JP7098636B2 - ブレード支持体、そのようなブレード支持体を備えた切断部材、そのような切断部材を備えたカミソリヘッド、およびそのようなカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリ - Google Patents

ブレード支持体、そのようなブレード支持体を備えた切断部材、そのような切断部材を備えたカミソリヘッド、およびそのようなカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリ Download PDF

Info

Publication number
JP7098636B2
JP7098636B2 JP2019541282A JP2019541282A JP7098636B2 JP 7098636 B2 JP7098636 B2 JP 7098636B2 JP 2019541282 A JP2019541282 A JP 2019541282A JP 2019541282 A JP2019541282 A JP 2019541282A JP 7098636 B2 JP7098636 B2 JP 7098636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade support
blade
razor
support
cutting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019541282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020505987A (ja
Inventor
シザス,チャラランポス
パパクリストス,ヴァシリス
スピロポウロス,ヴァジェリス
マヴリディス,クリストス
フォトポウロス,ディミトリス
ヴァルツィス,ヤニス
サルタス,エフティミオス
ジョティ,ベサント
コウロウリアス,ジョージオス
Original Assignee
ビック・バイオレクス・エス・エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビック・バイオレクス・エス・エー filed Critical ビック・バイオレクス・エス・エー
Publication of JP2020505987A publication Critical patent/JP2020505987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7098636B2 publication Critical patent/JP7098636B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/54Razor-blades
    • B26B21/56Razor-blades characterised by the shape
    • B26B21/565Bent razor blades; Razor blades with bent carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • B26B21/222Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit
    • B26B21/227Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit with blades being resiliently mounted in the changeable unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4012Housing details, e.g. for cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4012Housing details, e.g. for cartridges
    • B26B21/4031Housing details, e.g. for cartridges characterised by special geometric shaving parameters, e.g. blade span or exposure

Description

本開示は、ブレード支持体、そのようなブレード支持体を備えた切断部材、そのような切断部材を備えたカミソリヘッド、およびそのようなカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリに関する。
細長い下部、細長い上部、およびこれら下部と上部の中間にある細長い中間屈曲部を備えた内面および外面を有するシェービングカミソリ用のブレード支持体。前述の上部は前述の中間屈曲部から上面に向かって上方に延在し、前述の下部は前述の中間屈曲部から底面に向かって下方に延在する。本発明は、例えば、WO2010/069388に開示されている。ブレード支持体の別の例は、アルミニウムで被覆された表面を有するブレード支持体を備えたシェービングシステムで使用するための支持ブレードを開示する米国特許出願第2008/066315号に見出すことができる。シェービングカミソリの別の例は、国際特許出願第2018/007131号に見出すことができる。
しかしながら、そのようなシェーバーの性能を改善するために依然として努力がなされている。
したがって、実施形態において、約0.12~約0.21ミリメートルの間の最大厚さを有するブレード支持体が開示される。そのようなブレード支持体の先端、すなわち上面、または底面、あるいはその両方は、実質的に湾曲した表面である。
これらの特徴により、新しいブレード支持体の設計はシェービング性能を高め、または製造工程を容易にし、あるいはその両方を行う。
いくつかの実施形態では、従属請求項に定義されている特徴のうちの1つまたは複数を使用することもできる。
以下に列挙される1つまたは複数の実施形態の利点は、以下を含み得る。
-滑りやすさ、すなわち流動性が改善される。これは、縁部から縁部までの間に小さな間隙を与えることを可能にし、さらに、望ましくない皮膚刺激を引き起こし得る皮膚の膨らみ効果を回避することを可能にしたためである。
-シェービングの精度が向上する。これは、シェービングするのが難しい部分に簡単にフィットする、より小さなカミソリヘッドを備えることを可能にしたためである。
この発明概念の有利な実施形態は、以下の追加の特徴のうちの1つまたは複数を含み得る。
-補助ブレードサポートは、0.155~0.185ミリメートルの間の最大厚さを有する。
-前述のブレード支持体は、約0.17ミリメートルの最大厚さを有する。
-内面は、中間屈曲部において、0.1ミリメートルを超える曲率半径を有する。
-内面は、中間屈曲部において、0.11~0.40mmの間の曲率半径を有する。
-支持体の屈曲部の内面は、溝を有する。
-前述の下部に平行な平面と前述の上部に平行な平面との間の角度は、60~76度の間である。
-前述のブレード支持体は金属製である。
さらなる有利な実施形態は、上述のような少なくとも1つのブレード支持体を備える切断部材と、刃先および下面とを備え、ブレード支持体の上部の外面に固定されたカミソリブレードとを画定する。
切断部材は、以下の追加の特徴のうちの1つまたは複数を有利に含み得る。
-前述のカミソリブレードは、少なくとも1つの溶接箇所によってブレード支持体の上部に固定されている。
-少なくとも1つの溶接スポットがブレード上に形成されている。
-少なくとも1つの溶接スポットがブレード支持体上に形成されている。
-ブレード支持体と接触しているブレードの部分の最大長さは0.39~0.59ミリメートルである。
-ブレードの刃先は、ブレード支持体の上面から少なくとも0.2~0.5ミリメートル離れている。
-カミソリブレードは、約0.1ミリメートル以下の厚さを有する。
さらなる有利な実施形態により、少なくとも1つの切断部材が上述のようである、フレームを備えたカミソリヘッドが画定され、このカミソリヘッドにおいて前述の少なくとも1つのブレード支持体は前述のフレームによって受け入れられる。
カミソリヘッドは、以下の追加の特徴のうちの1つまたは複数を有利に含んでよい。
-ブレード支持体は、第1の自由度に沿って前述のフレームに移動可能に取り付けられている。
-5つのブレード支持体と、各ブレード支持体に固定されたブレードとを備えたカミソリヘッド。
さらなる有利な実施形態により、上述のようにハンドルおよびカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリが画定される。
その他の特徴および利点は、非限定的な例として提供されるその実施形態のうちの1つ、および添付の図面に関する以下の説明から容易に明らかになるであろう。
本発明によるシェービングカミソリの斜視図である。 図1のシェービングカミソリのカミソリヘッドの分解斜視図である。 図2のカミソリヘッドを線III-IIIに沿って見た断面図である。 ブレード支持体の斜視図である。 図5a、5b、5cは、それぞれ、図2および3のカミソリヘッドの切断部材のうちの1つに関する斜視図、背面図、および上面図である。 同上。 同上。 図2の切断部材を図5bの線VI-VIに沿って見た断面図である。 図5および図6の切断部材の一端の斜視図である。 図2の切断部材を図5bの線VI-VIに沿って見た拡大断面図である。 第2の実施形態によるブレード支持体の断面図である。それぞれの図において、同じ参照符号は、同じまたは類似の要素を示す。
図1は、シェービングカミソリ1、すなわちブレードがブレードユニットに対してモーターで駆動されないシェーバーを示す。
シェービングカミソリ1は、近位部3と、カミソリヘッド5またはブレードユニットを支持する遠位部4との間で長手方向Lに延在するハンドル2を備える。長手方向Lは湾曲していてもよく、または1つまたはいくつかの直線部分を含んでいてもよい。
カミソリヘッド5は、1つまたは複数のブレードを備えた上面6と、接続機構8によってハンドル2の遠位部4に接続された下面7とを備える。例えば、接続機構8は、カミソリヘッド5が長手方向Lに対して実質的に垂直な枢動軸Bに対して枢動することを可能にする。前述の接続機構8はさらに、カミソリヘッド5を交換する目的でカミソリヘッド5選択的に解放することを可能にする。本文脈で使用するのに適した接続機構の具体例は、例えば、国際公開第2006/027018号パンフレットに記載されている。
図2および図3に示すように、カミソリヘッド5は、合成材料、すなわちプラスチック材料およびエラストマー材料のみで作られたフレーム10を含む。
より正確には、フレーム10は、接続機構8によってハンドル2に接続され、以下のものを有するプラスチックプラットフォーム部材11を含む。
-枢動軸Bと平行に延在するガード12。
-シェービング方向においてガード12の後方に位置するブレード受け部13。
-枢動軸Bと平行に延在し、シェービング方向において
ブレード受け部13の後方に位置するキャップ部14
-ガード12およびキャップ部14の長手方向端部を互いに接合する2つの側面部分15。
図示の例では、ガード12は、枢動軸Bと平行に延在する複数のフィン17を形成するエラストマー層16によって覆われている。
さらに、この例では、プラットフォーム部材11の下面は、接続機構8に属する2つのシェルベアリング18を含み、これは、例えば、上述の国際公開第2006/027018号パンフレットに記載されているとおりでよい(図2および3を参照)。
フレーム10はさらに、プラットフォームのキャップ部14を部分的に覆う概ねI字形を呈するプラスチックカバー19を備える。フレーム10はさらに、プラットフォームの2つの側面部材15を覆う2つのリテーナ20を備える。各リテーナ20は、金属、プラスチックまたは他の適切な材料で構成され得る。
プラスチックカバー19は、プラットフォームのキャップ部14と共に、シェービング中に使用者の皮膚と接触するキャップ21を形成する。プラスチックカバー19は、シェービング中に上方に向けられ使用者の皮膚に接触する潤滑ストリップ22を含み得る。この潤滑ストリップ22は、例えばカバーの他の部分と同時注入することによって形成することができる。
さらに、カバーの側面部材21は、プラットフォームの側面部材15と共に、フレーム10の2つの側面部分を形成し、ガード12をキャップ22に接合する。
カバー19は、例えば、国際公開第2005/108024号パンフレットに記載されているように、例えば超音波溶接またはレーザー溶接によって、任意の既知の手段によってプラットフォーム11に固定されてもよい。
さらに、少なくとも1つの切断部材24がプラットフォームのブレード受け部13内に移動可能に取り付けられている。ブレード受け部13は、いくつかの切断部材24、例えば図面に示す例のように5つの切断部材24を含むことができる。
図3および図5a~図8に示すように、各切断部材24は、湾曲したブレード支持体34およびブレード25を備える。ブレード25は、シェービング方向の前方に向けられた刃先26を有する平鋼ストリップによって形成されている。各ブレード25は、シェービングされる皮膚の方を向いた上面27と、ハンドル2の方を向いた下面28とを有する。ブレード25の上面27と下面28は、それぞれ2つの平行な主表面29、30と、刃先26に向かって先細となる先細ファセット31、32とを備える。
図5a、図5b、図5cおよび図7に示すように、各ブレード25は、2つの横方向端部33の間で、枢動軸Bに平行に長手方向に延在する。
各ブレード25は、図4および図7により詳細に見られるブレード支持体34によって支持されている。例えば、ブレード支持体34は、屈曲した外形を有する鋼から作られた薄板金部品である。あるいは、ブレード支持体34は、屈曲した外形を有するプラスチックまたは他の適切な材料部分を含み得る。
さらに、図2に示されるように、ブレード支持体34の側部40は、プラットフォームの各側面部材15の内面に設けられた垂直スロット45(すなわちシェービング面Pに対して実質的に垂直なスロット)に滑動自在に取り付けられる。
切断部材24は、弾性フィンガ44によって静止位置に向かって弾性的に付勢されている。この静止位置で、ブレード25の各横方向端部にあるブレード25の上面27は、フレーム10の各リテーナ20の底面に設けられた対応する上部係止部分に当接し、前述のリテーナ20は、スロット45(見えない)を覆う。
したがって、切断部材24の静止位置が明確になり、ひいては高いシェービング精度が可能になる。
上記のように、ブレード支持体34は、金属、特にオーステナイト系ステンレス鋼のような剛性材料の細長い屈曲した薄片である。例えば、基材を冷間圧延、焼鈍し、適当な幅に分割して得られたものである。この基材は、例えば、(質量百分率で)以下の組成を有する。
C=[0.01;0.3]、好ましくは\[0.04;0.12]、
Cr=[10;20]、好ましくは\[16;20]、
Mn=[0;8]、好ましくは\[6;7]、
Ni=[0;15]、好ましくは\[4;7]、
N=[0;0.50]、好ましくは\[0;0.25]、
Si=[0;2]、好ましくは\[0.2;0.5]、
P=[0;0.05]、好ましくは\[0;0.02]、
S=[0;0.05]、好ましくは\[0;0.01]、
Mo=[0;4]、好ましくは\[0;1.0]
このような材料は、約150~300Hv1Kgfの硬度、好ましくは約200~250Hv1Kgfの硬度を有する。このような材料は、約400~1000N/mm2の引張強度、好ましくは約800~950N/mm2の引張強度を有する。このような材料は、200~600MPaの耐力Rp0.2%、好ましくは350~500MPaの耐力Rp0.2%を有する。このような材料は、20~80%の破断点伸び、好ましくは45~60%の破断点伸びを有する。
ブレード支持体34は以下を含む。
-実質的に細長い平らな下部35
-ブレード25と平行に延在する実質的に細長い平らな上部39
-上部39と下部35との間の細長い屈曲部36
上部39は前述の屈曲部36から上面46に向かって上方に延在し、下部35は前述の屈曲部36から底面47に向かって下方に延在する。上面46、または底面47、あるいはその両方は、実質的に湾曲した表面である。これら湾曲面は、0.065mm~10mm(例えば、0.08mm~0.25mm)の曲率半径R1を有することができる。ブレード支持体34は、2つの対向面48、49を有する。下部35は実質的に平坦であり、また、その上部39も実質的に平坦であり、約104~120度(約112°)の角度で下部に対して傾斜している。シェービング平面Pに対する上部39およびブレード25の角度は、約22°でよい。図6にある、下部35に平行な平面と上部39に平行な平面との間の角度αは、60~76度(°)(約68°)である。
さらに、内面48は、中間屈曲部36において、0.1mmを超える内側曲率半径ROを有する。内側曲率半径ROは、0.9mm未満である。薄板金の最小推奨内側曲率半径ROは、少なくともその厚さT2と同じであるべきであるという結論が得られている。開示されたブレード支持体34の場合、1.5の安全係数がブレード支持体34の厚さT2の値に適用されている。安全係数に好ましい厚さT2(これは約0.17mmである)を掛けることによって、約0.25mmの曲率半径ROが得られる。好ましくは、曲率半径ROは0.11mm~0.40mmの間(例えば0.20mm~0.30mmの間)、最も好ましくは約0.25または0.28mmである。
以下では、基準座標系X-Y-Zを使用して下部35の幾何学形状を説明する。Xは下部35の長さ(伸長方向)を示し、Yは下部35が最も小さい方向(厚さ方向)を示し、Zは下部35の第3の方向に対応し、これは高さと呼ばれる。この基準座標系X-Y-Zは、下部35のみに関する基準座標系である。
別の基準座標系を用いて、上部39の幾何学形状を説明する。長手方向Xは上記と同じままである。方向U、すなわち深さ方向は、方向Xと共に、ブレード支持体34の上部39の上面73の平面を画定する。方向Vは、平面X-Uに対する法線方向である。
ブレード支持体34の幾何学的特徴に関しては、その厚さT2(図8参照)は約0.17mm(例えば0.12~0.21mm、好ましくは0.155~0.185mm)である。
図4~図7に示すように、ブレード支持体34の下部35は、2つの側部40の間で長手方向Xに沿って長手方向に延在する。各側部40は側縁部41を含む。
さらに、ブレード支持体34の上部39は、それぞれ突出部42を含む2つの横方向縁部の間で長手方向Xに沿って長手方向に延在する。各丸形突出部42間の長さL2は、各側縁部41間の長さL1よりもわずかに短い。丸形突出部42は、上部39から、およびブレード25の対応する横方向端部33から横方向に突出する丸みを帯びた角度を有する側方翼によって構成される。ブレード25の各横方向端部33間の長さL3は、長さL2よりわずかに短い。
さらに、丸い窪み43が、ブレード支持体を形成する薄板金から切り取られ、この丸い窪み43は、丸形突出部42を下部35の横方向縁部41から分離している。底面47と丸い窪み43との間の下部35の高さH1は、約1.6mm(例えば1.5~1.7mmの間)である。
ブレード支持体34の下部35の側縁部41は、ブレード25の横方向端部33、および丸形突出部42から横方向に突出する。
ブレード支持体34は、その上部39上でブレード25を溶接する前に曲げられる平坦な薄板金部品から作られてもよい。
図2および図3に示すように、各切断部材24は、プラットフォーム11と一体に成形され、プラットフォームの両方の側面部材15から互いに向かって上方に延在する2つの弾性フィンガ44によって支持されている。
切断部材24は、カミソリブレード25をさらに備える。ブレード25は、その平坦部分において、約0.1mm(例えば、0.04~0.11mm)の厚さT1を有する。ブレード25の長さL8は、その刃先26から反対側の後縁部までの軸Uに沿ったブレード25の長さであり、約1.0mm(例えば0.8~1.3mm)である。ブレード支持体34の上部39と接触している、ブレード25の軸Uに沿った部分は、約0.49mm±0.1mmの長さである長さL9を有する。このようにして、支持体上でのブレードの良好な保持が保証される。刃先26は、ブレード支持体34の上面46から0.2mm~0.5mm、好ましくは約0.36mm離れているので、ブレード支持体34は隣接するカミソリブレードのシェービング性能を妨げない。
刃先26とブレード支持体34の下部35の外面49との間の切断部材24の長さL7は、約1.0mm(例えば0.9~1.6mm)である。
ブレード25は、任意の既知の手段によって、例えばレーザースポット溶接によってブレード支持体34の上部39に固定される。ブレード25の下面28および上面27は、刃先26の後方においては実質的に平坦であり、先端は(2つの先細ファセット31、32を有し)細くなり、刃先26に収束する。ブレード25の下面28は、ブレード支持体34の上部39の上面73と接触しており、少なくとも1つのスポット溶接部75によってそこに固定されている。
好ましくは、ブレード25の下面28は、複数のスポット溶接部75(例えば、10~16個のスポット溶接部、好ましくは13個のスポット溶接部75)によって上部39に固定されている。各スポット溶接部は、細長い円形または楕円形の形状を有することができる。各スポット溶接部75の幅は約0.3mm(例えば0.2~0.4mm)であり、長さL4は約1.0mm(例えば0.9~1.1mm)である。第1のスポット溶接部75とブレード支持部34の下部35の一方の側縁部41との間に最小距離L5が設けられている。距離L5は、例えば、約2.0mmである。スポット溶接部75の中心とブレード25の刃先26との間に最小距離L6が設けられている。距離L6は、例えば、約0.7mmである。先細ファセット31、32は、軸線Uに沿って刃先26まで延在する。
各スポット溶接部75は、ブレード25の上面27に形成されている。より正確には、各スポット溶接部75は、ブレード25の上面27の主表面29上に形成されている。
あるいは、各スポット溶接部75は、ブレード支持体34の上部39の内面48上に形成されている。より正確には、各スポット溶接部75は、ブレード支持体34の上部39の内面48の、上面73とは反対側の下面74に形成されている。
切断部材24の幾何学的特徴に関しては、その高さH2は約2.58mm(例えば2.53~2.63mm)である。
上記の説明は、ブレード支持体34の第1の実施例を示す。第2の実施形態によれば、図9に示すように、ブレード支持体34は、中間屈曲部36の外面49に凹部79を含むことができるという点で前述の支持体とは異なる。この凹部79は、長手方向Xに沿って延在する。この凹部79は、図9に示されるように凹形状を有することができ、あるいは三角形の断面または凸形状を有することができる。他の幾何学的形状も可能である。この凹部79は、屈曲部36の2つの横方向縁部の間に延在することができる。
任意選択で、第2の実施形態によれば、図9に示すように、ブレード支持体34は、少なくとも中間屈曲部36上に長手方向溝50を備えることができるという点で前述の支持体とは異なる。より正確には、長手方向溝50は、中間屈曲部36の内面48に設けられている。溝50は長手方向Xに沿って延在する。この溝50は三角形の断面または凸形状を有することができる。他の幾何学的形状も可能である。この溝50は屈曲部36の2つの横方向縁部の間に延在する。
前述の説明は、特定の手段、材料、および実施形態を参照して本明細書で説明されてきたが、本明細書で開示された詳細に限定されることを意図するものではない。むしろ、それは、添付の特許請求の範囲の範囲内にあるものなど、すべての機能的に同等の構造、方法および使用に及ぶ。

Claims (14)

  1. 内面(48)および外面(49)を有する、シェービングカミソリ(1)用のブレード支持体(34)であって、
    細長い下部(35)と、
    細長い上部(39)と、
    前記下部と上部の中間にある細長い中間屈曲部(36)と、を備え、
    前記上部(39)は、前記中間屈曲部(36)から上面(46)まで上方に延在し、
    前記下部(35)は、前記中間屈曲部(36)から底面(47)まで下方に延在し、
    前記ブレード支持体(34)は、約0.12~約0.21ミリメートル(mm)の間の最大厚さを有し、
    前記中間屈曲部(36)における前記内面(48)は、約0.28ミリメートル(mm)の曲率半径(RO)を有し、上面(46)および/または底面(47)は、実質的に湾曲した表面であるであることを特徴とする、ブレード支持体。
  2. 前記ブレード支持体(34)は、0.155~0.185ミリメートル(mm)の間の最大厚さを有する、請求項1に記載のブレード支持体(34)。
  3. 前記ブレード支持体(34)は、約0.17ミリメートル(mm)の最大厚さを有する、請求項1に記載のブレード支持体(34)。
  4. 前記内面(48)が、前記中間屈曲部(36)において、0.1ミリメートル(mm)を超える曲率半径(RO)を有する、請求項1~3のいずれかに記載のブレード支持体(34)。
  5. 前記支持体の前記屈曲部(36)の前記内面(48)が溝(50)を有する、請求項1~2のいずれかに記載のブレード支持体(34)。
  6. 前記下部(35)に平行な平面と前記上部に平行な平面との間の角度が60~76度(°)となる、請求項1~5のいずれかに記載のブレード支持体(34)。
  7. 前記支持体の前記屈曲部(36)の前記外面(49)が凹部(79)を有する、請求項1~6のいずれかに記載のブレード支持体(34)。
  8. -請求項1~7のいずれかに記載の少なくとも1つのブレード支持体(34)と、
    -刃先(26)、および前記ブレード支持体(34)の前記上部(39)の前記外面(49)に固定された下面(28)を備えるカミソリブレード(25)と、を備える、切断部材(24)。
  9. 前記カミソリブレード(35)が、少なくとも1つの溶接スポット(75)によって前記ブレード支持体(34)の前記上部(39)に固定された、請求項8に記載の切断部材(24)。
  10. 前記ブレード支持体(34)と接触している前記ブレード(25)の一部分が、0.39~0.59ミリメートル(mm)の間の最大長さ(L9)を有する、請求項8~9のいずれかに記載の切断部材(24)。
  11. 前記ブレード(25)の前記刃先(26)が、前記ブレード支持体(34)の前記上面(46)から少なくとも0.2~0.5ミリメートル(mm)離れている、請求項8~9のいずれかに記載の切断部材(24)。
  12. -フレーム(10)と、
    -請求項9~1のいずれかに記載の少なくとも1つの切断部材(24)と、を備え、前記少なくとも1つのブレード支持体(34)は前記フレーム(10)によって受け入れられる、カミソリヘッド(5)。
  13. 前記ブレード支持体(34)が第1の自由度に沿って前記フレーム(10)内に移動可能に取り付けられる、請求項12に記載のカミソリヘッド(5)。
  14. ハンドル(2)および請求項12または13に記載のカミソリヘッド(5)を備えた、機械式シェービングカミソリ(1)。
JP2019541282A 2017-02-03 2018-01-24 ブレード支持体、そのようなブレード支持体を備えた切断部材、そのような切断部材を備えたカミソリヘッド、およびそのようなカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリ Active JP7098636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17154637.7A EP3357653B1 (en) 2017-02-03 2017-02-03 Blade support, cutting member comprising such a blade support, razor head comprising such a cutting member and mechanical shaving razor comprising such a razor head
EP17154637.7 2017-02-03
PCT/EP2018/051758 WO2018141605A1 (en) 2017-02-03 2018-01-24 Blade support, cutting member comprising such a blade support, razor head comprising such a cutting member and mechanical shaving razor comprising such a razor head

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505987A JP2020505987A (ja) 2020-02-27
JP7098636B2 true JP7098636B2 (ja) 2022-07-11

Family

ID=57963127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541282A Active JP7098636B2 (ja) 2017-02-03 2018-01-24 ブレード支持体、そのようなブレード支持体を備えた切断部材、そのような切断部材を備えたカミソリヘッド、およびそのようなカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20200230837A1 (ja)
EP (1) EP3357653B1 (ja)
JP (1) JP7098636B2 (ja)
KR (1) KR20190108114A (ja)
CN (1) CN110290904A (ja)
CA (1) CA3050040A1 (ja)
IL (1) IL268061B2 (ja)
MX (1) MX2019008531A (ja)
PL (1) PL3357653T3 (ja)
RU (1) RU2760146C2 (ja)
WO (1) WO2018141605A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101525916B1 (ko) * 2014-08-20 2015-06-09 (주)정풍개발 안전장치가 구비된 활차

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020109543A2 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Bic-Violex S.A. Razor cartridge
EP3815861B1 (en) * 2019-10-31 2022-08-10 BIC Violex Single Member S.A. Razor cartridge
EP3663033A1 (en) * 2018-12-06 2020-06-10 BIC-Violex S.A. Laser welded razor blades
EP3917730A1 (en) * 2019-01-31 2021-12-08 BIC-Violex S.A. Razor cartridge
US11273563B2 (en) 2019-07-30 2022-03-15 Bic Violex S.A. Self-movable blade supports
EP3881990A1 (en) * 2020-03-18 2021-09-22 Bic Violex S.A. Cutting member for shaving razors with multiple blades that feature narrow platform to facilitate rinsing
US20220347873A1 (en) * 2021-05-03 2022-11-03 Gillette Co Llc Welded razor blade assemblies
US11945130B2 (en) 2021-05-03 2024-04-02 The Gillette Company Llc Methods of forming a razor blade assembly
CN116806188A (zh) * 2022-01-24 2023-09-26 温州美葆科技技术有限公司 带缓冲和变向切断式剃须系统及剃须方法
WO2023137737A1 (zh) * 2022-01-24 2023-07-27 温州美葆科技技术有限公司 剃须系统及其弹动式切割构件

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525279A (ja) 2004-03-11 2007-09-06 ザ ジレット カンパニー 複数のブレードを有する剃毛かみそり用切断部材
JP2010502348A (ja) 2006-09-15 2010-01-28 ザ ジレット カンパニー シェービングシステム中で使用するためのブレード支持体
JP2012523862A (ja) 2009-04-15 2012-10-11 ビック・バイオレクス・エス・エー 剃刀カートリッジ、及びこのようなカートリッジを備える機械式剃刀

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4586255A (en) * 1984-10-15 1986-05-06 The Gillette Company Razor blade assembly
ES2293272T3 (es) 2004-05-06 2008-03-16 Bic Violex S.A. Metodo de fabricacion de un cabezal de maquinilla de afeitar.
CN100591492C (zh) 2004-09-07 2010-02-24 比克维奥莱克斯公司 剃刀手柄和包括该手柄的剃刀
WO2007147420A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 Bic-Violex Sa Razor blade unit head and safety razor including such a blade unit
US9156174B2 (en) * 2008-12-19 2015-10-13 Bic-Violex S.A. Razor cartridge and mechanical razor comprising such a cartridge
KR101055684B1 (ko) * 2009-02-11 2011-08-09 주식회사 도루코 일체형 면도날 및 이를 이용한 면도기 카트리지
PL2707180T3 (pl) * 2011-05-13 2017-06-30 Edgewell Personal Care Brands, Llc Podpórki ostrza maszynki do golenia
US11148309B2 (en) * 2013-06-05 2021-10-19 The Gillette Company Llc Razor components with novel coating
EP3481607B8 (en) * 2016-07-06 2022-06-01 BIC Violex Single Member S.A. Razor system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525279A (ja) 2004-03-11 2007-09-06 ザ ジレット カンパニー 複数のブレードを有する剃毛かみそり用切断部材
JP2010502348A (ja) 2006-09-15 2010-01-28 ザ ジレット カンパニー シェービングシステム中で使用するためのブレード支持体
JP2012523862A (ja) 2009-04-15 2012-10-11 ビック・バイオレクス・エス・エー 剃刀カートリッジ、及びこのようなカートリッジを備える機械式剃刀

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101525916B1 (ko) * 2014-08-20 2015-06-09 (주)정풍개발 안전장치가 구비된 활차

Also Published As

Publication number Publication date
IL268061A (en) 2019-09-26
WO2018141605A1 (en) 2018-08-09
KR20190108114A (ko) 2019-09-23
EP3357653A1 (en) 2018-08-08
CA3050040A1 (en) 2018-08-09
MX2019008531A (es) 2019-09-19
BR112019014715A2 (pt) 2020-03-10
IL268061B2 (en) 2023-11-01
RU2019120807A (ru) 2021-03-03
CN110290904A (zh) 2019-09-27
RU2760146C2 (ru) 2021-11-22
JP2020505987A (ja) 2020-02-27
PL3357653T3 (pl) 2022-01-24
US20200230837A1 (en) 2020-07-23
IL268061B1 (en) 2023-07-01
RU2019120807A3 (ja) 2021-04-12
EP3357653B1 (en) 2021-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7098636B2 (ja) ブレード支持体、そのようなブレード支持体を備えた切断部材、そのような切断部材を備えたカミソリヘッド、およびそのようなカミソリヘッドを備えた機械式シェービングカミソリ
EP2029329B1 (en) Razor blade unit head and safety razor including such a blade unit
EP2763822B1 (en) Razor head having a low shaving angle
EP2272639B1 (en) Razor cartridge with inter-blade guard
US20100218381A1 (en) Inter-Blade Guard and Method For Manufacturing Same
US20230158695A1 (en) Shaving razor cartridge
JP7481463B2 (ja) 電気髭トリマー
KR20070015142A (ko) 면도날 유닛
KR20070015143A (ko) 면도기
BG98774A (bg) Самобръсначка
US20220193939A1 (en) Shaving head
KR20190024882A (ko) 면도기 시스템
US20220314476A1 (en) Razor cartridge
US11273563B2 (en) Self-movable blade supports
US20110023307A1 (en) Inter-Blade Guard and Method for Manufacturing Same
JP5242981B2 (ja) カミソリ刃
EP3178621A1 (en) Razor head having a low shaving angle
BR112019014715B1 (pt) Suporte de lâmina, elemento de corte que compreende tal suporte de lâmina, cabeça de barbeador que compreende um elemento de corte e aparelho de barbear mecânico que compreende tal cabeça de barbeador
US20090056144A1 (en) Razor Cutting Head for Electric and Non-Electric Razors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7098636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150