JP7012443B2 - 光学的情報読取装置 - Google Patents
光学的情報読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7012443B2 JP7012443B2 JP2017041429A JP2017041429A JP7012443B2 JP 7012443 B2 JP7012443 B2 JP 7012443B2 JP 2017041429 A JP2017041429 A JP 2017041429A JP 2017041429 A JP2017041429 A JP 2017041429A JP 7012443 B2 JP7012443 B2 JP 7012443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- reading
- light receiving
- optical
- optical information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
情報コード(C)を光学的に読み取る光学的情報読取装置(1)であって、
光学読取エリア(S1)に位置する前記情報コードからの反射光を読取口(13)を介
して受光する受光手段(28)と、
電波を利用する非接触通信媒体(T)に対して電磁誘導を利用した電波を放射するためのアンテナ部(50,50a)と、
を備え,
前記アンテナ部は、少なくとも第1の面(61,71)と第2の面(62,72)とを含むように形成されるアンテナ面に1つのループアンテナ(51)が設けられて構成され、前記第1の面及び前記第2の面のいずれか一方に設けられる前記ループアンテナの部分が前記読取口の周囲を囲うように配置され、
前記アンテナ部による電波放射方向(F)が前記光学読取エリアに向かうように、前記第1の面と前記第2の面との角度(θ1,θ2)と前記第1の面と前記第2の面との面積比とが設定されることを特徴とする。
なお、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
特に、アンテナ部は、第1の面及び第2の面のいずれか一方に設けられるループアンテナの部分が読取口の周囲を囲うように配置される。これにより、例えば、第2の面のループアンテナを読取口の周囲に設けるようにアンテナ部を配置する場合でもこの第2の面と第1の面との角度及び面積比を調整することで、電波放射方向を制御でき、読取口の周囲のスペースを有効に活用することができる。
化だけでなく、電子タグへの書き込み等、電波を利用した処理内容を変更することができる。
以下、本発明の第1実施形態に係る光学的情報読取装置システムについて、図面を参照して説明する。
本実施形態に係る光学的情報読取装置1は、一次元コードや二次元コード等の情報コードを光学的に読み取る情報コードリーダとしての機能と、その情報コードが付された物品等に設けられる非接触通信媒体に対して電磁誘導を利用した電波(電磁波)を放射することでその非接触通信媒体を制御する機能とを有するように構成されている。本実施形態では、非接触通信媒体を制御する機能として、情報コードCとともに商品Rに付された電子タグTの無効化が採用されている。
図1及び図2に示すように、光学的情報読取装置1は、主に、照明光源21、受光センサ28、結像レンズ27等の光学系と、メモリ35、制御回路40等のマイクロコンピュータ(以下「マイコン」という)系とを備えている。
端面12を平面視したときに読取口13を構成する縁部の一部である一縁部13aよりも外側(図1にて右側)となる位置には、上述した電子タグT等の非接触通信媒体の制御を実現するためのアンテナ部50が設けられている。このアンテナ部50を筐体11内に配置するため、端面12は、読取口13を構成する縁部のうち一縁部13a側が広くなるように形成されている。なお、一縁部13aを除く読取口13を構成する縁部は、筐体11の厚さとほぼ等しくなるように形成されている。
本実施形態では、図1に示すように、読取対象となる情報コードCが付された商品Rに対して、その情報コードCの近傍に付された盗難防止用の電子タグTが、アンテナ部50を利用した無効化対象となる。このため、第1アンテナ面61と第2アンテナ面62との角度θ1は、図4に示すように、アンテナ部50による電波放射方向Fが光学読取エリアS1に向かうように設定されている。すなわち、第1アンテナ面61と第2アンテナ面62との角度θ1に応じてアンテナ部50による電波放射方向Fを変化させることができる。また、第1アンテナ面61の面積や第2アンテナ面62の面積によってもアンテナ部50による電波放射方向Fを変化させることができる。なお、図4では、便宜上、光学読取エリアのうちでも撮像に適した距離に相当する光軸部分に矢印S1を付すことで光学読取エリアを示している。
本実施形態では、操作部47の操作に応じて制御回路40による読取処理が開始されると、照明光源21により照明光Lfが読取口13を介して照射され、読取口13を向けた情報コードCが受光センサ28を用いて撮像されて光学的に読み取り可能な状態になる(図5のS101)。また、この読取処理が実行される一定時間、制御回路40により制御されて、アンテナ部50から電波が常時放射されることで、電波出力エリアS2内の電子タグTの無効化が可能な状態になる(S201)。
次に、本発明の第2実施形態に係る光学的情報読取装置について、図面を参照して説明する。
本第2実施形態では、読取口に対するアンテナ部の配置が主に上記第1実施形態と異なる。このため、第1実施形態と実質的に同様の構成部分には同一符号を付して説明を省略する。
(1)アンテナ部50は、アンテナ面が第1アンテナ面61と第2アンテナ面62との2平面からなるように構成されることに限らず、例えば、第1アンテナ面61と第2アンテナ面62との間に曲面が設けられる構成等、3つ以上の面から構成されてもよい。このような場合でも、他の面よりも面積が大きく主要な面となる第1アンテナ面61と第2アンテナ面62との角度θ1が上述のように設定されることで、上記効果を奏する。アンテナ部50aにおいても同様であり、アンテナ面が3つ以上の面から構成されてもよく、このような場合でも、他の面よりも面積が大きく主要な面となる第1アンテナ面71と第2アンテナ面72との角度θ2が上述のように設定されることで、上記効果を奏する。なお、角度θ1及び角度θ2は、30°以上160°以下程度に設定することができる。30°より鋭角となる場合は、2つアンテナ面にて発生する電波が互いに打ち消しあう影響が強くなり、逆に160°より大きくなる場合は、アンテナ面が1つの面で構成される場合に対して大きく効果を得られないからである。
2…スキャナ
3…制御装置
13…読取口
28…受光センサ(受光手段)
40…制御回路(解読手段,電波制御手段)
47…操作部(操作手段)
50,50a…アンテナ部
51…ループアンテナ
61,71…第1アンテナ面(第1の面)
62,72…第2アンテナ面(第2の面)
C…情報コード
F…電波放射方向
S1…光学読取エリア
S2…電波出力エリア
T…電子タグ(非接触通信媒体)
θ1,θ2…角度
Claims (8)
- 情報コードを光学的に読み取る光学的情報読取装置であって、
光学読取エリアに位置する前記情報コードからの反射光を読取口を介して受光する受光手段と、
電波を利用する非接触通信媒体に対して電磁誘導を利用した電波を放射するためのアンテナ部と、
を備え、
前記アンテナ部は、少なくとも第1の面と第2の面とを含むように形成されるアンテナ面に1つのループアンテナが設けられて構成され、前記第1の面及び前記第2の面のいずれか一方に設けられる前記ループアンテナの部分が前記読取口の周囲を囲うように配置され、
前記アンテナ部による電波放射方向が前記光学読取エリアに向かうように、前記第1の面と前記第2の面との角度と前記第1の面と前記第2の面との面積比とが設定されることを特徴とする光学的情報読取装置。 - 情報コードを光学的に読み取る光学的情報読取装置であって、
光学読取エリアに位置する前記情報コードからの反射光を読取口を介して受光する受光手段と、
電波を利用する非接触通信媒体に対して電磁誘導を利用した電波を放射するためのアンテナ部と、
を備え、
前記アンテナ部は、少なくとも第1の面と第2の面とを含むように形成されるアンテナ面に1つのループアンテナが設けられて構成され、前記第1の面及び前記第2の面のいずれか一方に設けられる前記ループアンテナの部分が前記読取口の周囲の少なくとも一部を囲うように、前記読取口に対して当該読取口を構成する縁部の外側に配置され、
前記アンテナ部による電波放射方向が前記光学読取エリアに向かうように、前記第1の面と前記第2の面との角度と前記第1の面と前記第2の面との面積比とが設定されることを特徴とする光学的情報読取装置。 - 前記アンテナ部は、前記読取口に対して複数設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載の光学的情報読取装置。
- 前記情報コードを光学的に読み取る読取処理が実行される一定時間、前記アンテナ部から電波が常時放射されることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の光学的情報読取装置。
- 前記情報コードからの反射光を受光する際に読取操作される操作手段を備え、
前記操作手段による読取操作時に前記アンテナ部から電波が放射されることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の光学的情報読取装置。 - 前記受光手段による前記情報コードの受光結果に応じて当該情報コードを解読する解読手段と、
前記解読手段による解読結果に応じて前記アンテナ部から放射される電波を制御する電波制御手段と、
を備えることを特徴とする請求項1~3、5のいずれか一項に記載の光学的情報読取装置。 - 前記受光手段及び前記アンテナ部が組み込まれる筐体と、前記受光手段による受光結果を利用した制御を行う制御手段が組み込まれる筐体とが別体として構成されることを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の光学的情報読取装置。
- 電力供給用の電池を備えるように携帯型として構成されることを特徴とする請求項1~7のいずれか一項に記載の光学的情報読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041429A JP7012443B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 光学的情報読取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017041429A JP7012443B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 光学的情報読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018147212A JP2018147212A (ja) | 2018-09-20 |
JP7012443B2 true JP7012443B2 (ja) | 2022-01-28 |
Family
ID=63592100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017041429A Active JP7012443B2 (ja) | 2017-03-06 | 2017-03-06 | 光学的情報読取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7012443B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7431556B2 (ja) * | 2019-11-06 | 2024-02-15 | ヤマシンフィルタ株式会社 | 測定ユニット及びフィルタ装置 |
JP7516083B2 (ja) | 2020-03-24 | 2024-07-16 | 東芝テック株式会社 | 商品情報読取装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007287048A (ja) | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Nippon Soken Inc | 情報端末装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0697713A (ja) * | 1992-07-28 | 1994-04-08 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ |
-
2017
- 2017-03-06 JP JP2017041429A patent/JP7012443B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007287048A (ja) | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Nippon Soken Inc | 情報端末装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018147212A (ja) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8245930B2 (en) | Method and apparatus for augmenting optical barcode scanner with RFID reader | |
KR101773380B1 (ko) | 착용 가능한 rfid 시스템 | |
JP2009015443A (ja) | 無線タグリーダライタ | |
JP4692285B2 (ja) | 携帯型情報読取装置 | |
JP7012443B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
JP2007207085A (ja) | 光学情報読取装置 | |
JP7437661B2 (ja) | 決済端末 | |
CA3128008A1 (en) | Authentication for connecting a barcode reader to a client computing device | |
JP6624318B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
US8590793B2 (en) | Imaging-based barcode readers having curved window | |
JP7099093B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
JP6458690B2 (ja) | Rfid読取装置 | |
JP6884514B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
JP6867423B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
US8600407B2 (en) | Method and apparatus for identifying bluetooth connection between cradle and handheld data capture device | |
US8342410B2 (en) | Method and apparatus for increasing brightness of aiming pattern in imaging scanner | |
US9361496B2 (en) | Apparatus for and method of audibly guiding a user to a selected target from an array of targets | |
JP6455373B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
JP6036196B2 (ja) | タグ機能制限用装置および光学的情報読取装置 | |
JP7516083B2 (ja) | 商品情報読取装置 | |
US9952432B2 (en) | Arrangement for, and method of, calibrating a wearable apparatus to electro-optically read targets | |
KR101740188B1 (ko) | Rfid 안테나를 갖는 복합 리더기용 광 투과성 윈도우 | |
US20120050059A1 (en) | Method for device loss prevention | |
JP6531572B2 (ja) | 光学的情報読取装置 | |
JP2024032668A (ja) | 略同軸偏光照明装置及びその使用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191023 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201015 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210426 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210426 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210511 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210518 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210709 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210713 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211005 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211124 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20211214 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220118 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7012443 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |