JP7024684B2 - 保守システム - Google Patents
保守システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7024684B2 JP7024684B2 JP2018200646A JP2018200646A JP7024684B2 JP 7024684 B2 JP7024684 B2 JP 7024684B2 JP 2018200646 A JP2018200646 A JP 2018200646A JP 2018200646 A JP2018200646 A JP 2018200646A JP 7024684 B2 JP7024684 B2 JP 7024684B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- maintenance
- maintenance information
- information
- unit
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、このような問題を解決することを課題とし、容易に保守情報を取得できるようにすることを目的とする。
図1において、保守システム6は、画像形成を行う画像形成装置としてのプリンタ1と、情報端末装置としてのモバイル端末2と、プリンタ1の保守情報(装置情報)を記憶する情報処理装置としての装置情報蓄積サーバ3と、LAN(Local Area Network)4とを有している。
モバイル端末2と、装置情報蓄積サーバ3とは、Internet5に通信可能に接続されている。
また、プリンタ1と、モバイル端末2とは、近距離無線通信(Near Field Communication)等により通信可能に接続されている。
図2において、モバイル端末2は、例えばユーザが所持するスマートフォンや携帯電話等の可搬型の情報端末装置であり、外部接続インタフェース部21と、入力部22と、表示部23と、制御部24と、記憶部25と、データ受信部26と、送信データ作成部27と、データ送信部28とを有している。
表示部23は、ディスプレイ等の表示手段であり、確認メッセージ等の各種情報を表示するものである。
送信者識別情報記憶部252は、保守情報の送信者に対してポイントを付与する等の目的で使用するため、保守情報の送信者を識別するための送信者識別情報を記憶するものである。
データ受信部26は、図1に示すInternet5を介して外部の装置から送られてきたデータ(情報)を受信するものである。
データ送信部28は、送信データ作成部27で作成されたデータを図1に示すInternet5を介して外部の装置へ送信するものである。
図3において、プリンタ1は、インタフェース部11と、表示部12と、記憶部13と、送信保守情報作成部14と、アプリ起動コマンド作成部15と、データ送信部16と、制御部17と、保守情報送信管理部18と、印刷部19とを有している。
記憶部13は、メモリ等の記憶手段であり、プリンタ1の設定情報やエラーログ情報、ユーザを識別するための識別情報等の各種情報を記憶するものである。この記憶部13は、保守情報記憶部131と、ユーザ識別情報記憶部132と、ユーザ送信意思管理情報記憶部133とを有している。
保守情報記憶部131は、保守情報の前回送信日時、プリンタ1を識別するための装置識別情報、印刷枚数、エラーログ情報等の保守情報を記憶するものである。
ユーザ送信意思管理情報記憶部133は、送信依頼をキャンセルしたか承諾したかなどのユーザの送信意思を管理する情報を記憶するものである。
アプリ起動コマンド作成部15は、モバイル端末2に記憶されているアプリを起動するための指令(コマンド)データを作成するものである。
保守情報送信管理部18は、保守情報の送信タイミングや送信内容などを管理するものである。
印刷部19は、受信した印刷データに基づいて印刷媒体に画像を形成して印刷を行うものである。
図4において、装置情報蓄積サーバ3は、インタフェース部31と、装置情報管理部32と、制御部33と、記憶部34とを有している。
装置情報管理部32は、各プリンタ1から送信された装置情報としての保守情報を管理するものである。
記憶部34は、メモリ等の記憶手段であり、受信した装置情報(保守情報)等の各種情報を記憶するものである。
保守システムが行う装置情報蓄積処理を図8の実施例における装置情報蓄積処理の流れを示すフローチャートの図中Sで表すステップに従って図1から図4を参照しながら説明する。
ユーザは、モバイル端末2をプリンタ1にかざし、近接させるものとする。
さらに、エラー発生回数が、設定された閾値としてのエラー発生回数(例えば、通算して3回、連続して3回等)に達した場合(例えば、媒体の詰まり等の軽度の装置異常が所定回数連続して発生した場合等)(条件3)、保守情報の送信が必要であると判断する。
なお、重度の装置異常は、例えばプリンタ1を構成する各ユニットや各部位に起因する装置異常とし、軽度の装置異常は、例えば印刷媒体やトナー等の消耗品に起因する装置異常とすることができる。
送信データ作成部27は、渡された情報に基づいて装置保守情報を作成し、データ送信部28に渡し、データ送信部28は、外部接続インタフェース部21を介して装置情報蓄積サーバ3へ送信する。
装置情報蓄積サーバ3は、モバイル端末2からインタフェース部31を介して装置保守情報を受信すると、装置情報管理部32は受信した装置保守情報を復号化して制御部33へ通知する。
さらに、図8のS2において、保守情報の送信が必要であるか否かの判断の条件を上述した条件1から条件3に加え、以下の条件4~6としても良い。
なお、上述した条件1から条件6のいずれかを保守情報の送信が必要であるか否かの判断の条件としても良く、また条件1から条件6を組み合わせて保守情報の送信が必要であるか否かの判断の条件としても良い。
なお、本実施例では、画像形成装置をプリンタとして説明したが、それに限られるものでなく、モバイル端末と通信可能であれば良く、複写機、ファクシミリ装置または複合機(MFP)としても良い。またモバイル端末と通信可能であれば、画像形成装置でなく、スキャナやPC等の情報処理装置としても良い。
2 モバイル端末
3 装置情報蓄積サーバ
4 LAN
5 Internet
6 保守システム
11、31 インタフェース部
12、23 表示部
13、25、34 記憶部
14 送信保守情報作成部
15 アプリ起動コマンド作成部
16、28 データ送信部
17、24、33 制御部
18 保守情報送信管理部
21 外部接続インタフェース部
22 入力部
26 データ受信部
27 送信データ作成部
32 装置情報管理部
131 保守情報記憶部
132 ユーザ識別情報記憶部
133 ユーザ送信意思管理情報記憶部
251 保守情報一時記憶部
252 送信者識別情報記憶部
253 アプリケーション記憶部
254 装置情報蓄積サーバアドレス情報記憶部
Claims (8)
- 画像形成を行う画像形成装置と、前記画像形成装置の保守情報を記憶する情報処理装置と、前記画像形成装置および前記情報処理装置との間で通信可能な情報端末装置とを有し、
前記画像形成装置は、
前記情報端末装置との間で通信を行う通信部と、
装置の保守に必要な保守情報を作成する保守情報作成部と、
前記情報端末装置との間で通信が可能になると、前記保守情報の前記情報端末装置への送信要否の判断を行い、前記保守情報の送信が必要であると判断した場合、該保守情報の送信の許可または拒否の入力操作を受付け、許可の入力を受けると、前記保守情報作成部に保守情報の作成を依頼する保守情報送信管理部と、
前記保守情報作成部が作成した保守情報を前記通信部により送信する保守情報送信部と、
を有し、
前記画像形成装置は、保守情報の送信の許可の入力を受けた場合、前記保守情報送信部により保守情報を前記情報端末装置へ送信し、
前記情報端末装置は、前記画像形成装置から受信した保守情報を前記情報処理装置へ送信し、
前記情報処理装置は、受信した前記画像形成装置の保守情報を記憶部に記憶することを特徴とする保守システム。 - 請求項1に記載の保守システムにおいて、
前記保守情報送信管理部は、
前回の保守情報の送信から、所定期間が経過した場合、前記保守情報の送信が必要であると判断することを特徴とする保守システム。 - 請求項1に記載の保守システムにおいて、
前記保守情報送信管理部は、
所定の装置異常が発生した場合、前記保守情報の送信が必要であると判断することを特徴とする保守システム。 - 請求項1に記載の保守システムにおいて、
前記保守情報送信管理部は、
発生した装置異常の回数が閾値に達した場合、前記保守情報の送信が必要であると判断することを特徴とする保守システム。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の保守システムにおいて、
前記保守情報送信管理部は、
前記保守情報の送信が必要であると判断すると、保守情報の送信の許可または拒否の入力操作を受付ける保守情報送信画面を表示部に表示することを特徴とする保守システム。 - 請求項5に記載の保守システムにおいて、
前記保守情報送信管理部は、
前記保守情報送信画面で送信の拒否の入力操作を受け付けた場合、所定期間が経過するまで前記保守情報送信画面の表示を抑制することを特徴とする保守システム。 - 請求項5または請求項6に記載の保守システムにおいて、
前記保守情報送信管理部は、
前記保守情報送信画面で送信の許可の入力操作を受け付けた場合、前記情報端末装置に、保守情報の送受信を行うアプリケーションソフトウェアの起動命令を送信することを特徴とする保守システム。 - 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の保守システムにおいて、
前記画像形成装置は、前記情報端末装置との間で近距離無線通信を行うことを特徴とする保守システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018200646A JP7024684B2 (ja) | 2018-10-25 | 2018-10-25 | 保守システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018200646A JP7024684B2 (ja) | 2018-10-25 | 2018-10-25 | 保守システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020068472A JP2020068472A (ja) | 2020-04-30 |
JP7024684B2 true JP7024684B2 (ja) | 2022-02-24 |
Family
ID=70388716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018200646A Active JP7024684B2 (ja) | 2018-10-25 | 2018-10-25 | 保守システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7024684B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005135143A (ja) | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置の情報管理システム、該情報管理システムに用いる画像形成装置、及び画像形成装置の情報管理方法 |
-
2018
- 2018-10-25 JP JP2018200646A patent/JP7024684B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005135143A (ja) | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置の情報管理システム、該情報管理システムに用いる画像形成装置、及び画像形成装置の情報管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020068472A (ja) | 2020-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8488153B2 (en) | Image processing apparatus for resuming job execution after interruption of wireless communication, job execution method thereof and recording medium | |
JP4706758B2 (ja) | 読取装置及び通信システム | |
US8614813B2 (en) | Relay server for print service and method of controlling same | |
JP2013106103A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム | |
US20140082137A1 (en) | Information processing apparatus using transmission history, control method therefor, and storage medium storing control program therefor | |
JP7024684B2 (ja) | 保守システム | |
US10362181B2 (en) | Facsimile apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP5870952B2 (ja) | データ処理装置およびプログラム | |
JP4179310B2 (ja) | 通信装置 | |
US8665459B2 (en) | Multifunction peripheral information processor for providing control information to a multifunction peripheral | |
JP2019208179A (ja) | 通信装置 | |
US11733943B2 (en) | Information processing system for reducing time and effort required to input authentication information when using multiple devices | |
US10924626B2 (en) | Image forming apparatus and log information acquisition system | |
JP2009060211A (ja) | ファクシミリ装置及びファクシミリシステム | |
US20170244859A1 (en) | Communication apparatus, method of controlling communication apparatus, and storage medium | |
JP4339329B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018085760A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2009060187A (ja) | ファクシミリ装置及びファクシミリシステム | |
JP6711321B2 (ja) | ファクシミリ送信システム及び画像形成装置 | |
JP2018107528A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理システム | |
US10367966B2 (en) | Image reading device and image data transmission method | |
US10412247B2 (en) | Image reading device configured to transmit image data and image data transmitting method therefor | |
JP4595971B2 (ja) | ネットワークスキャンシステム及び画像読取装置 | |
US10104251B2 (en) | Image reading device and image data transmission method | |
JP2008236106A (ja) | 画像転送装置、画像受信装置、及びこれらを備える画像転送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210303 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210615 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20210615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7024684 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |