JP7103257B2 - 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7103257B2
JP7103257B2 JP2019024584A JP2019024584A JP7103257B2 JP 7103257 B2 JP7103257 B2 JP 7103257B2 JP 2019024584 A JP2019024584 A JP 2019024584A JP 2019024584 A JP2019024584 A JP 2019024584A JP 7103257 B2 JP7103257 B2 JP 7103257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
place
information indicating
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019024584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020135121A (ja
Inventor
和之 石渡
隆之 矢野
伸 桜田
萌 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019024584A priority Critical patent/JP7103257B2/ja
Priority to US16/751,489 priority patent/US20200265345A1/en
Priority to CN202010081406.2A priority patent/CN111563194B/zh
Publication of JP2020135121A publication Critical patent/JP2020135121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7103257B2 publication Critical patent/JP7103257B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/018Certifying business or products
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • G06Q10/047Optimisation of routes or paths, e.g. travelling salesman problem
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/143Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces inside the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • G01C21/3685Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities the POI's being parking facilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q2240/00Transportation facility access, e.g. fares, tolls or parking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。
利用者が、スマートフォンなどの携帯端末などから、駐車したい目的地や時間帯を含む情報を入力したとき、当該情報に適合する空き駐車場を検索し、駐車可能な場所があれば利用者へ通知し、同一又は複数の駐車場を異なる時間帯毎に予約可能とする駐車場予約システムがある(例えば、特許文献1)。
また、複数の車両からアップロードされたプローブ情報を基に、車両位置の情報及び車両のドアの開閉の情報を参照し、要求された指定位置を基準として特定される範囲内でドアの開閉が行われた車両の位置情報に基づき、車両が停車し安く、かつ車両の乗員と歩行者との待ち合わせに適した場所を抽出して提案する方法がある(例えば、特許文献2)。
また、顧客について配送作業中の停車位置として推奨すべき推奨停車位置に関するデータを記憶した配送データベースと、少なくとも当該車両の現在位置と現在時刻を含む走行状況データおよび前記推奨停車位置に関するデータに基づいて、配送すべき顧客についての推奨停車位置に優先順位付けを行う演算部と、演算部で求めた優先順位に従って顧客における推奨停車位置を表示する表示部とを備えた装置がある(例えば、特許文献3)。
特開2018-084906号公報 特開2013-020517号公報 特開2001-076285号公報
本発明は、ユーザの管理場所に車両を停車させて所望の作業を行うことを可能とする情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明の態様の一つは、車両の停車中に行う作業を示す情報と、車両の停車を希望する時間を示す情報とを含む希望情報を取得することと、希望情報に合致する停車場所関連情報であって、ユーザが管理する車両停車可能場所を示す情報と、車両停車可能場所の利用可能時間を示す情報と、車両停車可能場所において実施可能な作業を示す情報とを含む停車場所関連情報を取得することと、停車場所関連情報を出力することとを実行する制御部を備える情報処理装置である。
本発明によれば、ユーザの管理する場所に車両を停車させて所望の作業を行うことができる。
図1は、実施形態に係るシステム概要図である。 図2は、図1に示した端末のそれぞれとして使用可能な端末20の構成例を示す。 図3は、サーバの構成例を示す。 図4は、車両停車可能場所情報を蓄積するデータベース(DB)のデータ構造例を示す。 図5は、設備情報の一例を示す。 図6は、支援車両データベースのデータ構造例を示す。 図7は、サーバ及び端末を含むコンピュータシステムで行われる処理の例を示すフローチャートである。 図8は、希望情報の説明図である。 図9は、車両停車可能場所の検索処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、支援車両の検索処理の一例を示すフローチャートである。
実施形態では、以下を実行する制御部を備える情報処理装置について説明する。
(1)車両の停車中に行う作業を示す情報と、前記車両の停車を希望する時間を示す情報とを含む希望情報を取得する。
(2)前記希望情報に合致する停車場所関連情報であって、ユーザが管理する車両停車可能場所を示す情報と、前記車両停車可能場所の利用可能時間を示す情報と、前記車両停車可能場所において実施可能な作業を示す情報とを含む停車場所関連情報を取得する。
(3)前記停車場所関連情報を出力する。
「車両」は、役務の提供に利用される。役務は、商品の販売、人や物の搬送などを含む。車両は、例えば、移動店舗や搬送車として利用される。車両は、自動運転によるものでも、人が乗車して運転するものでもよい。「停車中に行う作業」は、車両の点検、保守、修理に係る作業、車両内の片付けや清掃、車内設備の配置換え、改装、積載物の積み下ろし(物の入れ替え(物の降車、物の積み込み))などを含む。但し、これらに限られず、例えば、営業を準備するための各種の行為を含み得る。積載物は、車両の備品、乗員の所有物、車両が商品販売を含む各種の役務(サービス)の提供に利用される場合における、商品、商品や役務の提供に供する物(店舗や営業所の備品など)などを含むが、これらに限られない。
希望情報の発信者(希望者という)は、例えば車両の乗員であるが、車両の乗員以外の者(車両の乗員の管理者)が発信してもよい。「ユーザ」は、車両停車可能場所を提供する者であり、例えば、車両を用いたサービス(例えば、店舗)を利用する会員(ユーザ)である。車両停車可能場所は、ユーザが管理する、車両を停車可能な場所(土地や建物)である。「ユーザが管理」とは、ユーザが車両停車可能場所への車両の停車の可否を許可する権限を有していることを意味する。例えば、車両停車可能場所である土地や建物の所有者や、土地や建物の所有者等から車両停車可能場所における車両の停車の可否決定権を与えられている者がユーザに該当する。
「停車」は所定時間(例えば5分)より長い停車、いわゆる「駐車」と認識される停車の態様も含む。作業は、停車した車両内で実施し得る作業と、停車した車両の周辺のスペースを用いて行う作業とを含む。車両停車可能場所で実施可能な作業は、例えば、車両停車可能場所の広さ、使用可能な設備、車両停車可能場所の周辺環境などを考慮して決定される。
情報処理装置によれば、例えば、希望情報を取得した場合に、希望情報の内容に合致する、停車場所関連情報を取得する。停車場所関連情報は、車両に供給される。このような作用によって以下の利点が得られる。例えば、車両が移動店舗や営業所として利用されている場合において、車両が、所定時間毎に、営業場所を変えながら営業を行う場合がある。営業場所間の移動に合わせて、車内の片付けや清掃、車内設備の配置換え等、次の営業
場所での準備作業を行う。これらの作業は、車両の走行中には行えないか、走行中に行うと不効率となる。このため、営業場所において、退去時刻より所定時間前に営業を終了し、その場で準備を行ってから退去するか、次の営業場所に移動し、次の営業場所での準備を行っていた。一方、営業のために停車を許可された場所では、可能な限り営業のために時間を使い、後片付けや次の準備に時間を割くことを回避したい。しかし、営業外の作業を行うために、営業場所以外で車両の停車場所を確保することは困難であった。
上記のような場合に、例えば、希望者が情報処理装置に希望情報を送り、利用可能な車両停車可能場所を含む停車場所関連情報の供給を受けて、車両停車可能場所に移動し、車両を停車させて、所望の作業を行う。このようにして、ユーザの管理所に車両を停車させて所望の作業を行うことができる。すなわち、移動中の車両内での非効率な作業実施や、停車場所探しを回避することができ、作業を効率的に行うことができる。
制御部は、車両の移動開始位置又は移動終了位置を用いて求めた所定の地理的エリアに存する車両停車可能場所を検索してもよい。車両の移動開始位置は、次の目的地への出発位置である。移動終了位置は、目的地の位置である。車両の位置は、予定位置であっても、現在位置であってもよい。車両の位置は、車内で取得されても車外で取得されてもよい。所定の地理的エリアは、例えば、車両の位置を中心とした所定半径の円である。或いは、所定の地理的エリアは、予め区画された複数の地理的エリアのうち、車両の移動開始位置が存するエリアである。また、地理的エリアは、車両の移動開始位置からの移動開始時刻や平均移動速度などを用いて求めた、所定時間内における到達範囲を示す地理的エリアであってもよい。移動開始位置や移動開始時刻は、例えば希望情報に含めることができる。このように、所定の地理的エリアにある車両停車可能場所へ車両が移動するようになることで、遠方の基地に立ち寄って作業を行う場合に比べて車両の移動に要する時間や距離を短くすることができる。これによって、車両のエネルギー(燃料や電気)の消費量を削減することができる。
希望情報は、利用を希望する設備を示す情報を含み、制御部は、利用を希望する設備を利用可能な車両停車可能場所を示す情報を含む停車場所関連情報を取得する構成が採用されてもよい。換言すれば、停車場所関連情報は、車両停車可能場所で利用可能な設備を示す情報を含んでいてもよい。設備の利用によって、さらなる作業の効率化を期待することができる。設備は、車庫(屋根)、水道(上水道、下水道)、保管庫(物置、倉庫など)、休憩所、トイレなどの固定設備や、台車、梯子、工具、照明装置などの備品を含む。
設備は、車両の停車スペースと異なる、車両に対する支援を行う支援車両の停車スペースを含んでもよい。制御部は、希望情報が支援車両の停車スペースを利用した支援車両と車両との待ちあわせの希望を示す場合に、支援車両の候補の車両停車可能場所への到着予定時刻を示す情報と車両の車両停車可能場所への到着時刻を示す情報とを用いて、車両停車可能場所に停車中の前記車両と待ちあわせ可能な支援車両(待ちあわせ車両)を検索することをさらに実行する構成を採用してもよい。待ち合わせ車両は、車両との間での物の受け渡し(商品や備品、燃料、不要物などの供給や回収)、車両の点検、整備、修理、改装など、片付けや清掃などの手伝いなどの、車両に係る作業を支援する支援車両である。支援車両との待ち合わせを車両停車可能場所で行い、支援車両から支援を受けることで、より効率的な作業を実施することができる。
例えば、待ちあわせの制御が行われる場合、制御部は、車両停車可能場所への到着予定時刻と車両の車両停車可能場所への到着時刻との差分が所定値より小さい支援車両の候補を、車両と待ち合わせる支援車両として検索する。所定値は、例えば、待ち合わせ車両(支援車両)が車両に関して行う支援に要する時間(物の受け渡しに要する時間や、車両の整備、修理、改装などの作業の所要時間など)を考慮して決定される。例えば、車両が車
両停車可能場所に到着してからまもなくして支援車両が到着、或いは、支援車両が車両停車可能場所に到着してからまもなくして車両が到着するように、所定値を設定可能である。この場合、車両の車両停車可能場所への滞在時間中に十分な支援の時間を確保可能となる。
制御部は、希望情報が車両停車可能場所に車両への供給物を置く希望を示す場合に、供給物を置く供給車両を供給車両の候補の車両停車可能場所への到着予定時刻を示す情報と車両の車両停車可能場所への到着時刻を示す情報とを用いて検索することをさらに実行する構成を採用してもよい。
供給車両は、車両への供給物を車両停車可能場所に置くことを目的として車両停車可能場所へ赴く支援車両である。供給物は、車両停車可能場所を介して車両に供給する物である。但し、供給物は、支援車両と車両との待ちあわせによって直接に渡されることもある。希望情報は、供給物の置き場所の利用の希望を含んでもよい。置き場所は、設備の一つである。置き場所は、そこ置かれる物の属性によるが、必ずしも屋根や蓋、施錠設備がなくてもよい。
また、制御部は、希望情報が車両から降ろして車両停車可能場所に置かれた降車物の回収の希望を示す場合に、降車物を回収する回収車両を、回収車両の候補の車両停車可能場所への到着予定時刻を示す情報と車両の車両停車可能場所への到着時刻を示す情報とを用いて検索することをさらに実行する構成を採用してもよい。
回収物は、車両停車可能場所を介して回収する物である。但し、回収物は、支援車両と車両との待ちあわせによって直接に回収されることもある。回収車両は、降車物の回収を目的として車両停車可能場所へ赴く支援車両である。希望情報は、回収物の置き場所の利用の希望を含んでもよい。
供給車両からの供給や、回収車両による回収を希望することで、車両が供給を受ける場所や降車物を降ろしたりする場所へ移動するための距離や時間を短縮して、車両のエネルギー消費量を抑えることができる。
〔実施形態〕
以下、図面を参照して実施形態に係る情報処理装置、情報処理方法及びプログラムについて説明する。実施形態の構成は例示であり、本発明は実施形態の構成に限定されない。
<システム構成>
図1は、実施形態に係るシステム概要図である。図1において、システムは、ネットワーク1に接続された、端末20Aと、端末20Bと、端末20Cと、サーバ30とを含む。ネットワーク1は、例えば、インターネット等の公衆通信網でありWAN(Wide Area Network)やその他の通信網を採用し得る。また、ネットワーク1は、LTE(Long Term
Evolution)などのセルラー網や、無線LAN(Local Area Network:Wi-Fi含む)等の
無線網を含んでもよい。
端末20Aは、車両10Aに載せられた車載端末である。車両10Aは、商品の販売や役務の提供を行う移動店舗乃至営業所として利用される。車両10Aは、所定の営業場所としての停車位置に停車し、車両10Aの車内や周辺にて商品の販売や役務の提供を行う。車両10Aは、「車両」の一例である。例えば、車両10Aが、飲食物の提供や商品の販売を行う移動店舗である場合について説明する。
端末20Bは、車両10Bに載せられた車載端末である。車両10Bは、車両10Aを
用いた移動店舗の運営に係る支援を行う支援車両である。支援は、車両10Aに対する物(商品や役務提供に供する物など)の供給、不要物(売れ残りの商品や食材、廃棄物など)の回収、車両10Aの点検や整備などである。
端末20Cは、ユーザ2の使用する端末装置である。ユーザ2は、例えば、車両10Aを用いた移動店舗のユーザである。ユーザ2は、端末20Cを用いて、ユーザ2の所有地などの、ユーザ2が利用の可否決定権(支配権)を有し、少なくとも車両10Aを停車するためのスペースを有する土地や建物を、車両停車可能場所として、サーバ30に登録する。
サーバ30は、単数又は複数のユーザ2から、複数の車両停車可能場所を示す情報、すなわち車両停車可能場所情報を取得し、データベース(DB)に記憶して管理する。なお、ユーザ2は、車両停車可能場所50の提供に関して、移動店舗の運営業者等から対価やインセンティブを得ることができる。
図1には、車両停車可能場所50が模式的に例示されている。図1に例示する車両停車可能場所50は、例えば、ユーザ2が所有する空き地であり、車両10Aの停車スペース51を有する。また、車両停車可能場所50は、車両10Aの乗員が車外で何らかの作業を行う作業スペース56や、支援車両である車両10Bの停車スペース52も有している。また、車両停車可能場所50には、車両10Aの乗員(移動店舗の店員)が利用可能な物置53や、トイレ54、水道55が備えられている。支援車両の停車スペース52、物置53、トイレ54、水道55のそれぞれは、車両停車可能場所50が有する「設備」の一例である。支援車両の停車スペース52、物置53、トイレ54、水道55のそれぞれはオプションであり、必ずしも備えられていなくてもよい。また、これら以外の設備が備えられていてもよい。
例えば、車両10Aを用いた移動店舗は、1日に、2箇所の営業場所(場所(1)及び場所(2)とする)での営業を行う。車両10Aは、当日の朝、基地を出発し、場所(1)にて営業を行い、その後、場所(1)の位置を移動開始位置とし、場所(2)の位置を移動終了位置として、場所(2)を次の目的地として移動し、場所(2)で営業を行う。場所(2)での営業が終了すると、その日の営業が終了し、車両10Aは基地へ戻る。
場所(1)及び場所(2)において、車両10Aの停車が許可される時間は予め決まっており、時間を超過しないように、各場所から退去しなければならない。また、場所(1)と場所(2)との間の距離は、場所(1)と基地との間の距離や場所と基地との間の距離より短い。
例えば、車両10Aの乗員は、端末20Aを操作して、例えば、場所(1)から場所(2)へ移動する際における、車両停車可能位置の利用を希望する希望情報を生成し、サーバ30に送信する。サーバ30には、単数又は複数のユーザ2によって登録された、複数の車両停車可能場所を管理するDBが構築されている。サーバ30は、ネットワーク1を介して車両10Aから希望情報を受信すると、DBの検索を行い、希望情報に合致する車両停車可能場所情報を取得し、この車両停車可能場所情報を含む停車場所関連情報を出力する。
停車場所関連情報は、停車場所関連情報により特定される車両停車可能場所の使用を許可する情報として、ネットワーク1を介して端末20Aに送信され、車両10Aの乗員に通知される。場所(1)からの退去時間になると、停車場所関連情報に従って、車両10Aは、車両停車可能場所50へ移動し、停車スペース51に停車する。停車スペース51にて、車両10A内の片付けや清掃、場所(2)での営業の準備などの所定の作業が行わ
れる。作業に関して、車両10の乗員は、希望情報において利用を希望した設備、例えば水道55を用いたり、車両10Aでの不要物を物置53内に置いたり、トイレ54を利用したりすることができる。
上記のようにして、ユーザ2の管理する車両停車可能場所50にて所望の作業を行うことができる。これにより、場所(1)で、車両10Aの片付けや清掃のための時間をとる必要がなくなるため、場所(1)において、退去時間直前まで営業を行うことができ、営業時間を増やすことができる。また、車両10Aの移動中に、揺れる車内で非効率な片付けや清掃を行うことや、片付けや清掃のために車両10Aを停車する場所を探す無駄な時間をなくすことができる。
また、車両10Aと車両10Bとが共に車両停車可能場所50に停車すること、すなわち、車両10Aと車両10Bとが待ち合わせをすることを希望情報に含めることができる。待ちあわせ可能な車両停車可能場所50が検索された場合、サーバ30は、車両停車可能場所50へ赴く車両10Bを検索し、検索結果の車両10Bの端末20Bに、車両停車可能場所50への移動を、ネットワーク1を介して送信する(依頼する)ことができる。待ち合わせが行われる場合、待ち合わせ車両としての車両10Bが、車両10Aに係る支援を行う。例えば、車両10Bの乗員が車両10Aの乗員と直接に物の受け渡しを行ったり、車両10Aの片付けや清掃、営業の準備を手伝ったり、車両10Aの点検や修理を行ったりする。場所(1)に支援車両の停車スペース52がない場合や、場所(1)から、車両10Aが支援を受ける場所(基地)までの距離が遠い場合に、待ち合わせを行うことで、支援を受けるための時間とエネルギーの消費を抑えることができる。
また、サーバ30は、停車場所関連情報が、車両10Aへの供給物の供給や、車両10Aからの降車物の回収を示す場合、供給車両又は回収車両としての車両10Bの検索処理を行う。サーバ30は、検索結果により特定される車両10Bの端末20Bに対し、供給物宇の供給や降車物の回収を、ネットワーク1を介して依頼する。これに応じて、車両10Bが車両停車可能場所50へ移動し、物置53に供給物を置いたり、物置53に置かれた降車物を回収したりする。なお、物の置き場所は、物置53以外であってもよい。この場合も、車両10Aが供給物の受け取り場所や降車物の置き場所へ移動するための時間やエネルギーの消費を抑えることができる。
<端末の構成>
図2は、端末20A、端末20B、端末20Cとして使用可能な端末20の構成例を示す。端末20は、車両10Aや車両10Bに据え付けられた端末装置であっても、単に車両10Aや10Bに載せられた端末装置であってもよい。端末20は、ラップトップパーソナルコンピュータ、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイス、Personal Digital Assistant(PDA)、ウェアラブルコンピュータ等の携帯端末(可搬性を有する通信端末)であってもよい。本実施形態では、一例として、端末20A及び端末20Bは、車両10Aや車両10Bに据え付けられた端末であり、端末20Cがユーザ2の所持するスマートフォンである場合を想定する。但し、端末20Cは固定端末であってもよい。
端末20は、プロセッサ21と、記憶装置22と、通信インタフェース(通信IF)23と、入力装置24と、ディスプレイ25と、GPS(Global Positioning System)受
信機26とを含む。
記憶装置22は、主記憶装置と補助記憶装置とを含む。主記憶装置は、プログラムやデータの記憶領域、プログラムの展開領域、プログラムの作業領域、通信データのバッファ領域などとして使用される。主記憶装置はRAM(Random Access Memory)、又はRAM
とROM(Read Only Memory)との組み合わせで構成される。補助記憶装置は、データやプログラムの記憶領域として使用される。補助記憶装置は、例えば、ハードディスク、(SSD)、フラッシュメモリ、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの不揮発性記憶媒体を含む。
通信IF23は、端末20がサポートする無線通信方式(LTE、5G、無線LAN(WiFi)など)に従った無線通信を司る。端末20が固定端末である場合、通信IF23として、ネットワークインタフェースカードなどを通信IF23に適用可能である。
入力装置24は、キー、ボタン、ポインティングデバイス、タッチパネル等を含み、情報の入力に使用される。ディスプレイ25は例えば液晶ディスプレイなどであり、情報やデータを表示する。GPS受信機26はGPS衛星からの信号を受信して端末20の位置を算出する。端末20Aの位置は車両10Aの位置として利用され、端末20Bの位置は車両10Bの位置として利用される。
プロセッサ21は、例えばCPU(Central Processing Unit)などである。プロセッ
サ21は、記憶装置22に記憶された各種のプログラムを実行することによって、様々な処理を行う。
<サーバの構成>
図3は、サーバ30の構成例を示す。サーバ30は、パーソナルコンピュータ(PC)、ワークステーションのような汎用の情報処理装置、或いはサーバマシンのような専用の情報処理装置を用いて構成できる。サーバ30は、プロセッサ31と、記憶装置32と、通信インタフェース(通信IF)33と、入力装置34と、ディスプレイ35とを含む。記憶装置32は、車両停車可能場所情報のデータベース(情報DB)321と、車両データベース(車両DB)322とを記憶する。プロセッサ31は、制御部の一例である。
プロセッサ31、記憶装置32、入力装置34及びディスプレイ35は、プロセッサ21、記憶装置22、入力装置24及びディスプレイ25について説明した例示と同様のものを適用可能である。但し、用途や使用目的の違いに応じて、端末20に適用されるものと性能の異なるものが適用される。
通信IF33は通信処理を司る。通信IF33として、例えばネットワークインタフェースカード(NIC)を適用できる。通信IF33は、ネットワーク1を介して、端末20A、端末20B、端末20Cとデータや情報を送受信する。プロセッサ31は、記憶装置32に記憶された各種のプログラムを実行することによって、車両停車可能場所を管理する情報処理装置としてサーバ30を動作させる。
なお、プロセッサ21やプロセッサ31として、複数個のCPUを適用しても、マルチコア型のCPUを適用してもよい。CPUによって行われる処理の少なくとも一部が、DSP(Digital Signal Processor)やGPU(Graphical Processing Unit)のようなC
PU以外のプロセッサや、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やF
PGA(Field Programmable Gate Array)などの専用又は汎用の集積回路、或いはプロ
セッサと集積回路との組み合わせにより実行されてもよい。組み合わせは、例えば、マイクロコントローラ(MCU)、SoC(System-on-a-chip)、システムLSI、チップセットなどと呼ばれる。また、プロセッサ31で行われる処理の一部がプロセッサ21で行われるようにしてもよい。
<情報DB>
図4は、車両停車可能場所情報を蓄積するDB(情報DBという)のデータ構造例(車
両停車可能場所情報の例)を示す。図4において、情報DB321は、車両停車可能場所50毎に用意された1又は2以上のレコード(エントリ)の集合によって形成される。レコードは、要素として、場所ID、ユーザID、アドレス(位置)、利用可能時間帯、作業種別、設備情報を含む。なお、図4に示す例では、停車スペース51(1台分の車両10Aの停車スペース)単位で、車両停車可能場所50を管理する例を示す。
場所IDは、車両停車可能場所50の識別子である。ユーザIDは、ユーザ2の識別子である。アドレス(位置)は、車両停車可能場所50の所在地を示す情報である。利用可能時間帯は、車両停車可能場所50を車両10Aの停車のために利用し得る時間帯を示す。
作業情報は、車両停車可能場所50で実行可能な作業の種別を示す情報と、作業の所要時間を示す情報とを示す。作業の種別には、車両10A内で自動的に、或いは車両10Aの乗員のみで完結する作業(片付け、清掃、営業の準備など)が含まれる。また、作業種別には、「商品の入れ替え」、「供給物の積み込み」、「不要物の降車」、「車両10Aの点検」など、車両10Aの車両停車可能場所50の使用中、又はその前後における支援車両(車両10B)の到来を要請するものも含まれる。但し、作業種別に支援を要する作業を含むことは必須ではない。
設備情報は、車両停車可能場所50に備えられた設備を示す情報である。図5は、設備情報の一例を示す。図5に示す例では、車両停車可能場所50のそれぞれに関して、作業スペース56、支援車両の停車スペース52,物の置き場所(物置)53、水道55、トイレ54の有無を示す情報が記憶される。また、その他は、車両停車可能場所50に備えられた備品(台車、梯子、工具など)を示す情報を含む。
情報DB321のレコードは、車両停車可能場所50の車両10Aの停車スペース51が空き状態の場合に有効なレコードとして扱われ、停車スペース51が使用中の場合には、そのレコードは、車両停車可能場所50の検索において無効なレコードとして扱われる。例えば、レコードにフラグが設定され、フラグがオンの場合にレコードが無効化される。フラグがオフの場合にレコードが無効化されてもよい。
<支援車両DB>
図6は、支援車両DB322のデータ構造例を示す。支援車両DB322は、支援車両として使用される複数の車両10Bを管理するために使用される。支援車両DB322は、車両10B毎に用意された1又は2以上のレコードによって形成される。レコードの要素は、車両ID、支援情報、及び連絡先を含む。
車両IDは、支援車両である車両10Bの識別子である。位置は、車両10Bの位置を示す。支援情報は、車両10Bにより提供可能な支援の内容を示す情報と、支援において供給可能な供給物を示す情報とを含む。連絡先情報は、車両10Bに載せられた端末20Bのネットワークアドレスを含む。
<処理例>
図7は、サーバ30、端末20C、端末20A、及び端末20Bを含むコンピュータシステムで行われる処理の例を示すフローチャートである。本実施形態では、ユーザ2のそれぞれは、端末20Cに車両停車可能場所情報を入力し、端末20Cは、ネットワーク1を介して、車両停車可能場所情報をサーバ30へ送信する。端末20Cにとって、サーバ30のネットワークアドレスは既知である。
サーバ30のプロセッサ31は、記憶装置32上に形成された情報DB321に、車両
停車可能場所情報を登録(記憶)する(S1)。車両停車可能場所情報は、ユーザID、アドレス、利用可能時間帯、作業情報、及び設備情報を含む。
車両10Aの乗員が、営業場所間の移動(例えば、上述した場所(1)から場所(2)への移動)の際に、所定の作業を一旦基地へ戻って行う場合を仮定する。この場合、場所(1)から基地への移動、及び基地から場所(2)への移動によって時間や移動用のエネルギー(燃料や電気)のロスが生じる場合がある。このような場合、乗員は、場所(1)や場所(2)の近く、或いは、場所(1)から場所(2)の移動経路にある車両停車可能場所50での作業を所望する。乗員は、端末20Aを操作して、希望情報を生成し(S2)、ネットワーク1を介してサーバ30へ送信する(S2)。
図8は、希望情報の説明図である。希望情報は、位置情報と、時刻情報と、作業種別情報と、滞在希望時間情報と、希望設備情報と、支援要請情報とを含む。位置情報は、端末20A(車両10A)の出発位置(移動開始位置)を示す。出発時刻情報は、出発位置からの移動開始時刻を示す。例えば位置情報は場所(1)の情報であり、時刻情報は場所(1)からの出発時刻を示す。位置情報及び時刻情報は、車両10Aの移動店舗の営業スケジュールから決まる予定情報でも、GPS受信機26を用いて取得した現時刻における現在位置でもよい。
作業種別情報は、車両停車可能場所50で行う作業の種別及び内容を示す。滞在希望時間情報は、車両停車可能場所50での滞在を希望する時間を示す。希望設備情報は、車両停車可能場所50での使用を所望する設備を示す。設備の利用を希望しない場合、希望設備情報は含まれない。支援要請情報は、支援車両(車両10B)に対する支援要請を示す。支援を要しない場合、支援要請情報は含まれない。
支援要請情報は、「到着前対応」、「待ち合わせ対応」、「退去後対応」の種別と、要請する支援の内容を示す情報を含む。また、支援の内容が物の供給を示す場合、供給を所望する物(供給物)を示す情報をさらに含む。「到着前対応」は、車両10Aの車両停車可能場所50への到着前の支援作業を所望することを示す。例えば、到着に合わせて、予め供給物を置き場所に置いておく、などの対応である。「待ち合わせ対応」は、車両10Aが車両停車可能場所50に停車している時間に支援作業を行うことを所望することを示す。例えば、車両10A内の片付け、清掃、配置変更の補助、物の直接の受け渡し、車両10Aの保守、点検、修理などである。「到着後対応」は、車両10Aの車両停車可能場所50からの退去後の支援作業を所望することを示す。例えば、車両10Aから降ろした物の回収などである。
支援要請情報が「待ちあわせ対応」の場合、作業種別情報は、待ちあわせを行って実施する作業の種別を示し、希望設備情報には、支援車両の停車スペース52の利用の希望が含まれる。支援要請情報が「到着前対応」の場合、作業種別情報は、車両停車可能場所50に置かれた供給物の積み込みを含む作業の種別を示し、希望設備情報には、供給物の置き場所(物置53)の利用の希望が含まれる。支援要請情報が「到着後対応」の場合、作業種別情報は、車両停車可能場所50に車両10から降ろした降車物を置く作業の種別を示し、希望設備情報には、降車物の置き場所(物置53)の利用の希望が含まれる。
希望情報を受信したサーバ30では、プロセッサ31が、希望情報を受け付けて、車両停車可能場所50の検索処理を行う(S4)。図9は、車両停車可能場所50の検索処理の一例を示すフローチャートである。
S001では、プロセッサ31は、情報DB321が有する複数の車両停車可能場所情報のレコードのうち、希望情報に含まれる車両10Aの位置を含む所定の地理的エリアが
存するレコードを抽出する。地理的エリアとして、例えば、車両10Aの位置を中心とする所定半径の円が適用され、この円内にアドレスが存する、車両停車可能場所50のレコードを抽出する。エリアの算出方法は上記に限られない。
S002では、プロセッサ31は、S001で抽出したレコードの中から、希望情報中の作業の種別と合致する作業情報を有する(所望の作業を実行可能な)レコードを抽出する。
S003では、プロセッサ31は、希望情報に含まれる、使用を所望する設備を具備する(設備を使用可能な)車両停車可能場所50のレコードを抽出する。但し、希望情報に設備の使用希望が含まれない場合、S003の処理はスルーされる。
S004では、プロセッサ31は、レコードのそれぞれに関して、レコードが示す車両停車可能場所50についての到着時刻及び退去時刻を算出する。すなわち、プロセッサ31は、車両10Aの位置とレコード中のアドレスで示される車両停車可能場所50の位置との移動時間の算出を行い、その到着予定時刻を車両停車可能場所50への到着時刻として算出する。また、プロセッサ31は、希望情報に含まれる、滞在を希望する時間、又はこの滞在を希望する時間に所定のマージンを加えた時間が到着時刻から経過した時刻を、車両停車可能場所50からの退去時刻として算出する。
S005では、プロセッサ31は、到着時刻から退去時刻までの時間(滞在時間)に合致するレコード、すなわち到着時刻及び退去時刻が利用可能時間帯の中に入っているレコードを抽出する。
S006では、S005で複数のレコードが抽出された場合、予め定めたルールにしたがって、所定の候補数(1又は2以上の数)のレコードを抽出する。本実施形態では、1つのレコードを抽出する例を示す。ルールに特に制限はないが、例えば、車両10Aの位置から最寄りの車両停車可能場所50を示すレコードを抽出する。片付けや清掃などの所定の作業に入るタイミングを早めるためである。S006が終わると、車両停車可能場所50の検索処理が終了する。なお、S005で1つのレコードを抽出する場合、S006は省略される。
S5では、プロセッサ31は、車両10Aに対する支援の要否を判定する。例えば、プロセッサ31は、支援の要否判定を、希望情報に支援要請情報が含まれているか否かを判定することによって行う。支援が不要と判定する場合、処理がS7に進む。これに対し、支援が必要と判定する場合、処理がS6に進み、支援車両の検索処理が行われる。
図10は、支援車両の検索処理の一例を示すフローチャートである。S011において、プロセッサ31は、希望情報に含まれた支援要請情報中の、要請する支援の内容を示す情報と合致する支援情報を含むレコードを支援車両DB322から抽出する。
S012では、プロセッサ31は、問い合わせ処理を行う。すなわち、プロセッサ31は、S011で抽出した1又は2以上のレコードのそれぞれに含まれる連絡先を用いて、1又は2以上の車両10Bの端末20Bに対し、支援の可否の問い合わせを送信する。問い合わせには、車両停車可能場所50のアドレスを含む。
問い合わせを受信した端末20Bのプロセッサ21は、例えばディスプレイ25に支援の可否の問い合わせ及びアドレスを表示する。端末20Bのオペレータは、入力装置24を用いて、支援の可否及び支援が可能な場合の車両停車可能場所50への到着予定時刻と、車両10Bへの連絡先(電話番号やメールアドレス)を端末20Bに入力する。なお、
GPS受信機26を用いて取得した端末20B(車両10B)の位置と車両停車可能場所50のアドレスとを用いて到着予定時刻をプロセッサ21が自動的に算出してもよい。また、車両10Bの位置をサーバ30に知らせて、到着予定時刻がサーバ30で算出されるようにしてもよい。
支援が可能であることを示す情報が入力された場合、プロセッサ21は、支援可を示す情報と、到着予定時刻と、車両10Bへの連絡先とを含む応答をサーバ30へ送信する。支援不可を示す情報が入力された場合、プロセッサ21は応答を返さない。
サーバ30のプロセッサ31は、応答を受信すると処理をS013へ進める。S013では、プロセッサ31は、支援要請情報で示す支援の類型が第1類型(すなわち「到着前対応」)か、第2類型(すなわち「待ち合わせ対応」)か、第3類型(すなわち「退去後対応」)かを判定する。第1類型と判定する場合は処理がS014に進み、第2類型と判定する場合は処理がS015に進み、第3類型と判定する場合は処理がS016に進む。
S014では、プロセッサ31は、車両10Bの到着予定時刻がS004で算出した車両10Aの到着時刻から所定時間遡った時刻より早い車両10Bのレコードを、S011で抽出されたレコード(供給車両の候補のレコード)の中から抽出する。所定時間は、車両10Bが供給物を車両停車可能場所50の置き場所(例えば物置53)に置くための時間を考慮して決定される。複数のレコードが抽出された場合は、複数のレコードから到着予定時刻が最も早いレコードを抽出する。S014で抽出したレコードで特定される車両10Bが、支援車両(供給車両)に決定される。
S015では、プロセッサ31は、車両10Bの到着予定時刻とS004で算出した車両10Aの到着時刻との差分が所定値より小さい車両10Bのレコードを、S011で抽出されたレコード(待ちあわせ車両の候補のレコード)の中から抽出する。所定値は、車両10Bから車両10Aへの支援のための作業時間を考慮して決定される。複数のレコードが抽出された場合は、差分が最も小さいレコードを抽出する。S015で抽出したレコードで特定される車両10Bが、支援車両(待ち合わせ車両)に決定される。
S016では、プロセッサ31は、車両10Bの到着予定時刻とS004で算出した車両10Aの退去時刻との差分が所定時間内の車両10Bのレコードを、S011で抽出したレコード(回収車両の候補のレコード)の中から抽出する。所定時間は、車両10Aが降車物を降ろし終わるタイミングや、降車物の回収に要する時間などを考慮して、降車物が車両停車可能場所50に置かれる時間が短くなるように決定される。複数のレコードが抽出された場合は、複数のレコードのうち、到着予定時刻が最も早いレコードを抽出する。S016で抽出したレコードで特定される車両10Bが、支援車両(回収車両)に決定される。なお、到着予定時刻が退去時刻から所定時間遡った時刻より後にある車両10Bを回収車両に決定してもよい。S014、S015、S016の処理が終わると、処理がS7に進む。
なお、車両停車可能場所50の検索処理におけるS004及びS005の処理はオプションである。S004及びS005の処理が車両停車可能場所50の検索処理から省略される場合、支援車両の検索処理において、S011の前後、S012の直後、又はS014,S015,S016の直前において、車両10Aの到着時刻又は退去時刻を算出する処理が実行される。
S7では、情報の出力処理が行われる。すなわ、プロセッサ31は、車両停車可能場所50の検索結果に基づいて、車両停車可能場所50のアドレスと、利用可能時間帯と、設備情報とを含む情報と、停車場所関連情報として出力する。停車場所関連情報は、希望情
報の送信元の端末20Aへ送信される(S8)。送信元の端末20Aのネットワークアドレスとして、例えば、希望情報の送信元のネットワークアドレスを用いる。支援車両の検索処理(S6)が行われた場合には、停車場所関連情報には車両10の連絡先(電話番号やメールドレス)が含められる。
送信元の端末20Aでは、プロセッサ21が、停車場所関連情報の内容を、ディスプレイ25に表示する(S9)。これによって、車両10Aの乗員は、車両停車可能場所50のアドレス(位置)を知り、場所(1)から車両停車可能場所50へ移動し、車両停車可能場所50に車両10Aを停車して、所望の作業を行うことができる。このとき、車両停車可能場所50にある設備を用いることもできる。
また、支援車両の検索処理(S6)が行われた場合には、プロセッサ31は、連絡先情報を用いて、検索結果に対応する車両10Bの端末20Bに支援要請が送信される(S10)。支援要請は、車両10Bが支援車両に決定された旨、車両停車可能場所50のアドレス、車両10Aの連絡先(電話番号やメールアドレス、希望情報に含まれる)を含む。要請を受信した端末20Bは、要請の内容をディスプレイ25に表示する(S11)。要請を受けて、車両10Bは、車両10Aの支援のために、車両停車可能場所50へ向かう。
なお、サーバ30のプロセッサ31は、停車場所関連情報を端末20Aに送信した場合、停車場所関連情報に対応するレコードの利用可能時間帯から、S004で算出した滞在時間を除外する。このとき、利用可能時間帯が示す時間長が所定値を下回る場合、プロセッサ31は、そのレコードを無効化する。車両停車可能場所50に作業を十分に行う時間、車両10Aを停車できない(空きがない)状況となるからである。
なお、本実施形態では、上述したように、情報DB321において、1つの車両10Aの停車スペース51を1つのレコードで管理する場合を想定している。但し、1つのレコードで近接する(例えば同じ敷地内にある)複数の停車スペース51を管理し、停車可能台数と時間帯とを、利用の実態に応じて更新する構成が採用されてもよい。
また、本実施形態では、端末20Aに対し、1つの車両停車可能場所50の停車場所関連情報が送信される構成を例示している。但し、複数の車両停車可能場所50の情報が端末20Aに送信され、端末20Aのオペレータ(車両10Aの乗員)が、停車場所関連情報を参照して、車両停車可能場所50を選択するようにしてもよい。
また、図10に例示する処理は、車両停車可能場所50の検索処理において、支援車両の停車スペース52を有する車両停車可能場所50が決定される場合を想定している。すなわち、プロセッサ31は、支援要請情報が希望情報に含まれる場合、第1~第3の類型と無関係に、停車スペース52を有する車両停車可能場所50を検索する。
これに対し、支援車両の停車スペース52を有する車両停車可能場所50がない場合がある。この場合、プロセッサ31は、S014における所定時間を、車両10Aの停車スペース51に支援車両を停車して供給物を置く作業を行う時間を確保した時間長に設定する。また、プロセッサ31は、車両10Bが車両10Aの停車スペース51に停車し、供給物を置いて退去した後に車両10Aが到着する設定とする。また、プロセッサ31は、S016において、車両停車可能場所50への到着予定時刻が車両10Aの退去時刻より遅い車両10Bを支援車両(回収車両)に決定する処理を行う。
<実施形態の効果>
実施形態によれば、サーバ30のプロセッサ31が、車両10Aの希望情報に合致する
車両停車可能場所50の停車場所関連情報を端末20A(車両10A)に送信する。これにより、車両10Aは、車両停車可能場所50へ向かい、所望の作業を行うことで、場所(1)で車内の片付けや清掃などを行うことを回避し、場所(1)での営業時間を伸ばして売り上げを向上させることができる。作業のために基地に戻ることを回避して、時間やエネルギーの消費量を削減することができる。
また、車両10Aが支援を所望する場合、車両停車可能場所50へ支援車両が到来して、所望の支援を受けることができる。場所(1)や場所(2)に支援車両の停車スペースがない場合に特に有効である。例えば、車両10Aが移動飲食店である場合に、食材を保管するのに大型の冷蔵庫や冷凍庫が必要であるところ、車両停車可能場所50で食材の供給を受けることで、このような車載設備を不要にし得る。また、支援車両との待ちあわせにより、例えば、使用後の食器や調理器を使用前のものに交換することで、食器や調理器の洗浄作業を回避し、汚水の発生やその処理作業を回避することもできる。また、洗浄に用いた汚水の入ったタンクを物置53において、支援車両に回収させることもできる。
<その他>
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本発明はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施しうる。
また、1つの装置が行うものとして説明した処理が、複数の装置によって分担して実行されてもよい。あるいは、異なる装置が行うものとして説明した処理が、1つの装置によって実行されても構わない。コンピュータシステムにおいて、各機能をどのようなハードウェア構成(サーバ構成)によって実現するかは柔軟に変更可能である。
本発明は、上記の実施形態で説明した機能を実装したコンピュータプログラムをコンピュータに供給し、当該コンピュータが有する1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行することによっても実現可能である。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータのシステムバスに接続可能な非一時的なコンピュータ可読記憶媒体によってコンピュータに提供されてもよいし、ネットワークを介してコンピュータに提供されてもよい。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、例えば、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ(HDD)等)、光ディスク(CD-ROM、DVDディスク、ブルーレイディスク等)など任意のタイプのディスク、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気カード、フラッシュメモリ、光学式カード、電子的命令を格納するために適した任意のタイプの媒体を含む。
10A、10B・・・車両
20、20A、20B、20C・・・端末
21、31・・・プロセッサ

Claims (8)

  1. 車両の停車中に行う作業を示す情報と、前記車両の停車を希望する時間を示す情報とを含む希望情報を取得することと、
    前記希望情報に合致する停車場所関連情報であって、ユーザが管理する車両停車可能場所を示す情報と、前記車両停車可能場所の利用可能時間を示す情報と、前記車両停車可能場所において実施可能な作業を示す情報とを含む停車場所関連情報を取得することと、
    前記停車場所関連情報を出力することと
    を実行する制御部を備え、
    前記希望情報が、前記車両停車可能場所において利用を希望する設備を示す情報として、前記車両の停車スペースと異なる、前記車両に対する支援を行う支援車両の停車スペースを示す情報を含む場合に、前記制御部は、前記支援車両の停車スペースを利用可能な前記車両停車可能場所を示す情報を含む停車場所関連情報を取得する
    情報処理装置。
  2. 前記制御部は、前記車両の移動開始位置又は移動終了位置を用いて求めた所定の地理的エリアに存する前記車両停車可能場所を検索する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記利用を希望する設備は、前記車両の停車スペースと異なる、前記車両に対する支援を行う支援車両の停車スペースを含み、
    前記制御部は、前記希望情報が前記支援車両の停車スペースを利用した前記支援車両と前記車両との待ちあわせの希望を示す場合に、前記支援車両の候補の前記車両停車可能場所への到着予定時刻を示す情報と前記車両の前記車両停車可能場所への到着時刻を示す情報とを用いて、前記車両停車可能場所に停車中の前記車両と待ちあわせ可能な前記支援車両を検索することをさらに実行する
    請求項に記載の情報処理装置。
  4. 前記制御部は、前記車両停車可能場所への到着予定時刻と前記車両の前記車両停車可能場所への到着時刻との差分が所定値より小さい前記支援車両の候補を、前記車両と待ち合わせる前記支援車両として検索する
    請求項に記載の情報処理装置。
  5. 前記制御部は、前記希望情報が前記車両停車可能場所に前記車両への供給物を置く希望を示す場合に、前記供給物を置く供給車両を前記供給車両の候補の前記車両停車可能場所への到着予定時刻を示す情報と前記車両の前記車両停車可能場所への到着時刻を示す情報とを用いて検索することをさらに実行する
    請求項2から4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記制御部は、前記希望情報が前記車両から降ろして前記車両停車可能場所に置かれた降車物の回収の希望を示す場合に、前記降車物を回収する回収車両を、前記回収車両の候補の前記車両停車可能場所への到着予定時刻を示す情報と前記車両の前記車両停車可能場所への到着時刻を示す情報とを用いて検索することをさらに実行する
    請求項2から4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 情報処理装置が、
    両の停車中に行う作業を示す情報と、前記車両の停車を希望する時間を示す情報とを含む希望情報を取得し、
    前記希望情報に合致する停車場所関連情報であって、ユーザが管理する車両停車可能場所を示す情報と、前記車両停車可能場所の利用可能時間を示す情報と、前記車両停車可能場所において実施可能な作業を示す情報とを含む停車場所関連情報を取得し、
    前記停車場所関連情報を出力する
    ことを含み、
    前記希望情報が、前記車両停車可能場所において利用を希望する設備を示す情報として、前記車両の停車スペースと異なる、前記車両に対する支援を行う支援車両の停車スペースを示す情報を含む場合に、前記情報処理装置は、前記支援車両の停車スペースを利用可能な前記車両停車可能場所を示す情報を含む停車場所関連情報を取得する
    情報処理方法。
  8. 両の停車中に行う作業を示す情報と、前記車両の停車を希望する時間を示す情報とを含む希望情報を取得することと、
    前記希望情報に合致する停車場所関連情報であって、ユーザが管理する車両停車可能場所を示す情報と、前記車両停車可能場所の利用可能時間を示す情報と、前記車両停車可能場所において実施可能な作業を示す情報とを含む停車場所関連情報を取得することと、
    前記停車場所関連情報を出力することと
    を情報処理装置に実行させ
    前記希望情報が、前記車両停車可能場所において利用を希望する設備を示す情報として、前記車両の停車スペースと異なる、前記車両に対する支援を行う支援車両の停車スペースを示す情報を含む場合に、前記支援車両の停車スペースを利用可能な前記車両停車可能場所を示す情報を含む停車場所関連情報を取得させることを前記情報処理装置に実行させる
    プログラム。
JP2019024584A 2019-02-14 2019-02-14 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム Active JP7103257B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019024584A JP7103257B2 (ja) 2019-02-14 2019-02-14 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US16/751,489 US20200265345A1 (en) 2019-02-14 2020-01-24 Information processing device, information processing method, and program
CN202010081406.2A CN111563194B (zh) 2019-02-14 2020-02-06 信息处理设备、信息处理方法及非暂时性计算机可读存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019024584A JP7103257B2 (ja) 2019-02-14 2019-02-14 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020135121A JP2020135121A (ja) 2020-08-31
JP7103257B2 true JP7103257B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=72040818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019024584A Active JP7103257B2 (ja) 2019-02-14 2019-02-14 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200265345A1 (ja)
JP (1) JP7103257B2 (ja)
CN (1) CN111563194B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114973510B (zh) * 2021-02-25 2023-10-20 博泰车联网科技(上海)股份有限公司 一种基于车辆的自动售卖方法和系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005053239A (ja) 2001-06-13 2005-03-03 Honda Motor Co Ltd 予約点検システム
JP2014006741A (ja) 2012-06-25 2014-01-16 Strec Co Ltd 賃貸スペース管理システム
JP2014013483A (ja) 2012-07-04 2014-01-23 Casio Comput Co Ltd 売上データ処理システム及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104143216A (zh) * 2013-05-09 2014-11-12 株式会社英田精密机械 停车场系统
CN103617744A (zh) * 2013-11-06 2014-03-05 奇瑞汽车股份有限公司 基于物联网的停车位搜索与预定系统
US20160078688A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Zirx Technologies, Inc. System and Method to Facilitate On-Demand Parking
CN105225520A (zh) * 2015-07-30 2016-01-06 深圳中创未来科技有限公司 一种停车管理方法、装置及系统
US20180339682A1 (en) * 2016-06-21 2018-11-29 Hall Labs Llc Mobile vehicle fueling system
CN108133619B (zh) * 2018-02-06 2020-05-29 百度在线网络技术(北京)有限公司 停车场停车预测的方法、装置、存储介质及终端设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005053239A (ja) 2001-06-13 2005-03-03 Honda Motor Co Ltd 予約点検システム
JP2014006741A (ja) 2012-06-25 2014-01-16 Strec Co Ltd 賃貸スペース管理システム
JP2014013483A (ja) 2012-07-04 2014-01-23 Casio Comput Co Ltd 売上データ処理システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN111563194A (zh) 2020-08-21
US20200265345A1 (en) 2020-08-20
JP2020135121A (ja) 2020-08-31
CN111563194B (zh) 2024-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108376323A (zh) 管理装置、配送辅助方法以及记录程序的记录介质
US20160247113A1 (en) Systems and methods for servicing curb-side deliveries
US20140074743A1 (en) Systems and methods for managing curb-side delivery
US9739626B2 (en) Journey planning method and system
US20150178642A1 (en) Dynamic travel planner
JPWO2015019806A1 (ja) 業務割当装置及び業務割当プログラム
US11017326B2 (en) Method, apparatus and computer program product for reservations, inventory control, shopping, and booking with attribute based pricing
JP7103257B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2020118227A1 (en) Systems and methods for object storage and retrieval
CN109074262A (zh) 用于向旅行用户主动提供翻译文本的技术
JP2006146439A5 (ja)
KR20200021486A (ko) 건물 임대차 계약과 건물 공유 서비스 관리 방법 및 서버 장치
Yeoman Q. Can we manage demand in COVID-19 world? A. I don’t know
US20240054433A1 (en) Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program
US20210279823A1 (en) Pre-event triggers for extended travel management systems
CN110325937A (zh) 用于对车辆选择路线并且安排车辆搭乘的系统和方法
US20130198026A1 (en) Method and system for an event marketplace
CN104854609A (zh) 用于交互式搜索表格的推荐引擎
JP7295057B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム
JP7368311B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
US20210278223A1 (en) Pre-event triggers for travel management systems
EP2927847A1 (en) Journey planning method and system
KR102673264B1 (ko) 실시간으로 테이블 단위의 매장 정보를 제공하기 위한 장치 및 이를 위한 방법
ES2824472T3 (es) Procesamiento de consulta de búsqueda
KR102341697B1 (ko) 민간 기업 휴가 지원 방법 및 이를 실행하는 서버

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220620

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7103257

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151