JP7097154B2 - 試験測定装置にトリガをかける方法 - Google Patents
試験測定装置にトリガをかける方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7097154B2 JP7097154B2 JP2017004652A JP2017004652A JP7097154B2 JP 7097154 B2 JP7097154 B2 JP 7097154B2 JP 2017004652 A JP2017004652 A JP 2017004652A JP 2017004652 A JP2017004652 A JP 2017004652A JP 7097154 B2 JP7097154 B2 JP 7097154B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trigger
- signal
- event
- input signal
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/027—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
- H03K3/037—Bistable circuits
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R13/00—Arrangements for displaying electric variables or waveforms
- G01R13/02—Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
- G01R13/0218—Circuits therefor
- G01R13/0254—Circuits therefor for triggering, synchronisation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/20—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits characterised by logic function, e.g. AND, OR, NOR, NOT circuits
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
複数の特定トリガ・イベントのいずれかが発生する度にトリガ信号を生成するステップを具え、
このとき、複数の特定トリガ・イベントの第1のものは、複数の入力信号の少なくとも第1のものに発生し、複数の特定トリガ・イベントの第2のものは、複数の入力信号の少なくとも第2のものに発生する。
第1トリガ・イベント仕様を受ける処理と、
第2トリガ・イベント仕様を受ける処理と
を有し、このとき、上記第1及び第2トリガ・イベント仕様のそれぞれが、複数の上記入力信号から選択された少なくとも1つの入力信号と選択アクティビティ形式とを含んでいる。
上記第1トリガ・イベント仕様を満たすイベントが発生する度に第1論理信号を生成するよう第1イベント・アクティビティ検出回路を設定する処理と、
上記第2トリガ・イベント仕様を満たすイベントが発生する度に第2論理信号を生成するよう第2イベント・アクティビティ検出回路を設定する処理と
を更に具えている。
論理的OR回路において上記第1及び第2論理信号を組み合わせて、上記トリガ信号を生成する処理を更に具え、
上記第1及び第2イベント・アクティビティ検出回路のそれぞれが、上記第1及び第2論理信号のそれぞれにおいてパルスを生成するよう設定される。
上記第1論理信号を第1フリップ・フロップのクロック入力信号として供給する処理と、
上記第2論理信号を第2フリップ・フロップのクロック入力信号として供給する処理と、
ホールド・オフ信号を上記第1及び第2フリップ・フロップの両方のリセット入力信号として供給する処理と、
論理的OR回路において上記第1及び第2フリップ・フロップの出力信号を組み合わせてトリガ信号を生成する処理と
を更に具え、このとき、上記トリガ信号は、上記ホールド・オフ信号によって調節される。
上記概念1の方法を実行するよう構成されるトリガ回路を具えている。
第1入力信号を受けて、少なくとも上記第1入力信号中に生じる第1選択アクティビティ形式が発生する度に第1論理信号中にパルスを生成するよう構成される第1イベント・アクティビティ検出回路と、
第2入力信号を受けて、少なくとも上記第2入力信号中に生じる第2選択アクティビティ形式が発生する度に第2論理信号中にパルスを生成するよう構成される第2イベント・アクティビティ検出回路と、
上記第1及び第2論理信号を入力信号として受けて、上記トリガ信号を出力信号として生成する論理的OR回路と
を有する。
第1入力信号を受けて、少なくとも上記第1入力信号中に生じる第1選択アクティビティ形式が発生する度に第1論理信号中にアクティブ状態を生成するよう構成される第1イベント・アクティビティ検出回路と、
第2入力信号を受けて、少なくとも上記第2入力信号中に生じる第2選択アクティビティ形式が発生する度に第2論理信号中にアクティブ状態を生成するよう構成される第2イベント・アクティビティ検出回路と、
上記第1論理信号をクロック入力信号として、ホールド・オフ信号をリセット入力信号として受ける第1フリップ・フロップと、
上記第2論理信号をクロック入力信号として、上記ホールド・オフ信号をリセット入力信号として受ける第2フリップ・フロップと、
上記第1及び第2フリップ・フロップの出力信号を入力信号として受けて、上記トリガ信号を出力信号として生成する論理的OR回路と
を有し、このとき、上記トリガ信号は、ホールド・オフ期間によって調節される。
OR論理ゲートを具え、
このとき、その改善点としては、第1入力信号中に生じる第1特定トリガ・イベント又は第2入力信号中に生じる第2特定トリガ・イベントのいずれかが生じる度に上記OR論理ゲートの出力信号がトリガを示すように、複数の上記入力信号が上記OR論理ゲートに供給されることを含む。
501 第1入力信号
502 第2入力信号
503 トリガ信号
504 ホールド・オフ信号
505 ホールド・オフ信号後のトリガ
510 第1イベント・アクティビティ検出回路
511 第1論理信号
512 第1選択アクティビティ形式
520 第2イベント・アクティビティ検出回路
521 第2論理信号
522 第2選択アクティビティ形式
530 論理OR回路
540 Dフリップ・フロップ
700 トリガ回路
701 第1入力信号
702 第2入力信号
703 ホールド・オフ信号
704 ホールド・オフ信号後のトリガ
705 ホールド・オフ信号後のトリガ
710 第1イベント・アクティビティ検出回路
711 第1論理信号
712 第1選択アクティビティ形式
720 第2イベント・アクティビティ検出回路
721 第2論理信号
722 第2選択アクティビティ形式
730 第1Dフリップ・フロップ
731 第1Dフリップ・フロップの出力信号
740 第2Dフリップ・フロップ
741 第2Dフリップ・フロップの出力信号
750 論理OR回路
Claims (3)
- デジタル・ロジック回路から複数の入力信号を受ける試験測定装置にトリガをかける方法であって、
複数の上記入力信号の論理和が真であるときに、複数の上記入力信号のいずれかに特定トリガ・イベントが発生する度にトリガ信号を生成するステップを具え、
複数の上記特定トリガ・イベントの中の第1特定トリガ・イベントは、複数の上記入力信号の中の少なくとも第1入力信号に発生し、複数の上記特定トリガ・イベントの中の第2特定トリガ・イベントは、複数の上記入力信号の中の少なくとも第2入力信号に発生し、
上記特定トリガ・イベントが、上記第1入力信号又は上記第2入力信号の偽から真への遷移及び真から偽への遷移の両方又は一方であり、
上記トリガ信号のパルス幅は、上記デジタル・ロジック回路のクロック信号のパルス幅よりも小さく、且つ、上記トリガ信号は上記クロック信号と非同期である試験測定装置にトリガをかける方法。 - 上記第1特定トリガ・イベントが発生する度に第1パルスを生成するよう第1イベント・アクティビティ検出回路を設定する処理と、
上記第2特定トリガ・イベントが発生する度に第2パルスを生成するよう第2イベント・アクティビティ検出回路を設定する処理と、
論理的OR回路において上記第1及び第2パルスを組み合わせて、上記トリガ信号を生成する処理と
を更に具える請求項1による試験測定装置にトリガをかける方法。 - フリップ・フロップが上記トリガ信号をクロック入力信号として受けると共に、ホールド・オフ信号を入力信号及びリセット信号として受けて、ホールド・オフ後トリガ信号を生成する処理を更に具える請求項2による試験測定装置にトリガをかける方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/995,008 US10680588B2 (en) | 2016-01-13 | 2016-01-13 | Event activity trigger |
US14/995008 | 2016-01-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017151092A JP2017151092A (ja) | 2017-08-31 |
JP7097154B2 true JP7097154B2 (ja) | 2022-07-07 |
Family
ID=57799614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017004652A Active JP7097154B2 (ja) | 2016-01-13 | 2017-01-13 | 試験測定装置にトリガをかける方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10680588B2 (ja) |
EP (1) | EP3193177B1 (ja) |
JP (1) | JP7097154B2 (ja) |
CN (1) | CN107037248B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11933819B2 (en) * | 2018-09-28 | 2024-03-19 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Signal processing device as well as method of applying a zone trigger |
JP2023520495A (ja) * | 2020-04-03 | 2023-05-17 | テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ | 食品取り扱いラインからの入力データを処理してサンプリング用のトリガデータを判定するシステム、及びその方法 |
KR20240136317A (ko) * | 2021-11-08 | 2024-09-13 | 주식회사 아도반테스토 | 트리거 라인을 사용하는 자동화된 테스트 장비, 테스트 대상 디바이스, 테스트 셋업 방법들 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003344454A (ja) | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Tektronix Japan Ltd | デジタル・ストレージ・オシロスコープ及びその取込み装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4585975A (en) * | 1983-04-21 | 1986-04-29 | Tektronix, Inc. | High speed Boolean logic trigger oscilloscope vertical amplifier with edge sensitivity and nested trigger |
US4704691A (en) * | 1984-09-04 | 1987-11-03 | Tektronix, Inc. | Trigger holdoff system for an oscilloscope |
JPH01305364A (ja) * | 1988-06-03 | 1989-12-08 | Nec Corp | ロジックスコープのトリガ発生装置 |
JPH07260827A (ja) * | 1994-03-25 | 1995-10-13 | Sony Corp | 波形測定装置 |
JPH0854418A (ja) * | 1994-08-17 | 1996-02-27 | Yokogawa Electric Corp | トリガ回路 |
US5686846A (en) * | 1996-06-07 | 1997-11-11 | Hewlett-Packard Company | Time duration trigger |
US6459256B1 (en) * | 2000-05-17 | 2002-10-01 | Tektronix, Inc. | Digital storage oscilloscope |
US20040236527A1 (en) * | 2003-05-21 | 2004-11-25 | Felps Jimmie Doyle | Method and apparatus for synchronous viewing of asynchronous waveforms |
US7352167B2 (en) * | 2006-03-24 | 2008-04-01 | Tektronix, Inc. | Digital trigger |
US7529641B2 (en) * | 2006-04-21 | 2009-05-05 | Tektronix, Inc. | Mixed signal display for a measurement instrument |
US20120001657A1 (en) * | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Tektronix, Inc. | Apparatus and method for improved edge triggering in a test and measurement instrument |
US10481573B2 (en) * | 2015-07-31 | 2019-11-19 | Keysight Technologies, Inc. | Multi-channel digital trigger with combined feature matching and associated methods |
-
2016
- 2016-01-13 US US14/995,008 patent/US10680588B2/en active Active
-
2017
- 2017-01-13 EP EP17151512.5A patent/EP3193177B1/en active Active
- 2017-01-13 JP JP2017004652A patent/JP7097154B2/ja active Active
- 2017-01-13 CN CN201710024167.5A patent/CN107037248B/zh active Active
-
2020
- 2020-06-06 US US16/894,778 patent/US11552620B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003344454A (ja) | 2002-05-24 | 2003-12-03 | Tektronix Japan Ltd | デジタル・ストレージ・オシロスコープ及びその取込み装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107037248B (zh) | 2023-03-21 |
EP3193177B1 (en) | 2022-03-16 |
EP3193177A1 (en) | 2017-07-19 |
US10680588B2 (en) | 2020-06-09 |
US20200304110A1 (en) | 2020-09-24 |
US11552620B2 (en) | 2023-01-10 |
CN107037248A (zh) | 2017-08-11 |
JP2017151092A (ja) | 2017-08-31 |
US20170201239A1 (en) | 2017-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11552620B2 (en) | Event activity trigger | |
JP5355401B2 (ja) | クロックエッジ復元を有するパルスカウンタ | |
US6535057B2 (en) | Programmable glitch filter | |
CN108023577B (zh) | 脉宽滤波电路 | |
EP2343557B1 (en) | Dynamic oscilloscope triggering | |
CN107562163B (zh) | 一种具有稳定复位控制的数字逻辑电路 | |
US6771061B2 (en) | High speed tester with narrow output pulses | |
TW201919358A (zh) | 眼圖產生器 | |
JPH06194387A (ja) | トリガ発生回路 | |
US6291981B1 (en) | Automatic test equipment with narrow output pulses | |
US7945404B2 (en) | Clock jitter measurement circuit and integrated circuit having the same | |
US7113886B2 (en) | Circuit and method for distributing events in an event stream | |
US7363568B2 (en) | System and method for testing differential signal crossover using undersampling | |
US6999382B2 (en) | Signal splitting system and method for enhanced time measurement device operation | |
US6550036B1 (en) | Pre-conditioner for measuring high-speed time intervals over a low-bandwidth path | |
US6172544B1 (en) | Timing signal generation circuit for semiconductor test system | |
US8487647B2 (en) | Circuit and method for deglitching an input signal | |
US8854082B2 (en) | Deglitcher with programmable hysteresis | |
US20170279461A1 (en) | Data serialization circuit | |
US6668298B1 (en) | Shifting an input signal from a high-speed domain to a lower-speed domain | |
KR100275684B1 (ko) | 디지탈필터 | |
GB2208321A (en) | Logic probe | |
JPH04278657A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH0540645A (ja) | パリテイ計数回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20200107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210831 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220524 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7097154 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |