である入室日時情報となる。また、スマートロック40は、会議室の中から錠が開錠された日時を退室日時情報として取得し、会議室ID及び会員IDと共に貸会議室利用管理装置110へ送信する。なお、会議室IDは、スマートロック40の所定の記憶領域に予め記憶されているものとする。また、スマートロック40は、扉の開閉後に錠をオートロックする。
The
ユーザ端末50は、会議室を利用するユーザが使用する情報処理端末であり、貸会議室利用管理システム100で提供されるサービスを利用するためのアプリケーションが動作する情報処理端末である。ユーザ端末50は、ネットワークに接続し通信を可能にする通信部と、ユーザによる入力等の操作を可能にすると共に、各種情報を表示するためのタッチパネルディスプレイとを備える。通信部としては、インターネットに接続するためのインタフェース、及びスマートロック40との間で近距離無線通信を行うための、Bluetooth(登録商標)やWi-Fi(登録商標)等のインタフェースが適用される。ユーザ端末50は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、スマートウォッチ等により実現される。
The
貸会議室利用管理装置110は、貸会議室利用管理システム100によるサービスを提供する事業者の管理下に設置される、サーバ装置等の情報処理装置であり、サービスに登録された複数の会議室の利用状況を管理する。貸会議室利用管理装置110の詳細については後述する。
The rental conference room
ここで、図2を参照して、貸会議室利用管理システム100により提供されるサービスの概略について説明する。なお、図2では、中小ビルオーナーが所有する中小ビルの空き部屋が貸会議室として利用される場合を想定している。貸会議室利用管理装置110で管理されている会議室の利用状況の情報が、ユーザ端末50で動作するアプリケーションを介してユーザに提供される(図2中のA)。ユーザは、会議室の空き等を確認し、必要に応じて予約を行い、所望の会議室へ向かい、ユーザ端末50を利用してスマートロック40を開錠する(図2中のB)。そして、会議室の出入口の扉が開閉される都度、スマートロック40から入退室に関する情報が貸会議室利用管理装置110へ送信される(図2中のC)。この入退室に関する情報に基づいて、貸会議室利用管理装置110では、会議室の利用状況の情報が更新される。
Here, with reference to FIG. 2, the outline of the service provided by the rental conference room
次に、第1実施形態に係る貸会議室利用管理装置110の機能構成について説明する。図3は、貸会議室利用管理装置110の機能構成を示すブロック図である。
Next, the functional configuration of the rental conference room
貸会議室利用管理装置110は、図3に示すように、機能部として、取得部120と、検知部122と、制御部124と、出力部126と、記憶部128とを含む。記憶部128には、ユーザ情報データベース(以下「DB」と表記)30、会議室情報DB34、会議室利用状況DB36、及び課金情報DB38が記憶されている。
As shown in FIG. 3, the rental conference room
図4は、ユーザ情報DB30の一例を示す図である。図4の例では、ユーザ情報DB30の各行(各レコード)が、各ユーザのユーザ情報であり、各ユーザ情報には、「会員ID」、ユーザの「氏名」、「住所」、「性別」、「年齢」、「電話番号」、「支払情報」等の情報が含まれる。会員IDは、ユーザを一意に識別可能な情報であり、ユーザが本システムの利用登録を行った際に付与される。「支払情報」は、会議室の利用料金の支払に関する情報である。例えば、「支払情報」としては、クレジットカード払い、電子マネー払い、銀行引き落とし、振り込み等から選択された支払方法や、支払方法に応じて必要な情報(例えば、クレジットカード情報等)が記憶される。ユーザ情報は、例えば、ユーザが本システムの利用登録を行う際に、ユーザによりアプリケーションを介して入力される情報である。なお、ユーザ情報DB30に記憶されるユーザ情報は図4に示す例に限定されず、他の情報を含んでいてもよい。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the
図5は、会議室情報DB34の一例を示す図である。図5の例では、会議室情報DB34の各行(各レコード)が、各会議室の会議室情報であり、各会議室情報には、「会議室ID」、「会議室名」、「所在地」、会議室の利用に関する情報、会議室の設備の情報等が含まれる。会議室IDは、会議室を一意に識別可能な情報であり、例えば中小ビルのオーナー等の会議室の提供者が、本システムで利用される会議室の登録を行った際に付与されている。また、図5の例では、会議室の利用に関する情報として、「利用可能人数」、「利用単価」、及び会議室の「利用可能時間帯」の情報が記憶されている。なお、「利用単価」は、1分単位等の任意の単位で設定可能である。また、会議室の設備の情報としては、Wi-Fi(登録商標)の有無、プロジェクタやモニター等のOA機器の有無、空調機の種類、喫煙所、トイレ、自販機等の有無などの情報が記憶される。会議室情報は、会議室の提供者が本システムの利用登録を行う際に、提供者により入力される情報である。なお、会議室情報DB34に記憶される会議室情報は図5に示す例に限定されず、他の情報を含んでいてもよい。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the conference
図6は、会議室利用状況DB36の一例を示す図である。会議室利用状況DB36には、複数の会議室の各々についての利用状況を示す利用状況情報として、会議室毎の予約状況及びリアルタイムの利用状況が記憶される。図6の例では、会議室利用状況DB36には、「会議室ID」に対応付けて、その会議室IDが示す会議室を予約したユーザ、又は現在その会議室を利用中のユーザの「会員ID」、予約の有無を示す「区分」が記憶されている。また、会議室利用状況DB36には、予約がある場合の「入室予定日時」及び「退室予定日時」、並びに、実際の「入室日時」及び「退室日時」等が記憶されている。図6の例のように、ユーザによる事前予約がない場合、入室予定日時及び退室予定日時はブランクである。また、未入室の場合、入室日時はブランクであり、未退室の場合、退室日時はブランクである。したがって、入室日時に日時情報が記憶されており、退室日時がブランクの場合、ユーザが該当の会議室を利用中であることを表す。このように会議室利用状況DB36において、どの会議室に予約があり、予約のため利用不可となる時間帯はいつなのか、また、どの会議室が現在利用中で、どの会議室は予約なく即時利用できるのかといった情報が参照可能となるように一元管理される。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the conference room
図7は、課金情報DB38の一例を示す図である。課金情報DB38には、会議室の利用毎の課金情報が記憶される。図7の例では、会議室の「利用日」、会議室を利用したユーザの「会員ID」、利用された会議室の「会議室ID」、「利用時間」、「利用単価」、「請求額」、「支払履歴」等が記憶されている。「利用時間」は、会議室利用状況DB36に記憶された「退室日時」から「入室日時」を引いた時間である。「利用単価」は、会議室情報DB34に記憶されている、利用された会議室の「利用単価」である。「請求額」は、「利用時間」と「利用単価」とを乗算した金額である。例えば、図7の2行目の課金情報については、利用単価が1分当たり60円の会議室を3時間利用しているため、180分×60円=10,800円が請求額として計算される。上述したように、利用単価は1分単位等の任意の単位で設定可能であるため、実際の利用時間に応じた請求額を計算することができる。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the
取得部120は、スマートロック40から送信された、会員ID、会議室ID、入室日時情報、及び退室日時情報を取得する。具体的には、取得部120は、会員ID、会議室ID、及び入室日時情報を含む入室情報、並びに、会員ID、会議室ID、及び退室日時情報を含む退室情報をスマートロック40から取得する。取得部120は、取得した入室情報を検知部122及び制御部124へ受け渡し、取得した退室情報を検知部122へ受け渡す。
The
また、取得部120は、会議室の利用終了に伴う退室を示す退室確定情報を取得する。退室確定情報とは、会議室の利用終了をユーザが明示的に指示する情報である。具体的には、退室確定情報は、後述する出力部126がユーザ端末50に表示する「退室ボタン」をユーザが押下することにより、ユーザ端末50から送信される。取得部120は、ユーザ端末50から送信された退室確定情報を取得する。ユーザによる会議室の入退室には、会議室の利用開始及び利用終了の際の入退室だけでなく、例えばトイレや喫煙等の休憩など、一時的な入退室も含まれる。したがって、ユーザが会議室を退室する際、それが利用終了となる退室なのか、単なる休憩等の一時的な退室なのかを判定する必要がある。取得部120は、その判定に用いるために退室確定情報を取得する。退室確定情報には、会員ID、会議室ID、及び退室ボタンが押下された日時情報が含まれる。取得部120は、取得した退室確定情報を検知部122へ受け渡す。
In addition, the
また、取得部120は、ユーザが会議室を利用可能な時間を示す利用可能日時情報を取得する。利用可能日時情報とは、会議室を利用中のユーザがその会議室を継続して利用可能な上限の日時、すなわち、その日時までに会議室の利用を終了して退室をしなければならない日時を示す情報である。具体的には、取得部120は、会議室情報DB34から、該当の会議室の「利用可能時間帯」の情報を取得する。また、取得部120は、会議室利用状況DB36から、該当の会議室に対する他のユーザによる予約状況に含まれる「入室予定日時」を取得する。そして、取得部120は、利用可能時間帯の範囲で、次の入室予定日時の所定時間前(例えば、30分前)の日時を利用可能日時情報として取得する。取得部120は、取得した利用可能日時情報を検知部122へ受け渡す。なお、ここでは、ユーザが予約した会議室を利用している場合において、該当の会議室について他のユーザによる次の予約が入っていない限り、その会議室の利用可能時間帯内で退室予定日時を経過後も継続して利用可能であるものとしている。すなわち、予約している場合における退室予定日時が利用可能日時になるとは限らない。
In addition, the
また、取得部120は、ユーザ端末50から、会議室の予約情報を取得する。予約情報は、ユーザ端末50において表示された、利用状況情報が対応付けられた会議室情報の一覧(詳細は後述)から、ユーザによりいずれかの会議室が選択され、予約が指示された場合に、ユーザ端末50から送信される。予約情報には、会議室ID、会員ID、入室予定日時、及び退室予定日時の情報が含まれる。取得部120は、取得した予約情報を制御部124へ受け渡す。
Further, the
検知部122は、会議室利用状況DB36を参照し、取得部120が取得した情報に基づいて、ユーザによる会議室の利用開始及び利用終了を検知する。
The
利用開始とは、会議室の利用開始のことであり、課金の開始を意味するものである。一方、利用終了とは会議室の利用終了のことであり、課金の終了を意味するものである。上述の通り、ユーザは会議室利用中に一時的な入退室を行う場合がある。そのため、検知部122は、取得部120から受け渡された入室情報が示す入室が利用開始であるか、及び、取得部120から受け渡された退室情報が示す退室が利用終了であるかを検知するものである。具体的には、検知部122は、取得部120から受け渡された入室情報に含まれる会議室ID及び会員IDをキーに、会議室利用状況DB36から、会議室ID及び会員IDが一致する利用状況情報を検索する。そして、検知部122は、該当の利用状況情報が存在しない場合、又は、検索された利用状況情報が予約を示す利用状況情報であり、かつ入室日時がブランクの場合、初回の入室であることを表しているため、その入室情報を、利用開始を示す入室情報として検知する。
The start of use means the start of use of the conference room and means the start of billing. On the other hand, the end of use means the end of use of the conference room, which means the end of billing. As described above, the user may temporarily enter and leave the room while using the conference room. Therefore, the
また、検知部122は、取得部120により取得された退室確定情報と対応する退室日時情報に基づいて、ユーザによる会議室の利用終了を検知する。より具体的には、検知部122は、取得部120から受け渡された退室情報のうち、会議室ID及び会員IDが退室確定情報に含まれる会議室ID及び会員IDと一致する退室情報に含まれる退室日時情報が、退室確定情報に含まれる日時情報と対応する場合に、その退室日時情報を含む退室情報を、利用終了を示す退室情報として検知する。なお、日時情報が対応するとは、両日時情報間の差が所定時間内の場合である。また、検知部122は、後述する出力部126により退室ボタンの押下を促す警告が出力された後に、取得部120が退室確定情報を取得した場合、その退室確定情報を、利用終了を示す退室情報として検知する。検知部122は、利用開始及び利用終了の検知結果を制御部124に通知する。
Further, the
また、検知部122は、対応する退室確定情報が存在しない退室日時情報を取得後、所定時間内に入室日時情報を取得しない場合、利用終了の異常を検知する。ここでの利用終了の異常とは、ユーザが利用終了の明示的な指示を行うことなく、すなわち、退室ボタンを押下することなく退室したまま、所定時間内に再度の入室日時情報が取得されないことである。この場合の退室が一時的な退室なのか、ユーザが利用終了の明示的な指示を失念して退室したのかをシステム上で区別することができないため、検知部122は、利用終了の異常として検知するものである。所定時間としては、例えば15分等、任意の時間を設定することが可能である。
Further, if the
また、検知部122は、取得部120から受け渡された利用可能日時情報が示す日時が経過した場合、利用可能日時の到来を検知する。予め定められた各会議室の利用可能時間帯の終了や、他のユーザによる予約によって利用不可となる時間帯の開始が迫っている場合には、これ以上の会議室の利用が不可となるため、利用可能日時の到来を検知するものである。検知部122は、利用可能日時の到来の検知結果を出力部126に通知する。
Further, the
制御部124は、取得部120から入室情報を受け取ると、入室情報に含まれる会議室IDが示す会議室に設けられたスマートロック40を開錠可能か否か判定する。具体的には、制御部124は、入室情報に含まれる会員IDが示すユーザのユーザ情報がユーザ情報DB30に登録されており、かつ入室情報に含まれる会議室IDが示す会議室が利用可能な状況の場合に、開錠可能であると判定する。ユーザが該当の会議室を事前に予約している場合において、会議室が利用可能な状況とは、予約した入室予定日時から退室予定日時の前後に所定時間を加味した時間帯に現在日時が含まれる場合である。また、ユーザが該当の会議室を事前に予約していない場合において、会議室が利用可能な状況とは、該当の会議室が他のユーザにより利用中ではなく、かつ所定時間以内に入室予定時刻を迎える他のユーザによる予約の対象にもなっていない場合である。また、制御部124は、事前の予約の有無にかかわらず、該当のユーザが該当の会議室を利用中の場合、受け取った入室情報は再入室のための入室情報であるため、会議室が利用可能な状況であると判定する。制御部124は、上記のような、該当の会議室が利用可能な状況か否かの判定を、会議室利用状況DB36を参照して行うことができる。制御部124は、入室情報に対する開錠可能か否かの判定結果を出力部126に通知する。
Upon receiving the room entry information from the
また、制御部124は、取得部120が取得した情報、及び検知部122が検知した利用開始及び利用終了に基づき、記憶部128に記憶された会議室利用状況DB36を更新する。具体的には、制御部124は、検知部122により利用開始が検知された場合、会議室利用状況DB36において、利用開始として検知された入室情報と会議室ID及び会員IDが一致する利用状況情報の「入室日時」に、利用開始として検知された入室情報に含まれる入室日時情報を記憶する。ユーザが事前に予約することなく会議室の利用を開始した場合、会議室利用状況DB36には該当の利用状況情報が存在しないため、制御部124は、新規の利用状況情報として、入室情報に含まれる会議室ID、会員ID、及び入室日時情報を記憶する。また、制御部124は、検知部122により利用終了が検知された場合、会議室利用状況DB36において、利用終了として検知された退室情報と会議室ID及び会員IDが一致する利用状況情報の「退室日時」に、利用終了として検知された退室情報に含まれる退室日時情報を記憶する。また、制御部124は、取得部120により予約情報が取得された場合、新規の利用状況情報として、予約情報に含まれる会議室ID、会員ID、入室予定日時、及び退室予定日時を記憶する。このように、会議室利用状況DB36を随時更新することにより、全ての会議室のリアルタイムでの予約状況及び利用状況を一元管理することができる。
Further, the
また、制御部124は、検知部122により検知された利用開始及び利用終了に基づいて、会議室の利用に対する精算処理を行う。具体的には、制御部124は、会議室利用状況DB36の退室日時に日時情報が記憶された利用状況情報について、退室日時から入室日時を引いた時間を利用時間として計算する。なお、予約有りの場合、退室予定時刻から入室予定時刻を引いた時間を利用時間として計算してもよい。また、制御部124は、会議室情報DB34から、該当の利用状況情報に含まれる会議室IDに対応する利用単価を取得する。そして、制御部124は、該当の利用状況情報に含まれる入室日時又は退室日時の日付を利用日とし、該当の利用状況情報に含まれる会議室ID、会員ID、計算した利用時間、及び取得した利用単価と対応付けて課金情報DB38に記憶する。制御部124は、課金情報DB38に記憶した利用時間と利用単価とを乗算して請求額を計算し、課金情報DB38に記憶する。また、制御部124は、課金情報DB38の支払履歴に初期値の「未」を記憶する。なお、制御部124は、課金情報DB38に必要な情報が記憶された利用状況情報を会議室利用状況DB36から削除する。
Further, the
制御部124は、課金情報DB38に記憶した請求額について、ユーザ情報DB30に記憶された該当のユーザの支払情報に応じた請求処理を実行する。例えば、支払方法がクレジットカード払いの場合、外部システムである決済処理システム(図示省略)へ請求額の決済の依頼を送信する。また、制御部124は、請求処理の内容を出力部126に通知する。ユーザによる支払いが確認されると、制御部124は、課金情報DB38の支払履歴を「済」に更新する。
The
出力部126は、制御部124から通知された、入室情報に対する開錠可能か否かの判定結果が開錠可能であることを示している場合、錠を開錠するための制御信号を、入室情報に含まれる会議室IDが示す会議室に設置されたスマートロック40へ送信する。また、出力部126は、判定結果が開錠不可の場合、その旨を示すメッセージを入室情報に含まれる会員IDが示すユーザに対応するユーザ端末50へ送信する。これにより、ユーザ端末50に開錠不可を示すメッセージが表示される。
When the
また、出力部126は、制御部124が更新した利用状況情報を、ユーザ端末50で参照可能となるように出力する。これにより、制御部124が更新した会議室利用状況DB36の最新情報がユーザ端末50において閲覧可能となる。
Further, the
具体的には、出力部126は、会議室情報DB34に記憶された各会議室情報と会議室IDが同一の利用状況情報を会議室利用状況DB36から抽出し、各会議室情報に利用状況情報を対応付けて出力する。また、出力部126は、全ての会議室情報のうち、ユーザにより指定された検索条件に基づいて絞り込みを行った会議室情報に利用状況情報を対応付けて出力してもよい。検索条件としては、会議室の所在地、会議室に要求する設備、利用可能人数、利用日時等を指定することができる。所在地を検索条件とする場合、駅や施設等のランドマークの指定、ユーザの現在位置周辺等の指定が可能である。さらに、出力部126は、利用状況情報が現在利用可能であることを示す会議室情報のみを出力するようにしてもよい。出力部126は、現在利用可能な会議室情報として、会議室利用状況DB36に利用状況情報が記憶されていない会議室情報を抽出する。また、出力部126は、現在利用可能な会議室情報として、所定時間以内に入室予定時刻を迎える他のユーザによる予約の対象になっていない会議室情報を抽出する。
Specifically, the
図8は、ユーザ端末50に表示される、利用可能、かつユーザにより指定された検索条件に合致する会議室の検索結果画面の一例である。図8の例では、ある特定の駅を検索条件として指定した場合を表示している。この場合、ユーザが指定した駅から所定距離以内に存在する会議室が検索される。図8の検索結果画面の例では、画面上部には、指定された駅、及び検索された会議室の各々の位置を示すマーク(図8中の黒丸及び星印)が重畳された略地図52Aが表示される。これにより、指定された駅と検索された会議室との位置関係や距離を把握し易くなる。画面下部には、検索された会議室の詳細52Bが表示される。会議室の詳細52Bに表示される地点A、B等は、略地図52Aに表示したマークに併記されたA、B等の文字や記号と対応する。また、会議室の詳細52Bには、検索された会議室毎に、会議室名、利用可能時間帯及び空き時間、利用単価、利用可能人数、設備等の情報が表示される。空き時間は、その会議室に対して他のユーザによる予約が入っている場合、その予約の入室予定時刻の所定時間前(例えば30分前)である。また、予約が入っていない場合には、利用可能時間帯における終了日時である。なお、検索結果画面には、検索された会議室情報の全てを表示する場合に限らず、検索された会議室情報のうち、検索条件との合致度が高い上位所定個の会議室情報を表示するようにしてもよい。
FIG. 8 is an example of a search result screen of a conference room that can be used and that matches the search conditions specified by the user, which is displayed on the
また、図8の例では、会議室の詳細52Bにおいて、各会議室情報に対応付けて予約ボタンが設けられている(図8の例では、会議室の詳細52Bの最右列)。ユーザにより予約ボタンが押下されると、出力部126は、ユーザ端末50に表示する画面を、会議室の予約画面(図示省略)に遷移させる。予約画面では、利用可能時間帯及び空き時間の範囲で、入室予定日時及び退室予定日時が入力される。利用可能時間帯及び空き時間の範囲であれば、当日の日時を指定して予約することも可能である。予約ボタンが押下されると、会員ID、押下された予約ボタンに対応する会議室情報に含まれる会議室ID、予約画面で入力された入室予定日時、及び退室予定日時を含む予約情報が、ユーザ端末50から貸会議室利用管理装置110へ送信される。
Further, in the example of FIG. 8, in the
また、出力部126は、会議室の利用を開始したユーザのユーザ端末50に、退室確定情報を指定させるための「退室ボタン」を表示する。出力部126は、会議室の利用の開始の有無を、会議室利用状況DB36の「入室日時」に日時情報が記憶されたか否かで判定する。なお、出力部126は、「退室ボタン」を、ユーザが会議室から退室し、施錠された後に押下可能となるように表示する。例えば、出力部126は、取得部120が退室情報を取得すると共に、スマートロック40から施錠されたことを示す信号を受信した場合に、ユーザが退室し、施錠された状態であると判定する。出力部126は、ユーザの退室及び施錠後に退室ボタンを押下可能とするために、ユーザの退室及び施錠後に、ユーザ端末50に退室ボタンを表示する。又は、出力部126は、ユーザが会議室の利用を開始した時点で、ユーザ端末50に非アクティブな状態で退室ボタンを表示し、ユーザの退室及び施錠後に、退室ボタンをアクティブに変更するようにしてもよい。このように、ユーザの退室及び施錠後に退室ボタンを押下可能とすることで、ユーザが会議室を退室しておらず、会議室を利用しているにも関わらず、退室を確定させて、料金のチャージを停止させるような不正利用を防止することができる。
Further, the
また、出力部126は、検知部122により利用終了の異常が検知された場合、及び利用可能日時の到来が検知された場合に、所定の警告を出力する。具体的には、出力部126は、ユーザが退室ボタンを押下することなく退室した際の利用終了の異常が検知された場合、退室ボタンの押下を促す警告を出力する。また、出力部126は、利用可能日時の到来が検知された場合、退室を促す警告を出力する。警告の方法は、視覚的な方法であっても聴覚的な方法であってもよい。例えば、出力部126は、ユーザ端末50、会議室内、会議室周辺等に設置されたディスプレイやスピーカ等の出力装置から警告を出力する。
Further, the
また、出力部126は、課金情報DB38に請求額が記憶されると、請求処理の対象の会員IDに対応するユーザ端末50へ、請求額を含む請求の内容を示す画面を出力する。これにより、ユーザ端末50に請求の内容を示す画面が表示される。
Further, when the billing amount is stored in the
次に、第1実施形態に係る貸会議室利用管理装置110のハードウェア構成について説明する。図9は、第1実施形態に係る貸会議室利用管理装置110のハードウェア構成を示すブロック図である。
Next, the hardware configuration of the rental conference room
図9に示すように、貸会議室利用管理装置110は、CPU(Central Processing Unit)60、メモリ61、記憶装置62、通信I/F(Interface)63、入力装置64、出力装置65、及び記憶媒体読取装置66を有する。
As shown in FIG. 9, the rental conference room
CPU60は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各構成を制御したりする。すなわち、CPU60は、記憶装置62からプログラムを読み出し、メモリ61を作業領域としてプログラムを実行する。CPU60は、記憶装置62に記憶されているプログラムに従って、上記各構成の制御及び各種の演算処理を行う。
The
メモリ61は、RAM(Random Access Memory)により構成され、作業領域として一時的にプログラム及びデータを記憶する。記憶装置62は、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)等により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム及び各種データを格納する。
The
通信I/F63は、他の機器と通信するためのインタフェースであり、例えば、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等の規格が用いられる。第1実施形態では、貸会議室利用管理装置110は、通信I/F63を介して、スマートロック40、及びユーザ端末50の各々と接続される。
The communication I /
入力装置64は、例えば、キーボードやマウス等の、各種の入力を行うための構成である。出力装置65は、例えば、ディスプレイやプリンタ等の、各種の情報を出力するための構成である。出力装置65として、タッチパネルディスプレイを採用することにより、入力装置64として機能させてもよい。
The
記憶媒体読取装置66は、CD(Compact Disc)-ROM、DVD(Digital Versatile Disc)-ROM、ブルーレイディスク、USB(Universal Serial Bus)メモリ等の各種の記憶媒体に記憶されたデータの読み込みや、記憶媒体に対するデータの書き込み等を行う。
The storage
次に、第1実施形態に係る貸会議室利用管理システム100の作用について説明する。
ユーザが、ユーザ端末50で動作するアプリケーションにおいて、検索条件を指定して会議室の検索を実行する。これにより、ユーザ端末50から貸会議室利用管理装置110へ会議室情報の検索要求が送信され、貸会議室利用管理装置110において、図10に示す会議室検索処理が実行される。また、スマートロック40が、ユーザ端末50から会員IDを読み取り、ユーザ端末50から貸会議室利用管理装置110へ入室情報が送信されると、貸会議室利用管理装置110において、図11に示す入室処理が実行される。また、利用が開始された会議室の各々について、貸会議室利用管理装置110において、図12に示す退室処理が繰り返し実行される。また、会議室利用状況DB36の「退室日時」に日時情報が記憶されると、貸会議室利用管理装置110において、図13に示す精算処理が実行される。
Next, the operation of the rental conference room
The user executes a search for a conference room by designating search conditions in an application running on the
CPU60が記憶装置62から貸会議室利用管理プログラムを読み出して、メモリ61に展開して実行することにより、CPU60が貸会議室利用管理装置110の各機能構成として機能し、図10~図13に示す各処理が実行される。以下、会議室検索処理、入室処理、退室処理、及び精算処理の各々について説明する。
The
まず、会議室検索処理について説明する。図10は、会議室検索処理の一例を示すフローチャートである。 First, the conference room search process will be described. FIG. 10 is a flowchart showing an example of the conference room search process.
ステップS130で、取得部120が、ユーザ端末50から送信された会議室情報の検索要求を取得する。
In step S130, the
次に、ステップS131で、出力部126が、上記ステップS130で取得された会議室の検索要求が示す検索条件を満たす会議室情報を記憶部128内の会議室情報DB34から検索する。また、出力部126が、検索された会議室情報に含まれる会議室IDに対応する利用状況情報を会議室利用状況DB36から抽出する。そして、出力部126が、抽出した利用状況情報に対応する会議室が現在利用可能である場合に、その会議室情報と利用状況情報とを対応付けた検索結果を、例えば図8に示すような画面として、ユーザ端末50に表示する。
Next, in step S131, the
次に、ステップS132で、取得部120が、会議室の予約を受け付けたか否かを判定する。この判定は、例えば図8に示すような画面において、会議室の詳細52Bに表示された、いずれかの会議室情報に対応する予約ボタンが押下され、会議室の予約画面へ遷移し、ユーザにより必要事項が入力されることによりユーザ端末50から送信された予約情報を取得部120が取得したか否かにより判定される。取得部120が予約を受け付けた場合、処理はステップS133へ移行し、予約を受け付けないまま所定時間が経過した場合、会議室検索処理は終了する。
Next, in step S132, the
ステップS133では、取得部120が、上記ステップS132で取得した予約情報を制御部124へ受け渡す。そして、制御部124が、予約情報を記憶部128内の会議室利用状況DB36に記憶する。具体的には、制御部124は、予約情報に含まれる会議室ID、会員ID、入室予定日時、及び退室予定日時を、例えば図6に示すような会議室利用状況DB36の該当の項目にそれぞれ記憶し、「区分(予約有無)」を「有り」とする。そして、会議室検索処理は終了する。
In step S133, the
なお、上記会議室検索処理では、現在利用可能な会議室を検索結果に表示する場合について説明したが、これに限定されない。例えば翌日以降に利用する会議室を予約することを目的として検索要求がなされる場合もあるため、現在利用不可な会議室であっても、今後の日時における空き時間と共に、検索結果に含めるようにしてもよい。 In the above-mentioned conference room search process, the case where the currently available conference room is displayed in the search result has been described, but the present invention is not limited to this. For example, a search request may be made for the purpose of reserving a conference room to be used the next day or later, so even if the conference room is currently unavailable, it should be included in the search results along with the free time at a future date and time. You may.
次に、入室処理について説明する。図11は、入室処理の一例を示すフローチャートである。 Next, the room entry process will be described. FIG. 11 is a flowchart showing an example of the room entry process.
ステップS140で、取得部120が、スマートロック40から送信された入室情報を取得する。入室情報には、スマートロック40がユーザ端末50から読み取った会員ID、スマートロック40の所定領域に記憶された会議室ID、及びスマートロック40が会員IDを読み取った日時情報が含まれる。取得部120は、取得した入室情報を検知部122及び制御部124へ受け渡す。
In step S140, the
次に、ステップS141で、制御部124が、受け渡された入室情報に含まれる会員IDが、記憶部128内のユーザ情報DB30に記憶されているか否かを照合する。これにより、制御部124は、ユーザが本システムに登録されたユーザか否かを判定する。登録されたユーザの場合には、処理はステップS142へ移行し、登録されていない場合には、処理はステップS146へ移行する。
Next, in step S141, the
ステップS142では、検知部122が、ユーザの会議室への入室が、今回の会議室の利用における初回の入室か否かを判定する。検知部122は、会議室利用状況DB36に、上記ステップS140で取得された入室情報と会員ID及び会議室IDが一致する利用状況情報が存在しない場合、又は、該当の利用状況情報の「入室日時」がブランクの場合には、初回入室であると判定する。一方、検知部122は、会議室利用状況DB36において、上記ステップS140で取得された入室情報と会員ID及び会議室IDが一致する利用状況情報の「入室日時」に日時情報が記憶されており、「退室日時」がブランクの場合には、初回入室ではないと判定する。初回入室の場合、処理はステップS143へ移行し、今回が初回入室ではない場合、処理はステップS148へ移行する。
In step S142, the
ステップS143では、検知部122が、上記ステップS140で取得された入室情報と会員ID及び会議室IDが一致する利用状況情報の「区分(予約有無)」、「入室予定日時」、及び「退室予定日時」に基づいて、入室情報に対応する予約の有無を判定する。該当の利用状況情報の「区分(予約有無)」が「有り」であり、入室情報に含まれる入室日時情報が、利用状況情報の入室予定日時から退室予定日時の前後に所定時間を加味した時間帯に含まれる場合に、予約有りと判定される。入室情報に対応する予約がある場合、処理はステップS147へ移行し、予約がない場合、処理はステップS144へ移行する。
In step S143, the
ステップS144では、検知部122が、会議室利用状況DB36において、上記ステップS140で取得された入室情報と会議室IDが一致する利用状況情報に基づいて、該当の会議室の現在の利用状況を確認する。
In step S144, the
次に、ステップS145では、検知部122が、上記ステップS144での確認結果に基づいて、ユーザが該当の会議室を利用可能か否か判定する。具体的には、検知部122は、該当の会議室についての利用状況情報として、「入室日時」に日時情報が記憶されており、「退室日時」がブランクの利用状況情報が存在する場合、利用不可であると判定する。一方、検知部122は、該当の会議室の利用可能時間帯であって、会議室利用状況DB36に該当の利用状況情報が存在しない場合、又は、次の予約の入室予定時刻まで所定時間以上ある場合には、利用可能であると判定する。該当の会議室が利用不可の場合、処理はステップS146へ移行し、利用可能な場合、処理はステップS147へ移行する。
Next, in step S145, the
ステップS146では、出力部126が、ユーザ端末50に、会議室が利用不可である旨のメッセージを表示する。具体的には、上記ステップS141から本ステップへ移行した場合、出力部126は、ユーザ端末50に、本システムを利用可能な、登録されたユーザではない旨のメッセージを表示する。また、上記ステップS145から本ステップへ移行した場合、出力部126は、ユーザ端末50に、該当の会議室は現在他のユーザが利用中、又は他のユーザによる予約が入っている旨のメッセージを表示する。なお、利用不可のメッセージは、ユーザ端末50に表示する場合に限定されず、スマートロック40周辺に備え付けられたディスプレイに表示してもよい。また、利用不可のメッセージを、スピーカから音声で出力するようにしてもよい。
In step S146, the
ステップS147では、制御部124が、上記ステップS140で取得された入室情報に含まれる入室日時情報を会議室利用状況DB36に記憶する。具体的には、上記ステップS143から本ステップへ移行した場合、制御部124は、会議室利用状況DB36において、利用開始として検知された入室情報と会議室ID及び会員IDが一致する利用状況情報の「入室日時」に、利用開始として検知された入室情報に含まれる入室日時情報を記憶する。また、上記ステップS145から本ステップへ移行した場合、制御部124は、新規の利用状況情報として、入室情報に含まれる会議室ID、会員ID、及び入室日時情報を記憶する。
In step S147, the
次に、ステップS148で、出力部126が、錠を開錠するための制御信号を、上記ステップS140で取得された入室情報に含まれる会議室IDが示す会議室に設置されたスマートロック40へ送信し、入室処理は終了する。制御信号を受信したスマートロック40は、制御信号に従って錠を開錠する。これにより、ユーザは会議室への入室が可能となる。
Next, in step S148, the
次に、退室処理について説明する。図12は、退室処理の一例を示すフローチャートである。退室処理は、利用が開始された会議室毎に実行される。 Next, the room leaving process will be described. FIG. 12 is a flowchart showing an example of the room leaving process. The exit process is executed for each conference room where the use is started.
ステップS150で、取得部120が、会議室情報DB34から、該当の会議室の「利用可能時間帯」の情報を取得し、会議室利用状況DB36から、該当の会議室に対する他のユーザによる予約状況に含まれる「入室予定日時」を取得する。そして、取得部120が、利用可能時間帯の範囲で、次の入室予定日時の所定時間前(例えば、30分前)の日時を利用可能日時情報として取得する。取得部120は、取得した利用可能日時情報を検知部122へ受け渡す。そして、検知部122が、該当の会議室の利用可能日時が到来したか否かを判定する。利用可能日時が到来している場合は、処理はステップS151へ移行し、まだ利用可能日時が到来していない場合には、処理はステップS152へ移行する。
In step S150, the
ステップS151では、出力部126が、退室を促す警告を出力する。例えば、出力部126は、ユーザ端末50に、その会議室の利用可能時間帯が終了するため、又は、他のユーザによる次の予約が入っているため、退室するよう促すメッセージを表示する。
In step S151, the
ステップS152では、取得部120が、スマートロック40から送信された退室情報を取得したか否かを判定する。退室情報を取得した場合には、取得部120が取得した退室情報を検知部122へ受け渡し、処理はステップS153へ移行し、退室情報を取得していない場合には、退室処理は終了する。
In step S152, the
ステップS153では、出力部126が、スマートロック40から施錠されたことを示す信号を受信すると、ユーザ端末30に退室ボタンを表示、又は非アクティブで表示していた退室ボタンをアクティブに変更する。
In step S153, when the
次に、ステップS154で、検知部122が、受け取った退室情報が、利用終了による退室を示す退室情報か否かを判定する。具体的には、検知部122は、退室情報と共に、取得部120が退室情報の退室日時情報と対応する日時情報を含む退室確定情報を取得しているか否か、すなわち、上記ステップS153で表示された退室ボタンを押下しての退室か否かにより、利用終了による退室か否かを判定する。利用終了による退室の場合、処理はステップS158へ移行し、一時的な退室の場合、処理はステップS155へ移行する。
Next, in step S154, the
ステップS155では、検知部122が、該当の会議室についての入室処理において、所定時間内に再入室が検知されたか否かを判定する。所定時間内に再入室が検知された場合は、上記ステップS152で取得された退室情報が示す退室が一時的な退室であったことを表しているため、特段の処理を行うことなく退室処理は終了する。所定時間内に再入室が検知されなかった場合、処理はステップS156へ移行する。
In step S155, the
ステップS156では、出力部126が、退室ボタンの押下を促す警告を出力する。次に、ステップS157で、取得部120が、退室確定情報をユーザ端末50から取得したか否かにより、ユーザ端末50に表示されている退室ボタンが押下されたか否かを判定する。退室ボタンが押下された場合、処理はステップS158へ移行し、退室ボタンが押下されない場合、処理はステップS156に戻る。なお、ステップS156及びS157の処理を繰り返している間にユーザの再入室が検知された場合には、退室処理を終了するようにすればよい。
In step S156, the
ステップS158では、制御部124が、会議室利用状況DB36において、該当の会議室の利用状況情報の退室日時を記憶する。具体的には、上記ステップS154から本ステップへ移行した場合、制御部124は、会議室利用状況DB36において、利用終了として検知された退室情報と会議室ID及び会員IDが一致する利用状況情報の「退室日時」に、利用終了として検知された退室情報に含まれる退室日時情報を記憶する。また、上記ステップS157から本ステップへ移行した場合、制御部124は、会議室利用状況DB36において、利用終了として検知された退室確定情報と会議室ID及び会員IDが一致する利用状況情報の「退室日時」に、利用終了として検知された退室確定情報に含まれる日時情報を記憶する。そして、退室処理は終了する。
In step S158, the
なお、1つの会議室を複数人のグループが使用する場合、上記の入室処理及び退室処理において、利用開始時の入室、及び利用終了時の退室については、本サービスへの利用登録をしている(会員IDを持っている)ユーザがグループを代表して行うようにすればよい。また、グループの代表者以外の利用者にも、代表者の会員IDに紐づく識別情報を一時的に付与し、代表者以外の利用者のユーザ端末50でスマートロック40の開錠を可能としてもよい。
When one conference room is used by a group of multiple people, in the above entry processing and exit processing, the use registration for this service is performed for the entry at the start of use and the exit at the end of use. The user (who has a member ID) may perform it on behalf of the group. In addition, the identification information associated with the member ID of the representative is temporarily given to the user other than the representative of the group, and the
次に、精算処理について説明する。図13は、精算処理の一例を示すフローチャートである。 Next, the settlement process will be described. FIG. 13 is a flowchart showing an example of the settlement process.
ステップS160で、制御部124が、会議室利用状況DB36の退室日時に日時情報が記憶された利用状況情報について、退室日時から入室日時を引いた時間を利用時間として計算する。また、制御部124は、会議室情報DB34から、該当の利用状況情報に含まれる会議室IDに対応する利用単価を取得する。そして、制御部124は、該当の利用状況情報に含まれる入室日時又は退室日時の日付を利用日とし、支払履歴を「未」とし、該当の利用状況情報に含まれる会議室ID、会員ID、計算した利用時間、及び取得した利用単価と対応付けて課金情報DB38に記憶する。さらに、制御部124は、課金情報DB38に記憶した利用時間と利用単価とを乗算して請求額を計算し、課金情報DB38に記憶する。
In step S160, the
次に、ステップS161で、出力部126が、請求処理の対象の会員IDに対応するユーザ端末50へ、請求額を含む請求の内容を示す画面を出力する。これにより、ユーザ端末50に請求の内容を示す画面が表示される。
Next, in step S161, the
次に、ステップS162で、制御部124が、課金情報DB38に記憶した請求額について、ユーザ情報DB30に記憶された該当のユーザの支払情報に応じた請求処理を実行する。ユーザによる支払いが確認されると、制御部124は、課金情報DB38の支払履歴を「済」に更新し、精算処理は終了する。
Next, in step S162, the
以上説明したように、第1実施形態に係る貸会議室利用管理システムによれば、貸会議室利用管理装置が、スマートロックから、会員ID、会議室ID、入室日時情報、及び退室日時情報を取得し、複数の会議室の各々についての利用状況情報が記憶された会議室利用状況DBを参照し、ユーザによる会議室の利用開始及び利用終了を検知し、取得した情報、及び検知した利用開始及び利用終了に基づき、会議室利用状況DBを更新する。また、貸会議室利用管理装置は、会議室利用状況DBの情報を、ユーザ端末で参照可能となるように出力する。これにより、貸会議室の利用において、貸会議室の利用者及び提供者の利便性を向上することができる。 As described above, according to the rental conference room usage management system according to the first embodiment, the rental conference room usage management device obtains the member ID, the conference room ID, the entry date / time information, and the exit date / time information from the smart lock. Refer to the conference room usage status DB that has been acquired and stores usage status information for each of the plurality of conference rooms, detects the start and end of use of the conference room by the user, and detects the acquired information and the detected usage start. And based on the end of use, the conference room usage status DB is updated. Further, the rental conference room usage management device outputs the information of the conference room usage status DB so that it can be referred to by the user terminal. Thereby, in the use of the rental conference room, the convenience of the user and the provider of the rental conference room can be improved.
具体的には、会議室の利用者は、本サービスへの登録を行うことで、会議室の提供者と直接やりとりすることなく、所望の会議室へ直接出向き、利用することができる。また、利用者は、リアルタイムに更新される利用状況情報を参照し、会議室の利用状況を把握することができるため、所望の会議室が空いている限り、事前の予約無でも会議室を利用することができる。また、実際の入退室の日時を管理することで、会議室の利用料金の設定を、実際に利用した時間分(例えば、分単位)の課金制とすることができ、会議室利用時の急な延長や短縮等にも柔軟に対応することができる。また、会議室の提供者は、貸会議室の対象となる会議室にスマートロックを取り付け、本サービスの事業者との間で会議室の適正確認及び利用料金等の契約を行って、サービスの利用登録をすることにより、貸会議室の提供を開始することができる。なお、会議室の清掃等の実質的な管理は、別途行う必要がある。 Specifically, by registering for this service, the user of the conference room can directly go to and use the desired conference room without directly interacting with the provider of the conference room. In addition, since the user can grasp the usage status of the conference room by referring to the usage status information updated in real time, the user can use the conference room without prior reservation as long as the desired conference room is available. can do. In addition, by managing the date and time of actual entry and exit, it is possible to set the usage fee of the conference room to the charge system for the time actually used (for example, in minutes), and suddenly when using the conference room. It is possible to flexibly respond to various extensions and shortenings. In addition, the provider of the conference room attaches a smart lock to the conference room that is the target of the rental conference room, confirms the appropriateness of the conference room and makes a contract with the provider of this service, such as the usage fee, and provides the service. By registering for use, you can start providing rental conference rooms. Substantial management such as cleaning of the conference room needs to be performed separately.
現状、シェアオフィスやシェア会議室の対象となる物件は大手ディベロッパーで管理される物件がほとんどであり、中小ビルの空き部屋を利用したオフィスや会議室のシェアリングは進んでいない。会議室の提供者である中小ビルのオーナーがそれぞれ所有するビルは1棟から数棟程度であり、中小ビルの空き部屋を利用したシェアリングシステムを自ら構築し、管理運用することは困難であるという現状が一要因である。しかしながら、第1実施形態に係る貸会議室利用管理システムは上記のような効果を奏するため、例えばオーナーの異なる様々な中小ビル等の空き会議室をシェアリングサービスの対象とすることができる。これらの効果は、ひいては街の資産の有効活用につながり、経済活性化にもつながる。 Currently, most of the properties targeted for shared offices and shared conference rooms are managed by major developers, and sharing of offices and conference rooms using vacant rooms in small and medium-sized buildings has not progressed. The owners of small and medium-sized buildings, which are the providers of conference rooms, own one to several buildings, and it is difficult to build, manage, and operate a sharing system that uses vacant rooms in small and medium-sized buildings. The current situation is one factor. However, since the rental conference room utilization management system according to the first embodiment has the above-mentioned effects, for example, vacant conference rooms such as various small and medium-sized buildings with different owners can be targeted for the sharing service. These effects will lead to the effective utilization of the city's assets, which in turn will lead to economic revitalization.
<第2実施形態>
次に、第2実施形態について説明する。なお、第2実施形態に係る貸会議室利用管理システムにおいて、第1実施形態に係る貸会議室利用管理システム100と同様の構成については、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
<Second Embodiment>
Next, the second embodiment will be described. In the rental conference room utilization management system according to the second embodiment, the same components as those of the rental conference room
図1に示すように、第2実施形態に係る貸会議室利用管理システム200は、貸会議室利用管理装置210と、会議室の出入口に備え付けられたスマートロック40と、ユーザ端末50とを含んで構成される。
As shown in FIG. 1, the rental conference room
ここで、図14を参照して、貸会議室利用管理システム200により提供されるサービスの概略について説明する。第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、会議室の利用状況のユーザへの提供(図14中のA)、ユーザ端末50を利用したスマートロック40の開錠(図14中のB)、スマートロック40から貸会議室利用管理装置210への入退室に関する情報の送信(図14中のC)、入退室に関する情報に基づく会議室の利用状況の更新が行われる。加えて、第2実施形態では、あるユーザに対して、貸会議室利用管理システム200で管理されている会議室を利用している他のユーザの属性情報が提供される(図14中のD)。ユーザは、他のユーザの属性情報を参照し、連絡を取りたい他のユーザを選択することで、自身が利用している会議室と、選択したユーザが利用している会議室との間で、会議室に設置された通信機器による通信を接続し(図14中のE)、連絡を取り合うことができる。すなわち、第2実施形態に係る貸会議室利用管理システム200では、第1実施形態に係る貸会議室利用管理システム100に加え、別々の会議室を利用するユーザ同士のコワーキングを誘発する仕組みが導入されている。
Here, with reference to FIG. 14, the outline of the service provided by the rental conference room
貸会議室利用管理装置210は、図3に示すように、機能部として、取得部220と、検知部122と、制御部224と、出力部226と、記憶部128とを含む。記憶部128には、ユーザ情報DB32、会議室情報DB34、会議室利用状況DB36、及び課金情報DB38が記憶されている。
As shown in FIG. 3, the rental conference room
図15は、ユーザ情報DB32の一例を示す図である。ユーザ情報DB32には、第1実施形態におけるユーザ情報DB30に記憶された情報に加え、「公開可否」、「専門性」、及び「PRポイント」の情報が記憶されている。「専門性」及び「PRポイント」は、コワーキングを誘発する他のユーザを検索する際に有用となるユーザの属性情報の一例である。「公開可否」は、属性情報を他のユーザに公開するか否かを示す情報であり、ユーザにより設定される。
FIG. 15 is a diagram showing an example of the
取得部220は、会議室を利用中のユーザが使用するユーザ端末50から、他のユーザの閲覧要求を取得する。閲覧要求には、ユーザの1以上の属性情報の内容を指定する検索条件を含むことができる。取得部220は、取得した閲覧要求を出力部226へ受け渡す。
The
また、取得部220は、後述する出力部226により出力されたユーザ一覧から、いずれかのユーザを選択したことを示す選択情報を取得する。選択情報には、閲覧要求を行ったユーザの会員ID、及び選択されたユーザの会員IDが含まれる。なお、閲覧要求を行ったユーザは、開示の技術の「第1のユーザ」の一例であり、選択されたユーザは、開示の技術の「第2のユーザ」の一例である。取得部220は、取得した選択情報を制御部224へ受け渡す。
Further, the
制御部224は、取得部220から受け渡された選択情報に含まれる会員IDが示すユーザの各々が利用する会議室に設置された通信機能を有する機器同士の通信を接続するように制御する。通信機能を有する機器は、例えば、電話、パーソナルコンピュータ(PC)等である。なお、会議室に設置された機器は、ネットワークを介して貸会議室利用管理装置210と接続される。例えば、制御部224は、閲覧要求を行ったユーザが利用する会議室に設置されたPCに、接続先のIPアドレスを通知すると共に、接続を実行するための制御信号を送信する。また、機器同士の接続を直接的に制御する場合に限らず、閲覧要求を行ったユーザのユーザ端末50に、選択したユーザが利用する会議室に設置された電話の電話番号を通知するようにしてもよい。閲覧要求を行ったユーザは、自身が利用する会議室に設置された電話から、通知された電話番号に架電することにより、選択したユーザと連絡を取ることができる。会議室に設置された機器同士の通信を接続することで、ユーザの私的な連絡先を相手に伝えることなく、所望のユーザと連絡をとることができる。
The
出力部226は、取得部220から閲覧要求を受け渡されると、会議室利用状況DB36、及びユーザ情報DB32を参照し、いずれかの会議室を利用しているユーザの属性情報を、ユーザ端末50で参照可能となるように出力する。具体的には、出力部226は、会議室利用状況DB36において、入室日時に日時情報が記憶され、退室日時がブランクの利用状況情報に含まれる会員IDを抽出する。そして、出力部226は、ユーザ情報DB32において、公開可否が「可」で、かつ抽出した会員IDを含むユーザ情報を抽出する。閲覧要求に検索条件が含まれる場合、出力部226は、検索条件に合致するユーザ情報を抽出する。出力部226は、抽出したユーザ情報と、そのユーザ情報に含まれる会員IDを含む利用状況情報とを、閲覧要求を送信したユーザ端末50へ送信する。
When the viewing request is delivered from the
ユーザ情報及び利用状況情報を受信したユーザ端末50には、例えば図16に示すようなユーザ一覧画面が表示される。図16に示すユーザ一覧画面には、ユーザ一覧54A、及び検索条件を指定するための指定領域54Bが含まれる。ユーザ一覧54Aには、ユーザ情報及び利用状況情報に含まれる情報が一覧で表示される。なお、個人情報保護等の観点から、ユーザ情報のうち、氏名、電話番号等の情報は表示しない。また、住所も大雑把な「地域」の情報に変換した上で表示する。図16の例では、ユーザ情報及び利用状況情報のうち、表示可能な情報の一部をユーザ一覧54Aに表示している。ユーザ一覧54Aの各行には、詳細ボタンが設けられており、詳細ボタンを押下することにより、表示可能な残りの情報(例えば、PRポイント等)が閲覧可能となる。また、ユーザ一覧54Aの各行には、接続リクエストボタンが設けられている。接続リクエストボタンを押下することにより、閲覧要求を行ったユーザの会員ID、及び押下された接続リクエストボタンに対応するユーザ情報に含まれる会員IDを含む選択情報が、ユーザ端末50から貸会議室利用管理装置210へ送信される。
On the
指定領域54Bには、ユーザ情報のうち、検索条件として指定可能な情報毎に、検索条件を入力するためのテキストボックス、及び検索を実行するための検索ボタンが設けられている。検索条件を入力し、検索ボタンを押下することにより、指定された検索条件を含む閲覧要求が、ユーザ端末50から貸会議室利用管理装置210へ送信される。なお、指定領域54Bにおいて検索条件が指定されていない状態では、会議室を利用中、かつ属性情報の公開を可に設定している全てのユーザのユーザ情報及び利用状況情報を、ユーザ一覧54Aとして表示するようにしてもよい。
The designated
第2実施形態に係る貸会議室利用管理装置210のハードウェア構成は、図9に示す第1実施形態に係る貸会議室利用管理装置110のハードウェア構成と同様であるため、説明を省略する。
Since the hardware configuration of the rental conference room
次に、第2実施形態に係る貸会議室利用管理システム200の作用について説明する。第2実施形態においても、第1実施形態と同様に、貸会議室利用管理装置210において、会議室検索処理(図10)、入室処理(図11)、退室処理(図12)、及び精算処理(図13)の各々が実行される。加えて、第2実施形態では、ユーザ端末50から貸会議室利用管理装置210へ他のユーザの閲覧要求が送信されると、貸会議室利用管理装置210において、図17に示すユーザ閲覧処理が実行される。
Next, the operation of the rental conference room
図17は、ユーザ閲覧処理の一例を示すフローチャートである。 FIG. 17 is a flowchart showing an example of the user browsing process.
ステップS220で、取得部220が、ユーザ端末50から送信された他のユーザの閲覧要求を取得する。取得部220は、取得した閲覧要求を出力部226へ受け渡す。
In step S220, the
次に、ステップS221で、出力部226が、会議室利用状況DB36を参照して、いずれかの会議室を利用しているユーザの会員IDを抽出する。そして、出力部226は、ユーザ情報DB32において、公開可否が「可」で、かつ抽出した会員IDを含むユーザ情報を抽出する。閲覧要求に検索条件が含まれる場合、出力部226は、検索条件に合致するユーザ情報に絞り込んで抽出する。出力部226は、抽出したユーザ情報と、そのユーザ情報に含まれる会員IDを含む利用状況情報とを、閲覧要求を送信したユーザ端末50へ送信する。これにより、ユーザ情報及び利用状況情報を受信したユーザ端末50には、例えば図16に示すようなユーザ一覧画面が表示される。
Next, in step S221, the
次に、ステップS222で、取得部220がユーザ端末50から送信された選択情報を取得したか否かにより、ユーザ端末50に表示されたユーザ一覧画面に含まれるユーザ一覧54Aから、いずれかのユーザが選択されたか否かを判定する。いずれかのユーザが選択された場合、取得部220が取得した選択情報を制御部224へ受け渡し、処理はステップS223へ移行する。一方、ユーザが選択されない場合、ユーザ閲覧処理は終了する。
Next, depending on whether or not the
ステップS223では、制御部224が、取得部220から受け渡された選択情報に含まれる会員IDが示すユーザの各々が利用する会議室に設置された通信機能を有する機器同士の通信を接続するように制御し、ユーザ閲覧処理は終了する。
In step S223, the
以上説明したように、第2実施形態に係る貸会議室利用管理システムによれば、貸会議室利用管理装置が、あるユーザと、そのユーザにより専門性等の属性情報に基づいて選択された他のユーザとがそれぞれ利用する会議室に設置された通信機能を有する機器同士の通信を接続するように制御する。これにより、第1実施形態の効果に加え、別々の会議室を利用するユーザ同士のコワーキングを誘発する仕組みを導入することができる。 As described above, according to the rental conference room usage management system according to the second embodiment, the rental conference room usage management device is selected by a certain user and the user based on attribute information such as specialty. It controls to connect the communication between the devices having the communication function installed in the conference room used by each of the users. Thereby, in addition to the effect of the first embodiment, it is possible to introduce a mechanism for inducing coworking between users who use different conference rooms.
なお、第2実施形態において、会議室を現在利用中か否かにかかわらず、本システムが提供するアプリケーション上でユーザ同士が連絡を取り合う仕組みを設けてもよい。 In the second embodiment, a mechanism may be provided in which users communicate with each other on the application provided by this system regardless of whether or not the conference room is currently being used.
また、第2実施形態において、ユーザ毎に、どのような属性を持つ他のユーザを選択したかという情報の履歴を記憶しておき、履歴に関連するセミナーの案内等の広告をユーザ端末に表示するようにしてもよい。 Further, in the second embodiment, the history of information about what kind of attribute the other user has been selected is stored for each user, and advertisements such as seminar guidance related to the history are displayed on the user terminal. You may try to do it.
また、上記各実施形態では、ユーザ端末50を利用してスマートロック40を開錠する場合について説明したが、これに限定されない。スマートロック40の開錠には、本サービスを提供する事業者により発行された、会員ID等が記憶されたICカードを利用してもよい。
Further, in each of the above embodiments, the case where the
また、上記各実施形態において、ユーザが会議室を予約している場合であって、予約した入室予定日時を所定時間(例えば10分)経過してもユーザが入室しない場合、その会議室を予約したユーザに対応するユーザ端末へ警告を送信してもよい。また、この際、ユーザが予約をキャンセルすることを選択できるように、ユーザ端末へキャンセルボタンを表示するようにしてもよい。予約がキャンセルされた場合、制御部が、会議室利用状況DBから、該当の予約に対応する利用状況情報を削除する。また、入室予定日時から所定時間(例えば30分)経過しても、入室もなく、キャンセルもされない場合には、予約を自動キャンセルするようにしてもよい。予約が自動キャンセルされた会議室を利用するつもりであったユーザは、改めて会議室の予約を行えばよい。また、会議室の予約情報と、キャンセル(自動キャンセルを含む)の有無とを対応付けてユーザ毎に記憶しておき、予約してもキャンセルすることが多いユーザに対して、例えば、月当たり1回だけしか予約できない等の制限を設けるようにしてもよい。これらの処理により、不要な予約による会議室の他の利用機会の損失を低減することができる。 Further, in each of the above embodiments, if the user has reserved a conference room and the user does not enter the room even after a predetermined time (for example, 10 minutes) has passed the reserved scheduled entry date and time, the conference room is reserved. A warning may be sent to the user terminal corresponding to the user who has made the call. Further, at this time, a cancel button may be displayed on the user terminal so that the user can choose to cancel the reservation. When the reservation is canceled, the control unit deletes the usage status information corresponding to the reservation from the conference room usage status DB. Further, if the room is not entered or canceled even after a predetermined time (for example, 30 minutes) has passed from the scheduled entry date and time, the reservation may be automatically canceled. A user who intends to use a conference room whose reservation has been automatically canceled may make a reservation for the conference room again. In addition, the reservation information of the conference room and the presence / absence of cancellation (including automatic cancellation) are stored for each user in association with each other, and for a user who often cancels even if the reservation is made, for example, 1 per month. You may set a limit such as being able to make a reservation only once. By these processes, it is possible to reduce the loss of other use opportunities of the conference room due to unnecessary reservation.
また、上記各実施形態において、ユーザが会議室へ入室した際に、カメラでユーザの顔を含む部分の写真を撮影し、撮影された画像を、該当の会議室の利用に関する利用状況情報と対応付けて、貸会議室利用管理装置で所定期間管理するようにしてもよい。これにより、例えば、ユーザの会員IDが搭載されたスマートフォンの略奪等により、本サービスに登録している会員ではない者が不正に会議室を利用したり、利用者が会員であったとしても、会議室の備品等を盗んだりといった犯罪の抑止、又は、これらの犯罪が起こった場合の証拠として活用することができる。 Further, in each of the above embodiments, when the user enters the conference room, a photograph of the portion including the user's face is taken with a camera, and the photographed image corresponds to the usage status information regarding the use of the corresponding conference room. In addition, the rental conference room usage management device may be used for management for a predetermined period. As a result, for example, even if a person who is not a registered member of this service illegally uses the conference room or the user is a member due to the plunder of a smartphone equipped with the user's member ID, etc. It can be used to deter crimes such as stealing equipment in conference rooms, or as evidence when these crimes occur.
また、上記各実施形態において、検知部により利用終了が検知された場合、その会議室が入っているビルを管理する管理会社や、ビルに常駐している管理人等へ、利用終了の旨をメール等で送信してもよい。このメールを受けて、管理人等が、会議室の清掃、備品の盗難や破損、忘れ物等のチェックを行うようにすることができる。 In addition, in each of the above embodiments, when the detection unit detects the end of use, the management company that manages the building containing the conference room, the manager who is resident in the building, etc. are notified of the end of use. You may send it by e-mail or the like. Upon receiving this e-mail, the manager or the like can clean the conference room and check for theft or damage of equipment, forgotten items, and the like.
また、上記各実施形態でCPUがソフトウェア(プログラム)を読み込んで実行した処理を、CPU以外の各種のプロセッサが実行してもよい。この場合のプロセッサとしては、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等の製造後に回路構成を変更可能なPLD(Programmable Logic Device)、及びASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路等が例示される。また、上記各実施形態における処理を、これらの各種のプロセッサのうちの1つで実行してもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGA、及びCPUとFPGAとの組み合わせ等)で実行してもよい。また、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造は、より具体的には、半導体素子等の回路素子を組み合わせた電気回路である。 Further, various processors other than the CPU may execute the processing in which the CPU reads and executes the software (program) in each of the above embodiments. As a processor in this case, in order to execute specific processing such as PLD (Programmable Logic Device) whose circuit configuration can be changed after manufacturing FPGA (Field-Programmable Gate Array) and ASIC (Application Specific Integrated Circuit). An example is a dedicated electric circuit or the like, which is a processor having a circuit configuration designed exclusively for the purpose. Further, the processing in each of the above embodiments may be executed by one of these various processors, or a combination of two or more processors of the same type or different types (for example, a plurality of FPGAs, and a CPU and an FPGA). It may be executed in combination with). Further, the hardware-like structure of these various processors is, more specifically, an electric circuit in which circuit elements such as semiconductor elements are combined.
また、上記各実施形態では、プログラムが記憶装置に予め記憶(インストール)されている態様を説明したが、これに限定されない。プログラムは、CD-ROM、DVD-ROM、ブルーレイディスク、USBメモリ等の記憶媒体に記憶された形態で提供されてもよい。また、プログラムは、ネットワークを介して外部装置からダウンロードされる形態としてもよい。 Further, in each of the above embodiments, the mode in which the program is stored (installed) in the storage device in advance has been described, but the present invention is not limited to this. The program may be provided in a form stored in a storage medium such as a CD-ROM, a DVD-ROM, a Blu-ray disc, or a USB memory. Further, the program may be downloaded from an external device via a network.
40 スマートロック
50 ユーザ端末
52A 略地図
52B 会議室の詳細
54A ユーザ一覧
54B 指定領域
60 CPU
61 メモリ
62 記憶装置
63 通信I/F
64 入力装置
65 出力装置
66 記憶媒体読取装置
100、200 貸会議室利用管理システム
110、210 貸会議室利用管理装置
120、220 取得部
122 検知部
124、224 制御部
126、226 出力部
128 記憶部
30、32 ユーザ情報DB
34 会議室情報DB
36 会議室利用状況DB
38 課金情報DB
40
61
64
34 Meeting room information DB
36 Conference room usage status DB
38 Billing information DB
Claims (14)
複数の会議室の各々についての利用状況を示す利用状況情報が記憶された記憶部を参照し、前記取得部が取得した情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用開始及び利用終了を検知する検知部と、
前記取得部が取得した情報、及び前記検知部が検知した利用開始及び利用終了に基づき、前記記憶部に記憶された前記利用状況情報を更新する制御部と、
前記制御部が更新した前記利用状況情報を、ユーザが使用する情報処理端末で参照可能となるように出力する出力部と、
を含む貸会議室利用管理装置。 In addition to unlocking and locking the entrance and exit of the conference room, the identification information of the user who entered the conference room, the identification information of the conference room, and the date and time when the user entered the conference room from the electronic lock having a communication function are used. An acquisition unit that acquires information on the date and time of entering a room and information on the date and time of leaving the room, which is the date and time when the user left the conference room.
With reference to the storage unit in which the usage status information indicating the usage status of each of the plurality of conference rooms is stored, the user detects the start and end of use of the conference room based on the information acquired by the acquisition unit. Detection unit and
A control unit that updates the usage status information stored in the storage unit based on the information acquired by the acquisition unit and the start and end of use detected by the detection unit.
An output unit that outputs the usage status information updated by the control unit so that the information processing terminal used by the user can refer to it.
Rental conference room usage management equipment including.
前記検知部は、前記取得部により取得された前記退室確定情報と対応する前記退室日時情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用終了を検知する
請求項1に記載の貸会議室利用管理装置。 The acquisition unit acquires the exit confirmation information indicating the exit due to the end of use of the conference room.
The rental conference room usage management according to claim 1, wherein the detection unit detects the end of use of the conference room by the user based on the exit date and time information corresponding to the exit confirmation information acquired by the acquisition unit. Device.
前記出力部は、前記検知部により前記利用終了の異常が検知された場合に、所定の警告を出力する
請求項2に記載の貸会議室利用管理装置。 If the detection unit does not acquire the entry date / time information within the first predetermined time after acquiring the exit date / time information in which the corresponding exit confirmation information does not exist, the detection unit detects an abnormality of the end of use.
The rental conference room usage management device according to claim 2, wherein the output unit outputs a predetermined warning when the detection unit detects an abnormality of the end of use.
前記検知部は、前記利用可能時間情報が示す日時の到来を検知し、
前記出力部は、前記検知部により前記利用可能時間情報が示す日時の到来が検知された場合に、所定の警告を出力する
請求項2又は請求項3に記載の貸会議室利用管理装置。 The acquisition unit acquires available time information indicating the time when the user can use the conference room.
The detection unit detects the arrival of the date and time indicated by the available time information, and detects the arrival of the date and time.
The rental conference room usage management device according to claim 2 or 3, wherein the output unit outputs a predetermined warning when the detection unit detects the arrival of the date and time indicated by the available time information.
前記出力部は、検索要求された属性を持つユーザの前記ユーザ情報を抽出して出力する
請求項7に記載の貸会議室利用管理装置。 The acquisition unit acquires a search request for the attribute of the user and obtains the search request.
The rental conference room usage management device according to claim 7, wherein the output unit extracts and outputs the user information of a user having a search-requested attribute.
前記制御部は、前記第1のユーザ及び前記第2のユーザの各々が利用する前記会議室に設置された通信機能を有する機器同士の通信を接続するように制御する
請求項7又は請求項8に記載の貸会議室利用管理装置。 The acquisition unit acquires selection information indicating that the first user has selected the second user based on the user information output by the output unit.
Claim 7 or claim 8 that the control unit controls to connect communication between devices having a communication function installed in the conference room used by each of the first user and the second user. Rental conference room usage management device described in.
前記制御部は、前記予約情報を前記記憶部に記憶し、
前記出力部は、前記記憶部に記憶された前記予約情報に含まれる前記入室予定日時情報が示す日時から第2の所定時間が経過しても、前記検知部により利用開始が検知されない場合、所定の警告を出力する
請求項1~請求項10のいずれか1項に記載の貸会議室利用管理装置。 From the information processing terminal used by the user, the acquisition unit obtains the identification information of the user, the identification information of the conference room, the scheduled entry date and time information that the user plans to enter the conference room, and the conference where the user is scheduled to enter the conference room. Obtain reservation information including information on the scheduled departure date and time when you plan to leave the room,
The control unit stores the reservation information in the storage unit, and stores the reservation information in the storage unit.
When the detection unit does not detect the start of use of the output unit even if a second predetermined time has elapsed from the date and time indicated by the scheduled entry date and time information included in the reservation information stored in the storage unit. The rental conference room usage management device according to any one of claims 1 to 10, which outputs a predetermined warning.
検知部が、複数の会議室の各々についての利用状況を示す利用状況情報が記憶された記憶部を参照し、前記取得部が取得した情報に基づいて、前記ユーザによる前記会議室の利用開始及び利用終了を検知し、
制御部が、前記取得部が取得した情報、及び前記検知部が検知した利用開始及び利用終了に基づき、前記記憶部に記憶された前記利用状況情報を更新し、
出力部が、前記制御部が更新した前記利用状況情報を、ユーザが使用する情報処理端末で参照可能となるように出力する
貸会議室利用管理装置。 The acquisition unit unlocks and locks the entrance / exit of the conference room, and from the electronic lock having a communication function, the identification information of the user who has entered the conference room, the identification information of the conference room, and the user to the conference room. The entry date and time information, which is the date and time when the user entered the room, and the exit date and time information, which is the date and time when the user left the conference room, are acquired.
The detection unit refers to a storage unit in which usage status information indicating the usage status of each of the plurality of conference rooms is stored, and based on the information acquired by the acquisition unit, the user starts using the conference room and starts using the conference room. Detects the end of use and
The control unit updates the usage status information stored in the storage unit based on the information acquired by the acquisition unit and the start and end of use detected by the detection unit.
A rental conference room usage management device in which an output unit outputs the usage status information updated by the control unit so that it can be referred to by an information processing terminal used by the user.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020146265A JP2022041196A (en) | 2020-08-31 | 2020-08-31 | Rental meeting room use management device, method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020146265A JP2022041196A (en) | 2020-08-31 | 2020-08-31 | Rental meeting room use management device, method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022041196A true JP2022041196A (en) | 2022-03-11 |
Family
ID=80500210
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020146265A Pending JP2022041196A (en) | 2020-08-31 | 2020-08-31 | Rental meeting room use management device, method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022041196A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022091719A (en) * | 2020-12-09 | 2022-06-21 | 株式会社コミュニティコム | Information processing method, program, and information processing apparatus |
-
2020
- 2020-08-31 JP JP2020146265A patent/JP2022041196A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022091719A (en) * | 2020-12-09 | 2022-06-21 | 株式会社コミュニティコム | Information processing method, program, and information processing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101606184B (en) | Mobile device providing filtered casino information based on real-time data | |
JP7276456B2 (en) | Accounting device, accounting method and program | |
JP6319781B1 (en) | Coin locker system | |
KR101651377B1 (en) | Method and system for providing accommodations using service | |
JP6644519B2 (en) | Reservation check-in method and reservation check-in system | |
JP2002259545A (en) | Service system of coin-operated locker, its information providing method, its reservation method and its program | |
JP2010160812A (en) | Information system and recording medium | |
JP2022041196A (en) | Rental meeting room use management device, method and program | |
JP6677661B2 (en) | Payment agent system, terminal device and program | |
JP2009199299A (en) | System, apparatus and method for managing reservation, and program | |
JP7353038B2 (en) | locker reservation system | |
JP2022189897A (en) | locker device | |
JP2014081915A (en) | Vending machine in business office | |
JP2005173838A (en) | System, method, and computer program for assisting ticket acquisition or exchange | |
CN113255946A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable medium | |
JP6826953B2 (en) | Credit cards, information processing methods, and programs | |
JP2020149081A (en) | Information processing method, program, terminal, and server | |
JP7085577B2 (en) | Facility use management system, facility use management method, and facility use management program | |
JP7494488B2 (en) | Facility use management system, facility use management method, operation terminal device, and facility use management program | |
JP6489339B1 (en) | Charge analysis system and charge analysis method | |
JP2011055029A (en) | Intercom system | |
JP2021166043A (en) | Information processor | |
JP2007041972A (en) | Electronic money system for game playing, and service-providing server | |
JP6282312B2 (en) | Bicycle parking combined use management system | |
JP2004259147A (en) | Operational management method for shared vehicle and system for it |