JP7056194B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7056194B2 JP7056194B2 JP2018018999A JP2018018999A JP7056194B2 JP 7056194 B2 JP7056194 B2 JP 7056194B2 JP 2018018999 A JP2018018999 A JP 2018018999A JP 2018018999 A JP2018018999 A JP 2018018999A JP 7056194 B2 JP7056194 B2 JP 7056194B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- feature amount
- information
- user
- user authentication
- authentication information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 155
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 47
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 16
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 86
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 49
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 25
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を備えた、
という構成をとる。
ユーザ認証情報を入力する入力手段と、
物体撮影画像を撮像する撮像手段と、
前記入力手段から入力された前記ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
前記撮像手段にて撮像された前記物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を備えた、
という構成をとる。
ユーザ認証情報を取得し、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得し、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶し、
新たに入力された情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
という構成をとる。
情報処理装置に、
ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を実現させる、
という構成をとる。
本発明の第1の実施形態を、図1乃至図4を参照して説明する。図1乃至図2は、セキュリティシステムの構成を示す図である。図3乃至図4は、セキュリティシステムの処理動作を説明するための図である。
本発明におけるセキュリティシステムは、会社内のセキュリティレベルが高く設定された部屋のドアや、自宅の玄関のドア、などの施錠・解錠を行うための情報処理システムである。具体的に、本発明におけるセキュリティシステムは、図1に示すように、施錠管理サーバ10と、所定のドアDの施錠・解錠を行う錠前装置Lと、ユーザU及びユーザUが所有する物体Oを撮像する第1カメラ21及び第2カメラ22と、を備えている。そして、ユーザUは、物体Oを所持した状態で、ドアDの錠前装置Lの施錠・解錠を行う。以下、各構成について具体的に説明する。
次に、上述したセキュリティシステムの動作を、図3乃至図4のフローチャートを参照して説明する。図3は、ドアDを施錠するときの施錠管理サーバ10動作を示し、図4は、ドアDを解錠するときの施錠管理サーバ10の動作を示す。
ユーザUは、事前にユーザ情報を施錠管理サーバ10に登録する。例えば、ユーザUは、ネットワークを介して、顔画像や当該顔画像から抽出された顔特徴量を、施錠管理サーバ10のユーザ情報記憶部16に登録する(ステップS1)。
ユーザUは、ドアD付近に設置された操作装置を操作してドアDの解錠を要求する。解錠要求を受けた施錠管理サーバ10は(ステップS21)、第1カメラ21及び第2カメラ22にて撮像する(ステップS22)。これにより、施錠管理サーバ10は、第1カメラ21からユーザUの新たな顔画像を取得し、第2カメラ22から物体Oの新たな物体画像を取得する。
次に、本発明の第2の実施形態を、図5を参照して説明する。図5は、セキュリティシステムの全体構成を示す概略図である。
次に、本発明の第3の実施形態を、図6乃至図10を参照して説明する。図6乃至図7は、セキュリティシステムの構成を示す図である。図8乃至図10は、セキュリティシステムの処理動作を説明するための図である。
次に、上述したセキュリティシステムの動作を、図8乃至図10のフローチャートを参照して説明する。図8は、携帯端末Pの初期設定の動作を示し、図9は、ドアDを施錠するときの施錠管理サーバ10の動作を示し、図10は、ドアDを解錠するときの施錠管理サーバ10の動作を示す。
施錠管理サーバ10は、携帯端末Pからの接続要求を受け付けると(ステップS41)、当該携帯端末P用の公開鍵を作成して、当該公開鍵を携帯端末Pに通知すると共に、当該公開鍵と携帯端末Pとを関連付けて通信情報記憶部19に記憶する(ステップS42)。
ユーザUが携帯端末Pで施錠管理サーバ10にアクセスすると、施錠管理サーバ10は公開鍵認証を行う(ステップS51)。公開鍵認証が成功すると(ステップS51:Yes)、ユーザUは携帯端末PからドアDの施錠を要求する(ステップS52)。施錠要求を受けた施錠管理サーバ10は、携帯端末Pに対してユーザ認証のための顔画像と物体Oの物体情報を要求し、当該携帯端末Pから顔画像と物体情報とを取得する(ステップS53)。なお、施錠管理サーバ10は、携帯端末Pからの接続要求時に公開鍵認証が失敗した場合には(ステップS51:No)、施錠をキャンセルする(ステップS60)。
ユーザUが携帯端末Pで施錠管理サーバ10にアクセスすると、施錠管理サーバ10は公開鍵認証を行う(ステップS71)。公開鍵認証が成功すると(ステップS71:Yes)、ユーザUは携帯端末PからドアDの解錠を要求する(ステップS72)。解錠要求を受けた施錠管理サーバ10は、携帯端末Pに対してユーザ認証のための顔画像と物体Oの物体情報を要求し、当該携帯端末Pから顔画像と物体情報とを取得する(ステップS73)。なお、施錠管理サーバ10は、携帯端末Pからの接続要求時に公開鍵認証が失敗した場合には(ステップS71:No)、施錠をキャンセルする(ステップS81)。
次に、本発明の第4の実施形態を、図11及び図12を参照して説明する。図11は、実施形態4における情報処理装置の構成を示すブロック図である。図12は、実施形態4における情報処理システムの構成を示すブロック図である。なお、本実施形態では、実施形態1乃至実施形態3で説明した顔認証システムの構成の概略を示している。
ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段110と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段120と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段130と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段140と、
を備える、
という構成をとる。
つまり、本実施形態における情報処理システム200は、
ユーザ認証情報を入力する入力手段150と、
物体撮影画像を撮像する撮像手段160と、
前記入力手段から入力された前記ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段110と、
前記撮像手段にて撮像された前記物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段120と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段130と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段140と、
を備えた、
という構成をとる。
ユーザ認証情報を取得し、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得し、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶し、
新たに入力された情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
という処理を行うよう作動する。
上記実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうる。以下、本発明における情報処理装置、情報処理システム、プログラム、情報処理方法の構成の概略を説明する。但し、本発明は、以下の構成に限定されない。
ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を備えた情報処理装置。
付記1に記載の情報処理装置であって、
前記ユーザ認証情報取得手段は、新たなユーザ認証情報を取得し、
前記物体特徴量取得手段は、新たな物体撮影画像から抽出された新たな物体特徴量を取得し、
前記判定手段は、前記新たなユーザ認証情報と前記新たな物体特徴量とが、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
情報処理装置。
付記1又は2に記載の情報処理装置であって、
前記ユーザ認証情報取得手段は、ユーザの顔画像から顔特徴量を前記ユーザ認証情報として取得する、
情報処理装置。
付記1又は2に記載の情報処理装置であって、
前記記憶処理手段は、前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶する際に、予め設定された錠前の施錠処理を行う、
情報処理装置。
付記3に記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記判定処理にて一致すると判定した場合に、前記錠前の解錠処理を行う、
情報処理装置。
付記3又は4に記載の情報処理装置であって、
前記記憶処理手段は、前記ユーザ認証情報が予め登録された情報と一致する場合に、前記錠前の施錠処理を行う、
情報処理装置。
付記4又は5に記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記ユーザ認証情報が予め登録された情報と一致し、前記物体特徴量が予め登録された情報と一致すると共に、前記判定処理にて一致すると判定した場合に、前記錠前の解錠処理を行う、
情報処理装置。
付記1乃至6のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記判定処理にて一致すると判定された前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量との関連付けを解除する、
情報処理装置。
付記1乃至6のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記判定処理にて予め設定された回数一致すると判定された前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量との関連付けを解除する、
情報処理装置。
付記1乃至7のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記記憶処理手段は、複数の前記ユーザ認証情報からなるユーザグループ情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶し、
前記判定手段は、前記新たなユーザ認証情報と前記新たな物体特徴量とが、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザグループ情報内の前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
情報処理装置。
ユーザ認証情報を入力する入力手段と、
物体撮影画像を撮像する撮像手段と、
前記入力手段から入力された前記ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
前記撮像手段にて撮像された前記物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を備えた情報処理システム。
付記8に記載の情報処理システムであって、
前記入力手段と前記撮像手段とを備えた携帯端末と、
前記携帯端末とネットワークを介して接続され、前記ユーザ認証情報取得手段と前記物体特徴量取得手段と前記記憶処理手段と前記判定手段とを備えたサーバ装置と、を備え、
前記サーバ装置は、予め登録された前記携帯端末と通信可能なよう接続を行う通信制御手段を備え、
前記サーバ装置の前記ユーザ認証情報取得手段及び前記物体特徴量取得手段は、接続された前記携帯端末を介して情報を取得する、
情報処理システム。
付記9に記載の情報処理システムであって、
前記携帯端末の前記撮像手段は、撮像した前記物体撮像画像を前記サーバ装置に送信した後に当該物体撮像画像を前記携帯端末内から削除する、
情報処理システム。
ユーザ認証情報を取得し、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得し、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶し、
新たに入力された情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
情報処理方法。
付記10に記載の情報処理方法であって、
新たなユーザ認証情報を取得し、
新たな物体撮影画像から抽出された新たな物体特徴量を取得し、
前記新たなユーザ認証情報と前記新たな物体特徴量とが、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
情報処理方法。
付記10又は10.1に記載の情報処理方法であって、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶する際に、予め設定された錠前の施錠処理を行う、
情報処理方法。
付記10.2に記載の情報処理方法であって、
前記判定処理にて一致すると判定した場合に、前記錠前の解錠処理を行う、
情報処理方法。
付記10乃至10.3のいずれかに記載の情報処理方法であって、
前記判定処理にて一致すると判定された前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量との関連付けを解除する、
情報処理方法。
情報処理装置に、
ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を実現させるためのプログラム。
11 ユーザ情報処理部
12 物体情報処理部12
13 施錠処理部
14 解錠処理部
15 通信制御処理部
16 ユーザ情報記憶部
17 物体情報記憶部
18 施錠情報記憶部
19 通信情報記憶部
21 第1カメラ
22 第2カメラ
23 カードリーダ
24 カメラ
C カード
D ドア
L 錠前装置
O 物体
P 携帯端末
U ユーザ
Claims (9)
- ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を備え、
前記記憶処理手段は、前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶する際に、予め設定された錠前の施錠処理を行う、
情報処理装置。 - 請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記ユーザ認証情報取得手段は、新たなユーザ認証情報を取得し、
前記物体特徴量取得手段は、新たな物体撮影画像から抽出された新たな物体特徴量を取得し、
前記判定手段は、前記新たなユーザ認証情報と前記新たな物体特徴量とが、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
情報処理装置。 - 請求項1又は2に記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記判定処理にて一致すると判定した場合に、前記錠前の解錠処理を行う、
情報処理装置。 - 請求項1乃至3のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記記憶処理手段は、前記ユーザ認証情報が予め登録された情報と一致する場合に、前記錠前の施錠処理を行う、
情報処理装置。 - 請求項3又は4に記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記ユーザ認証情報が予め登録された情報と一致し、前記物体特徴量が予め登録された情報と一致すると共に、前記判定処理にて一致すると判定した場合に、前記錠前の解錠処理を行う、
情報処理装置。 - 請求項1乃至5のいずれかに記載の情報処理装置であって、
前記判定手段は、前記判定処理にて一致すると判定された前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量との関連付けを解除する、
情報処理装置。 - ユーザ認証情報を取得するユーザ認証情報取得手段と、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得する物体特徴量取得手段と、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶する記憶処理手段と、
新たに取得した情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う判定手段と、
を備え、
前記判定手段は、前記判定処理にて一致すると判定された前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量との関連付けを解除する、
情報処理装置。 - ユーザ認証情報を取得し、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得し、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶し、その際に予め設定された錠前の施錠処理を行い、
新たに入力された情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行う、
情報処理方法。 - ユーザ認証情報を取得し、
物体撮影画像から抽出された物体特徴量を取得し、
前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とを関連付けて記憶装置に記憶し、
新たに入力された情報が、前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量とに一致するか否かの判定処理を行い、当該判定処理にて一致すると判定された前記記憶装置に記憶されている関連付けられた前記ユーザ認証情報と前記物体特徴量との関連付けを解除する、
情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018018999A JP7056194B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018018999A JP7056194B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019137972A JP2019137972A (ja) | 2019-08-22 |
JP7056194B2 true JP7056194B2 (ja) | 2022-04-19 |
Family
ID=67695094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018018999A Active JP7056194B2 (ja) | 2018-02-06 | 2018-02-06 | 情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7056194B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6799223B1 (ja) * | 2020-03-09 | 2020-12-16 | Dxyz株式会社 | 顔認証方法、顔認証システム、プログラムおよび記録媒体 |
JP6690074B1 (ja) * | 2020-03-09 | 2020-04-28 | プロパティエージェント株式会社 | 顔認証方法、顔認証システム、プログラムおよび記録媒体 |
JP6858914B1 (ja) * | 2020-04-08 | 2021-04-14 | Dxyz株式会社 | 情報処理方法、情報処理システム、プログラムおよび記録媒体 |
WO2022013952A1 (ja) * | 2020-07-14 | 2022-01-20 | 日本電気株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法、及びコンピュータ可読媒体 |
JP7540287B2 (ja) | 2020-10-14 | 2024-08-27 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 認証装置、及びプログラム |
JP7239061B1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-03-14 | 日本電気株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及び記録媒体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013191066A (ja) | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Toshiba Corp | 照合装置、方法及びプログラム |
JP2016225938A (ja) | 2015-06-03 | 2016-12-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2017150151A (ja) | 2016-02-22 | 2017-08-31 | 株式会社東芝 | 認証システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03241471A (ja) * | 1990-02-20 | 1991-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マルチセンサ個人照合装置 |
-
2018
- 2018-02-06 JP JP2018018999A patent/JP7056194B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013191066A (ja) | 2012-03-14 | 2013-09-26 | Toshiba Corp | 照合装置、方法及びプログラム |
JP2016225938A (ja) | 2015-06-03 | 2016-12-28 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP2017150151A (ja) | 2016-02-22 | 2017-08-31 | 株式会社東芝 | 認証システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019137972A (ja) | 2019-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7056194B2 (ja) | 情報処理装置 | |
EP1229496A2 (en) | Information terminal apparatus and authenticating system | |
TWI299471B (en) | Person recognition apparatus | |
JP6593466B2 (ja) | 顔認証装置 | |
CN106960491A (zh) | 手机指纹门禁控制系统及控制方法 | |
JP2003317100A (ja) | 情報端末装置、認証システム、及び登録・認証方法 | |
US20140133713A1 (en) | Method, Apparatus, and Computer-Readable Recording Medium for Authenticating a User | |
JP2008071366A (ja) | 顔画像照合装置、顔画像照合システム及び顔画像照合方法 | |
JP2006235718A (ja) | 顔認証装置、その顔認証方法、その顔認証装置を組み込んだ電子機器およびその顔認証プログラムを記録した記録媒体 | |
KR100965428B1 (ko) | 2개의 지능카메라를 이용한 인증자입장 자동검증시스템 및 운영방법 | |
TWI754964B (zh) | 認證系統、認證裝置、認證方法、及程式產品 | |
WO2016188230A1 (zh) | 一种解锁方法及装置 | |
JP6707702B1 (ja) | ユーザ認証装置及びプログラム | |
JP2004265231A (ja) | 顔画像記録システム及び顔画像記録方法 | |
JP2009265769A (ja) | 生体認証装置および通行制御システム | |
JP2006309490A (ja) | 生体認証システム | |
JP2020042374A (ja) | 入退室管理システム | |
KR102153880B1 (ko) | 사무실에서의 얼굴 인증을 통한 입실과 퇴실 관리 시스템 및 이를 이용한 입실과 퇴실 관리방법 | |
TW202029030A (zh) | 認證系統、認證裝置、認證方法、及程式產品 | |
JP4957016B2 (ja) | 情報処理装置及びキーロック解除方法並びにプログラム | |
JP2006293732A (ja) | 情報処理装置およびイメージセンサおよび生体認識システムならびに情報処理装置の生体認識プログラム | |
KR20100010465A (ko) | 개인 식별 문자 및 생체 인식 정보 비교를 통한 출입 관리 장치 및 방법 | |
CN109147108A (zh) | 一种门禁管理的方法和设备 | |
JP2007199860A (ja) | 個人認証システム | |
JP2010086263A (ja) | 生体照合装置、顔照合装置および生体照合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220321 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7056194 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |