JP7116078B2 - コーンビーム型コンピュータ断層撮影における患者の動き補正方法 - Google Patents

コーンビーム型コンピュータ断層撮影における患者の動き補正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7116078B2
JP7116078B2 JP2019551297A JP2019551297A JP7116078B2 JP 7116078 B2 JP7116078 B2 JP 7116078B2 JP 2019551297 A JP2019551297 A JP 2019551297A JP 2019551297 A JP2019551297 A JP 2019551297A JP 7116078 B2 JP7116078 B2 JP 7116078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
projection
coordinate system
geometry
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019551297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020509887A (ja
JP2020509887A5 (ja
Inventor
ミッコ リルジャ
カレ カーフ
ヤアッコ ラヘルマ
クスタ ニホルム
アリ ハイタネン
ティモ ムーラー
サカリ ケッツネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Planmeca Oy
Original Assignee
Planmeca Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Planmeca Oy filed Critical Planmeca Oy
Publication of JP2020509887A publication Critical patent/JP2020509887A/ja
Publication of JP2020509887A5 publication Critical patent/JP2020509887A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7116078B2 publication Critical patent/JP7116078B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5258Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
    • A61B6/5264Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise due to motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/008Specific post-processing after tomographic reconstruction, e.g. voxelisation, metal artifact correction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4064Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis specially adapted for producing a particular type of beam
    • A61B6/4085Cone-beams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/006Inverse problem, transformation from projection-space into object-space, e.g. transform methods, back-projection, algebraic methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/501Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of the head, e.g. neuroimaging or craniography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10116X-ray image
    • G06T2207/10124Digitally reconstructed radiograph [DRR]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/424Iterative

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、コーンビーム型コンピュータ断層撮影の分野における患者の動き補正方法に関する。
以下の開示は、医療用途の3次元X線コーンビーム型コンピュータ断層撮影であって、さまざまな角度から取得される複数のX線投影画像を使用して患者の解剖学的構造の3次元断面画像を再構成する、3次元X線コーンビーム型コンピュータ断層撮影、に関する。X線投影画像を取得する所要時間は、一般には10~30秒のオーダーであり、なぜならX線管(X線源)およびX線センサー(X線検出器)が、取得角度に対応する空間軌道を物理的に移動しなければならないためである。撮影軌道は、一般には、回転・平行移動機構によって達成される。
撮影軌道は、十分な精度で既知であるべきであり、撮影される対象物は、再構成されるCBCT画像が鮮明かつ解剖学的構造に忠実であるようにする目的で、X線投影画像を取得する間、十分に静止したままであるべきであり、なぜなら複数の投影画像測定値が、静止した対象物の相互に位置合わせされて統合されるビュー(co-registered integrated views)を表すものと想定されるためである。これにより、調べる解剖学的構造を表す減衰分布を再構成するために使用できる、幾何学的に整合性のある一連の測定値が得られる。これらの想定が守られないと、投影測定値が互いに不整合となる結果として、再構成された画像の精度が低下する。
最終的な画像の精度は、一般には、再構成プロセスにおいて行われる想定が、実際の物理的な画像取得プロセスにどれくらい正確に一致しているかによって決まる。取得された各X線画像に対応する、X線源およびX線検出器の推定される空間位置は、CBCT再構成プロセスにおけるX線経路の計算に影響する。撮影装置の固有な製造公差および動作公差ならびに潜在的な変形により、達成される回転角および位置は、撮影軌道の想定される形状に従った理想的な値から逸脱する傾向にある。しかしながら、系統的な偏差は、特定の期間または動作サイクルの後に繰り返されるさまざまな較正方法を使用することによって、対処することができる。
医療CBCT撮影において、幾何学的な不正確性の最も大きな原因は、X線投影画像の取得中に患者が動きうることである。すなわち撮影される対象物がX線投影画像の取得中に動くと、X線測定値の実際の空間経路が相互に不整合になる。患者は動くべきではなく、動かないように必ず患者に指示されることは周知であるが、一般に患者は、X線投影を取得する間、完全に静止したままでいることができない。この問題は、一般には患者を支持することによって対処される。しかしながら、患者を過度にきつく支持することは不都合であり心地よくない。さらに、患者のあらゆる動きを阻止するためには、拘束力の高い支持具を使用する必要があり、これは日常的な撮影において適切ではない。
医療CBCT撮影においては、実際のすべての測定値において、上述した不正確さの両方がある程度存在する。最悪のケースのシナリオでは、投影画像測定値の、結果として生じる幾何学的不整合により、放射線技師が画像再構成の品質を検査した後にスキャンを繰り返す必要が生じることさえある。これは、X線画像の取得に関連付けられる放射線量(妥当な範囲内で可能な限り低く維持されることが目標とされる)のため望ましくない。
コンピュータ断層撮影における幾何学的な不正確性の問題に対処するために、計算手法が開発されている。文献に報告されている手法においては、固定座標系における剛体幾何学的変換による、X線源およびX線検出器の仮想的な運動をモデルに適用しておき、投影画像を取得する間の剛体運動を補正する。医療CBCT撮影に関連する最近の手法においては、結果としてのCBCT再構成の鮮明度を最大化することによって、このような幾何学的変換が最適化される。このような補正プロセスは、一般に反復的に実行される。
CBCT撮影においては、患者の動きをモデル化して補正するのに固定座標系を適用することは理想的ではなく、なぜならCBCT撮影における固有な幾何学的自由度が座標系によって分離されないためである。CBCT撮影装置においては、特に、X線ビームは発散してピラミッド状の円錐を形成する。結果として、X線源およびX線検出器の中心に隣接する仮想X線(isoray)に沿ったシフトは、拡大率に影響するのみであるのに対して、X線検出器のピクセルアレイに沿った面内のシフトは、投影画像内での撮影対象物の最大のシフトにつながる。さらに、適用される幾何学的補正の結果として生じる正味の変換(net transformation)を、結果としての補正されたCBCT再構成および補正されないCBCT再構成の剛体位置合わせ(rigid registration)の公知の手段によって抑制することは、特に幾何学的補正プロセス中に反復的に適用される場合、計算負荷が大きい。
医療コーンビーム型コンピュータ断層撮影(CBCT)のための開示されている患者の動き補正プロセスにおいては、X線源およびX線検出器の空間位置および向きに関連付けられる固有の回転座標系を利用するデータ駆動型アルゴリズムを使用して、測定されるX線投影画像に対応する実際の撮影配置構造(imaging geometry)の改善された推定を確立する。正味の変換を計算し、推定される補正幾何学的変換パラメータ(corrective geometric transformation parameters)から直接差し引くことによって、固定基準座標系における正味の変換が抑制される。結果として、患者に対するX線源およびX線検出器システムの相対的な位置、またはX線源およびX線検出器システムに対する患者の相対的な位置が、X線投影画像の内容に基づいて、過去にさかのぼって推定されて改善される。この補正プロセスの目的は、X線画像測定値の幾何学的整合性を改善することによって、結果としてのCBCT再構成画像の品質を改善し、これにより、断層画像の再構成の要件をより良好に満たすことである。この固有の座標系では、適用される幾何学的自由度を、補正プロセスおよび結果としての画像の品質の両方に対する幾何学的自由度の相対的な重要性に対応するように定義することが可能になる。
開示されている患者の動き補正プロセスでは、CBCT画像の再構成を計算するために通常必要であるデータ(すなわち、一連のX線投影画像と、X線投影画像を取得する間のX線源およびX線検出器の空間位置に対応する3次元投影配置構造の推定)を、その入力としてとる。対応する方法と同様に、最初に、推定される投影配置構造を使用して中間再構成を計算する。次に、アクセスされる各X線投影画像と、残りのX線投影画像との幾何学的対応を改善する補正幾何学的変換(corrective geometric transformation)を、画像を取得する間のX線源およびX線検出器の仮想的な運動に対応する変換によって確立する。特に、補正幾何学的変換を求めるために、投影画像に固有な回転座標系が適用される。この補正プロセス(投影配置構造の現在の推定を使用しての中間再構成の計算と、それに続く、補正変換の最適化を含む)は、複数回繰り返すことができる。補正幾何学的変換を確立した後、X線投影画像と、補正変換に対応する投影配置構造の最終的な推定とを使用して、最終的なCBCT再構成を計算する。
最終的なCBCT画像を再構成する前の、開示されている患者の動き補正プロセスの恩恵は、投影配置構造の整合性が改善されることであり、この結果として、鮮明度、詳細レベル、およびコントラストの点でより高い画質が得られる。この補正プロセスのさらなる恩恵は、投影配置構造に関連する画質の低下に起因する再スキャンが防止されうることによって、患者が受ける放射線量が減少しうることである。
添付の図面は、開示されている患者の動き補正方法のさらなる理解を支援する。
1つの一般的なCBCT撮影装置の例を示している。 開示されている患者の動き補正方法の流れ図を示している。 図2のステップ202を詳述する流れ図を示している。 開示されている患者の動き補正方法において適用される回転座標系を、CBCT撮影装置に関連して示している。
3次元CBCT再構成を計算するため、撮影される解剖学的構造の周りを回転するX線源およびX線検出器を使用して、2次元X線投影画像が測定される。各X線投影画像の露出は、一般にはミリ秒のオーダーであり、一般的なスキャン速度を使用するときには、X線源およびX線検出器の連続的な運動によって、投影画像に顕著なモーションブラーが生じることはない。FDKアルゴリズムなどの適切な方法を使用して3次元再構成を計算するためには、撮影配置構造または投影配置構造を有する、適切な基準座標系におけるX線源およびX線検出器の3次元空間位置が、再構成アルゴリズムにおいて利用可能でなければならない。
撮影配置構造の一般的な記述は、X線源の焦点の3次元位置と、X線検出器の中心の3次元位置と、X線検出器の向きを十分に一意に決定するための情報と、からなる。このような情報は、例えば基準座標系における回転角から構成することができ、この回転角は、事前定義される表記法(convention)に従って適用されるとき、検出器のピクセルアレイの横軸および縦軸の方向を決定する。投影配置構造の記述は、一般には、撮影装置の物理的な測度の情報と、所与の撮影プログラムに対応する理想的な露出軌道の情報とに基づく。さらに、投影配置構造の十分な精度を確保するため、一般には定期的な較正プロセスが実行される。
再構成プロセスにおいては、撮影された解剖学的構造を貫くX線照射の空間伝搬がモデル化される。一般には、単純さのため直進が想定され、X線源から検出器までのX線ビームの経路が線積分としてモデル化され、線積分は投影配置構造の記述に含まれている情報に基づいて計算される。X線の経路と、再構成に使用される3次元画像のボクセルアレイの要素との空間的重なりが、適切な投影アルゴリズム(projector algorithm)および投影配置構造の記述を使用して解決される。空間的重なりと、X線投影画像における測定値とに基づき、周知のFDKアルゴリズムなどの適切な方法を使用して、撮影された解剖学的構造に対応するトータルなX線減衰分布を再構成することができる。
しかしながら、再構成プロセスにおいて採用される基本的な想定は、X線投影画像を取得している間、撮影された解剖学的構造が十分に静止したままであったことである。この論理的根拠として、X線投影は、後から整合的に合成して対象物の3次元構造を再構成することのできる、静止した対象物の互いに位置合わせされた(co-registered)測定値、を表すべきである。投影配置構造における系統誤差は、定期的な較正プロセスによって補正することができ、較正プロセスは、想定される理想的なX線投影画像の取得軌道からの逸脱から生じる影響を排除する。
さらに困難な問題は、撮影中に患者が動くことから生じ、これはその性質上、予測不可能かつランダムである。この動きは、撮影の間、患者を支持することによってある程度防止されるが、CBCT撮影においてX線投影画像を取得する所要時間は比較的長く(10秒のオーダー)、患者の動きを完全に排除することは実現不可能である。これに加えて、子供や高齢者など特定の患者は、撮影中に動かないままでいることはさらに難しい。
X線投影画像を取得する間に患者が大きく動いた場合、再構成された画像には、顕著な縞状アーチファクトまたは画像ぶれアーチファクトが生じ、これによって最悪の場合、意図した医療目的にその画像が役立たなくなることがある。スキャンを繰り返せば、より良好な結果が提供されうるが、その代償としてさらなる放射線量を受ける。
患者の動きの悪影響を補正するための開示されている過去にさかのぼる手法においては、最初に、2次元X線投影画像および推定される撮影配置構造を使用して中間CBCT再構成を計算する。中間CBCT再構成は、診断目的の再構成を作成するときに一般に使用されるより粗い解像度で計算すれば十分である。中間再構成は、すべてのX線投影画像からの情報を統合する役割を果たし、外観的には、測定された2次元X線投影画像の相互の幾何学的整合性を反映する再構成である。
投影画像に固有な配置構造の最適化は、物理的なX線投影画像と、デジタル再構成X線写真(DRR:digitally reconstructed radiograph)を形成する、中間CBCT再構成の対応する再投影されたデータとの類似性を測定することに基づく。この論理的根拠として、推定された投影配置構造が一貫しているときには、再構成された画像(定義により、順投影演算の意味において複数の投影画像によって伝えられる測定値を満たすことを試みる)の再投影は、測定データによく合致する。幾何学的に不整合な場合、中間再構成の再投影は、測定された投影から逸脱する。中間再構成は、すべての投影画像を統合する役割を果たすため、中間再構成の再投影は、すべての投影画像の和を反映し、測定されたX線投影画像と順投影された画像との最大類似性は、中間再構成の意味において、対応する再投影の配置構造(reprojection geometry)が平均の補正された投影配置構造(average correct projection geometry)に合致するときに、最大化されることを予測することができる。
一般的なCBCT撮影装置においては、放出されたX線ビームは発散してピラミッド状の円錐を形成する。X線源およびX線検出器の中心に隣接する仮想X線に沿ったシフトは、拡大率に影響するのみであるのに対して、X線検出器の平面に沿ったシフトは、投影画像内での撮影対象物の最大のシフトにつながる。この観点から、開示されている方法では、画像を取得する間のX線源およびX線検出器の物理的位置に関連付けられる回転座標系を採用する。すなわち、座標軸のうちの2本が、長方形のX線検出器のピクセルアレイに関連付けられており、残りの垂直軸が検出器のピクセルアレイの法線に関連付けられている。各投影画像について、投影配置構造の幾何学的変換をこれらの固有の軸に沿って制限することによって、幾何学的自由度を分離する(幾何学的精度の意味における自由度の重要性が変化する)ことが可能である。
各X線投影画像に個別の幾何学的変換が行われるときには、結果としての平均の変換が、再構成された画像に対する正味の影響を受ける可能性がある。正味の影響自体は、例えば、補正されない解剖学的構造に対する、再構成された解剖学的構造の全体的な正味のシフトまたは回転として現れる。解剖学的構造の正味の変換は、再構成画像の適用性にマイナスに影響する可能性がある。したがって、正味の変換の補正方法も開示する。正味の変換は、変換される各投影画像に対応する変換を、回転座標系から固定座標系にマッピングすることによって推定することができる。例えば、各投影画像がその横軸に沿ってのみずれると想定することによって、投影に固有な回転座標系の既知の横軸に基づいて、固定座標系における対応するずれを計算することができ、平均値をとって、固定座標系における正味のずれを表すことができる。上述したマッピングの逆によって、正味の変換の逆元(inverse)を回転座標系に再びマッピングして、投影画像に固有な変換から差し引くことができる。結果として、固定座標系における正味の変換が排除される。
最適化プロセスにおいては、所与のX線投影画像の補正幾何学的変換の良好性が、変換された投影配置構造に対応する順投影された画像と元のX線投影画像との類似性によって測定される。再投影とX線投影との類似性は、例えば、画像の平均二乗差、相関係数、または勾配相関係数(gradient correlation coefficient)によって測定することができる。この場合、中間CBCT再構成が与えられたとき、(類似性の測度の意味において)各投影画像の最適な幾何学的変換は、順投影された画像とX線投影画像との間の類似性測度の極値を幾何学的変換のパラメータの関数として見つけることによって、求めることができる。
したがって、最適化プロセスは、X線投影配置構造の初期推定を使用して中間CBCT再構成を計算するステップと、測定されたX線投影画像のすべてまたはサブセットにアクセスするステップと、(アクセスされた各投影画像について)測定されたX線投影画像と中間CBCT再構成の対応する順投影との間の最大類似性を、回転座標系において実行される幾何学的変換のパラメータの関数として見つけることによって、投影画像に固有な補正変換を確立するステップと、固定基準座標系における正味の変換を推定して、対応する変換を回転座標系における変換パラメータから差し引くステップと、十分な補正結果が得られたと推測されるときに最終的なCBCT再構成を計算するステップと、を含む。
図1には、医療CBCT撮影装置100の例が示してあり、この装置100は、垂直基礎構造部101(ここから支持構造部102が水平に延びている)と、患者支持手段107と、アーム部103(撮影手段を支持している構造(アーム部104)を支持している)と、を含む。撮影手段を支持しているアーム部104には、X線源105と、X線画像情報の受信手段(X線検出器)109とが、互いに距離をおいて配置されており、これらX線源105およびX線検出器109は、患者支持手段107に対して以下のように配置されている、すなわち、X線源105とX線画像情報の受信手段109との間に位置する撮影ステーション108が形成され、X線源105によって生成されるビームが撮影ステーション108を通ってX線画像情報の受信器手段109に向かうように調整できるように、配置されている。撮影手段を支持しているアーム部104は、回転可能であるように構成されており、このアーム部104を支持している構造103および/または患者支持ステーション108に対する自身の位置も変更可能であるように構成することができる。本装置は制御手段を含み、図1は、患者支持手段107を支持している支持構造部102に結合された状態に配置されている、制御手段の制御パネル106を示している。本撮影装置100は、ケーブルを介してコントローラー110に接続されるように構成することができ、コントローラーは、本撮影装置によって生成される画像情報を処理する手段と、画像を表示することのできるディスプレイ111とを備えて配置されているコンピュータを含む。コントローラー110は、少なくとも1つのプロセッサ112および少なくとも1つのメモリ113をさらに備えている。少なくとも1つのプロセッサ112は、コンピュータプログラムを実行するように構成することができ、少なくとも1つのメモリ113は、コンピュータプログラムおよび関連するデータを記憶するように構成されている。コントローラー110は、汎用コンピュータとする、または以下に説明するプロセスを実行するように特別に製造された装置とすることができる。
図2は、例えば図1の撮影装置によって取得される画像を処理するために使用することのできる、開示されている患者の動き補正方法のステップを説明している。本方法は、X線源105およびX線検出器109の位置に関連付けられる回転座標系における最初に推定される投影配置構造に対する補正幾何学的変換を見つけることに基づく。
図2の方法のステップ200においては、測定されたX線投影画像と、取得プロセスに対応する投影配置構造の初期推定とを含む入力データを得る。図1の装置において、投影配置構造は、X線源105およびX線検出器109がアーム部103,104によって撮影ステーション108の周りを回転および平行移動するときの、X線源105およびX線検出器109の物理的な軌道を定義する。さらに投影配置構造は、X線検出器109の推定される向きも決める。投影配置構造の形状は、一般には、例えば放射線不透過性マーカーを有する公知の基準ファントムを利用する配置構造較正手順に基づく。
ステップ201においては、ステップ200において得られた入力データを使用して、投影最適化法を目的として中間CBCT再構成を計算する。入力データのダウンサンプリングされたバージョンを使用することが可能であり、なぜなら一般には、診断目的用に意図されたCBCT画像と同じ高い空間解像度を適用する必要がないためである。中間再構成とは、ステップ200における測定プロセス中に取得されたすべての利用可能な物理的情報および幾何学的情報を統合することと理解される。幾何学的に不整合の場合、そのことは、例えば再構成された細部のぼやけにより、中間再構成によって反映される。
ステップ202においては、回転座標系において、投影画像の補正幾何学的変換を確立する。この幾何学的変換の目的は、投影配置構造の初期推定における固有の幾何学的不整合を補正することである。ステップ202の詳細は、後から図3を参照しながら説明するが、より一般的には、最適な幾何学的変換を見つけることによって、補正幾何学的変換を求める。変換の良好性は、変換に類似性値を割り当てることによって定義される。類似性値は、中間CBCT画像再構成の再投影されたデジタル再構成X線写真(DRR)を、対応する測定されたX線投影画像と比較することによって、計算される(適用された投影配置構造が、評価される幾何学的変換に対応する)。より高い類似性値が、より良好な補正幾何学的変換を示すとみなされる。幾何学的変換に回転座標系を適用することによって、幾何学的自由度を、コーンビーム投影配置構造における問題に対する幾何学的自由度の重要性に従って分離することが可能である。
ステップ203においては、固定座標系における正味幾何学的変換を差し引く。固定座標系は、一般には、撮影装置100の静的な構成要素(撮影ステーション108に関連して固定されている撮影装置の構成要素など)に関して定義される。正味幾何学的変換は、ステップ202において確立された幾何学的変換を、回転座標系から固定座標系に線形変換することによって、計算される。線形変換は、回転座標系および固定座標系の既知の座標軸に基づいて容易に得られる。正味の変換が確立された後、その逆元を固定座標系から回転座標系に線形変換する。この場合、正味の変換の逆元は、回転座標系における各投影画像の一連の幾何学的変換パラメータに対応する。ステップ202において確立された幾何学的パラメータ値にこれらの値を加えると、固定座標系において正味の変換が相殺される。
ステップ204においては、ステップ203から得られた変換パラメータ値を投影配置構造の初期推定に適用して、補正された投影配置構造の推定を得る。特に、ステップ204に進む前に、ステップ201~203を反復的に複数回繰り返すことができる。
ステップ205においては、補正された投影配置構造の推定を使用して、最終的なCBCT再構成を計算する。最終的なCBCT再構成は、通常の方法で計算されるが、例外としてステップ201~204が適用されなかった場合、ステップ201~204において得られる補正された投影配置構造の推定の代りに、投影配置構造の初期推定が使用される。
図3は、図2によるステップ202の詳細を一例として説明している。ステップ300においては、評価される幾何学的変換を、回転座標系における投影画像の初期配置構造に適用する。この場合も、座標系は、考慮される投影画像を物理的に取得する間のX線源105およびX線検出器109の空間位置および向きに一致するように定義される。回転基準系において変換を適用するステップは、固定座標系(撮影配置構造は一般にこの座標系で定義される)から回転座標系(変換はこの座標系で実行される)への線形マッピングと、それに続く、回転座標系から固定座標系への逆線形マッピングを含む。達成される効果の簡単な例として、X線検出器109の横軸に沿った平行移動を適用する場合、投影画像の初期投影配置構造が回転座標系にマッピングされ、回転座標系のこの軸に沿って所与の量(X線源およびX線検出器の仮想的な運動に対応する)だけ平行移動され、次いで固定座標系に再びマッピングされる。変換された投影配置構造は、固定座標系で表され、得られた変換後の投影配置構造が、次のステップ301の入力として使用される。
ステップ301においては、ステップ201において計算された中間CBCT再構成の、再投影されたDRR画像を、ステップ300において得られた変換後の投影配置構造を使用して計算する。DRR画像の計算は、Siddonレイキャスティング法(Siddon raycasting method)などの標準的なアルゴリズムを使用して実行することができる。一般的な再投影アルゴリズムにおいては、アルゴリズムの入力は、3次元X線表現の端点と、DRR画像が計算される元画像(同じ座標系で表された元画像の空間位置および向きの情報を含む)からなる。説明した設定においては、この座標系は固定座標系に相当する。ステップ300において適用される幾何学的変換の効果は、中間CBCT再構成を通る仮想的な各X線経路の端点を変化させることであり、これにより、幾何学的変換の効果が、得られるDRR画像に伝搬する。
ステップ302においては、ステップ301において得られたDRR画像と、ステップ200において取得されたX線投影画像との間の類似性を評価する。類似性は、画像の平均二乗差または画像の相関など確立されている手法を使用する、画像の点ごとの比較に基づく。類似性を評価するために使用される具体的な測度は、説明されている方法において重要ではない。得られた類似性値は、ステップ300への入力として与えられる幾何学的パラメータに割り当てられる。より高い類似性は、より適切な幾何学的変換パラメータを示すとみなされる。
ステップ303においては、ステップ300~302を適用することによって得られる最も高い類似性値に対応するパラメータを見つけることによって、最適な幾何学的変換パラメータを確立する。一般的な設定においては、最適な幾何学的変換パラメータを確立するために、ステップ300~302が、周知のNelder-Meadシンプレックスアルゴリズム(Nelder-Mead simplex algorithm)などの適切な最小化アルゴリズムによって、反復的に評価される。これらのパラメータは、ステップ201~203の反復によって潜在的に変更されるまで、格納されて特定の投影画像に割り当てられる。
図4は、ステップ202において適用される回転座標系を示している。CBCT撮影装置においては、Cアーム部403は、一般にX線源404およびX線検出器405を支持している。Cアーム部は、垂直基礎構造部401およびショルダーアーム部402によって支持されている。CBCT撮影においては、特に、X線ビームは発散してピラミッド状の円錐を形成する。X線源404およびX線検出器405の中心に隣接する仮想X線に沿ったシフトは、拡大率に影響するのみであるのに対して、X線検出器のピクセルアレイの面内のシフトは、投影画像内での撮影対象物の最大限のシフトにつながる。この観点から、開示されている手法では、画像を取得する間のX線源およびX線検出器のピクセルアレイの物理的な位置および向きに関連付けられる回転uvw座標系406を採用する。各投影画像について、投影配置構造の幾何学的変換をこれらの固有な軸に沿って制限することによって、幾何学的自由度を分離する(幾何学的精度の意味におけるその重要性が変化する)ことが可能である。固定座標系(正味の変換はこの座標系で計算される)は、xyz座標系407によって表してある。
座標系のu軸をX線検出器の法線に一致するように設定し、v軸をX線検出器のピクセルアレイの横軸に一致するように設定すると、これらの自由度は、例えば、剛体変換の場合、1.X線検出器のピクセルアレイの法線(u軸)に沿った縦方向のシフト、2.X線検出器のピクセルアレイの横軸(v軸)に沿った横方向のシフト、3.X線検出器のピクセルアレイの縦軸(w軸)に沿った垂直方向のシフト、4.u軸の周りの回転(ロール角)、5.v軸の周りの回転(ピッチ角)、6.w軸の周りの回転(ヨー角)、である。
開示されている患者の動き補正方法の結果として、X線投影画像およびこれに対応してCBCT再構成画像の物理的な取得に対応する投影配置構造の推定が改善され、幾何学的不整合の影響が減少する。
開示されている方法は、計算装置において実行されるコンピュータソフトウェアとして実施することができる。ソフトウェアを計算装置(図1のコントローラー110など)に提供することができるように、ソフトウェアはコンピュータ可読媒体に実施される。
上述したように、例示的な実施形態の構成要素は、本発明の実施形態の教示内容に従ってプログラムされた命令を保持するためと、本明細書に記載されているデータ構造、テーブル、レコード、および/または他のデータを保持するために、コンピュータ可読媒体またはメモリを含むことができる。コンピュータ可読媒体は、実行できるように命令をプロセッサに提供することに関与する任意の適切な媒体を含むことができる。コンピュータ可読媒体の一般的な形態としては、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、任意の他の適切な磁気媒体、CD-ROM、CD±R、CD±RW、DVD、DVD-RAM、DVD±RW、DVD±R、HD DVD、HD DVD-R、HD DVD-RW、HD DVD-RAM、ブルーレイディスク、任意の他の適切な光媒体、RAM、PROM、EPROM、FLASH-EPROM、任意の他の適切なメモリチップまたはカートリッジ、搬送波、またはコンピュータが読み取ることのできる任意の他の適切な媒体、が挙げられる。
自己較正する医療撮影装置の基本的な発想は、技術の進歩に伴い、さまざまな方法で実施されうることが、当業者には明らかである。したがって、自己較正する医療撮影装置およびその実施形態は、上述した例に限定されず、請求項の範囲内でさまざまな形態をとることができる。

Claims (9)

  1. コーンビーム型コンピュータ断層撮影(CBCT)における患者の動き補正方法であって、
    撮影される患者の周りを回転するX線源およびX線検出器を含むX線撮影手段を使用して、さまざまな角度から、前記撮影される患者の一連のX線投影画像を取得するステップと、
    前記一連のX線投影画像を取得する間の前記X線源および前記X線検出器の空間位置および向きを記述する、投影配置構造の初期推定、を定義するステップと、
    前記一連のX線投影画像および前記投影配置構造の初期推定を使用して、中間CBCT再構成を計算するステップと、
    前記一連のX線投影画像と、前記投影配置構造の初期推定と、前記中間CBCT再構成とに基づいて、前記投影配置構造の初期推定に対する、投影画像に固有な補正幾何学的変換を求めるステップと、
    前記一連のX線投影画像と、前記求められた補正幾何学的変換に対応する、投影配置構造の補正された推定とを使用して、最終的なCBCT再構成を計算するステップと、
    を含み、
    前記投影配置構造の初期推定に対する前記補正幾何学的変換は、前記一連のX線投影画像における個々のX線投影画像とその他のX線投影画像との幾何学的対応を改善するための、患者の動きを反映した補正幾何学的変換であり、前記一連のX線投影画像を取得する間の前記X線源および前記X線検出器の前記空間位置および前記向きに対応する、投影画像に固有な回転座標系、において求められることを特徴とする、
    患者の動き補正方法。
  2. 2本の垂直軸を、前記X線検出器のピクセルアレイに一致するように設定し、かつ第3の垂直軸を、前記X線検出器のピクセルアレイの法線に一致するように設定することによって、前記投影画像に固有な回転座標系が定義される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記回転座標系における幾何学的変換を前記投影配置構造の初期推定に適用することによって得られた再投影されたデジタル再構成X線写真に基づいて、前記投影配置構造の初期推定に対する、前記投影画像に固有な補正幾何学的変換を求めるステップ、をさらに含む、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記一連のX線投影画像と、前記中間CBCT再構成の、対応する再投影されたデジタル再構成X線写真との間の最大類似性を見つけることによって、前記補正幾何学的変換が求められる、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 固定座標系における正味の変換が計算され、前記回転座標系において求められた前記補正幾何学的変換から差し引かれる、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記投影画像に固有な幾何学的変換を前記回転座標系から前記固定座標系にマッピングしてそれらの平均をとることによって、前記固定座標系における前記正味の変換が計算され、前記固定座標系から前記回転座標系にマッピングした後、前記平均が前記幾何学的変換から差し引かれる、請求項5に記載の方法。
  7. 前記中間CBCT再構成を計算する前記ステップと、前記補正幾何学的変換を求める前記ステップとが、複数回繰り返され、各繰り返し後の補正された投影配置構造の推定が、次の繰り返しの投影配置構造の新たな初期推定の役割を果たし、最後の補正された投影配置構造の推定が、最後に適用された繰り返しの補正された投影配置構造の推定に対応する、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 計算装置において実行されたときに、先行する請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の方法を実行するように構成されているコンピュータプログラムコード、を備えたコンピュータプログラム。
  9. コンピュータプログラムを実行するように構成されている少なくとも1つのプロセッサ(112)と、
    コンピュータプログラムおよび関連データを記憶するように構成されている少なくとも1つのメモリ(113)と、
    を備えた装置において、
    前記装置が、医療用撮影装置に接続可能であり、かつ、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の方法を実行するように構成されていることを特徴とする、
    装置。
JP2019551297A 2017-03-17 2018-03-19 コーンビーム型コンピュータ断層撮影における患者の動き補正方法 Active JP7116078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20175244A FI20175244L (fi) 2017-03-17 2017-03-17 Itsekalibroiva lääketieteellinen kuvannuslaite
FI20175244 2017-03-17
PCT/FI2018/000005 WO2018167355A1 (en) 2017-03-17 2018-03-19 Patient movement correction method for cone-beam computed tomography

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020509887A JP2020509887A (ja) 2020-04-02
JP2020509887A5 JP2020509887A5 (ja) 2021-04-30
JP7116078B2 true JP7116078B2 (ja) 2022-08-09

Family

ID=62143215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551297A Active JP7116078B2 (ja) 2017-03-17 2018-03-19 コーンビーム型コンピュータ断層撮影における患者の動き補正方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10636179B2 (ja)
EP (1) EP3595528B1 (ja)
JP (1) JP7116078B2 (ja)
KR (1) KR102369653B1 (ja)
CN (1) CN110602990B (ja)
BR (1) BR112019019206A2 (ja)
FI (1) FI20175244L (ja)
RU (1) RU2766743C1 (ja)
WO (1) WO2018167355A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3639752A1 (en) * 2018-10-03 2020-04-22 Canon Medical Systems Corporation Analyzing apparatus and analyzing program
CN110766629B (zh) * 2019-10-17 2022-03-01 广州华端科技有限公司 Cbct系统几何校正方法、装置、计算机设备和存储介质
CN111553849B (zh) * 2020-03-28 2023-03-24 中国人民解放军战略支援部队信息工程大学 基于局部特征匹配的锥束ct几何伪影去除方法及装置
CN113520421A (zh) * 2020-05-06 2021-10-22 北京友通上昊科技有限公司 X射线切面成像方法、存储介质及成像系统
CN112529820B (zh) * 2020-12-29 2024-06-14 广州开云影像科技有限公司 Cbct系统半扇束几何校正方法、装置、设备和介质
US11712215B2 (en) 2021-04-13 2023-08-01 Canon Medical Systems Corporation Devices, systems, and methods for motion-corrected medical imaging
EP4120182A1 (de) * 2021-07-12 2023-01-18 DENTSPLY SIRONA Inc. Selbstkalibrierendes dentales dvt unterstützt durch maschinelles lernen
CN113963056B (zh) * 2021-09-07 2022-08-26 于留青 Ct图像重建方法、装置、电子设备以及存储介质
CN116894798B (zh) * 2023-09-11 2023-12-05 金华飞光科技有限公司 光固化3d打印机的投影畸形矫正方法及系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060058620A1 (en) 2004-08-19 2006-03-16 Georgios Sakas Setting a relative position of a radiation device and a patient
JP2010508895A (ja) 2006-11-02 2010-03-25 アキュレイ インコーポレイテッド 直接のターゲット登録を用いたターゲット追跡
WO2010103623A1 (ja) 2009-03-10 2010-09-16 三菱重工業株式会社 放射線治療装置制御装置および特定部位位置計測方法
US20120301004A1 (en) 2010-01-13 2012-11-29 The Australian National University Computed Tomography Imaging Process And System
JP2015518765A (ja) 2012-06-05 2015-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ X線ctイメージの動き層分解較正

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5251128A (en) * 1990-11-19 1993-10-05 General Electric Company Motion artifact reduction in projection imaging
ES2254599T3 (es) * 2002-06-17 2006-06-16 Nucletron B.V. Sistema de planificacion de tratamiento por radiacion en tiempo real.
US6888924B2 (en) * 2003-06-25 2005-05-03 General Electric Company Method, apparatus, and medium for calibration of tomosynthesis system geometry using fiducial markers with non-determined position
US7653229B2 (en) * 2003-12-23 2010-01-26 General Electric Company Methods and apparatus for reconstruction of volume data from projection data
JP4438053B2 (ja) * 2004-05-11 2010-03-24 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
US20080253515A1 (en) * 2005-02-01 2008-10-16 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Apparatus and Method for Correction of Extension of X-Ray Projections
DE102005005087B4 (de) * 2005-02-03 2012-09-27 Siemens Ag Verfahren zur Korrektur nicht reproduzierbarer Geometriefehler eines Röntgen-C-Bogengerätes
US8199168B2 (en) * 2005-11-15 2012-06-12 General Electric Company System and method for 3D graphical prescription of a medical imaging volume
KR101409436B1 (ko) 2006-11-09 2014-06-24 알콘 리서치, 리미티드 수불용성 폴리머 매트릭스를 포함하는 누점마개
FR2919096A1 (fr) * 2007-07-19 2009-01-23 Gen Electric Procede de correction de recalage d'images radiographiques
JP6214128B2 (ja) * 2010-11-22 2017-10-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記憶媒体
CN102488528B (zh) * 2011-12-07 2013-04-24 华中科技大学 一种层析成像几何参数的校准方法
KR20150079560A (ko) * 2012-08-20 2015-07-08 오란게덴탈 게엠베하 운트 코카게 콘빔 컴퓨터 단층 촬영 장치의 기하 특성화 및 교정
CN103729827A (zh) * 2012-10-11 2014-04-16 南京普爱射线影像设备有限公司 影像增强器c形臂x射线机三维重建重叠伪影校正方法
CN103519833B (zh) * 2013-06-05 2015-10-07 东南大学 一种旋转c型臂x射线机的三维校正重建方法
CN105682558B (zh) * 2013-08-29 2020-02-21 西门子保健有限责任公司 具有运动补偿的计算机断层摄影术
EP3175790B1 (en) * 2013-11-04 2021-09-08 Ecential Robotics Method for reconstructing a 3d image from 2d x-ray images
CN103735282B (zh) * 2014-01-06 2015-09-23 北京大学 一种锥束ct系统探测器几何校正装置及其校正方法
US10478148B2 (en) * 2016-02-19 2019-11-19 The Johns Hopkins University Self-calibrating projection geometry for volumetric image reconstruction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060058620A1 (en) 2004-08-19 2006-03-16 Georgios Sakas Setting a relative position of a radiation device and a patient
JP2010508895A (ja) 2006-11-02 2010-03-25 アキュレイ インコーポレイテッド 直接のターゲット登録を用いたターゲット追跡
WO2010103623A1 (ja) 2009-03-10 2010-09-16 三菱重工業株式会社 放射線治療装置制御装置および特定部位位置計測方法
US20120301004A1 (en) 2010-01-13 2012-11-29 The Australian National University Computed Tomography Imaging Process And System
JP2015518765A (ja) 2012-06-05 2015-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ X線ctイメージの動き層分解較正

Also Published As

Publication number Publication date
CN110602990B (zh) 2023-09-01
FI20175244L (fi) 2018-09-18
JP2020509887A (ja) 2020-04-02
KR20190126882A (ko) 2019-11-12
WO2018167355A1 (en) 2018-09-20
US20180268574A1 (en) 2018-09-20
US10636179B2 (en) 2020-04-28
EP3595528A1 (en) 2020-01-22
RU2766743C1 (ru) 2022-03-15
EP3595528C0 (en) 2023-07-19
KR102369653B1 (ko) 2022-03-07
BR112019019206A2 (pt) 2020-04-14
EP3595528B1 (en) 2023-07-19
CN110602990A (zh) 2019-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7116078B2 (ja) コーンビーム型コンピュータ断層撮影における患者の動き補正方法
US7782998B2 (en) Method and apparatus for correcting motion in image reconstruction
JP4904048B2 (ja) イメージング・システムの取得時幾何学的構成のための方法及び装置
US9135706B2 (en) Features-based 2D-3D image registration
US8565856B2 (en) Ultrasonic imager for motion measurement in multi-modality emission imaging
JP5572221B2 (ja) X線画像内のマーカ位置からの患者運動ベクトルの抽出
JP2009022754A (ja) 放射線画像の位置揃えを補正する方法
JP7436463B2 (ja) デジタル乳房トモシンセシス撮影装置の自己較正手順
EP3513383A1 (en) Motion compensated reconstruction for helical computer tomography
US10039512B2 (en) Image quality in computed tomography using redundant information in production data sets
EP3331449B1 (en) Computed tomography image generation apparatus
RU2789105C2 (ru) Способ автокалибровки устройства для формирования изображений цифровой томографической реконструкции груди
US20230237716A1 (en) Providing a result dataset
JP2002533146A (ja) 対象物の細部の寸法を得る方法
CN114119801A (zh) 三维数字减影血管造影方法、装置、电子设备及存储介质
JP2024523733A (ja) 動きアーティファクト補償による改善された金属アーティファクト低減
RU2021108170A (ru) Способ автокалибровки устройства для формирования изображений цифровой томографической реконструкции груди
CN113963056A (zh) Ct图像重建方法、装置、电子设备以及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20191115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210317

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210317

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7116078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150