JP7016328B2 - 歯冠補綴物のエッジ部の修正方法 - Google Patents

歯冠補綴物のエッジ部の修正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7016328B2
JP7016328B2 JP2019017529A JP2019017529A JP7016328B2 JP 7016328 B2 JP7016328 B2 JP 7016328B2 JP 2019017529 A JP2019017529 A JP 2019017529A JP 2019017529 A JP2019017529 A JP 2019017529A JP 7016328 B2 JP7016328 B2 JP 7016328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
tooth
edge portion
shelf
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019017529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020124303A (ja
Inventor
芳生 藤原
Original Assignee
株式会社医科歯科ソリューションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社医科歯科ソリューションズ filed Critical 株式会社医科歯科ソリューションズ
Priority to JP2019017529A priority Critical patent/JP7016328B2/ja
Publication of JP2020124303A publication Critical patent/JP2020124303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7016328B2 publication Critical patent/JP7016328B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Description

本発明は、歯科分野における冠補綴物のエッジ部の修正方法に関するものである。
従前、虫歯や亀裂が生じた歯の治療にあっては、虫歯部分等を削って所要の型取りをし、その型取りから複製品を作り、スキャンしたりして歯冠補綴物を作成して補綴している。
しかし、型取りした複製品をスキャンすると、エッジロス現象が生じ、そのままデザインするとエッジ部が実際とは相違する形状となって、正確に適合しない不具合なものとなるものであった。
特開2009-517144号公報 特開2009-101124号公報
特に、スキャンによるSTLデータでは、歯冠補綴物のエッジ部を的確に表現することができなく、角がとれて丸くなるもので、エッジ部の所要の辺縁部の的確な再現をすることが課題であった。
本発明は、上記のような点に鑑みたもので、上記の課題を解決するために、虫歯や亀裂歯が削られた治療後の治療用歯がスキャンされてそのSTLデータおよび/またはCADデータを取り込んで作られた複製歯を利用する歯冠補綴物のエッジ部の修正方法であって、上記CADデータの複製歯の支台歯に支持するためのエッジ部の棚に対してエッジ部より内側10~200ミクロンより所定量のオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに所定角のオフセット角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットの端部に上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部にCAD修正し、この修正したCADデータにもとづいてエッジ部を修正して歯冠補綴物を成形することを特徴とする冠補綴物のエッジ部の修正方法を提供するにある。
また、本発明は、上記複製歯の支台歯に支持する棚を水平状に修正して、この水平状のエッジ部の棚のエッジ部より内側10~200ミクロンより100ミクロンのオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに水平状の支持棚に対して100~160度のオフセット角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットの端部に上記支台歯の棚の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部に修正して歯冠補綴物を成形することを特徴とする冠補綴物のエッジ部の修正方法を提供するにある。
さらに、本発明は、上記複製歯の支台歯に支持する棚が斜めで、この斜めのエッジ部の棚に所定量のオフセットを斜めに平行に継ぎ足して延ばし、この継ぎ足した斜めのオフセットに100~160度のオフセット角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットの端部に上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部に修正して歯冠補綴物を成形することを特徴とする冠補綴物のエッジ部の修正方法を提供するにある。
またさらに、本発明は、上記複製歯のエッジ部のオフセットがエッジ部より内側10~200ミクロンから10~300ミクロンの長さに支台歯の棚の延長線上に延長して修正することを特徴とする冠補綴物のエッジ部の修正方法を提供するにある。
本発明にあっては、特許請求の範囲の請求項1のように、虫歯や亀裂歯が削られた治療後の治療用歯がスキャンされてそのSTLデータおよび/またはCADデータを取り込んで作られた複製歯を利用する歯冠補綴物のエッジ部の修正方法であって、上記CADデータの複製歯の支台歯に支持するためのエッジ部の棚に対してエッジ部より内側10~200ミクロンより所定量のオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに所定角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットに上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部にCAD修正し、この修正したCADデータにもとづいてエッジ部を修正して歯冠補綴物を成形することによって、歯冠補綴物のエッジ部の辺縁部を的確に再現することができ、加工中に割れが生じなく、よい適合状態の歯冠補綴物を成形することができる。
また、請求項2のように、上記複製歯の支台歯に支持する棚を水平状に修正して、この水平状のエッジ部の棚のエッジ部より内側10~200ミクロンより100ミクロンのオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに水平状の支持棚に対して100~160度のオフセット角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットの端部に上記支台歯の棚の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部に修正して歯冠補綴物を成形することによって、ADデータに取り込んで所要のオセットを設けたエッジ部の辺縁部に容易に修正できて、よい適合状態の歯冠補綴物を成形することができる。
さらに、請求項3のように、上記複製歯の支台歯に支持するを斜め状に修正して、この斜め状のエッジ部の棚に所定量のオフセットの斜め部を継ぎ足しこのオフセット修正して継ぎ足した斜め部に100~160度の斜めの拡張オフセットを設け、その拡張オフセットの端部に上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部に修正して歯冠補綴物を成形することによって、所定量のオフセットを設け、斜めの拡張オフセット、垂直の垂直オフセットのエッジ部の的確な辺縁部に修正できて、エッジ部の辺縁部を的確に作成できて、よい適合状態の歯冠補綴物を成形することができる。
またさらに、請求項4のように、上記複製歯のエッジ部のオフセットがエッジ部より内側10~200ミクロンから10~300ミクロンの長さに支台歯の棚の延長線上に延長して修正することによって、加工中に割れが生じなく、臨床的に十分なものとでき、上記したように歯冠補綴物のエッジ部の辺縁部に的確に表現することができ、よい適合状態の歯冠補綴物とすることができる。
本発明の一実施例の歯冠補綴物作成の概要フロー図、 同上のスキャンのSTLデータからCADデータに取り込んだ状態の説明用図、 同上のスキャンのSTLデータからCADデータに取り込み、CADによるエッジ部修正の説明用拡大図、 同上の支台歯の棚が斜め状態時のCADによるエッジ部修正の説明用拡大図。
本発明の冠補綴物のエッジ部の修正方法は、虫歯や亀裂歯が削られた治療後の治療用歯がスキャンされてそのSTLデータおよび/またはCADデータを取り込んで作られた複製歯を利用する歯冠補綴物のエッジ部の修正方法であって、上記CADデータの複製歯の支台歯に支持するためのエッジ部の棚に対してエッジ部より内側10~200ミクロンより所定量のオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに所定角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットに上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部にCAD修正し、この修正したCADデータにもとづいてエッジ部を修正して歯冠補綴物を成形することを特徴としている。
エッジ部を修正する歯冠補綴物1は、先ず図1のフローチャートのように患者の虫歯や亀裂歯等の治療用歯について、その所要部分を削って、その歯冠補綴物用型取りされる。
そして、その型取りにもとづいてエッジ部の修正の歯冠補綴物用の複製歯を作成し、その複製歯をインハウス型等のスキャナーでスキャンしてSTLデータとして取得するとともに、所要のCAD装置にCADデータとして取り込む。
スキャナーよるSTLデータでは、図2のように歯冠補綴物1の周部のエッジ部を的確に表現することができなく、角がとれて丸くなり、エッジ部の所要の辺縁部に的確に再現ができないので、これを修正して、あたかも角が再現できているように歯冠補綴物1を作ることにある。
デフォルトのマージン設定では、図3のように周部のエッジ部の角がとれてしまっている部分で再現してしまう。そこで、図3のように歯冠補綴物1の支台歯の棚に対して水平または所定の傾斜角度のオフセットA、オフセット角100~160度の斜めの拡張オフセットB、垂直の垂直オフセットCのエッジの辺縁部として所要の修正をして所要の歯冠補綴物1を作ることができる。なお、上記オフセット角度はオフセットAに対して時計回りの角度、図3のオフセット角は上記角度の補角として示している。
エッジロスは、エッジより内側10~200ミクロン位のところで生じるので、その辺りを辺縁として設定し、そこから不足分の10~300ミクロン、好ましくは10~200ミクロン位を棚の延長線上でデザインによる延長とすると臨床的に十分なものとできる。
図4のように歯冠補綴物1の支台歯の棚が斜めの場合、オフセットAを斜めとなった棚に平行状に設け、100~160度のオフセット角の所要の斜めの拡張オフセットB、垂直の垂直オフセットCのエッジの辺縁部として所要の修正をして所要の歯冠補綴物1を作ることができる。なお、上記オフセット角度はオフセットAに対して時計回りの角度、図4のオフセット角は上記角度の補角として示している。
このように歯冠補綴物1の支台歯の棚に対して、オフセットAを自由に角度調整可能に設定しておけば、オフセットAを支台歯の棚の角度に対応することができ、エッジロスをかなりの精度に修正可能である。オフセットAの角度調整には、支台歯の棚を水平状にCAD修正して作成したりするなど適宜に行なうことができる。
上記では、治療用歯を型取りして複製歯を作成したが、STLデータまたはCADデータを取り込んだり、口腔内スキャナーによるスキャンでSTLデータおよび/またはCADデータを取り込み、上記のように修正することもできる。
なお、本発明は、インプラントのものについても適用できる他、上記した本発明の趣旨にもとずいて適宜の実施態様が採択できるものである。
図1以下は、本発明の実施例を示すものである。エッジ部を修正する歯冠補綴物1の成形には、図1のフローチャートのように患者の虫歯の治療用歯について、その所要部分が削られて、その歯冠補綴物用の型取りをし、その型取りにもとづいてエッジ部を修正する歯冠補綴物用の複製歯を作成し、その複製歯をインハウス型等のスキャナーでスキャンしてSTLデータとして取得するとともに、CAD装置にCADデータとして取り込む。
デフォルトのマージン設定では、図2のように角がとれてしまっている部分で再現してしまう。そこで、図3のように歯冠補綴物1の支台歯の棚に対して100ミクロンのオフセットAを支台歯の延長上に延ばし、支台歯の棚に対して100ミクロンの120~150度の斜めのオフセット角の拡張オフセットB、図のように支台歯の棚に水平方向に100ミクロンの垂直の垂直オフセットCのエッジとして全周縁部を修正して所要のエッジ部を修正した歯冠補綴物1を作った。
エッジロスは、エッジより内側10~200ミクロン位のところで生じるので、その辺りを辺縁として設定し、そこから不足分の200~300ミクロンを棚の延長線上でデザインによる延長とすると臨床的に十分なものとでき、加工中に割れが生じなくて所要の厚みの、よりよい適合状態に実現することができた。
また、図4のように歯冠補綴物1の支台歯の棚が斜めの場合、100ミクロンのオフセットAを斜めになった棚に平行状にCAD修正して設け、図のようにオフセットA、斜めになった棚に対して100ミクロンの120~140度の斜めのオフセット角の拡張オフセットB、上記複製歯の水平方向に対して100ミクロンの垂直の垂直オフセットCのエッジとして全周縁部を修正して所要のエッジ部を修正した歯冠補綴物1を作ることができる。
このようにエッジ部を修正する歯冠補綴物1の支台歯の棚に対して、オフセットAを自由に角度調整可能に設定しておけば、オフセットAを支台歯の棚の角度に対応することができ、エッジロスをかなりの精度に修正できる。
上記では、治療用歯を型取りして複製歯を作成したが、口腔内スキャナーによるスキャンでSTLデータおよび/またはCADデータを取り込んだ複製歯についても、上記のように修正することもできる。本発明は、インプラントのものについても適用できる他、上記した本発明の趣旨にもとずいて適宜の実施態様を採択できるものである。
本発明は、歯科分野における歯の治療、インプラントに広く利用することかできる。
1…歯冠補綴物 A…オフセット B…拡張オフセット C…垂直オフセット

Claims (4)

  1. 虫歯や亀裂歯が削られた治療後の治療用歯がスキャンされてそのSTLデータおよび/またはCADデータ複製歯を利用する歯冠補綴物のエッジ部の修正方法であって、
    上記CADデータの複製歯の支台歯に支持するためのエッジ部の棚に対してエッジ部より内側10~200ミクロンより所定量のオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに所定角の斜めのオフセット角の拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットに上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部にCAD修正し、
    この修正したCADデータにもとづいてエッジ部を修正して歯冠補綴物を成形することを特徴とする冠補綴物のエッジ部の修正方法。
  2. 上記複製歯の支台歯に支持する棚を水平状に修正して、この水平状のエッジ部の棚のエッジ部より内側10~200ミクロンより100ミクロンのオフセットを支台歯の延長線上に延ばし、そのオフセットに水平状の支持棚に対して100~160度のオフセット角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットの端部に上記支台歯の棚の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部に修正して歯冠補綴物を成形することを特徴とする請求項1に記載の冠補綴物のエッジ部の修正方法。
  3. 上記複製歯の支台歯に支持する棚が斜めで、この斜めのエッジ部の棚に所定量のオフセットを平行に継ぎ足して延ばし、この継ぎ足した斜めのオフセットに斜めのオフセットに対して100~160度のオフセット角の斜めの拡張オフセットを接続し、その拡張オフセットの端部に上記複製歯の水平方向に対して垂直の垂直オフセットを辺縁部に修正して歯冠補綴物を成形することを特徴とする請求項1に記載の冠補綴物のエッジ部の修正方法。
  4. 上記複製歯のエッジ部のオフセットがエッジ部より内側10~200ミクロンから10~300ミクロンの長さに支台歯の棚の延長線上に延長して修正することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の冠補綴物のエッジ部の修正方法。
JP2019017529A 2019-02-02 2019-02-02 歯冠補綴物のエッジ部の修正方法 Active JP7016328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017529A JP7016328B2 (ja) 2019-02-02 2019-02-02 歯冠補綴物のエッジ部の修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017529A JP7016328B2 (ja) 2019-02-02 2019-02-02 歯冠補綴物のエッジ部の修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020124303A JP2020124303A (ja) 2020-08-20
JP7016328B2 true JP7016328B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=72084394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019017529A Active JP7016328B2 (ja) 2019-02-02 2019-02-02 歯冠補綴物のエッジ部の修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7016328B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040220691A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 Andrew Hofmeister Method and apparatus for constructing crowns, bridges and implants for dental use
US20060115793A1 (en) 2004-11-26 2006-06-01 Avi Kopelman Method and system for providing feedback data useful in prosthodontic procedures associated with the intra oral cavity
JP2006520229A (ja) 2003-03-20 2006-09-07 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント カンパニー カーゲー 歯科成形品の製造方法
JP2008049113A (ja) 2007-01-18 2008-03-06 Cadent Ltd 歯科用補てつ物及び装具を設計及び製作する方法及びシステム
US20090142733A1 (en) 2004-11-30 2009-06-04 Geodigm Corporation Support structure for a printed model in multi-component dental appliances
JP2018042895A (ja) 2016-09-16 2018-03-22 ローランドディー.ジー.株式会社 歯冠補綴物作製システム、歯冠補綴物作製方法および歯冠補綴物作製のためのプログラム
JP2018509213A (ja) 2015-03-06 2018-04-05 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 口腔内画像の自動選択及びロック

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520229A (ja) 2003-03-20 2006-09-07 カルテンバッハ ウント ホイクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント カンパニー カーゲー 歯科成形品の製造方法
US20040220691A1 (en) 2003-05-02 2004-11-04 Andrew Hofmeister Method and apparatus for constructing crowns, bridges and implants for dental use
US20060115793A1 (en) 2004-11-26 2006-06-01 Avi Kopelman Method and system for providing feedback data useful in prosthodontic procedures associated with the intra oral cavity
US20090142733A1 (en) 2004-11-30 2009-06-04 Geodigm Corporation Support structure for a printed model in multi-component dental appliances
JP2008049113A (ja) 2007-01-18 2008-03-06 Cadent Ltd 歯科用補てつ物及び装具を設計及び製作する方法及びシステム
JP2018509213A (ja) 2015-03-06 2018-04-05 アライン テクノロジー, インコーポレイテッド 口腔内画像の自動選択及びロック
JP2018042895A (ja) 2016-09-16 2018-03-22 ローランドディー.ジー.株式会社 歯冠補綴物作製システム、歯冠補綴物作製方法および歯冠補綴物作製のためのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020124303A (ja) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mejía et al. Influence of abutment tooth geometry on the accuracy of conventional and digital methods of obtaining dental impressions
Hu et al. Using intraoral scanning technology for three‐dimensional printing of kennedy class i removable partial denture metal framework: A clinical report
Fang et al. A technique for digital impression and bite registration for a single edentulous arch
EP3473207B1 (en) System and method of designing a dental component
US8155780B2 (en) System and method for automated generating of a cutting curve on a surface
JP7134951B2 (ja) 人工歯用の共通配置支持体
Gao et al. The effect of build orientation on the dimensional accuracy of 3d‐printed mandibular complete dentures manufactured with a multijet 3d printer
JP7016328B2 (ja) 歯冠補綴物のエッジ部の修正方法
US9788918B2 (en) Method for the production of a dental correction splint and resulting splint
Liaropoulou et al. Reverse impression technique: A fully digital protocol for the fabrication of the definitive fixed prosthesis for completely edentulous patients
Jeong et al. Accuracy of bite registration using intraoral scanner based on data trimming strategy for fremitus teeth
Saygılı et al. Prosthetic rehabilitation of an edentulous patient with microstomia using both digital and conventional techniques: a clinical report
An et al. A CAD-CAM technique for conversion of interim-to-definitive restoration in patients with complete edentulism
Shaikh et al. Do digital impressions have a greater accuracy for full-arch implant-supported reconstructions compared to conventional impressions? An in vitro study
JP6871212B2 (ja) 複数の噛み合わせ
EP3326575B1 (en) Method for removing portions of a root end or a crown end of an artificial tooth
TW202120040A (zh) 牙冠增長手術輔具及其製造方法
JP2017051261A (ja) 歯列矯正用セットの提供方法
Negreiros et al. Digital verification and correction of digital intraoral scans for fixed implant rehabilitation of edentulous arches: A dental technique
Figueras-Alvarez et al. A straightforward protocol for designing an interim hollow shell with open-source software
Beldiman et al. Technological aspects in cad/cam fixed rehabilitation on implants
KR102410633B1 (ko) 치과용 보철물 제조방법 및 이를 포함하는 보철물
KR102371504B1 (ko) 치아 교정 디바이스 제조 장치, 치아 교정 디바이스 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 치아 교정 디바이스
Gajbhiye et al. Rehabilitation of an auricular defect by using 3D printing technology-A Case Report.
맹지연 Accuracy of two different intraoral scanners in single-tooth abutment: In Vitro Two-Dimensional Analysis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220125