JP7057295B2 - How to assemble the coil - Google Patents
How to assemble the coil Download PDFInfo
- Publication number
- JP7057295B2 JP7057295B2 JP2019015118A JP2019015118A JP7057295B2 JP 7057295 B2 JP7057295 B2 JP 7057295B2 JP 2019015118 A JP2019015118 A JP 2019015118A JP 2019015118 A JP2019015118 A JP 2019015118A JP 7057295 B2 JP7057295 B2 JP 7057295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insulating paper
- coil
- support plate
- slot
- tapered shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
本発明は、コイルの組付け方法に関する。 The present invention relates to a method of assembling a coil.
ステータコアに形成されたスロットにコイルを組付ける際に、絶縁紙を筒状にしてスロットに挿入する方法が知られている。
例えば特許文献1には、絶縁紙の一方の端をテーパ状に形成し、絶縁紙の他方の端側に支持板を配置して、テーパ状に形成された端側からスロットにコイルを挿入する、コイルの組付け方法が開示されている。
When assembling a coil into a slot formed in a stator core, a method of forming an insulating paper into a cylinder and inserting it into the slot is known.
For example, in
発明者らは、コイルの組付け方法に関し、下記の課題を見出した。
特許文献1に開示されている技術では、支持板を用いて絶縁紙を支持することによって絶縁紙の脱落を抑制している。支持板を配置した状態でコイルを挿入すると、支持板とコイルとが干渉するため、コイルを途中まで挿入した後に支持板を外す必要がある。しかしながら、支持板を外した後にさらにコイルを挿入すると、絶縁紙がコイルによって押されるため、絶縁紙が脱落する虞があった。
The inventors have found the following problems regarding the method of assembling the coil.
In the technique disclosed in
本発明は、このような課題に鑑みなされたものであり、絶縁紙の脱落を抑制可能なコイルの組付け方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a method for assembling a coil capable of suppressing the falling off of an insulating paper.
上記目的を達成するための一態様は、コイルの組付け方法であって、ステータコアに形成されたスロットに、絶縁紙を筒状にして挿入し、前記スロットから前記絶縁紙の両端を突出させる工程と、前記絶縁紙の前記両端をテーパ状に形成する工程と、前記両端がテーパ状に形成された前記絶縁紙を支持すると共に前記スロットに対応する位置に貫通孔が形成された支持板を、前記絶縁紙の前記両端のいずれか一方に接触するように配置する工程と、前記支持板が配置された状態で前記スロットに、前記支持板が配置されていない側からコイルを挿入する工程と、を備え、前記支持板に形成された前記貫通孔の寸法は、前記コイルよりも大きく、かつ、テーパ状に形成された前記絶縁紙の前記支持板に接触している端の寸法よりも小さい。 One aspect for achieving the above object is a method of assembling a coil, in which an insulating paper is inserted into a slot formed in a stator core in a tubular shape, and both ends of the insulating paper are projected from the slot. A step of forming the both ends of the insulating paper in a tapered shape and a support plate having a through hole formed at a position corresponding to the slot while supporting the insulating paper in which both ends are formed in a tapered shape. A step of arranging the insulating paper so as to be in contact with either end of the insulating paper, and a step of inserting a coil into the slot with the support plate arranged from the side where the support plate is not arranged. The size of the through hole formed in the support plate is larger than that of the coil and smaller than the size of the end of the insulating paper formed in a tapered shape in contact with the support plate.
本発明に係るコイルの組付け方法は、ステータコアに形成されたスロットに、絶縁紙を筒状にして挿入し、スロットから絶縁紙の両端を突出させる工程と、絶縁紙の両端をテーパ状に形成する工程と、両端がテーパ状に形成された絶縁紙を支持すると共にスロットに対応する位置に貫通孔が形成された支持板を、絶縁紙の両端のいずれか一方に接触するように配置する工程と、支持板が配置された状態でスロットに、支持板が配置されていない側からコイルを挿入する工程と、を備える。 The method for assembling the coil according to the present invention includes a step of inserting an insulating paper into a slot formed in a stator core in a tubular shape and projecting both ends of the insulating paper from the slot, and forming both ends of the insulating paper in a tapered shape. And a step of arranging a support plate having a through hole formed at a position corresponding to a slot while supporting an insulating paper having both ends tapered so as to be in contact with either end of the insulating paper. And a step of inserting the coil into the slot from the side where the support plate is not arranged in the state where the support plate is arranged.
さらに、本発明に係るコイルの組付け方法では、支持板に形成された貫通孔の寸法は、コイルよりも大きく、かつ、テーパ状に形成された絶縁紙の支持板に接触している端の寸法よりも小さい。したがって、コイルをスロットに挿入する際に支持板を配置していても、コイルと支持板とが干渉しない。そのため、コイルをスロットに挿入する際における絶縁紙の脱落を、支持板を用いて絶縁紙を支持することによって、抑制することができる。 Further, in the coil assembling method according to the present invention, the size of the through hole formed in the support plate is larger than that of the coil, and the end of the coil is in contact with the support plate of the insulating paper formed in a tapered shape. Smaller than the dimensions. Therefore, even if the support plate is arranged when the coil is inserted into the slot, the coil and the support plate do not interfere with each other. Therefore, the falling off of the insulating paper when the coil is inserted into the slot can be suppressed by supporting the insulating paper with the support plate.
本発明によれば、絶縁紙の脱落を抑制可能なコイルの組付け方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a method for assembling a coil capable of suppressing the falling off of the insulating paper.
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明が以下の実施の形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。 Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments. Further, in order to clarify the explanation, the following description and drawings are appropriately simplified.
まず、図1及び図2を参照して、本実施の形態に係るコイルの組付け方法によってコイルが組付けられたステータ(本実施の形態に係るステータ)の構成について説明する。図1は、本実施の形態に係るステータの正面図である。図2は、図1の一点鎖線に沿う断面図である。 First, with reference to FIGS. 1 and 2, a configuration of a stator (stator according to the present embodiment) in which the coil is assembled by the method of assembling the coil according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a front view of the stator according to the present embodiment. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the alternate long and short dash line of FIG.
ステータ1は、図1に示すように、ステータコア2及びコイル5を備える。図2に示すように、ステータ1は、図1に示した構成に加えて、絶縁紙3を備える。なお、図1では、絶縁紙3の図示を省略している。ステータコア2には、図1に示すように、スロット2aが形成されている。図2には、ステータ1に加えて、支持板4を図示している。支持板4には、図2に示すように、貫通孔4aが形成されている。
As shown in FIG. 1, the
なお、当然のことながら、図1及びその他の図面に示した右手系xyz直交座標は、構成要素の位置関係を説明するための便宜的なものである。通常、z軸正方向が鉛直上向き、xy平面が水平面であり、図面間で共通である。 As a matter of course, the right-handed xyz orthogonal coordinates shown in FIG. 1 and other drawings are for convenience to explain the positional relationship of the components. Normally, the z-axis positive direction is vertically upward, and the xy plane is a horizontal plane, which is common between drawings.
ステータコア2は、環状部材である。ステータコア2には、複数のスロットが形成されている。複数のスロットは、ステータコア2の内周面から径方向外向きに形成される溝である。複数のスロットは、図1に示すように、ステータコア2の中心から放射状に形成されている。
The
複数のスロットのそれぞれには、絶縁紙及びコイルが挿入される。複数のスロットのうちの1つをスロット2aとする。スロット2aに挿入される絶縁紙を絶縁紙3とする。スロット2aに挿入されるコイルをコイル5とする。以下、本実施の形態では、スロット2aにコイル5を挿入する場合について説明を行う。スロット2a以外のスロットにコイルを挿入する場合も、下記に説明する方法と同様に実施する。
Insulating paper and coils are inserted into each of the plurality of slots. One of the plurality of slots is referred to as
図2に示すように、スロット2aには、絶縁紙3が挿入されている。絶縁紙3は、絶縁材料から成るシート状の部材である。絶縁紙3は、筒状に丸められた状態でスロット2aに挿入される。筒状に丸められた絶縁紙3の両端は、スロット2aから突出している。絶縁紙3の両端は、テーパ状に形成されている。具体的には、絶縁紙3の両端は、絶縁紙3の両端における横断面の寸法がスロット2aの横断面の寸法に比較して大きくなるように折り曲げられている。
As shown in FIG. 2, the
絶縁紙3の両端は、例えば図2に示すように、ステータコア2の径方向に平行な辺が折り曲げられる。絶縁紙3の両端は、ステータコア2の周方向に平行な辺、すなわち、ステータコア2の内周面に沿う辺及び当該辺に対向する辺が折り曲げられてもよい。また、絶縁紙3の両端は、ステータコア2の径方向に平行な辺、及びステータコア2の周方向に平行な辺が折り曲げられてもよい。
As shown in FIG. 2, for example, both ends of the
支持板4は、絶縁紙3の一方の端に接触するように配置されている。支持板4は、絶縁紙3を支持している。支持板4には、図2に示すように、貫通孔4aが形成されている。貫通孔4aは、コイル5に対応する位置に形成されている。貫通孔4aの横断面の寸法は、コイル5の横断面の寸法よりも大きい。したがって、コイル5は、図2に示すように貫通孔4aを通ることができる。また、貫通孔4aの横断面の寸法は、絶縁紙3の端の横断面の寸法よりも小さい。したがって、絶縁紙3の端が支持板4と接触することができる。
The
次に、図3及び図4を参照して、本実施の形態に係るコイルの組付け方法を説明する。図3は、本実施の形態に係るコイルの組付け方法を示すフローチャートである。図4は、コイルを挿入される際における、ステータの断面図である。図3に示すように、本実施の形態に係るコイルの組付け方法は、絶縁紙3を挿入する工程(ステップS1)と、絶縁紙3の両端をテーパ状に形成する工程(ステップS2)と、支持板4を配置する工程(ステップS3)と、コイル5を挿入する工程(ステップS4)と、を備える。
Next, a method of assembling the coil according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. 3 is a flowchart showing a coil assembling method according to the present embodiment. FIG. 4 is a cross-sectional view of the stator when the coil is inserted. As shown in FIG. 3, the coil assembling method according to the present embodiment includes a step of inserting the insulating paper 3 (step S1) and a step of forming both ends of the insulating
本実施の形態に係るコイルの組付け方法では、まず、絶縁紙3を挿入する工程(ステップS1)を行う。絶縁紙3を挿入する工程(ステップS1)では、絶縁紙3を筒状にしてスロット2aに挿入する。絶縁紙3を挿入する工程(ステップS1)では、絶縁紙3の両端がスロット2aから突出するように、絶縁紙3をスロット2aに挿入する。
In the coil assembling method according to the present embodiment, first, the step of inserting the insulating paper 3 (step S1) is performed. In the step of inserting the insulating paper 3 (step S1), the insulating
次に、絶縁紙3の両端をテーパ状に形成する工程(ステップS2)を行う。絶縁紙3の両端をテーパ状に形成する工程(ステップS2)では、筒状に形成された絶縁紙3の両端を図2や図4に示すように折り曲げてテーパ状にする。
Next, a step (step S2) of forming both ends of the insulating
図3に示す例では、絶縁紙3を挿入する工程(ステップS1)を行った後に、絶縁紙3の両端をテーパ状に形成する工程(ステップS2)を行っている。しかしながら、本発明では、絶縁紙3の両端をテーパ状に形成する工程(ステップS2)を絶縁紙3を挿入する工程(ステップS1)よりも先に行ってもよい。
In the example shown in FIG. 3, after the step of inserting the insulating paper 3 (step S1) is performed, the step of forming both ends of the insulating
次に、支持板4を配置する工程(ステップS3)を行う。支持板4を配置する工程(ステップS3)では、絶縁紙3の一方の端に支持板4が接触するように、支持板4を配置する。支持板4を配置する工程(ステップS3)では、図2に示すように、貫通孔4aがスロット2aに対応する位置となるように支持板4を配置する。図2に示す例では、支持板4は、絶縁紙3の下側の端に接触するように配置されている。しかしながら、支持板4は、絶縁紙3の上側の端に接触するように配置されてもよい。
Next, a step (step S3) of arranging the
次に、コイル5を挿入する工程(ステップS4)を行う。コイル5を挿入する工程(ステップS4)では、スロット2aに挿入された絶縁紙3の端からコイル5を挿入して、コイル5をステータコア2に組付ける。コイル5を挿入する工程(ステップS4)では、図4に示すように、支持板4が接触していない側の端からコイル5を挿入する。支持板4には貫通孔4aが形成されているため、コイル5を挿入しても、支持板4とコイル5とは、干渉しない。したがって、支持板4を配置した状態で、コイル5を挿入する工程(ステップS4)を行うことができる。
Next, a step of inserting the coil 5 (step S4) is performed. In the step of inserting the coil 5 (step S4), the
コイル5を挿入すると、コイル5と絶縁紙3との摩擦力によって、絶縁紙3は、支持板4に向かって押圧される。しかしながら、絶縁紙3は、支持板4と接触していない側の端がテーパ状に形成されているため、ステータコア2に引っかかる。また、絶縁紙3は、支持板4によって支持されている。したがって、絶縁紙3は、支持板4に向かって押圧されても、脱落しにくい。このように、本実施の形態に係るコイルの組付け方法では、絶縁紙3の脱落を抑制することができる。
When the
以下、本発明について実施例を示して具体的に説明する。これらの記載により本発明を制限するものではない。 Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to examples. These descriptions do not limit the present invention.
[実施例1]
実施例1では、図2に示すように、絶縁紙3の両端をテーパ状に形成し、支持板4を配置した。次に、コイル5を絶縁紙3の支持板4に接触していない側の端から挿入した。コイル5を挿入する際に所定以上の荷重が絶縁紙3に加わると、絶縁紙3がスロット2aかえら脱落する。絶縁紙3が脱落しはじめる荷重を、抜き耐荷重とする。
[Example 1]
In the first embodiment, as shown in FIG. 2, both ends of the insulating
[比較例1]
比較例1では、支持板4を配置せずに、それ以外は実施例1と同様にして抜き耐荷重を計測した。
[Comparative Example 1]
In Comparative Example 1, the pulling load capacity was measured in the same manner as in Example 1 except that the
[比較例2]
比較例2では、支持板4と接触していない側の端をテーパ状に形成せず、それ以外は実施例1と同様にして抜き耐荷重を計測した。
[Comparative Example 2]
In Comparative Example 2, the end on the side not in contact with the
実施例1、及び比較例1~2における、抜き耐荷重の計測結果を図5に示す。絶縁紙3の脱落は、抜き耐荷重が大きいほど、起こりにくい。図5に示すように、実施例1は、比較例1及び比較例2に比較して、抜き耐荷重が大きかった。実施例1における抜き耐荷重は、およそ、比較例1における抜き耐荷重と比較例2における抜き耐荷重との和に等しかった。このことから、本発明に係るコイルの組付け方法は、絶縁紙3の両端をテーパ状に形成しない場合や支持板4を配置しない場合に比較して、絶縁紙3の脱落が抑制されることが確認された。
FIG. 5 shows the measurement results of the withdrawal load capacity in Example 1 and Comparative Examples 1 and 2. The larger the withstand load, the less likely it is that the insulating
以上で説明した本実施の形態に係る発明により、絶縁紙の脱落を抑制可能なコイルの組付け方法を提供することができる。 According to the invention according to the present embodiment described above, it is possible to provide a method for assembling a coil capable of suppressing the falling off of the insulating paper.
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。 The present invention is not limited to the above embodiment, and can be appropriately modified without departing from the spirit.
1 ステータ
2 ステータコア
2a スロット
3 絶縁紙
4 支持板
4a 貫通孔
5 コイル
1
Claims (1)
前記絶縁紙の前記両端をテーパ状に形成する工程と、
前記両端がテーパ状に形成された前記絶縁紙を支持すると共に前記スロットに対応する位置に貫通孔が形成された支持板を、前記絶縁紙の前記両端のいずれか一方に接触するように配置する工程と、
前記支持板が配置された状態で前記スロットに、前記支持板が配置されていない側からコイルを挿入する工程と、を備え、
前記支持板に形成された前記貫通孔の寸法は、前記コイルよりも大きく、かつ、テーパ状に形成された前記絶縁紙の前記支持板に接触している端の寸法よりも小さい、
コイルの組付け方法。 A step of inserting the insulating paper into a cylindrical shape into a slot formed in the stator core and projecting both ends of the insulating paper from the slot.
The step of forming the both ends of the insulating paper in a tapered shape and
A support plate having a through hole formed at a position corresponding to the slot while supporting the insulating paper having both ends tapered is arranged so as to be in contact with either one of the both ends of the insulating paper. Process and
A step of inserting a coil into the slot from the side where the support plate is not arranged while the support plate is arranged is provided.
The size of the through hole formed in the support plate is larger than that of the coil and smaller than the size of the end of the insulating paper formed in a tapered shape in contact with the support plate.
How to assemble the coil.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019015118A JP7057295B2 (en) | 2019-01-31 | 2019-01-31 | How to assemble the coil |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019015118A JP7057295B2 (en) | 2019-01-31 | 2019-01-31 | How to assemble the coil |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020124055A JP2020124055A (en) | 2020-08-13 |
JP7057295B2 true JP7057295B2 (en) | 2022-04-19 |
Family
ID=71993153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019015118A Active JP7057295B2 (en) | 2019-01-31 | 2019-01-31 | How to assemble the coil |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7057295B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7480729B2 (en) | 2021-03-16 | 2024-05-10 | トヨタ自動車株式会社 | Coil assembly method and coil assembly device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3821846A (en) | 1973-01-10 | 1974-07-02 | Smith Corp A | Method of manufacturing a motor stator assembly |
JP2000308314A (en) | 1999-04-14 | 2000-11-02 | Denso Corp | Stator of rotating electric machine and manufacture thereof |
JP2006180674A (en) | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Fujitsu General Ltd | Electric motor |
JP2008289284A (en) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Toyota Motor Corp | Insulating sheet for insulating stator core and coil |
JP2018121459A (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | 日産自動車株式会社 | Stator core and method for manufacturing stator |
JP2019004662A (en) | 2017-06-19 | 2019-01-10 | 日産自動車株式会社 | Cuff supporter, inter-phase insulating paper, and manufacturing method of motor |
-
2019
- 2019-01-31 JP JP2019015118A patent/JP7057295B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3821846A (en) | 1973-01-10 | 1974-07-02 | Smith Corp A | Method of manufacturing a motor stator assembly |
JP2000308314A (en) | 1999-04-14 | 2000-11-02 | Denso Corp | Stator of rotating electric machine and manufacture thereof |
JP2006180674A (en) | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Fujitsu General Ltd | Electric motor |
JP2008289284A (en) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Toyota Motor Corp | Insulating sheet for insulating stator core and coil |
JP2018121459A (en) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | 日産自動車株式会社 | Stator core and method for manufacturing stator |
JP2019004662A (en) | 2017-06-19 | 2019-01-10 | 日産自動車株式会社 | Cuff supporter, inter-phase insulating paper, and manufacturing method of motor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020124055A (en) | 2020-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6390772B2 (en) | Stator assembly method and stator assembly apparatus | |
JP5880136B2 (en) | Rotor structure of rotating electrical machine and manufacturing method thereof | |
US8803389B2 (en) | Stator and motor provided with the stator | |
JP7057295B2 (en) | How to assemble the coil | |
JP2011147310A (en) | Rotor, and method and apparatus for manufacturing the same | |
JP2019116948A (en) | Spring assembly | |
JP7155746B2 (en) | motor | |
JP5139500B2 (en) | Stator and stator manufacturing method | |
JP7447856B2 (en) | Method for manufacturing rotor for IPM motor and rotor manufacturing device for IPM motor | |
JP4662262B2 (en) | Stator core and method for manufacturing stator core | |
JP7551529B2 (en) | Stator for rotating electric machine and method for manufacturing the same | |
JP2007028760A (en) | Manufacturing method for stator core of claw pole motor | |
JP7155747B2 (en) | motor | |
JP4631532B2 (en) | Inserting wedge paper | |
WO2017204098A1 (en) | Spring assembly and manufacturing method thereof | |
JP2016135045A (en) | Manufacturing method of stator | |
JP2015097457A (en) | Armature core | |
JP6211821B2 (en) | Manufacturing method of stator core | |
JP2022151372A (en) | Coil insertion device | |
JP7378496B2 (en) | Rotor of rotating electrical machine and method for manufacturing rotor of rotating electrical machine | |
JP2018074742A (en) | Coil forming device | |
US20240113576A1 (en) | Rotor, ipm motor including same, and rotor manufacturing method | |
JP6583041B2 (en) | Stator assembly method | |
JP6585538B2 (en) | Manufacturing method of rotating electrical machine | |
JP2007129865A (en) | Rotating electric machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220310 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220407 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7057295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |