JP7014719B2 - 置換アミノピラン誘導体の結晶形 - Google Patents

置換アミノピラン誘導体の結晶形 Download PDF

Info

Publication number
JP7014719B2
JP7014719B2 JP2018533217A JP2018533217A JP7014719B2 JP 7014719 B2 JP7014719 B2 JP 7014719B2 JP 2018533217 A JP2018533217 A JP 2018533217A JP 2018533217 A JP2018533217 A JP 2018533217A JP 7014719 B2 JP7014719 B2 JP 7014719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline form
crystal
compound
diabetes
slurrying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018533217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019500371A (ja
Inventor
チェン ヂャン,
ジェンミン ワン,
Original Assignee
スーチュアン ハイスーク ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スーチュアン ハイスーク ファーマシューティカル カンパニー リミテッド filed Critical スーチュアン ハイスーク ファーマシューティカル カンパニー リミテッド
Publication of JP2019500371A publication Critical patent/JP2019500371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7014719B2 publication Critical patent/JP7014719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41621,2-Diazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、置換アミノピラン誘導体、又はその水和物、溶媒和物の結晶形、及びその製造方法又はその薬物組成物及びそのジペプチジルペプチダーゼ-IV(DPP-IV)阻害剤薬物の製造における用途に係るものである。
ジペプチジルペプチダーゼ-IV(Dipeptidyl Peptidase, DPP-IV, EC3.4.14.5)は、セリンプロテアーゼであり、L-プロリン及びL-アラニンを含有するペプチドのN末端から二番目の位置にN末端ジペプチドを加水分解する。インクレチンの活性を増強することにより、作用を発揮させるのは、非インスリン療法薬物に属するものである。DPP-IV阻害剤には、体重増加及び浮腫等の副作用がない。
特許文献1には、構造式が式(I)で示される新規なピラン誘導体である(2R,3S,5R,6S)-2-(2,5-ジフルオロフェニル)-5-(2-(メチルスルホニル)-ピロロ[3,4]ピラゾール-5(2H,4H,6H)-イル)-6-(トリフルオロメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミン(以下、化合物Aと略称する)が開示されている。該構造は、DPP-IVに対して良い阻害作用を示し、II型糖尿病の予防および/または治療に有望な可能性がある。
Figure 0007014719000001
PCT/CN2015/078923
本発明は、(2R,3S,5R,6S)-2-(2,5-ジフルオロフェニル)-5-(2-(メチルスルホニル)-ピロロ[3,4]ピラゾール-5(2H,4H,6H)-イル)-6-(トリフルオロメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミン(即ち、以下の化学構造(I)を有する化合物A)の結晶形IVを提供する:
Figure 0007014719000002
本発明の結晶形IVは、加工容易、及び結晶容易、処理容易、良好な安定性、高い生物学的利用能、高い圧力安定性及び投薬容易等の長所を有することにより、特に各種の薬物剤形の製造に適する。
本発明の結晶形IVは、製薬学上で化合物Aの無定形遊離塩基より優れている。特に、結晶形は、化学及び物理的安定性を増強し、薬理活性成分を含む固体薬物剤形の製造により有利である。
本発明の結晶形は、原薬の約5重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約10重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約15重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約20重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約25重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約30重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約35重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約40重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約45重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約50重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約55重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約60重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約65重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約70重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約75重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約80重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約85重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約90重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約95重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約98重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、本発明の結晶形は、原薬の約99重量%~約100重量%で存在する。ある実施形態において、基本的に全ての原薬は、本発明の結晶形であり、即ち、原薬は、基本的に相純粋な結晶である。
本発明の化合物Aは、特に断らない限り、化合物Aの無定形態である。
本発明の実施形態の一つである無水化合物A(結晶形IV)は、Cu-Kα線照射によるX線粉末回折パターンが9.2°±0.2°、12.8°±0.2°、16.2°±0.2°、18.4°±0.2°、20.5°±0.2°及び26.5°±0.2°の2θに特徴的な回折ピークを有する。
その内、該結晶形IVのX線粉末回折パターンは、11.9°±0.2°、12.3°±0.2°、15.2°±0.2°、16.6°±0.2°、18.7°±0.2°及び24.9°±0.2°の2θにも特徴的な回折ピークを有する。
更に、結晶形IVのX線粉末回折パターンは、20.1°±0.2°、20.7°±0.2°、21.4°±0.2°、22.3°±0.2°、23.2°±0.2°及び24.6°±0.2°の2θにも特徴的な回折ピークを有する。
又更に、結晶形IVのX線粉末回折パターンは、3.6°±0.2°、9.9°±0.2°、21.7°±0.2°、24.1°±0.2°、26.0°±0.2°、28.3°±0.2°、30.7°±0.2°及び34.1°±0.2°の2θにも特徴的な回折ピークを有する。
又更に、結晶形IVのX線粉末回折パターンは、実質的に図10に示されるようなものである。
本願に記載の結晶形IVは、その示差走査熱量測定曲線(DSC)がTonset=155.82℃、Tpeak=158.57℃、△H=64.44 J/gである吸熱曲線を一本示す。
本願に記載の結晶形IVの示差走査熱量測定曲線(DSC)を図11に示す。
本願に記載の結晶形IVは、その熱重量分析曲線(TGA)が150℃前に1.0%の重量減少を示し、分解温度が222.1℃である。
本願に記載の結晶形IVの熱重量分析曲線を図12に示す。
当業者には理解されるように、示差走査熱量測定(DSC)分野において周知されているように、DSC曲線における融解ピークの高さが試料の調製や、計測器の幾何形状に関する多くの要因によるものであり、ピーク位置が実験の具体的条件に対して相対的に不敏感である。その為、ある実施形態において、本発明の結晶化合物の特徴的なピーク位置を有するDSC図は、本願図面に示されるDSC図と実質に同じ性質を有し、誤差許容限界が±3℃である。
本発明は、更に、治療有効量の本願に記載の結晶形化合物、及び一種または複数種の薬学的に許容される担体または賦形剤を含む薬物組成物に係るものである。
本願に記載の結晶形は、薬物活性成分として、または、活性成分の薬物組成物として、糖尿病、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症を予防および/または治療する薬物の製造に用いることができ、好ましくは、II型糖尿病用薬物の製造に用いる。
本発明は、更に、本願に記載の一種または複数種の結晶形化合物A又はその薬物組成物を投薬することを含む代謝疾患の治療方法を開示するものである。
本願に開示の粉末X線回折又はDSC図、TGA図及びそれらと実質に同じものも、本発明の範囲に該当する。
本発明は、式(I)で示される化合物の結晶形IVの製造方法を提供する。前記の方法において、式(I)で示される化合物の結晶形IVは、無定形の式(I)で示される化合物又は任意の結晶形の式(I)で示される化合物を再結晶又はスラリー化することにより製造されて得られる。エステル系溶媒、エーテル系溶媒、アルカン系溶媒、アルコール系溶媒及び水から選択される一種又は二種以上の混合溶媒を再結晶又はスラリー化溶媒とし、好ましくはエステル系溶媒とアルカン系溶媒との混合物を再結晶又はスラリー化溶媒とする。
本発明の式(I)で示される化合物の結晶形IVを製造する一つの実施形態において、酢酸エチル、イソプロピルエーテル、メチル-tert-ブチルエーテル、n-ヘプタン、メタノール、エタノール及び水から選択される一種又は二種以上の混合溶媒を再結晶又はスラリー化溶媒とする。
本発明の式(I)で示される化合物の結晶形IVを製造する一つの実施形態において、再結晶又はスラリー化温度を10~80℃とし、好ましくは10~50℃とし、さらに好ましくは20~40℃とする。
本発明の式(I)で示される化合物の結晶形IVを製造する一つの実施形態において、酢酸エチルとn-ヘプタンとの混合溶媒を再結晶又はスラリー化溶媒とし、両者の体積比を好ましくは1:1~1:3とし、更に好ましくは1:2とする。
本発明の式(I)で示される化合物の結晶形IVを製造する一つの実施形態において、結晶を析出させる時、式(I)で示される化合物の結晶形(IV)の結晶種を選択的に添加し、通常の後処理(撹拌、濾過等)をすることにより式(I)で示される化合物の結晶形IVを得ることが出来る。
本発明の式(I)で示される化合物の結晶形IVを製造する一つの実施形態において、無定形の式(I)で示される化合物又は任意結晶形の式(I)で示される化合物を100℃以上、好ましくは140℃の温度条件下で処理して式(I)で示される化合物の結晶形(IV)を得る。
他に断らない限り、本願の明細書及び請求の範囲に記載の用語は、次の意味を有する。
「有効用量」とは、組織、システム又は被験者に生理的又は医学的な反応を発現させる化合物の量を意味し、該量が求めるのは、被治療者に投薬する時、治療される疾患又は病症の一種又は複数種の症状の発生を予防するに足りる化合物の量、又は該症状をある程度に軽減するに足りる化合物の量を含む。
「IC50」とは、半数阻害濃度であって、最大阻害効果の半分を示すときの濃度を意味する。
本発明の結晶形構造は、当業者の周知の各種分析技術により分析できる。粉末X線回折(XRD)、示差走査熱量測定(DSC)及び/又は熱重量分析(Thermogravimetric Analysis,TGA)を含むが、それらに制限されない。熱重量分析(Thermogravimetric Analysis、TGA)は、熱重量法(Thermogravimetry、TG)ともいう。
本発明で使用される粉末X線回折装置(XRD)は、Bruker D8 Advance diffractometer、Cuターゲットの波長が1.54 nmのKα radiation(40 Kv、40 mA)であり、θ-2θゴニオメーター、Moモノクロメータ、Lynxeye検出器、基準物質であるAl2O3、収集ソフトがDiffrac Plus XRD Commanderであり、分析ソフトがMDI Jade 6であり;方法パラメータ:無反射試料板の規格が24.6 mm diameter x1.0 mm Thicknessであり、無反射試料板の製造元がMTI corporationであり、可変温度ホットステージの製造元が上海微図装置科技発展有限会社であり、可変温度ホットステージの試料板が銅板であり、走査角度:3-40°2θ、ステップ:0.02°2θである。
本発明で使用される示差走査熱量測定装置(DSC)は、TA Instruments Q200 DSCであり、窒素ガス保護であり、窒素ガス流量が40mL/分間である。
本発明で使用される熱重量分析器(TGA)は、TA Instruments Q500 TGAであり、窒素ガス保護であり、窒素ガス流量が40 mL/分間である。
当業者には理解されるように、本願に記載の数値及び保護を求める数値は、近似値である。数値内の変化は、装置の校正、装置誤差、結晶の純度、結晶の大きさ、試料の大きさ及び他の要因に起因すると推測される。
当業者には理解されるように、本発明の結晶形は、本願に開示の図面に記載の特徴的なスペクトルと完全に同じ特徴的なスペクトルとは限らない。例えば、XRD、DSC、TGAについて、図面に記載のそれらのスペクトルと基本的に同じ又は実質的に同じ特徴的なスペクトルを有する任意の結晶形は、本発明の範囲内に該当するものである。
本願に開示の結晶形は、次の通常の結晶形の製造方法により製造できる:
1、試料の清澄溶液を異なる温度下で蓋をせずに、溶媒を乾燥するまで揮発させる揮発実験。
2、試料の過飽和溶液(不溶固体が存在する)を異なる溶媒システムにおいてある温度下で撹拌する結晶スラリー実験。
3、試料を取り、良溶媒に溶解し、貧溶媒を添加し、固体を析出させ、短時間撹拌した直後、濾過処理を行う貧溶媒実験。
4、高温下で一定量の試料を適切な溶媒に溶解させた後直接室温又は低温下で撹拌して晶析させる結晶冷却実験。
5、試料の清澄溶液に異なる種類の高分子材料を添加し、室温下に置いて蓋をせずに、溶媒を乾燥するまで揮発させる高分子テンプレート実験。
6、試料を一定の熱方法結晶条件により処理して、室温まで冷却する熱方法実験。
7、試料を室温下で一定の湿度環境に置く水蒸気拡散実験。
本発明の範囲および精神から逸脱することなく、本願の明細書及び実施例における操作内容を考慮した後、本発明に対して種々の改良及び改変を行えることは、当業者には、明らかであろう。
化合物Aの結晶形IのCu-Kα線照射によるX線粉末回折パターン。 化合物Aの結晶形Iの示差走査熱量測定法(DSC)曲線。 化合物Aの結晶形Iの熱重量分析(TGA)曲線。 化合物Aの結晶形IIのCu-Kα線照射によるX線粉末回折パターン。 化合物Aの結晶形IIの示差走査熱量測定法(DSC)曲線。 化合物Aの結晶形IIの熱重量分析(TGA)曲線。 化合物Aの結晶形IIIのCu-Kα線照射によるX線粉末回折パターン。 化合物Aの結晶形IIIの示差走査熱量測定法(DSC)曲線。 化合物Aの結晶形IIIの熱重量分析(TGA)曲線。 化合物Aの結晶形IVのCu-Kα線照射によるX線粉末回折パターン。 化合物Aの結晶形IVの示差走査熱量測定法(DSC)曲線。 化合物Aの結晶形IVの熱重量分析(TGA)曲線。 化合物Aの結晶形IVの犬血漿DPP-IV酵素学実験の結果図。
以下、本発明の技術方案について、図面及び実施例を参照しながら、詳細に説明する。但し、本発明の保護範囲は、これらに限定されるものではない。
実施例において、特に断らない限り、溶液とは、水溶液を意味する。
特に断らない限り、一般的に、結晶の実験条件を室温(20-30℃,30-70%RH)とし、溶媒比率を体積比として示す。
実施例1 化合物Aの製造:
Figure 0007014719000003
第1工程乃至第3工程では、特許出願WO2015/192701を参照して製造する。
第4工程:(2R,3S,5R,6S)-2-(2,5-ジフルオロフェニル)-5-(2-(メチルスルホニル)-ピロロ[3,4]ピラゾール-5(2H,4H,6H)-イル)-6-(トリフルオロメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミン(化合物A)
(2R,3S,5R,6S)-2-(2,5-difluorophenyl)-5-(2-(methylsulfonyl)pyrrolo[3,4-c]pyrazol-5(2H,4H,6H)-yl)-6-(trifluoromethyl)tetrahydro-2H-pyran-3-amine
0℃下で、窒素雰囲気中、1c(57.5g, 101.6 mmol)をジクロロメタン(345 mL)及びトリフルオロ酢酸(86 mL)に溶解し、添加終了後、室温下で4時間撹拌した。反応終了後、20℃未満で、反応液を粘稠になるまで減圧下で濃縮した。水(600 mL)及びジクロロメタン(80 mL)を添加し、撹拌して、静置分層させた。水相にジクロロメタン(300 mL)を添加し、撹拌しながら、アンモニア水でpH値を9~10に調整し、分層させ、ジクロロメタン(300 mL × 2)で水相を抽出した。有機相を合併し、有機相を水(300 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム乾燥して、濃縮した。シリカカラムクロマトグラフィーにより分離精製(酢酸エチル/メタノール(v/v) = 50:1)し、乾燥するまで回転蒸発して、白色粉末固体である化合物A(37.8 g、収率80%)を得た。XRD、DSC及びTGAを使用して分析した結果、化合物Aは、結晶形Iである。図1~3に示す。
実施例2 化合物Aの結晶形IIの製造
第1方法:50℃下で化合物Aの結晶形I(50 mg)を水(5.0 mL)及びアセトン(2.8 mL)に溶解し、熱時濾過し、濾液を3℃下で2日間撹拌し、濾過し、ケーキを室温下で真空乾燥して、化合物Aの結晶形IIを得た。XRD、DSC及びTGAにより化合物Aの結晶形IIを同定した。同定結果を図4~6に示す。
実施例3 化合物Aの結晶形IIIの製造
第1方法:室温下で化合物Aの結晶形I(50 mg)をテトラヒドロフラン(0.5 mL)に溶解し、濾過して、撹拌しながらメチルシクロヘキサン(5.0 mL)を滴下し、大量の白色固体を析出させ、続いて 10 分間撹拌した後、濾過し、ケーキを室温下で真空乾燥して、化合物Aの結晶形IIIを得た。XRD、DSC及びTGAにより化合物Aの結晶形IIIを同定した。同定結果を図7~9に示す。
実施例4 化合物Aの結晶形IVの製造
第1方法:50℃以下で60 gの化合物Aの結晶形Iを酢酸エチル(480 mL)に溶解し、撹拌しながら、n-ヘプタン(960 mL)を滴下し、滴下終了後、室温に降温し、続いて2時間撹拌した。濾過して、白色固体を得た。XRD、DSC及びTGAにより、白色固体は、化合物Aの結晶形IVであると同定された。各スペクトルを図10~12に示す。第2方法:化合物Aの結晶形I(50 mg)を熱風式乾燥機に置いて、140℃に昇温し、5分間恒温させて、化合物Aの結晶形IVを得た。各スペクトルは、図10~12と同じである。
第2方法:化合物Aの結晶形I(10 mg)をエタノール(0.5 mL)、メチル-tert-ブチルエーテル(0.5 mL)、n-ヘプタン(0.5 mL)、水/エタノール(1 mL/1 mL)又は水/n-ヘプタン(0.3 mL/0.3 mL)に添加し、懸濁液を得て、室温下で結晶を3日間スラリー化した。スラリー化後の懸濁液を取り、遠心分離して、化合物Aの結晶形IVを得た。各スペクトルは、図10~12と同じである。
第3方法:化合物Aの結晶形I(10 mg)を水/エタノール(1.0 mL/0.5 mL)又はエタノール/n-ヘプタン(0.5 mL/0.1 mL)に添加し、懸濁液を得て、40℃下で結晶を3日間スラリー化した。スラリー化後の懸濁液を取り、遠心分離して、化合物Aの結晶形IVを得た。各スペクトルは、図10~12と同じである。
第4方法:室温下で化合物Aの結晶形I(10mg)をメタノール(0.4 mL)に溶解し、水(2.0 mL)を滴下し、固体が析出するまで撹拌し、遠心分離して、化合物Aの結晶形IVを得た。各スペクトルは、図10-12と同じである。メタノール-イソプロピルエーテル(0.4mL/5.0mL)からなる良溶媒-貧溶媒溶媒システムについても、この方法を参照して、化合物Aの結晶形IVを得ることが出来る。各スペクトルは、図10~12と同じである。70℃下でエタノール-n-ヘプタン(0.4mL/4.0mL)からなる良溶媒-貧溶媒溶媒システムについても、この方法を参照して、化合物Aの結晶形IVを得ることができる。各スペクトルは、図10~12と同じである。
第5方法:化合物Aの結晶形I(10 mg)をバイアルに置いて、70℃下で水/エタノール(1.0 mL/0.6 mL)を添加して、清澄液を得て、室温で置いたままにして撹拌し、固体を析出させて、化合物Aの結晶形IVを得た。各スペクトルは、図10~12と同じである。
実施例5 結晶形安定性
1. 化合物Aの結晶形安定性。表1に示す。
Figure 0007014719000004
化合物Aの結晶形II、III、IVは、安定性が良い。
2. 化合物Aの結晶形I及び結晶形II、III、IVの室温競合実験において、室温下で結晶形の水、エタノール及び水:エタノール(1:1)溶媒中における結晶形安定性を考察した。具体的な内容を表2に示す。
Figure 0007014719000005
上記化合物Aの結晶形の競合結晶スラリー実験から分かるように、結晶形IVは、室温下で最も安定的な結晶形です。
実施例6 化合物Aの結晶形IVの犬血漿DPP-IV酵素スクリーニング実験
体重及び年齢が近い雄性ビーグル犬(1群3匹)を選択した;実験の前日に8時間断食させたが、断水させなかった。実験の当日に動物の体重を量り、10mg/kg体重の化合物Aの結晶形IVのカプセルを充填・製造した(直接化合物Aの結晶形IVをカプセルシェル内に充填);投薬前0h、及び投薬後0.5、1、2、4、8、12、24、32、48、56、72、80、96、104、120、128、144、152、168、192、216及び240hのそれぞれに1mL採血し、EDTA入り採血管に添加し、2500rpm、低温で15min遠心分離し、血漿を取り出し、2個の1.5mL EP管に充填し、-80℃で保存した。投薬1時間後、動物に飼料を投与した。被試料ごとに40μlの血漿を採取し、10μlのH-Ala-Pro-AFC基質(0.2mM)を添加し、基質未添加のウェルをブランクとし、5min反応させた後、マイクロプレートリーダーで測定した(Excitation=405nM;Emission=535nM)。酵素阻害率の計算式:阻害率%=[1-(化合物の応答値-ブランクウェルの応答値)/(投薬前のウェルの応答値-ブランクウェルの応答値)]*100%。Origin7.5ソフトウェアでプロットした。化合物Aの結晶形IVの血漿DPP-IV酵素に対する阻害率が80%である持続時間を計算した。結果を表3及び図13に示す。
H-Ala-Pro-AFC基質の調製:適量の基質を量り取り、DMSOに溶解し、濃度10mMの溶液を調製した。
Figure 0007014719000006
実施例7 化合物Aの結晶形IVの化学安定性の考察
実験条件
試料を取り、下記表4 における考察条件及びサンプリング時刻に従って、影響要因を考察した。考察結果を下記表5に示す。
Figure 0007014719000007
実験結果
Figure 0007014719000008
結論:高温、高湿、光照射条件のいずれの場合でも、10日間又は60日間になっても、化合物Aは、純度が基本的に変化せず、化学安定性が良好である。

Claims (20)

  1. Cu-Kα線照射によるX線粉末回折パターンが9.2°±0.2°、12.8°±0.2°、16.2°±0.2°、18.4°±0.2°、20.5°±0.2°及び26.5°±0.2°の2θに特徴的な回折ピークを有することを特徴とする式(I)で示される化合物の結晶形IVの結晶。
    Figure 0007014719000009
  2. Cu-Kα線照射によるX線粉末回折パターンが11.9°±0.2°、12.3°±0.2°、15.2°±0.2°、16.6°±0.2°、18.7°±0.2°及び24.9°±0.2°の2θに特徴的な回折ピークを更に有することを特徴とする請求項1に記載の結晶。
  3. Cu-Kα線照射によるX線粉末回折パターンが20.1°±0.2°、20.7°±0.2°、21.4°±0.2°、22.3°±0.2°、23.2°±0.2°及び24.6°±0.2°の2θに特徴的な回折ピークを更に有することを特徴とする請求項2に記載の結晶。
  4. Cu-Kα線照射によるX線粉末回折パターンが3.6°±0.2°、9.9°±0.2°、21.7°±0.2°、24.1°±0.2°、26.0°±0.2°、28.3°±0.2°、30.7°±0.2°及び34.1°±0.2°の2θに特徴的な回折ピークを更に有することを特徴とする請求項3に記載の結晶。
  5. Cu-Kα線照射によるX線粉末回折パターンが27.2°±0.2°、29.5°±0.2°、30.1°±0.2°、33.0°±0.2°、37.0°±0.2°、38.3°±0.2°及び38.9°±0.2°の2θに特徴的な回折ピークを更に有することを特徴とする請求項4に記載の結晶。
  6. 示差走査熱量測定曲線がTonset=155.82℃、Tpeak=158.57℃、△H=64.44 J/gである吸熱曲線を一本示すか、又は熱重量分析曲線が150℃において1.0%の重量減少を示し、分解温度が222.1℃であることを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の結晶。
  7. 治療有効量の請求項1~6のいずれか一項に記載の結晶及び薬学的に許容される担体または賦形剤を含む薬物組成物。
  8. 請求項1~6のいずれか一項に記載の結晶の、糖尿病、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症、好ましくはII型糖尿病を予防および/または治療するための薬物の製造における使用。
  9. 請求項7に記載の薬物組成物の、糖尿病、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症、好ましくはII型糖尿病を予防および/または治療するための薬物の製造における使用。
  10. 糖尿病がII型糖尿病である請求項8または9に記載の使用。
  11. 請求項1~6のいずれか一項に記載の結晶の、代謝疾患治療薬の製造における使用。
  12. 請求項7に記載の薬物組成物の、代謝疾患治療薬の製造における使用。
  13. 代謝疾患が糖尿病、糖尿病性網膜症、糖尿病性神経障害または糖尿病性腎症である請求項11または12に記載の使用。
  14. 糖尿病がII型糖尿病である請求項13に記載の使用。
  15. 無定形の式(I)で示される化合物又は任意結晶形の式(I)で示される化合物を再結晶又はスラリー化することにより式(I)で示される化合物の結晶形IVの結晶を製造する方法であって、再結晶又はスラリー化溶媒が、酢酸エチル、イソプロピルエーテル、メチル-tert-ブチルエーテル、n-ヘプタン、メタノール、エタノール及び水から選ばれる二種以上の混合溶媒である式(I)で示される化合物の結晶形IVの結晶の製造方法。
    Figure 0007014719000010
  16. 再結晶又はスラリー化温度が10~80℃である請求項15に記載の方法。
  17. 再結晶又はスラリー化温度が10~50℃である請求項16に記載の方法。
  18. 再結晶又はスラリー化溶媒が酢酸エチルとn-ヘプタンとの混合溶媒である請求項15~17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 再結晶又はスラリー化溶媒が酢酸エチルとn-ヘプタンとの混合溶媒であり、両者の体積比が1:1~1:3である請求項18に記載の方法。
  20. 再結晶又はスラリー化溶媒が酢酸エチルとn-ヘプタンとの混合溶媒であり、両者の体積比が1:2である請求項19に記載の方法。
JP2018533217A 2015-12-25 2016-12-12 置換アミノピラン誘導体の結晶形 Active JP7014719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510999152.1 2015-12-25
CN201510999152 2015-12-25
PCT/CN2016/109388 WO2017107791A1 (zh) 2015-12-25 2016-12-12 取代的氨基吡喃衍生物的晶型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019500371A JP2019500371A (ja) 2019-01-10
JP7014719B2 true JP7014719B2 (ja) 2022-02-01

Family

ID=59088973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533217A Active JP7014719B2 (ja) 2015-12-25 2016-12-12 置換アミノピラン誘導体の結晶形

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10221185B2 (ja)
EP (1) EP3395819B1 (ja)
JP (1) JP7014719B2 (ja)
CN (2) CN107849051B (ja)
ES (1) ES2948919T3 (ja)
PT (1) PT3395819T (ja)
TW (1) TWI695004B (ja)
WO (1) WO2017107791A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3750539A4 (en) * 2018-02-06 2021-12-15 Sichuan Haisco Pharmaceutical Co., Ltd. COMPOSITION OF AN AMINOPYRAND DERIVATIVE

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014518266A (ja) 2011-06-29 2014-07-28 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤の新規結晶形
WO2015192701A1 (zh) 2014-06-17 2015-12-23 四川海思科制药有限公司 氨基吡喃环衍生物及其组合物和应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101410400B (zh) * 2006-03-28 2012-09-05 默沙东公司 作为用于糖尿病治疗或者预防的二肽基肽酶-ⅳ抑制剂的氨基四氢吡喃
JO2870B1 (en) * 2008-11-13 2015-03-15 ميرك شارب اند دوهم كورب Amino Tetra Hydro Pirans as Inhibitors of Peptide Dipeptide IV for the Treatment or Prevention of Diabetes
EP2874622A4 (en) * 2012-07-23 2015-12-30 Merck Sharp & Dohme TREATMENT OF DIABETES WITH DIPEPTIDYLPEPTIDASE IV INHIBITORS

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014518266A (ja) 2011-06-29 2014-07-28 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション ジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤の新規結晶形
JP2014520802A (ja) 2011-06-29 2014-08-25 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション キラルジペプチジルペプチダーゼ−iv阻害剤の調製プロセス
WO2015192701A1 (zh) 2014-06-17 2015-12-23 四川海思科制药有限公司 氨基吡喃环衍生物及其组合物和应用

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
大島寛,結晶多形・擬多形の析出挙動と制御,PHARM STAGE,2007年01月15日,Vol.6, No.10,p.48-53
平山令明編著,有機化合物結晶作製ハンドブック-原理とノウハウ-,丸善株式会社,2008年07月25日,p.17-23,37-40,45-51,57-65
芦澤一英 他,医薬品の多形現象と晶析の科学,日本,丸善プラネット株式会社,2002年09月20日,p.3-16

Also Published As

Publication number Publication date
EP3395819A4 (en) 2019-05-29
ES2948919T3 (es) 2023-09-21
TW201722960A (zh) 2017-07-01
CN106916157A (zh) 2017-07-04
EP3395819B1 (en) 2023-05-31
CN107849051B (zh) 2020-11-13
PT3395819T (pt) 2023-07-05
US10221185B2 (en) 2019-03-05
TWI695004B (zh) 2020-06-01
US20180370980A1 (en) 2018-12-27
WO2017107791A1 (zh) 2017-06-29
CN107849051A (zh) 2018-03-27
JP2019500371A (ja) 2019-01-10
EP3395819A1 (en) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3060121C (en) Polymorphic form of compound, preparation method and use thereof
AU2014239995B2 (en) Salt of omecamtiv mecarbil and process for preparing salt
EP3359159B1 (en) Pharmaceutical compositions of a pyrrolopyrimidine kinase inhibitor, and methods of making same
CN110636884A (zh) (S)-2-(((S)-(((2R,3S,4R,5R)-5-(4-氨基吡咯并[2,1-f][1,2,4]三嗪-7-基)-5-氰基-3,4-二羟基四氢呋喃-2-基)甲氧基)(苯氧基)磷酰基)氨基)丙酸-2-乙基丁基酯的结晶形式
WO2011095059A1 (zh) 达沙替尼多晶型物及其制备方法和药物组合物
JP6716023B2 (ja) アンドロゲン受容体拮抗薬の結晶形及びその製造方法並びに用途
JP7253491B2 (ja) キナーゼ阻害剤化合物の結晶多形、それを含む医薬組成物及びその製造方法と応用
US10556863B1 (en) Crystalline form of (R)-4-hydroxy-2-oxo-1-pyrrolidineacetamide, preparation method therefor and use thereof
JP2013532657A (ja) 環式n,n’−ジアリールチオ尿素及びn,n’−ジアリール尿素−アンドロゲン受容体アンタゴニスト、抗癌剤、その調製のための方法及び使用
EP3279201B1 (en) Cdk inhibitor, eutectic crystal of mek inhibitor, and preparation method therefor
EP3530271A1 (en) Crystalline form ii of dextral oxiracetam, preparation method therefor and use thereof
EP3665176B1 (en) Solid forms of 3-(5-fluorobenzofuran-3-yl)-4-(5-methyl-5h[1,3]dioxolo[4,5-f]indol-7-yl)pyrrole-2,5-dione
CN112236413A (zh) 结晶曲尼司特盐及其药物用途
JP2021529175A (ja) Cdk4/6活性阻害化合物の結晶形およびその使用
JP7014719B2 (ja) 置換アミノピラン誘導体の結晶形
CN111683934B (zh) (r)-3-(1-(2,3-二氯-4-(吡嗪-2-基)苯基)-2,2,2-三氟乙基)-1-甲基-1-(1-甲基哌啶-4-基)脲的延胡索酸盐、制备方法及其用途
KR20180006441A (ko) 요산 수송체 억제제의 나트륨 염 및 이의 결정성 형태
WO2012055163A1 (zh) 来曲唑i型结晶及其制备方法
JP2019527708A (ja) Dpp−iv長時間作用型阻害剤の結晶及びその塩
CN109503591A (zh) 二氢吡嗪并吡嗪化合物的药物组合物、其固体形式和它们的用途
CN113999211A (zh) 一类特异性抗前列腺癌活性的含1,2,3-三氮唑的吲唑骨架衍生物
US8754129B2 (en) Crystalline vorinostat form VI
JP6767382B2 (ja) トピロキソスタットの新規結晶形及びその製造方法
WO2013093458A2 (en) Antiviral drug derivatives
WO2023202651A1 (en) Polymorphic forms of glutamine antagonist and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210820

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210820

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210907

C092 Termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C092

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211028

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211129

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220120