JP7051314B2 - 透明で懸濁したパーソナルケア洗浄組成物 - Google Patents

透明で懸濁したパーソナルケア洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7051314B2
JP7051314B2 JP2017120247A JP2017120247A JP7051314B2 JP 7051314 B2 JP7051314 B2 JP 7051314B2 JP 2017120247 A JP2017120247 A JP 2017120247A JP 2017120247 A JP2017120247 A JP 2017120247A JP 7051314 B2 JP7051314 B2 JP 7051314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acid
personal care
cleaning composition
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017120247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017226659A (ja
Inventor
マイケル・ジェイ・フェボラ
トビアス・ジェイ・フュッテラー
ジェフリー・ディー・マーティン
スネハル・エム・シャー
アレクサンドル・ジューク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Consumer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Consumer Inc filed Critical Johnson and Johnson Consumer Inc
Publication of JP2017226659A publication Critical patent/JP2017226659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7051314B2 publication Critical patent/JP7051314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/40Monoamines or polyamines; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/94Mixtures with anionic, cationic or non-ionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/26Optical properties
    • A61K2800/262Transparent; Translucent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5424Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge anionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5428Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge amphoteric or zwitterionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/546Swellable particulate polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/70Biological properties of the composition as a whole
    • A61K2800/72Hypo-allergenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

開示の内容
本出願は、2016年6月21日に出願された米国仮特許出願第62/352615号の利益を主張し、この完全な開示は、全ての目的のために本明細書に参考として組み込まれる。
本発明は、懸濁化能を有するポリマー有益成分を含む透明なパーソナルケア洗浄組成物に関する。
皮膚及び/又は目に、あるいはその付近に使用するための洗浄組成物は、多くの異なる要件を満たす必要がある。一般に、良好な洗浄性及び高起泡量はより高濃度の洗剤を必要とし、それらは皮膚及び/又は目に刺激性である傾向がある。したがって、良好な洗浄性及び起泡性を維持しながら、組成物に使用される洗剤の濃度を下げることが望ましい。特定の組成物に関しては、組成物全体で懸濁成分を容易に見られるように、組成物の液相の良好な透明度を有しながら、スクラビングビーズ又はガス気泡などの不溶性成分を懸濁させる能力を併せ持つことが望ましい。特定の組成物に関しては、例えば、有効な防腐剤としての安息香酸又は抗アクネ剤としてのサリチル酸など、防腐剤又は有益剤としての有機酸誘導体の利用を可能にするために、中性又はより塩基性のpHでなく酸性のpHを有することが望ましい。
上記の要件を個別に扱う特定の試みはあるが、不溶性成分を懸濁させるのに十分な降伏応力値を示し、良好な透明度を有し、中性より低い(酸性の)pHを有し、良好な洗浄性及び起泡性を有しながら皮膚及び/又は目に対するマイルド性を維持する、洗浄組成物を生成することが望ましい。一般に、組成物に降伏応力値を与えるレオロジー改質剤は、特に中程度又は低濃度の界面活性剤のみの存在下で、組成物を混濁させる。降伏応力値を与えるいくつかのレオロジー改質剤ポリマーは、ここでも中~低濃度の界面活性剤の存在下で、pH6.5超では透明な組成物を生成し得るが、酸性pHでは組成物を混濁させるであろう。Carbopol(登録商標)Aqua SF-1などのアクリレートコポリマーは、後者の例である。懸濁ポリマーとしてアクリレートコポリマーなどのポリマーを使用してpH6.5未満で透明な懸濁組成物を生成する特定の試みには、組成物に大量の陰イオン界面活性剤を使用することが含まれてきた。高濃度の界面活性剤は、透明度を高め得るが、組成物を皮膚及び/又は目に対して刺激性にするため、望ましくない。pH6.5未満で透明な懸濁組成物を生成する特定の試みには、例えばCarbopol(登録商標)Aqua CCのようなポリアクリレート-1クロスポリマーなどの、酸膨潤性懸濁ポリマーの使用が含まれてきた。しかしながら、これらのポリマーもまた、透明な組成物を生成するために大量の陰イオン界面活性剤を必要とするため、望ましくない。多糖類由来レオロジーポリマーのキサンタンガムは、pH6.5未満で懸濁組成物を生成し得るが、このポリマーは、中性及び塩基性pHと比べてpH6.5未満で効率が下がり、より重要なことには、望ましくない構造を生成するため、組成物をパーソナルケア用途に望ましくなくする。
よりマイルドな洗浄組成物を生成する特定の試みには、比較的少量の陰イオン界面活性剤を非イオン及び/又は両性界面活性剤などの比較的低刺激性の界面活性剤と組み合わせること(例えば、米国特許第4,726,915号を参照)、又は界面活性剤複合体を得るために陰イオン界面活性剤を両性若しくは陽イオン化合物と結合させること(例えば、米国特許第4,443,362号、同第4,726,915号、同第4,186,113号、及び同第4,110,263号を参照)が含まれてきた。不利なことに、このような両方の方法によって生成されるマイルドな洗浄組成物は、比較的低い起泡及び洗浄性能に悩まされる傾向があり、pH6.5未満でアクリレートコポリマー(例えば、Carbopol(登録商標)Aqua SF-1)又はポリアクリレート-1クロスポリマー(例えば、Carbopol(登録商標)Aqua CC)などの懸濁ポリマーと組み合わせたとき、透明な組成物を生成しないであろう。マイルドな洗浄組成物を生成する更に別の方法は、比較的低い重合度と少なくとも約10モル%の両親媒性繰り返し単位とを有する高分子界面活性剤を使用することである(例えば、米国特許第7,417,020号を参照)。マイルドな洗浄組成物を生成する更に別の方法は、超親水性両親媒性コポリマーを使用することである(例えば、米国特許第8,258,250(B2)号を参照)。それらはマイルドな洗浄組成物を生成する方法を教示するが、後者及び前者の方法は共に、pH6.5未満でマイルドかつ透明かつ懸濁した組成物を生成する方法を教示していない。
したがって、洗浄組成物の個々の要件又はいくつかの要件の組み合わせに関する解決策の提供に改良が行われてきたが、本発明者は、いくつかの要件を同時に満たす組成物を生成することが望ましいことを認識しており、これらの要件は、良好な洗浄性及び起泡性を維持しながら皮膚及び目に対してマイルド性であること、組成物の液相の良好な透明度を有しながら不溶性成分を懸濁できること、及び例えば有機酸誘導体の利用を可能にするために中性又はより塩基性のpHでなく酸性のpHを有することである。
本発明は、陰イオン界面活性剤と、双性イオン界面活性剤と、超親水性両親媒性コポリマーと、有機酸と、非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマー及び非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーからなる群から選択されるポリマーと、を含む組成物を提供し、組成物が非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーを含む場合、非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーは約0.1重量%~5重量%の量で存在し、組成物が非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーを含む場合、非疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーは約0.1重量%~5重量%の量で存在し、組成物は95以下のNTU値、約0.1パスカル以上の降伏値、及び約3~約6.5のpHを有する。
出願人は、本発明の組成物が、先行技術の不利点を克服し、先行技術と比べて望ましい透明度を示し、かつ皮膚及び目に対してマイルドであり、その一方で懸濁化能を有し(すなわち、降伏値を示し)、洗浄組成物に望ましい起泡性及び粘度特性を維持する、組成物を提供することを発見している。本発明の組成物は、陰イオン界面活性剤と、双性イオン界面活性剤と、超親水性両親媒性コポリマー(SAC)と、有機酸と、非疎水変性アルカリ膨潤性エマルション(nASE)ポリマー及び非架橋疎水変性酸膨潤性エマルション(HacidSE)ポリマーからなる群から選択されるポリマーとを含む。
組成物は、双性イオン又は陰イオン界面活性剤以外の界面活性剤(例えば、非イオン及び/又は陽イオン界面活性剤)、乳化剤、コンディショニング剤、皮膚軟化剤、保湿剤、湿潤剤、増粘剤、潤滑剤、キレート剤、充填剤、接着剤、酸化防止剤、防腐剤、有効成分、芳香剤、染料、緩衝剤、剥離剤、pH調整剤、無機塩、溶剤、粘度制御剤、及び乳白剤からなる群から選択される成分を更に含み得る。
例えば、実施例に示すように、nASEポリマー、SAC、陰イオン界面活性剤、双性イオン界面活性剤、及び有機酸を含む本発明の組成物は、95以下のNTU値、約0.1パスカル以上の降伏値を示し、また皮膚及び目に対してマイルドであるのに対し、nASEポリマー又は非架橋HacidSEポリマー以外のレオロジーポリマーを含む組成物は、比較例に示すように、透明でなく、及び/又はマイルドでない。
適切な場合、化学物質をそのINCI名によって指定する。供給業者及び商品名を含む追加情報は、Personal Care Products Council,Washington DCにより出版されたInternational Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook,15th Editionの適切なINCIモノグラフで見ることができる。
別段の指定がない限り、本明細書に記載される全ての百分率は、重量百分率である。本明細書に記載されるポリマー、界面活性剤、塩、酸などの成分の百分率及び重量は、例えば組成物に添加された塩化ナトリウム水溶液の水などの溶媒を除いた、成分の活性の百分率及び重量である。
本明細書で使用するとき、「重量%」は、重量パーセント、すなわち%重量/重量を表し、例えば、水95g中の塩化ナトリウム5gは、水溶液中の5重量%活性塩化ナトリウムである。
「非疎水変性」は、本明細書で使用するとき、ポリマーが疎水性側鎖を含むモノマー(疎水性モノマー、又は会合性モノマーとも呼ばれる)を有していないか、又は少量のみ有することを意味する。一般に、疎水性側鎖を含むモノマー(1つ又は複数)の量は、約1重量%以下、より一般的には約0.5重量%以下、更により一般的には約0.1重量%以下である。例外は架橋剤モノマー/分子であり、これらは炭素原子4個超の側鎖を有し得るが、疎水性モノマーとはみなされない(ポリマー中のそれらの使用濃度は一般的に低く、すなわち1重量%未満である)。
「疎水変性」は、本明細書で使用するとき、ポリマーが疎水性モノマー(すなわち、疎水性側鎖を持つモノマー)を0重量%超、又は0.1重量超、又は1.0重量%超、又は10重量%超の量で含むことを意味する。
「疎水性側鎖」は、本明細書で使用するとき、以下のうちの少なくとも1つを含む疎水性部分を意味する:(a)少なくとも炭素5個の炭素-炭素鎖であり、5個の炭素のいずれもカルボニル炭素でないか又は直接結合した親水性部分を有していない;(b)2つ以上のアルキルシロキシ基(-[Si(R)-O]-);及び/又は(c)一連の2つ以上のオキシプロピレン基。疎水性部分は、直鎖状、環状、芳香族、飽和又は不飽和基であり得るか、又はこれらを含み得る。特定の好ましい実施形態では、疎水性部分は、少なくとも炭素6個以上、より好ましくは炭素7個以上の炭素鎖を含み、このような鎖中の炭素のいずれも直接結合した親水性部分を有していない。特定の他の好ましい疎水性部分は、炭素原子約8個以上、より好ましくは炭素原子約10個以上の炭素鎖からなる部分を含み、このような鎖中の炭素のいずれも直接結合した親水性部分を有していない。疎水性官能性部分の例としては、エステル、ケトン、アミド、カーボネート、ウレタン、カルバメート、又はキサンテート官能基などであって、それらに組み込まれた又は結合した少なくとも炭素4個の炭素鎖を有し、4個の炭素のいずれも直接結合した親水性部分を有していないものが挙げられ得る。疎水性部分の他の例としては、ポリ(オキシプロピレン)、ポリ(オキシブチレン)、ポリ(ジメチルシロキサン)、フッ素化炭化水素基などの基であって、少なくとも炭素4個の炭素鎖を含み、4個の炭素のいずれも直接結合した親水性部分を有していないものなどが挙げられる。
疎水変性高分子電解質に使用される疎水性モノマー(「会合性」モノマーとも呼ばれる)は、例えば、米国特許第5,292,843号、同第6,897,253号、同第7,288,616号、同第3,035,004号、及び米国特許出願公開第2006/0270563号に記載されており、これらの各特許の内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用するとき、「親水性部分」は、極性のある、任意の陰イオン性、陽イオン性、双性イオン性、又は非イオン性基である。非限定例としては、硫酸塩、スルホン酸塩、カルボン酸/カルボン酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩などの陰イオン性;アミノ、アンモニウム(モノ-、ジ-、及びトリアルキルアンモニウム種を含む)、ピリジニウム、イミダゾリニウム、アミジニウム、ポリ(エチレンイミニウム)などの陽イオン性;アンモニオアルキルスルホン酸塩、アンモニオアルキルカルボン酸塩、アンホ酢酸塩などの双性イオン性;及びヒドロキシル、スルホニル、エチレンオキシ、アミド、ウレイド、アミンオキシドなどの非イオン性が挙げられる。
疎水性モノマーの特定の例としては、以下が挙げられるが、これらに限定されない。
以下の構造(1)によるアクリル系疎水性モノマー:
Figure 0007051314000001
〔式中、
■Rは、直鎖状又は分枝状又は環状(C~C50)アルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアルキル、アリール、又はアラルキルであり、
■Rは、H、又はメチル、又はエチルであり、
■p及びqは、それぞれ独立して互いに2、又は3、又は4であり、
■r及びsは、それぞれ独立して互いに0~50であり、
■tは、1~50である。
一実施形態では、疎水性モノマーは、構造1による化合物であり、式中、Rは直鎖状(C16~C22)アルキルである。一実施形態では、疎水性モノマーは、構造1による化合物であり、式中、Rは(C~C50)アルキル基である。一実施形態では、疎水性モノマーは、構造1による化合物であり、式中、p=0及びs=0であり、Rは(C~C50)アルキル基である。一実施形態では、疎水性モノマーは、構造1による化合物であり、式中、p=2、s=0、及びt=1である。一実施形態では、疎水性モノマーは、構造1による化合物であり、式中、Rは直鎖状(C16~C22)アルキルであり、RはH又はメチルであり、p=0~2、s=0、及びt=1である。
好適なエチレン性不飽和疎水性モノマーとしては、以下が挙げられる。
-1分子当たり少なくとも1つの直鎖状又は分枝状(C~C40)アルキル基を含むアルキル-(メタ)アクリレート、例えば、ペンチル-(メタ)アクリレート、ヘキシル-(メタ)アクリレート、トリデシル-(メタ)アクリレート、ミリスチル-(メタ)アクリレート、セチル-(メタ)アクリレート、ステアリル-(メチル)アクリレート、べへニルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、及びこれらの混合物、
-1分子当たり少なくとも1つの直鎖状又は分枝状(C~C40)アルキル-ポリエーテル基を含むアルキル-ポリエーテル(メタ)アクリレート、例えば、ヘキシルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、トリデシルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、ミリスチルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、セチルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、ステアリルポリアルコキシル化(メチル)アクリレート、エイコシルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、べへニルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、メリシルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、トリスチリルフェノキシルポリアルコキシル化(メタ)アクリレート、及びこれらの混合物、
-1分子当たり少なくとも1つの(C~C40)アルキル-ポリエーテル置換基を含むアルキル-ポリエーテル(メタ)アクリルアミド、例えば、ヘキシルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、トリデシルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、ミリスチルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、セチルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、ステアリルポリアルコキシル化(メチル)アクリルアミド、エイコシルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、べへニルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、メリシルポリアルコキシル化(メタ)アクリルアミド、及びこれらの混合物、
-1分子当たり少なくとも1つの(C~C40)アルキル-ポリエーテル置換基を含むアルキル-ポリエーテルビニルエステル、アルキル-ポリエーテルビニルエーテル、又はアルキル-ポリエーテルビニルアミド、例えば、ビニルステアレートポリアルコキシレート、ミリスチルポリアルコキシル化ビニルエーテル、及びこれらの混合物、
-並びに、上記のアルキル-ポリエーテルアクリレート、アルキル-ポリエーテルメタクリレート、アルキル-ポリエーテルアクリルアミド、アルキル-ポリエーテルメタクリルアミド、アルキル-ポリエーテルビニルエステル、アルキル-ポリエーテルビニルエーテル、及びアルキル-ポリエーテルビニルアミドの任意の2つ又は3つ以上の混合物、
-シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、ビニル2-エチルヘキサノエート、及びN-tert-オクチル(メタ)アクリルアミド。
-一実施形態では、疎水性モノマーは、1分子当たり1つの直鎖状又は分枝状(C~C40)アルキル-ポリエトキシル化基、より一般的には(C10~C22)アルキル-ポリエトキシル化基を含む、1つ又は2つ以上のアルキル-ポリアルコキシル化(メタ)アクリレートを含み、例えば、デシル-ポリエトキシル化(メタ)アクリレート、トリデシル-ポリエトキシル化(メタ)アクリレート、ミリスチル-ポリエトキシル化(メタ)アクリレート、セチル-ポリエトキシル化(メタ)アクリレート、ステアリル-ポリエトキシル化(メチル)アクリレート、エイコシル-ポリエトキシル化(メタ)アクリレート、べへニル-ポリエトキシル化(メタ)アクリレート、更により一般的にはデシル-ポリエトキシル化メタクリレート、トリデシル-ポリエトキシル化メタクリレート、ミリスチル-ポリエトキシル化メタクリレート、セチル-ポリエトキシル化メタクリレート、ステアリル-ポリエトキシル化メチルアクリレート、エイコシル-ポリエトキシル化メタクリレート、べへニル-ポリエトキシル化メタクリレート、及びこれらの混合物が挙げられる。
nASEポリマーの化学的性質
本明細書で使用するとき、用語「非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマー」、すなわち「nASEポリマー」は、非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマー(nASE)を指し、nASEポリマーは、必要に応じて架橋剤を含んでもよく、及び/又は必要に応じて架橋ポリマーであってもよい。本発明の組成物は、このような組成物中で使用するとき、約0.1重量%~約5重量%、より好ましくは約0.5重量%~約2.5重量%、更により好ましくは約0.75重量%~約2重量%のnASEポリマーを含み得る。
特定の実施形態では、nASEポリマーは、エチレン性不飽和モノマーから形成される(コ)ポリマー、例えば、アクリレート又はビニル(コ)ポリマーであり得る。一実施形態では、nASEポリマーは、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸の単純アルキル-エステル(メチル-、エチル-、プロピル-、ブチル-エステルを含む)、単純ヒドロキシアルキル-エステル(ヒドロキシエチル-エステル、ヒドロキシブチル-エステルを含む)、及び単純アルコキシアルキル-エステル(メトキシエチル-エステル、エトキシエチル-エステルを含む)からなる群から選択される1つ又は2つ以上のモノマーを含むアクリレート(コ)ポリマーであり得る。「単純」アルキル-エステルは、1~4個の炭素を有するアルキル基を指す。ポリマー中の単純アルキル-エステル(メタ)アクリレートモノマーの量は、約5重量%~約80重量%、又は約10重量%~約70重量%、又は約30重量%~約70重量%、又は約30重量%~約60重量%の範囲であり得る。単純アルキル-エステル(メタ)アクリレートモノマーの特定の例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、(メタ)ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、メトキシエチル(メタ)アクリレート、及びエトキシエチルアクリレートが挙げられる。
特定の実施形態では、nASEポリマーは、メタクリル酸のpKa値より低いpKa値を示す少なくとも1つの酸部分を含む少なくとも1つのモノマーを更に含む。ポリマー中の、メタクリル酸のpKa値より低いpKa値を示す少なくとも1つの酸部分を含むモノマーの量は、約0.5重量%~約80重量%、又は約0.5重量%~約60重量%、又は約1重量%~約40重量%、又は約1重量%~約20重量%、又は約1重量%~約10重量%の範囲である。
このようなモノマーの例としては、エチレン性不飽和ジカルボン酸モノマー(例えば、マレイン酸、イタコン酸、及びフマル酸)、並びにエチレン性不飽和スルホン酸モノマー(例えば、ビニルスルホン酸、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、及びスチレンスルホン酸)、及びエチレン性不飽和ホスホン酸モノマー(例えば、ビニルホスホン酸及びアリルホスホン酸)、任意のこれらの塩、及び任意のこれらの混合物が挙げられる。あるいは、対応するエチレン性不飽和無水物又は酸塩化物モノマー(例えば、無水マレイン酸)を使用し、次いで加水分解し、2つの酸性基を有するペンダント部分を提供してもよい。
特定の実施形態では、酸部分は、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(AMPS)及びその塩などのスルホン酸基である。他の実施形態では、酸部分は、アクリル酸(AA)及びその塩などのカルボン酸基である。更に別の実施形態では、酸部分を含むモノマーは、イタコン酸及びその塩である。
nASEポリマーは、他のモノマーを含むことができ、例えば、エチレン性不飽和モノマー、例えば、アクリルアミド、ジメチル-アクリルアミド、及びジアセトン(メタ)アクリルアミド、ビニルエステル、例えば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、N-ビニルアミド、例えば、N-ビニルピロリジオン、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニルホルムアミド、及びN-ビニルアセトアミド、並びにビニルエーテル、例えば、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、及びヒドロキシブチルビニルエーテル、並びにエチレン性不飽和アリール化合物、例えば、スチレン、アセトキシエチル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、例えば、(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシエチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N-tert-ブチル(メタ)アクリルアミド、及びジカルボン酸モノマーのエチレン性不飽和アルキルエステル、例えば、マレイン酸ブチルメチル、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、tert-ブチルアミノエチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
架橋性(XL)モノマー:
本発明の組成物に使用されるnASEポリマーは、分岐の導入及び分子量の制御のために、1つ又は2つ以上の架橋性モノマーを含むモノマー混合物から調製され得る。好適なポリ不飽和架橋剤は、当該技術分野において周知である。重合が起きる前、重合中、又は重合後に架橋されるコポリマーを形成させ得る反応基を持つ、モノ不飽和化合物も使用することができる。他の有用な架橋性モノマーとしては、エポキシド基、イソシアネート基、及び加水分解性シラン基などの複数の反応基を含む多官能性モノマーが挙げられる。様々なポリ不飽和化合物を使用して、部分的又は実質的に架橋した三次元網目構造を生成することができる。
好適なポリ不飽和架橋性モノマー成分の例としては、ポリ不飽和芳香族モノマー、例えば、ジビニルベンゼン、ジビニルナフチレン、及びトリビニルベンゼン;ポリ不飽和脂環式モノマー、例えば、1,2,4-トリビニルシクロヘキサン;フタル酸の二官能性エステル、例えば、フタル酸ジアリル;ポリ不飽和脂肪族モノマー、例えば、ジエン、トリエン、及びテトラエン、例えば、イソプレン、ブタジエン、1,5-ヘキサジエン、1,5,9-デカトリエン、1,9-デカジエン、1,5-ヘプタジエンなどが挙げられるが、これらに限定されない。
他の好適なポリ不飽和架橋性モノマーとしては、ポリアルケニルエーテル、例えば、トリアリルペンタエリスリトール、ジアリルペンタエリスリトール、ジアリルスクロース、オクタアリルスクロース、及びトリメチロールプロパンジアリルエーテル;ポリアルコール又はポリ酸のポリ不飽和エステル、例えば、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、テトラメチレントリ(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、イタコン酸ジアリル、フマル酸ジアリル、マレイン酸ジアリル、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、及びポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート;アルキレンビスアクリルアミド、例えば、メチレンビスアクリルアミド、プロピレンビスアクリルアミドなど;メチレンビスアクリルアミドのヒドロキシ及びカルボキシ誘導体、例えば、N,N’-ビスメチロールメチレンビスアクリルアミド;ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、例えば、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、及びトリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート;ポリ不飽和シラン、例えば、ジメチルジビニルシラン、メチルトリビニルシラン、アリルジメチルビニルシラン、ジアリルジメチルシラン、及びテトラビニルシラン;ポリ不飽和スタナン、例えば、テトラアリルスズ、及びジアリルジメチルスズなどが挙げられるが、これらに限定されない。
反応基を持つ有用なモノ不飽和化合物としては、N-メチロールアクリルアミド;N-アルコキシ(メタ)アクリルアミド(アルコキシ基はC~C18アルコキシである);及び不飽和加水分解性シラン、例えば、トリエトキシビニルシラン、トリス-イソプロポキシビニルシラン、及び3-トリエトキシシリルプロピルメタクリレートなどが挙げられる。
複数の反応基を含む有用な多官能性架橋性モノマーとしては、加水分解性シラン、例えば、エチルトリエトキシシラン及びエチルトリメトキシシラン;エポキシ置換加水分解性シラン、例えば、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン及び3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン;ポリイソシアネート、例えば、1,4-ジイソシアネートブタン、1,6-ジイソシアネートヘキサン、1,4-フェニレンジイソシアネート、及び4,4’-オキシビス(フェニルイソシアネート);不飽和エポキシド、例えば、グリシジルメタクリレート及びアルキルグリシジルエーテル;ポリエポキシド、例えば、ジグリシジルエーテル、1,2,5,6-ジエポキシヘキサン、及びエチレングリコールジグリシジルエーテルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
エトキシル化ポリオールから誘導されるポリ不飽和架橋剤も有用であり、これらのエトキシル化ポリオールは、ヒドロキシル官能基1モル当たり約2~約100モルのエチレンオキシドでエトキシル化され、ビニルエーテル、アリルエーテル、アクリレートエステル、メタクリレートエステルなどの重合性不飽和基で末端封止された、ジオール、トリオール、及びビス-フェノールなどである。このような架橋剤の例としては、エトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート、エトキシル化ビスフェノールFジメタクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリメタクリレートなどが挙げられる。本発明の多目的ポリマーに有用な他のエトキシル化架橋剤としては、米国特許第6,140,435号に開示されるエトキシル化ポリオール誘導架橋剤が挙げられ、その関連開示は参照により本明細書に組み込まれる。
特に好適なXLモノマーの例としては、少なくとも2つのアクリレート又はメタクリレートエステル基を有するポリオールのアクリレート及びメタクリレートエステル、例えば、トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPTA)、エトキシル化-3トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPEO3TA)、エトキシル化-15トリメチロールプロパントリアクリレート(TMPEO15TA)、トリメチロールプロパンジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート(TEGDMA)、エトキシル化(30)ビスフェノールAジメタクリレート(EOBDMA);ポリアルケニルエーテル(APE)、例えば、トリアリルペンタエリスリトール、ジアリルペンタエリスリトール、及びトリメチロールプロパンジアリルエーテル(TMPDAE);スクロースアリルエーテル(AS)、例えば、ジアリルスクロース、オクタアリルスクロース;アルキレンビスアクリルアミド、例えば、メチレンビスアクリルアミド(MBA)、プロピレンビスアクリルアミド;及びこれらの任意の2つ又は3つ以上の好適な混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
使用する場合、架橋性モノマーは、モノマー混合物の全重量に基づいて、最大約5重量%の量でモノマー反応混合物中に存在する。別の実施形態では、XLモノマーは、モノマー混合物の全重量に基づいて、モノマー混合物の約0.01重量%~約5重量%、又は約0.05重量%~約4重量%、又は約0.1重量%~約2重量%、又は更には約0.5重量%~約1重量%の量で存在する。nASEポリマーの好ましい例としては、アクリレートコポリマー及び/又はアクリレートクロスポリマー-4が挙げられる。nASEポリマーの製造方法は、米国特許第5,326,843号、同第4,628,071号、及び同第4,410,673号に記載されており、これらの各特許の内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションの化学的性質
本発明の組成物は、約0.1重量%~5重量%、より好ましくは約0.5重量%~約2.5重量%、更により好ましくは約0.75重量%~約2重量%の非架橋疎水変性酸膨潤性エマルション(HacidSE)ポリマー、すなわち「非架橋HacidSEポリマー」を含み得る。
「非架橋ポリマー」は、本明細書で使用するとき、実質的にポリマー鎖間に共有結合による結合がないポリマーを意味する。HacidSEポリマーは、エチレン性不飽和モノマーから形成される(コ)ポリマー、例えば、アクリレート又はビニル(コ)ポリマーであってもよい。HacidSEポリマーは、以下からなるアクリレートコポリマーであり得る:a)(メタ)アクリル酸の1つ又は2つ以上のモノマー及び/又はそれらの単純アルカリ-エステル(メチル-、エチル-、プロピル-、ブチル-エステルを含む)及び単純ヒドロキシアルキル-エステル(ヒドロキシエチル-エステル、ヒドロキシブチル-エステルを含む)及び単純アルコキシアルキル-エステル(メトキシエチル-エステル、エトキシエチル-エステルを含む)のうちの1つ、並びにb)炭素原子4個超を含む疎水性側基を含む少なくとも1つのモノマー(疎水性モノマー)、並びにc)酸可溶性/膨潤性モノマー。特定の実施形態では、HacidSEポリマーは、酸可溶性/膨潤性モノマーとして、C1~4アルキルアミノ(メタ)アクリレート(ASMA)又はC1~4アルキルアミノ(メタ)アクリルアミドの群のうちの少なくとも1つのモノマーを含み得る。
ASMAモノマー:
HacidSEポリマーの調製に好適なアミノ置換メタ(アクリレート)(ASMA)モノマーは、少なくとも1つのアミノ官能基を含む塩基性重合性エチレン性不飽和モノマーである。これらの塩基性アミノ基は、モノ-、ジ-、若しくはポリ-アミノアルキル基又は含窒素複素芳香族基から誘導され得る。アミノ基は、第一級、第二級、又は第三級アミンを含み得る。モノマーは、所望により、アミノ形態又は塩形態で使用することができる。
本発明の組成物に使用されるHacidSEポリマーは、一実施形態では、以下に示す構造(2)及び(3)で示されるモノマーから選択される1つ又は2つ以上のASMAモノマーを含む。
Figure 0007051314000002
式中、Rはメチルであり;Rは、置換又は非置換の直鎖状又は分枝状C~Cアルカンジイル基(すなわち、少なくとも2の自由原子価を有するアルカン基)であるが、ただし、Rが2個の炭素を有する場合、R基の2個の炭素原子の少なくとも1個は直鎖状又は分枝状C~C30アルキル基で置換されており(例えば、モノ-置換又はジ-置換);各Rは、独立して、水素、直鎖状又は分枝状C~C30アルキル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含む直鎖状又は分枝状C~C30アルキル基、直鎖状又は分枝状C~C20アルケニル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含む直鎖状又は分枝状C~C30アルケニル基、直鎖状又は分枝状C~C30アルキニル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含む直鎖状又は分枝状C~C30アルキニル基、C~C20アリール基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含むC~C20アリール基、C~C20シクロアルキル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含むC~C20シクロアルキル基、C~C20複素環基から選択されるか、又はR置換基及びそれらが結合する窒素原子は共に、飽和若しくは不飽和C~C20複素環基又は2つ若しくは3つ以上のヘテロ原子を有する飽和若しくは不飽和C~C20複素環基を形成することができ、ヘテロ原子は、存在する場合、カルボニル基、N、S、P、若しくはOから選択され;Rは、直鎖状又は分枝状C~C30アルキル基であり;CA-は、第四級アンモニウム部分の電荷を平衡させるのに好適な対アニオンである。別の実施形態では、Rはメチルであり;Rは、飽和又は不飽和の直鎖状又は分枝状C~Cアルカンジイル基(すなわち、少なくとも2の自由原子価を有するアルカン基)であり;各Rは、独立して、水素、直鎖状又は分枝状C~C15アルキル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含む直鎖状又は分枝状C~C15アルキル基、直鎖状又は分枝状C~C20アルケニル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含む直鎖状又は分枝状C~C20アルケニル基、直鎖状又は分枝状C~C20アルキニル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含む直鎖状又は分枝状C~C20アルキニル基、C~C10アリール基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含むC~C10アリール基、C~C10シクロアルキル基、1つ又は2つ以上のヘテロ原子を含むC~C10シクロアルキル基、C~C10複素環基から選択されるか、又はR置換基及びそれらが結合する窒素原子は共に、飽和若しくは不飽和C~C10複素環基又は2つ若しくは3つ以上のヘテロ原子を有する飽和若しくは不飽和C~C10複素環基を形成することができ、ヘテロ原子は、存在する場合、カルボニル基、N、S、P、若しくはOから選択され;Rは、直鎖状又は分枝状C~C20アルキル基であり;CA-は、第四級アンモニウム部分の電荷を平衡させるのに好適な対アニオンである。ここで、本明細書及び請求項の他の部分も同様であるが、個々の数値(炭素原子の数値を含む)、すなわち限度値を組み合わせて、更なる非開示及び/又は非表記の範囲を形成してもよい。
HacidSEポリマーは、他のモノマーを含み得る。他のモノマーの例としては、例えば、アクリルアミド、ジメチル-アクリルアミド、及びジアセトン(メタ)アクリルアミド、ビニルエステル、例えば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、N-ビニルアミド、例えば、N-ビニルピロリジオン、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニルホルムアミド、及びN-ビニルアセトアミド、並びにビニルエーテル、例えば、メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、及びヒドロキシブチルビニルエーテル、並びにエチレン性不飽和アリール化合物、例えば、スチレン、アセトキシエチル(メタ)アクリレート;(メタ)アクリルアミド、例えば、(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシエチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-イソプロピル(メタ)アクリルアミド、及びN-tert-ブチル(メタ)アクリルアミド、並びにジカルボン酸モノマーのエチレン性不飽和アルキルエステル、例えば、マレイン酸ブチルメチル、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、及びtert-ブチルアミノエチル(メタ)アクリレートが挙げられる。
HacidSEポリマーの例としては、アクリレート/アミノアクリレート/C10~30アルキルPEG-20イタコネートコポリマーが挙げられる。
本発明の組成物は降伏値を示す。本明細書で使用するとき、用語「降伏値」は、組成物の弾性率が振幅掃引の低歪/応力プラトー領域で粘性率より高くなくてはならないことを意味する。次いで、降伏応力は、貯蔵弾性率G’及び損失弾性率G”の交差点(G’=G”)における応力として得られ、パスカル(Pa)単位で表される。本発明の組成物は、約0.1Pa以上、又は約0.5Pa以上、又は約1.0Pa以上、又は約2.0Pa以上の降伏値を示す。
本発明の組成物は好適な透明度を示す。本明細書で使用するとき、用語「透明度」は、所望の最小光散乱で光を通過させる組成物の能力を指す。本明細書では、ネフェロメ濁度単位(NTU)で測定した濁度で透明度を報告し、透明な処方ほど低い濁度値を有する。本発明の組成物は、95NTU以下、又は約75NTU以下、又は約50NTU以下のNTU値を示す。
本発明の組成物は、皮膚及び目に対する望ましいマイルド性を示す。本明細書で使用するとき、用語「皮膚及び目に対してマイルド」とは、in vitroのEpiDerm(商標)Skin Model試験を使用して分析される低い刺激潜在性及び低い細胞毒性を指す。毒性、すなわち細胞生存率は、陰性/溶媒対照で処理した組織と比べて、組成物で処理した組織におけるMTT(3-[4,5-ジメチルチアゾール-2-イル]-2,5-ジフェニルテトラゾリウムブロマイド)の相対換算を測定することにより決定される。細胞毒性は、より高い値がよりマイルドな組成物に相当する百分率として表される。刺激潜在性を試験するには、Enzyme Linked Immunoassay(ELISA)キットを使用して、炎症性サイトカインであるインターロイキン-1アルファ(IL-1α)の組織培養培地への放出を測定する。pg/ml単位で表されるIL-1αの放出量は、刺激潜在性に対応しており、数値が低いほど刺激潜在性が低くなる。本発明の組成物は、約20%以上、又は約50%以上、又は更により好ましくは約70%以上のMTT細胞生存率値(EpiDerm(商標)試験で測定)を示し、更により好ましくは約70%以上のMTT細胞生存率値(EpiDerm(商標)試験で測定)かつ約800pg/ml以下のIL-1α値(EpiDerm(商標)試験で測定)、又は更により好ましくは約70%以上かつ約500pg/ml以下、又は更により好ましくは約70%以上かつ約250pg/ml以下を示す。
本発明の組成物は、1つ又は2つ以上の陰イオン界面活性剤と、1つ又は2つ以上の双性イオン界面活性剤とを含む。組成物中の陰イオン界面活性剤対双性イオン界面活性剤の好ましい重量比は、陰イオン:双性イオンが4:1~1:4、より好ましくは約3:1~1:1、更により好ましくは約1.05:0.95~0.95:1.05である。
本発明の組成物は、約1重量%~25重量%の陰イオン界面活性剤、より好ましくは約3重量%~25重量%の陰イオン界面活性剤、より好ましくは約3重量%~15重量%、更により好ましくは約3重量%~10重量%、更により好ましくは約4重量%~8重量%を含む。
本明細書で使用するとき、用語「陰イオン界面活性剤」は、少なくとも負電荷を持ち、対イオンM以外に正電荷を持たない界面活性剤分子を指す。好適な陰イオン界面活性剤としては、以下の界面活性剤のクラスから選択されるものが挙げられる。
・アシルイセチオン酸塩
Figure 0007051314000003
式中、RCOはC~C20アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はH又はCHであり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ココイルイセチオン酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、R’はHであり、MはNaである)及びラウロイルメチルイセチオン酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、R’はCHであり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルスルホコハク酸塩
Figure 0007051314000004
式中、RはC~C20アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ラウリルスルホコハク酸二ナトリウム(Rはラウリルであり、MはNaである)が挙げられる。
・α-スルホ脂肪酸エステル
Figure 0007051314000005
式中、RはC~C16アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はC~Cアルキルであり、Mは一価陽イオンであり、例えば、メチル2-スルホラウリン酸ナトリウム(RはC1021であり、R’はメチル、CHであり、MはNaである)が挙げられる。
・α-スルホ脂肪酸塩
Figure 0007051314000006
式中、RはC~C16アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、2-スルホラウリン酸二ナトリウム(RはC1021であり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルスルホ酢酸塩
Figure 0007051314000007
式中、RはC~C18アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム(Rはラウリル、C1225であり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキル硫酸塩
Figure 0007051314000008
式中、RはC~C20アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物である。特定の例としては、TEA-ラウリル硫酸塩(Rはラウリル、C1225であり、MHN(CHCHOH)である)、ラウリル硫酸ナトリウム(Rはラウリル、C1225であり、MはNaである)、及びココアルキル硫酸ナトリウム(Rはココアルキル、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルグリセリルエーテルスルホン酸塩又はアルコキシルヒドロキシプロピルスルホン酸塩
Figure 0007051314000009
式中、RはC~C24アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ココグリセリルエーテルスルホン酸ナトリウム(Rはココアルキルであり、MはNaである)が挙げられる。
・長鎖アルファオレフィンのスルホン化により調製されるアルファオレフィンスルホン酸塩(AOS)。アルファオレフィンスルホン酸塩は、以下の混合物から構成される:アルケンスルホン酸塩、
Figure 0007051314000010
式中、RはC~C18アルキル又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである;及びヒドロキシアルキルスルホン酸塩、
Figure 0007051314000011
式中、RはC~C18アルキル又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例としては、C12~14オレフィンスルホン酸ナトリウム(RはC~C10アルキルであり、MはNaである)及びC14~16オレフィンスルホン酸ナトリウム(RはC10~C12アルキルであり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルスルホン酸塩又はパラフィンスルホン酸塩
Figure 0007051314000012
式中、RはC~C24アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例としては、C13~17アルカンスルホン酸ナトリウム(RはC13~C17アルキルであり、MはNaである)及びC14~17アルキル第二級スルホン酸ナトリウム(RはC14~C17アルキルであり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルアリールスルホン酸塩又は直鎖状アルキルベンゼンスルホン酸塩
Figure 0007051314000013
式中、RはC~C18アルキル(直鎖状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例としては、デシルベンゼンスルホン酸ナトリウム(RはC10アルキルであり、MはNaである)及びドデシルベンゼンスルホン酸アンモニウム(RはC12アルキルであり、MはNH である)が挙げられる。
・アルキルエーテル硫酸塩
Figure 0007051314000014
式中、RはC~C24アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、n=1~12であり、Mは一価陽イオンである。例としては、ラウレス硫酸ナトリウム(RはC12アルキルであり、MはNaであり、n=1~3である)、ラウレス硫酸アンモニウム(RはC12アルキルであり、MはNH であり、n=1~3である)、及びトリデセス硫酸ナトリウム(RはC13アルキルであり、MはNaであり、n=1~4である)が挙げられる。
・アルキルモノグリセリド硫酸塩
Figure 0007051314000015
式中、RCOはC~C24アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例としては、ココモノグリセリド硫酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNaである)及びココモノグリセリド硫酸アンモニウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNH である)が挙げられる。
・アルキルエーテルカルボン酸塩
Figure 0007051314000016
式中、RはC~C24アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、n=1~20であり、Mは一価陽イオンである。例としては、ラウレス-13カルボン酸ナトリウム(RはC12アルキルであり、MはNaであり、n=13である)及びラウレス-3カルボン酸ナトリウム(RはC12アルキルであり、MはNaであり、n=3である)が挙げられる。
・アルキルエーテルスルホコハク酸塩
Figure 0007051314000017
式中、RはC~C20アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、n=1~12であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ラウレススルホコハク酸二ナトリウム(Rはラウリルであり、n=1~4であり、MはNaである)が挙げられる。
・ジアルキルスルホコハク酸塩
Figure 0007051314000018
式中、RはC~C20アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ジエチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム(Rは2-エチルヘキシルであり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルアミドアルキルスルホコハク酸塩
Figure 0007051314000019
式中、RはC~C20アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はC~Cアルキル(直鎖状又は分枝状)であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、コカミドMIPAスルホコハク酸二ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、R’はイソプロピルであり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルスルホサクシンアミド酸塩
Figure 0007051314000020
式中、RはC~C20アルキル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ステアリルスルホサクシンアミド酸二ナトリウム(Rはステアリル、C1837であり、MはNaである)が挙げられる。
・アシルグルタミン酸塩
Figure 0007051314000021
式中、RCOはC~C20アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はH又はCHであり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ココイルグルタミン酸二ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、R’はHであり、MはNaである)及びラウロイルグルタミン酸二ナトリウム(RCOはラウロイルであり、R’はHであり、MはNaである)が挙げられる。
・アシルアスパラギン酸塩
Figure 0007051314000022
式中、RCOはC~C20アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はH又はCHであり、Mは一価陽イオンであり、例えば、N-ラウロイルアスパラギン酸二ナトリウム(RCOはラウロイルであり、R’はHであり、MはNaである)が挙げられる。
・アシルタウリン酸塩
Figure 0007051314000023
式中、RCOはC~C20アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はH又はCHであり、Mは一価陽イオンであり、例えば、メチルココイルタウリン酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、R’はCHであり、MはNaである)及びココイルタウリン酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、R’はHであり、MはNaである)が挙げられる。
・アシル乳酸塩
Figure 0007051314000024
式中、RCOはC~C20アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ラウロイル乳酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、MはNaである)が挙げられる。
・アシルグリシン酸塩及びアシルサルコシン酸塩
Figure 0007051314000025
式中、RCOはC~C20アシル(直鎖状又は分枝状、飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、R’はH(グリシン酸塩)又はCH(サルコシン酸塩)であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ココイルグリシン酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、R’はHであり、MはNaである)、ココイルサルコシン酸アンモニウム(RCOはココヤシアシルであり、R’はCHであり、MはNH である)、及びラウロイルサルコシン酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、R’はCHであり、MはNaである)が挙げられる。
・アルキルポリグルコシドの陰イオン誘導体、例えば、ラウリルグルコシドカルボン酸ナトリウム、ココグルコシドクエン酸二ナトリウム、ココグルコシド酒石酸ナトリウム、ココグルコシドスルホコハク酸二ナトリウム;ココグルコシドヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、デシルグルコシドヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム、ラウリルグルコシドヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム;ヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウムココグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウムデシルグルコシドクロスポリマー、ヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウムラウリルグルコシドクロスポリマー;陰イオン性ポリマーAPG誘導体、例えば、O’Lenickの米国特許第7,507,399号、同第7,375,064号、及び同第7,335,627号に記載されているものなど;並びにこれらの2つ又は3つ以上の組み合わせなど。
本明細書で使用するとき、用語「硫酸化陰イオン界面活性剤」は、-SO 基を含む陰イオン界面活性剤を指すが、Mが存在しない場合、H又はNH 又はNa又はK又は他の一価若しくは多価の陰イオンも存在しない。硫酸化陰イオン界面活性剤の例としては、ラウリル硫酸ナトリウム及びラウレス硫酸ナトリウムが挙げられるが、これらに限定されない。特定の実施形態では、本発明の組成物は、硫酸化陰イオン界面活性剤を実質的に含まなく、好ましくは、硫酸化陰イオン界面活性剤を含まない。
本発明の組成物は、約1重量%~25重量%の双性イオン界面活性剤、より好ましくは約3重量%~25重量%の双性イオン界面活性剤、より好ましくは約3重量%~15重量%、更により好ましくは約3重量%~10重量%、更により好ましくは約2重量%~6重量%を含む。
本明細書中で使用される「双性イオン界面活性剤」とは、疎水基、及び反対の形式電荷の2つの部分を含む、又は反対の形式電荷を持つことができる(酸塩基の特性及び溶液pHの官能基として)1つ又は複数の親水基を含む両親媒性分子を指す。場合によっては、そのような界面活性剤は、「両性界面活性剤」とも呼ばれる。
好適な双性イオン界面活性剤としては、次式によって表される界面活性剤が挙げられるが、これらに限定されない。
Figure 0007051314000026
は直鎖状、分枝状、飽和又は不飽和C5~C21ハイドロホーブ(hydrophobe)、
は直鎖状、分枝状、又は環式アルキル、ヒドロキシアルキル、又は芳香族基、
は直鎖状、又は分枝状アルキル、ヒドロキシアルキル、又は芳香族基、
は直鎖状、又は分枝状アルキル、ヒドロキシアルキル、又は芳香族基、
は直鎖状、又は分枝状アルキル、ヒドロキシアルキル、又は芳香族基、
及び、R、R、又はRのうちのいずれかは環式構造で結合することができ、
Yは-N(H)-、-N(R3)-、-O-、-S-であり、及び
Xは-CO2-、-SO3-、若しくは-SO4-、又はリン酸塩若しくはホスホン酸塩である。
双性イオン界面活性剤の例としては、以下のものが挙げられる。
次式のアルキルアミドアルキルベタイン
Figure 0007051314000027
式中、RCOはC~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、xは1~4である。例は、コクアミドエチルベタイン(RCOはココヤシアシルであり、xは2である)、コカミドプロピルベタイン(RCOはココヤシアシルであり、xは3である)、ラウルアミドプロピル(lauramidopropyl)ベタイン(RCOはラウロイルであり、xは3である)、ミリストアミドプロピルベタイン(RCOはミリストイルであり、xは3である)、ソイアミドプロピルベタイン(Rはソイアシル(soy acyl)であり、xは3である)、及びオレアミドプロピルベタイン(RCOはオレオイルであり、xは3である)を含む。
次式のアルキルアミドアルキルヒドロキシスルタイン
Figure 0007051314000028
式中、RCOは、C~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物である。例は、コクアミドプロピルヒドロキシスルタイン(RCOはココヤシアシルであり、xは3である)、ラウルアミドプロピルヒドロキシスルタイン(RCOはラウロイルであり、xは3である)、ミリストアミドプロピルヒドロキシスルタイン(RCOはミリストイルであり、xは3である)、及びオレアミドプロピルヒドロキシスルタイン(RCOはオレオイルであり、xは3である)を含む。
次式のアルキルアミドアルキルスルタイン
Figure 0007051314000029
式中、RCOは、C~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物である。例は、コクアミドプロピルスルタイン(RCOはココヤシアシルであり、xは3である)、ラウルアミドプロピルスルタイン(RCOはラウロイルであり、xは3である)、ミリストアミドプロピルスルタイン(RCOはミリストイルであり、xは3である)、ソイアミドプロピルベタイン(RCOはソイアシルでありxは3である)、及びオレアミドプロピルベタイン(RCOはオレオイルであり、xは3である)を含む。
次式のアンホ酢酸
Figure 0007051314000030
式中、RCOはC~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例は、ラウロアンホ酢酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、MはNaである)、及びココアンホ酢酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNaである)を含む。
次式のアンホ二酢酸
Figure 0007051314000031
式中、RCOはC~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例は、ラウロアンホ二酢酸二ナトリウム(RCOはラウロイルであり、MはNaである)及びココアンホ二酢酸二ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNaである)を含む。
次式のアンホプロピオン酸
Figure 0007051314000032
式中、RCOはC~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例は、ラウロアンホプロピオン酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、MはNaである)、及びココアンホプロピオン酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNaである)を含む。
次式のアンホジプロピオン酸
Figure 0007051314000033
式中、RCOはC~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンである。例は、ラウロアンホジプロピオン酸二ナトリウム(RCOはラウロイルであり、MはNaである)、及びココアンホジプロピオン酸二ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNaである)を含む。
次式のアンホヒドロキシプロピルスルホン酸
Figure 0007051314000034
式中、RCOはC~C24アシル(飽和又は不飽和)又はそれらの混合物であり、Mは一価陽イオンであり、例えば、ラウロアンホヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム(RCOはラウロイルであり、MはNaである)、及びココアンホヒドロキシプロピルスルホン酸ナトリウム(RCOはココヤシアシルであり、MはNaである)である。
他の例は、アンホヒドロキシアルキルリン酸(amphohydroxyalkylphosphates)及びアルキルアミドアルキルアミンオキシドを含む。
本発明の組成物は、超親水性両親媒性コポリマー(SAC)を含む。特定の実施形態によれば、SACは、組成物中で約0.1重量%超~約30重量%の活性SACの濃度で使用される。好ましくは、SACは、組成物中で約0.5~約20活性重量%、より好ましくは約1~約15活性重量%、更により好ましくは約2~約10活性重量%の活性SACの濃度で存在する。特定の他の好ましい実施形態では、本発明の組成物は、組成物中に約0.5~約15活性重量%、より好ましくは約3~約15活性重量%、又は約1.5~約10活性重量%の活性SACを含む。
本明細書で使用するとき、用語「超親水性両親媒性コポリマー」(「SAC」)は、以下の一般構造で表され得るコポリマーとして定義される。
Figure 0007051314000035
式中、「SRU」は本明細書で定義されるような超親水性繰り返し単位であり、「ARU」は本明細書で定義されるような両親媒性繰り返し単位であり、「HRU」は本明細書で定義されるような親水性繰り返し単位であり、s≧2、a0、h≧0であり、繰り返し単位の総数であるs+a+hは4~約1000である。用語「~」は、「4~約1000」などの範囲を指定するために本明細書で使用するとき、「4」及び「約1000」などの端点を含む。SAC中の繰り返し単位の総数は、SACの重量平均分子量(M)に基づくため、繰り返し単位の数は、本明細書で記載するとき、「重量平均」でもある。更に、本明細書に記載の全ての分子量はダルトン(Da)単位である。当業者は理解するであろうが、本発明のSACに組み込まれる繰り返し単位(SRU、ARU、HRU)のパターンは一般にランダムであるが、交互、統計的、又はブロック式の組み込みパターンも有することができる。更に、SAC構造は、直線状、星形、分岐状、超分岐状、樹枝状などであってもよい。
当業者は、SAC中の繰り返し単位の総数(SRU+ARU+HRU、すなわち上記式ではs+a+h)が、SACの「重合度」(「DP」)の用語と同義語であることを理解するであろう。
「繰り返し単位」は、本明細書で定義するとき、及び当該技術分野で周知のように、高分子、オリゴマー、ブロック、又は鎖の必須構造の一部を構成する最小原子又は原子団(存在する場合、ペンダント原子又は基を有する)であり、その繰り返しによって規則的な高分子、規則的なオリゴマー分子、規則的なブロック、又は規則的な鎖が構成される(Glossary of Basic Terms in Polymer Science,A.D.Jenkinsら、Pure Appl.Chem.1996 68、2287~2311による定義)。本明細書の記載及び当該技術分野の知識を踏まえて当業者は理解するであろうが、エチレン性不飽和モノマーから誘導されたポリマーの骨格は、重合前にモノマー中で不飽和だった1個又は2個又は(交互ポリマーの場合は)4個の炭素原子と、このような炭素の任意のペンダント基とを含む、繰り返し単位を含む。例えば、式(A)(Y)C=C(B)(Z)のエチレン性不飽和モノマーの重合では、一般に以下の式の繰り返し単位を含むポリマーが得られるであろう。
Figure 0007051314000036
上記の繰り返し単位は、モノマーの2個の事前不飽和炭素とそのペンダント基とを含む(例えば、SRU、ARU、及びHRUの説明において、この例を本明細書で以下に記載する)。しかしながら、2個の炭素のペンダント基が同じである場合、例えば、上記の式においてA-C-Y及びB-C-Zが同じ部分である場合、このような1個の炭素単位とそのペンダント基のそれぞれ(同じであるが、A-C-Y又はB-C-Z)は、モノマーの事前不飽和炭素を1個だけ含む繰り返し単位であるとみなされる(例えば、エチレンHC=CHから誘導されたホモポリマーの繰り返し単位は[-[CH]-]であり、[-[CHCH]-]ではない)。交互コポリマーは、当該技術分野で周知のように、2つのコモノマーから誘導された繰り返し単位がポリマー全体で一貫して交互であるポリマーとして定義されるが(2つのモノマーから誘導された繰り返し単位がポリマー全体でランダムに結合するポリマーを形成するコモノマーのランダム重合、又は2つのモノマーから誘導された繰り返し単位の非交互のブロックを形成するコモノマーのブロック共重合とは対照的に)、交互コポリマーのみに関しては、繰り返し単位は、重合前に2つのコモノマー中でエチレン性不飽和であった4個の炭素を含む各コモノマーの1つから誘導された単位として定義される。すなわち、当該技術分野では、無水マレイン酸及びビニルメチルエーテルを使用して、以下の構造の繰り返し単位を有する交互コポリマーのポリ(無水マレイン酸-alt-ビニルメチルエーテル)を形成する。
Figure 0007051314000037
骨格が糖環の結合により形成される糖類系ポリマーでは、繰り返し単位は、一般に糖環及びペンダント基を含む(例えば、SRU、ARU、及びHRUの説明において、本明細書で以下に示すように)。このような繰り返し単位の例としては、ペンダント糖環を有する糖環繰り返し単位も挙げられ、例えば、ガラクトマンナン(Glactomannans)は、マンノース(単糖類系)骨格から構成される多糖類である。骨格中のマンノース基の全てではなく一部から懸垂する(及びランダム又はブロック式のいずれかで配置される)のは、ペンダントガラクトース基である。当業者は容易に理解するであろうが、この構造は、マンノース及びマンノース-ガラクトースの2つの繰り返し単位を有するものとして最もよく説明される。
Figure 0007051314000038
交互糖類系ポリマーに関しては、繰り返し単位は、交互糖系モノマー及びそのペンダント基から誘導された2つの糖環である。例えば、ヒアルロナンは、二糖類繰り返し単位を与えるように交互である、D-グルクロン酸及びD-N-アセチルグルコサミンの2つの糖類から誘導された交互糖類コポリマーである。
Figure 0007051314000039
本明細書で使用するとき、用語「超親水性繰り返し単位」(「SRU」)は、2つ又は3つ以上の親水性部分を含み、かつ疎水性部分を含まない、繰り返し単位として定義される。例えば、SRUは、2つ又は3つ以上の親水性部分を有し、かつ疎水性部分を有していない、エチレン性不飽和モノマーから誘導され得、以下の一般式の繰り返し単位を含む。
Figure 0007051314000040
式中、A、B、Y、及びZは、合わせて少なくとも2つの親水性部分を含み、疎水性部分を含まない。又は
Figure 0007051314000041
式中、W及びXは、合わせて少なくとも2つの親水性部分を含む。このようなSRUの例示の実施例としては、本明細書に記載の超親水性モノマーから誘導されたものなどが挙げられるが、これらに限定されず、例えば、以下のような、
Figure 0007051314000042
グリセリルメタクリレートから誘導されるもの、又は他には以下のような、
Figure 0007051314000043
4-ヒドロキシブチルイタコネートから誘導されるものなどである。
SRUの他の例としては、以下のような、フルクトース、グルコース、ガラクトース、マンノース、グルコサミン、マンヌロン酸、グルロン酸などから誘導された繰り返し単位を含む糖類系繰り返し単位が挙げられる。
Figure 0007051314000044
式中、A、B、U、V、W、X、Y、及びZは、合わせて少なくとも2つの親水性部分を含み、かつ疎水性部分を含まず、その一例としては以下のものが挙げられ、
Figure 0007051314000045
上記はα(1→4)-D-グルコースSRUである。又は
Figure 0007051314000046
式中、A、B、U、V、及びWは、合わせて少なくとも2つの親水性部分を含み、かつ疎水性部分を含まず、その一例としては以下の、
Figure 0007051314000047
α(2→1)-D-フルクトースSRUなどが挙げられる。当業者は理解するであろうが、単糖類繰り返し単位は、様々な形で結合されていてもよく、すなわち、例えば(1→4)、(1→6)、(2→1)などの糖環の様々な炭素を介していてもよい。このような結合のいずれか、又はそれらの組み合わせは、本明細書で単糖類SRU、ARU、又はHRUに使用するのに好適であり得る。
SRUの他の例としては、例えば、以下の式の繰り返し単位を含む、アミノ酸から誘導された繰り返し単位が挙げられる。
Figure 0007051314000048
式中、Rは親水性繰り返し単位を含み、その例としては以下の、
Figure 0007051314000049
アスパラギン酸SRUなどが挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「両親媒性繰り返し単位」(「ARU」)は、少なくとも1つの親水性部分及び少なくとも1つの疎水性部分を含む繰り返し単位として定義される。例えば、ARUは、少なくとも1つの親水性部分及び少なくとも1つの疎水性部分を有するエチレン性不飽和モノマーから誘導され得、以下の一般式の繰り返し単位を含む。
Figure 0007051314000050
式中、A、B、Y、及びZは、合わせて少なくとも1つの(at one)親水性部分及び少なくとも1つの疎水性部分を含む。又は
Figure 0007051314000051
式中、W及びXは、合わせて少なくとも1つの(at one)親水性部分及び少なくとも1つの疎水性部分を含み、その例としては以下の、
Figure 0007051314000052
2-アクリルアミドドデシルスルホン酸ナトリウム両親媒性繰り返し単位(ARU)などが挙げられる。
ARUの他の例としては、以下のような、フルクトース、グルコース、ガラクトース、マンノース、グルコサミン、マンヌロン酸、グルロン酸などから誘導された繰り返し単位を含む糖類系繰り返し単位が挙げられる。
Figure 0007051314000053
式中、A、B、U、V、W、X、Y、及びZは、合わせて少なくとも1つの親水性部分及び少なくとも1つの疎水性部分を含み、又は
Figure 0007051314000054
式中、A、B、U、V、及びWは、合わせて少なくとも1つの親水性部分及び少なくとも1つの疎水性部分を含み、その例としては以下の、
Figure 0007051314000055
1,2-エポキシドデカン変性α(1→4)-D-グルコースARUなどが挙げられる。
ARUの他の例としては、例えば、以下の式の繰り返し単位を含む、アミノ酸から誘導された繰り返し単位が挙げられる。
Figure 0007051314000056
式中、Rは疎水性基を含み、その例としては以下の、
Figure 0007051314000057
フェニルアラニンARUなどが挙げられる。
当業者は容易に理解するであろうが、用語「親水性繰り返し単位」(「HRU」)は、親水性部分を1つだけ含み、かつ疎水性部分を含まない、繰り返し単位として定義される。例えば、HRUは、親水性部分を1つだけ有し、かつ疎水性部分を有していない、エチレン性不飽和モノマーから誘導され得、以下の一般式の繰り返し単位を含む。
Figure 0007051314000058
式中、A、B、Y、及びZは、合わせて1つだけの親水性部分を含み、疎水性部分を含まない。又は
Figure 0007051314000059
式中、W及びXは、合わせて1つだけの親水性部分を含み、かつ疎水性部分を含まず、その例としては以下の、
Figure 0007051314000060
メタクリル酸親水性繰り返し単位(HRU)などが挙げられる。
HRUの他の例としては、以下のような、フルクトース、グルコース、ガラクトース、マンノース、グルコサミン、マンヌロン酸、グルロン酸などから誘導された繰り返し単位を含む糖類系繰り返し単位が挙げられる。
Figure 0007051314000061
式中、A、B、U、V、W、X、Y、及びZは、合わせて1つだけの親水性部分を含み、疎水性部分を含まず、又は
Figure 0007051314000062
式中、A、B、U、V、及びWは、合わせて1つだけの親水性部分を含み、疎水性部分を含まない。糖類系親水性繰り返し単位の一例としては、メチルセルロースHRU(メチル置換ポリ[α(1→4)-D-グルコース]、DS=2.0)が挙げられる。
Figure 0007051314000063
HRUの他の例としては、例えば、以下の式の繰り返し単位を含む、アミノ酸から誘導された繰り返し単位が挙げられる。
Figure 0007051314000064
式中、Rは親水性部分でも疎水性部分でもなく、その一例としては以下の、
Figure 0007051314000065
アラニンHRUなどが挙げられる。当業者は理解するであろうが、本明細書の全ての式において、親水性でも疎水性でもない部分の例としては、水素、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、Cアセトキシなどが挙げられる。
本発明の組成物は、有機酸を含む。好適な有機酸としては、任意の化粧品として許容される有機酸が挙げられる。好適な有機酸としては、例えば、クエン酸、酢酸、安息香酸、サリチル酸、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、それらの2つ又は3つ以上の組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されない。
任意の好適な量の有機酸を本発明の組成物に使用することができる。特定の実施形態では、組成物は、約0.05重量%~約5重量%、より好ましくは約0.1重量%~約2.5重量%、更により好ましくは約0.25重量%~約2重量%の有機酸を含む。
本発明の特定の実施形態では、組成物は、非イオン界面活性剤を更に含んでもよい。本明細書中で使用される用語「非イオン界面活性剤」とは、静電荷を持たない界面活性剤分子を指す。任意の様々な非イオン界面活性剤が本発明への使用に適している。適した非イオン界面活性剤の例としては、脂肪アルコール酸又はアミドエトキシレート、モノグリセリドエトキシレート、ソルビタンエステルエトキシレートアルキルポリグリコシド、及びそれらの混合物などが挙げられるが、これらに限定されない。特定の好ましい非イオン界面活性剤は、ポリオールエステルのポリエチレンオキシ誘導体を含み、当該ポリオールエステルのポリエチレンオキシ誘導体は、(1)(a)約8~約22の炭素原子、好ましくは、約10~約14の炭素原子を有する脂肪酸、及び(b)ソルビトール、ソルビタン、グルコース、α-メチルグルコシド、1分子当たり平均約1~約3個のグルコース残基を有するポリグルコース、グリセリン、ペンタエリトリトール、及びそれらの混合物から選択されるポリオール、から誘導され、(2)平均約10~約120個、好ましくは約20~約80個のエチレンオキシ単位を含有し、(3)ポリオールエステルのポリエチレンオキシ誘導体1分子当たり平均約1~約3個の脂肪酸残基を有する。ポリオールエステルのそのような好ましいポリエチレンオキシ誘導体の例は、PEG-80ソルビタンラウレート及びポリソルベート20を含むが、これらに限定されない。PEG-80ソルビタンラウレートは、平均約80モルのエチレンオキシドでエトキシル化されたラウリン酸のソルビタンモノエステルである。ポリソルベート20は、約20モルのエチレンオキシドと縮合されたソルビトール及びソルビトール無水物混合物のラウレートモノエステルである。
別のクラスの適した非イオン界面活性剤は、長連鎖アルキルグルコシド又はポリグルコシドを含み、これらは、(a)炭素原子約6~約22個、好ましくは約8~約14個を含有する長鎖アルコールの(b)グルコース又はグルコース含有ポリマーとの縮合生成物である。好ましいアルキルグルコシドは、アルキルグルコシド1分子当たり約1~約6個のグルコース残基を含む。好ましいグルコシドは、デシルグルコシドであり、これは、デシルアルコールのグルコースオリゴマーとの縮合生成物である。
別のクラスの好適な非イオン界面活性剤としては、ポリグリセリン非イオン界面活性剤が挙げられる。ポリグリセリン非イオン界面活性剤の例としては、ラウリン酸ポリグリセリン-10などのポリグリセリンエステル(PGE)が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用するとき、用語「ポリグリセリル非イオン界面活性剤」は、ポリグリセリル部分からなる1つ又は2つ以上の非イオン親水性セグメントと、1つ又は2つ以上の疎水性部分とを含む、両親媒性分子を意味する。ポリグリセリル非イオン界面活性剤の例としては、ポリグリセリルエステル(PGE)、例えば、ラウリン酸ポリグリセリル-10が挙げられ、式中、PGは10のグリセリル繰り返し単位を含むポリグリセリル部分であり、RはC11H23であるが、これらに限定されない。
Figure 0007051314000066
同様に、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-10、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、パルミチン酸ポリグリセリル-10、オレイン酸ポリグリセリル-10、ラウリン酸ポリグリセリル-12などが挙げられる。本発明のPGEは、複数のエステル置換を持つポリグリセリル部分を含み得る(すなわち、PGEは、モノエステル、ジエステル、トリエステルなどであり得る)。他のポリグリセリル非イオン界面活性剤としては、ポリグリセリルエーテル、例えば、ポリグリセリル-10ラウリルエーテルが挙げられ、式中、PGは10のグリセリル繰り返し単位を含むポリグリセリル部分であり、RはC1225であり、
Figure 0007051314000067
及びこれらに類するものが挙げられる。更に別のポリグリセリル非イオン界面活性剤としては、ポリグリセリルソルビタン脂肪酸エステル、例えば、ラウリル酸ポリグリセリル-20ソルビタンが挙げられ、式中、PGはポリグリセリンであり、全PG繰り返し単位(RU)の合計は20であり、RはC11H23である。(Croda International PLCに譲渡されたBevinakattiらの国際公開第2009016375号を参照のこと)
Figure 0007051314000068
任意の好適なポリグリセリル非イオン界面活性剤を本発明の組成物に使用することができる。特定の好ましい実施形態では、ポリグリセリル非イオン界面活性剤は、ポリグリセリルエステル、ポリグリセリルエーテル、ポリグリセリルソルビタン脂肪酸エステル、それらの2つ又は3つ以上の組み合わせなどからなる群から選択される。特定のより好ましい実施形態では、ポリグリセリル非イオン界面活性剤は、ポリグリセリルエステル、ポリグリセリルエーテル、及びそれらの2つ又は3つ以上の組み合わせからなる群から選択される。特定の他の好ましい実施形態では、本発明の組成物は、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-4、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-5、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-6、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-7、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-8、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-9、カプリル酸/カプリン酸ポリグリセリル-10、カプリン酸ポリグリセリル-4、カプリン酸ポリグリセリル-5、カプリン酸ポリグリセリル-6、カプリン酸ポリグリセリル-7、カプリン酸ポリグリセリル-8、カプリン酸ポリグリセリル-9、カプリン酸ポリグリセリル-10、ラウリン酸ポリグリセリル-4、ラウリン酸ポリグリセリル-5、ラウリン酸ポリグリセリル-6、ラウリン酸ポリグリセリル-7、ラウリン酸ポリグリセリル-8、ラウリン酸ポリグリセリル-9、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-6、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-7、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-8、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-9、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-10、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-11、ヤシ油脂肪酸ポリグリセリル-12、ミリスチン酸ポリグリセリル-6、ミリスチン酸ポリグリセリル-7、ミリスチン酸ポリグリセリル-8、ミリスチン酸ポリグリセリル-9、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-11、ミリスチン酸ポリグリセリル-12、オレイン酸ポリグリセリル-10、オレイン酸ポリグリセリル-11、オレイン酸ポリグリセリル-12、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ポリグリセリル-11、ステアリン酸ポリグリセリル-12、及びそれらの2つ又は3つ以上の組み合わせからなる群から選択される、1つ又は2つ以上のポリグリセリル非イオン界面活性剤を含む。
好ましい実施形態では、本発明で使用されるポリグリセリル非イオン界面活性剤は、全て合わせたグリセリル重合度(DP)(すなわち、所与の分子中の全てのグリセリル繰り返し単位の合計)が約4~約40繰り返し単位である。特定のより好ましい実施形態では、ポリグリセリル非イオン界面活性剤は、約6~約30、より好ましくは約6~約20、より好ましくは約6~約15、より好ましくは約6~約12のグリセリル繰り返し単位のDPを有する。
任意の好適な量のポリグリセリル非イオン界面活性剤を本発明の組成物に使用することができる。特定の実施形態では、組成物は、0超~約25重量%のポリグリセリル非イオン界面活性剤を含む。特定の好ましい実施形態では、組成物は、約0.05重量%~約20重量%、より好ましくは約0.1重量%~約15重量%、更により好ましくは約0.2重量%~約10重量%、更により好ましくは約0.25重量%~約5重量%の全ポリグリセリル非イオン界面活性剤を含む。
別のクラスの適した非イオン界面活性剤は、コクアミドMEA及びコクアミドDEA等のアルカノールアミドを含む。
本発明の特定の実施形態では、組成物は無機塩を更に含んでもよい。本発明への使用に適した無機塩は、塩化ナトリウム、塩化カリウム、臭化ナトリウム、臭化カリウム、塩化アンモニウム、臭化アンモニウム、並びに塩を含有する他の一価イオン及び多価イオンを含むが、これらに限定されない。典型的には、本発明の組成物は、約0.05%w/w~約6%w/wの無機塩、又は約0.1%w/w~約4%w/wの無機塩、又は約0.1%w/w~約2%w/wの無機塩、又は約0.1%w/w~約1.5%w/wの無機塩を含む。
本発明の組成物のpHは、好ましくは約3~約6.5、より好ましくは約3~約6、より好ましくは約3~約5.5、より好ましくは約3~約5、及び最も好ましくは約3~約4.5に調整される。組成物のpHは、配合の安定性及び性能(例えば、発泡性、穏和さ、及び粘度)が負の影響を受けないという条件で、3まで低く調整されてもよい。組成物のpHは、例えば、クエン酸酢酸、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、塩酸、又はそれらの2つ以上の組み合わせなど、任意の化粧用として許容可能な有機酸又は無機酸を使用して、適切な酸価まで調整されてもよい。
本発明の組成物のブルックフィールド粘度(定義については以下を参照)は、好ましくは約100,000cps未満、より好ましくは約80,000未満、より好ましくは約3,000~約80,000、より好ましくは約3,000~約50,000である。
本発明の特定の実施形態では、組成物は、カチオン性界面活性剤を更に含んでもよい。本発明への使用に適したカチオン性界面活性剤のクラスは、アルキル第四級(alkyl quaternaries)(モノ、ジ、トリ)ベンジル第四級アンモニウム塩(benzyl quaternaries)、エステル第四級アンモニウム塩(ester quaternaries)、エトキシル化第四級アンモニウム塩(ethoxylated quaternaries)、アルキルアミン(alkyl amines)、及びこれらの混合物を含むが、これらに限定されない。この場合に、上記のアルキル基は約6個の炭素原子~約30個の炭素原子を有しているが、約8個~約22個の炭素原子が好ましい。本発明の特定の実施形態では、組成物は、陽イオン性コンディショニングポリマーを含む。好適な陽イオン性コンディショニングポリマーの例としては、陽イオン性セルロース及びその誘導体、陽イオン性グアー及びその誘導体、並びに塩化ジアリルジメチルアンモニウムが挙げられる。陽イオン性セルロース誘導体は、ポリクアテルニウム-10として知られている、トリメチルアンモニウム置換されたエポキシドと反応したヒドロキシエチルセルロースから誘導されたポリマー第四級アンモニウム塩であってもよい。陽イオン性グアー誘導体は、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドであってもよい。他の有用な陽イオン性コンディショニングポリマーは、モノマー塩化ジアリルジメチルアンモニウムから誘導されたものである。このモノマーのホモポリマーはポリクアテルニウム(Polyquatemium)-6である。塩化ジアリルジメチルアンモニウムとアクリルアミドとのコポリマーは、ポリクアテルニウム(Polyquatemium)-7として知られている。他の適したコンディショニングポリマーは、米国特許番号5,876,705号に開示されるものを含み、同特許は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明の組成物は、典型的にはパーソナルケア製品、例えば皮膚科学又は化粧用の配合に用いられる、有効成分を含む任意の他の成分又は添加剤を更に含有してもよい。更なる成分又は添加剤の例は、物理的及び化学的に組成物の他の構成要素と適合性を有するという条件で、界面活性剤、乳化剤、コンディショニング剤、皮膚軟化剤、保湿剤、湿潤剤、増粘剤、潤滑剤、キレート剤、充填剤接着剤、酸化防止剤、防腐剤、有効成分、芳香剤、染料、緩衝剤、剥離剤、pH調整剤、溶剤、粘度制御剤、及び乳白剤などである。有効成分は、抗炎症薬、抗細菌剤、抗真菌剤、かゆみ止め、保湿剤、植物抽出物、ビタミンなどが含まれるが、それらに限定されない。更に含まれるのは、無機質又は有機質であってもよい日焼け止め活性物質である。特に関心が高いのは、パーソナルケア組成物の局所適用に適している任意の活性成分である。
増粘剤及びレオロジー改質剤の例としては、天然由来の多糖類、例えば、キサンタンガム、デヒドロキサンタンガム、Cyamopsis tetragonoloba(グアー)ガム、カシアガム、Chondrus crispus(カラギーナン)ガム、アルギン酸及びアルギン酸ガム(例えば、アルギン、アルギン酸カルシウムなど)、ジェランガム、ペクチン、微結晶セルロース、セルロースの非エトキシル化誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)、及びヒドロキシプロピルグアー、並びにミセル増粘剤、例えば、コカミドMIPA、乳酸ラウリルラクチル、又はソルビタンセスキカプリル酸、及びそれらの2つ又は3つ以上の組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されない。
防腐剤及び防腐効果向上剤の例としては、有機酸(例えば、安息香酸、乳酸、サリチル酸など)、ベンジルアルコール、カプリリルグリコール、デシレングリコール、エチルヘキシルグリセリン、グリコノラクトン、メチルイソチアゾリノン、及びそれらの2つ又は3つ以上の組み合わせなどが挙げられるが、これらに限定されない。
下記の実施例は、本発明を例示するためのものであり、その範囲を限定するものではない。
実施例で使用される試験方法を以下で説明する。
透明度試験:
洗浄組成物の透明度は、白色光源を備えたHF Scientific Micro 1000濁度計を周囲温度(22℃±1℃)で操作して濁度を測定することにより測定した。透明度は、ネフェロメ濁度単位(NTU)で測定した濁度で報告し、透明な処方ほど低い濁度値を有する。
降伏応力の測定:
降伏応力の測定は、25℃でペルチェ温度制御システムを備えたTA Instruments(New Castle,DE)のARES G2歪制御レオメータで行った。降伏応力は、0.1ラジアン/秒の角周波数で歪振幅を0.01又は0.1~1000%の歪まで対数的に増加させた振幅掃引振動試験を行うことにより測定した。次に、弾性及び粘性率(貯蔵及び損失率とも呼ばれる)それぞれG’及びG”を振動応力に対してプロットした。所与の角周波数で降伏応力を有するには、弾性率が振幅掃引の低歪/応力プラトー領域で粘性率より高くなくてはならない。その後、応力増加時に固体支配型挙動から液体支配型挙動への転移点である交差点(G’=G”)での応力として降伏応力を得る。
ブルックフィールド粘度の測定:
本特許で報告する全てのブルックフィールド粘度値は、ブルックフィールド粘度計DV-II+ PROを使用し、5rpmでRVTスピンドル#5を用いて1分後に値を読み取って測定される。測定を22℃でガラス瓶(4oz)で行う。
EpiDerm(商標)試験:
EpiDerm(商標)皮膚キット(MatTek Corporation)を受け取り次第、製造業者の指示通りに溶液を保管した。EpiDerm(商標)組織を、使用するまで2~8℃で保管した。投与日に、EpiDerm(商標)アッセイ培地を約37℃に加温した。アッセイ培地の10分の9mLを6ウェルプレートの適切なウェルに等分した。試料及び曝露時間を示すために、6ウェルプレートを標識付けした。各EpiDerm(商標)組織は、密封されたパッケージを開く前に、アガロースゲルと細胞培養インサートとの間に気泡がないかを確認した。細胞培養インサート面積の50%以上が気泡で覆われた組織は使用しなかった。24ウェルの輸送容器をビニール袋から取り出して、容器の表面を70%エタノールで消毒した。
EpiDerm(商標)組織を6ウェルプレートへ無菌的に移した。次に、EpiDerm(商標)組織を、空気中5±1% COの加湿雰囲気(標準培養条件)中で、37±1℃で、少なくとも1時間インキュベートした。培地をアスピレートし、0.9mLの新鮮なアッセイ培地を各アッセイウェルのEpiDerm(商標)組織の下に添加した。処理を始めるまでプレートをインキュベータに戻した。袋を開封後ただちに未使用の残りの組織を全て、5% CO/95%空気の雰囲気で短時間ガス処理し、後で使用するために2~8℃で保管した。試料を、滅菌脱イオン水中10% w/vの希釈液として、試験システムに投与した。各試料希釈液は、予め標識化した円錐管へ約1,000mgの試料を量ることによって調製した。10% w/vの稀釈が達成されるまで滅菌脱イオン水を添加し、使用前に、管を約1分間ボルテックスした。以下において、各試料希釈液を試料と呼ぶことにする。
試料を、4、8、16、及び24時間の4つの曝露時間で、二つ組(duplicate)のEpiDerm(商標)組織で試験した。各試料100μLを各EpiDerm(商標)組織に加えた。陰性対照としての100μLの滅菌脱イオン水を、4、8、16、及び24時間で、二つ組の組織に処理した。陽性対照としての100μLの1% Triton(登録商標)-X-100(Fisher)を、4時間及び8時間で、二つ組の組織に処理した。次に、処理された組織を標準培養条件で適切な曝露時間の間インキュベートした。4、8、及び24時間の処理用に1組、及び16時間の処理用に1組の2つの組の希釈液を試験用に調製した。温かいMTT追加培地中の1.0mg/mLのMTT溶液を使用前の2時間以内に調製した。適切な曝露時間の後、EpiDerm(商標)組織を、カルシウム及びマグネシウム不含のダルベッコりん酸緩衝生理食塩水(Ca2+Mg2+不含のDPBS)で十分にすすいで洗浄培地をデカントした。10分の3mLのMTT試薬を、予め標識化した24ウェルプレート中の指定したウェルに添加した。EpiDerm(商標)組織を、すすぎ後、適切なウェルに移した。プレートを標準培養条件で約3時間インキュベートした。MTT溶液でのインキュベーション期間の後、EpiDerm(商標)組織を吸取り紙にブロットして過剰な液体を取り除いてから、各指定したウェル中2.0mLのイソプロパノールを含有する予め標識化した24ウェルプレートに移した。プレートをパラフィルムで覆い、最後の曝露時間が採取されるまで冷蔵庫(2~8℃)で保管した。次に、プレートを室温で少なくとも2時間振とうした。抽出期間の終わりに、細胞培養インサート内の液体をウェルへデカントし、そこから細胞培養インサートを取った。抽出溶液を混合し、200μLを96ウェルプレートの適切なウェルに移した。200μLのイソプロパノールを、ブランクとして指定された2つのウェルに入れた。各ウェルの550nmでの吸光度(OD550)をMolecular Devices製Vmaxプレートリーダーで測定した。
生の吸光度値を捕捉した。ブランクウェルの平均OD550値を算出した。陰性対照(1つ又は複数)の修正平均OD550値を、それらの平均OD550値からブランクウェルの平均OD550値を差し引くことで決定した。個々の試料の曝露時間及び陽性対照の曝露時間の修正OD550値を、それらのOD550値からブランクウェルの平均OD550値を差し引くことで決定した。
試料の曝露時間の修正OD550=試料の曝露時間OD550-ブランクの平均OD550
次の対照のパーセントの計算を行った。
Figure 0007051314000069
次に、曝露時間当たりの対照の平均%を計算するために、対照値の個々の%を平均した。各試料又は陽性対照の曝露時間の修正OD550値を、関連する陰性対照と比較することで、試料及び陽性対照の生存率の計算を行った。
曝露時間応答曲線は、対照の%を縦座標上に、試料又は陽性対照の曝露時間を横座標上にプロットした。ET50値を各プロットから内挿した。ET50を決定するために、50%を超える相対生存という結果になった1つの曝露時間、及び50%未満の生存という結果になった1つの曝露時間の2つの連続点を選択した。2つの選択した曝露を使用して、数式y=m(x)+bの勾配及びY切片を決定する。最後に、ET50を決定するために、y=50について式を解いた。曝露時間の全てが50%を超える生存を示した場合、ET50値は、最大暴露時間より大きいとして示された。
均質性試験(安定性試験):
組成物を調製後に目視検査する。懸濁した不溶性成分(例えば、スクラビングビーズ、雲母粒子など)以外に、不均質性が検出されてはならない。これは均質1相系と呼ばれる。密封した組成物を22℃の温度で少なくとも48時間放置する。組成物を目視検査する。肉眼的変化(層の形成、水圧破壊(fracking)、又は他の肉眼的相分離の形成)が検出できる場合、組成物を均質性とはみなさない。
本発明の組成物に使用されるポリマー(E1~E5)及び比較組成物に使用されるポリマー(C1~C12):
アクリレートコポリマー(本発明の実施例1)をDowからAculyn(商標)Excelとして入手した。アクリレートクロスポリマー-4(本発明の実施例2、4、及び5、並びに比較実施例7)、アクリレート/C10~C30アルキルアクリレートクロスポリマー(比較実施例2)、及びポリアクリレート-1クロスポリマー(比較実施例5)を、LubrizolからそれぞれCarbopol(登録商標)Aqua SF-2、Pemulen(商標)TR-2、及びCarbopol(登録商標)Aqua CCとして入手した。アクリレート/アミノアクリレート/C10~30アルキルPEG-20イタコネートコポリマー(本発明の実施例3)及びアクリレート/ステアレス-20イタコネートコポリマー(比較実施例4)を、Akzo Nobel Personal CareからそれぞれStructure(登録商標)PLUS及びStructure(登録商標)2001として入手した。カルボマー(比較実施例1)をEvonik Inc.からTEGO(登録商標)Carbomer 841 SERとして入手し、ポリアクリレートクロスポリマー-6(比較実施例3)をSEPPICからSEPIMAX(商標)ZENとして入手した。
Figure 0007051314000070
水中の活性度。水相は、いくらかの量の塩化ナトリウム及び不純物、例えば、脂肪酸、脂肪族アルコール、又は脂肪族アミンも含有し得る。
Figure 0007051314000071
水中の活性度。水相は、いくらかの量の塩化ナトリウム及び不純物、例えば、脂肪酸、脂肪族アルコール、又は脂肪族アミンも含有し得る。
表1a及び表1b並びに表4は、本発明の実施例及び比較実施例の組成物に使用されるポリマーを他の配合成分と共に記載する。異なるタイプの配合成分(すなわち、様々な供給元からの原材料)を用いて、下記の組成物、本発明の実施例(E1~E5)及び比較実施例(C1~C12)を調製した。これらの物資を、INCI名、商品名及び供給元と共に、以下に記載する。
双性イオン界面活性剤:
コカミドプロピルヒドロキシスルタインをSolvay Inc.からMirataine(商標)CBSとして入手した。
コカミドプロピルベタインをEvonik Inc.からTEGObetaine(登録商標)L7-Vとして入手した。
陰イオン界面活性剤:
C14~16オレフィンスルホン酸ナトリウムをSolvay Inc.からRhodacal 246 FFとして入手した。
C14~16オレフィンスルホン酸ナトリウムをStepanからBioTerge(登録商標)AS-40として入手した。
ナトリウム加水分解ジャガイモデンプンドデセニルコハク酸をAkzo Nobel Personal CareからStructure(商標)PS-111として入手した。
キレート剤:
EDTA四ナトリウムをDow ChemicalからVersene(商標)100XLとして入手した。
有機酸/防腐剤:
サリチル酸をRhodiaからサリチル酸PHAとして入手した。
安息香酸ナトリウム、NF、FCCをEmerald Performance Materialsから入手した。
クエン酸をFormosa Laboratories Inc(DSM用)(Taiwan)から入手した。
湿潤剤:
ソルビトールをArcher Daniels Midland CompanyからソルビトールUSP/FCCとして入手した。
グリセリンをProcter & Gamble Co.からMoon Glycerin USP/FCCとして入手した。
塩基:
水酸化ナトリウムをEKA ChemicalsからSodium Hydroxide Pellets NF,FCCとして入手した。
全ての本発明の組成物及び比較組成物の調製及び測定
全ての本発明の組成物E1~E5及び比較組成物C1~C12を以下の方法に従って作製した:別途記載のない限り、組成物が表1a及び表1bの各組成物に示すような重量%の活性量を結果的に含むような量で全ての材料を添加した。例えば、0.9% w/w活性のアクリレートコポリマー(表1aのE1で提供される)は、30% w/wの活性度を有するAculyn Excelの3.0% w/wに相当する(0.9% w/w/30% w/w×100%=3.0% w/w)。
組成物E1~E5及び比較実施例C1~C8を以下のように作製した:ホットプレート及び高架の機械的撹拌器を備えた適切な寸法の容器に、必要量の脱イオン水(Millipore,Model Direct Q)、ソルビトール、グリセリン、及びポリマー(C6及びC8以外の全ての組成物用)を加え、混合物が均質になるまで200~350rpmで混合した。その後、ナトリウム加水分解ジャガイモデンプンドデセニルコハク酸(C6及びC7以外の全ての組成物用)を加え、混合物が均質になるまで混合した。次に、C14~16オレフィンスルホン酸ナトリウム及び水酸化ナトリウム溶液(20%)を加え、バッチを混合しながら50℃まで加熱し、200~350rpmで20分間混合した。サリチル酸(又はE5の場合は安息香酸ナトリウム)及びEDTAを加え、混合物が均質になるまでバッチを混合した。次に、クエン酸(脱イオン水中20% w/wの溶液)を室温で加え、望ましいpH値4.0~4.5が得られるまで調整した。最後に、コカミドプロピルヒドロキシスルタインを加えた。水を適量加えて100wt%にし、適切な貯蔵容器に放出する前に、バッチが均一になるまで混合した。それらの組成物を表1a、表1bに記載する。
比較実施例C9~C12を以下のように作製した:ホットプレート及び高架の機械的撹拌器を備えた適切な寸法の容器に、必要量の脱イオン水(Millipore,Model Direct Q)、グリセリン、及びナトリウム加水分解ジャガイモデンプンドデセニルコハク酸を加え、混合物が均質になるまで200~350rpmで混合した。その後、アクリレートコポリマーを加え、混合物が均質になるまで混合した。次に、アルファオレフィンスルホン酸塩(C11~C12の場合のみ)及び水酸化ナトリウム溶液(20%)を加え、バッチを混合しながら50℃まで加熱し、200~350rpmで20分間混合した。その後、EDTA及びDMDMを加え、混合物が均質になるまでバッチを混合した。次に、クエン酸(脱イオン水中20% w/wの溶液)を室温で加え、望ましいpH値、すなわちC9及びC12ではpH値7.0~7.5、C10及びC12ではpH値4.0~4.5が得られるまで調整した。最後に、コカミドプロピルベタインを添加した。水を適量加えて100wt%にし、適切な貯蔵容器に放出する前に、バッチが均一になるまで混合した。それらの組成物を表4に記載する。
Figure 0007051314000072
透明度、降伏値、及びブルックフィールド粘度を、それぞれ本明細書に記載の透明度試験、降伏値試験、及びブルックフィールド粘度試験に従って測定した。
結果を表2に示す。結果として、出願人は以下を発見した。
-アクリレートコポリマー又はアクリレートクロスポリマー-4又はStructure(登録商標)PLUSを含む組成物E1~E5は、<95NTUの非常に優れた透明度を有した。更に、アクリレートコポリマー、アクリレートクロスポリマー-4及びStructure(登録商標)PLUSは、ナトリウム加水分解ジャガイモデンプンドデセニルコハク酸、双性イオン及び陰イオン界面活性剤、並びにいくつかの他の配合成分を含む組成物中で降伏を生じる傾向を有する。
-カルボマー及びアクリレート/C10~30アルキルアクリレートクロスポリマーを有する組成物C1~C2は、優れた透明度を有するが、降伏はない。ポリマー濃度を高めると、C1及びC2のブルックフィールド粘度が既に>100,000cpであるように、使用不能な粘度値が生じるであろう。
-組成物C3~C5及びC7は、透明ではない(>95NTU)。
-組成物C6及びC8は、ポリマーを含まないため、いずれの降伏も有していない。
細胞生存率及びIL-1α濃度を本明細書に記載のEpiDerm(商標)試験に従って測定した。結果を表3に示す。結果として、出願人は、本発明の組成物E2、E4、及びE5がマイルドな処方であり、99%以上の細胞生存率及び135~335pg/mlのIL-1α濃度を示すことを発見した。
Figure 0007051314000073
表4は、先行技術(米国特許第8258250(B2)号)の比較実施例C9を示す。この文献の組成物は、双性イオン界面活性剤、ナトリウム加水分解ジャガイモデンプンドデセニルコハク酸、有機酸、及び懸濁ポリマーとしてアクリレートコポリマーを含む。本発明と比べると、C9は陰イオン界面活性剤を含まない。組成物は安定性であり、透明性(NTU=77)と、pH>7(具体的には7.2)で2.0Paの降伏値とを示す。比較実施例C10は同じ処方を示すが、C9と比べて低下したpHを有する。本発明の対象範囲の値(<7)までpHを下げると、比較実施例C10の処方は混濁し(NTU>>100、具体的にはpH4.3で1640NTU、透明度は6.3前後のpH値で非常に明らかに悪化する)、室温(RT、22℃)で24時間以内に相分離が観察される。更に、比較実施例C11は、C9と同様に作製したが、陰イオン界面活性剤(C14~16オレフィンスルホン酸ナトリウム)を添加した。このような組成物(C11)は、11NTUの透明度と、pH値7.2で2.04Paの降伏値とを示す。しかしながら、pH4.2までpHを下げると、濁った処方が生じ(比較実施例C12、460NTU)、処方の相はRTで24時間以内に分離した。
Figure 0007051314000074
〔実施の態様〕
(1) 組成物であって、
陰イオン界面活性剤と、
双性イオン界面活性剤と、
超親水性両親媒性コポリマーと、
有機酸と、
非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマー及び非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーからなる群から選択されるポリマーと、を含み、
前記組成物が前記非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーを含む場合、前記非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーは約0.1重量%~5重量%の量で存在し、前記組成物が前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーを含む場合、前記非疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーは約0.1重量%~5重量%の量で存在し、
前記組成物が、95以下のNTU値、約0.1パスカル以上の降伏値、及び約3~約6.5のpHを有する、組成物。
(2) 約0.5重量%~約2.5重量%の前記非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーを含む、実施態様1に記載の組成物。
(3) 約0.75重量%~約2重量%の前記非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーを含む、実施態様1に記載の組成物。
(4) 約0.5重量%~約2.5重量%の前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーを含む、実施態様1に記載の組成物。
(5) 約0.75重量%~約2重量%の前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーを含む、実施態様1に記載の組成物。
(6) 前記非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーが、(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸の単純アルキル-エステル、単純ヒドロキシアルキル-エステル、及び単純アルコキシアルキル-エステルからなる群から選択される1つ又は2つ以上のモノマーを含むアクリレート(コ)ポリマーを含む、実施態様1に記載の組成物。
(7) 約5重量%~約80重量%の前記単純アルキル-エステル(メタ)アクリレートモノマーを含む、実施態様6に記載の組成物。
(8) 約10重量%~約70重量%の前記単純アルキル-エステル(メタ)アクリレートモノマーを含む、実施態様7に記載の組成物。
(9) 前記非疎水変性アルカリ膨潤性エマルションポリマーが、メタクリル酸のpKa値より低いpKa値を示す少なくとも1つの酸部分を含む少なくとも1つのモノマーを更に含む、実施態様1に記載の組成物。
(10) 約0.5重量%~約80重量%の、前記のメタクリル酸のpKa値より低いpKa値を示す少なくとも1つの酸部分を含むモノマーを含む、実施態様9に記載の組成物。
(11) 約0.5重量%~約60重量%の、前記のメタクリル酸のpKa値より低いpKa値を示す少なくとも1つの酸部分を含むモノマーを含む、実施態様9に記載の組成物。
(12) 前記酸部分が、スルホン酸基及びカルボン酸基からなる群から選択される、実施態様9に記載の組成物。
(13) 約75以下のNTUを有する、実施態様1に記載の組成物。
(14) 1Pa以上の降伏応力を有する、実施態様1に記載の組成物。
(15) 約3~約5.5のpHを有する、実施態様1に記載の組成物。
(16) 約1重量%~25重量%の前記陰イオン界面活性剤を含む、実施態様1に記載の組成物。
(17) 約1重量%~約25重量%の前記双性イオン界面活性剤を含む、実施態様1に記載の組成物。
(18) 約0.1活性重量%~約30活性重量%の前記超親水性両親媒性コポリマーを含む、実施態様1に記載の組成物。
(19) 約0.05重量%~約3.5重量%の前記有機酸を含む、実施態様1に記載の組成物。

Claims (10)

  1. パーソナルケア洗浄組成物であって、
    陰イオン界面活性剤と、
    双性イオン界面活性剤と、
    超親水性両親媒性コポリマーと、
    有機酸と、
    非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーと、を含み、
    前記陰イオン界面活性剤がアルファオレフィンスルホン酸塩であり、
    前記双性イオン界面活性剤が次式で表されるアルキルアミドアルキルヒドロキシスルタインであり、
    Figure 0007051314000075
    式中、RCOは、飽和又は不飽和C ~C 24 アシル又はそれらの混合物であり、
    前記超親水性両親媒性コポリマーがナトリウム加水分解ジャガイモデンプンドデセニルコハク酸であり、
    前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーが、アクリレート/アミノアクリレート/C 10 30 アルキルPEG-20イタコネートコポリマーであり、
    前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーは0.1重量%~5重量%の量で存在し、
    前記パーソナルケア洗浄組成物が、95以下のNTU値、0.1パスカル以上の降伏値、及び3~6.5のpHを有する、パーソナルケア洗浄組成物。
  2. 0.5重量%~2.5重量%の前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーを含む、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  3. 0.75重量%~2重量%の前記非架橋疎水変性酸膨潤性エマルションポリマーを含む、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  4. 75以下のNTUを有する、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  5. 1Pa以上の降伏応力を有する、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  6. 3~5.5のpHを有する、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  7. 1重量%~25重量%の前記陰イオン界面活性剤を含む、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  8. 1重量%~25重量%の前記双性イオン界面活性剤を含む、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  9. 0.1活性重量%~30活性重量%の前記超親水性両親媒性コポリマーを含む、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
  10. 0.05重量%~3.5重量%の前記有機酸を含む、請求項1に記載のパーソナルケア洗浄組成物。
JP2017120247A 2016-06-21 2017-06-20 透明で懸濁したパーソナルケア洗浄組成物 Active JP7051314B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662352615P 2016-06-21 2016-06-21
US62/352,615 2016-06-21
US15/278,175 2016-09-28
US15/278,175 US9937118B2 (en) 2016-06-21 2016-09-28 Clear suspending personal care cleansing compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017226659A JP2017226659A (ja) 2017-12-28
JP7051314B2 true JP7051314B2 (ja) 2022-04-11

Family

ID=59101369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017120247A Active JP7051314B2 (ja) 2016-06-21 2017-06-20 透明で懸濁したパーソナルケア洗浄組成物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US9937118B2 (ja)
EP (1) EP3260111B1 (ja)
JP (1) JP7051314B2 (ja)
KR (1) KR102366350B1 (ja)
CN (1) CN107519040B (ja)
AU (1) AU2017204071B2 (ja)
BR (1) BR102017013315B1 (ja)
CA (1) CA2971257A1 (ja)
ES (1) ES2733125T3 (ja)
MX (1) MX368949B (ja)
RU (1) RU2742036C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019165115A1 (en) * 2018-02-21 2019-08-29 Act + Acre, Inc. Apparatus, methods and systems for low energy processing of consumer personal hygiene products; formulations of the same
US20210290517A1 (en) * 2018-07-30 2021-09-23 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Enhanced moisturizer deposition in cleansing liquids containing hydrophobically or non-hydrophobically modified anionic polymers
CN112057374B (zh) * 2019-06-10 2023-11-21 大江生医股份有限公司 芒果果实萃取物用于护肤及保健的用途
US11364190B2 (en) * 2019-07-30 2022-06-21 L'oreal Acid perfluoro-free self-foaming facial cleanser composition
US20210128419A1 (en) * 2019-10-30 2021-05-06 L'oreal Drip-free cleansing mask with enhanced active deposition
FR3119544B1 (fr) * 2021-02-10 2024-01-05 Oreal Compositions nettoyantes en gel à haute viscosité
US11660261B2 (en) * 2020-11-30 2023-05-30 L'oreal High viscosity gel cleansing compositions
WO2022115744A2 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 L'oreal High viscosity gel cleansing compositions
WO2023248162A1 (en) * 2022-06-24 2023-12-28 Johnson & Johnson Consumer Inc. Sustainable shampoo

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509357A (ja) 2006-11-09 2010-03-25 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 低刺激性組成物および該組成物の製造方法
JP2013507464A (ja) 2009-10-07 2013-03-04 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 超親水性両新媒性コポリマー及びその製造方法
JP2013533355A (ja) 2010-07-09 2013-08-22 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 構造化アクリレートコポリマー増粘剤
JP2014109003A (ja) 2012-12-03 2014-06-12 Kao Corp 洗浄剤組成物
WO2016064549A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising zwitterionic ester ammonioalkanoates

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2661349A (en) 1949-02-18 1953-12-01 Nat Starch Products Inc Polysaccharide derivatives of substituted dicarboxylic acids
US3035004A (en) 1955-03-25 1962-05-15 Rohm & Haas Aqueous polymer dispersions containing (c1-c8)-alkyl acrylate/methacrylic acid copolymer salt thickeners
US4110263A (en) 1977-06-17 1978-08-29 Johnson & Johnson Baby Products Company Mild cleansing compositions containing alkyleneoxylated bisquaternary ammonium compounds
US4186113A (en) 1978-04-03 1980-01-29 Johnson & Johnson Low irritating detergent compositions
US4443362A (en) 1981-06-29 1984-04-17 Johnson & Johnson Baby Products Company Detergent compounds and compositions
US4410673A (en) 1981-07-30 1983-10-18 S. C. Johnson & Son, Inc. Suspension polymerization with cosolvent partitioning
US4628071A (en) 1984-08-21 1986-12-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Emulsion copolymerization process
US4726915A (en) 1986-03-10 1988-02-23 Johnson & Johnson Baby Products Company Detergent compositions
US5292843A (en) 1992-05-29 1994-03-08 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Polymers containing macromonomers
US5326843A (en) 1993-10-04 1994-07-05 Rohm And Haas Company Method for making an alkali-soluble emulsion copolymer
DE69614870D1 (de) 1995-10-16 2001-10-04 Procter & Gamble Haarpflegeshampoo
US5954883A (en) 1996-10-08 1999-09-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Waxy maize starch derived from grain of a plant which is heterozygous for the sugary-2 allele
IT1291520B1 (it) 1997-04-09 1999-01-11 3V Sigma Spa Copolimeri acrilici in emulsione acquosa con miglior potere addesante e sospendente;nuovi monomeri e loro preparazione
US6533873B1 (en) * 1999-09-10 2003-03-18 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Suspending clear cleansing formulation
US6635702B1 (en) 2000-04-11 2003-10-21 Noveon Ip Holdings Corp. Stable aqueous surfactant compositions
US7288616B2 (en) 2002-01-18 2007-10-30 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Multi-purpose polymers, methods and compositions
US7507399B1 (en) 2004-08-05 2009-03-24 Surfatech Corporation Functionalized polymeric surfactants based upon alkyl polyglycosides
US7772421B2 (en) 2005-05-31 2010-08-10 Rhodia Inc. Compositions having HASE rheology modifiers
US7417020B2 (en) 2006-05-05 2008-08-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions comprising low-DP polymerized surfactants and methods of use thereof
US7335627B1 (en) 2006-05-25 2008-02-26 Surfa Tech Corporation Polymeric alkylpolyglycoside carboxylates
US7375064B1 (en) 2007-02-20 2008-05-20 Surfatech Corporation Functionalized polymeric surfactants based upon alkyl polyglycosides
GB0714817D0 (en) 2007-07-31 2007-09-12 Croda Int Plc Polyglycerol derivatives
RU2541161C2 (ru) * 2009-03-05 2015-02-10 Басф Се Амфолитические тройные сополимеры, предназначенные для применения в композициях для личной гигиены
US11173106B2 (en) 2009-10-07 2021-11-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising a superhydrophilic amphiphilic copolymer and a micellar thickener
US8258250B2 (en) 2009-10-07 2012-09-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions comprising superhydrophilic amphiphilic copolymers and methods of use thereof
US8399590B2 (en) 2009-10-07 2013-03-19 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Superhydrophilic amphiphilic copolymers and processes for making the same
ES2534193T3 (es) 2009-12-01 2015-04-20 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Polímeros hidrolíticamente estables para múltiples fines
US8329627B2 (en) 2010-06-24 2012-12-11 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Low-irritating, clear cleansing compositions with relatively low pH
US8329626B2 (en) * 2010-06-24 2012-12-11 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Low-irritating, clear cleansing compositions with relatively low pH
KR101947360B1 (ko) 2010-10-05 2019-02-12 루브리졸 어드밴스드 머티어리얼스, 인코포레이티드 아크릴레이트 공중합체 증점제
ITVA20110008A1 (it) * 2011-03-25 2012-09-26 Lamberti Spa Composizioni detergenti
BRPI1102578B1 (pt) * 2011-05-13 2021-09-28 Associação De Ensino De Ribeirão Preto Processo para a produção de derivados de pyrostegia venusta, composições farmacêuticas e uso de derivado de pyrostegia venusta
DE102012222979A1 (de) * 2012-12-12 2014-06-12 Beiersdorf Ag Milde, transparente schäumende Zubereitungen

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010509357A (ja) 2006-11-09 2010-03-25 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 低刺激性組成物および該組成物の製造方法
JP2013507464A (ja) 2009-10-07 2013-03-04 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 超親水性両新媒性コポリマー及びその製造方法
JP2013533355A (ja) 2010-07-09 2013-08-22 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 構造化アクリレートコポリマー増粘剤
JP2014109003A (ja) 2012-12-03 2014-06-12 Kao Corp 洗浄剤組成物
WO2016064549A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising zwitterionic ester ammonioalkanoates

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170143463A (ko) 2017-12-29
EP3260111B1 (en) 2019-05-01
ES2733125T3 (es) 2019-11-27
AU2017204071B2 (en) 2021-02-11
RU2017120791A (ru) 2018-12-14
CN107519040A (zh) 2017-12-29
MX368949B (es) 2019-10-22
BR102017013315B1 (pt) 2022-03-15
BR102017013315A2 (pt) 2018-01-09
EP3260111A1 (en) 2017-12-27
US20170360680A1 (en) 2017-12-21
AU2017204071A1 (en) 2018-01-18
US9937118B2 (en) 2018-04-10
MX2017008240A (es) 2018-09-10
CA2971257A1 (en) 2017-12-21
US10357444B2 (en) 2019-07-23
CN107519040B (zh) 2021-10-08
JP2017226659A (ja) 2017-12-28
KR102366350B1 (ko) 2022-02-23
RU2017120791A3 (ja) 2020-07-16
RU2742036C2 (ru) 2021-02-01
US20180185263A1 (en) 2018-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7051314B2 (ja) 透明で懸濁したパーソナルケア洗浄組成物
KR102655497B1 (ko) 쯔비터이온성 알킬-알카노일아미드 및/또는 알킬 알카노에이트를 포함하는 조성물
JP7189398B2 (ja) 錯化高分子電解質を含有するパーソナルケア組成物
JP6444899B2 (ja) 非イオン性両親媒性ポリマーの使用による洗浄組成物におけるフォーミング性能の改善
JP6307055B2 (ja) 超親水性両親媒性コポリマー及びその製造方法
RU2589836C2 (ru) Композиции, содержащие сверхгидрофильно-амфифильные сополимеры, и способы их использования
RU2619111C2 (ru) Катионные полиглицериновые композиции и соединения
KR101714358B1 (ko) 초친수성 양친매성 공중합체 및 미셀 증점제를 포함하는 조성물
JP6619013B2 (ja) 双性イオンエステルアンモニオアルカノアートを含む組成物
KR20120070513A (ko) 폴리글리세릴 비이온성 계면활성제를 포함하는 조성물
KR20090025280A (ko) 세정제 조성물
KR20110037909A (ko) 초친수성 양친매성 공중합체를 포함하는 조성물 및 이의 사용 방법
JP6718469B2 (ja) クレンジングスクラブ組成物
KR20110037912A (ko) 저-dp중합된 계면활성제 및 미셀 증점제를 포함하는 조성물
JP2008031162A (ja) 皮膚用洗浄剤組成物
RU2575853C2 (ru) Композиции, содержащие супергидрофильный амфифильный сополимер и мицеллярный загуститель
BRPI1003928B1 (pt) Method for cleaning or treating the human body understanding application of a composition understanding super-hydrofylic anfiphylic copolymer and a micelar thickener

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7051314

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113