JP7096118B2 - 熱交換設備、発電設備及び熱交換方法 - Google Patents
熱交換設備、発電設備及び熱交換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7096118B2 JP7096118B2 JP2018180616A JP2018180616A JP7096118B2 JP 7096118 B2 JP7096118 B2 JP 7096118B2 JP 2018180616 A JP2018180616 A JP 2018180616A JP 2018180616 A JP2018180616 A JP 2018180616A JP 7096118 B2 JP7096118 B2 JP 7096118B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- heat
- heat exchange
- medium
- heat medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 515
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 148
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 64
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 52
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 45
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 16
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 53
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 53
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000003949 liquefied natural gas Substances 0.000 description 11
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J1/00—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
- F25J1/0002—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
- F25J1/0012—Primary atmospheric gases, e.g. air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J1/00—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
- F25J1/02—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
- F25J1/0221—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
- F25J1/0222—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop in combination with an intermediate heat exchange fluid between the cryogenic component and the fluid to be liquefied
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J1/00—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
- F25J1/02—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
- F25J1/0243—Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
- F25J1/0244—Operation; Control and regulation; Instrumentation
- F25J1/0245—Different modes, i.e. 'runs', of operation; Process control
- F25J1/0251—Intermittent or alternating process, so-called batch process, e.g. "peak-shaving"
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J1/00—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
- F25J1/02—Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
- F25J1/0243—Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
- F25J1/0257—Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
- F25J1/0262—Details of the cold heat exchange system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J5/00—Arrangements of cold exchangers or cold accumulators in separation or liquefaction plants
- F25J5/002—Arrangements of cold exchangers or cold accumulators in separation or liquefaction plants for continuously recuperating cold, i.e. in a so-called recuperative heat exchanger
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2210/00—Processes characterised by the type or other details of the feed stream
- F25J2210/62—Liquefied natural gas [LNG]; Natural gas liquids [NGL]; Liquefied petroleum gas [LPG]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2230/00—Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
- F25J2230/04—Compressor cooling arrangement, e.g. inter- or after-stage cooling or condensate removal
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2230/00—Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
- F25J2230/08—Cold compressor, i.e. suction of the gas at cryogenic temperature and generally without afterstage-cooler
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2230/00—Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
- F25J2230/30—Compression of the feed stream
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
Description
[1 発電設備1の全般的な説明]
まず、発電設備1の概略構成について、説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る発電設備1の概略構成を示す模式図である。
図2は、本発明の実施の形態に係る熱交換設備100の構成を示す模式図である。
第二流体貯槽110は、第二流体f2を貯蔵するタンクである。上述の通り、本実施の形態では、第一熱交換器120で熱交換される前の第二流体f2は、LNG等の液化燃料であるため、第二流体貯槽110は、LNGタンク等である。第二流体貯槽110は、貯蔵している第二流体f2を第一熱交換器120に供給する。
第一熱交換器120は、第一流体f1と第二流体f2との熱交換を行う熱交換器であり、第一流体f1を冷却するとともに、第二流体f2を加熱する。具体的には、第一熱交換器120は、気体の状態の第一流体f1を冷却して液化させるとともに、液体の状態の第二流体f2を加熱して気化させる。本実施の形態では、第一熱交換器120は、第一流体f1として空気を液化させて液化空気を生成するとともに、第二流体f2として液化燃料を気化させてガス燃料を生成する。
第二熱交換器130は、第一熱交換器120の第一熱交換部121に流入する前の第一流体f1と、第二熱交換部122から流出した後の第二流体f2との熱交換を行う熱交換器であり、第一流体f1を冷却するとともに、第二流体f2を加熱する。つまり、第二熱交換器130は、気体の状態の第一流体f1を冷却するとともに、気体の状態の第二流体f2を加熱する。
第三熱交換器140は、第二熱交換器130cの第四熱交換部132から流出した後の第二流体f2(f2a4)と、第三熱媒体n3との熱交換を行う熱交換器であり、第二流体f2を加熱するとともに、第三熱媒体n3を冷却する。ここで、第三熱媒体n3は、第二流体f2a4よりも高い温度を有することで、第二流体f2a4を加熱することができる熱媒体であり、例えば、冷却水(不凍液)が用いられる。なお、第三熱媒体n3として、第一熱媒体n1及び第二熱媒体n2と同様の媒体、代替フロン、空気(外気)等を用いることもできる。
次に、第一熱交換器120(第一熱交換部121及び第二熱交換部122)の構造について、詳細に説明する。図3は、本発明の実施の形態に係る第一熱交換器120の構成を示す断面図である。具体的には、図3の(a)は、第一熱交換器120を同図のXZ平面に平行な中心軸を通る面で切断した場合の断面図であり、図3の(b)は、第一熱交換器120を同図のYZ平面に平行な面で切断した場合の断面図である。
次に、熱交換設備100において行われる熱交換方法(第一流体f1と第二流体f2との熱交換を行う熱交換方法)について、説明する。図4は、本発明の実施の形態に係る熱交換設備100において行われる熱交換方法を説明するフローチャートである。
以上のように、本発明の実施の形態に係る熱交換設備100によれば、第一熱交換器120は、第一熱媒体n1を用いて、気体の状態の第一流体f1を冷却して液化させる第一熱交換部121と、液体の状態の第二流体f2を加熱して気化させる第二熱交換部122とを有している。このように、第一流体f1及び第二流体f2は、第一熱媒体n1を介して熱交換されるため、第一熱交換部121または第二熱交換部122が損傷した場合でも、第一流体f1及び第二流体f2が混ざってしまうのを抑制することができる。また、第一熱媒体n1は、第一流体f1の沸点よりも低く第二流体f2の沸点よりも高い温度の沸点を有しているため、第一熱媒体n1が液体と気体とに繰り返し相変化することで、第一流体f1を液化させ、第二流体f2を気化させることができる。このため、簡易な構成で、第一流体f1と第二流体f2との熱交換を行うことができる。これらにより、熱交換設備100において、2つの流体の熱交換を行って一方の流体を他方の流体で液化する際に、簡易な構成で、当該2つの流体が混ざってしまうのを抑制することができる。
(変形例1)
次に、上記実施の形態の変形例1について、説明する。図5Aは、本発明の実施の形態の変形例1に係る第一熱交換器120Aの第一熱交換部121Aの構成を示す断面図である。図5Bは、本発明の実施の形態の変形例1に係る第一熱交換器120Aの第二熱交換部122Aの構成を示す断面図である。図5Cは、本発明の実施の形態の変形例1に係る第一熱交換器120Aの構成を示す断面図である。具体的には、図5Aの(a)は、第一熱交換部121Aを同図のXZ平面に平行な中心軸を通る面で切断した場合の断面図であり、図5Aの(b)は、第一熱交換部121Aを同図のYZ平面に平行な面で切断した場合の断面図である。なお、図5Aでは、第一熱交換部121Aが有する接続配管123cを省略して図示している。図5Bについても同様である。また、図5Cは、第一熱交換器120Aを同図のYZ平面に平行な接続配管123c、123dを通る面で切断した場合の断面図である。
次に、上記実施の形態の変形例2について、説明する。図6は、本発明の実施の形態の変形例2に係る熱交換設備100Aの構成を示す模式図である。なお、図6は、図2に対応する図である。
次に、上記実施の形態の変形例3について、説明する。図7~図9は、本発明の実施の形態の変形例3に係る熱交換設備100B~100Dの構成を示す模式図である。なお、図7~図9は、図2に対応する図である。
次に、上記実施の形態の変形例4について、説明する。図10は、本発明の実施の形態の変形例4に係る熱交換設備100Eの構成を示す模式図である。なお、図10は、図2に対応する図である。
以上、本発明の実施の形態及びその変形例に係る熱交換設備及び発電設備について説明したが、本発明は、この実施の形態及びその変形例に限定されるものではない。つまり、今回開示された実施の形態及びその変形例は、全ての点で例示であって制限的なものではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれる。
2 発電部
10 ガスタービン
11 圧縮機
12 燃焼器
13 タービン
14 回転軸
15 吸気ダクト
20 排熱回収ボイラ
21 内部配管
22 蒸気配管
23 排ガス配管
24 煙突
30 蒸気タービン
31 復水器
32 給水配管
40、62 発電機
41、51 電力ケーブル
50 開閉所
52 送電鉄塔
60 膨張発電設備
61 膨張タービン
100、100A、100B、100C、100D、100E 熱交換設備
110 第二流体貯槽
120、120A 第一熱交換器
121、121A 第一熱交換部
121a 第一収容部
121b 第一流路
121c 第一配管
122、122A 第二熱交換部
122a 第二収容部
122b 第二流路
122c 第二配管
123 第一容器
123a 第二容器
123b 第三容器
123c、123d 接続配管
130、130a、130b、130c 第二熱交換器
131 第三熱交換部
132 第四熱交換部
140、141、142、143、144 第三熱交換器
150 前処理装置
160、161、162、163 圧縮機
170 第一流体貯槽
180 第四熱交換器
190 酸素富化装置
a1、a2 空気
f1、f1a1、f1a2、f1a3、f1a4、f1a5、f1a6、f1a7、f1a8、f1l1、f1l2、f1l3、f1l4、f1l5、f1l6 第一流体
f2、f2a1、f2a2、f2a3、f2a4、f2a5、f2a6、f2l 第二流体
n1、n1a、n1l 第一熱媒体
n2 第二熱媒体
n3 第三熱媒体
n4 第四熱媒体
n5 第五熱媒体
Claims (14)
- 第一流体と第二流体との熱交換を行う第一熱交換器を備える熱交換設備であって、
前記第一熱交換器は、
第一流体と第一熱媒体との熱交換を行う第一熱交換部と、
第二流体と前記第一熱媒体との熱交換を行う第二熱交換部と、を有し、
前記第一熱媒体は、前記第一流体よりも低く前記第二流体よりも高い沸点を有し、
前記第一熱交換部は、気体の状態の前記第一流体を冷却して液化させるとともに、液体の状態の前記第一熱媒体を加熱して気化させ、
前記第二熱交換部は、液体の状態の前記第二流体を加熱して気化させるとともに、気体の状態の前記第一熱媒体を冷却して液化させ、
前記第一熱交換部は、
液体の状態の前記第一熱媒体が収容される第一収容部と、
前記第一収容部内に配置され、気体の状態の前記第一流体が流入し且つ液体の状態の前記第一流体が流出する第一流路と、を有し、
前記第二熱交換部は、
前記第一収容部と接続され、気体の状態の前記第一熱媒体が収容される第二収容部と、
前記第二収容部内に配置され、液体の状態の前記第二流体が流入し且つ気体の状態の前記第二流体が流出する第二流路と、を有する
熱交換設備。 - 前記第一流路は、前記第一流体が流れる第一配管を有し、
前記第二流路は、前記第二流体が流れる第二配管を有し、
前記第一収容部及び前記第二収容部は、前記第一配管及び前記第二配管を収容する第一容器を有する
請求項1に記載の熱交換設備。 - 前記第一流路は、前記第一流体が流れる第一配管を有し、
前記第二流路は、前記第二流体が流れる第二配管を有し、
前記第一収容部及び前記第二収容部は、前記第一配管を収容する第二容器と、前記第二配管を収容する第三容器と、前記第二容器及び前記第三容器を接続する接続配管と、を有する
請求項1に記載の熱交換設備。 - 第一流体と第二流体との熱交換を行う第一熱交換器を備える熱交換設備であって、
前記第一熱交換器は、
第一流体と第一熱媒体との熱交換を行う第一熱交換部と、
第二流体と前記第一熱媒体との熱交換を行う第二熱交換部と、を有し、
前記第一熱媒体は、前記第一流体よりも低く前記第二流体よりも高い沸点を有し、
前記第一熱交換部は、気体の状態の前記第一流体を冷却して液化させるとともに、液体の状態の前記第一熱媒体を加熱して気化させ、
前記第二熱交換部は、液体の状態の前記第二流体を加熱して気化させるとともに、気体の状態の前記第一熱媒体を冷却して液化させ、
前記第一熱交換部は、前記第一流体として空気を冷却して液化させ、
前記第二熱交換部は、前記第二流体として液化燃料を加熱して気化させる
熱交換設備。 - 第一流体と第二流体との熱交換を行う第一熱交換器を備える熱交換設備であって、
前記第一熱交換器は、
第一流体と第一熱媒体との熱交換を行う第一熱交換部と、
第二流体と前記第一熱媒体との熱交換を行う第二熱交換部と、を有し、
前記第一熱媒体は、前記第一流体よりも低く前記第二流体よりも高い沸点を有し、
前記第一熱交換部は、気体の状態の前記第一流体を冷却して液化させるとともに、液体の状態の前記第一熱媒体を加熱して気化させ、
前記第二熱交換部は、液体の状態の前記第二流体を加熱して気化させるとともに、気体の状態の前記第一熱媒体を冷却して液化させ、
前記第一熱交換部は、液化された不燃性ガスを前記第一熱媒体として加熱して気化させ、
前記第二熱交換部は、気化された前記不燃性ガスを冷却して液化させる
熱交換設備。 - 第一流体と第二流体との熱交換を行う第一熱交換器を備える熱交換設備であって、
前記第一熱交換器は、
第一流体と第一熱媒体との熱交換を行う第一熱交換部と、
第二流体と前記第一熱媒体との熱交換を行う第二熱交換部と、を有し、
前記第一熱媒体は、前記第一流体よりも低く前記第二流体よりも高い沸点を有し、
前記第一熱交換部は、気体の状態の前記第一流体を冷却して液化させるとともに、液体の状態の前記第一熱媒体を加熱して気化させ、
前記第二熱交換部は、液体の状態の前記第二流体を加熱して気化させるとともに、気体の状態の前記第一熱媒体を冷却して液化させ、
前記熱交換設備は、さらに、
前記第一熱交換部に流入する前の前記第一流体と、前記第二熱交換部から流出した後の前記第二流体との熱交換を行う第二熱交換器を備え、
前記第二熱交換器は、
当該第一流体を冷却するとともに、当該第一流体の温度よりも低い沸点を有する第二熱媒体を加熱して気化させる第三熱交換部と、
当該第二流体を加熱するとともに、当該第二流体の温度よりも高い沸点を有する前記第二熱媒体を冷却して液化させる第四熱交換部と、を有する
熱交換設備。 - 第一流体と第二流体との熱交換を行う第一熱交換器を備える熱交換設備であって、
前記第一熱交換器は、
第一流体と第一熱媒体との熱交換を行う第一熱交換部と、
第二流体と前記第一熱媒体との熱交換を行う第二熱交換部と、を有し、
前記第一熱媒体は、前記第一流体よりも低く前記第二流体よりも高い沸点を有し、
前記第一熱交換部は、気体の状態の前記第一流体を冷却して液化させるとともに、液体の状態の前記第一熱媒体を加熱して気化させ、
前記第二熱交換部は、液体の状態の前記第二流体を加熱して気化させるとともに、気体の状態の前記第一熱媒体を冷却して液化させ、
前記熱交換設備は、さらに、
前記第一熱交換部に流入する前の前記第一流体を圧縮する圧縮機を備える
熱交換設備。 - 請求項1~7のいずれか1項に記載の熱交換設備と、
前記熱交換設備の第一熱交換器から流出した後の第一流体及び第二流体の少なくとも一方の流体を用いて発電を行う発電部と、
を備える発電設備。 - 前記第一熱交換器は、前記第一流体として空気を液化させて液化空気を生成するとともに、前記第二流体として液化燃料を気化させてガス燃料を生成し、
前記発電部は、前記ガス燃料が供給されるガスタービンを有し、
前記熱交換設備は、前記液化空気及び前記ガス燃料の少なくとも一方が有する冷熱を用いて、前記ガスタービンに吸気される空気を冷却する
請求項8に記載の発電設備。 - 前記熱交換設備は、前記液化空気を、前記ガスタービンに吸気される空気に供給する
請求項9に記載の発電設備。 - 前記熱交換設備は、前記液化空気を酸素富化して酸素富化液化空気を生成し、生成した前記酸素富化液化空気を、前記ガスタービンに吸気される空気に供給する
請求項10に記載の発電設備。 - 前記熱交換設備は、前記ガス燃料を加熱するとともに、前記ガスタービンに吸気される空気を冷却する第三熱交換器を有する
請求項9~11のいずれか1項に記載の発電設備。 - 前記熱交換設備は、前記液化空気を加熱して膨張タービンに供給するとともに、前記ガスタービンに吸気される空気を冷却する第四熱交換器を有する
請求項9~12のいずれか1項に記載の発電設備。 - 第一流体と第二流体との熱交換を行う熱交換方法であって、
第一流体と第一熱媒体との熱交換を行う第一熱交換ステップと、
第二流体と前記第一熱媒体との熱交換を行う第二熱交換ステップと、を含み、
前記第一熱媒体は、前記第一流体よりも低く前記第二流体よりも高い沸点を有し、
前記第一熱交換ステップでは、気体の状態の前記第一流体を冷却して液化させるとともに、液体の状態の前記第一熱媒体を加熱して気化させ、
前記第二熱交換ステップでは、液体の状態の前記第二流体を加熱して気化させるとともに、気体の状態の前記第一熱媒体を冷却して液化させ、
前記第一熱交換ステップでは、
液体の状態の前記第一熱媒体が第一収容部に収容され、
前記第一収容部内に配置される第一流路に、気体の状態の前記第一流体を流入させ、且つ、前記第一流路から、液体の状態の前記第一流体を流出させ、
前記第二熱交換ステップでは、
気体の状態の前記第一熱媒体が、前記第一収容部と接続された第二収容部に収容され、
前記第二収容部内に配置される第二流路に、液体の状態の前記第二流体を流入させ、且つ、前記第二流路から、気体の状態の前記第二流体を流出させる
熱交換方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018180616A JP7096118B2 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 熱交換設備、発電設備及び熱交換方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018180616A JP7096118B2 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 熱交換設備、発電設備及び熱交換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020051674A JP2020051674A (ja) | 2020-04-02 |
JP7096118B2 true JP7096118B2 (ja) | 2022-07-05 |
Family
ID=69996539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018180616A Active JP7096118B2 (ja) | 2018-09-26 | 2018-09-26 | 熱交換設備、発電設備及び熱交換方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7096118B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7411601B2 (ja) * | 2020-06-19 | 2024-01-11 | 株式会社神戸製鋼所 | 中間媒体式熱交換器 |
KR102388256B1 (ko) * | 2020-08-25 | 2022-04-21 | 한국기계연구원 | 액체수소 플랜트 |
CN116804381A (zh) * | 2023-06-29 | 2023-09-26 | 米奇科技(北京)有限公司 | 一种液态空气储能发电系统及设备 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004069215A (ja) | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Nippon Sanso Corp | 熱交換装置及びその制御方法並びに液化天然ガスの冷熱を利用した炭酸ガスの液化方法 |
JP2004190951A (ja) | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Hiroshima Gas Kk | Lng冷熱の回収方法及びその装置 |
US20060080963A1 (en) | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Brenneke Glenn S | Power generating system and method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2566337B2 (ja) * | 1990-09-11 | 1996-12-25 | 三菱重工業株式会社 | Co▲下2▼ガスの液化方法 |
JP3372277B2 (ja) * | 1992-11-11 | 2003-01-27 | 三菱重工業株式会社 | Lng冷熱による液化二酸化炭素の製造方法 |
JP3801232B2 (ja) * | 1995-05-22 | 2006-07-26 | 三菱重工業株式会社 | ガスタービンの吸気冷却装置 |
JP3706436B2 (ja) * | 1996-07-30 | 2005-10-12 | 三菱重工業株式会社 | ガスタービン吸気冷却方法及び装置 |
JPH1113479A (ja) * | 1997-06-25 | 1999-01-19 | Kawasaki Steel Corp | ガスタービン発電方法 |
JP2008224119A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Toshinori Kanemitsu | 回収冷熱の利用方法 |
-
2018
- 2018-09-26 JP JP2018180616A patent/JP7096118B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004069215A (ja) | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Nippon Sanso Corp | 熱交換装置及びその制御方法並びに液化天然ガスの冷熱を利用した炭酸ガスの液化方法 |
JP2004190951A (ja) | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Hiroshima Gas Kk | Lng冷熱の回収方法及びその装置 |
US20060080963A1 (en) | 2004-10-15 | 2006-04-20 | Brenneke Glenn S | Power generating system and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020051674A (ja) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7096118B2 (ja) | 熱交換設備、発電設備及び熱交換方法 | |
KR101941403B1 (ko) | 액화 천연 가스의 브레이톤 사이클 재가스화 | |
AU2007280829B2 (en) | Method and apparatus for effective and low-emission operation of power stations, as well as for energy storage and energy conversion | |
KR102196751B1 (ko) | 액화가스 연료의 냉열을 이용한 액체공기 저장 시스템 | |
JP6104926B2 (ja) | 発電システムおよび対応する方法 | |
CA2655313C (en) | Process and plant for the vaporization of liquefied natural gas and storage thereof | |
TWI830723B (zh) | 氣體渦輪機組合循環發電設備、與其一起操作之有機朗肯循(orc)系統及其操作方法 | |
JP2009203860A (ja) | 原動機システム | |
KR20130075261A (ko) | 부유식 가스복합 발전플랜트의 연료를 이용한 열교환시스템 | |
JPH03215139A (ja) | 発電方法 | |
JP2021179306A (ja) | タービンシステムおよび方法 | |
EP3084147B1 (fr) | Procédé et appareil de génération d'électricité et de stockage d'énergie utilisant une centrale thermique ou nucléaire | |
JP7519995B2 (ja) | Lngとlpgの混合から得られる流体を使用するパワーサイクルにて電気エネルギーおよび熱エネルギーを製造するための方法 | |
Rao | Evaporative gas turbine (EvGT)/humid air turbine (HAT) cycles | |
KR20190104520A (ko) | 극저온 응용분야 또는 냉각 유체에서의 유기 랭킨 사이클 | |
JP7364693B2 (ja) | コンバインドサイクル発電プラント用のデュアルサイクルシステム | |
US20220389841A1 (en) | Charge, Storage, and Discharge Energy System Using Liquid Air and sCO2 | |
KR102426556B1 (ko) | 액화천연가스 냉열을 이용한 부유식 가스복합 발전플랜트 및 발전방법 | |
JP2002004813A (ja) | Lng冷熱を利用したコンバインドサイクル発電装置 | |
KR101858508B1 (ko) | 해상 부유식 발전 플랜트 및 해상 부유식 발전 플랜트에서 생산된 전력을 육상의 전력 수요처에 공급하는 방법 | |
KR102403854B1 (ko) | 액화가스 발전 시스템 | |
JP2001159318A (ja) | 冷熱発電装置 | |
WO2024018579A1 (ja) | 冷熱利用ガスタービン発電システム | |
JPH11159342A (ja) | エネルギー貯蔵型ガスタービン発電システム | |
KR101371253B1 (ko) | Lng 재기화 및 발전 병합장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220623 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7096118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |