JP7045551B2 - 接続ボードおよびこれを含む電池モジュール - Google Patents

接続ボードおよびこれを含む電池モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP7045551B2
JP7045551B2 JP2019556271A JP2019556271A JP7045551B2 JP 7045551 B2 JP7045551 B2 JP 7045551B2 JP 2019556271 A JP2019556271 A JP 2019556271A JP 2019556271 A JP2019556271 A JP 2019556271A JP 7045551 B2 JP7045551 B2 JP 7045551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom cover
battery module
plate
connection board
side plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019556271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020517077A (ja
Inventor
ヨンスン・ユン
ヒュン・ウク・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2020517077A publication Critical patent/JP2020517077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7045551B2 publication Critical patent/JP7045551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/298Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the wiring of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/505Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

[関連出願との相互引用]
本出願は、2017年11月27日付韓国特許出願第10-2017-0159729号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれている。
本発明は、接続ボードおよびこれを含む電池モジュールに関し、より具体的には凹凸形態の接続ボードおよびこれを含む電池モジュールに関する。
モバイル機器に対する技術開発および需要の増加に伴いエネルギー源として二次電池の需要が急激に増加している。これにより、多様な要求に応じる二次電池に対する研究が多く進められている。
二次電池は、携帯電話、デジタルカメラ、ノートブックなどのモバイル機器だけでなく、電気自転車、電気自動車、ハイブリッド電気自動車などの動力装置に対するエネルギー源としても多くの関心を集めている。
携帯電話、カメラなどの小型デバイスには一つの電池セルがパックキングされている小型電池パックが用いられるが、ノートブック、電気自動車などの中大型デバイスには二つまたはそれ以上の電池セルを並列および/または直列接続した電池モジュールまたは電池パックがパックキングされている中型または大型電池パックが用いられている。
このような中大型電池パックにおける二次電池の安定性問題はより重要である。ここで、多数の電池セルが用いられることによって一部の電池セルでの作動異常は、他の電池セルへの連鎖反応を誘発し得、それによる発火および爆発は大型事故を招く。したがって、従来の中大型電池モジュールまたは電池パックには電池セルの電圧および温度を測定できるセンシング装置、このようなセンシング装置と電池管理システム(Battery Management System;BMS)を接続するための接続部材、測定された値に基づいて電池を制御するBMSを含む安全システムが備えられている。しかし、このような安全システムが適用された中大型電池モジュールまたは電池パックは、エネルギー密度を高めて電池パックの大きさを最小化するために安全システムが占める空間を最小化する必要があった。
また、電池モジュールが外部デバイスに電源を供給するために外部入出力端子を備え、外部入出力端子の構成を設置するための別途の部材またはフレームを備えることが必要であり、このような設置構成が電池モジュール内で占める空間が増加することにより、単位体積当たり電池容量が減少する問題があった。
実施形態は、電池モジュールに接続ボードを結合するとき、狭い空間で冷却流路構造を侵害せず電池モジュールに結合できる接続ボードおよびこれを含む電池モジュールを提供する。
また、振動および衝撃にも接続ボードが電池モジュールから分離しないようにする電池モジュールを提供する。
しかし、本発明の実施形態が解決しようとする課題は、上述した課題に限定されず本発明に含まれた技術的思想の範囲で多様に拡張することができる。
本発明の一実施形態による接続ボードは、ボトムカバー、および前記ボトムカバーに連結された複数のバスバー装着部を含み、前記ボトムカバーの一側には凹凸構造が形成される。
前記ボトムカバーの凹凸構造は、複数の突出部を含み、前記ボトムカバーには少なくとも一つのロック部材が形成されており、前記ロック部材は、前記突出部または前記突出部の延長線上に形成され得る。
前記ロック部材は、前記ボトムカバーの側面から突出し得る。
前記複数の突出部のうち互いに隣り合う突出部の間に開口部が形成され、前記バスバー装着部の中心線の仮想の延長線上に前記開口部が位置し得る。
前記バスバー装着部が連結された前記ボトムカバーの部分は、前記凹凸構造が形成された前記ボトムカバーの一側の反対側に位置し得る。
本発明の一実施形態による電池モジュールは、複数の電池セルを収納し、側面プレートを含むハウジング、および前記ハウジングの一端または両端に位置する接続ボードを含み、前記接続ボードは、前記側面プレートに結合され、前記側面プレートには複数の空気チャンネルが形成されており、前記接続ボードは、前記複数の空気チャンネルのうち互いに隣り合う空気チャンネルの間に位置する複数の突出部を含む。
前記接続ボードは、ボトムカバーと前記ボトムカバーに連結された複数のバスバー装着部を含み、前記バスバー装着部が連結された前記ボトムカバーの部分の反対側に前記複数の突出部が形成され得る。
前記側面プレートと前記ボトムカバーは、前記電池セルの電極リードが突出した方向に重なり得る。
前記側面プレートは、第1プレートと第2プレートを含み、前記第1プレートと前記第2プレートとの間に装着領域が形成されており、前記装着領域に前記ボトムカバーが位置し得る。
前記第1プレートには前記複数の空気チャンネルが形成されており、前記第2プレートは前記第2プレートの一側から突出した複数のバスバー支持部を含み得る。
前記突出部は、前記ボトムカバーの一側から突出し、前記ボトムカバーは、前記突出部または前記突出部が突出した方向の延長線上に形成されたロック部材を含み得る。
前記側面プレートは掛かり部を含み、前記ロック部材が前記掛かり部に装着されて前記接続ボードと前記ハウジングの分離を防止し得る。
前記掛かり部は、前記複数の空気チャンネルのうち互いに隣り合う空気チャンネルの間に位置し得る。
前記電池モジュールは、ワイヤおよびワイヤの一端に接続されたコネクタをさらに含み、前記コネクタは、前記ボトムカバーに装着され得る。
前記側面プレートは、前記ボトムプレートと垂直に形成され、前記側面プレートと前記ボトムプレートは、一体に形成され得る。
本発明の一実施形態による電池パックは、前述した電池モジュールを含み得る。
実施形態によれば、接続ボードの突出部が空気チャンネルの間に位置するように電池モジュールの側面プレートに結合することによって、空間制限の問題を解消することができる。
接続ボードにロック部材を形成し、側面プレートの装着領域に形成することによって、側面プレート締結以後の接続ボードが流動する問題を解消することができる。
本発明の一実施形態による電池モジュールを概略的に示す分解斜視図である。 電池セル積層体の構成を概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施形態による電池モジュールのハウジングに接続ボードが結合する前の状態を示す斜視図である。 図3の右側に位置する接続ボードが挿入される側面プレートの構成を示す拡大図である。 図3の左側に位置する接続ボードが挿入される側面プレートの構成を示す拡大図である。 図3の接続ボードが電池モジュールのハウジングに結合された状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による接続ボードを示す図である。 図6で接続ボードが側面プレートに結合された状態の正面図である。 本発明の一実施形態による接続ボードが側面プレートに結合された状態の側面図の一部である。 本実施形態による接続ボードにコネクタおよびワイヤが接続された状態を示す部分斜視図である。 本発明の一実施形態による電池モジュールを示す斜視図である。
以下、添付した図面を参照して本発明の様々な実施形態について本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は、様々な異なる形態で具現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似の構成要素に対しては同じ参照符号を付する。
また、図面に示す各構成の大きさおよび厚さは、説明の便宜上任意に示すため、本発明は必ずしも図示されたものに限定されない。図面において複数層および領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。そして、図面において、説明の便宜上一部の層および領域の厚さを誇張して示した。
また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分「上に」または「の上に」あるというとき、これは他の部分の「真上に」ある場合だけでなく、その中間にまた他の部分がある場合も含む。逆にある部分が他の部分の「真上に」あるというときには中間に他の部分がないことを意味する。また、基準になる部分「上に」または「の上に」あるということは、基準になる部分の上または下に位置する場合であり、必ずしも重力の逆方向に向かって「上に」または「の上に」位置する場合を意味することではない。
また、明細書全体で、ある部分がある構成要素を「含む」というとき、これは特に反対の意味を示す記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
また、明細書全体で、「平面上」というとき、これは対象の部分を上から見た場合を意味し、「断面上」というとき、これは対象の部分を垂直に切断した断面を横から見た場合を意味する。
図1は本発明の一実施形態による電池モジュールを概略的に示す分解斜視図である。
図1を参照すると、本実施形態による電池モジュールは、複数の電池セル110を含む電池セル積層体100、電池セル積層体100を収容してボトムプレート151および側面プレート152を含むハウジング150、電池セル積層体100を基準にハウジング150が位置する部分の反対側に位置するトップカバー2000および一対のエンドプレート1500を含み得る。一対の側面プレート152にはそれぞれ接続ボード(200a、200b)が結合されている。
以下では図2ないし図10を参照して電池モジュールの各構成要素について詳細に調べる。
図2は電池セル積層体の構成を概略的に示す斜視図である。
図2を参照すると、電池セル積層体100は、複数の電池セル110を含む二次電池の集合体である。電池セル積層体100は、複数のパウチ型電池セルを含み得、それぞれの電池セルは、電極リード111を含む。電極リード111は、正極リードまたは負極リードであり、各パウチ型電池セルの電極リード111は、x軸方向に突出し、電極リード111の端部がy軸方向を基準に左側または右側に曲がる。端部が片方の方向に曲がった電極リード111は、隣接する他の電池セルが有する電極リード111の端部と当接し得る。互いに当接した2個の電極リード111は、互いに溶接等により固定され得、これにより電池セル積層体100内部の電池セル間の電気的接続がなされる。
一方、電池セル積層体100は、複数のパウチ型電池セルを配列するためにカートリッジ(図示せず)を備え得る。カートリッジは、複数の電池セルの配列に用いられる構成要素であり、電池セルをホールディングしてその流動を防止し、複数の電池セルの配列がガイドされるようにする。このようなカートリッジは、中央部分が空いている四角リング形態で構成され得る。この場合、カートリッジの四つの角は電池セルの外周部に位置し得る。
図3は本発明の一実施形態による電池モジュールのハウジングに接続ボードが結合する前の状態を示す斜視図である。図4は図3の右側に位置する接続ボードが挿入される側面プレートの構成を示す拡大図である。図5は図3の左側に位置する接続ボードが挿入される側面プレートの構成を示す拡大図である。図6は図3の接続ボードが電池モジュールのハウジングに結合された状態を示す斜視図である。図7は本発明の一実施形態による接続ボードを示す図である。図8は図6で接続ボードが側面プレートに結合された状態の正面図である。図9は本発明の一実施形態による接続ボードが側面プレートに結合された状態の側面図の一部である。
図3を参照すると、図1で説明した電池セル積層体100を収容するためのハウジング150がボトムプレート151および側面プレート152を含む。側面プレート152がハウジング150のボトムプレート151と垂直に形成され、ボトムプレート151の一端または両端に位置し得る。図3では側面プレート152がボトムプレート151の両端にそれぞれ形成される場合を示した。
本実施形態で側面プレート152は、ボトムプレート151と一体に形成される。一体に形成されることの意味は、側面プレート152とボトムプレート151が一つの射出工程によって一体に形成されることを意味する。
図3ないし図6を参照すると、側面プレート152に接続ボード(200a、200b)が結合される。図4および図5を参照すると、接続ボード(200a、200b)は、複数の突出部210を含み、側面プレート152には複数の空気チャンネル160が形成されており、図4を参照すると、接続ボード(200a、200b)の突出部210は、複数の空気チャンネル160のうち互いに隣り合う空気チャンネルの間に位置するように側面プレート152に結合される。図6に示すように、側面プレート152と接続ボード(200a、200b)は、電池セル110の電極リードが突出した方向であるx軸方向に互いに重なる。具体的に、側面プレート152は、接続ボード(200a、200b)の後述する図7のボトムカバー205とx軸方向に重なる。
図4および図5を参照すると、側面プレート152は、複数の空気チャンネル160が形成された第1プレート152aおよび一側に突出した複数のバスバー支持部155を含む第2プレート152bを含み得る。第1プレート152aと第2プレート152bとの間に装着領域153が形成されており、接続ボード(200a、200b)は、装着領域153に挿入され得る。複数のバスバー支持部155は、接続ボード(200a、200b)が側面プレート152に結合された後にy軸方向に接続ボード(200a、200b)が流動することを防止することができる。
側面プレート152には掛かり部154が形成されており、掛かり部154は複数の空気チャンネル160のうち互いに隣り合う空気チャンネル160の間に配置され得る。掛かり部154は、後述する図7のロック部材240と結合してハウジング150と接続ボード(200a、200b)の分離を防止することができる。
以下で図7および図8を参照して、接続ボード(200a、200b)と側面プレート152について具体的に調べ、これらの結合関係について説明する。
図7を参照すると、本実施形態による接続ボード200aは、ボトムカバー205およびボトムカバー205に連結された複数のバスバー装着部220を含む。ボトムカバー205の一側には凹凸構造が形成されている。バスバー装着部220が連結されたボトムカバー205部分は、前記凹凸構造が形成されたボトムカバー205一側の反対側に位置する。本実施形態による凹凸構造は、複数の突出部210を含み、互いに隣り合う突出部210の間に開口部230が形成されている。開口部230は、バスバー装着部220の中心線の仮想の延長線L1上に位置し得る。
また、接続ボード200aに含まれるボトムカバー205は、突出部210または突出部210が突出した方向の延長線上に形成されたロック部材240を含み得る。
図9の側面図を参照すると、ロック部材240は、ボトムカバー205の側面から突出している構造であり得る。ロック部材240は、ボトムカバー205と一体に形成され、ボトムカバー205を射出成形するとき一体に形成され得る。
ロック部材240は、複数形成され得、ボトムカバー205の左側および右側にそれぞれ2個ずつ形成されることもできるが、これに制限されず、ボトムカバー205の左側および右側にそれぞれ1個ずつ形成されるか2個以上を形成することもできる。ただし、ボトムカバー205の左側および右側それぞれに形成されるロック部材240の個数は同一であることが好ましい。
図8を参照すると、図7の接続ボード200aが側面プレート152に結合されている。本実施形態によれば、接続ボード200aの突出部210が側面プレート152の空気チャンネル160の間に配置されるように結合されるので、エア冷却のための冷却流路構造を侵害せず接続ボード200aが側面プレート152を含むハウジングに結合され得る。突出部210の間に位置する開口部230は、空気チャンネル160とx軸方向に重なる。
突出部210はボトムカバー205の一側から突出し、ボトムカバー205に形成されたロック部材240は突出部210または突出部210が突出した方向の延長線上に配置され得る。すなわち、ロック部材240は空気チャンネル160とx軸方向に重ならないようにボトムカバー205に形成され得る。
図10は本実施形態による接続ボードにコネクタおよびワイヤが接続された状態を示す部分斜視図である。
図10を参照すると、図4および図7に示す接続ボード200aの上下位置を互いに変えて示している。すなわち、接続ボード200aのボトムカバー205が上に位置し、接続ボード200aの複数のバスバー装着部220がボトムカバー205の下に位置するように配置した。図示していないが、バスバー装着部220にはバスバーが締結され、バスバーの一端に接続されたプリント回路基板がボトムカバー205に装着され得る。
ボトムカバー205にはコネクタ270が装着されており、コネクタ270はワイヤ280により他のコネクタに接続され、このコネクタを介してバッテリ管理システム(図示せず)と接続され得る。コネクタ270がボトムカバー205に装着されてボトムカバー205とともに図4で説明した装着領域153に挿入されるので、コネクタ270の装着空間まで確保することができる。
図11は本発明の一実施形態による電池モジュールを示す斜視図である。
図11を参照すると、本実施形態による電池モジュール1000において、電池セル積層体100を上下部でそれぞれトップカバー2000と側面プレート152を含むハウジング150が覆い、一対のエンドプレート1500が互いに向かい合う一側面および他側面にそれぞれ位置して電池セル積層体100を囲む。
前述した本発明の一実施形態による電池モジュールは、電池パックをなすか、複数の電池モジュールが電気的に接続されて電池パックを形成することができる。
以上本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、次の請求範囲で定義している本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形および改良形態も本発明の権利範囲に属する。
150 ハウジング
152 側面プレート
200a、200b 接続ボード
210 突出部
240 ロック部材

Claims (16)

  1. 電池モジュールのハウジングの側面プレートに結合される接続ボードであって、
    前記接続ボードが前記側面プレートに結合されたときに、前記側面プレートに形成された複数の空気チャンネルのうち互いに隣り合う空気チャンネルの間に位置するように構成された複数の突出部を含む、接続ボード。
  2. ボトムカバー、および
    前記ボトムカバーに連結された複数のバスバー装着部を含み、
    前記ボトムカバーの一側には凹凸構造が形成され、
    前記ボトムカバーの凹凸構造は、前記複数の突出部を含み、前記ボトムカバーには少なくとも一つのロック部材が形成されており、
    前記ロック部材は、前記突出部または前記突出部の延長線上に形成される、請求項1に記載の接続ボード。
  3. 前記ロック部材は、前記ボトムカバーの側面から突出している、請求項2に記載の接続ボード。
  4. 前記複数の突出部のうち互いに隣り合う突出部の間に開口部が形成され、前記バスバー装着部の中心線の仮想の延長線上に前記開口部が位置する、請求項2又は3に記載の接続ボード。
  5. 前記バスバー装着部が連結された前記ボトムカバーの部分は、前記凹凸構造が形成された前記ボトムカバーの一側の反対側に位置する、請求項ないし4のいずれか一項に記載の接続ボード。
  6. 複数の電池セルを収納し、ボトムプレートおよび側面プレートを含むハウジング、および
    前記ハウジングの一端または両端に位置する接続ボードを含み、
    前記接続ボードは、前記側面プレートに結合され、前記側面プレートには複数の空気チャンネルが形成されており、前記接続ボードは、前記複数の空気チャンネルのうち互いに隣り合う空気チャンネルの間に位置する複数の突出部を含む、電池モジュール。
  7. 前記接続ボードは、ボトムカバーと前記ボトムカバーに連結された複数のバスバー装着部を含み、
    前記バスバー装着部が連結された前記ボトムカバーの部分の反対側に前記複数の突出部が形成される、請求項6に記載の電池モジュール。
  8. 前記側面プレートと前記ボトムカバーは、前記電池セルの電極リードが突出した方向に重なる、請求項7に記載の電池モジュール。
  9. 前記側面プレートは、第1プレートと第2プレートを含み、前記第1プレートと前記第2プレートとの間に装着領域が形成されており、前記装着領域に前記ボトムカバーが位置する、請求項7又は8に記載の電池モジュール。
  10. 前記第1プレートには前記複数の空気チャンネルが形成されており、前記第2プレートは前記第2プレートの一側から突出した複数のバスバー支持部を含む、請求項9に記載の電池モジュール。
  11. 前記突出部は、前記ボトムカバーの一側から突出し、前記ボトムカバーは、前記突出部または前記突出部が突出した方向の延長線上に形成されたロック部材を含む、請求項7ないし10のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  12. 前記側面プレートは掛かり部を含み、前記ロック部材が前記掛かり部に装着されて前記接続ボードと前記ハウジングの分離を防止する、請求項11に記載の電池モジュール。
  13. 前記掛かり部は、前記複数の空気チャンネルのうち互いに隣り合う空気チャンネルの間に位置する、請求項12に記載の電池モジュール。
  14. ワイヤおよびワイヤの一端に接続されたコネクタをさらに含み、
    前記コネクタは、前記ボトムカバーに装着されている、請求項7ないし13のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  15. 前記側面プレートは、前記ボトムプレートと垂直に形成され、前記側面プレートと前記ボトムプレートは、一体に形成される、請求項6ないし14のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  16. 請求項6ないし15のいずれか一項に記載の電池モジュールを含む、電池パック。
JP2019556271A 2017-11-27 2018-11-15 接続ボードおよびこれを含む電池モジュール Active JP7045551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0159729 2017-11-27
KR1020170159729A KR102381760B1 (ko) 2017-11-27 2017-11-27 연결 보드 및 이를 포함하는 전지 모듈
PCT/KR2018/014013 WO2019103400A1 (ko) 2017-11-27 2018-11-15 연결 보드 및 이를 포함하는 전지 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517077A JP2020517077A (ja) 2020-06-11
JP7045551B2 true JP7045551B2 (ja) 2022-04-01

Family

ID=66632086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019556271A Active JP7045551B2 (ja) 2017-11-27 2018-11-15 接続ボードおよびこれを含む電池モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11764434B2 (ja)
EP (1) EP3608993A4 (ja)
JP (1) JP7045551B2 (ja)
KR (1) KR102381760B1 (ja)
CN (1) CN110495017B (ja)
WO (1) WO2019103400A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024055063A (ja) * 2022-10-06 2024-04-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール
JP2024055064A (ja) * 2022-10-06 2024-04-18 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線モジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519153A (ja) 2012-01-03 2014-08-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパック及びそれに適用されるコネクティングバー
US20160248070A1 (en) 2013-10-31 2016-08-25 Tyco Electronics AMP Korea Co. Ltd Sensing Block and Battery Package Including Same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101260470B1 (ko) 2006-04-07 2013-05-06 타이코에이엠피(유) 배터리 셀 모듈의 접속장치
KR20130008142A (ko) 2011-07-12 2013-01-22 에스케이이노베이션 주식회사 2차 전지 배터리 팩
KR101400090B1 (ko) 2011-12-14 2014-05-28 주식회사 엘지화학 버스 바 어셈블리가 전면에 장착된 전지모듈 어셈블리 및 이를 포함하는 중대형 전지팩
KR101382011B1 (ko) 2011-12-23 2014-04-15 세방전지(주) 이차 전지팩
KR101320393B1 (ko) * 2012-03-23 2013-10-23 삼성에스디아이 주식회사 배터리 모듈
KR102047481B1 (ko) * 2015-10-30 2019-11-21 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102047480B1 (ko) * 2015-10-30 2019-11-21 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102047483B1 (ko) 2015-10-30 2019-12-02 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102055424B1 (ko) * 2015-11-17 2019-12-12 주식회사 엘지화학 전지 팩의 내부에 위치되는 버스바 지지 유닛
KR102089645B1 (ko) * 2016-02-12 2020-03-17 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102018719B1 (ko) * 2016-02-12 2019-09-04 주식회사 엘지화학 배터리 셀 냉각용 버스바 및 이를 이용한 배터리 모듈
US10523018B2 (en) * 2016-07-01 2019-12-31 Constance Stacey Modular energy storage systems and related methods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014519153A (ja) 2012-01-03 2014-08-07 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーパック及びそれに適用されるコネクティングバー
US20160248070A1 (en) 2013-10-31 2016-08-25 Tyco Electronics AMP Korea Co. Ltd Sensing Block and Battery Package Including Same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3608993A4 (en) 2020-08-19
CN110495017A (zh) 2019-11-22
US20200161620A1 (en) 2020-05-21
EP3608993A1 (en) 2020-02-12
WO2019103400A1 (ko) 2019-05-31
KR20190061389A (ko) 2019-06-05
CN110495017B (zh) 2022-05-24
US11764434B2 (en) 2023-09-19
KR102381760B1 (ko) 2022-03-31
JP2020517077A (ja) 2020-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7045604B2 (ja) バッテリーパック
JP6549307B2 (ja) 二次電池用カートリッジ及びこれを含むバッテリーモジュール
JP5593443B2 (ja) バッテリーモジュール
EP2814087B1 (en) Battery pack with wiring connections
EP3984865A1 (en) Underbody for vehicle
EP4075572A2 (en) Battery pack and method of manufacturing the same
US10938003B2 (en) Battery packs to power electric vehicles
KR20070112489A (ko) 중대형 전지모듈
JP2018530888A (ja) 統合型カートリッジ及びこれを含むバッテリーパック
JP7447277B2 (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
KR20210127316A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
JP7045551B2 (ja) 接続ボードおよびこれを含む電池モジュール
KR20190106311A (ko) 외부 단락 방지 구조가 적용된 배터리 모듈
JP2023541159A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP6532568B1 (ja) 組電池
JP7047211B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
KR102012403B1 (ko) 통합형 카트리지 및 이를 포함하는 배터리 팩
EP4109649A1 (en) Battery module and battery pack including same
JP2023538654A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2024534979A (ja) バッテリーパック及びこれを含む自動車
JP2023553003A (ja) バッテリーモジュール、これを含むバッテリーパック及び自動車
KR20210064845A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210614

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7045551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150