JP7010231B2 - 信号処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents
信号処理装置および方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7010231B2 JP7010231B2 JP2018543840A JP2018543840A JP7010231B2 JP 7010231 B2 JP7010231 B2 JP 7010231B2 JP 2018543840 A JP2018543840 A JP 2018543840A JP 2018543840 A JP2018543840 A JP 2018543840A JP 7010231 B2 JP7010231 B2 JP 7010231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- distant
- sound reproduction
- signal
- filter coefficient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 99
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 11
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 10
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 6
- 238000003491 array Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 239000013643 reference control Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/18—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
- G10K11/26—Sound-focusing or directing, e.g. scanning
- G10K11/34—Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/18—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
- G10K11/26—Sound-focusing or directing, e.g. scanning
- G10K11/34—Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
- G10K11/341—Circuits therefor
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L21/00—Speech or voice signal processing techniques to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
- G10L21/02—Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/40—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
- H04R1/403—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/04—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/12—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/02—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/04—Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/302—Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
〈本技術について〉
本技術は、スピーカアレイを用いて、遠方と近傍とで異なる音を再生することができるようにするものである。
それでは、以下、本技術を適用したより具体的な実施の形態について説明する。
ここで、以下においてする説明で用いる座標系について、図4を参照して説明する。
まず、音場境界制御部41および音場境界制御部51について説明する。
遠方音再生フィルタ係数記録部42は、複数の制御点の位置ごとに遠方音再生フィルタ係数を記録している。
近傍音再生フィルタ係数記録部52は、複数の制御点の位置と、複数の定数αとの組み合わせごとに近傍音再生フィルタ係数を記録している。これらの近傍音再生フィルタ係数は、y方向に減衰するエバネッセント波をスピーカアレイ28により生成するための音響フィルタのフィルタ係数である。
例えば、ゲイン調整部22からフィルタ部23に供給される音源信号と、ゲイン調整部25からフィルタ部26に供給される音源信号とを特に区別せずに音源信号x(n)と記すとする。なお、音源信号x(n)におけるnは時間インデックスを示している。
続いて、遠近別音場形成装置11の動作について説明する。すなわち、以下、図8のフローチャートを参照して、遠近別音場形成装置11により行われる遠近別音場形成処理について説明する。
〈遠近別音場形成装置の構成例〉
なお、以上においては遠方音再生信号と近傍音再生信号とを加算してスピーカ駆動信号を生成し、1つのスピーカアレイ28で遠方音と近傍音を再生する例について説明したが、遠方音と近傍音をそれぞれ異なるスピーカアレイにより再生するようにしてもよい。
次に、図9に示した遠近別音場形成装置81の動作について説明する。すなわち、以下、図10のフローチャートを参照して、遠近別音場形成装置81により行われる遠近別音場形成処理について説明する。
ところで、上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行することもできるし、ソフトウェアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行する場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。ここで、コンピュータには、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のコンピュータなどが含まれる。
第1の音源信号に対して遠方音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、遠方受聴領域で音を再生するための遠方音再生信号を生成する遠方フィルタ部と、
第2の音源信号に対して近傍音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、前記遠方受聴領域とは異なる近傍受聴領域で音を再生するための近傍音再生信号を生成する近傍フィルタ部と
を備える信号処理装置。
(2)
前記近傍音再生信号は、エバネッセント波を生成するための信号である
(1)に記載の信号処理装置。
(3)
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて前記エバネッセント波の減衰率を決定する近傍音場処理部をさらに備え、
前記近傍フィルタ部は、複数の前記近傍音再生フィルタ係数のうちの決定された前記減衰率に対応する前記近傍音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
(2)に記載の信号処理装置。
(4)
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて制御点の位置を決定する近傍音場処理部をさらに備え、
前記近傍フィルタ部は、複数の前記近傍音再生フィルタ係数のうちの決定された前記制御点の位置に対応する前記近傍音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
(1)または(2)に記載の信号処理装置。
(5)
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて制御点の位置を決定する遠方音場処理部をさらに備え、
前記遠方フィルタ部は、複数の前記遠方音再生フィルタ係数のうちの決定された前記制御点の位置に対応する前記遠方音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
(1)乃至(4)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(6)
前記遠方音再生信号は、伝搬波を生成するための信号である
(1)乃至(5)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(7)
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じてゲインを決定する遠方音場処理部と、
決定した前記ゲインに基づいて前記第1の音源信号または前記遠方音再生信号のゲイン調整を行う遠方ゲイン調整部と
をさらに備える(1)乃至(6)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(8)
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じてゲインを決定する近傍音場処理部と、
決定した前記ゲインに基づいて前記第2の音源信号または前記近傍音再生信号のゲイン調整を行う近傍ゲイン調整部と
をさらに備える(1)乃至(7)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(9)
前記第1の音源信号と前記第2の音源信号とは、互いに異なるコンテンツの音を再生するための信号である
(1)乃至(8)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(10)
前記遠方音再生信号と前記近傍音再生信号を合成して得られる信号に基づいて音を再生するスピーカアレイをさらに備える
(1)乃至(9)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(11)
前記遠方音再生信号に基づいて音を再生する第1のスピーカアレイと、
前記近傍音再生信号に基づいて音を再生する第2のスピーカアレイと
をさらに備える(1)乃至(9)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(12)
前記遠方音再生信号に基づく音は、前記近傍音再生信号に基づく音とは異なるタイミングで再生される
(1)乃至(11)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(13)
前記遠方音再生信号に基づく音は、前記近傍音再生信号に基づく音のマスキング用の音である
(1)乃至(11)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(14)
空間上の受聴者の位置に基づいて前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置を決定する音場境界制御部をさらに備える
(1)乃至(13)の何れか一項に記載の信号処理装置。
(15)
第1の音源信号に対して遠方音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、遠方受聴領域で音を再生するための遠方音再生信号を生成し、
第2の音源信号に対して近傍音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、前記遠方受聴領域とは異なる近傍受聴領域で音を再生するための近傍音再生信号を生成する
ステップを含む信号処理方法。
(16)
第1の音源信号に対して遠方音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、遠方受聴領域で音を再生するための遠方音再生信号を生成し、
第2の音源信号に対して近傍音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、前記遠方受聴領域とは異なる近傍受聴領域で音を再生するための近傍音再生信号を生成する
ステップを含む処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Claims (13)
- 第1の音源信号に対して遠方音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、遠方受聴領域で音を再生するための遠方音再生信号を生成する遠方フィルタ部と、
第2の音源信号に対して近傍音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、前記遠方受聴領域とは異なる近傍受聴領域で音を再生するための近傍音再生信号であって、エバネッセント波を生成するための近傍音再生信号を生成する近傍フィルタ部と、
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて前記エバネッセント波の減衰率を決定する近傍音場処理部と
を備え、
前記近傍フィルタ部は、複数の前記近傍音再生フィルタ係数のうちの決定された前記減衰率に対応する前記近傍音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
信号処理装置。 - 前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて制御点の位置を決定する遠方音場処理部をさらに備え、
前記遠方フィルタ部は、複数の前記遠方音再生フィルタ係数のうちの決定された前記制御点の位置に対応する前記遠方音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記遠方音再生信号は、伝搬波を生成するための信号である
請求項1または請求項2に記載の信号処理装置。 - 前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じてゲインを決定する遠方音場処理部と、
決定した前記ゲインに基づいて前記第1の音源信号または前記遠方音再生信号のゲイン調整を行う遠方ゲイン調整部と
をさらに備える請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 前記近傍音場処理部は、前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じてゲインを決定し、
決定した前記ゲインに基づいて前記第2の音源信号または前記近傍音再生信号のゲイン調整を行う近傍ゲイン調整部をさらに備える
請求項1乃至請求項4の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 前記第1の音源信号と前記第2の音源信号とは、互いに異なるコンテンツの音を再生するための信号である
請求項1乃至請求項5の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 前記遠方音再生信号と前記近傍音再生信号を合成して得られる信号に基づいて音を再生するスピーカアレイをさらに備える
請求項1乃至請求項6の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 前記遠方音再生信号に基づいて音を再生する第1のスピーカアレイと、
前記近傍音再生信号に基づいて音を再生する第2のスピーカアレイと
をさらに備える請求項1乃至請求項6の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 前記遠方音再生信号に基づく音は、前記近傍音再生信号に基づく音とは異なるタイミングで再生される
請求項1乃至請求項8の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 前記遠方音再生信号に基づく音は、前記近傍音再生信号に基づく音のマスキング用の音である
請求項1乃至請求項8の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 空間上の受聴者の位置に基づいて前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置を決定する音場境界制御部をさらに備える
請求項1乃至請求項10の何れか一項に記載の信号処理装置。 - 第1の音源信号に対して遠方音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、遠方受聴領域で音を再生するための遠方音再生信号を生成し、
第2の音源信号に対して近傍音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、前記遠方受聴領域とは異なる近傍受聴領域で音を再生するための近傍音再生信号であって、エバネッセント波を生成するための近傍音再生信号を生成し、
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて前記エバネッセント波の減衰率を決定する
ステップを含み、
複数の前記近傍音再生フィルタ係数のうちの決定された前記減衰率に対応する前記近傍音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
信号処理方法。 - 第1の音源信号に対して遠方音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、遠方受聴領域で音を再生するための遠方音再生信号を生成し、
第2の音源信号に対して近傍音再生フィルタ係数を用いたフィルタ処理を行うことで、前記遠方受聴領域とは異なる近傍受聴領域で音を再生するための近傍音再生信号であって、エバネッセント波を生成するための近傍音再生信号を生成し、
前記遠方受聴領域と前記近傍受聴領域との境界位置に応じて前記エバネッセント波の減衰率を決定する
ステップを含む処理をコンピュータに実行させ、
複数の前記近傍音再生フィルタ係数のうちの決定された前記減衰率に対応する前記近傍音再生フィルタ係数を用いてフィルタ処理を行う
プログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016198750 | 2016-10-07 | ||
JP2016198750 | 2016-10-07 | ||
PCT/JP2017/034240 WO2018066384A1 (ja) | 2016-10-07 | 2017-09-22 | 信号処理装置および方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018066384A1 JPWO2018066384A1 (ja) | 2019-07-18 |
JP7010231B2 true JP7010231B2 (ja) | 2022-01-26 |
Family
ID=61830907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018543840A Active JP7010231B2 (ja) | 2016-10-07 | 2017-09-22 | 信号処理装置および方法、並びにプログラム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10757505B2 (ja) |
EP (1) | EP3525484A4 (ja) |
JP (1) | JP7010231B2 (ja) |
KR (1) | KR20190059905A (ja) |
CN (1) | CN109792578A (ja) |
BR (1) | BR112019006368A2 (ja) |
WO (1) | WO2018066384A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020036058A1 (ja) * | 2018-08-13 | 2020-02-20 | ソニー株式会社 | 信号処理装置および方法、並びにプログラム |
US10764707B1 (en) * | 2019-01-29 | 2020-09-01 | Facebook Technologies, Llc | Systems, methods, and devices for producing evancescent audio waves |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006270409A (ja) | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Toshiba Corp | 音響再生装置、音響再生方法および音響再生プログラム |
JP2011103543A (ja) | 2009-11-10 | 2011-05-26 | Mitsubishi Electric Corp | 音声出力装置およびテレビ受像機 |
US20120014525A1 (en) | 2010-07-13 | 2012-01-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for simultaneously controlling near sound field and far sound field |
JP2012044572A (ja) | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 局所再生方法、局所再生装置及びそのプログラム |
JP2013090038A (ja) | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 特定エリア音響再生装置とフィルタ係数生成装置と、それらの方法とプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4372081B2 (ja) | 2005-10-25 | 2009-11-25 | 株式会社東芝 | 音響信号再生装置 |
US9245514B2 (en) * | 2011-07-28 | 2016-01-26 | Aliphcom | Speaker with multiple independent audio streams |
US20130259254A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | Qualcomm Incorporated | Systems, methods, and apparatus for producing a directional sound field |
US10448161B2 (en) * | 2012-04-02 | 2019-10-15 | Qualcomm Incorporated | Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for gestural manipulation of a sound field |
-
2017
- 2017-09-22 EP EP17858223.5A patent/EP3525484A4/en not_active Withdrawn
- 2017-09-22 CN CN201780060680.8A patent/CN109792578A/zh active Pending
- 2017-09-22 KR KR1020197008681A patent/KR20190059905A/ko not_active Application Discontinuation
- 2017-09-22 JP JP2018543840A patent/JP7010231B2/ja active Active
- 2017-09-22 US US16/338,014 patent/US10757505B2/en active Active
- 2017-09-22 WO PCT/JP2017/034240 patent/WO2018066384A1/ja unknown
- 2017-09-22 BR BR112019006368A patent/BR112019006368A2/pt not_active Application Discontinuation
-
2020
- 2020-07-14 US US16/928,174 patent/US20200344550A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006270409A (ja) | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Toshiba Corp | 音響再生装置、音響再生方法および音響再生プログラム |
JP2011103543A (ja) | 2009-11-10 | 2011-05-26 | Mitsubishi Electric Corp | 音声出力装置およびテレビ受像機 |
US20120014525A1 (en) | 2010-07-13 | 2012-01-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for simultaneously controlling near sound field and far sound field |
JP2012044572A (ja) | 2010-08-23 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 局所再生方法、局所再生装置及びそのプログラム |
JP2013090038A (ja) | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 特定エリア音響再生装置とフィルタ係数生成装置と、それらの方法とプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3525484A1 (en) | 2019-08-14 |
US10757505B2 (en) | 2020-08-25 |
WO2018066384A1 (ja) | 2018-04-12 |
US20200344550A1 (en) | 2020-10-29 |
KR20190059905A (ko) | 2019-05-31 |
US20190238982A1 (en) | 2019-08-01 |
EP3525484A4 (en) | 2019-10-16 |
JPWO2018066384A1 (ja) | 2019-07-18 |
BR112019006368A2 (pt) | 2019-06-25 |
CN109792578A (zh) | 2019-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6933215B2 (ja) | 音場形成装置および方法、並びにプログラム | |
US9554227B2 (en) | Method and apparatus for processing audio signal | |
US9560445B2 (en) | Enhanced spatial impression for home audio | |
KR101764175B1 (ko) | 입체 음향 재생 방법 및 장치 | |
KR101844511B1 (ko) | 입체 음향 재생 방법 및 장치 | |
KR102430769B1 (ko) | 몰입형 오디오 재생을 위한 신호의 합성 | |
JP6939786B2 (ja) | 音場形成装置および方法、並びにプログラム | |
KR100647338B1 (ko) | 최적 청취 영역 확장 방법 및 그 장치 | |
JP7036008B2 (ja) | 局所消音音場形成装置および方法、並びにプログラム | |
JP7010231B2 (ja) | 信号処理装置および方法、並びにプログラム | |
EP3787311B1 (en) | Sound image reproduction device, sound image reproduction method and sound image reproduction program | |
CN109923877A (zh) | 对立体声音频信号进行加权的装置和方法 | |
Zotter et al. | Auditory events of multi-loudspeaker playback | |
JP2014045281A (ja) | スピーカアレイ駆動装置およびスピーカアレイ駆動方法 | |
CN114946199A (zh) | 生成与虚拟声源相关联的音频信号 | |
WO2018066376A1 (ja) | 信号処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP6774912B2 (ja) | 音像生成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200713 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |