JP7020685B2 - サーバ、システム、方法及びプログラム - Google Patents

サーバ、システム、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7020685B2
JP7020685B2 JP2018228004A JP2018228004A JP7020685B2 JP 7020685 B2 JP7020685 B2 JP 7020685B2 JP 2018228004 A JP2018228004 A JP 2018228004A JP 2018228004 A JP2018228004 A JP 2018228004A JP 7020685 B2 JP7020685 B2 JP 7020685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
terminal
gps
electric field
field strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018228004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020091176A (ja
Inventor
広昭 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2018228004A priority Critical patent/JP7020685B2/ja
Publication of JP2020091176A publication Critical patent/JP2020091176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7020685B2 publication Critical patent/JP7020685B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

本開示は、サーバ、システム、方法及びプログラムに関するものであり、特に、GPSを搭載しない簡易端末の位置検知の精度を向上させることが可能なサーバ、システム、方法及びプログラムに関する。
一般的に、屋外の位置検知システムとして、GPS(Global Positioning System)衛星を使用した方法と基地局を使用した方法とが存在する。GPSを使用した方法は、GPS機能を搭載した端末でGPS衛星からGPS測位情報を受信し、GPS測位情報から端末の位置を示すGPS位置情報を算出し、GPS位置情報をLPWA(Low Power Wide Area)で送信する方法である。また、基地局を使用した方法は、GPSを搭載しない安価な端末から免許不要のISM(Industry Science Medical)バンドを使用してLPWA(Low Power Wide Area)通信を用いて電波を送信し、送信された電波を複数の基地局で受信し、それぞれの基地局での受信電界強度(RSSI:Received Signal Strength Indication)と、基地局の設置された経度緯度情報から、三点測位計算により位置検知を行う方法である。
特許文献1には、端末周辺の複数基地局と端末間で送信される信号の受信電力情報と端末の位置情報とを対応させたデータベースを作成し、位置検出の際に得られる受信電力情報からデータベース検索によって位置情報を求める手段と、信号到達時間を利用して位置を求める手段を並列に処理することにより、早く位置情報が求められた手段の結果を使用することによって位置検出時間の短縮化を実現することが開示されている。また、特許文献1には、受信電力情報をもちいて、信号到達時間を利用して位置を計算する際に解の探索範囲を絞るまた、信号到達時間差を利用した位置検出で求めた位置情報と受信電力情報の対応をデータベースに記録することで、自動的にデータベースの作成・更新がなされることが開示されている。特許文献1には、GPSを搭載しない簡易端末の位置検知の精度を向上については開示されていない。
特開2005-123662号公報
GPSを使用した方法は、位置測位を比較的正確に求めることができるが、端末にGPSを搭載するので価格が高くなると共に消費電力も大きくなり、長時間の使用が難しいという課題があった。また、基地局を使用した方法は、システムと端末とを安価にすることができるが、電波の受信状況や基地局の周辺環境(例えば建物の影になる)により受信電界強度が変動し、端末の位置が数百m(メートル)から数km(キロメートル)までの範囲で変化し誤差が生じるという課題があった。
本開示の目的は、上述した課題のいずれかを解決するサーバ、システム、方法及びプログラムを提供することにある。
本開示に係るサーバは、
GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得する位置情報取得部と、
前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波の受信電界強度であって複数の基地局が受信した前記受信電界強度を取得する電界強度取得部と、
前記複数の基地局が受信した前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出する位置情報算出部と、
前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存する保存部と、
を備え、
前記位置情報算出部は、前記GPSを搭載しない簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供する。
本開示に係るシステムは、
簡易端末と、複数の基地局と、サーバと、を備え、
前記簡易端末は、
電波を送信する簡易端末送信部を有し、
前複数の基地局のそれぞれは、
GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得する基地局位置情報取得部と、
前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波を受信して受信電界強度を取得する基地局電界強度取得部と、
前記端末のGPS位置情報と前記受信電界強度とを前記サーバに送信する基地局送信部と、を有し、
前記サーバは、
前記端末のGPS位置情報を取得するサーバ位置情報取得部と、
前記受信電界強度を取得するサーバ電界強度取得部と、
前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出するサーバ位置情報算出部と、
前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存するサーバ保存部と、を有し、
前記サーバ位置情報算出部は、前記GPSを搭載しない前記簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供する。
本開示に係る方法は、
GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得することと、
前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波の受信電界強度であって複数の基地局が受信した前記受信電界強度を取得することと、
前記複数の基地局が受信した前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出することと、
前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存することと、
前記GPSを搭載しない簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供することと、
を備える。
本開示に係るプログラムは、
GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得することと、
前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波の受信電界強度であって複数の基地局が受信した前記受信電界強度を取得することと、
前記複数の基地局が受信した前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出することと、
前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存することと、
前記GPSを搭載しない簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供することと、
をコンピュータに実行させる。
本開示によれば、GPSを搭載しない簡易端末の位置検知の精度を向上させることが可能なサーバ、システム、方法及びプログラムを提供することができる。
実施の形態に係るサーバを例示するブロック図である。 実施の形態に係るシステムを例示するブロック図である。 実施の形態に係るシステムを例示するブロック図である。 実施の形態に係るテーブルを例示するブロック図である。 端末と基地局との間に障害物が有る場合を例示するブロック図である。 端末と基地局との間に障害物が無い場合を例示するブロック図である。 実施の形態に係るシステムを例示するブロック図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。各図面において、同一又は対応する要素には同一の符号が付されており、説明の明確化のため、必要に応じて重複説明を省略する。
[実施の形態]
実施の形態に係るサーバの構成を説明する。
図1は、実施の形態に係るサーバを例示するブロック図である。
図2は、実施の形態に係るシステムを例示するブロック図である。
図3は、実施の形態に係るシステムを例示するブロック図である。
図4は、実施の形態に係るテーブルを例示するブロック図である。
図5は、端末と基地局との間に障害物が有る場合を例示するブロック図である。
図6は、端末と基地局との間に障害物が無い場合を例示するブロック図である。
図7は、実施の形態に係るシステムを例示するブロック図である。
図1に示すように、実施の形態に係るサーバ11は、位置情報取得部111と電界強度取得部112と位置情報算出部113と保存部114とを有する。保存部114は、テーブル1141を有する。
図2に示すように、システム10は、端末12と、複数の基地局14と、サーバ11と、を備える。また、システム10は、GPSを搭載した端末12の代わりに、GPSを搭載しない後述する簡易端末13を備える。
サーバ11の位置情報取得部111は、予め、GPSを搭載した端末12から端末12の位置を示すGPS位置情報Pgを取得する。具体的には、端末12は、GPS衛星からGPS測位情報を受信し、GPS測位情報を使用して端末12の位置を示すGPS位置情報Pgを算出する。端末12は、LPWA通信を使用して算出した結果であるGPS位置情報PgをGPS測位情報と共に複数の基地局14に送信する。複数の基地局14のそれぞれは、GPS位置情報PgとGPS測位情報とを受信する。複数の基地局14のそれぞれは、GPS位置情報Pgを、後述する受信電界強度Rsと共にサーバ11に送信する。このようにして、サーバ11は、端末12のGPS位置情報Pgを、複数の基地局14経由で取得する。
尚、サーバ11は、端末12のGPS位置情報Pgを、インターネット15経由で取得してもよい。また、端末12をGPS端末と称することもある。
サーバ11の電界強度取得部112は、GPS位置情報Pgが示す位置で端末12が送信した電波の受信電界強度Rsであって複数の基地局14が受信した受信電界強度Rsを取得する。具体的には、端末12は、LPWA通信を使用して電波を複数の基地局14に送信する。複数の基地局14のそれぞれは、電波を受信して受信電界強度Rsを取得する。複数の基地局14のそれぞれは、取得した受信電界強度RsをGPS位置情報Pgと共にサーバ11に送信する。このようにして、サーバ11は、端末12の受信電界強度Rsを、複数の基地局14経由で取得し蓄積する。
尚、サーバ11は、端末12の受信電界強度Rsを、インターネット15を経由して取得してもよい。
サーバ11の保存部114は、取得したGPS位置情報Pgと受信電界強度Rsとを関連付けて保存する。尚、GPS位置情報Pgと受信電界強度Rsとは、クラウド上に保存されてもよい。
図3に示すように、サーバ11の位置情報算出部113は、複数の基地局14が受信した受信電界強度Rsに三点測位を使用して端末12の位置を示すTP位置情報Ptを算出する。
図4に示すように、サーバ11の保存部114は、端末12のGPS位置情報Pgと受信電界強度RsとTP位置情報Ptとを関連付けてテーブル1141に保存する。図4において、受信電界強度Rs1は、基地局14aでの受信電界強度を示し、受信電界強度Rs2は、基地局14bでの受信電界強度を示し、受信電界強度Rs3は、基地局14cでの受信電界強度を示す。
保存部114がテーブル1141に各種情報を保存する際、図5に示すように、端末12と基地局14aとの間に障害物17が有る場合、基地局14aでの受信電界強度Rsは、障害物17の影響を受けた受信電界強度Rs1となる。すなわち、建物などの障害物17が有ることにより、端末12から送信された電波は、基地局14aで受信される際、減衰した受信電界強度Rs1で受信される。このような状態のまま、受信電界強度Rsに対して三点測位の計算を行うと誤差の有るTP位置情報となってしまう。
一方、図6に示すように、端末12と基地局14aとの間に障害物17が無いエリアであれば、GPS位置情報Pgと、受信電界強度Rsから三点測位の計算により算出されたTP位置情報Ptとは、ほぼ等しいと想定される。
そこで、障害物17の有無を区別するため、保存部114は、GPS位置情報PgとTP位置情報Ptとの差分が所定閾値以上の場合にフラグに1を立てて保存する。すなわち、保存部114は、障害物17の影響を受けたことによりGPS位置情報PgとTP位置情報Ptとが大きく異なる場合にはフラグを立て、大きく異ならない場合にはフラグを立てない。
尚、GPS位置情報Pgと受信電界強度RsとTP位置情報Ptとは、クラウド上に保存されてもよい。
図7に示すように、システム10は、簡易端末13と複数の基地局14とサーバ11とに加えて、表示装置16をさらに備えていてもよい。簡易端末13は、GPSを搭載しない安価な端末であり、LPWA通信のみを行う端末であり、LPWA通信を使用して電波を送信する簡易端末送信部(図示せず)を有する。
サーバ11は、GPSを搭載した端末12からGPS位置情報Pgを取得し、GPSを搭載しない簡易端末13からGPS位置情報Pgを取得しない。
複数の基地局14のそれぞれは、基地局位置情報取得部(図示せず)と基地局電界強度取得部(図示せず)と基地局送信部(図示せず)とを有する。
基地局14の基地局位置情報取得部は、GPSを搭載した端末12から端末12の位置を示すGPS位置情報Pgを取得する。基地局電界強度取得部は、GPS位置情報Pgが示す位置で端末12が送信した電波を受信して受信電界強度Rsを取得する。基地局送信部は、端末12のGPS位置情報Pgと受信電界強度Rsとをサーバ11に送信する。
複数の基地局14のそれぞれは、GPSを搭載しない簡易端末13の受信電界強度Rsを取得し、受信電界強度Rsをサーバ11に送信する。
サーバ11の位置情報算出部113は、GPSを搭載しない簡易端末13の複数の基地局14での受信電界強度Rsに三点測位を使用して簡易端末13のTP位置情報Ptを算出する。このとき、建物などの障害物17が有ることにより、簡易端末13から送信された電波は、基地局14aで受信される際、減衰した受信電界強度Rsで受信される。
サーバ11は、簡易端末13のTP位置情報Ptに相当するテーブル1141のTP位置情報においてフラグが立っていた場合、周辺環境により受信電界強度Rsによる三点測位の計算では誤差が有るものと判断する。すなわち、サーバ11は、基地局14で受信された受信電界強度Rsを、テーブル1141に保存し蓄積した情報と比較し、フラグが立っているエリアの場合、三点測位が正しく算出できないエリアと判断する。
サーバ11は、誤差が有り、正しく算出できないエリアと判断した場合、テーブル1141に保存されているGPS位置情報Pgを簡易端末13の位置情報として提供する。また、サーバ11は、フラグが立っていなかった場合、誤差が無く、正しく算出できるエリアと判断し、簡易端末13のTP位置情報Ptを簡易端末13の位置情報として提供する。
サーバ11は、端末12のGPS位置情報Pgと受信電界強度RsとTP位置情報Ptとを表示装置16に送信し、表示装置16に表示する。また、表示装置16は、簡易端末13のTP位置情報Ptを表示する。
実施の形態に係るサーバ11は、予めGPS衛星からの位置情報であるGPS位置情報Pgと基地局14で受信した受信電界強度Rsとを関連付けて(紐づけて)保存する。また、サーバ11は、GPS位置情報Pgと基地局14で受信した受信電界強度Rsによる三点測位計算に誤差がある場合は、その場所にフラグを立てて保存する。
サーバ11は、複数の基地局14(基地局14a、基地局14b及び基地局14c)で受信した受信電界強度Rsにフラグが立っている場合、周辺環境により受信電界強度Rsによる三点測位計算では誤差があると判断し関連付けたGPS位置情報Pgを提供する。
これにより、GPS機能を搭載していない安価な簡易端末13であっても、精度の高い位置情報を提供することができる。すなわち、GPS位置情報Pgと三点測位のTP位置情報Ptとの間に差分があった箇所にのみフラグを立てて蓄積することにより、通常は受信電界強度Rsに三点測位を用いたTP位置情報Ptの提供であるが、誤差補正が必要な場合(フラグが有る場合)は、GPS位置情報Pgを提供する。
その結果、GPSを搭載しない簡易端末の位置検知の精度を向上させることが可能なサーバ、システム、方法及びプログラムを提供することができる。
また、実施の形態に係る簡易端末13は、GPSを搭載しなくても良いので、GPSを搭載しない分だけ端末の価格を低減することができる。
ここで、実施の形態の特徴を記載する。
実施の形態においては、予めGPSを搭載した端末12において、GPS位置情報Pgをサーバ11に送信し、GPS位置情報Pgと、複数の基地局14での受信電界強度Rsと、三点測位により算出した測位結果であるTP位置情報Ptと、を関連付けてサーバ11に蓄積する。そして、サーバ11に蓄積された情報(GPS位置情報Pg、受信電界強度Rs、TP位置情報Pt)を使用し、GPSを搭載しない簡易端末13における位置検知において、基地局14での受信電界強度Rsに基づいて蓄積された情報(テーブル1141)を参照し、誤差が大きなエリア(補正が必要なエリア)においては、簡易端末13の位置情報としてGPS位置情報を提供することで、簡易端末13でも精度の高い位置情報を提供することができる。
なお、上記の実施の形態では、本発明をハードウェアの構成として説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、各構成要素の処理を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。
上記の実施の形態において、プログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実態のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(具体的にはフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(具体的には光磁気ディスク)、CD-ROM(Read Only Memory)、CD-R、CD-R/W、半導体メモリ(具体的には、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM))、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory)を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
10…システム
11…サーバ
111…位置情報取得部
112…電界強度取得部
113…位置情報算出部
114…保存部
1141…テーブル
12…端末
13…簡易端末
14、14a、14b、14c…基地局
15…インターネット
16…表示装置
17…障害物
Pg…GPS位置情報
Pt…TP位置情報
Rs、Rs1、Rs2、Rs3…受信電界強度

Claims (10)

  1. GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得する位置情報取得部と、
    前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波の受信電界強度であって複数の基地局が受信した前記受信電界強度を取得する電界強度取得部と、
    前記複数の基地局が受信した前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出する位置情報算出部と、
    前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存する保存部と、
    を備え、
    前記位置情報算出部は、前記GPSを搭載しないため前記GPS位置情報を送信しない簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供する、
    サーバ。
  2. 前記位置情報取得部は、前記端末から前記GPS位置情報を取得し、前記簡易端末から前記GPS位置情報を取得しない、
    請求項1に記載のサーバ。
  3. 前記端末のGPS位置情報と前記受信電界強度とを、前記複数の基地局経由で取得する、
    請求項1又は2に記載のサーバ。
  4. 前記端末のGPS位置情報と前記受信電界強度とを、インターネット経由で取得する、
    請求項3に記載のサーバ。
  5. 前記端末の前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを表示装置に送信し、前記表示装置に表示する、
    請求項1乃至4のいずれか1つに記載のサーバ。
  6. 前記表示装置は、前記簡易端末のTP位置情報を表示する、
    請求項5に記載のサーバ。
  7. 簡易端末と、複数の基地局と、サーバと、を備え、
    前記簡易端末は、
    電波を送信する簡易端末送信部を有し、
    前複数の基地局のそれぞれは、
    GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得する基地局位置情報取得部と、
    前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波を受信して受信電界強度を取得する基地局電界強度取得部と、
    前記端末のGPS位置情報と前記受信電界強度とを前記サーバに送信する基地局送信部と、を有し、
    前記サーバは、
    前記端末のGPS位置情報を取得するサーバ位置情報取得部と、
    前記受信電界強度を取得するサーバ電界強度取得部と、
    前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出するサーバ位置情報算出部と、
    前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存するサーバ保存部と、を有し、
    前記サーバ位置情報算出部は、前記GPSを搭載しないため前記GPS位置情報を送信しない前記簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供する、
    システム。
  8. 前記サーバ位置情報取得部は、前記端末から前記GPS位置情報を取得し、前記簡易端末から前記GPS位置情報を取得しない、
    請求項7に記載のシステム。
  9. GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得することと、
    前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波の受信電界強度であって複数の基地局が受信した前記受信電界強度を取得することと、
    前記複数の基地局が受信した前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出することと、
    前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存することと、
    前記GPSを搭載しないため前記GPS位置情報を送信しない簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供することと、
    を備える方法。
  10. GPSを搭載した端末から前記端末の位置を示すGPS位置情報を取得することと、
    前記GPS位置情報が示す位置で前記端末が送信した電波の受信電界強度であって複数の基地局が受信した前記受信電界強度を取得することと、
    前記複数の基地局が受信した前記受信電界強度に三点測位を使用して前記端末の位置を示すTP位置情報を算出することと、
    前記GPS位置情報と前記受信電界強度と前記TP位置情報とを関連付けたテーブルであって前記GPS位置情報と前記TP位置情報との差分が所定閾値以上の場合にフラグを立てた前記テーブルを保存することと、
    前記GPSを搭載しないため前記GPS位置情報を送信しない簡易端末の前記複数の基地局での受信電界強度に前記三点測位を使用して前記簡易端末のTP位置情報を算出し、前記簡易端末のTP位置情報に相当する前記テーブルのTP位置情報において前記フラグが立っていた場合、前記テーブルに保存されている前記GPS位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供し、前記フラグが立っていなかった場合、前記簡易端末のTP位置情報を前記簡易端末の位置情報として提供することと、
    をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2018228004A 2018-12-05 2018-12-05 サーバ、システム、方法及びプログラム Active JP7020685B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018228004A JP7020685B2 (ja) 2018-12-05 2018-12-05 サーバ、システム、方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018228004A JP7020685B2 (ja) 2018-12-05 2018-12-05 サーバ、システム、方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020091176A JP2020091176A (ja) 2020-06-11
JP7020685B2 true JP7020685B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=71012677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018228004A Active JP7020685B2 (ja) 2018-12-05 2018-12-05 サーバ、システム、方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7020685B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005326225A (ja) 2004-05-13 2005-11-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2011247738A (ja) 2010-05-26 2011-12-08 Ntt Docomo Inc 測位装置及び方法
US20130018629A1 (en) 2011-07-14 2013-01-17 Microsoft Corporation Crowd sourcing based on dead reckoning
JP2015102461A (ja) 2013-11-26 2015-06-04 Kddi株式会社 移動体端末、装置、制御方法、及びプログラム
JP2016024064A (ja) 2014-07-22 2016-02-08 ロケーション株式会社 位置情報管理システム、携帯端末、位置情報管理方法およびプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005326225A (ja) 2004-05-13 2005-11-24 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2011247738A (ja) 2010-05-26 2011-12-08 Ntt Docomo Inc 測位装置及び方法
US20130018629A1 (en) 2011-07-14 2013-01-17 Microsoft Corporation Crowd sourcing based on dead reckoning
JP2015102461A (ja) 2013-11-26 2015-06-04 Kddi株式会社 移動体端末、装置、制御方法、及びプログラム
JP2016024064A (ja) 2014-07-22 2016-02-08 ロケーション株式会社 位置情報管理システム、携帯端末、位置情報管理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020091176A (ja) 2020-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10355352B2 (en) Alignment system for point-to-point alignment of spaced apart first and second antennas and related methods
US9781233B2 (en) Alignment system including remote server for point-to-point alignment of spaced apart first and second antennas and related methods
EP4235221A2 (en) Satellite integrity monitoring with crowdsourced mobile device data
EP3169087A1 (en) Gps signal acquisition method and distributed base station
US20180329023A1 (en) System and method for wireless time-of-arrival localization
KR20180098622A (ko) 지리적 위치 포지셔닝 방법 및 장치
JP6611117B2 (ja) 電子装置、位置特定プログラムおよび位置特定方法
US10171951B2 (en) System and method for positioning mobile device by using bluetooth signal
KR20180010545A (ko) 위치 측정 시스템 및 방법
JP2016194417A (ja) 位置情報把握システムおよび位置情報把握方法
US20130093589A1 (en) Responder accountability proximity wireless alert system and method
US20230003828A1 (en) Location estimation apparatus, location estimation method, and program for location estimation
EP3262875A1 (en) Positioning systems and methods for determining the location of a mobile communication device
US20170299688A1 (en) Beacon transmitting device and beacon transmitting method
JP2014048287A (ja) ナビゲーションデータを同期させる方法及び装置
JP7020685B2 (ja) サーバ、システム、方法及びプログラム
US9743377B2 (en) Method, system and apparatus for acquiring cell location information
JP2005195429A (ja) 位置データ出力システム
JP2017181166A (ja) 位置測位装置、位置測位方法及び位置測位プログラム
US20160011255A1 (en) System and method to identify an electrical component associated with a potential failure indication from a partial discharge listening device
EP2196817A1 (en) An antenna measurement system and method thereof
US11047988B2 (en) Method and apparatus for reducing tropospheric effects in GNSS positioning
KR101949282B1 (ko) 멀티홉 시스템에서의 무선 위치 추정 방법
KR20190130398A (ko) Gps 보정 데이터 제공 방법 및 시스템
US10795026B2 (en) Navigation system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7020685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150