JP7068030B2 - Compressor system - Google Patents
Compressor system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7068030B2 JP7068030B2 JP2018092570A JP2018092570A JP7068030B2 JP 7068030 B2 JP7068030 B2 JP 7068030B2 JP 2018092570 A JP2018092570 A JP 2018092570A JP 2018092570 A JP2018092570 A JP 2018092570A JP 7068030 B2 JP7068030 B2 JP 7068030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- housing
- pressure vessel
- outer leg
- bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/12—Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
- F04B39/121—Casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/0027—Pulsation and noise damping means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B41/00—Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids
- F04B41/02—Pumping installations or systems specially adapted for elastic fluids having reservoirs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
- Rotary Pumps (AREA)
Description
本発明は、圧縮機システムに関する。 The present invention relates to a compressor system.
圧縮機は、ハウジング内に流体を圧縮する圧縮部を備えている。このような圧縮機のハウジングの外部には、潤滑油を蓄えるオイルポッド、アキュムレータ、オイルセパレータ等の圧力容器が設けられることがある。 The compressor is provided with a compression unit that compresses the fluid in the housing. A pressure vessel such as an oil pod, an accumulator, or an oil separator for storing lubricating oil may be provided outside the housing of such a compressor.
特許文献1には、圧縮機のハウジングの外部に、アキュムレータやオイルポッド等の圧力容器を備える構成が開示されている。これらの圧力容器は、それぞれ、圧縮機のハウジングの外周面にブラケットを介して固定されている。また、圧力容器と圧縮機とは、冷媒や油等が流れる配管を介して接続されている。 Patent Document 1 discloses a configuration in which a pressure vessel such as an accumulator or an oil pod is provided outside the housing of the compressor. Each of these pressure vessels is fixed to the outer peripheral surface of the compressor housing via a bracket. Further, the pressure vessel and the compressor are connected via a pipe through which a refrigerant, oil, or the like flows.
ところで、圧縮機が作動すると、圧縮機の振動がブラケットを介して圧力容器に伝わる。圧力容器の固有値(固有振動数)によっては、圧縮機から伝わる振動に起因して、圧力容器の端部が大きく振れるモードの振動(共振)が生じることがある。このような振動が生じると、圧力容器と圧縮機とを接続する配管に負荷が掛かり、配管にダメージが及ぶ場合がある。 By the way, when the compressor operates, the vibration of the compressor is transmitted to the pressure vessel via the bracket. Depending on the natural value (natural frequency) of the pressure vessel, vibration (resonance) in a mode in which the end of the pressure vessel vibrates significantly may occur due to the vibration transmitted from the compressor. When such vibration occurs, a load is applied to the pipe connecting the pressure vessel and the compressor, and the pipe may be damaged.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、圧縮機の振動に起因して圧力容器に生じる振動を抑えることが可能な圧縮機システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a compressor system capable of suppressing vibration generated in a pressure vessel due to vibration of the compressor.
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を採用する。
本発明の第一態様に係る圧縮機システムは、流体を圧縮する圧縮部、及び前記圧縮部を収容するハウジングを有する圧縮機と、前記圧縮機と並んで設けられ、上下方向に延びる筒部及び前記筒部の下端を閉塞する底部を有する圧力容器と、前記ハウジングの外面に前記圧力容器の筒部を固定する固定部と、一端が前記ハウジングに接続されて、他端が前記圧力容器の底部に接続された配管と、前記圧縮機及び前記圧力容器の底部を支持し、前記配管よりも剛性の大きいベース部材と、を備え、前記ベース部材は、
前記ハウジングに固定され、前記圧縮機を支持する外脚部と、前記圧力容器の底部に固定され、前記外脚部と連結されたブラケットとを有し、前記ブラケットは、板状をなしており、前記圧力容器に固定される第一固定部と、前記外脚部と連結される第二固定部との間に折れ曲がった曲折部を有する。
The present invention employs the following means in order to solve the above problems.
The compressor system according to the first aspect of the present invention includes a compressor having a compression portion for compressing a fluid and a housing for accommodating the compression portion, a cylinder portion extending in the vertical direction along with the compressor, and a cylinder portion extending in the vertical direction. A pressure vessel having a bottom that closes the lower end of the cylinder, a fixing portion that fixes the cylinder of the pressure vessel to the outer surface of the housing, and one end connected to the housing and the other end of the bottom of the pressure vessel. The base member comprises a pipe connected to the compressor and a base member that supports the bottom of the compressor and the pressure vessel and has a higher rigidity than the pipe .
It has an outer leg portion fixed to the housing and supporting the compressor, and a bracket fixed to the bottom portion of the pressure vessel and connected to the outer leg portion, and the bracket has a plate shape. It has a bent portion bent between a first fixing portion fixed to the pressure vessel and a second fixing portion connected to the outer leg portion .
このような構成とすることで、圧力容器は、筒部が固定部によりハウジングに固定され
、底部がベース部材に支持されている。これにより、圧力容器を上下方向に離れた位置で
圧縮機に強固に固定することができる。そのため、圧縮機の振動が圧力容器に伝わりにく
くなる。
また、圧力容器は、ブラケットと外脚部との複数の部材を介して圧縮機に間接的に連結される。これにより、圧縮機から圧力容器に伝わる振動は、ベース部材でより減衰される。その結果、圧力容器に伝わる振動がより抑えられる。
また、ブラケットの剛性が高まる。
With such a configuration, the cylinder portion of the pressure vessel is fixed to the housing by the fixing portion, and the bottom portion is supported by the base member. As a result, the pressure vessel can be firmly fixed to the compressor at positions separated in the vertical direction. Therefore, the vibration of the compressor is less likely to be transmitted to the pressure vessel.
Further, the pressure vessel is indirectly connected to the compressor via a plurality of members of the bracket and the outer leg portion. As a result, the vibration transmitted from the compressor to the pressure vessel is further damped by the base member. As a result, the vibration transmitted to the pressure vessel is further suppressed.
In addition, the rigidity of the bracket is increased.
また、本発明の他の態様に係る圧縮機システムでは、前記外脚部は、前記ハウジングの下部に固定される外脚部本体と、前記上下方向から見た際に前記ハウジングから外れた位置で、前記外脚部本体の外周部に接続された補強リブとを有し、前記ブラケットは、前記補強リブに固定されていてもよい。 Further, in the compressor system according to another aspect of the present invention, the outer leg portion is positioned apart from the outer leg portion main body fixed to the lower portion of the housing and the housing when viewed from the vertical direction. The bracket may have a reinforcing rib connected to the outer peripheral portion of the outer leg portion main body, and the bracket may be fixed to the reinforcing rib.
このような構成とすることで、圧力容器をより強固に支持することができる。これにより、圧縮機の振動に起因して圧力容器に生じる振動を抑えることができる。 With such a configuration, the pressure vessel can be supported more firmly. This makes it possible to suppress the vibration generated in the pressure vessel due to the vibration of the compressor.
また、本発明の他の態様に係る圧縮機システムでは、前記ブラケットは、前記外脚部に溶接されていてもよい。 Further, in the compressor system according to another aspect of the present invention, the bracket may be welded to the outer leg portion.
このような構成とすることで、ブラケットと外脚部との固定を強固にし、圧力容器をより安定して支持することができる。 With such a configuration, the fixing between the bracket and the outer leg can be strengthened, and the pressure vessel can be supported more stably.
また、本発明の他の態様に係る圧縮機システムでは、前記ブラケットは、前記外脚部と同じ材料で形成され、板厚が同じであってもよい。 Further, in the compressor system according to another aspect of the present invention, the bracket may be made of the same material as the outer leg portion and may have the same plate thickness.
このような構成とすることで、ブラケットと外脚部との剛性を近づけることができる。
ブラケットの剛性がベース部材よりも低い場合、圧縮機の振動が伝わることによってブラケットで振動が生じやすい。また、ベース部材の剛性がブラケットよりも低い場合、圧縮機の振動が伝わることによってベース部材で振動が生じやすい。ところが、ブラケットと外脚部の剛性を近づけることで、ブラケットまたは外脚部で振動が生じるのを抑えることができる。
With such a configuration, the rigidity between the bracket and the outer leg can be made close to each other.
When the rigidity of the bracket is lower than that of the base member, the vibration of the compressor is transmitted, so that the bracket is likely to vibrate. Further, when the rigidity of the base member is lower than that of the bracket, the vibration of the compressor is transmitted, so that the base member tends to vibrate. However, by bringing the rigidity of the bracket and the outer leg closer to each other, it is possible to suppress the occurrence of vibration in the bracket or the outer leg.
また、本発明の他の態様に係る圧縮機システムでは、前記ベース部材は、前記上下方向から見た際に、前記圧力容器の重心と少なくとも一部が重なる位置で前記圧力容器の底部に固定されていてもよい。 Further, in the compressor system according to another aspect of the present invention, the base member is fixed to the bottom of the pressure vessel at a position where at least a part of the center of gravity of the pressure vessel overlaps when viewed from the vertical direction. It may have been done.
このような構成とすることで、固定部を介して圧縮機から伝わる振動の振幅が、圧力容器において最も大きくなりやすい下端部を抑えることができる。したがって、圧力容器に生じる振動を効率的に抑えることができる。 With such a configuration, it is possible to suppress the lower end portion where the amplitude of the vibration transmitted from the compressor via the fixed portion tends to be the largest in the pressure vessel. Therefore, the vibration generated in the pressure vessel can be efficiently suppressed.
本発明によれば、圧縮機の振動に起因して圧力容器に生じる振動を抑えることが可能となる。 According to the present invention, it is possible to suppress the vibration generated in the pressure vessel due to the vibration of the compressor.
図1を参照して、本発明の実施形態に係る圧縮機システム10について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る圧縮機システムの断面図である。図2は、図1に示す圧縮機システムを下方から見た図である。図3は、図1に示す圧縮機システムにおける外脚部とブラケットとの接合部分を示す断面図である。
The
なお、図1では、圧縮機11の一例として、密閉型二段圧縮機を用いた場合を例に挙げて以下の説明を行う。図1に示すように、圧縮機システム10は、圧縮機11と、吸入管13と、アキュムレータ14と、オイルポッド(圧力容器)16と、均圧管25と、油供給管(配管)26と、ベース部材32とを有する。
In addition, in FIG. 1, as an example of the
圧縮機11は、ハウジング31と、回転軸33と、吐出管40と、電動モータ42と、ロータリ圧縮部(圧縮部)43と、スクロール圧縮部(圧縮部)44と、噴込管45と、を有する。
The
ハウジング31は、回転軸33の軸線Axに沿った上下方向Zに延在している。なお、図1において、上下方向Zは鉛直方向を示している。ハウジング31は、円筒状をなすハウジング本体51と、ハウジング本体51の上方の開口を閉塞するハウジング上蓋部52と、ハウジング本体51の下方の開口を閉塞するハウジング下蓋部53と、を有する。ハウジング31は、上下方向Zに延びる内部空間31Aを区画している。ハウジング本体51の下部からハウジング下蓋部53の底部には、油(潤滑油)Aが溜められることで、油溜まりO1が形成されている。
The
回転軸33は、ハウジング31内に収容されている。回転軸33は、その軸線Axの延在方向が上下方向Zとなるように、内部空間31Aに配置されている。回転軸33は、ハウジング31に固定された軸受によって軸線Ax回りに回転可能な状態で支持されている。
The rotating
吐出管40は、一部がハウジング31内に配置されており、残部がハウジング31の外に配置されている。吐出管40は、ハウジング上蓋部52を貫通している。吐出管40の一端は、スクロール圧縮部44が圧縮した冷媒(例えば、二酸化炭素等のガス等の流体)が吐出される空間に到達している。吐出管40の他端は、ハウジング31の外に配置されている。吐出管40は、油Aを含み、かつ圧縮された冷媒Rをハウジング31の外部へ吐出する。
A part of the
電動モータ42は、ハウジング31内に収容されている。電動モータ42は、上下方向Zにおいて、ロータリ圧縮部43とスクロール圧縮部44との間に配置されている。電動モータ42には、電源(図示せず)が接続されている。電動モータ42は、電源からの電力によって回転軸33を回転させる。
The
ロータリ圧縮部43は、ハウジング31内の下部に設けられている。ロータリ圧縮部43は、電動モータ42の下方に配置されている。ロータリ圧縮部43で圧縮された冷媒Rは、スクロール圧縮部44に送られる。
The
スクロール圧縮部44は、ハウジング31内に収容されており、かつ電動モータ42の上方に配置されている。スクロール圧縮部44の圧縮室Bで圧縮された冷媒Rは、吐出管40を介することで、ハウジング31の外部へ吐出される。
The
噴込管45は、不図示の供給源からハウジング31内に冷媒Rを導入させるための経路である。
The
アキュムレータ14は、圧縮機11の外部でハウジング31と並んで設けられている。アキュムレータ14は、冷媒Rから液相を分離し、吸入管13を通じて冷媒Rの気相をロータリ圧縮部43へ供給する。アキュムレータ14は、軸線Ax2方向に延びる中空のアキュムレータ本体19と、第一リングブラケット15とを有している。
The
アキュムレータ本体19は、軸線Ax2が上下方向Zに延びるような有底筒状をなしている。アキュムレータ本体19は、ハウジング31のハウジング本体51の外周面に、円環状の第一リングブラケット15を介して固定されている。
The accumulator
第一リングブラケット15は、アキュムレータ本体19の上下方向Zの中心位置よりも上側に設けられている。第一リングブラケット15は、アキュムレータ本体19の外周面に沿って周方向に連続する第一リング部15aと、第一ベルト部15bとを有する。
The
第一リング部15aは、ハウジング本体51の外周面に固定された第一ステー31sにボルト接合されている。第一ベルト部15bは、ゴム材料で形成され、アキュムレータ本体19に巻かれている。第一リング部15aは、第一ベルト部15b上からアキュムレータ本体19に取り付けられている。
The
オイルポッド16は、圧縮機11の外部でハウジング31と並んで設けられている。オイルポッド16は、上下方向Zから見た際に、圧縮機11を挟んで配置されるように、アキュムレータ14に対して反対側に配置されている。オイルポッド16内には、油Aが溜められている。オイルポッド16は、軸線Ax3を中心として延びる中空のオイルポッド本体80と、第二リングブラケット(固定部)18と、油導入管20と、均圧管25と、油供給管26とを備える。
The
なお、図1には、図示していないがオイルポッド16に、圧縮機システム10の外部から油Aを供給する油供給源を設けてもよい。
Although not shown in FIG. 1, the
オイルポッド本体80は、軸線Ax3が上下方向Zに延びるような有底筒状をなしている。オイルポッド本体80は、ポッド本体部(筒部)81と、ポッド上蓋部82と、ポッド下蓋部(底部)83とを有する。
The
ポッド本体部81は、軸線Ax3に沿って上下方向Zに延びる筒状の部材である。ポッド本体部81は、上下端がそれぞれ開口している。ポッド上蓋部82は、ポッド本体部81の上端の開口を閉塞するように、ポッド本体部81に固定されている。ポッド下蓋部83は、ポッド本体部81の下端の開口を閉塞するように、ポッド本体部81に固定されている。ポッド上蓋部82及びポッド下蓋部83は、溶接によってポッド本体部81に対して取り付けられている。
The pod
ポッド本体部81は、ハウジング31のハウジング本体51の外周面に、円環状の第二リングブラケット(固定部)18を介して固定されている。
The pod
第二リングブラケット18は、ポッド本体部81の上下方向Zの中心位置よりも上側に設けられている。第二リングブラケット18は、ポッド本体部81の外周面に沿って周方向に連続する第二リング部18aと、第二ベルト部18bとを有する。
The
第二リング部18aは、ハウジング本体51の外周面に固定された第二ステー31tにボルト接合されている。第二ベルト部18bは、第一ベルト部15bと同じゴム材料で形成され、ポッド本体部81に巻かれている。第二リング部18aは、第二ベルト部18b上から、ポッド本体部81に取り付けられている。
The
油導入管20は、第二リングブラケット18よりも下方であって、ポッド本体部81の上下方向Zの中心付近に設けられている。油導入管20は、オイルポッド16内に油Aを導入するための配管である。
The
均圧管25は、ハウジング31の内部圧力と、オイルポット本体80の内部圧力を平衡に保つための配管である。均圧管25の一端は、ハウジング31内に連通されている。均圧管25の他端は、オイルポッド16内に連通するようにポッド上蓋部82に接続されている。
The
油供給管26は、ハウジング31内の下部に溜められた油Aとオイルポッド16内に溜められた油Aとが互いに流通可能な状態で、ハウジング31とオイルポッド16とに接続されている。油供給管26の一端は、ハウジング31の下端(具体的には、ハウジング下蓋部53)と接続されている。油供給管26の他端は、オイルポッド16の下端(具体的には、後述するポッド下蓋部83)と接続されている。これにより、油供給管26は、ハウジング31の内部とオイルポッド本体80の内部とを連通させている。油供給管26としては、例えば、円筒形状の配管を用いることが可能である。
The
図1~図3に示すように、ハウジング下蓋部53の外周面及びポッド下蓋部83の下端には、ベース部材32が固定されている。ベース部材32は、圧縮機11を下側から支持するとともに、オイルポッド16を下側から支持している。ベース部材32は、油供給管26よりも高い剛性を有している。ベース部材32は、外脚部32aと、ブラケット91とを有している。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
外脚部32aは、圧縮機11に固定され、圧縮機11を設置面に対して支持している。外脚部32aは、外脚部本体32mと、補強リブ32rとを有している。
The
外脚部本体32mは、軸線Axに直交する方向に広がる平板状をなしている。図2及び図3に示すように、外脚部本体32mは、上下方向Zから見た際に略矩形状をなしている。外脚部本体32mは、上下方向Zから見た際に、その中央部に、ハウジング下蓋部53の外径よりも小さな内径を有した貫通孔32hが形成されている。ハウジング下蓋部53は、下方に向かってその外径が漸次小さくなるように湾曲した半球状のドーム状部53aを有している。貫通孔32hには、ドーム状部53aが上方から挿入され、その中央部の一部が貫通孔32hから下方に突出している。ドーム状部53aは、貫通孔32hの内周縁と突き当たる部分において、周方向の複数箇所で外脚部本体32mに溶接されている。これにより、外脚部本体32mはハウジング31に固定されている。外脚部本体32mの四隅には、圧縮機システム10を取付対象物の設置面に載置する際のゴム脚(図示無し)が挿通されるゴム脚取付孔34が形成されている。また、外脚部本体32mの四辺には、補強リブ32rが一体に形成されている。
The outer leg
補強リブ32rは、外脚部本体32mに対して直交するように下方に延びている。補強リブ32rは、上下方向Zから見た際にハウジング31から外れた位置で、外脚部本体32mの外周部に接続されている。
The reinforcing
ブラケット91は、ポッド下蓋部83と外脚部32aとに固定されている。ブラケット91は、外脚部32aと同じ材料及び同じ板厚で形成された板状の部材である。ブラケット91は、第一固定部91aと、第二固定部91bと、曲折部91cと、を一体に有する。
The
第一固定部91aは、ポッド下蓋部83に溶接によって接合されている。第一固定部91aは、上下方向Zから見た際に、軸線Ax3が通るポッド下蓋部83の中心部と重なる位置で、ポッド下蓋部83の上下方向Zの下側を向く下面に溶接されている。すなわち、ブラケット91は、オイルポッド本体80の重心の鉛直下方に重なるように配置されている。
The
第二固定部91bは、補強リブ32rと連結されている。第二固定部91bと補強リブ32rとは、締結ボルト93により締結され、かつ溶接により接合されている。
The
曲折部91cは、第一固定部91aと第二固定部91bとの間で略直角に折れ曲がるように湾曲している。
The
ブラケット91を外脚部32aに固定する際には、まず、締結ボルト93でブラケット91と補強リブ32rとを繋ぎ、外脚部32aに対するブラケット91を位置決めした状態で仮止めする。この後、ブラケット91と補強リブ32rとを溶接して移動不能な状態で固定する。
When fixing the
また、ブラケット91は、なるべく短く形成されていることが好ましい。これにより、オイルポッド本体80の保持力が高まり、振動抑制効果、軸線Ax3周りの回転方向への変位抑制効果が高まる。
Further, the
上述したような圧縮機システム10によれば、オイルポッド本体80では、上部のポッド本体部81が第二リングブラケット18によりハウジング31に固定され、下部のポッド下蓋部83がベース部材32に支持されている。これにより、オイルポッド本体80を上下方向Zに離れた位置で圧縮機11に強固に固定することができる。そのため、圧縮機11の振動がオイルポッド本体80に伝わりにくくなる。これにより、圧縮機11の振動に起因してオイルポッド16に生じる振動を抑えることができる。その結果、圧縮機11とオイルポッド16との間に設けられる油供給管26へのダメージを抑えること可能となる。
According to the
また、オイルポッド本体80の下側は、ゴム脚を介して設置面に載置されたベース部材32に連結される。これにより、圧縮機11からオイルポッド本体80に伝わる振動は、ベース部材32で減衰される。このようにして、圧縮機11の振動に起因してオイルポッド16に生じる振動を効果的に抑え、圧縮機11とオイルポッド16との間に設けられる油供給管26へのダメージを抑えること可能となる。
Further, the lower side of the
また、オイルポッド本体80は、ブラケット91を介して、圧縮機11に固定された外脚部32aに固定されている。これにより、オイルポッド16は、ブラケット91と外脚部32aとの複数の部材を介して圧縮機11に間接的に連結される。これにより、圧縮機11からオイルポッド本体80に伝わる振動は、ベース部材32でより減衰される。その結果、オイルポッド16に伝わる振動がより抑えられる。
Further, the oil pod
また、ブラケット91は、オイルポッド本体80に接合される第一固定部91aと、ベース部材32に接合される第二固定部91bとの間に、曲折部91cを有する。これにより、ブラケット91の剛性が高まり、オイルポッド本体80をより強固に支持することができる。
Further, the
また、ベース部材32において剛性が高い補強リブ32rの部分にブラケット91が溶接によって接合されている。その結果、単に締結ボルト93だけで固定した場合や、外脚部本体32mにブラケット91を固定した場合に比べて、にブラケット91と外脚部32aとの固定を強固にし、オイルポッド本体80をより安定して強固に支持することができる。これにより、圧縮機11の振動に起因してオイルポッド16に生じる振動を抑えることができる。
Further, the
さらに、ブラケット91は、補強リブ32rに締結ボルト93により接続された後に溶接されている。これにより、ブラケット91を補強リブ32rに接続する際に、締結ボルト93により、ブラケット91を補強リブ32rに位置決めした状態で仮止めすることができる。したがって、ブラケット91と補強リブ32rとの溶接を容易かつ確実に行うことができる。
Further, the
また、ブラケット91は、外脚部32aと同じ材料及び同じ板厚とされている。これにより、ブラケット91の剛性を外脚部32aの剛性に近づけることができる。そのため、ブラケット91での振動を最大限抑えることができる。
Further, the
また、オイルポッド本体80において、第二リングブラケット18を基準として、上下方向Zに最も離れたポッド下蓋部83の下端のオイルポッド本体80の重心と重なる位置でブラケット91が固定されている。そのため、第二リングブラケット18を介して圧縮機11から伝わる振動の振幅が、オイルポッド本体80において最も大きくなりやすい下端部を抑えることができる。したがって、オイルポッド本体80に生じる振動を効率的に抑えることができる。
Further, in the oil pod
また、ブラケット91は、外脚部32aと同じ材料及び同じ板厚である。これにより、ブラケット91と外脚部32aとの剛性を近づけることができる。さらに、ブラケット91と外脚部32aとは、剛性(断面二次モーメント)が同じになるように、材質、板厚等を設定するのが好ましい。ブラケット91の剛性が外脚部32aよりも低い場合、圧縮機11の振動が伝わることによってブラケット91で振動が生じやすい。また、外脚部32aの剛性がブラケット91よりも低い場合、圧縮機11の振動が伝わることによって外脚部32aで振動が生じやすい。ところが、ブラケット91と外脚部32aの剛性を近づけることで、ブラケット及び外脚部の一方で振動が生じるのを抑えることができる。
Further, the
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、各実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。また、本発明は実施形態によって限定されることはなく、特許請求の範囲によってのみ限定される。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the configurations and combinations thereof in each embodiment are examples, and the configurations may be added or omitted within a range not deviating from the gist of the present invention. , Replacements, and other changes are possible. Further, the present invention is not limited to the embodiments, but only to the scope of claims.
例えば、上記実施形態では、オイルポッド本体80を、ブラケット91を介してベース部材32に連結するようにしたが、ブラケット91を介さずに、オイルポッド本体80をベース部材32に直接固定してもよい。
For example, in the above embodiment, the
また、圧縮機11及びオイルポッド16のみを、圧縮機11のベース部材32に連結するようにしたが、このような構造に限定されるものではない。例えば、アキュムレータ14を他の圧力容器として、圧縮機11及びアキュムレータ14を上記のオイルポッド16の場合と同様に、ベース部材32に固定される構造としてもよい。
Further, only the
10 圧縮機システム
11 圧縮機
13 吸入管
14 アキュムレータ
15 第一リングブラケット
15a 第一リング部
15b 第一ベルト部
16 オイルポッド
18 第二リングブラケット(固定部)
18a 第二リング部
18b 第二ベルト部
19 アキュムレータ本体
20 油導入管
25 均圧管
26 油供給管(配管)
31 ハウジング
31A 内部空間
31s 第一ステー
31t 第二ステー
32 ベース部材
32a 外脚部
32m 外脚部本体
32h 貫通孔
32r 補強リブ
33 回転軸
34 ゴム脚取付孔
40 吐出管
42 電動モータ
43 ロータリ圧縮部(圧縮部)
44 スクロール圧縮部(圧縮部)
45 噴込管
51 ハウジング本体
52 ハウジング上蓋部
53 ハウジング下蓋部
53a ドーム状部
80 オイルポッド本体
81 ポッド本体部(筒部)
82 ポッド上蓋部
83 ポッド下蓋部(底部)
91 ブラケット
91a 第一固定部
91b 第二固定部
91c 曲折部
93 締結ボルト
A 油
Ax 軸線(中心軸)
Ax2 軸線
Ax3 軸線
B 圧縮室
R 冷媒(流体)
10
18a
31
44 Scroll compression section (compression section)
45
82
91
Ax2 Ax3 Ax3 Ax3 B Compression chamber R Refrigerant (fluid)
Claims (8)
前記圧縮機と並んで設けられ、上下方向に延びる筒部及び前記筒部の下端を閉塞する底部を有する圧力容器と、
前記ハウジングの外面に前記圧力容器の筒部を固定する固定部と、
一端が前記ハウジングに接続されて、他端が前記圧力容器の底部に接続された配管と、
前記圧縮機及び前記圧力容器の底部を支持し、前記配管よりも剛性の大きいベース部材と、を備え、
前記ベース部材は、
前記ハウジングに固定され、前記圧縮機を支持する外脚部と、
前記圧力容器の底部に固定され、前記外脚部と連結されたブラケットとを有し、
前記ブラケットは、
板状をなしており、
前記圧力容器に固定される第一固定部と、前記外脚部と連結される第二固定部との間に折れ曲がった曲折部を有する圧縮機システム。 A compressor having a compression unit for compressing the fluid and a housing for accommodating the compression unit, and a compressor.
A pressure vessel provided alongside the compressor and having a tubular portion extending in the vertical direction and a bottom portion that closes the lower end of the tubular portion.
A fixing portion for fixing the cylinder portion of the pressure vessel to the outer surface of the housing, and a fixing portion.
A pipe with one end connected to the housing and the other end connected to the bottom of the pressure vessel.
A base member that supports the bottom of the compressor and the pressure vessel and has a higher rigidity than the piping is provided .
The base member is
An outer leg portion fixed to the housing and supporting the compressor,
It has a bracket fixed to the bottom of the pressure vessel and connected to the outer leg.
The bracket is
It has a plate shape
A compressor system having a bent portion bent between a first fixing portion fixed to the pressure vessel and a second fixing portion connected to the outer leg portion .
前記圧縮機と並んで設けられ、上下方向に延びる筒部及び前記筒部の下端を閉塞する底部を有する圧力容器と、 A pressure vessel provided alongside the compressor and having a tubular portion extending in the vertical direction and a bottom portion that closes the lower end of the tubular portion.
前記ハウジングの外面に前記圧力容器の筒部を固定する固定部と、 A fixing portion for fixing the cylinder portion of the pressure vessel to the outer surface of the housing, and a fixing portion.
一端が前記ハウジングに接続されて、他端が前記圧力容器の底部に接続された配管と、 A pipe with one end connected to the housing and the other end connected to the bottom of the pressure vessel.
前記圧縮機及び前記圧力容器の底部を支持し、前記配管よりも剛性の大きいベース部材と、を備え、 A base member that supports the bottom of the compressor and the pressure vessel and has a higher rigidity than the piping is provided.
前記ベース部材は、 The base member is
前記ハウジングに固定され、前記圧縮機を支持する外脚部と、 An outer leg portion fixed to the housing and supporting the compressor,
前記圧力容器の底部に固定され、前記外脚部と連結されたブラケットとを有し、 It has a bracket fixed to the bottom of the pressure vessel and connected to the outer leg.
前記外脚部は、 The outer leg is
前記ハウジングの下部に固定される外脚部本体と、 The outer leg body fixed to the lower part of the housing and
前記上下方向から見た際に前記ハウジングから外れた位置で、前記外脚部本体の外周部に接続された補強リブとを有し、 It has a reinforcing rib connected to the outer peripheral portion of the outer leg portion main body at a position separated from the housing when viewed from the vertical direction.
前記ブラケットは、前記補強リブに固定されている圧縮機システム。 The bracket is a compressor system fixed to the reinforcing rib.
前記圧縮機と並んで設けられ、上下方向に延びる筒部及び前記筒部の下端を閉塞する底部を有する圧力容器と、 A pressure vessel provided alongside the compressor and having a tubular portion extending in the vertical direction and a bottom portion that closes the lower end of the tubular portion.
前記ハウジングの外面に前記圧力容器の筒部を固定する固定部と、 A fixing portion for fixing the cylinder portion of the pressure vessel to the outer surface of the housing, and a fixing portion.
一端が前記ハウジングに接続されて、他端が前記圧力容器の底部に接続された配管と、 A pipe with one end connected to the housing and the other end connected to the bottom of the pressure vessel.
前記圧縮機及び前記圧力容器の底部を支持し、前記配管よりも剛性の大きいベース部材と、を備え、 A base member that supports the bottom of the compressor and the pressure vessel and is stiffer than the piping.
前記ベース部材は、 The base member is
前記ハウジングに固定され、前記圧縮機を支持する外脚部と、 An outer leg portion fixed to the housing and supporting the compressor,
前記圧力容器の底部に固定され、前記外脚部と連結されたブラケットとを有し、 It has a bracket fixed to the bottom of the pressure vessel and connected to the outer leg.
前記ブラケットは、前記外脚部に溶接されている圧縮機システム。 The bracket is a compressor system welded to the outer leg.
前記ハウジングの下部に固定される外脚部本体と、
前記上下方向から見た際に前記ハウジングから外れた位置で、前記外脚部本体の外周部に接続された補強リブとを有し、
前記ブラケットは、前記補強リブに固定されている請求項1に記載の圧縮機システム。 The outer leg is
The outer leg body fixed to the lower part of the housing and
It has a reinforcing rib connected to the outer peripheral portion of the outer leg portion main body at a position separated from the housing when viewed from the vertical direction.
The compressor system according to claim 1 , wherein the bracket is fixed to the reinforcing rib.
前記圧縮機と並んで設けられ、上下方向に延びる筒部及び前記筒部の下端を閉塞する底部を有する圧力容器と、 A pressure vessel provided alongside the compressor and having a tubular portion extending in the vertical direction and a bottom portion that closes the lower end of the tubular portion.
前記ハウジングの外面に前記圧力容器の筒部を固定する固定部と、 A fixing portion for fixing the cylinder portion of the pressure vessel to the outer surface of the housing, and a fixing portion.
一端が前記ハウジングに接続されて、他端が前記圧力容器の底部に接続された配管と、 A pipe with one end connected to the housing and the other end connected to the bottom of the pressure vessel.
前記圧縮機及び前記圧力容器の底部を支持し、前記配管よりも剛性の大きいベース部材と、を備え、 A base member that supports the bottom of the compressor and the pressure vessel and is stiffer than the piping.
前記ベース部材は、 The base member is
前記ハウジングに固定され、前記圧縮機を支持する外脚部と、 An outer leg portion fixed to the housing and supporting the compressor,
前記圧力容器の底部に固定され、前記外脚部と連結されたブラケットとを有し、 It has a bracket fixed to the bottom of the pressure vessel and connected to the outer leg.
前記ブラケットは、前記外脚部と同じ材料で形成され、板厚が同じである圧縮機システム。 A compressor system in which the bracket is made of the same material as the outer leg and has the same plate thickness.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018092570A JP7068030B2 (en) | 2018-05-11 | 2018-05-11 | Compressor system |
EP19170800.7A EP3567250A1 (en) | 2018-05-11 | 2019-04-24 | Compressor system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018092570A JP7068030B2 (en) | 2018-05-11 | 2018-05-11 | Compressor system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019196770A JP2019196770A (en) | 2019-11-14 |
JP7068030B2 true JP7068030B2 (en) | 2022-05-16 |
Family
ID=66251657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018092570A Active JP7068030B2 (en) | 2018-05-11 | 2018-05-11 | Compressor system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3567250A1 (en) |
JP (1) | JP7068030B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024010809A (en) * | 2022-07-13 | 2024-01-25 | 三菱重工業株式会社 | refrigerator |
JP2024076711A (en) * | 2022-11-25 | 2024-06-06 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | Compressor |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016023900A (en) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 東芝キヤリア株式会社 | Refrigeration cycle device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55116960U (en) * | 1979-02-14 | 1980-08-18 | ||
JPS57186078A (en) * | 1981-05-11 | 1982-11-16 | Max Co Ltd | Lubrication-free compressor |
JPH10205454A (en) * | 1997-01-27 | 1998-08-04 | Daikin Ind Ltd | Compressor |
KR100763161B1 (en) * | 2001-12-28 | 2007-10-05 | 주식회사 엘지이아이 | Structure for reducing vibration in hermetic compressor |
JP2006348951A (en) * | 2006-09-29 | 2006-12-28 | Sanyo Electric Co Ltd | Compressor |
JP2014092078A (en) * | 2012-11-05 | 2014-05-19 | Daikin Ind Ltd | Compressor |
JP6408808B2 (en) * | 2014-07-10 | 2018-10-17 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | Electric compressor |
JP6645845B2 (en) * | 2016-01-26 | 2020-02-14 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | Accumulator and compressor with multiple pipes |
JP6680594B2 (en) | 2016-03-30 | 2020-04-15 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | Hermetic two-stage compressor and compressor system |
-
2018
- 2018-05-11 JP JP2018092570A patent/JP7068030B2/en active Active
-
2019
- 2019-04-24 EP EP19170800.7A patent/EP3567250A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016023900A (en) | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 東芝キヤリア株式会社 | Refrigeration cycle device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019196770A (en) | 2019-11-14 |
EP3567250A1 (en) | 2019-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102027973B1 (en) | Compact low noise rotary compressor | |
JP4992395B2 (en) | Electric compressor | |
JP7068030B2 (en) | Compressor system | |
US8062005B2 (en) | Linear compressor with spring arrangement for vibration suppression | |
KR101234815B1 (en) | Element for positioning and retaining an electric motor stator in a compressor, compressor and method for mounting same | |
JP5788305B2 (en) | Electric compressor | |
EP3364130B1 (en) | Accumulator having multiple pipes, and compressor | |
JP2014092078A (en) | Compressor | |
KR101716936B1 (en) | Sealed compressor | |
CN105201839A (en) | Rotary compressor provided with outer rotor type motor | |
JP2018009543A (en) | Compressor | |
JP2007162641A (en) | Compressor | |
JP2008248717A (en) | Refrigerant compression device | |
JP6911586B2 (en) | Rotary compressor | |
JP2001317479A (en) | Vertically installed compressor | |
KR20010001309U (en) | A vibration reducing structure of foot mount for compressor | |
JPH09287853A (en) | Airtight type compressor | |
KR102102657B1 (en) | Compressor including a rotor frame | |
JP7372967B2 (en) | jig | |
JP6686994B2 (en) | Scroll compressor | |
KR100304591B1 (en) | Structure for reducing noise from scroll compressor | |
AU2023277043A1 (en) | Rotary compressor | |
WO2019082484A1 (en) | Accumulator and sealed-type compressor | |
JP6627557B2 (en) | Bearing housing and rotating machine | |
JP6383335B2 (en) | Electric compressor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20210419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7068030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |