JP7035031B2 - チャネル状態測定方法、送信方法、移動局及び基地局 - Google Patents

チャネル状態測定方法、送信方法、移動局及び基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP7035031B2
JP7035031B2 JP2019517062A JP2019517062A JP7035031B2 JP 7035031 B2 JP7035031 B2 JP 7035031B2 JP 2019517062 A JP2019517062 A JP 2019517062A JP 2019517062 A JP2019517062 A JP 2019517062A JP 7035031 B2 JP7035031 B2 JP 7035031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
csi
group
resource
measurement
channel state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019517062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019530359A (ja
Inventor
チョンニン ナ
ホイリン ジャン
佑一 柿島
聡 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Publication of JP2019530359A publication Critical patent/JP2019530359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7035031B2 publication Critical patent/JP7035031B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0408Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas using two or more beams, i.e. beam diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、チャネル状態測定方法、チャネル状態情報参照信号(CSI-RS)送信方法、移動局及び基地局に関する。より具体的には、本発明は、無線通信システムにおいて使用可能なチャネル状態測定方法、チャネル状態情報参照信号(CSI-RS)送信方法、移動局及び基地局に関する。
LTEシステムの後継システム(例えば、LTE-Advanced又はLTE-Advanced Proともいう)は、全次元多入力・多出力(Full Dimensional MIMO、FD-MIMO)と大規模多入力・多出力(Massive MIMO)アンテナが3GPP(第3世代パートナーシップ・プロジェクト)により検討するLTE(ロング・ターム・エヴォリューション)の無線伝送技術であることを提案する。従来のMIMOシステムと比べて、FD-MIMOとMassive MIMOシステムでは、移動局のデータが増加する際に、基地局がより多くのアンテナを用いてデータ伝送を行うことにより、システムのスループットを向上することができる。
FD-MIMOとMassive MIMOシステムでは、移動局のチャネル状態に応じて、移動局に対して、信号を伝送するように、適切なビームを割り当てることができる。具体的には、基地局は、移動局が各々のビームを測定するように、複数の候補ビームに対するチャネル状態参照信号(CSI-RS)を周期的に移動局に送信し、移動局からのCSI-RSに対するフィードバックに応じて、複数の候補ビームから移動局への続く伝送に用いられるビームを選択することができる。しかしながら、アンテナ数の増加と伴い、ビーム測定のためのシグナリングオーバヘッドも増加してしまう。一方、移動局が行うべきビーム測定と計算の複雑度とが著しく向上してしまう。これは、性能が比較的に劣る移動局が効果的なビーム測定とフィードバックを行うことができないことに繋がる。したがって、従来の方法は、FD-MIMOとMassive MIMOシステムに適しない。
本発明の一態様によれば、移動局で実行するチャネル状態測定方法であって、第1のチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)セットの第1のリソース設定情報を取得し、ここで、第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、かつ第1のリソース設定情報がそれぞれCSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含む工程と、第2のCSI-RSセットの第2のリソース設定情報を取得し、ここで、第2のCSI-RSセットが1つのCSI-RSを含む工程と、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースとを用いて、チャネル状態測定を行う工程とを含む、チャネル状態測定方法を提供する。
本発明の他の態様によれば、基地局で実行するチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)送信方法であって、1つの測定期間の第1段階において、第1のリソースを用いて、第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを移動局に送信し、ここで、第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、第1のリソースがそれぞれCSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソースを含み、第1段階において、CSI-RSグループを単位としてCSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソースを用いて当該CSI-RSグループ中のCSI-RSを送信する工程と、移動から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信する工程と、受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する工程と、測定期間の第2段階において、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、移動局に候補CSI-RSを送信する工程とを含む、チャネル状態情報参照信号送信方法を提供する。
本発明の他の態様によれば、移動局であって、第1のチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)セットの第1のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、かつ第1のリソース設定情報がそれぞれCSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含み、かつ、さらに第2のCSI-RSセットの第2のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第2のCSI-RSセットが1つのCSI-RSを含むように配置される情報取得部と、前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースとを用いて、チャネル状態測定を行うように配置される測定部とを含む、移動局を提供する。また、本発明の他の態様によれば、移動局は、基地局にチャネル状態測定結果をフィードバックする送信部を、さらに含むこともできる。
本発明の他の態様によれば、基地局であって、1つの測定期間の第1段階において、第1のリソースを用いて、第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを移動局に送信し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、前記第1のリソースがそれぞれCSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソースを含み、第1段階において、CSI-RSグループを単位としてCSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソースを用いて当該CSI-RSグループ中のCSI-RSを送信するように配置される送信部と、移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信するように配置される受信部と、受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定するように配置される決定部とを含み、前記送信部は、前記測定期間の第2段階において、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、移動局に前記候補CSI-RSを送信するようにさらに配置される、基地局を提供する。
本発明の上記態様によるチャネル状態測定方法、CSI-RS送信方法、移動局及び基地局では、検出が必要とされるビームをグループ化し、各々のCSI-RSグループに異なるリソースを割り当てることにより、チャネル状態測定と計算の複雑度とを低下し、かつ移動局の性能に対する要求を低減する。
本発明の一実施例による、移動局で実行するチャネル状態測定方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施例による第1のCSI-RSセットの模式図である。 本発明の一例による、第1段階において行われるチャネル状態測定を示す模式図である。 本発明の他の例による、第1段階において行われるチャネル状態測定を示す模式図である。 本発明の一実施例による、基地局で実行するCSI-RS送信方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施例による移動局を示す例示的ブロック図である。 本発明の他の実施例による移動局を示す例示的ブロック図である。 本発明の一実施例による基地局を示す例示的ブロック図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施例によるチャネル状態測定方法、チャネル状態情報参照信号(CSI-RS)送信方法、移動局及び基地局を説明する。図面では、同じ参照符号は、全文にわたって同じ要素を示す。なお、ここで記載される実施例は、例示的のみであり、本発明の範囲を限定するように解釈すべきでないと理解できる。また、ここで記載のUEは、移動端末(又は移動局ともいう)のような各種タイプのユーザ端末を含んでもよいが、便宜のため、以下でUEと移動局を互換的に使用される場合がある。
本発明による実施例は、例えば、FD-MIMO、Massive MIMO等のMIMO技術を採用する通信システムに用いられる。MIMO技術を採用する通信システムでは、基地局は、UEがチャネル測定をするために、プリコーディングされなかったCSI-RSをUEに送信することができる。或いは、基地局は、ビームフォーミングされたCSI-RSをUEに送信することもでき、UEは、ビームフォーミングされたCSI-RSに応じて、対応のビームに対してチャネル測定をすることができる。好ましくは、本発明による実施例におけるCSI-RSは、ビームフォーミングされたCSI-RSである。
以下、図1を参照しながら、移動局で実行するチャネル状態測定方法を説明する。図1は、本発明の一実施例による、移動局に適用するチャネル状態測定方法100のフローチャートを示す。図1に示すように、ステップS101では、第1のCSI-RSセットの第1のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数である。第1のリソース設定情報は、それぞれCSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含んでもよい。例えば、CSI-RSグループの各々に対応するリソース設定は、異なってもよい。また、例えば、CSI-RSグループ毎のCSI-RSグループリソース設定情報は、当該CSI-RSグループの各々のCSI-RSが占めるリソースを指示することができる。
前記のとおり、本発明による実施例におけるCSI-RSは、ビームフォーミングされたCSI-RSであってもよい。具体的には、それぞれのCSI-RSは、一つのビームに対応してもよい。第1のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSは、基地局が生成可能な一部又は全部のビームに対応してもよい。つまり、本発明による実施例では、基地局が生成可能な一部又は全部のビームのチャネル状態を測定するための複数のCSI-RSをグループ化する。
図2は、本発明の一実施例による第1のCSI-RSセットの模式図である。図2に示すように、第1のCSI-RSセット200に、4つのCSI-RSグループ210~240が含まれ、かつCSI-RSグループ毎に、2つのCSI-RSが含まれる。ステップS101によれば、CSI-RSグループ210~240にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含む、第1のリソース設定情報を取得することができる。
また、一つのビームには、複数のアンテナポートが含まれても良い。言い換えれば、CSI-RSグループ中の1つのCSI-RSは、M個のアンテナポートを含み、Mは正整数である。以下、一つのCSI-RSに対応する一つの又は複数のアンテナポートは、一つのCSI-RSリソースと呼ばれる。
本発明の一例によれば、各々のアンテナポートは、一つのCSI-RSリソース内の異なるCSI-RSポートが異なるビームを示すように、さらなるビームフォーミングにより生成されてもよい。本発明の他の例によれば、各々のアンテナポートは、一つのCSI-RSリソース内の異なるCSI-RSポートが、当該CSI-RSリソースに対応するビーム内のプリコーディングされないアンテナポートを示すように、さらなるビームフォーミングせずに生成されてもよい。図2に示す例では、各々のCSI-RSにおける小格子がアンテナポートを示す。図2に示すように、当該例では、4つのアンテナポートにより、一つの第1のCSI-RSセット中の一つのCSI-RSリソースを形成することができる。
本発明の一例によれば、第1のリソース設定情報は、さらに、参照サブフレーム情報を含む。具体的には、参照サブフレーム情報は、第1のCSI-RSセットの参照リソース設定を指示する。例えば、参照サブフレーム情報は、第1のCSI-RSセット全体に対する一つの参照サブフレームを指示してもよい。この場合、CSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、当該CSI-RSグループに対応する、前記参照リソース設定に対するオフセットを指示してもよい。例えば、一つのCSI-RSグループのCSI-RSグループリソース設定については、当該CSI-RSグループの、第1のCSI-RSセットの参照サブフレームに対するオフセットを指示してもよい。
本発明の一例によれば、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、互いに独立である。言い換えれば、CSI-RSグループ毎のCSI-RSグループリソース設定については、当該CSI-RSグループ中のCSI-RSが所在するサブフレームを指示してもよい。例えば、CSI-RSグループ毎のCSI-RSグループリソース設定のみにより、当該CSI-RSグループ中のCSI-RSが所在するサブフレームを決定することができる場合、第1のリソース設定情報は、第1のCSI-RSセットに対する参照サブフレーム情報を含む必要がない。
ステップS102では、第2のCSI-RSセットの第2のリソース設定情報を取得し、ここで、第2のCSI-RSセットが1つのCSI-RSを含む。第2のCSI-RSセット中のCSI-RSは、ビームフォーミングされたCSI-RSであってもよい。第2のCSI-RSセット中のCSI-RSに対応するビームは、第1のCSI-RSセット中の一つのCSI-RSに対応するビームと同じであってもよい。或いは、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSに対応するビームは、第1のCSI-RSセット中の一つのCSI-RSに対応するビームと異なってもよい。
また、第2のCSI-RSセット中の一つのCSI-RSは、N個のアンテナポートを含んでもよく、ここで、Nが正整数であり、かつ、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSを形成するアンテナポートの数Nは、第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを形成するアンテナポートの数Mと同じでもよく、異なってもよい。
続いて、ステップS103では、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、チャネル状態測定を行う。本発明の一例によれば、チャネル状態測定は、二段階に分けてもよい。例えば、粗略ビーム選択をする第1段階と、特定のビームに対してチャネル状態測定を行う第2段階である。
まず、第1段階中のチャネル状態測定を説明する。本発明の一例によれば、一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースと前記第2のリソースを用いて、チャネル状態測定を行うこともできる。例えば、第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、第1の測定結果を取得する。また、毎回、一つのCSI-RSグループに対応するCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、第2の測定結果を取得する。
好ましくは、一つのCSI-RSグループに対してチャネル状態測定を行い、第1の測定結果を取得した後、CSI-RSグループ毎の第1の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定し、前記候補CSI-RSについての第1の測定フィードバックを基地局に送信することができる。本発明の一例によれば、第1の測定フィードバックは、一つのCSI-RSグループの一部のCSIに対するフィードバックであってもよい。例えば、第1の測定フィードバックは、候補CSI-RSが占めるリソースを指示するCSI-RSリソース指示子(CSI-RS Resource Indicator、CRI)を含んでも良い。CRIは、当該候補CSI-RSの所在するCSI-RSグループにおける候補CSI-RSの番号を指示してもよい。或いは、CRIは、第1のCSI-RSセット全体における候補CSI-RSの番号を指示してもよい。
また、本発明の一例によれば、第1の測定フィードバックは、さらに、対応するCSI-RSグループに対する測定により取得されたランクインジケータ(Rank Indicator、RI)、初期プリコーディングマトリックス指標(Precoder Matrix Indicator、PMI)を含んでもよい。また、基地局に候補CSI-RSについてのより多くの情報を取得させるために、第1の測定フィードバックは、さらに、チャネル品質指示子(Channel Quality Indicator、CQI)を含んでもよい。
続いて、基地局は、第1の測定フィードバックに応じて、第2のリソースを用いて、特定のビームに対するCSI-RSを送信してもよい。例えば、前記特定のビームは、第1の測定フィードバックに指示される候補ビームであってもよい。また、例えば、前記特定のビームは、第1の測定フィードバックに応じて、候補ビームに基づき調整された後に取得したビームであってもよい。前記のとおり、毎回、一つのCSI-RSグループに対応するCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、第2の測定結果を取得することができる。
移動局は、さらに、前記第2の測定結果についての第2の測定フィードバックを基地局に送信することもできる。本発明の一例によれば、毎回、一つのCSI-RSグループ中の候補CSI-RSに対して前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、第2の測定フィードバックを行ってもよい。第2の測定フィードバックは、前記特定のビームについての完全なCSIフィードバックを含んでもよい。例えば、第2の測定フィードバックは、前記特定のビームに対するCSI-RSの測定により取得したRI、PMI、CQIを含んでもよい。或いは、移動局は、全てのCSI-RSグループに対する測定を完成した後、各々のCSI-RSグループの第2の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを選択することもでき、かつ、第2の測定フィードバックは、選択されるCSI-RSについての測定結果のみを含んでもよい。
本例では、各CSI-RSグループについて測定を二回行い、即ち、当該CSI-RSグループ中の全てのCSI-RSに対する測定と、当該CSI-RSグループ中の特定の一つのCSI-RSに対する測定を行うことができる。そして、測定結果をそれぞれフィードバックすることもできる。一つのCSI-RSグループ中の全てのCSI-RSに対する測定の後に、さらに当該CSI-RSグループに対して、よりターゲットを絞った測定を行うため、第1の測定フィードバック中には、粗略な測定結果を含んでもよい。
図3は本発明の一例による、第1段階において行われるチャネル状態測定を示す模式図である。図3に示す例では、第1のCSI-RSセットを図2に示す第1のCSI-RSセット200として、例示的に説明する。仮に、CSI-RSグループ210~240に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、それぞれ、サブフレームSF1、SF3、SF5とSF7を指示する。
図3に示すように、第1段階において、サブフレームSF1においてCSI-RSグループ210に対して測定を行う。CSI-RSグループ210に対する第1の測定結果に応じて、CSI-RSグループ210中の2番目のCSI-RSチャネル状態が最適である場合、2番目のCSI-RSをCSI-RSグループ210中の候補CSI-RSとして決定し、前記候補CSI-RSについての第1の測定フィードバックを基地局に送信する。例えば、第1の測定フィードバックは、値が2であるCRIを含んでもよい。続いて、基地局は、第2のリソースを用いて、CSI-RSグループ210中の2番目のCSI-RSを送信することができる。それに応じて、移動局は、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、第2の測定結果を取得することができる。
続いて、サブフレームSF3において、CSI-RSグループ220に対して測定を行う。CSI-RSグループ220に対する第1の測定結果に応じて、CSI-RSグループ220中の1番目のCSI-RSチャネル状態が最適である場合、1番目のCSI-RSをCSI-RSグループ220中の候補CSI-RSとして決定し、前記候補CSI-RSについての第1の測定フィードバックを基地局に送信する。例えば、第1の測定フィードバックは、値が1であるCRIを含んでもよい。続いて、基地局は、第2のリソースを用いて、CSI-RSグループ220中の1番目のCSI-RSを送信することができる。それに応じて、移動局は、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、第2の測定結果を取得することができる。
また、移動局は、サブフレームSF5とサブフレームSF7において、それぞれ、CSI-RSグループ230とCSI-RSグループ240に対して、CSI-RSグループ210及びCSI-RSグループ220と同様の動作を行ってもよいが、ここでは重複の説明を省略する。
図3に示す例では、移動局は、CSI-RSグループ毎に対する第2の測定結果を取得した後、当該CSI-RSグループの第2の測定結果についての第2の測定フィードバックを基地局に送信することができる。或いは、移動局は、第1のCIS-RSセット中の全てのCSI-RSグループに対する第2の測定結果を取得した後、各々のCSI-RSグループの第2の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを選択し、選択されるCSI-RSについての測定結果を基地局に送信することができる。
また、本発明の他の例によれば、一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースのみを用いて、チャネル状態測定を行うこともできる。例えば、第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、そして、第3の測定結果を取得する。
好ましくは、移動局は、一つのCSI-RSグループに対してチャネル状態測定を行い、第3の測定結果を取得した後、CSI-RSグループ毎の第3の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定し、そして、前記候補CSI-RSについての第3の測定フィードバックを基地局に送信することができる。或いは、移動局は、全てのCSI-RSグループに対する測定を完成した後、各々のCSI-RSグループの第3の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとする候補CSI-RSを選択し、基地局に、候補CSI-RSについての第4の測定フィードバックを送信することができる。
本例では、CSI-RSグループ毎に対して測定を一回のみ行い、且つ、測定結果をフィードバックすることができ、このため、フィードバックされる測定結果は、完全なCSIフィードバックを含むべきである。
図4は本発明の他の例による、第1段階において行われるチャネル状態測定を示す模式図である。図4に示す例では、第1のCSI-RSセットを図2に示す第1のCSI-RSセット200として、例示的に説明する。仮に、CSI-RSグループ210~240に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、それぞれ、サブフレームSF1、SF3、SF5とSF7を指示する。
図4に示すように、第1段階において、サブフレームSF1においてCSI-RSグループ210に対して測定を行い、サブフレームSF3においてCSI-RSグループ220に対して測定を行い、サブフレームSF5においてCSI-RSグループ230に対して測定を行い、サブフレームSF7においてCSI-RSグループ240に対して測定を行う。図4に示す例では、移動局は、それぞれ、CSI-RSグループ210、CSI-RSグループ220、CSI-RSグループ230とCSI-RSグループ240の第3の測定結果に応じて、各々のCSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定し、そして、それぞれ、各々のCSI-RSグループ中の候補CSI-RSについての第3の測定フィードバックを基地局に送信することができる。
或いは、移動局は、CSI-RSグループ210、CSI-RSグループ220、CSI-RSグループ230とCSI-RSグループ240の第3の測定結果に応じて、複数のCSI-RSグループから候補CSI-RSを選択し、前記候補CSI-RSについての第4の測定フィードバックを基地局に送信することもできる。
続いて、第2段階においてのチャネル状態測定を説明する。測定期間の第2段階において、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う。前記のとおり、第2のリソースは、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSが占めるリソースであり、第2のCSI-RSセットには、1つのCSI-RSが含まれる。基地局は、移動局の第1段階での測定フィードバックに応じて、第2のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSを決定することができる。
また、基地局が、移動局の第1段階での測定フィードバックに応じて第2のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSを決定することができるが、第2のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSは、第1のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSと異なってもよい。したがって、第1のCSI-RSセットに対する第1のリソースと、第2のCSI-RSセットに対する第2のリソースを独立して設定することができる。前記のとおり、第1段階において、移動局は、CSI-RSグループ毎に対して測定を一回のみ行うことができ、フィードバックされる測定結果は、完全なCSIフィードバックを含む。この場合、第1段階において、前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースとが同一のサブフレームにある場合、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを考慮せず、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う。
本実施例によるチャネル状態測定方法では、検出を必要とする第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを複数のグループに分け、各々のCSI-RSグループに異なるリソースを割り当てることにより、チャネル状態測定と計算の複雑度を低下し、移動局の性能に対する要求を低減する。また、同じ時点でビーム測定のためのシグナリングオーバヘッドを低減する。
続いて、図5を参照しながら、本発明の実施例による基地局で実行するCSI-RS送信方法500を説明する。図5は本発明の一実施例による、基地局で実行するCSI-RS送信方法500を示すフローチャートである。図5に示すCSI-RS送信方法500は、図1~4を参照しながら説明されるチャネル状態測定方法100に対応するため、ここでは、CSI-RS送信方法500の主な内容のみを説明し、詳細を省略する。
図5に示すように、ステップS501では、一つの測定期間の第1段階において、第1のリソースを用いて第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを移動局に送信し、ここで、第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、第1のリソースがCSI-RSグループの各々にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソースを含む。
ステップS502では、移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信する。続いて、ステップS503では、受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する。本発明の一例によれば、チャネル状態測定フィードバックは、移動局によるCSI-RSグループ毎に対するCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックを含んでもよい。ステップS503では、第1のCSI-RSセット中の複数のCSI-RSグループのCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定することができる。
例えば、以上で図3を参照しながら説明するように、第1段階において、CSI-RSグループ毎に測定を二回行い、即ち、当該CSI-RSグループ中の全てのCSI-RSに対する測定と、当該CSI-RSグループ中の特定の一つのCSI-RSに対する測定とを行うことができ、チャネル状態測定フィードバックは、第1の測定フィードバックと第2の測定フィードバックとを含んでもよい。
具体的には、基地局は、移動局からの当該CSI-RSグループに対する第1の測定フィードバックを受信することができる。図5に示す方法500は、さらに、第1段階において、CSI-RSグループ毎の第1の測定フィードバックに応じて、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSを決定することを含んでもよい。続いて、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSに応じて、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、測定しようとするCSI-RSを移動局に送信する。また、第1段階において、基地局は、移動局からの測定しようとするCSI-RSに対する第2の測定フィードバックを受信することができる。ステップS503では、第2の測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定することができる。
例えば、第2の測定フィードバックは、CSI-RSグループ毎におけるチャネル状態が最適であるCSI-RSを指示することができる。この場合、ステップS503では、各々のCSI-RSグループの第2の測定フィードバックに応じて、各々のCSI-RSグループのチャネル状態が最適であるCSI-RSにおいて、候補CSI-RSを決定することができる。また、例えば、移動局は、第1のCIS-RSセット中の全てのCSI-RSグループに対する第2の測定結果を取得した後、各々のCSI-RSグループの第2の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを選択し、そして、選択されるCSI-RSについての測定結果を基地局に送信することができる。即ち、第2の測定フィードバックは、移動局が第1のCIS-RSセットから選択する、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを指示することができる。この場合、ステップS503では、第2の測定フィードバックに指示されるCSI-RSを第1のCSI-RSセットの候補CSI-RSとしてもよい。
第1段階において、CSI-RSグループ毎に対して、測定を一回のみ行ってもよい。それに応じて、ステップS502では、移動局から送信される第3の測定フィードバック又は第4の測定フィードバックを受信することができる。続いて、ステップS503では、第3の測定フィードバック又は第4の測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する。以上、図4を参照しながら、第3の測定フィードバックと第4の測定フィードバックに関して説明したため、ここでは重複の説明を省略する。
ステップS504では、測定期間の第2段階において、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、移動局に前記候補CSI-RSを送信する。第2段階において、基地局は、周期的に移動局に前記候補CSI-RSを送信することができる。また、必要に応じて、第1段階と第2段階の長さを設定することができる。
本実施例によるCSI-RS送信方法では、検出を必要とする第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを複数のグループに分け、異なるリソースを用いて、それぞれのCSI-RSグループを送信することにより、チャネル状態測定と計算の複雑度を低下し、移動局の性能に対する要求を低減する。また、同じ時点でビーム測定のためのシグナリングオーバヘッドを低減する。
以下、図6を参照しながら、本発明の一実施例による移動局を説明する。図6は、本発明の一実施例による、移動局600を示す例示的ブロック図である。図6に示すように、移動局600は、情報取得部610と、測定部620とを含む。これら2つの部以外、移動局600は、さらに他の部品を含んでもよいが、これらの部品が本発明の実施例の内容と関係ないため、ここでは図示と説明を省略する。また、本発明の実施例による移動局600で実行する下記操作の具体的な詳細は、以上で図1~4を参照しながら説明したものと同じであるため、ここでは重複を避けるために、同じ詳細についての重複の説明を省略する。
情報取得部610は、第1のCSI-RSセットの第1のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが、複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数である。第1のリソース設定情報は、CSI-RSグループの各々にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含んでもよい。例えば、CSI-RSグループの各々に対応するリソース設定は、異なってもよい。また、一つのビームは、複数のアンテナポートを含んでも良い。言い換えれば、CSI-RSグループ中の1つのCSI-RSは、M個のアンテナポートを含み、Mが正整数である。以下、一つのCSI-RSに対応する一つの又は複数のアンテナポートは、一つのCSI-RSリソースと呼ばれる。
本発明の一例によれば、各々のアンテナポートは、一つのCSI-RSリソース内の異なるCSI-RSポートが異なるビームを示すように、さらなるビームフォーミングにより生成されてもよい。本発明の他の例によれば、各々のアンテナポートは、一つのCSI-RSリソース内の異なるCSI-RSポートが、当該CSI-RSリソースに対応するビーム内のプリコーディングされなかったアンテナポートを示すように、さらなるビームフォーミングせずに生成されてもよい。
前記のとおり、本発明による実施例におけるCSI-RSは、ビームフォーミングされたCSI-RSであってもよい。具体的には、それぞれのCSI-RSは、一つのビームに対応してもよい。第1のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSは、基地局が生成可能な一部又は全部のビームに対応してもよい。つまり、本発明による実施例では、基地局が生成可能な一部又は全部のビームのチャネル状態を測定するための複数のCSI-RSをグループ化する。
本発明の一例によれば、第1のリソース設定情報は、さらに、参照サブフレーム情報を含む。具体的には、参照サブフレーム情報は、第1のCSI-RSセットの参照リソース設定を指示する。例えば、参照サブフレーム情報は、第1のCSI-RSセット全体に対する一つの参照サブフレームを指示してもよい。この場合、CSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、当該CSI-RSグループに対応する、前記参照リソース設定に対するオフセットを指示してもよい。例えば、一つのCSI-RSグループのCSI-RSグループリソース設定については、当該CSI-RSグループの、第1のCSI-RSセットの参照サブフレームに対するオフセットを指示してもよい。
本発明の一例によれば、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、互いに独立である。言い換えれば、CSI-RSグループ毎のCSI-RSグループリソース設定については、当該CSI-RSグループ中のCSI-RSが所在するサブフレームを指示してもよい。例えば、CSI-RSグループ毎のCSI-RSグループリソース設定のみにより、当該CSI-RSグループ中のCSI-RSが所在するサブフレームを決定することができる場合、第1のリソース設定情報は、第1のCSI-RSセットに対する参照サブフレーム情報を含む必要がない。
また、情報取得部610は、さらに、第2のCSI-RSセットの第2のリソース設定情報を取得し、ここで、第2のCSI-RSセットが、1つのCSI-RSを含む。第2のCSI-RSセット中のCSI-RSは、ビームフォーミングされたCSI-RSであってもよい。第2のCSI-RSセット中のCSI-RSに対応するビームは、第1のCSI-RSセット中の一つのCSI-RSに対応するビームと同じであってもよい。或いは、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSに対応するビームは、第1のCSI-RSセット中の一つのCSI-RSに対応するビームと異なってもよい。
また、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSは、N個のアンテナポートを含んでもよく、ここで、Nが正整数であり、かつ、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSを形成するアンテナポートの数Nは、第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを形成するアンテナポートの数Mと同じでもよく、異なってもよい。
続いて、測定部620は、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、チャネル状態測定を行う。本発明の一例によれば、チャネル状態測定は、二段階に分けることができる。例えば、粗略ビーム選択をする第1段階と、特定のビームに対してチャネル状態測定を行う第2段階である。
本発明の一例によれば、一つの測定期間の第1段階において、続いて、測定部620は、前記第1のリソースと前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う。例えば、第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、そして、第1の測定結果を取得する。また、続いて、測定部620は、毎回、一つのCSI-RSグループに対応するCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、そして、第2の測定結果を取得する。
図7は、本発明の他の実施例による、移動局600’を示す例示的ブロック図である。図7に示すように、本発明の実施例による移動局600’は、移動局600と同じような情報取得部610、測定部620に加えて、CSI-RS測定結果についての情報を基地局にフィードバックするために、決定部630と送信部640をさらに含んでもよい。
具体的には、一つのCSI-RSグループに対してチャネル状態測定を行い、そして、第1の測定結果を取得した後、決定部630は、CSI-RSグループ毎の第1の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定することができる。送信部640は、前記候補CSI-RSについての第1の測定フィードバックを基地局に送信する。本発明の一例によれば、第1の測定フィードバックは、一つのCSI-RSグループの一部のCSIに対するフィードバックであってもよい。例えば、第1の測定フィードバックは、候補CSI-RSが占めるリソースを指示するCSI-RSリソース指示子(CSI-RS Resource Indicator、CRI)を含んでも良い。CRIは、当該候補CSI-RSの所在するCSI-RSグループにおける候補CSI-RSの番号を指示してもよい。或いは、CRIは、第1のCSI-RSセット全体における候補CSI-RSの番号を指示してもよい。
また、本発明の一例によれば、第1の測定フィードバックは、さらに、対応するCSI-RSグループに対する測定により取得されたランクインジケータ(Rank Indicator、RI)、初期プリコーディングマトリックス指標(Precoder Matrix Indicator、PMI)を含んでもよい。また、基地局に候補CSI-RSについてのより多くの情報を取得させるために、第1の測定フィードバックは、さらに、チャネル品質指示子(Channel Quality Indicator、CQI)を含んでもよい。
続いて、基地局は、第1の測定フィードバックに応じて、第2のリソースを用いて、特定のビームに対するCSI-RSを送信してもよい。例えば、前記特定のビームは、第1の測定フィードバックに指示される候補ビームであってもよい。また、例えば、前記特定のビームは、第1の測定フィードバックに応じて、候補ビームに基づき調整された後に取得したビームであってもよい。前記のとおり、毎回、一つのCSI-RSグループに対応するCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、測定部620は、第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、第2の測定結果を取得することができる。
送信部640は、前記第2の測定結果についての第2の測定フィードバックを基地局に送信することもできる。本発明の一例によれば、送信部640は、毎回、一つのCSI-RSグループ中の候補CSI-RSに対して、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、第2の測定フィードバックを行うことができる。第2の測定フィードバックは、前記特定のビームについての完全なCSIフィードバックを含んでもよい。例えば、第2の測定フィードバックは、前記特定のビームに対するCSI-RSの測定により取得したRI、PMI、CQIを含んでもよい。或いは、決定部630は、全てのCSI-RSグループに対する測定を完成した後、各々のCSI-RSグループの第2の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを選択することができ、かつ、送信部640で送信される第2の測定フィードバックは、選択されるCSI-RSについての測定結果のみを含んでもよい。
本例では、CSI-RSグループ毎に測定を二回行い、即ち、当該CSI-RSグループ中の全てのCSI-RSに対する測定と、当該CSI-RSグループ中の特定の一つのCSI-RSに対する測定とを行うことができる。そして、それぞれ、測定結果をフィードバックすることもできる。一つのCSI-RSグループ中の全てのCSI-RSに対する測定の後に、さらに当該CSI-RSグループに対して、よりターゲットを絞った測定を行うため、第1の測定フィードバック中には、粗略な測定結果を含んでもよい。
また、本発明の他の例によれば、一つの測定期間の第1段階において、測定部620は、前記第1のリソースのみを用いて、チャネル状態測定を行うこともできる。例えば、第1段階において、CSI-RSグループを単位として、測定部620は、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、そして、第3の測定結果を取得する。
好ましくは、決定部630は、一つのCSI-RSグループに対してチャネル状態測定を行い、第3の測定結果を取得した後、CSI-RSグループ毎の第3の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定することができ、そして、送信部640は、前記候補CSI-RSについての第3の測定フィードバックを基地局に送信することができる。或いは、決定部630は、全てのCSI-RSグループに対する測定を完了した後、各々のCSI-RSグループの第3の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとする候補CSI-RSを選択することができ、そして、送信部640は、候補CSI-RSについての第4の測定フィードバックを基地局に送信することができる。
本例では、CSI-RSグループ毎に対して、測定を一回のみ行い、測定結果をフィードバックすることができるため、フィードバックされる測定結果は、完全なCSIフィードバックを含むべきである。
また、測定期間の第2段階において、測定部620は、第2のリソースを用いて、チャネル状態測定を行う。前記のとおり、第2のリソースは、第2のCSI-RSセット中のCSI-RSが占めるリソースであり、第2のCSI-RSセット中には、1つのCSI-RSが含まれる。基地局は、移動局の第1段階での測定フィードバックに応じて、第2のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSを決定することができる。
基地局は、移動局の第1段階での測定フィードバックに応じて、第2のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSを決定することができるが、第2のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSは、第1のCSI-RSセットに含まれるCSI-RSと異なってもよい。したがって、第1のCSI-RSセットに対する第1のリソースと、第2のCSI-RSセットに対する第2のリソースとを独立して設定することができる。前記のとおり、第1段階において、移動局は、CSI-RSグループ毎に対して、測定を一回のみ行うこともでき、フィードバックされる測定結果は、完全なCSIフィードバックを含む。この場合、第1段階において、前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースが同一のサブフレームにある場合、測定部620は、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを考慮せず、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う。
本実施例による移動局では、検出を必要とする第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを複数のグループに分け、各々のCSI-RSグループに異なるリソースを割り当てることにより、チャネル状態測定と計算の複雑度を低下し、移動局の性能に対する要求を低減する。また、同じ時点でビーム測定のためのシグナリングオーバヘッドを低減する。
以下、図8を参照しながら、本発明の一実施例による基地局を説明する。図8は、本発明の一実施例による、基地局800を示す例示的ブロック図である。図8に示すように、基地局800は、送信部810と、受信部820と、決定部830とを含む。これら3つの部以外、基地局800は、さらに他の部を含んでもよいが、これらの部が本発明の実施例の内容と関係ないため、ここでは図示と説明を省略する。また、本発明の実施例による基地局800で実行する下記動作の具体的な詳細は、以上で図5を参照しながら説明したものと同じであるため、ここでは重複を避けるために、同じ詳細の重複の説明を省略する。
送信部810は、一つの測定期間の第1段階において、第1のリソースを用いて第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを移動局に送信し、ここで、第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、第1のリソースがそれぞれCSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソースを含む。
受信部820は、移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信する。続いて、決定部830は、受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する。本発明の一例によれば、チャネル状態測定フィードバックは、移動局からのCSI-RSグループ毎に対するCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックを含んでもよい。決定部830は、第1のCSI-RSセット中の複数のCSI-RSグループのCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定することができる。
例えば、以上で図3を参照しながら説明するように、第1段階において、CSI-RSグループ毎に測定を二回行い、即ち、当該CSI-RSグループ中の全てのCSI-RSに対する測定と、当該CSI-RSグループ中の特定の一つのCSI-RSに対する測定とを行うことができ、チャネル状態測定フィードバックは、第1の測定フィードバックと第2の測定フィードバックを含んでもよい。
具体的には、受信部820は、移動局からの当該CSI-RSグループに対する第1の測定フィードバックを受信することができる。決定部830は、CSI-RSグループ毎の第1の測定フィードバックに応じて、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSを決定することを含んでもよい。続いて、送信部840は、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSに応じて、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、測定しようとするCSI-RSを移動局に送信することができる。また、第1段階において、受信部820は、移動局からの、測定しようとするCSI-RSに対する第2の測定フィードバックを受信することもできる。決定部830は、第2の測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定することができる。
例えば、第2の測定フィードバックは、CSI-RSグループ毎におけるチャネル状態が最適であるCSI-RSを指示してもよい。この場合、決定部830は、各々のCSI-RSグループの第2の測定フィードバックに応じて、各々のCSI-RSグループのチャネル状態が最適であるCSI-RSにおいて、候補CSI-RSを決定することができる。また、例えば、移動局は、第1のCIS-RSセット中の全てのCSI-RSグループに対する第2の測定結果を取得した後、各々のCSI-RSグループの第2の測定結果に応じて、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを選択し、そして、選択されるCSI-RSについての測定結果を基地局に送信することができる。即ち、第2の測定フィードバックは、移動局によって第1のCIS-RSセットから選択される、続く第2段階において使用しようとするCSI-RSを指示してもよい。この場合、決定部830は、第2の測定フィードバックに指示されるCSI-RSを第1のCSI-RSセットの候補CSI-RSとしてもよい。
第1段階において、CSI-RSグループ毎に対して、測定を一回のみ行うことができる。それに応じて、決定部830は、移動局から送信される第3の測定フィードバック又は第4の測定フィードバックを受信することができる。続いて、ステップS503では、第3の測定フィードバック又は第4の測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する。以上、図4を参照しながら、第3の測定フィードバックと第4の測定フィードバックに関して説明したため、ここでは重複の説明を省略する。
また、送信部は、測定期間の第2段階において、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、前記候補CSI-RSを移動局に送信する。第2段階において、基地局は、周期的に、前記候補CSI-RSを移動局に送信することができる。また、必要に応じて、第1段階と第2段階の長さを設定することができる。
本実施例による基地局では、検出を必要とする第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを複数のグループに分け、異なるリソースを用いて、それぞれのCSI-RSグループを送信することにより、チャネル状態測定と計算の複雑度を低下し、移動局の性能に対する要求を低減する。また、同じ時点でビーム測定のためのシグナリングオーバヘッドを低減する。
上記移動局600、600’と基地局800の動作は、ハードウェアによって実現してもよいし、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールによって実現してもよいし、さらに両方の組み合わせによって実現してもよい。例えば、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールによって、移動局における測定部620と決定部630を実現することができる。また、例えば、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールによって、基地局における決定部830を実現することができる。
ソフトウェアモジュールは、例えば、RAM(ランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(リードオンリーメモリ)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク及びCD-ROMのような、いずれのフォーマットの記憶媒体に配置されてもよい。
このような記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を書き込み、又は当該記憶媒体から情報を読み取るように、プロセッサに接続される。このような記憶媒体は、プロセッサにおいて集積されてもよい。このような記憶媒体とプロセッサは、移動局600、600’と基地局800に配置されてもよい。このような記憶媒体とプロセッサは、ディスクリート部品として、移動局600、600’と基地局800に配置されてもよい。
そのため、上記実施例により本発明を詳細に説明したが、当業者は、本発明がこれらの実施例に限定するものでないことを理解できる。本発明は、特許請求の範囲に限定される本発明の範囲から逸脱しない限り、改正され、修正された形態として実現されてもよい。従って、明細書の記載は、例示を解釈するしか意図せず、本発明に対する何らかの限定を意味しない。

Claims (29)

  1. 移動局で実行するチャネル状態測定方法であって、
    第1のチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)セットの第1のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、前記第1のリソース設定情報がCSI-RSグループの各々にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含む工程と、
    第2のCSI-RSセットの第2のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第2のCSI-RSセットが1つのCSI-RSを含む工程と、
    前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースとを用いて、チャネル状態測定を行う工程と、
    を含む、チャネル状態測定方法。
  2. 前記第1のリソース設定情報は、参照サブフレーム情報をさらに含み、
    前記参照サブフレーム情報は、第1のCSI-RSセットの参照リソース設定を指示し、
    CSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、当該CSI-RSグループに対応する、前記参照リソース設定に対するオフセットを指示する、
    請求項1に記載の方法。
  3. CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報は、互いに独立である、請求項1に記載の方法。
  4. CSI-RSグループ中の1つのCSI-RSは、M個のアンテナポートを含み、
    第2のCSI-RSセット中の1つのCSI-RSは、N個のアンテナポートを含み、
    MとNが正整数であり、かつ、MがNと同じであるか、又は異なる、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、チャネル状態測定を行う工程は、
    一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースと前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程と、
    前記測定期間の第2段階において、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程と、
    を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースと前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程は、
    前記第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、そして、第1の測定結果を取得する工程と、
    毎回、一つのCSI-RSグループに対応するCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、そして、第2の測定結果を取得する工程と、
    を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記方法は、
    CSI-RSグループ毎の第1の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定する工程と、
    前記候補CSI-RSについての第1の測定フィードバックを基地局に送信する工程と、
    前記第2の測定結果についての第2の測定フィードバックを基地局に送信する工程と、
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、チャネル状態測定を行う工程は、
    一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程と、
    前記測定期間の第2段階において、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程と、
    を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  9. 一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程は、
    前記第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、そして、第3の測定結果を取得する工程を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記方法は、
    CSI-RSグループ毎の第3の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定する工程と、
    前記候補CSI-RSについての第3の測定フィードバックを基地局に送信する工程と、
    をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記方法は、
    前記複数のCSI-RSグループの第3の測定結果に応じて、複数のCSI-RSグループから候補CSI-RSを選択する工程と、
    前記候補CSI-RSについての第4の測定フィードバックを基地局に送信する工程と、
    を含む、請求項9に記載の方法。
  12. 一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程は、
    第1段階において、前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースとが同一のサブフレームにある場合、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを考慮せず、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う工程を含む、請求項8に記載の方法。
  13. 基地局で実行するチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)送信方法であって、
    一つの測定期間の第1段階において、第1のリソースを用いて、移動局に第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを送信し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、前記第1のリソースが、CSI-RSグループの各々にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソースを含み、第1段階において、CSI-RSグループを単位として、CSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソースを用いて、当該CSI-RSグループ中のCSI-RSを送信する工程と、
    移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信する工程と、
    受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する工程と、
    前記測定期間の第2段階において、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、移動局に前記候補CSI-RSを送信する工程と、
    を含む、チャネル状態情報参照信号送信方法。
  14. 前記チャネル状態測定フィードバックは、移動局からのCSI-RSグループ毎に対するCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックを含み、
    受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する工程は、
    前記複数のCSI-RSグループのCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する工程を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記チャネル状態測定フィードバックは、第1の測定フィードバックと第2の測定フィードバックを含み、
    移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信する工程は、
    前記第1段階において、移動局からの当該CSI-RSグループに対する第1の測定フィードバックを受信する工程を含み、
    前記方法は、
    前記第1段階において、CSI-RSグループ毎の第1の測定フィードバックに応じて、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSを決定する工程と、
    前記第1段階において、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSに応じて、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、移動局に前記測定しようとするCSI-RSを送信する工程と、をさらに含み、
    移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信する工程は、
    前記第1段階において、移動局が前記測定しようとするCSI-RSに対する第2の測定フィードバックを受信する工程をさらに含む、請求項13又は14に記載の方法。
  16. 第1のチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)セットの第1のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、かつ第1のリソース設定情報がCSI-RSグループの各々にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソース設定情報を含み、かつ、さらに第2のCSI-RSセットの第2のリソース設定情報を取得し、ここで、前記第2のCSI-RSセットが1つのCSI-RSを含むように配置される情報取得部と、
    前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースとを用いて、チャネル状態測定を行うように配置される測定部と、
    を含む、移動局。
  17. 前記測定部は、一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースと前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、かつ、前記測定期間の第2段階において、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う、請求項16に記載の移動局。
  18. 前記測定部は、前記第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行い、かつ、第1の測定結果を取得し、
    毎回、一つのCSI-RSグループに対応するCSI-RSグループリソースを用いてチャネル状態測定を行った後、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、かつ、第2の測定結果を取得する、請求項17に記載の移動局。
  19. 前記移動局は、CSI-RSグループ毎の第1の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定するように配置される決定部と、
    前記候補CSI-RSについての第1の測定フィードバックを基地局に送信し、及び、前記第2の測定結果についての第2の測定フィードバックを基地局に送信するように配置される送信部と、
    をさらに含む、請求項18に記載の移動局。
  20. 前記第1の測定フィードバックは、前記候補CSI-RSが占めるリソースを指示するCSI-RSリソース指示子を含む、請求項19に記載の移動局。
  21. 前記第1の測定フィードバックは、ランクインジケータ、初期プリコーディングマトリックス指標及び/又はチャネル品質指示子をさらに含む、請求項20に記載の移動局。
  22. 前記測定部は、一つの測定期間の第1段階において、前記第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行い、かつ、前記測定期間の第2段階において、前記第2のリソースを用いてチャネル状態測定を行う、請求項16に記載の移動局。
  23. 前記測定部は、前記第1段階において、CSI-RSグループを単位として、それぞれ、CSI-RSグループの各々に対応するCSI-RSグループリソース設定情報に指示されるCSI-RSグループリソースを用いて、チャネル状態測定を行い、そして、第3の測定結果を取得する、請求項22に記載の移動局。
  24. 前記移動局は、CSI-RSグループ毎の第3の測定結果に応じて、当該CSI-RSグループ中の候補CSI-RSを決定するように配置される決定部と、
    前記候補CSI-RSについての第3の測定フィードバックを基地局に送信するように配置する送信部と、
    をさらに含む、請求項23に記載の移動局。
  25. 前記移動局は、前記複数のCSI-RSグループの第3の測定結果に応じて、複数のCSI-RSグループから候補CSI-RSを選択するように配置する決定部と、
    基地局に前記候補CSI-RSについての第4の測定フィードバックを送信するように配置する送信部と、
    をさらに含む、請求項23に記載の移動局。
  26. 前記測定部は、第1段階において、前記第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースと第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースが同一のサブフレームにある場合、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを考慮せず、第1のリソース設定情報に指示される第1のリソースを用いてチャネル状態測定を行う、請求項22に記載の移動局。
  27. 基地局であって、一つの測定期間の第1段階において、第1のリソースを用いて、移動局に第1のCSI-RSセット中のCSI-RSを送信し、ここで、前記第1のCSI-RSセットが複数のCSI-RSグループを含み、CSI-RSグループ毎にK個のCSI-RSを含み、Kが1より大きい正整数であり、前記第1のリソースが、CSI-RSグループの各々にそれぞれ対応するCSI-RSグループリソースを含み、第1段階において、CSI-RSグループを単位として、CSI-RSグループ毎に対応するCSI-RSグループリソースを用いて、当該CSI-RSグループ中のCSI-RSを送信するように配置される送信部と、
    移動局から送信されるチャネル状態測定フィードバックを受信するように配置される受信部と、
    受信されるチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定するように配置される決定部と、を含み、
    前記送信部は、前記測定期間の第2段階において、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、移動局に前記候補CSI-RSを送信するようにさらに配置される、基地局。
  28. 前記チャネル状態測定フィードバックは、移動局からのCSI-RSグループ毎に対するCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックを含み、
    前記決定部は、前記複数のCSI-RSグループのCSI-RSグループチャネル状態測定フィードバックに応じて、第1のCSI-RSセットから候補CSI-RSを決定する、請求項27に記載の基地局。
  29. 前記チャネル状態測定フィードバックは、第1の測定フィードバックと第2の測定フィードバックを含み、
    前記受信部は、前記第1段階において、移動局からの当該CSI-RSグループに対する第1の測定フィードバックを受信し、
    前記決定部は、前記第1段階において、CSI-RSグループ毎の第1の測定フィードバックに応じて、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSを決定するようにさらに配置され、
    前記送信部は、前記第1段階において、当該CSI-RSグループ中の測定しようとするCSI-RSに応じて、第2のリソース設定情報に指示される第2のリソースを用いて、前記測定しようとするCSI-RSを移動局に送信するようにさらに配置され、
    前記受信部は、さらに、前記第1段階において、移動局からの前記測定しようとするCSI-RSに対する第2の測定フィードバックを受信するように配置される、請求項27又は28に記載の基地局。
JP2019517062A 2016-09-29 2017-09-28 チャネル状態測定方法、送信方法、移動局及び基地局 Active JP7035031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610866605.8A CN107888252A (zh) 2016-09-29 2016-09-29 信道状态测量方法、发送方法、移动台以及基站
CN201610866605.8 2016-09-29
PCT/CN2017/103964 WO2018059482A1 (zh) 2016-09-29 2017-09-28 信道状态测量方法、发送方法、移动台以及基站

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019530359A JP2019530359A (ja) 2019-10-17
JP7035031B2 true JP7035031B2 (ja) 2022-03-14

Family

ID=61762474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019517062A Active JP7035031B2 (ja) 2016-09-29 2017-09-28 チャネル状態測定方法、送信方法、移動局及び基地局

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7035031B2 (ja)
CN (2) CN107888252A (ja)
WO (1) WO2018059482A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111432479B (zh) 2019-01-10 2024-03-29 华为技术有限公司 传输信道状态信息的方法和装置
CN111526565B (zh) * 2019-02-01 2021-08-27 华为技术有限公司 一种参考信号管理方法、装置及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013021531A1 (ja) 2011-08-05 2013-02-14 パナソニック株式会社 端末、送信装置、受信品質報告方法および受信方法
JP2014502129A (ja) 2011-01-07 2014-01-23 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 複数の送信ポイントのチャネル状態情報(csi)の通信

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102347821B (zh) * 2010-08-02 2014-04-02 华为技术有限公司 信息指示和处理方法、装置及通信系统
US10250364B2 (en) * 2011-12-09 2019-04-02 Nokia Corporation Channel measurements supporting coordinated multi-point operation
CN103220066B (zh) * 2012-01-18 2017-04-26 华为技术有限公司 测量方法,csi‑rs资源共享方法和装置
CN103391150B (zh) * 2012-05-10 2018-05-08 中兴通讯股份有限公司 Csi-rs的配置方法、测量信道的方法、基站及终端
US9537638B2 (en) * 2012-05-11 2017-01-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing coordinated multipoint feedback under multiple channel and interference assumptions
WO2014054219A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Nec Corporation Method of selecting interference measurement resource elements
EP3050343A4 (en) * 2013-09-27 2017-04-19 Intel Corporation Csi-rs antenna ports extension and 3d codebook design
WO2015126191A1 (ko) * 2014-02-18 2015-08-27 엘지전자 주식회사 무선 자원의 용도 변경을 지원하는 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 보고 방법 및 이를 위한 장치
KR102258289B1 (ko) * 2014-05-22 2021-05-31 삼성전자 주식회사 이차원 배열 안테나를 사용하는 이동통신 시스템에서의 채널 피드백의 생성 및 전송 방법 및 장치
WO2016017982A1 (ko) * 2014-07-28 2016-02-04 엘지전자 주식회사 채널 추정을 수행하기 위한 방법 및 이를 위한 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014502129A (ja) 2011-01-07 2014-01-23 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 複数の送信ポイントのチャネル状態情報(csi)の通信
WO2013021531A1 (ja) 2011-08-05 2013-02-14 パナソニック株式会社 端末、送信装置、受信品質報告方法および受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109792357B (zh) 2021-09-28
JP2019530359A (ja) 2019-10-17
CN109792357A (zh) 2019-05-21
CN107888252A (zh) 2018-04-06
WO2018059482A1 (zh) 2018-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107615853B (zh) 移动台、基站以及无线通信方法
JP6594443B2 (ja) 基地局及びプリコーディングマトリックス決定方法
CN108886430B (zh) 参考信号发送方法、信道状态信息反馈方法、基站和移动台
CN109076572B (zh) 信道状态信息参考信号发送方法及基站
CN106160821B (zh) 一种信道状态信息反馈、获取方法及装置
US10396875B2 (en) Channel state information feedback and receiving method and device
KR101723263B1 (ko) 통신 시스템에 있어서 mu-cqi를 피드백하는 방법, 송신 포인트 장치 및 사용자 기기
CN107733595B (zh) 用于信道状态信息参考信号的传输和报告的方法和设备
CN110521129B (zh) 用于无线通信网络中的预编码控制的方法和装置
WO2016161963A1 (zh) 一种csi反馈方法、装置和相关设备
WO2016026350A1 (zh) 一种三维信道状态信息确定方法及装置
CN110958097A (zh) Csi的上报方法、装置、终端及网络侧设备
TW201628364A (zh) 一種導頻信號的發送、接收處理方法及裝置
JP7035031B2 (ja) チャネル状態測定方法、送信方法、移動局及び基地局
JP7136696B2 (ja) ユーザ端末、基地局装置、無線通信方法及びシステム
TW201739198A (zh) 一種通道狀態資訊回饋和接收方法、裝置
WO2016066036A1 (zh) 一种信道状态信息的反馈、获取方法及装置
JP2017520153A (ja) 情報フィードバックの方法、端末、基地局及び通信システムと記憶媒体
US11489577B2 (en) Methods for establishing beam reciprocity, related wireless devices and related network nodes
WO2022107593A1 (ja) ビームを形成して通信する、通信装置並びにその通信方法、基地局装置並びにその通信方法、端末装置並びにその通信方法、及び、プログラム
JP6636555B2 (ja) チャネル測定方法、端末デバイス、及び基地局
JP6376476B2 (ja) 送信ポイント装置およびmu−cqiを受信する方法
WO2017166303A1 (zh) 一种传输信道状态信息参考信号的方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7035031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150