JP7042929B2 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7042929B2
JP7042929B2 JP2020565041A JP2020565041A JP7042929B2 JP 7042929 B2 JP7042929 B2 JP 7042929B2 JP 2020565041 A JP2020565041 A JP 2020565041A JP 2020565041 A JP2020565041 A JP 2020565041A JP 7042929 B2 JP7042929 B2 JP 7042929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
refrigerant
pipe
injection pipe
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020565041A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020144728A1 (ja
Inventor
俊貴 今西
浩平 達脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020144728A1 publication Critical patent/JPWO2020144728A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7042929B2 publication Critical patent/JP7042929B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • F25B40/02Subcoolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/027Condenser control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/08Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by varying the rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/002Lubrication
    • F25B31/004Lubrication oil recirculating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/385Dispositions with two or more expansion means arranged in parallel on a refrigerant line leading to the same evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • F25B41/42Arrangements for diverging or converging flows, e.g. branch lines or junctions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/806Pipes for fluids; Fittings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0007Injection of a fluid in the working chamber for sealing, cooling and lubricating
    • F04C29/0014Injection of a fluid in the working chamber for sealing, cooling and lubricating with control systems for the injection of the fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0409Refrigeration circuit bypassing means for the evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/16Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/025Compressor control by controlling speed
    • F25B2600/0253Compressor control by controlling speed with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2509Economiser valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2519On-off valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/17Speeds
    • F25B2700/171Speeds of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21152Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the discharge side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21163Temperatures of a condenser of the refrigerant at the outlet of the condenser

Description

本発明は、低負荷状態での運転時に圧縮機の停止及び起動の繰り返しの抑制を図った冷凍サイクル装置に関する。
冷凍サイクル装置は、該冷凍サイクル装置が処理する熱負荷に応じて圧縮機の回転数を変更することにより、能力を調節する。このため、処理する熱負荷が小さいほど、圧縮機の回転数を低下させていくこととなる。ここで、圧縮機の摺動部には、圧縮機の駆動軸の回転を利用して冷凍機油が供給される。このため、圧縮機の回転数を低下させすぎると、摺動部に冷凍機油を十分に供給できなくなり、圧縮機の信頼性が低下する。したがって、圧縮機には、信頼性を担保するため、下限回転数が規定されている。
冷凍サイクル装置の処理する熱負荷が小さい場合、圧縮機を下限回転数で駆動させていても、冷凍サイクル装置の能力が熱負荷に対して大きくなる場合がある。このような場合、圧縮機の停止及び起動を繰り返す断続運転により、冷凍サイクル装置の能力を処理する熱負荷に対応させることとなる。ここで、冷凍サイクル装置が断続運転を行う場合、冷凍サイクル装置を構成する機器の耐久面等から、高圧冷媒と低圧冷媒を一旦均圧する必要があり、冷媒間での熱移動が発生する。それゆえ、冷凍サイクル装置が断続運転を行う場合、運転効率が低下する。
特に、近年、冷凍サイクル装置の一例である空気調和装置では、圧縮機の停止及び起動が頻繁に繰り返されることがある。詳しくは、近年、建物の断熱性能が向上し、建物の熱負荷は減少する傾向にある。なお、空気調和装置の場合、熱負荷とは暖房負荷又は冷房負荷となる。一方、空気調和装置の暖房能力は冬のピーク時に合わせて設定されており、空気調和装置の冷房能力は夏のピーク時に合わせて設定されている。このため、低負荷状態において圧縮機を通常起動させると、運転開始時の能力が大きいため、圧縮機の停止及び起動が頻繁に繰り返されることとなり、空気調和装置の運転効率も大きく低下してしまう。
そこで、従来の空気調和装置には、圧縮機の停止及び起動の繰り返しの抑制を図ったものが提案されている(特許文献1参照)。特許文献1に記載の空気調和装置は、熱負荷が小さい場合、低負荷起動制御を行う。低負荷起動制御では、通常制御時に圧縮機を起動させる際の回転数よりも低い回転数で、圧縮機を起動させる。特許文献1は、このように圧縮機を起動させる際の回転数を制御し、圧縮機の停止及び起動の繰り返しの抑制を図っている。
特開2016-11768号公報
特許文献1に記載の空気調和装置は、同一の回転数で圧縮機が駆動している場合、低負荷起動制御時と通常制御時とにおいて、能力が同じとなる。このため、特許文献1に記載の空気調和装置は、圧縮機を下限回転数で駆動させていても能力が熱負荷に対して大きい場合、結局は圧縮機の停止及び起動を繰り返してしまい、圧縮機の停止及び起動の繰り返しを十分に抑制できないという課題があった。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、圧縮機の停止及び起動の繰り返しを従来よりも抑制できる冷凍サイクル装置を提供することを目的とする。
本発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機、凝縮器、第1膨張弁及び蒸発器が冷媒配管で接続された冷凍サイクル回路と、冷媒流入側端部が前記凝縮器と前記第1膨張弁との間に接続され、冷媒流出側端部が前記圧縮機の吸入側に接続されたインジェクション配管と、前記インジェクション配管に設けられた第2膨張弁と、前記圧縮機の回転数及び前記第2膨張弁の開度を制御する制御装置と、を備え、前記制御装置は、前記圧縮機の回転数が規定回転数となっている状態において前記蒸発器の熱交換能力を下げる際、前記インジェクション配管に冷媒を流す低負荷運転を行う構成となっている。
本発明に係る冷凍サイクル装置は、低負荷運転時、インジェクション配管に冷媒を流すことにより、蒸発器を流れる冷媒の流量を低減させ、蒸発器の熱交換能力を低下させる。このため、本発明に係る冷凍サイクル装置は、低負荷運転時、圧縮機の回転数を変更しなくとも、該冷凍サイクル装置の能力を低下させることができる。したがって、本発明に係る冷凍サイクル装置においては、圧縮機を下限回転数で駆動させていても能力が熱負荷に対して大きい場合、インジェクション配管に冷媒を流すことによって、能力を低下させることができる。このため、本発明に係る冷凍サイクル装置は、低負荷時、圧縮機の停止及び起動の繰り返しを従来よりも抑制できる。
本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の圧縮機を示す縦断面図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の別の一例を示す縦断面図である。 本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の圧縮機のさらに別の一例を示す縦断面図である。 本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。 本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。 本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。 本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の固定スクロールを示す下面図である。 本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の固定スクロールを示す平面図である。 本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の固定スクロールを示す側面図である。
以下の各実施の形態で、本発明に係る冷凍サイクル装置の一例について、図面等を参照しながら説明する。なお、以下の実施の形態で記載されている各構成の形態は、あくまでも例示である。本発明に係る冷凍サイクル装置は、以下の各実施の形態で記載されている構成に限定されるものではない。また、以下の各図面では、各構成部材の大きさの関係が本発明を実施した実物とは異なる場合がある。また、以下では、本発明に係る冷凍サイクル装置を空気調和装置として用いた例について説明する。
実施の形態1.
[冷凍サイクル装置200の構成]
図1は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。
冷凍サイクル装置200は、圧縮機100、凝縮器101、第1膨張弁102及び蒸発器103が冷媒配管で接続された冷凍サイクル回路201を備えている。
圧縮機100は、低圧のガス状冷媒を吸入し、高温高圧のガス状冷媒に圧縮して吐出するものである。凝縮器101は、冷媒の流入部が圧縮機100の吐出部と冷媒配管で接続され、冷媒の流出部が第1膨張弁102の冷媒の流入部と冷媒配管で接続されている。凝縮器101は、圧縮機100から吐出された高温高圧のガス状冷媒を凝縮させ、高圧の液状冷媒にするものである。凝縮器101は、凝縮した液状冷媒が効率良く該凝縮器101を通過できるように、冷媒の流出部が冷媒の流入部の下方に配置されている。凝縮器101は、例えば、冷媒が流れる複数の伝熱管と、複数の伝熱管が挿通されたフィンとを備えたフィンチューブ式の熱交換器である。なお、凝縮器101の構成は、フィンチューブ式の熱交換器に限定されない。凝縮器101は、例えば、冷媒が流れる複数の伝熱管と、複数の伝熱管同士を接合するコルゲートフィンとを備えたコルゲートフィン熱交換器であってもよい。
第1膨張弁102は、冷媒の流入部が凝縮器101の冷媒の流出部と冷媒配管で接続され、冷媒の流出部が蒸発器103の冷媒の流入部と冷媒配管で接続されている。第1膨張弁102は、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒を膨張させ、低温低圧の気液二相冷媒にするものである。第1膨張弁102は、例えば、開度を調整できる電子膨張弁である。なお、第1膨張弁102の構成は、電子膨張弁に限定されない。第1膨張弁102は、例えば、開度を調整できる温度式膨張弁、又は開度を調整できない毛細管等であってもよい。蒸発器103は、冷媒の流入部が第1膨張弁102の冷媒の流出部と冷媒配管で接続され、冷媒の流出部が圧縮機100の吸入部と冷媒配管で接続されている。蒸発器103は、第1膨張弁102から流出した低温低圧の気液二相冷媒を蒸発させ、低圧のガス状冷媒にするものである。蒸発器103の構成は、凝縮器101と同様に、特に限定はされない。なお、本実施の形態1では、蒸発器103は、フィンチューブ式の熱交換器となっている。
また、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、インジェクション配管230と、該インジェクション配管230に設けられた第2膨張弁233とを備えている。インジェクション配管230の冷媒流入側端部231は、凝縮器101と第1膨張弁102との間に接続されている。インジェクション配管230の冷媒流出側端部232は、圧縮機100の吸入側に接続されている。なお、圧縮機100の吸入側とは、蒸発器103の冷媒の流出部と、圧縮機100の後述する圧縮機構部の冷媒の吸入口と、の間である。第2膨張弁233は、インジェクション配管230を流れる冷媒を膨張させるものである。なお、第2膨張弁233の構成は、第1膨張弁102と同様に、特に限定はされない。すなわち、第2膨張弁233が開いている状態においては、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒の一部がインジェクション配管230に流入し、該冷媒が第2膨張弁233において膨張する。そして、この膨張した冷媒は、インジェクション配管230から圧縮機100の吸入側へ流入することとなる。
また、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、油分離器105と、油戻し配管210とを備えている。油分離器105は、圧縮機100と凝縮器101との間に設けられている。後述のように、圧縮機100には、該圧縮機100の摺動部を潤滑する冷凍機油が貯留されている。この冷凍機油の一部は、冷媒と共に圧縮機100から吐出される。油分離器105は、圧縮機100から吐出された冷媒から冷凍機油を分離させるものである。油戻し配管210は、一端が油分離器105に接続され、他端が圧縮機100の吸入側に接続されている。すなわち、油戻し配管210は、油分離器105で分離した油を圧縮機100の吸入側に戻すものである。
また、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、各種センサーと、該センサーの検出値等に基づいて冷凍サイクル装置200を構成する機器の制御を行う制御装置300と、を備えている。例えば、冷凍サイクル装置200は、圧縮機100と凝縮器101とを接続する冷媒配管に設けられ、該冷媒配管の温度を検出する温度センサー310を備えている。
制御装置300は、専用のハードウェア、又はメモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)で構成されている。なお、CPUは、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、又はプロセッサともいう。
制御装置300が専用のハードウェアである場合、制御装置300は、例えば、単一回路、複合回路、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はこれらを組み合わせたものが該当する。制御装置300が実現する各機能部のそれぞれを、個別のハードウェアで実現してもよいし、各機能部を一つのハードウェアで実現してもよい。
制御装置300がCPUの場合、制御装置300が実行する各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、又はソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェア及びファームウェアはプログラムとして記述され、メモリに格納される。CPUは、メモリに格納されたプログラムを読み出して実行することにより、制御装置300の各機能を実現する。ここで、メモリは、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、又はEEPROM等の、不揮発性又は揮発性の半導体メモリである。
制御装置300の機能の一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェア又はファームウェアで実現するようにしてもよい。
本実施の形態1に係る制御装置300は、機能部として、受信部301、熱負荷取得部302、制御部303、及び記憶部304を備えている。受信部301は、冷凍サイクル装置200が備えている各種センサーの検出値を受信する機能部である。受信部301は、例えば、温度センサー310の検出温度を受信する。熱負荷取得部302は、冷凍サイクル装置200が備えている各種センサーの検出値等に基づいて、例えば演算等によって熱負荷を求める機能部である。本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、上述のように、空気調和装置として用いられている。このため、冷凍サイクル装置200が冷房運転を行う空気調和装置の場合、熱負荷取得部302は、冷房負荷を取得する。また、冷凍サイクル装置200が暖房運転を行う空気調和装置の場合、熱負荷取得部302は、暖房負荷を取得する。なお、熱負荷取得部302の熱負荷の求め方は、特に限定されない。従来より、種々の方法での熱負荷の求め方が公知となっている。熱負荷取得部302は、このような公知の熱負荷の求め方を用いて、熱負荷を取得すればよい。
制御部303は、冷凍サイクル装置200が備えている各種センサーの検出値、及び熱負荷取得部302の取得した熱負荷等に基づいて、圧縮機100の回転数、第1膨張弁102の開度、及び第2膨張弁233の開度等、冷凍サイクル装置200を構成する機器を制御する機能部である。記憶部304は、熱負荷取得部302が熱負荷を取得する際に必要な情報、制御部303が冷凍サイクル装置200を構成する機器を制御する際に必要な情報等を記憶している機能部である。
[圧縮機100の構成]
図2は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の圧縮機を示す縦断面図である。圧縮機100として種々の圧縮機構を採用した圧縮機を用いることができるが、本実施の形態1では、圧縮機100としてスクロール式の圧縮機を用いている。以下、本実施の形態1で用いている圧縮機100の構成について説明する。
圧縮機100は、揺動スクロール1及び固定スクロール2を有する圧縮機構部8と、電動機20と、電動機20の駆動力を圧縮機構部8に伝達する駆動軸6と、を備えている。また、圧縮機100は、圧縮機構部8、電動機20及び駆動軸6を収納し、該圧縮機100の外郭を構成する密閉容器30を備えている。なお、本実施の形態1では、密閉容器30は、筒状部材31、上蓋部材32及び下蓋部材33で構成されている。筒状部材31は、上部及び下部が開口した筒状の部材である。上蓋部材32は、筒状部材31の上部の開口部を塞ぐ部材である。下蓋部材33は、筒状部材31の下部の開口部を塞ぐ部材である。また、密閉容器30の底部には、油溜まり34が形成されている。油溜まり34には、圧縮機構部8等の摺動部に供給する冷凍機油が貯留されている。なお、油溜まり34に貯留された冷凍機油は、駆動軸6の下端部に設けられた図示せぬポンプによってくみ上げられ、圧縮機構部8等の摺動部に供給される。
密閉容器30の内部には、さらに、駆動軸6の軸方向に電動機20を挟んで対向するように、圧縮機構部8を保持するフレーム7とサブフレーム9とが収納されている。フレーム7は、電動機20の上側に配置されて、電動機20と圧縮機構部8との間に位置している。サブフレーム9は、電動機20の下側に位置している。フレーム7及びサブフレーム9は、密閉容器30の筒状部材31の内周面に、焼嵌め等によって固定されている。
駆動軸6は、密閉容器30の内部にて、電動機20の駆動力を揺動スクロール1に伝達する。揺動スクロール1は、駆動軸6に偏心して連結され、オルダムリング4を介してフレーム7と組み合わされる。すなわち、オルダムリング4は、揺動スクロール1とフレーム7との間に配置されている。詳しくは、オルダムリング4は、揺動スクロール1の後述する台板部1aとフレーム7との間に配置されている。オルダムリング4は、リング部と、複数のキーとを備える。一方、揺動スクロール1の台板部1aには、複数のキー溝が形成されている。そして、オルダムリング4の複数のキーのうちの一部は、揺動スクロール1の台板部1aに形成されたキー溝に、摺動自在に挿入されている。また、オルダムリング4複数のキーのうちの残りの一部は、フレーム7のキー溝に、摺動自在に挿入されている。電動機20の駆動力によって揺動スクロール1が回転しようとした際、オルダムリング4によって揺動スクロール1の自転が規制される。このため、電動機20の駆動力によって揺動スクロール1が回転しようとした際、揺動スクロール1は、自転することなく公転運動する。すなわち、揺動スクロール1は、揺動運動する。
密閉容器30には、低圧のガス状冷媒を吸入するための吸入管41と、高温高圧のガス状冷媒を吐出するための吐出管42とが設けられている。すなわち、吸入管41は、圧縮機100の吸入部となるものであり、蒸発器103冷媒の流出部と冷媒配管で接続される。吸入管41は、密閉容器30の筒状部材31に固定されている。吐出管42は、圧縮機100の吐出部となるものであり、凝縮器101の冷媒の流入部と冷媒配管で接続される。吐出管42は、密閉容器30の上蓋部材32に固定されている。また、吸入管41には、インジェクション管41aも接続されている。インジェクション管41aは、インジェクション配管230の冷媒流出側端部232と接続される。
圧縮機構部8は、吸入管41及びインジェクション管41aから密閉容器30内へ流入した冷媒を高温高圧のガス状冷媒に圧縮し、高温高圧のガス状冷媒を密閉容器30内の上方に形成されている高圧部に排出する機能を有している。この圧縮機構部8は、揺動スクロール1及び固定スクロール2を備えている。
固定スクロール2は、台板部2aと、第1渦巻歯2bとを備えている。第1渦巻歯2bは、台板部2aの下面に設けられている。固定スクロール2は、図示せぬボルト等によってフレーム7に固定されている。
揺動スクロール1は、台板部1aと、第2渦巻歯1bとを備えている。台板部1aは、上面が固定スクロール2と対向している。第2渦巻歯1bは、台板部1aの上面に設けられている。また、揺動スクロール1は、台板部1aの下面にボス部1dが設けられている。ボス部1dは、駆動軸6の後述する偏心軸部6aを回転自在に支持する揺動軸受1cが設けられている。
揺動スクロール1及び固定スクロール2は、第2渦巻歯1bと第1渦巻歯2bとを組み合わせた状態で密閉容器30内に配置されている。このように、固定スクロール2の第1渦巻歯2bと揺動スクロール1の第2渦巻歯1bとが組み合わされることにより、第1渦巻歯2bと第2渦巻歯1bとの間に、冷媒を圧縮する圧縮室3が形成される。換言すると、第2渦巻歯1bは、第1渦巻歯2bと組み合わされて、該第1渦巻歯2bと共に圧縮室3を形成する。
固定スクロール2の台板部2aの略中央位置には、圧縮室3で圧縮された冷媒を吐出する吐出口2cが形成されている。その吐出口2cには、該吐出口2cを覆い、冷媒の逆流を防止する吐出弁2dが設けられている。また、吐出弁2dの上部には、吐出弁2dが曲がりすぎることを防止する弁押え2eが設けられている。
フレーム7は、揺動スクロール1を下方から支持するものであり、揺動スクロール1の台板部1aの下面と対向して設けられている。フレーム7は、揺動スクロール1の台板部1aの下面と対向するスラスト面7dを備えている。スラスト面7dは、揺動スクロール1を揺動自在に支持する面であり、冷媒の圧縮過程で揺動スクロール1に作用する荷重を支持する面である。また、フレーム7には、吸入管41及びインジェクション管41aから吸入された冷媒を圧縮機構部8内に導く貫通孔7bが形成されている。詳しくは、固定スクロール2の第1渦巻歯2b及び揺動スクロール1の第2渦巻歯1bの外周側には、吸入室7cが形成されている。そして、圧縮機構部8は、該圧縮機構部8の冷媒の吸入口から、吸入室7cの冷媒を吸入する。このため、貫通孔7bは、吸入管41及びインジェクション管41aから吸入された冷媒を吸入室7cに導く。なお、圧縮機構部8の冷媒の吸入口とは、揺動スクロール1の第2渦巻歯1bの外周端と固定スクロール2の第1渦巻歯2bとの間の空間である。また、圧縮機構部8の冷媒の吸入口とは、揺動スクロール1の第2渦巻歯1bと固定スクロール2の第1渦巻歯2bの外周端との間の空間である。
なお、図2に示す吸入室7cの構成は、あくまでも一例である。詳しくは、図2に示すフレーム7は、揺動スクロール1の台板部1aの外周側となる位置に、揺動スクロール1の外周側を覆うように上方へ突出する周壁を備えている。すなわち、フレーム7の周壁は、揺動スクロール1と密閉容器30の筒状部材31との間に配置されている。また、フレーム7のこの周壁に、固定スクロール2の台板部1aが、図示せぬボルト等によって固定されている。すなわち、吸入室7cの外周側の壁面は、フレーム7のこの周壁で構成されている。しかしながら、吸入室7cは、固定スクロール2の第1渦巻歯2b及び揺動スクロール1の第2渦巻歯1bの外周側に形成されていれば、図2に示す構成に限定されない。
例えば、吸入室7cは、後で示す図5のように構成されていてもよい。詳しくは、図5に示すフレーム7は、図2に示すフレーム7が有する周壁を備えていない。すなわち、揺動スクロール1と密閉容器30の筒状部材31との間に、周壁が配置されていない。このような構成のフレーム7においては、吸入室7cの外周側の壁面は、密閉容器30の筒状部材31で構成される。また、フレーム7が周壁を備えていない場合、固定スクロール2は、例えば、密閉容器30の筒状部材31に固定される。フレーム7が周壁を備えていない場合、フレーム7が周壁を備えている場合と比べ、固定スクロール2の第1渦巻歯2b及び揺動スクロール1の第2渦巻歯1bを外側まで設けることができ、圧縮機構部8を大型化することができる。すなわち、フレーム7が周壁を備えていない場合、フレーム7が周壁を備えている場合と比べ、圧縮機100の性能を向上させることができる。
駆動軸6に駆動力を供給する電動機20は、固定子21と回転子22とを有している。固定子21には、図示せぬインバータから電力が供給される。回転子22は、固定子21の内周側に配置され、駆動軸6の後述する主軸部6bに焼嵌め等によって接続されている。また、圧縮機100の回転系全体のバランシングを行うため、回転子22にはバランスウェイト22bが固定されている。なお、図示はしていないが、圧縮機100の回転系全体のバランシングを行うため、駆動軸6にもバランスウェイトが固定されている。
駆動軸6は、駆動軸6の上部の偏心軸部6aと、主軸部6bと、駆動軸6の下部の副軸部6cとを備えている。
主軸部6bは、フレーム7に設けられた主軸受7aに、回転自在に支持されている。なお、本実施の形態1では、主軸部6bの外周側にスリーブ13が取り付けられている。そして、スリーブ13が主軸受7aに、回転自在に支持されている。スリーブ13は、主軸部6bと主軸受7aとの間の傾斜を吸収するものである。
サブフレーム9には、副軸受10が設けられている。副軸受10は、電動機20の下方で、副軸部6cを半径方向に回転自在に支持する。
偏心軸部6aの軸心は、主軸部6bの軸心に対して偏心している。この偏心軸部6aは、揺動スクロール1のボス部1dに回転自在に支持されている。なお、本実施の形態1では、偏心軸部6aの外周側に、スライダー5が偏心軸部6aに対して摺動自在に設けられている。また、本実施の形態1では、ボス部1dの内周部に、揺動軸受1cが設けられている。そして、揺動軸受1cの内周側にスライダー5が回転自在に挿入されている。すなわち、本実施の形態1では、偏心軸部6aは、スライダー5及び揺動軸受1cを介して、ボス部1dに回転自在に支持されている。
主軸部6bが回転すると、主軸部6bに対して偏心している偏心軸部6aは、主軸部6bに対して、主軸部6bの軸心と偏心軸部6aの軸心との間の距離となる半径で回転する。これにより、スライダー5及び揺動軸受1cを介して偏心軸部6aと連結されている揺動スクロール1は、主軸部6bに対して上述の揺動半径で回転しようとする。換言すると、揺動スクロール1は、固定されている固定スクロール2に対して、上述の揺動半径で回転しようとする。この際、上述のように、揺動スクロール1は、オルダムリング4によって自転が規制されている。このため、揺動スクロール1は、固定スクロール2に対して、上述の揺動半径で揺動する。
上述のように、駆動軸6の下端部には、図示せぬポンプが設けられている。このポンプは、駆動軸6の回転に伴って、油溜まり34に貯留された冷凍機油をくみ上げる。駆動軸6には、軸心方向に貫通する給油流路が形成されている。ポンプにくみ上げられた冷凍機油は、この給油流路を通り、軸受部分等の摺動部に供給される。揺動軸受1cを潤滑した後の油は、フレーム7の内部空間に蓄えられた後、スラスト面7d及びオルダムリング4を潤滑する。スラスト面7d及びオルダムリング4を潤滑した冷凍機油は、フレーム7の上部の空間とフレーム7の下部の空間とを連通する図示せぬパイプを通って、フレーム7とサブフレーム9との間の空間に流入する。この冷凍機油は、サブフレーム9を通過して、油溜まり34に戻る。
[冷凍サイクル装置200の動作説明]
続いて、上述のように構成された冷凍サイクル装置200の動作について説明する。なお、以下では、圧縮機100の動作をまず説明し、その後に冷凍サイクル装置200全体の動作について説明する。また、以下では、冷凍サイクル装置200が冷房運転を行う空気調和装置として用いられている場合を例に、冷凍サイクル装置200の動作を説明する。
電動機20の固定子21に図示せぬインバータから電力が供給されると、固定子21に発生する磁界が回転子22に作用し、回転子22に回転トルクが発生する。これにより、回転子22が回転する。また、回転子22と共に駆動軸6が回転し、駆動軸6の回転によって揺動スクロール1が揺動運動を行う。これにより、吸入室7cに存在する冷媒が圧縮機構部8の圧縮室3に吸入される。なお、回転子22は、インバータから固定子21に入力される駆動電流の周波数に応じた回転数で回転する。すなわち、制御装置300は、インバータから固定子21に入力される駆動電流の周波数を制御することにより、圧縮機100の回転数を制御している。
吸入室7cに存在する冷媒が圧縮機構部8の圧縮室3に吸入されることにより、貫通孔7bを介して吸入室7cと連通するフレーム7の下部空間の圧力が低下する。このため、フレーム7の下部空間に、該下部空間と連通している吸入管41から低圧のガス状冷媒が流入する。また、インジェクション配管230の第2膨張弁233が開いているときには、インジェクション管41aからも、冷媒が流入する。フレーム7の下部空間に流入した冷媒は、貫通孔7bを通って吸入室7cに流れ込み、圧縮機構部8の圧縮室3に吸入される。
圧縮室3へと吸い込まれた冷媒は、揺動スクロール1の揺動運動に伴う圧縮室3の幾何学的な容積変化によって、圧縮機構部8の中心部に向かいながら、低圧から高圧へと昇圧される。そして、高圧となったガス状冷媒は、吐出弁2dを押し開けて、圧縮機構部8の外部へ吐出され、吐出管42から圧縮機100の外部へ排出される。
圧縮機100から吐出された高温高圧のガス状冷媒は、凝縮器101において室外空気に冷却されて凝縮し、高圧の液状冷媒となる。凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒は、第1膨張弁102で膨張し、低温低圧の気液二相冷媒となる。第1膨張弁102から流出した低温低圧の気液二相冷媒は、蒸発器103で空調対象空間の空気を冷却する。この際、低温低圧の気液二相冷媒は、空調対象空間の空気から熱を吸収することによって蒸発し、低圧のガス状冷媒となる。蒸発器103から流出した低圧のガス状冷媒は、圧縮機100に吸入されて、高温高圧のガス状冷媒に再び圧縮される。
上述の冷凍サイクル装置200の運転中、制御装置300の制御部303は、冷房負荷に応じて、圧縮機100の回転数を制御し、蒸発器103を流れる冷媒の流量を調整することにより、冷凍サイクル装置200の能力を調整する。具体的は、冷房負荷が大きいほど、制御装置300の制御部303は、圧縮機100の回転数を高くして、蒸発器103を流れる冷媒の流量を増大させ、冷凍サイクル装置200の能力を上げる。また、冷房負荷が小さいほど、制御装置300の制御部303は、圧縮機100の回転数を低くして、蒸発器103を流れる冷媒の流量を減少させ、冷凍サイクル装置200の能力を下げる。
ここで、圧縮機は、回転数が低すぎると、摺動部に冷凍機油を十分に供給できなくなり、圧縮機の信頼性が低下する。このため、回転数を変更できる圧縮機には、信頼性を担保するため、下限回転数が規定されている。したがって、従来の空気調和装置は、下限回転数で圧縮機を駆動させても、冷房負荷に比べて能力が高い場合、圧縮機の停止及び起動を繰り返す断続運転により、能力を下げる。この断続運転では、空気調和装置を構成する機器の耐久面等から、高圧冷媒と低圧冷媒を一旦均圧する必要があり、冷媒間での熱移動が発生する。それゆえ、断続運転を行う場合、空気調和装置の運転効率が低下する。
そこで、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、次のように運転を行い、低負荷時、圧縮機100の停止及び起動の繰り返しを従来よりも抑制している。
図3は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を示すフローチャートである。
冷凍サイクル装置200の運転開始条件が成立すると、ステップS1において制御装置300は、冷凍サイクル装置200の運転を開始する。冷凍サイクル装置200の運転開始条件が成立する場合とは、例えば、図示せぬリモートコントローラー等から制御装置300へ運転開始の指令が入力された場合等である。
ステップS1の後、ステップS2において制御装置300の熱負荷取得部302は、熱負荷を取得する。上述のように、冷凍サイクル装置200は、冷房運転を行う空気調和装置として用いられている。このため、熱負荷取得部302は、冷房負荷を取得する。
ステップS2の後、制御装置300の制御部303は、熱負荷取得部302の取得した冷房負荷に応じて、ステップS4の通常運転又はステップS6の低負荷運転を行う。具体的には、熱負荷取得部302の取得した冷房負荷に応じて圧縮機100の回転数を決定した際に、圧縮機100の回転数が規定回転数よりも大きくなる場合、制御部303は、ステップS4の通常運転を行う。すなわち、ステップS3がYesの場合、制御部303は、ステップS4の通常運転を行う。また、冷房負荷が小さく、熱負荷取得部302の取得した冷房負荷に応じて圧縮機100の回転数を決定した際に、圧縮機100の回転数が規定回転数以下となる場合、制御部303は、ステップS6の低負荷運転を行う。すなわち、ステップS3がNoの場合、制御部303は、ステップS6の低負荷運転を行う。なお、本実施の形態1では、規定回転数は、圧縮機100の下限回転数となっている。圧縮機100の下限回転数は、例えば、15rpsである。
ステップS4の通常運転では、制御部303は、熱負荷取得部302の取得した冷房負荷に応じた回転数で、圧縮機100を駆動する。ここで、冷房負荷が大きいほど圧縮機100の回転数が高くなる。また、圧縮機100の回転数が高くなると、圧縮機100から吐出される冷媒の温度も高くなる。そして、圧縮機100から吐出される冷媒の温度が過度に上昇すると、圧縮機100の信頼性の低下等が発生する。このため、圧縮機100には、上限回転数も決められている。したがって、ステップS4の通常運転では、制御部303は、下限回転数よりも大きくて上限回転数以下となる回転数で、圧縮機100の回転数を制御している。
また、インジェクション配管230を備えた本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200においては、制御部303は、次のような制御を実行し、圧縮機100から吐出される冷媒の温度が過度に上昇することを抑制している。具体的には、制御部303は、圧縮機100と凝縮器101とを接続する冷媒配管に設けられた温度センサー310の検出温度が予め規定された上限温度よりも低い状態においては、インジェクション配管230の第2膨張弁233を閉じている。また、制御部303は、温度センサー310の検出温度が上限温度以上となった場合、インジェクション配管230の第2膨張弁233を開く。これにより、圧縮機100へは、蒸発器103から流出したガス状冷媒に加え、インジェクション配管230を通って第2膨張弁233で膨張した冷媒も流入する。インジェクション配管230を通って第2膨張弁233で膨張した冷媒は、蒸発器103から流出したガス状冷媒よりも低温となっている。このため、インジェクション配管230の第2膨張弁233を開くことにより、圧縮機構部8が吸入する冷媒の温度が低下し、圧縮機100から吐出される冷媒の温度も低下する。すなわち、圧縮機100から吐出される冷媒の温度が過度に上昇することを抑制できる。
ステップS4の後、運転停止条件が成立する場合、すなわちステップS5がYesの場合、制御装置300は、ステップS8において冷凍サイクル装置200の運転を停止する。運転停止条件が成立する場合とは、例えば、図示せぬリモートコントローラー等から制御装置300へ運転停止の指令が入力された場合等である。一方、ステップS4の後、運転停止条件が成立していない場合、すなわちステップS5がNoの場合、制御装置300はステップS2に戻る。
ステップS6の低負荷運転では、制御部303は、規定回転数で、圧縮機100を駆動する。すなわち、本実施の形態1では、制御部303は、下限回転数で、圧縮機100を駆動する。そして、制御部303は、インジェクション配管230の第2膨張弁233を開く。ここで、ステップS6の低負荷運転では、圧縮機100の回転数が低くなっている。このため、温度センサー310の検出温度は、上限温度よりも低い状態となっている。すなわち、ステップS6の低負荷運転では、制御部303は、ステップS4の通常運転では第2膨張弁233を閉じている条件において、第2膨張弁233を開く。換言すると、ステップS6の低負荷運転では、制御部303は、インジェクション配管を備えた従来の空気調和装置がインジェクション配管に設けられた膨張弁を開かない条件において、第2膨張弁233を開く。
第2膨張弁233を開くことにより、凝縮器101から流出した冷媒の一部は、蒸発器103を通過することなく、インジェクション配管230を通って圧縮機100に戻ることとなる。このため、第2膨張弁233を開くことにより、蒸発器103を流れる冷媒の流量を低減でき、圧縮機100の回転数を下げずに、蒸発器103の熱交換能力を低下させることができる。したがって、圧縮機100の回転数を下げずに、冷凍サイクル装置200の能力を低下させることができる。このため、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、低負荷時に上述のような低負荷運転を行うことにより、圧縮機100の停止及び起動の繰り返しを従来よりも抑制することができる。なお、制御部303は、低負荷運転時に第2膨張弁233の開度を制御する際、開閉のみを制御してもよいし、開時における開度の大きさを制御してもよい。すなわち、制御部303は、第2膨張弁233の開時、第2膨張弁をどの程度開けるかを制御してもよい。例えば、制御部303は、低負荷運転時、冷房負荷が小さいほど、第2膨張弁233の開度を大きくしてもよい。
なお、本実施の形態1では、圧縮機100の液圧縮を抑制するため、制御部303は、次のような制御を行っている。具体的には、圧縮機100から吐出される冷媒の温度が低下するほど、圧縮機100で液圧縮する可能性が高くなる。このため、制御部303は、圧縮機100と凝縮器101とを接続する冷媒配管に設けられた温度センサー310の検出温度が予め規定された下限温度まで低下すると、圧縮機100を停止させ、圧縮機100の液圧縮を抑制する。
ステップS6の後、運転停止条件が成立する場合、すなわちステップS7がYesの場合、制御装置300は、ステップS8において冷凍サイクル装置200の運転を停止する。一方、ステップS6の後、運転停止条件が成立していない場合、すなわちステップS7がNoの場合、制御装置300はステップS2に戻る。
以上、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、圧縮機100、凝縮器101、第1膨張弁102及び蒸発器103が冷媒配管で接続された冷凍サイクル回路201を備えている。また、冷凍サイクル装置200は、インジェクション配管230と、インジェクション配管230に設けられた第2膨張弁233と、圧縮機100の回転数及び第2膨張弁233の開度を制御する制御装置300と、を備えている。インジェクション配管230は、冷媒流入側端部231が凝縮器101と第1膨張弁102との間に接続され、冷媒流出側端部232が圧縮機100の吸入側に接続されている。そして、制御装置300は、圧縮機100の回転数が規定回転数となっている状態において蒸発器103の熱交換能力を下げる際、インジェクション配管230に冷媒を流す低負荷運転を行う構成となっている。
本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、低負荷運転時、インジェクション配管230に冷媒を流すことにより、蒸発器103を流れる冷媒の流量を低減させ、蒸発器103の熱交換能力を低下させる。このため、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、低負荷運転時、圧縮機100の回転数を変更しなくとも、該冷凍サイクル装置200の能力を低下させることができる。したがって、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200においては、圧縮機100を下限回転数で駆動させていても能力が熱負荷に対して大きい場合、インジェクション配管230に冷媒を流すことによって、能力を低下させることができる。このため、本実施の形態1に係る冷凍サイクル装置200は、低負荷時、圧縮機100の停止及び起動の繰り返しを従来よりも抑制できる。
なお、図2で示した圧縮機100は、本実施の形態1に係る圧縮機100の一例である。圧縮機100を、例えば以下のように構成してもよい。
[圧縮機100の変形例1]
図4は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の別の一例を示す縦断面図である。
図2で示した圧縮機100では、インジェクション配管230に接続されるインジェクション管41aは、吸入管41に接続されていた。このため、図2で示した圧縮機100では、インジェクション配管230を流れる冷媒は、密閉容器30内におけるフレーム7の下部空間に流入した後、フレーム7に形成された貫通孔7bを通って吸入室7cに流入する構成となっていた。一方、図4に示す圧縮機100においては、インジェクション配管230から密閉容器30の内部に冷媒が流入する際、インジェクション配管230を流れる冷媒は、吸入室7cに流入する構成となっている。
詳しくは、図4に示す圧縮機100は、密閉容器30の筒状部材31に、貫通孔31aが形成されている。そして、インジェクション管41aは、貫通孔31aに挿入されて筒状部材31に固定され、吸入室7cに連通している。なお、図4に示す圧縮機100のフレーム7は、揺動スクロール1の外周側を覆うように上方へ突出する周壁を備えている。すなわち、揺動スクロール1と密閉容器30の筒状部材31との間に、フレーム7の周壁が配置されている。このため、図4に示す圧縮機100のフレーム7には、吸入室7cとインジェクション管41aとを連通させる貫通孔7eが形成されている。フレーム7が周壁を備えていない場合には、フレーム7に貫通孔7eが形成されていなくてもよい。
インジェクション配管230から密閉容器30の内部に流入する冷媒は、液状冷媒の場合がある。また、インジェクション配管230から密閉容器30の内部に流入する冷媒は、液状冷媒を含んでいる場合がある。図1に示した圧縮機100の密閉容器30に液状冷媒が流入した場合、該液状冷媒はフレーム7の下部空間に流入するので、液状冷媒が油溜まり34に流入し、液状冷媒によって油溜まり34に貯留されている冷凍機油が薄まる場合がある。そして、油溜まり34に貯留されている冷凍機油が液状冷媒によって薄まりすぎると、圧縮機100の摺動部が潤滑不良となり、圧縮機100の信頼性が低下してしまう場合がある。
一方、図4に示す圧縮機100においては、インジェクション配管230から密閉容器30の内部に冷媒が流入する際、インジェクション配管230を流れる冷媒は、フレーム7の下部空間を通らずに、吸入室7cに流入する。このため、図4に示す圧縮機100は、図1に示した圧縮機100と比べ、油溜まり34に貯留されている冷凍機油が液状冷媒によって薄まることを抑制できるので、圧縮機100の信頼性が向上する。
[圧縮機100の変形例2]
図5は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の圧縮機のさらに別の一例を示す縦断面図である。
図5に示す圧縮機100は、密閉容器30の上蓋部材32に貫通孔32aが形成されている。インジェクション配管230に接続されるインジェクション管41aは、該貫通孔32aに挿入されて、上蓋部材32に例えばろう付けにより固定されている。また、固定スクロール2の例えば台板部2aには、吸入室7cに連通する連通流路2fが形成されている。本実施の形態1では、横孔2g及び縦孔2hとで連通流路2fが構成されている。横孔2gは、台板部2aの外周面から横方向に延びる孔である。縦孔2hは、横孔2gと吸入室7cとを連通させる孔である。そして、インジェクション管41aは、連通流路2fに連通している。すなわち、インジェクション管41aは、連通流路2fを介して、吸入室7cに連通している。なお、本実施の形態1では、インジェクション管41aは、アタッチメント41bを介して、連通流路2fと連通している。これに限らず、インジェクション管41aの先端部を連通流路2fに挿入する等により、インジェクション管41aを連通流路2fに直接接続してもよい。
図5に示す圧縮機100においては、図4で示した圧縮機100と同様に、インジェクション配管230から密閉容器30の内部に冷媒が流入する際、インジェクション配管230を流れる冷媒は、フレーム7の下部空間を通らずに、吸入室7cに流入する。このため、図5に示す圧縮機100は、図4で示した圧縮機100と同様の効果を得ることができる。
また、図5に示す圧縮機100は、図4で示した圧縮機100と比べ、次のような効果を得ることもできる。詳しくは、図4で示した圧縮機100を製造する場合、まず、密閉容器30の筒状部材31にフレーム7を焼き嵌めで固定する。その後、インジェクション管41aを筒状部材31の貫通孔31aに挿入する。そして、インジェクション管41aを密閉容器30の筒状部材31にろう付け等で固定する。このため、図4で示した圧縮機100は、インジェクション管41aを密閉容器30の筒状部材31にろう付け等で固定する際、熱によって、フレーム7及び筒状部材31がひずむ場合があった。
一方、図5で示す圧縮機100を製造する場合、まず、密閉容器30の上蓋部材32の貫通孔32aにインジェクション管41aを挿入し、インジェクション管41aと上蓋部材32とをろう付け等で固定する。その後、上蓋部材32を筒状部材31に組み付ける過程で、固定スクロール2の連通流路2fに、インジェクション管41aの先端部に取り付けられたアタッチメント41bを挿入する。そして、筒状部材31と上蓋部材32とをろう付け等で固定する。図5で示す圧縮機100は、このような構成で製造できるため、図4で示した圧縮機100と比べ、インジェクション管41aを固定する際の熱によってフレーム7が変形することを抑制できる。したがって、図5に示す圧縮機100は、図4で示した圧縮機100と比べ、精度良く圧縮機100を製造することができる。
実施の形態2.
図6は、本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。なお、本実施の形態2において、特に記述しない項目については実施の形態1と同様とし、実施の形態1と同様の機能及び構成については同一の符号を用いて述べることとする。
本実施の形態2に係る冷凍サイクル装置200は、実施の形態1で示した冷凍サイクル装置200の構成に加え、油分岐配管211を備えている。油分岐配管211の一端は、油戻し配管210に接続されている。油分岐配管211の他端は、インジェクション配管230における第2膨張弁233よりも下流側部分に接続されている。そして、本実施の形態2に係る冷凍サイクル装置200は、低負荷運転時、油戻し配管210及び油分岐配管211を通って、油分離器105で分離された冷凍機油がインジェクション配管230に流入する構成である。
なお、本実施の形態2に係る冷凍サイクル装置200は、油分配装置212を備えており、通常運転時、油分離器105で分離された冷凍機油がインジェクション配管230に流入することを規制している。具体的には、油分配装置212は、開閉弁213及び開閉弁214を備えている。開閉弁213は、油戻し配管210における油分岐配管211との接続部よりも下流側部分に設けられている。開閉弁214は、インジェクション配管230における油分岐配管211との接続部よりも下流側部分に設けられている。開閉弁213及び開閉弁214は、単に開閉のみが可能な開閉弁であってもよいし、開度を調整できる開閉弁であってもよい。
開閉弁213及び開閉弁214は、制御装置300の制御部303によって制御される。具体的には、通常運転時、制御部303は、開閉弁213を開き、開閉弁214を閉じる。この状態では、油分離器105で分離された冷凍機油の全てが、インジェクション配管230に流入することなく、圧縮機100に戻る。一方、低負荷運転時、制御部303は、開閉弁214を開く。これにより、油分離器105で分離された冷凍機油の少なくとも一部は、油戻し配管210及び油分岐配管211を通って、インジェクション配管230に流入する。なお、低負荷運転時、制御部303は、開閉弁213の開閉時間及び開閉弁214の開閉時間を調整し、インジェクション配管230に流入する冷凍機油と、インジェクション配管230に流入しない冷凍機油との割合を調整してもよい。例えば、熱負荷が小さい状態ほど、インジェクション配管230に流入する冷凍機油の割合を多くしてもよい。
上述のように、低負荷運転時には、通常運転時と比べ、インジェクション配管230から圧縮機100内へ、液状冷媒が流入しやすい。このため、図2のように圧縮機100を構成していた場合、上述のように、液状冷媒によって油溜まり34に貯留されている冷凍機油が薄まる場合がある。そして、油溜まり34に貯留されている冷凍機油が液状冷媒によって薄まりすぎると、圧縮機100の摺動部が潤滑不良となり、圧縮機100の信頼性が低下してしまう場合がある。しかしながら、本実施の形態2のように冷凍サイクル装置200を構成することにより、インジェクション配管230を流れる液状冷媒の少なくとも一部は、該冷媒よりも高温の冷凍機油とインジェクション配管230内で合流し、蒸発する。このため、低負荷運転時、インジェクション配管230から圧縮機100内へ液状冷媒が流入することを抑制できる。このため、本実施の形態2のように冷凍サイクル装置200を構成することにより、圧縮機100の信頼性を向上させることができる。
また、低負荷運転時には、通常運転時と比べ、圧縮機100の摺動部へ冷凍機油が供給されづらくなり、摺動部が潤滑不良となりやすい。しかしながら、本実施の形態2に係る冷凍サイクル装置200において、図4又は図5で示した圧縮機100を用いることにより、冷凍機油を直接、吸入室7cに供給することができる。このため、本実施の形態2に係る冷凍サイクル装置200において、図4又は図5で示した圧縮機100を用いることにより、圧縮機構部8の摺動部に冷凍機油を供給しやすくなり、固定スクロール2の第1渦巻歯2bと揺動スクロール1の第2渦巻歯1bとの間からの冷媒漏れを抑制することもできる。したがって、本実施の形態2に係る冷凍サイクル装置200において、図4又は図5で示した圧縮機100を用いることにより、圧縮機100の信頼性がより向上し、圧縮機100の効率も向上する。
実施の形態3.
実施の形態1又は実施の形態2で示した冷凍サイクル装置200に対して、以下のように、バイパス配管240、第3膨張弁241、及び熱交換器242を追加してもよい。上述のように、通常運転時においても、インジェクション配管230から圧縮機100に冷媒を供給する場合がある。バイパス配管240、第3膨張弁241、及び熱交換器242を追加することにより、通常運転時にインジェクション配管230から圧縮機100に冷媒を供給する際、冷凍サイクル装置200の能力の低下を抑制することができる。なお、本実施の形態3において、特に記述しない項目については実施の形態1又は実施の形態2と同様とし、実施の形態1又は実施の形態2と同様の機能及び構成については同一の符号を用いて述べることとする。また、以下では、実施の形態2で示した冷凍サイクル装置200にバイパス配管240、第3膨張弁241、及び熱交換器242を追加した例を説明する。
図7は、本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。
本実施の形態3に係る冷凍サイクル装置200は、実施の形態2で示した冷凍サイクル装置200の構成に加え、バイパス配管240、第3膨張弁241、及び熱交換器242を備えている。バイパス配管240の一端は、インジェクション配管230における第2膨張弁233よりも上流側部分に接続されている。バイパス配管240の他端は、インジェクション配管230における第2膨張弁233よりも下流側部分に接続されている。第3膨張弁241は、バイパス配管240に設けられている。第3膨張弁241の開度は、制御装置300の制御部303によって制御される。熱交換器242は、凝縮器101と第1膨張弁102との間を流れる冷媒と、バイパス配管240における第3膨張弁241よりも下流側部分を流れる冷媒とを熱交換させる。すなわち、第3膨張弁241は、凝縮器101から流出した冷媒を、凝縮器101から流出して第3膨張弁241で膨張した冷媒で冷却する熱交換器である。
本実施の形態3においては、制御装置300の制御部303は、低負荷運転でない状態においてインジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する場合、第2膨張弁233を閉じて、第3膨張弁241を開く。換言すると、制御部303は、通常運転時にインジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する場合、第2膨張弁233を閉じて、第3膨張弁241を開く。これにより、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒の一部は、インジェクション配管230に流入し、バイパス配管240に流れ込む。そして、バイパス配管240に流れ込んだ高圧の液状冷媒は、第3膨張弁241で膨張して、温度が低下する。この温度が低下した冷媒は、熱交換器242に流入して、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒を冷却する。
インジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給すると、蒸発器103を流れる冷媒の流量が減少する。しかしながら、通常運転時、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒を熱交換器242でこのように冷却することにより、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒の過冷却度が大きくなるため、蒸発器103での熱吸収量を増大できる。したがって、通常運転時、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒を熱交換器242でこのように冷却することにより、インジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する際の冷凍サイクル装置200の能力の低下を抑制できる。
一方、制御部303は、低負荷運転時には、第2膨張弁233を開いて第3膨張弁241を閉じ、インジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する。このため、低負荷運転時にインジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する際、熱交換器242には、第3膨張弁241で膨張して温度が低下した冷媒が流れない。すなわち、低負荷運転時、実施の形態2と同様に、インジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給することとなる。したがって、凝縮器101から流出した高圧の液状冷媒の過冷却度は増加せず、低負荷運転時にインジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する際、冷凍サイクル装置200の能力は増大しない。
以上のように、本実施の形態3のように冷凍サイクル装置200を構成することにより、低負荷運転時、実施の形態1及び実施の形態2と同様に、インジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給することができる。このため、本実施の形態3のように冷凍サイクル装置200を構成することにより、実施の形態1及び実施の形態2と同様に、低負荷時、圧縮機100の停止及び起動の繰り返しを従来よりも抑制できる。また、本実施の形態3のように冷凍サイクル装置200を構成することにより、実施の形態1及び実施の形態2と比べ、通常運転時にインジェクション配管230から圧縮機100の吸入側に冷媒を供給する際、冷凍サイクル装置200の能力の低下を抑制できる。
実施の形態4.
インジェクション配管230から吸入室7cに直接冷媒を流入させる構成の圧縮機100を冷凍サイクル装置200に用いる場合、本実施の形態4のようにインジェクション配管230から吸入室7cに直接冷媒を流入させることにより、冷凍サイクル装置200の連続運転時間を延ばすことが可能となる。なお、本実施の形態4において、特に記述しない項目については実施の形態1~実施の形態3のいずれかと同様とし、実施の形態1~実施の形態3のいずれかと同様の機能及び構成については同一の符号を用いて述べることとする。また、以下では、実施の形態3で示した冷凍サイクル装置200を変更した例について説明する。
図8は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。
本実施の形態4に係る冷凍サイクル装置200においては、インジェクション配管230は、冷媒流出側端部232を構成する第1流出配管234及び第2流出配管235を備えている。換言すると、インジェクション配管230の冷媒流出側端部232は、第1流出配管234と第2流出配管235とに分岐している。また、インジェクション配管230は、第1開閉弁236及び第2開閉弁237を備えている。第1開閉弁236は、第1流出配管234に設けられ、第1流出配管234の流路を開閉する。第2開閉弁237は、第2流出配管235に設けられ、第2流出配管235の流路を開閉する。なお、第1開閉弁236及び第2開閉弁237は、単に開閉のみが可能な開閉弁であってもよいし、開度を調整できる開閉弁であってもよい。
第1流出配管234及び第2流出配管235から密閉容器30の内部に冷媒が流入する際、第1流出配管234及び第2流出配管235を流れる冷媒は、フレーム7の下部空間を通らずに、吸入室7cに流入する。この際、第2流出配管235を流れた冷媒が吸入室7cに流入する際の冷媒の流入口と圧縮機構部8の冷媒の吸入口との距離は、第1流出配管234を流れた冷媒が吸入室7cに流入する際の冷媒の流入口と圧縮機構部8の冷媒の吸入口との距離よりも遠くなっている。このような構成は、例えば図9~図11のように圧縮機100を構成することにより、実現できる。なお、圧縮機構部8の冷媒の吸入口とは、揺動スクロール1の第2渦巻歯1bの外周端と固定スクロール2の第1渦巻歯2bとの間の空間である。また、圧縮機構部8の冷媒の吸入口とは、揺動スクロール1の第2渦巻歯1bと固定スクロール2の第1渦巻歯2bの外周端との間の空間である。圧縮機構部8の冷媒の吸入口は、吸入口8aとして図9に図示されている。
図9は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の固定スクロールを示す下面図である。図10は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の固定スクロールを示す平面図である。また、図11は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の圧縮機の固定スクロールを示す側面図である。なお、図9には、揺動スクロール1の第2渦巻歯1bも図示されている。
本実施の形態4に係る圧縮機100の固定スクロール2は、台板部2aに、連通流路50及び連通流路60が形成されている。連通流路50は、孔51、第1流入口52、第1流入口53、連通孔54、連通孔55で構成されている。孔51は、上方に開口する孔であり、第1流出配管234が接続される。第1流入口52は、吸入室7cに開口する孔であり、連通孔54によって孔51と連通している。第1流入口53は、吸入室7cに開口する孔であり、連通孔55によって孔51と連通している。連通流路60は、孔61、第2流入口62、第2流入口63、連通孔64、連通孔65で構成されている。孔61は、上方に開口する孔であり、第2流出配管235が接続される。第2流入口62は、吸入室7cに開口する孔であり、連通孔64によって孔61と連通している。第2流入口63は、吸入室7cに開口する孔であり、連通孔65によって孔61と連通している。
連通流路50と連通流路60とは、連通していない。具体的には、図10に示すように、平面視では、連通流路50の連通孔55と連通流路60の連通孔64とが重なりあっている。しかしながら、図11に示すように、連通流路50の連通孔55と連通流路60の連通孔64との高さを異ならせ、連通流路50と連通流路60とが連通しないようにしている。このため、第1流出配管234から連通流路50へ流れ込んだ冷媒は、第1流入口52及び第1流入口53のみから吸入室7cに流入する。また、第2流出配管235から連通流路60へ流れ込んだ冷媒は、第2流入口62及び第2流入口63のみから吸入室7cに流入する。
すなわち、第1流入口52及び第1流入口53が、第1流出配管234を流れた冷媒が吸入室7cに流入する際の冷媒の流入口となる。また、第2流入口62及び第2流入口63が、第2流出配管235を流れた冷媒が吸入室7cに流入する際の冷媒の流入口となる。図9に示すように、第2流入口62及び第2流入口63と圧縮機構部8の冷媒の吸入口8aとの距離は、第1流入口52及び第1流入口53と圧縮機構部8の冷媒の吸入口8aとの距離よりも遠くなっている。
制御装置300の制御部303は、低負荷運転時、第1開閉弁236及び第2開閉弁237を次のように制御する。圧縮機100と凝縮器101とを接続する冷媒配管に設けられた温度センサー310の検出温度が規定温度よりも高い状態においては、制御部303は、第2開閉弁237を閉じて、第1開閉弁236を開く。これにより、インジェクション配管230を通って第2膨張弁233で膨張した冷媒は、第1流出配管234及び連通流路50を通って、第1流入口52及び第1流入口53から吸入室7cに流入する。一方、温度センサー310の検出温度が規定温度まで低下した際、制御部303は、第1開閉弁236を閉じて、第2開閉弁237を開く。これにより、インジェクション配管230を通って第2膨張弁233で膨張した冷媒は、第2流出配管235及び連通流路60を通って、第2流入口62及び第2流入口63から吸入室7cに流入する。なお、規定温度は、上述の上限温度よりも低く、上述の下限温度よりも高い温度である。
吸入室7cへは、蒸発器103から流出したガス状冷媒も流入する。そして、蒸発器103から流出したガス状冷媒は、インジェクション配管230を通って第2膨張弁233で膨張した冷媒よりも高温となっている。このため、インジェクション配管230から吸入室7cに流入した冷媒は、蒸発器103から流出したガス状冷媒に加熱された後、圧縮機構部8に吸入される。
上述のように、圧縮機100の液圧縮を抑制するため、制御部303は、温度センサー310の検出温度が下限温度まで低下すると、圧縮機100を停止させる。ここで、本実施の形態4では、温度センサー310の検出温度が規定温度まで低下した際、インジェクション配管230を流れる冷媒は、第2流入口62及び第2流入口63から吸入室7cに流入する。また、第2流入口62及び第2流入口63と圧縮機構部8の冷媒の吸入口8aとの距離は、第1流入口52及び第1流入口53と圧縮機構部8の冷媒の吸入口8aとの距離よりも遠くなっている。このため、第2流入口62及び第2流入口63から吸入室7cに流入した冷媒は、第1流入口52及び第1流入口53から吸入室7cに流入した冷媒と比べ、蒸発器103から流出したガス状冷媒によってより長時間加熱された後、圧縮機構部8に吸入されることとなる。したがって、圧縮機100から吐出された冷媒の温度が下限温度まで下がりにくくなる。このため、本実施の形態4のように冷凍サイクル装置200を構成することにより、圧縮機100の停止をより抑制でき、冷凍サイクル装置200の連続運転時間を延ばすことが可能となる。
以上、実施の形態1~実施の形態4では本発明に係る冷凍サイクル装置を空気調和装置として用いたが、本発明に係る冷凍サイクル装置は空気調和装置に限定されるものではない。本発明に係る冷凍サイクル装置は、例えば、冷蔵庫、冷凍庫内を冷却する冷却装置、及び水を加熱する給湯装置等、冷凍サイクル回路を備えた種々の装置として用いることができる。
1 揺動スクロール、1a 台板部、1b 第2渦巻歯、1c 揺動軸受、1d ボス部、2 固定スクロール、2a 台板部、2b 第1渦巻歯、2c 吐出口、2d 吐出弁、2e 弁押え、2f 連通流路、2g 横孔、2h 縦孔、3 圧縮室、4 オルダムリング、5 スライダー、6 駆動軸、6a 偏心軸部、6b 主軸部、6c 副軸部、7 フレーム、7a 主軸受、7b 貫通孔、7c 吸入室、7d スラスト面、7e 貫通孔、8 圧縮機構部、8a 吸入口、9 サブフレーム、10 副軸受、13 スリーブ、20 電動機、21 固定子、22 回転子、22b バランスウェイト、30 密閉容器、31 筒状部材、31a 貫通孔、32 上蓋部材、32a 貫通孔、33 下蓋部材、34 油溜まり、41 吸入管、41a インジェクション管、41b アタッチメント、42 吐出管、50 連通流路、51 孔、52 第1流入口、53 第1流入口、54 連通孔、55 連通孔、60 連通流路、61 孔、62 第2流入口、63 第2流入口、64 連通孔、65 連通孔、100 圧縮機、101 凝縮器、102 第1膨張弁、103 蒸発器、105 油分離器、200 冷凍サイクル装置、201 冷凍サイクル回路、210 油戻し配管、211 油分岐配管、212 油分配装置、213 開閉弁、214 開閉弁、230 インジェクション配管、231 冷媒流入側端部、232 冷媒流出側端部、233 第2膨張弁、234 第1流出配管、235 第2流出配管、236 第1開閉弁、237 第2開閉弁、240 バイパス配管、241 第3膨張弁、242 熱交換器、300 制御装置、301 受信部、302 熱負荷取得部、303 制御部、304 記憶部、310 温度センサー。

Claims (8)

  1. 圧縮機、凝縮器、第1膨張弁及び蒸発器が冷媒配管で接続された冷凍サイクル回路と、
    冷媒流入側端部が前記凝縮器と前記第1膨張弁との間に接続され、冷媒流出側端部が前記圧縮機の吸入側に接続されたインジェクション配管と、
    前記インジェクション配管に設けられた第2膨張弁と、
    前記圧縮機の回転数及び前記第2膨張弁の開度を制御する制御装置と、
    を備え、
    前記制御装置は、前記圧縮機の回転数が規定回転数となっている状態において前記蒸発器の熱交換能力を下げる際、前記インジェクション配管に冷媒を流す低負荷運転を行う構成である冷凍サイクル装置。
  2. 前記圧縮機は、
    揺動スクロール及び固定スクロールを有する圧縮機構部と、
    前記揺動スクロールを下方から支持するフレームと、
    前記圧縮機構部及び前記フレームを収納し、底部に冷凍機油が貯留される密閉容器と、
    を備え、
    前記固定スクロールは、第1渦巻歯を有し、
    前記揺動スクロールは、前記第1渦巻歯と組み合わされて該第1渦巻歯と共に圧縮室を形成する第2渦巻歯を有し、
    前記圧縮機構部は、前記第1渦巻歯及び前記第2渦巻歯の外周側に形成された吸入室の冷媒を前記圧縮室に吸入する構成であり、
    前記インジェクション配管から前記密閉容器の内部に冷媒が流入する際、前記インジェクション配管を流れる冷媒は、前記吸入室に流入する構成である請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3. 前記圧縮機は、前記インジェクション配管と接続されるインジェクション管を備え、
    前記密閉容器は、前記フレームが固定された筒状部材を備え、
    前記インジェクション管は、前記筒状部材に固定され、前記吸入室に連通している請求項2に記載の冷凍サイクル装置。
  4. 前記圧縮機は、前記インジェクション配管と接続されるインジェクション管を備え、
    前記密閉容器は、前記フレームが固定された筒状部材と、前記筒状部材の上部の開口部を覆う上蓋部材とを備え、
    前記固定スクロールには、前記吸入室に連通する連通流路が形成されており、
    前記インジェクション管は、前記上蓋部材に固定され、前記連通流路に連通している請求項2に記載の冷凍サイクル装置。
  5. 前記圧縮機と前記凝縮器とを接続する冷媒配管の温度を検出する温度センサーを備え、
    前記インジェクション配管は、
    前記冷媒流出側端部を構成する第1流出配管及び第2流出配管と、
    前記第1流出配管の流路を開閉する第1開閉弁と、
    前記第2流出配管の流路を開閉する第2開閉弁と、
    を備え、
    前記第1流出配管を流れた冷媒が前記吸入室に流入する際の流入口を第1流入口とし、前記第2流出配管を流れた冷媒が前記吸入室に流入する際の流入口を第2流入口とした場合、前記第2流入口と前記圧縮機構部の冷媒の吸入口との距離は、前記第1流入口と前記圧縮機構部の前記吸入口との距離よりも遠く、
    前記制御装置は、
    低負荷運転時、前記温度センサーの検出温度が規定温度よりも高い状態においては前記第2開閉弁を閉じて前記第1開閉弁を開き、
    前記温度センサーの検出温度が前記規定温度まで低下した際、前記第1開閉弁を閉じて前記第2開閉弁を開く構成である請求項2に記載の冷凍サイクル装置。
  6. 前記圧縮機と前記凝縮器との間に設けられ、前記圧縮機から吐出された冷媒から冷凍機油を分離させる油分離器と、
    一端が前記油分離器に接続され、他端が前記圧縮機の吸入側に接続され、前記油分離器で分離した油を前記圧縮機の吸入側に戻す油戻し配管と、
    一端が前記油戻し配管に接続され、他端が前記インジェクション配管における前記第2膨張弁よりも下流側部分に接続された油分岐配管と、
    を備え、
    前記低負荷運転時、前記油戻し配管及び前記油分岐配管を通って冷凍機油が前記インジェクション配管に流入する構成である請求項1~請求項5のいずれか一項に記載の冷凍サイクル装置。
  7. 一端が前記インジェクション配管における前記第2膨張弁よりも上流側部分に接続され、他端が前記インジェクション配管における前記第2膨張弁よりも下流側部分に接続されたバイパス配管と、
    前記バイパス配管に設けられた第3膨張弁と、
    前記凝縮器と前記第1膨張弁との間を流れる冷媒と、前記バイパス配管における前記第3膨張弁よりも下流側部分を流れる冷媒とを熱交換させる熱交換器と、
    を備えている請求項1~請求項6のいずれか一項に記載の冷凍サイクル装置。
  8. 前記制御装置は、
    前記低負荷運転でない状態において前記インジェクション配管から前記圧縮機の吸入側に冷媒を供給する場合、前記第2膨張弁を閉じて前記第3膨張弁を開き、前記バイパス配管及び前記熱交換器に冷媒を流し、
    前記低負荷運転時には、前記第2膨張弁を開いて前記第3膨張弁を閉じ、前記インジェクション配管から前記圧縮機の吸入側に冷媒を供給する構成である請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
JP2020565041A 2019-01-07 2019-01-07 冷凍サイクル装置 Active JP7042929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/000058 WO2020144728A1 (ja) 2019-01-07 2019-01-07 冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020144728A1 JPWO2020144728A1 (ja) 2021-09-09
JP7042929B2 true JP7042929B2 (ja) 2022-03-28

Family

ID=71521558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020565041A Active JP7042929B2 (ja) 2019-01-07 2019-01-07 冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11885548B2 (ja)
EP (1) EP3910263B1 (ja)
JP (1) JP7042929B2 (ja)
WO (1) WO2020144728A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4137755A1 (en) * 2021-08-21 2023-02-22 Carrier Corporation Enhanced economizer operation in a chiller

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3156251B2 (ja) 1990-10-26 2001-04-16 花王株式会社 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP2002228275A (ja) 2001-01-31 2002-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界蒸気圧縮冷凍サイクル
JP2010071614A (ja) 2008-09-22 2010-04-02 Hitachi Appliances Inc 冷凍装置
JP2014119222A (ja) 2012-12-18 2014-06-30 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
WO2016079858A1 (ja) 2014-11-20 2016-05-26 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機
JP2018054235A (ja) 2016-09-30 2018-04-05 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
WO2018198164A1 (ja) 2017-04-24 2018-11-01 三菱電機株式会社 空気調和装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503685A (en) * 1982-11-19 1985-03-12 Hussmann Corporation Oil control valve for refrigeration system
JPH0820138B2 (ja) * 1989-08-02 1996-03-04 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JPH03156251A (ja) * 1989-11-10 1991-07-04 Toshiba Corp 液インジェクション制御装置
JP3238973B2 (ja) 1993-02-01 2001-12-17 三洋電機株式会社 冷凍装置
US6925823B2 (en) * 2003-10-28 2005-08-09 Carrier Corporation Refrigerant cycle with operating range extension
US8616014B2 (en) 2009-05-29 2013-12-31 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having capacity modulation or fluid injection systems
CN108278210B (zh) * 2013-02-05 2019-09-06 艾默生环境优化技术有限公司 压缩机冷却系统
JP6125325B2 (ja) * 2013-05-20 2017-05-10 サンデンホールディングス株式会社 車両用空気調和装置
JP6079707B2 (ja) 2014-06-27 2017-02-15 ダイキン工業株式会社 空調機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3156251B2 (ja) 1990-10-26 2001-04-16 花王株式会社 使い捨て吸収性物品の製造方法
JP2002228275A (ja) 2001-01-31 2002-08-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 超臨界蒸気圧縮冷凍サイクル
JP2010071614A (ja) 2008-09-22 2010-04-02 Hitachi Appliances Inc 冷凍装置
JP2014119222A (ja) 2012-12-18 2014-06-30 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
WO2016079858A1 (ja) 2014-11-20 2016-05-26 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機
JP2018054235A (ja) 2016-09-30 2018-04-05 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
WO2018198164A1 (ja) 2017-04-24 2018-11-01 三菱電機株式会社 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11885548B2 (en) 2024-01-30
EP3910263B1 (en) 2023-09-06
WO2020144728A1 (ja) 2020-07-16
US20210372680A1 (en) 2021-12-02
EP3910263A4 (en) 2021-12-29
JPWO2020144728A1 (ja) 2021-09-09
EP3910263A1 (en) 2021-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1908958A2 (en) Rotary compressor and heat pump system
EP2009368B1 (en) Refrigerating apparatus
JP4816220B2 (ja) 冷凍装置
US20110138831A1 (en) Refrigeration cycle apparatus
JP4455546B2 (ja) 高圧シェルタイプ圧縮機及び冷凍装置
JP4967435B2 (ja) 冷凍装置
JP2009127902A (ja) 冷凍装置及び圧縮機
JP2007285681A5 (ja)
JP2008101559A (ja) スクロール圧縮機およびそれを用いた冷凍サイクル
JP6727420B2 (ja) 空気調和装置
JP7042929B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP4591402B2 (ja) 冷凍装置
JP7399193B2 (ja) 圧縮機
JP7047416B2 (ja) 空気調和機
WO2021152844A1 (ja) 室外ユニットおよび冷凍サイクル装置
WO2010122812A1 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2023144953A1 (ja) 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP4720594B2 (ja) 冷凍装置
JP4720593B2 (ja) 冷凍装置
JP2013087975A (ja) 冷凍装置
JP2019132525A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7042929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150