JP2005195429A - 位置データ出力システム - Google Patents

位置データ出力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005195429A
JP2005195429A JP2004001217A JP2004001217A JP2005195429A JP 2005195429 A JP2005195429 A JP 2005195429A JP 2004001217 A JP2004001217 A JP 2004001217A JP 2004001217 A JP2004001217 A JP 2004001217A JP 2005195429 A JP2005195429 A JP 2005195429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
position data
output
mobile terminal
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004001217A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Fujii
克彦 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004001217A priority Critical patent/JP2005195429A/ja
Publication of JP2005195429A publication Critical patent/JP2005195429A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】移動端末の概略位置についての正確な位置データを出力する。
【解決手段】出力された位置データDp0を記憶すると共に携帯電話1に位置データDp0を出力する無線LANアクセスポイント2と、位置データDp0を使用した測位によって位置データDp1を生成すると共にその位置データDp1を管理センター設備3に出力する携帯電話1と、携帯電話1から出力された位置データDp1に基づいてその携帯電話1を接続させている無線LANアクセスポイント2に出力する位置データDp0を生成すると共にその位置データDp1についてのルーティング情報に基づいて無線LANアクセスポイント2のネットワークN上におけるアドレスデータを取得して位置データDp0に関連付けて記憶し、対応する無線LANアクセスポイント2に位置データDp0を出力する管理センター設備3と
を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、移動端末等に位置データを出力する位置データ出力システムに関するものである。
この種の位置データ出力システムとして、GPS衛星から出力されているGPS信号に基づいて現在位置を測位する位置検出装置を備えた測位システムが、特開平10−31061号公報に開示されている。この場合、後述するように、この種の測位システムでは、GPS基地局から取得した衛星位置推算データと、現在位置についての位置データとを使用して測位処理が行われる。したがって、この測位システムでは、同公報の図2に示すように、位置検出装置が、GPS基地局に接続して衛星位置推算データおよび位置データを取得するための携帯電話3を備えて構成されている。一方、GPS基地局は、位置検出装置に対して、現在時刻情報、GPS衛星の軌道情報(衛星位置推算データ)、およびGPS基地局の現在位置についての位置情報を出力可能に構成されている。
この測位システムでは、位置検出装置に電源が投入された際に、GPS受信機6が携帯電話3を介してGPS基地局に対して情報送信を要求する。これに応じて、GPS基地局は、現在時刻情報、GPS衛星の軌道情報、および基地局の位置情報を出力する。一方、位置検出装置では、GPS受信機6がGPS基地局から出力された各情報に基づいて位置検出装置の現在位置を測位する。この場合、衛星位置推算データを使用して現在位置を測位するためには、位置検出装置がおよその現在位置(概略位置)を把握している必要がある。したがって、GPS受信機6は、GPS基地局から出力された位置情報に基づいて特定した位置(すなわちGPS基地局の位置)を位置検出装置の概略位置として測位処理を実行する。これにより、位置検出装置の現在位置が測位されて例えば表示部等に現在位置が表示される。
特開平10−31061号公報
ところが、従来の測位システムには、以下の問題点がある。すなわち、従来の測位システムでは、GPS基地局が、携帯電話3を介して位置検出装置に現在時刻情報、GPS衛星の軌道情報、および基地局の位置情報を出力し、位置検出装置のGPS受信機6が、GPS基地局から出力された位置情報(GPS基地局の位置)を位置検出装置の概略位置として、GPS衛星から出力されているGPS信号に基づく測位処理を実行する。この場合、位置検出装置が携帯電話3を介してGPS基地局に接続して位置情報を取得する従来の測位システムでは、位置情報等の取得に際して位置検出装置の実際の位置から遠く離れたGPS基地局に接続することがある。したがって、GPS基地局から出力される位置情報を位置検出装置の概略位置として測位を実行した場合、位置検出装置の実際の位置から遠く離れた位置を基準として現在位置が測位されることがある。このため、従来の測位システムには、位置検出装置の現在位置を正確に測位するのが困難であるという問題点が存在する。
一方、例えば特開2003−318991号公報には、飛行場、ホテル、喫茶店および店舗内や、企業の応接室内等に設置した無線LANアクセスポイント(インターネット接続装置)を介してインターネット接続サービスを提供するホットスポット(登録商標)サービスシステムが開示されている。この種のサービス網が拡大した際には、現在普及している携帯電話やPHS等に代わり、無線LANクライアントとしての移動端末(一例として、特開2002−247647号公報に開示されている無線LAN利用電話システムにおける子局1)が移動通信端末として普及することが予測される。しかし、上記の測位システムにおいて、携帯電話3に代えて無線LAN利用タイプの電話(いわゆる、「IP電話」)を利用したとしても、位置検出装置がIP電話を介してGPS基地局に接続する際に、位置検出装置の実際の位置から遠く離れたGPS基地局に接続することがある。このため、携帯電話3を利用したときと同様にして、位置検出装置の現在位置を正確に測位するのが困難であるという問題点が存在する。
本発明は、かかる問題点に鑑みてなされたものであり、インターネットに接続されている移動端末の概略位置についての正確な位置データを出力し得る位置データ出力システムを提供することを主目的とする。
上記目的を達成すべく本発明に係る位置データ出力システムは、現在位置を測位して端末位置データを生成する複数の移動端末と、当該移動端末をインターネットに接続させるインターネット接続装置と、当該インターネット接続装置の設置場所についての概略位置データを前記インターネットを介して当該インターネット接続装置に出力する少なくとも1つの位置データ出力装置とを備え、前記インターネット接続装置は、前記位置データ出力装置から出力された前記概略位置データを記憶する第1の位置データ記憶部と、当該インターネット接続装置を介して前記インターネットに接続された前記移動端末および情報出力装置の少なくとも一方に前記概略位置データを出力する第1の位置データ出力部とを備えて構成され、前記移動端末は、前記概略位置データを使用して前記現在位置を測位して前記端末位置データを生成する第1の位置データ生成部と、前記インターネットを介して前記位置データ出力装置に前記端末位置データを出力する第2の位置データ出力部とを備えて構成され、前記位置データ出力装置は、前記インターネット接続装置を介して前記インターネットに接続されている前記移動端末から出力された前記端末位置データに基づいて当該インターネット接続装置に出力する前記概略位置データを生成する第2の位置データ生成部と、前記移動端末から出力された前記端末位置データについてのルーティング情報に基づいて当該移動端末を接続させている前記インターネット接続装置の前記インターネット上におけるアドレスデータを取得するアドレスデータ取得部と、前記インターネット接続装置に出力する前記概略位置データを当該インターネット接続装置についての前記アドレスデータに関連付けて記憶する第2の位置データ記憶部と、前記概略位置データに関連付けられている前記アドレスデータに対応する前記インターネット接続装置に当該概略位置データを出力する第3の位置データ出力部とを備えて構成されている。
この位置データ出力システムでは、位置データ出力装置がインターネット接続装置を介して移動端末から出力された端末位置データに基づいて概略位置データを生成すると共に端末位置データのルーティング情報に基づいて特定したアドレスデータに関連付けて記憶し、その概略位置データに関連付けられているアドレスデータに対応するインターネット接続装置に概略位置データを出力する。したがって、インターネット接続装置に接続可能範囲内の移動端末等に対して、実際の位置に近い位置情報を提供することができる。この場合、インターネット接続装置に対する移動端末の接続可能範囲が極く狭い範囲のため、携帯電話を介してGPS基地局に接続されている位置検出装置に位置情報を出力する測位システムとは異なり、移動端末の実際の位置に近い位置情報を提供することができる。したがって、移動端末が概略位置データに基づいて実際の位置に近い端末位置データを生成することができるため、その現在位置を正確に測位することができる。また、概略位置データを受信した情報出力装置によって、移動端末の実際の位置に関連付けられているメッセージデータ等を移動端末に配信することができる。
また、本発明に係る位置データ出力システムは、上記の位置データ出力システムにおいて、前記第2の位置データ生成部が、前記移動端末から出力された前記端末位置データのうちの所定の条件を満たす端末位置データに基づいて前記概略位置データを生成する。
この位置データ出力システムでは、第2の位置データ生成部が移動端末から出力された端末位置データのうちの所定の条件を満たす端末位置データ(一例として、生成時刻が60分以内の端末位置データ)に基づいて概略位置データを生成する。したがって、インターネット接続装置の設置場所から遠く離れた場所で測位されて生成された端末位置データがインターネット接続装置の設置場所についての概略位置データとして使用される事態を回避することができる。したがって、移動端末による現在位置の測位精度を一層高めることができる。
さらに、本発明に係る位置データ出力システムは、上記の位置データ出力システムにおいて、GPS衛星についての衛星位置推算データを記憶すると共に前記インターネットを介して前記移動端末に当該衛星位置推算データを出力する推算データ出力装置を備え、前記移動端末における前記第1の位置データ生成部が、前記GPS衛星から出力されているGPS信号、前記衛星位置推算データおよび前記概略位置データに基づいて現在位置を測位して前記端末位置データを生成する。なお、本発明における衛星位置推算データには、GPS衛星の概略位置(推定位置)を算出するための軌道情報(いわゆる、アルマナックやエフェメリスなど)のみならず、これらに付加される各種の捕捉情報が含まれる。
この位置データ出力システムでは、移動端末における第1の位置データ生成部がGPS衛星から出力されているGPS信号、衛星位置推算データおよび概略位置データに基づいて現在位置を測位して端末位置データを生成する。したがって、携帯電話を介してGPS基地局に接続されている位置検出装置に位置情報を出力する従来の測位システムとは異なり、移動端末が概略位置データに基づいて実際の位置に近い端末位置データを生成することができるため、その現在位置を正確に測位することができる。
また、本発明に係る位置データ出力システムは、上記の位置データ出力システムにおいて、メッセージデータを各位置に関連付けて記憶すると共に当該メッセージデータを前記移動端末に出力する前記情報出力装置を備え、前記移動端末が、受信したメッセージデータに基づくメッセージを表示する表示部を備えて構成され、前記インターネット接続装置が、いずれかの前記移動端末を前記インターネットに接続したときに前記第1の位置データ記憶部に記憶されている前記概略位置データを前記情報出力装置に出力し、前記情報出力装置が、前記インターネット接続装置を介して前記インターネットに接続されている前記移動端末の現在位置を前記出力された概略位置データに基づいて特定すると共に当該現在位置に関連付けられている前記メッセージデータを当該移動端末に出力する。
この位置データ出力システムでは、インターネット接続装置がいずれかの移動端末をインターネットに接続させたときに概略位置データを情報出力装置に出力し、情報出力装置が移動端末の現在位置を概略位置データに基づいて特定すると共に特定した現在位置に関連付けられているメッセージデータを移動端末に出力する。したがって、実際の位置に近い位置に関連付けられた各種情報を情報出力装置から移動端末に提供することができる。
以下、添付図面を参照して、本発明に係る位置データ出力システムの最良の形態について説明する。
図1に示す現在位置測位システム(以下、「測位システム」ともいう)10は、本発明に係る位置データ出力システムに相当し、複数の携帯電話1,1・・、複数の無線LANアクセスポイント(以下、「アクセスポイント」ともいう)2,2・・、管理センター設備3および情報センター設備4を備えている。なお、実際には、さらに数多くの携帯電話1,1・・およびアクセスポイント2,2・・が存在するが、同図では、2台の携帯電話1および1つのアクセスポイント2のみを図示している。
携帯電話1は、携帯型のIP電話(インターネット電話)であって、本発明における移動端末に相当し、図2に示すように、無線通信部11、GPS処理部12、操作部13、記憶部14、表示部15および制御部16を備えている。無線通信部11は、制御部16と相俟って本発明における第2の位置データ出力部を構成し、制御部16の制御下でアクセスポイント2との間で信号S(アクセスポイント位置データDp0、端末位置データDp1およびアシストデータDaなど)を送受信する。GPS処理部12は、制御部16と相俟って本発明における第1の位置データ生成部を構成し、後述するようにGPS衛星9,9・・(図1参照)から出力されているGPS信号Sgを受信して、制御部16と相俟って携帯電話1の現在位置を測位する。なお、GPS信号Sgに基づく現在位置の測位原理については公知のため、その詳細な説明を省略する。操作部13には、携帯電話1による通話時に電話番号を入力操作するための操作ボタンや、現在位置を表示部15に表示させるための操作ボタンなどの各種の操作ボタンが配列されている。
記憶部14は、管理センター設備3から出力されたアシストデータDa(本発明における衛星位置推算データ)、制御部16によって生成された端末位置データDp1および制御部16の動作プログラムなどを記憶する。表示部15は、一例としてカラー液晶表示器で構成されて、制御部16の制御下で現在位置を示す地図や、各種のメッセージなどをカラー表示する。制御部16は、GPS処理部12と相俟って本発明における第1の位置データ生成部を構成し、後述するようにアクセスポイント2から出力されるアクセスポイント位置データDp0(本発明における概略位置データ、以下、「位置データDp0」ともいう)に基づいて携帯電話1の現在位置についての端末位置データDp1(以下、「位置データDp1」ともいう)を生成して記憶部14に記憶させる。また、制御部16は、管理センター設備3から送信されたアシストデータDaを記憶部14に記憶させる。さらに、制御部16は、GPS処理部12の処理結果、位置データDp0およびアシストデータDaに基づいて携帯電話1の現在位置を測位する。また、制御部16は、記憶部14に記憶されている地図データと測位結果とに基づいて現在位置を示す地図についての画像データを生成して表示部15に表示させる。
アクセスポイント2は、本発明に係るインターネット接続装置に相当し、一例として、公共施設、飛行場、駅、宿泊施設および各種店舗内等に設置されて複数の携帯電話1,1・・との間で無線通信する。このアクセスポイント2は、図3に示すように、無線通信部21、通信モデム22、記憶部23および制御部24を備えて構成されている。無線通信部21は、制御部24と相俟って本発明における第1の位置データ出力部の1つを構成し、制御部24の制御下で、携帯電話1,1・・や、無線通信機能を有するパーソナルコンピュータおよびPDA等(図示せず)との間で各種のデータ(信号S)を送受信する(携帯電話1等をネットワークNに接続させる)。この場合、無線通信部21は、一例として半径100m程度の範囲内に位置する携帯電話1,1・・等が接続可能に(信号Sを送受信可能に)構成されている。通信モデム22は、制御部24と相俟って本発明における第1の位置データ出力部の他の1つを構成し、後述するように位置データDp0を情報センター設備4に出力する。また、通信モデム22は、管理センター設備3や情報センター設備4との間で各種のデータ(位置データDp0,Dp1、アシストデータDaおよび広告データDi等)を送受信する。記憶部23は、本発明における第1の位置データ記憶部に相当し、管理センター設備3から出力された位置データDp0や、制御部24の動作プログラムなどを記憶する。制御部24は、無線通信部21および通信モデム22の動作を制御する。
管理センター設備3は、測位システム10を総括的に管理する設備であって、本発明における位置データ出力装置および推算データ出力装置を構成し、図4に示すように、通信モデム31、記憶装置32、操作部33、表示部34、GPS処理部35および制御装置36を備えている。通信モデム31は、制御装置36と相俟って本発明における第3の位置データ出力部を構成し、ネットワークNを介してアクセスポイント2との間で各種のデータ(位置データDp0,Dp1およびアシストデータDa等)を送受信する。記憶装置32は、本発明における第2の位置データ記憶部に相当し、制御装置36によって生成された位置データDp0を出力対象のアクセスポイント2のIPアドレス(グローバルIPアドレス等)に関連付けて記憶すると共に、制御装置36の動作プログラムや、後述するようにGPS処理部35の処理結果に基づいて生成されるアシストデータDa,Da・・を記憶する。操作部33は、一例として、キーボードおよびマウスを備えて構成されて、各装置の動作条件等を入力操作可能に構成されている。表示部34は、測位システム10の稼働状況などを表示する。
GPS処理部35は、GPS衛星9,9・・から出力されているGPS信号Sgに基づいて管理センター設備3の現在位置を測位する。制御装置36は、通信モデム31およびGPS処理部35の動作を制御する。また、制御装置36は、GPS処理部35の処理結果や正確な現在時刻等に基づいてアシストデータDa,Da・・を生成して記憶装置32に記憶させる。さらに、制御装置36は、本発明におけるアドレスデータ取得部に相当し、携帯電話1から出力されてアクセスポイント2およびネットワークNを介して受信した位置データDp1についてのルーティング情報に基づいて、その位置データDp1を出力した携帯電話1が接続しているアクセスポイント2のIPアドレス(ネットワークN上のアクセスポイント2のアドレスを特定可能な情報)を特定する。また、制御装置36は、本発明における第2の位置データ生成部に相当し、携帯電話1から出力された位置データDp1に基づいて、その携帯電話1が接続しているアクセスポイント2の設置場所についての位置データDp0を生成して、上記のように特定したIPアドレスに関連付けて記憶装置32に記憶させる。
情報センター設備4は、本発明における情報出力装置の一例であって、図5に示すように、通信モデム41、記憶装置42および制御装置43を備えている。通信モデム41は、アクセスポイント2から出力された位置データDp0を受信して制御装置43に出力すると共に、制御装置43の制御に従って広告データDiを携帯電話1に送信する。記憶装置42は、アクセスポイント2,2・・が設置されている各位置(各地域)に関連付けて広告主が登録した広告(メッセージ)についての広告データDi,Di・・(本発明におけるメッセージデータの一例)を記憶する。制御装置43は、通信モデム41から出力された位置データDp0に基づいて、その位置データDp0を出力したアクセスポイント2を介してネットワークNに接続されている携帯電話1の現在位置(概略位置)を特定すると共に、特定した現在位置に関連付けられている広告データDiを記憶装置42から読み出して、アクセスポイント2(アクセスポイント2に接続されている携帯電話1,1・・)に出力する。
一方、図6に示すように、アクセスポイント2,2・・、管理センター設備3および情報センター設備4を接続するネットワークNは、一例として、複数のアクセスポイント2,2・・が接続された集線局設備51,51・・と、管理センター設備3および情報センター設備4等の各種サーバーとが複数の中継局設備52,52・・を介して相互に接続されている。この場合、携帯電話1から管理センター設備3に出力された位置データDp1には、携帯電話1を個別的に識別するための例えばMACアドレスと、携帯電話1についてのIPアドレスとが携帯電話1によって付加されている。また、アクセスポイント2から出力された位置データDp1には、アクセスポイント2についてのIPアドレスがアクセスポイント2によって付加されている。さらに、集線局設備51から出力された位置データDp1には、集線局設備51についてのIPアドレスが集線局設備51によって付加されて、中継局設備52から出力された位置データDp1には、中継局設備52についてのIPアドレスが中継局設備52によって付加されている。このようにして、アクセスポイント2、集線局設備51および中継局設備52,52・・を介して位置データDp1が管理センター設備3に順次転送されることにより、管理センター設備3によって受信された位置データDp1には、位置データDp1がその出力元機器(この場合、携帯電話1)から管理センター設備3に至るまでの経路を特定可能な情報が付加されている。なお、以下の説明においては、本発明についての理解を容易とするために、集線局設備51および中継局設備52についての説明を省略して、これらを総称してネットワークNという。
次に、測位システム10による携帯電話1の現在位置測位方法について、図面を参照して説明する。この測位システム10では、携帯電話1がアクセスポイント2を介してネットワークNに接続した際に、記憶部14に記憶されている位置データDp1を管理センター設備3に出力する。この場合、携帯電話1は、後述するように、その現在位置を所定時間おきに測位して位置データDp1を生成する。このため、記憶部14には、接続しているアクセスポイント2の設置場所、または、そのアクセスポイント2の近傍において測位して生成された位置データDp1が記憶されている。一方、管理センター設備3では、制御装置36が携帯電話1から出力された位置データDp1を受信した際に、受信した位置データDp1のルーティング情報に基づいて、その位置データDp1を出力した携帯電話1が接続しているアクセスポイント2についてのIPアドレスを特定する。次に、制御装置36は、受信した位置データDp1に基づいて、特定したIPアドレスのアクセスポイント2が設置されている場所(設置場所)についての位置データDp0を生成する。
この際に、制御装置36は、受信した位置データDp1のタイムスタンプ情報に基づいて位置データDp1の生成時刻を特定すると共に、特定した生成時刻が現在時刻から例えば60分以内か否かを判別する。この場合、位置データDp1の生成時刻が60分を超えているときには、その位置データDp1を出力した携帯電話1が、位置データDp1の出力時に接続しているアクセスポイント2から遠く離れた場所において位置データDp1を生成した可能性がある。したがって、制御装置36は、受信した位置データDp1の生成時刻が現在時刻から60分を超えていたときには、位置データDp0の生成処理を終了する。一方、位置データDp1の生成時刻が60分以内のときには、その位置データDp1を出力した携帯電話1が、位置データDp1の出力時に接続しているアクセスポイント2の設置場所、またはその近傍において位置データDp1を生成した可能性が高くなる。したがって、制御装置36は、受信した位置データDp1の生成時刻が現在時刻から60分以内のときには、その位置データDp1(本発明における「所定の条件を満たす端末位置データ」の一例)をアクセスポイント2の設置場所についての位置データDp0として、アクセスポイント2のIPアドレスに関連付けて記憶装置32に記憶させる。また、制御装置36は、記憶させた位置データDp0をその位置データDp0に関連付けたIPアドレスのアクセスポイント2に出力する。
これに応じて、アクセスポイント2では、制御部24が、管理センター設備3から出力された位置データDp0を記憶部23に記憶させる。これにより、一例として、アクセスポイント2が「北緯○○度○○分○○秒、東経○○度○○分○○秒に設置されている」といったように、アクセスポイント2の設置場所を特定可能な情報が記憶部23に記憶される。また、管理センター設備3では、上記の携帯電話1とは異なる携帯電話1から出力された位置データDp1を受信した際に、制御装置36が、その位置データDp1を出力した携帯電話1が接続しているアクセスポイント2についての位置データDp0が記憶装置32に記憶されているか否かを判別する。この際に、対応するアクセスポイント2についての位置データDp0が記憶されていないときには、制御装置36は、上記の位置データDp0の生成処理と、記憶装置32への記憶処理と、アクセスポイント2への出力処理とを実行する。一方、対応するアクセスポイント2についての位置データDp0(対応するアクセスポイント2のIPアドレスに関連付けられている位置データDp0)が記憶装置32に記憶されているときには、制御装置36は、携帯電話1から出力された位置データDp1と記憶装置32に記憶されている位置データDp0とに基づいて、新たな位置データDp0を生成する。
具体的には、制御装置36は、記憶装置32から位置データDp0を読み出すと共に、読み出した位置データDp0に基づく位置と、携帯電話1から出力された位置データDp1に基づく位置とを平均化処理することにより、新たな位置データDp0を生成する。次に、制御装置36は、生成した位置データDp0を記憶装置32に記憶させると共に、通信モデム31を制御して対応するアクセスポイント2に位置データDp0を出力する。これにより、アクセスポイント2の記憶部23には、管理センター設備3から出力された新たな位置データDp0が記憶される。このように、管理センター設備3の制御装置36が、携帯電話1から新たな位置データDp1が出力される都度、記憶装置32に記憶されている位置データDp0と平均化処理して新たな位置データDp0を生成することにより、例えば、いずれかの携帯電話1が、その生成時刻が60分以内であって、接続しているアクセスポイント2から遠く離れた場所で生成した位置データDp1を管理センター設備3に出力したとしても(アクセスポイント2の設置場所とは大きく相違する位置についての位置データDp1が出力されたとしても)、それらが平均化されて、アクセスポイント2の実際の設置場所に近い位置についての位置データDp0が記憶装置32および記憶部23に記憶される。
一方、アクセスポイント2に接続可能な範囲内(この例では、半径100m程度の範囲内)に位置している携帯電話1がその現在位置を測位する際には、操作部13の所定の操作ボタンを操作する。これに応じて、制御部16が現在位置測位処理を開始する。この現在位置測位処理では、まず、制御部16が無線通信部11を制御してアクセスポイント2に対して現在位置を特定するためのデータの送信を要求する。これに応じて、アクセスポイント2では、制御部24が、記憶部23から位置データDp0を読み出すと共に、無線通信部21を制御して携帯電話1に位置データDp0を出力させる。次に、制御部16は、アクセスポイント2から出力された位置データDp0に基づいて特定される位置(すなわち、アクセスポイント2が設置されている位置)を携帯電話1の現在位置として、その現在位置についての位置データDp1を生成する。この場合、アクセスポイント2に接続可能な範囲が半径100m程度の範囲内のように極く狭いため、アクセスポイント2の設置場所を携帯電話1の現在位置として規定することで、携帯電話1の実際の位置との誤差を極く小さくすることができる。次いで、制御部16は、生成した位置データDp1を記憶部14に記憶させると共に、管理センター設備3に対してアシストデータDaの送信を要求する。
一方、管理センター設備3では、携帯電話1からアシストデータDaの送信を要求された際に、制御装置36が、記憶装置32に記憶されているアシストデータDaを読み出すと共に、通信モデム31を制御して、携帯電話1にアシストデータDaを送信させる。これにより、携帯電話1の記憶部14に最新のアシストデータDaが記憶される。次に、携帯電話1では、制御部16が、GPS処理部12を制御して、GPS衛星9から出力されているGPS信号Sgを受信させて携帯電話1の現在位置を測位させる。この際に、GPS処理部12は、各GPS衛星9,9・・から出力されているGPS信号Sg,Sg・・を受信して受信結果(処理結果)を制御部16に出力する。また、制御部16は、GPS処理部12から出力された受信結果と、記憶部14に記憶されているアシストデータDaおよび位置データDp1とに基づいて携帯電話1の現在位置を測位する。次いで、制御部16は、特定した現在位置についての地図データを記憶部14から読み出すと共に、読み出した地図データに基づく地図上に現在位置を示すマークを描いた地図(図示せず)を表示部15に表示させる。これにより、携帯電話1のユーザーに対して現在位置を認識させることができる。なお、この携帯電話1は、操作部13の操作に応じての現在位置の測位に加えて、例えば30分おきに現在位置の測位および位置データDp1の生成処理を実行する。
一方、この測位システム10では、アクセスポイント2にいずれかの携帯電話1やパーソナルコンピュータが接続したときに、情報センター設備4から携帯電話1やパーソナルコンピュータの現在位置に関連付けられている広告データDiが出力されて携帯電話1やパーソナルコンピュータに表示される。具体的には、例えば、上記の携帯電話1がアクセスポイント2を介してネットワークNに接続した際に、アクセスポイント2は、記憶部23から読み出した位置データDp0と、接続されている携帯電話1のアドレスデータ(一例として、グローバルIPアドレス)とを情報センター設備4に出力する。これに応じて、情報センター設備4では、制御装置43が、出力された位置データDp0に基づいてアクセスポイント2の現在位置を特定すると共に、記憶装置42内を検索して現在位置に関連付けられている広告データDiが登録(記憶)されているかを判別する。この際に、関連付けられた広告データDiが存在するときには、制御装置43は、記憶装置42から広告データDiを読み出すと共に、通信モデム41を制御して携帯電話1に広告データDiを出力する。
一方、携帯電話1は、ネットワークNおよびアクセスポイント2を介して広告データDiを受信し、その際に、制御部16が、受信した広告データDiに基づくメッセージ(一例として、「○○スーパー○○支店、本日特売セール開催中!」)を表示部15に表示させる。この場合、情報センター設備4の記憶装置42に記憶されている広告データDiは、前述したように、広告主によってアクセスポイント2,2・・が設置されている各地域に関連付けられて登録(記憶)されている。したがって、制御装置43が、携帯電話1と接続されているアクセスポイント2の設置場所に関連付けられている広告データDiを特定して携帯電話1に出力することで、携帯電話1の表示部15には、携帯電話1の現在位置に関連する広告が表示される。
このように、この測位システム10によれば、管理センター設備3が、所定のアクセスポイント2を介して携帯電話1から出力された位置データDp1(端末位置データ)に基づいて位置データDp0(概略位置データ)を生成すると共に位置データDp1のルーティング情報に基づいて特定したアドレスデータに関連付けて記憶し、かつその位置データDp0に関連付けられているアドレスデータに対応するアクセスポイント2に位置データDp0を出力することにより、アクセスポイント2に接続可能範囲内の携帯電話1等に対して、実際の位置に近い位置情報(位置データDp0)を提供することができる。この場合、アクセスポイント2に対する携帯電話1の接続可能範囲が極く狭い範囲(一例として、半径100m程度)のため、携帯電話3を介してGPS基地局に接続されている位置検出装置に位置情報を出力する従来の測位システムとは異なり、移動端末(携帯電話1等)の実際の位置に近い位置情報を提供することができる。したがって、携帯電話1が位置データDp0に基づいて実際の位置に近い位置データDp1を生成することができるため、その現在位置を正確に測位することができる。また、位置データDp0を受信した情報センター設備4によって、携帯電話1の実際の位置に関連付けられている広告データDi等を携帯電話1に配信することができる。
また、この測位システム10によれば、管理センター設備3の制御装置36が携帯電話1から出力された位置データDp1のうちの所定の条件を満たす位置データDp1(この例では、生成時刻が60分以内の位置データDp1)に基づいて位置データDp0を生成することにより、アクセスポイント2の設置場所から遠く離れた場所で測位されて生成された位置データDp1がアクセスポイント2の設置場所についての位置データDp0として使用される事態を回避することができる。したがって、携帯電話1による現在位置の測位精度を一層高めることができる。さらに、この測位システム10によれば、携帯電話1における制御部16が、GPS衛星9,9・・から出力されているGPS信号Sg,Sg・・、アシストデータDaおよび位置データDp0に基づいて現在位置を測位して位置データDp1を生成することにより、携帯電話を介してGPS基地局に接続されている位置検出装置に位置情報を出力する従来の測位システムとは異なり、携帯電話1が位置データDp0に基づいて実際の位置に近い位置データDp1を生成することができるため、その現在位置を正確に測位することができる。
また、この測位システム10によれば、アクセスポイント2がいずれかの携帯電話1をネットワークNに接続したときに位置データDp0を情報センター設備4に出力し、情報センター設備4が携帯電話1の現在位置を位置データDp0に基づいて特定すると共に特定した現在位置に関連付けられている広告データDiを携帯電話1に出力することにより、実際の位置に近い位置に関連付けられた各種情報を情報センター設備4から携帯電話1に提供することができる。
なお、本発明は、上記の構成に限定されない。例えば、上記の現在位置測位システム10では、管理センター設備3(制御装置36)が、記憶装置32に記憶されている位置データDp0と携帯電話1から出力された位置データDp0とに基づいて新たな位置データDp0を生成しているが、本発明はこれに限定されず、例えば、各携帯電話1,1・・から出力された位置データDp1を記憶装置32に記憶させておき、同一のアクセスポイント2を介して出力された位置データDp1,Dp1・・についての正規分布化処理を実行することによって対応するアクセスポイント2についての位置データDp0を生成する構成を採用することができる。また、上記の現在位置測位システム10では、管理センター設備3が携帯電話1から出力された位置データDp1の生成時刻に応じて位置データDp0の生成処理等を実行するか否かを決定しているが、本発明における所定の条件を満たす位置データは、これに限定されない。例えば、記憶装置32に記憶されている位置データDp0に対して、予め規定された所定範囲内に属する位置データDp1を所定の条件を満たす位置データDp1として使用する構成を採用することもできる。
現在位置測位システム10の構成を示すブロック図である。 携帯電話1の構成を示すブロック図である。 無線LANアクセスポイント2の構成を示すブロック図である。 管理センター設備3の構成を示すブロック図である。 情報センター設備4の構成を示すブロック図である。 ネットワークNの構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 携帯電話、2 無線LANアクセスポイント、3 管理センター設備、4 情報センター設備4、9 GPS衛星、10 現在位置測位システム、11,21 無線通信部、12 GPS処理部、14,23 記憶部、15 表示部、16,24 制御部、22,31,41 通信モデム、32,42 記憶装置、36,43 制御装置、51 集線局設備、52 中継局設備、Da アシストデータ、Di 広告データ、Dp0 アクセスポイント位置データ、Dp1 端末位置データ、N ネットワーク、S 信号、Sg GPS信号

Claims (4)

  1. 現在位置を測位して端末位置データを生成する複数の移動端末と、当該移動端末をインターネットに接続させるインターネット接続装置と、当該インターネット接続装置の設置場所についての概略位置データを前記インターネットを介して当該インターネット接続装置に出力する少なくとも1つの位置データ出力装置とを備え、
    前記インターネット接続装置は、前記位置データ出力装置から出力された前記概略位置データを記憶する第1の位置データ記憶部と、当該インターネット接続装置を介して前記インターネットに接続された前記移動端末および情報出力装置の少なくとも一方に前記概略位置データを出力する第1の位置データ出力部とを備えて構成され、
    前記移動端末は、前記概略位置データを使用して前記現在位置を測位して前記端末位置データを生成する第1の位置データ生成部と、前記インターネットを介して前記位置データ出力装置に前記端末位置データを出力する第2の位置データ出力部とを備えて構成され、
    前記位置データ出力装置は、前記インターネット接続装置を介して前記インターネットに接続されている前記移動端末から出力された前記端末位置データに基づいて当該インターネット接続装置に出力する前記概略位置データを生成する第2の位置データ生成部と、前記移動端末から出力された前記端末位置データについてのルーティング情報に基づいて当該移動端末を接続させている前記インターネット接続装置の前記インターネット上におけるアドレスデータを取得するアドレスデータ取得部と、前記インターネット接続装置に出力する前記概略位置データを当該インターネット接続装置についての前記アドレスデータに関連付けて記憶する第2の位置データ記憶部と、前記概略位置データに関連付けられている前記アドレスデータに対応する前記インターネット接続装置に当該概略位置データを出力する第3の位置データ出力部とを備えて構成されている位置データ出力システム。
  2. 前記第2の位置データ生成部は、前記移動端末から出力された前記端末位置データのうちの所定の条件を満たす端末位置データに基づいて前記概略位置データを生成する請求項1記載の位置データ出力システム。
  3. GPS衛星についての衛星位置推算データを記憶すると共に前記インターネットを介して前記移動端末に当該衛星位置推算データを出力する推算データ出力装置を備え、
    前記移動端末における前記第1の位置データ生成部は、前記GPS衛星から出力されているGPS信号、前記衛星位置推算データおよび前記概略位置データに基づいて現在位置を測位して前記端末位置データを生成する請求項1または2記載の位置データ出力システム。
  4. メッセージデータを各位置に関連付けて記憶すると共に当該メッセージデータを前記移動端末に出力する前記情報出力装置を備え、
    前記移動端末は、受信したメッセージデータに基づくメッセージを表示する表示部を備えて構成され、
    前記インターネット接続装置は、いずれかの前記移動端末を前記インターネットに接続したときに前記第1の位置データ記憶部に記憶されている前記概略位置データを前記情報出力装置に出力し、
    前記情報出力装置は、前記インターネット接続装置を介して前記インターネットに接続されている前記移動端末の現在位置を前記出力された概略位置データに基づいて特定すると共に当該現在位置に関連付けられている前記メッセージデータを当該移動端末に出力する請求項1から3のいずれかに記載の位置データ出力システム。
JP2004001217A 2004-01-06 2004-01-06 位置データ出力システム Withdrawn JP2005195429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001217A JP2005195429A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 位置データ出力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001217A JP2005195429A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 位置データ出力システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005195429A true JP2005195429A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34816804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001217A Withdrawn JP2005195429A (ja) 2004-01-06 2004-01-06 位置データ出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005195429A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515201A (ja) * 2005-11-07 2009-04-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wlan及び他の無線ネットワークの位置測定方法
JP2009526226A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド インターネットベースのアシスト全地球測位システム
JP2010074333A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Panasonic Corp 基地局装置および張り出し装置
JP2011017555A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Sony Corp 通信装置、通信方法、プログラムおよび通信システム
JP2011509396A (ja) * 2007-12-06 2011-03-24 京セラ株式会社 Wwan/wlan位置推定システム及び方法
US8320934B2 (en) 2005-08-24 2012-11-27 Qualcomm Incorporated Dynamic location almanac for wireless base stations
US8483717B2 (en) 2003-06-27 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
JP2013247596A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Ricoh Co Ltd 管理サーバ及び位置情報設定方法
JP2014007607A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Ricoh Co Ltd 位置情報管理システム、無線端末制御方法及び管理サーバ
US8971913B2 (en) 2003-06-27 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
US9042917B2 (en) 2005-11-07 2015-05-26 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANS and other wireless networks
USRE45808E1 (en) 2004-06-18 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining location of a base station using a plurality of mobile stations in a wireless mobile network
US9226257B2 (en) 2006-11-04 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANs and other wireless networks

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10895648B2 (en) 2003-06-27 2021-01-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
US10849092B2 (en) 2003-06-27 2020-11-24 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US10841892B2 (en) 2003-06-27 2020-11-17 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US9814016B2 (en) 2003-06-27 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US9810761B2 (en) 2003-06-27 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US8483717B2 (en) 2003-06-27 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US9778372B2 (en) 2003-06-27 2017-10-03 Qualcomm Incorporated Wireless network hybrid positioning
US9749876B2 (en) 2003-06-27 2017-08-29 Qualcomm Incorporated Local area network assisted positioning
US8971913B2 (en) 2003-06-27 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless network hybrid positioning
US9335419B2 (en) 2003-06-27 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Wireless network hybrid positioning
USRE45808E1 (en) 2004-06-18 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining location of a base station using a plurality of mobile stations in a wireless mobile network
US8320934B2 (en) 2005-08-24 2012-11-27 Qualcomm Incorporated Dynamic location almanac for wireless base stations
US9042917B2 (en) 2005-11-07 2015-05-26 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANS and other wireless networks
JP2009515201A (ja) * 2005-11-07 2009-04-09 クゥアルコム・インコーポレイテッド Wlan及び他の無線ネットワークの位置測定方法
JP2009526226A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド インターネットベースのアシスト全地球測位システム
US9226257B2 (en) 2006-11-04 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANs and other wireless networks
US10568062B2 (en) 2006-11-04 2020-02-18 Qualcomm Incorporated Positioning for WLANs and other wireless networks
JP2011509396A (ja) * 2007-12-06 2011-03-24 京セラ株式会社 Wwan/wlan位置推定システム及び方法
JP2010074333A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Panasonic Corp 基地局装置および張り出し装置
JP2011017555A (ja) * 2009-07-07 2011-01-27 Sony Corp 通信装置、通信方法、プログラムおよび通信システム
JP2013247596A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Ricoh Co Ltd 管理サーバ及び位置情報設定方法
JP2014007607A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Ricoh Co Ltd 位置情報管理システム、無線端末制御方法及び管理サーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5792002B2 (ja) 衛星位置決めシステムにおいて高度情報を使用するための方法とシステム
RU2440590C2 (ru) Система предоставления позиционной информации, устройство и передатчик предоставления позиционной информации
RU2349056C2 (ru) Способ, устройство и машиночитаемый носитель, предназначенные для указания доступности услуги определения местоположения и качества доступных услуг определения местоположения
JP3794413B2 (ja) 測位システムおよび測位端末
JP2002296339A (ja) 位置計測方法、移動通信端末、プログラム及び記録媒体
JP2005223436A (ja) 携帯端末及び位置情報交換システム
US8374626B2 (en) System and method for providing location information service using mobile code
JP2005195429A (ja) 位置データ出力システム
US20080068261A1 (en) Exchanging Condition Information Between A GPS Receiver And A Display Unit Device
US20030023378A1 (en) Method and system for converting positioning signals of different coordinate systems to prescribed coordinate system
KR100953471B1 (ko) 실내지도정보를 제공하는 네비게이션 장치를 구비하는지도정보 시스템 및 그 구동방법
JP2005189154A (ja) インターネット接続装置、測位システムおよび情報出力システム
KR101301246B1 (ko) 이동 통신 단말기 위치 측정 시스템 및 방법
JP2008227594A (ja) 位置特定システム、携帯端末、位置特定中間装置及び位置特定方法
CN106030333B (zh) 通信系统、有线通信装置、控制方法和控制程序
JP2002229884A (ja) 通信端末にネットワークから所在地情報を配信する方法、及びそのサービスシステム、その方法を実施するためのプログラム、移動可能な通信端末、所在地情報提供サーバ
US20170201591A1 (en) Measurement information utilization system, and user participation-based measurement information utilization method and apparatus
KR20120064151A (ko) 실내외 연속 측위를 통한 단말의 위치 표시 방법
KR20110126893A (ko) 와이파이망을 이용한 위치 인식 시스템 및 위치 인식 방법
JP2002164834A (ja) 偽位置情報検出装置および方法、ならびに、位置情報の送受信機能を備えた移動体通信システム
KR20120077111A (ko) 다양한 위치 식별 이동단말 및 그 동작 방법, 이동단말의 위치에 따른 서비스 제공 기지국 및 그 동작 방법
JP2007329581A (ja) ネットワーク機器管理システム
JP2006145438A (ja) 通信端末装置
KR20090014771A (ko) 경로 안내가 가능한 이동통신 시스템
JP2008281942A (ja) 現在位置の概略地図をディスプレイに予め表示する携帯端末及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306