JP7098957B2 - 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7098957B2 JP7098957B2 JP2018035295A JP2018035295A JP7098957B2 JP 7098957 B2 JP7098957 B2 JP 7098957B2 JP 2018035295 A JP2018035295 A JP 2018035295A JP 2018035295 A JP2018035295 A JP 2018035295A JP 7098957 B2 JP7098957 B2 JP 7098957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- colored
- pixels
- dots
- image data
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
請求項6に記載の画像処理装置である。
まず、画像形成装置の構成について説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、画像形成装置10は、原稿の画像を読み取る画像読取部20と、画像読取部20で取得された画像データに対し画像処理を行う画像処理部30と、画像処理後の画像データに基づいて用紙(記録媒体の一例)上に画像を出力する画像出力部40とを備えている。
誤差拡散処理は、出力画像においてモアレが発生しない点では、ディザ処理よりも優れた中間調処理の方法である。図2は誤差拡散処理を説明するための模式図である。図示した例では、点線の矢印で示すように、処理対象となる画像データの左上隅から処理を開始し、左から右、上から下へと処理を行うものとする。次に処理する画素Gには斜線が付されている。画素Gの画素値fが閾値より大きい場合は、画素Gを白画素とし、画素Gの画素値fが閾値以下である場合は、画素Gを有色画素とする。
ここで、有色画素の再現性について説明する。
本実施の形態では、第1画像データの解像度(第1解像度)を「600dpi×600dpi」とし、第2画像データの解像度(第2解像度)を「1200dpi×2400dpi」とする。ここで「dpi」とは、1インチ当たりの画素数またはドット数である。この場合は、第1画像データの各画素には、第2画像データの8個のドットが割り当てられる。
次に、解像度変換部の機能について説明する。
図5は解像度変換部の処理の流れの一例を示すフローチャートである。
まず、ステップ100で、画像読取部の解像度(第1解像度)と、画像出力部の解像度(第2解像度)とを取得する。次に、ステップ102で、第1解像度が第2解像度よりも低いか否かを判断する。第1解像度が第2解像度よりも低い場合は、ステップ104に進む。第1解像度が第2解像度以上の場合は、ルーチンを終了する。なお、第1解像度が第2解像度より大きい場合は想定していない。
まず、ステップ200で、注目画素を選択する。本実施の形態では、ウインドウの移動により、第1画像データの各画素が順に注目画素として選択される。
なお、上記実施の形態で説明した画像処理装置、画像形成装置及びプログラムの構成は一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内においてその構成を変更してもよいことは言うまでもない。
20 画像読取部
30 画像処理部
32 色変換部
34 誤差拡散部
36 解像度変換部
40 画像出力部
50 画像データ
52 ウインドウ
54 注目画素
56 近傍画素
G 画素
Claims (10)
- 誤差拡散処理で得られた第1解像度の第1画像データであって、白画素と有色画素とを含む複数の画素で構成される第1画像データを取得する取得手段と、
前記第1画像データの前記複数の画素各々に白ドットと有色ドットの少なくとも一方を含む複数のドットを割り当て、前記第1画像データを前記第1解像度より大きい第2解像度の第2画像データに変換する解像度変換手段であって、前記第1画像データの注目する有色画素及び当該有色画素の周囲に隣接する8画素の領域に占める有色画素の割合に応じて、前記注目する有色画素に割り当てる白ドットに対する有色ドットの比率を変更する解像度変換手段と、
を備えた画像処理装置。 - 前記解像度変換手段は、前記8画素の領域に占める有色画素の割合が低いほど、前記注目する有色画素に割り当てる白ドットに対する有色ドットの比率を小さくする、
請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記比率を段階的に小さくする、
請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記解像度変換手段は、前記8画素の領域に占める有色画素の割合と前記有色ドットの数との予め定めた関係を用いて、前記注目する有色画素に割り当てる白ドットに対する有色ドットの比率を変更する、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記解像度変換手段は、前記8画素の領域に占める有色画素の割合と前記有色ドットによる描画パターンとの予め定めた関係を用いて、前記注目する有色画素に割り当てる白ドットに対する有色ドットの比率を変更する、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記8画素の領域に占める有色画素の割合を検知する検知手段をさらに備え、
請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記検知手段は、前記8画素の領域の大きさのウインドウを1画素ずつ移動させて、前記8画素の領域に占める有色画素の割合を検知する、
請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記解像度変換手段は、前記第1画像データの解像度が出力装置の解像度より低い場合に、前記第1画像データを前記第2画像データに変換する、
請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の画像処理装置。 - コンピュータを、請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
- 請求項1から請求項8までのいずれか1項に記載の画像処理装置と、
前記画像処理装置から取得した画像データに基づいて画像を出力する画像出力部と、
を備えた画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018035295A JP7098957B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018035295A JP7098957B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019149786A JP2019149786A (ja) | 2019-09-05 |
JP7098957B2 true JP7098957B2 (ja) | 2022-07-12 |
Family
ID=67849547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018035295A Active JP7098957B2 (ja) | 2018-02-28 | 2018-02-28 | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7098957B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7380237B2 (ja) * | 2020-01-16 | 2023-11-15 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理プログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009049536A (ja) | 2007-08-14 | 2009-03-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06334844A (ja) * | 1993-05-20 | 1994-12-02 | Canon Inc | データ処理方法及びそれを用いた記録装置 |
-
2018
- 2018-02-28 JP JP2018035295A patent/JP7098957B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009049536A (ja) | 2007-08-14 | 2009-03-05 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019149786A (ja) | 2019-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7626741B2 (en) | Image processing method and apparatus thereof | |
JP4610802B2 (ja) | グレイレベル画像のエッジエンハンスメント | |
KR100405226B1 (ko) | 다중레벨복수컬러입력이미지재생방법 | |
JP4496239B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体 | |
CN101409768A (zh) | 图像处理器和图像处理方法 | |
JP6639247B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム | |
US20110058224A1 (en) | Color processor, image forming apparatus, color processing method and computer readable medium | |
JP5282800B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
US7978365B2 (en) | Document type discriminating apparatus | |
JP7098957B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、及びプログラム | |
US7440141B2 (en) | Method for generating a dither mask | |
US8330997B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus and image processing method | |
EP0949801A2 (en) | Image process apparatus, image process method and storage medium | |
JP4169054B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4189598B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US6009195A (en) | Image processor with marker edition mode | |
JP2003152993A (ja) | 画像処理装置 | |
US7719713B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method multicolor image forming apparatus, computer-readable medium, and computer data signal | |
JP2004080109A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法およびその方法をコンピュータに実行させる画像形成プログラム | |
JP2010074627A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP3880248B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および記憶媒体 | |
US20100141967A1 (en) | Printing control device | |
JP7380237B2 (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理プログラム | |
JP3128872B2 (ja) | 画像編集装置 | |
JP2006033643A (ja) | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7098957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |