JP6995642B2 - 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6995642B2
JP6995642B2 JP2018007498A JP2018007498A JP6995642B2 JP 6995642 B2 JP6995642 B2 JP 6995642B2 JP 2018007498 A JP2018007498 A JP 2018007498A JP 2018007498 A JP2018007498 A JP 2018007498A JP 6995642 B2 JP6995642 B2 JP 6995642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
interest
partial
numerical value
value based
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018007498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019124672A (ja
Inventor
清貴 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Medi Physics Co Ltd
Original Assignee
Nihon Medi Physics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Medi Physics Co Ltd filed Critical Nihon Medi Physics Co Ltd
Priority to JP2018007498A priority Critical patent/JP6995642B2/ja
Publication of JP2019124672A publication Critical patent/JP2019124672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995642B2 publication Critical patent/JP6995642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Nuclear Medicine (AREA)

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理方法およびプログラムに関する。
従来から、微量の放射線を出す放射性医薬品を体内に投与し、身体の状態を画像で捉える核医学検査が行われている。核医学検査では、体内に投与された放射性医薬品が臓器や体内組織などに集まる様子を画像化し、疾病の診断、病期や予後の確認、治療効果の判定などに有用な情報が得られる。
ドパミントランスポータは、脳の線条体内に存在する黒質線条体ドパミン神経の終末部に高発現する。アルツハイマー型認知症(AD)、パーキンソン病(PD)、進行性核上性麻痺(PSP)、レビー小体型認知症(DLB)では、この発現量が低下することが知られている。これらの疾患の診断には、123I-ioflupane(以下、「イオフルパン」という)のようなドパミントランスポータを画像化する放射性医薬品を用いたSPECT(単一光子放射断層撮影、Single photon emission computed tomography)検査やPET(陽電子放射断層撮影、Positron emission tomography)検査によってドパミントランスポータの脳内分布の評価が行われる。
ドパミントランスポータ画像の定量的指標として、線条体の特異的結合による放射能と非特異的結合による放射能との比が用いられる。この手法の一つとして、例えば、Boltらによって提唱されたSBR(Specific binding ratio)が知られている(非特許文献1)。
Livia Tossici-Bolt他「Quantification of [123I]FP-CIT SPECT brain images: an accurate technique for measurement of the specific binding ratio」European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging Vol. 33, No. 12, December 2006
上述したSBRは、健常者や本態性振戦(ET)、アルツハイマー型認知症(AD)の患者と、パーキンソン症状を呈する患者(例えば、PD,PSP,DLB)の鑑別に用いられるが、線条体全体の機能しかわからないので、鑑別が困難な場合があった。また、パーキンソン病(PD)と、進行性核上性麻痺(PSP)及びレビー小体型認知症(DLB)とを鑑別することは困難であった。
本発明は、上記背景に鑑み、核医学画像を評価する新しい指標を提供することを目的とする。
本発明の画像処理方法は、ドパミントランスポータートレーサーの分布を反映した被験者の脳の核医学画像を入力するステップと、前記核医学画像を解剖学的標準脳に変換するステップと、前記変換された前記核医学画像に、関心領域を設定すると共に、前記関心領域の部分領域からなる複数の部分関心領域を設定するステップと、前記関心領域の画素値に基づく数値と前記複数の部分関心領域の画素値に基づく数値とを算出するステップと、前記関心領域の画素値に基づく数値と前記複数の部分関心領域の画素値に基づく数値とに基づいて、脳機能を反映する定量的指標を算出するステップとを備える。前記関心領域は線条体領域を含む領域、前記複数の部分関心領域は、それぞれ尾状核を含む領域および被殻を含む領域であってもよい。
本発明によれば、関心領域と当該関心領域に含まれる部分関心領域の情報を用いた指標を提供し、疾患の鑑別に役立てることができる。
実施の形態の画像処理装置の構成を示す図である。 ROIデータ記憶部に記憶されたROIデータの例を示す図である。 疾患ごとにSBRの平均値を示す図である。 疾患ごとにSBR×PCRの平均値を示す図である。 疾患ごとにSBR×CPRの平均値を示す図である。 実施の形態の画像処理装置の動作を示す図である。
以下、本発明の実施の形態の画像処理装置について図面を参照して説明する。以下では、SPECT画像を例として説明を行うが、本発明の画像処理装置はPET画像の画像処理にも適用することができる。
図1は、実施の形態に係る画像処理装置1の構成を示す図である。画像処理装置1は、入力部10と、演算処理部20と、出力部30とを備えている。入力部10は、例えば、通信インターフェースである。被験者の脳の機能画像を撮像したSPECT装置から通信インターフェースを通じてドパミントランスポータ画像のデータを受信する。出力部30は、例えば、ディスプレイである。
本発明において「ドパミントランスポータ画像」とは、被験者に対し放射性ドパミントランスポータ画像化剤を投与して核医学検査を行うことにより取得された脳画像である。放射性ドパミントランスポータ画像化剤としては、例えば[123I]イオフルパン、[18F]FP-CIT([18F]フルオロプロピルカルボメトキシヨードフェニルノルトロパン)、[99mTc]TRODAT-1([99mTc][2-[[2-[[[3-(4-クロロフェニル)-8-メチル-8-アザビシク[3.2.1]オクト-2-イル]メチル](2-メルカプトエチル)アミノ]エチル]-アミノ]エタンチオレート-(3-)-N2,N2’,S2,S2’]オキソ-[1R-(エキソ-エキソ)])、[11C]CFT((1S,5R)-3β-(4-フルオロフェニル)-8-[11C]メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-2β-カルボン酸メチル)、[123I]β-CIT((2β-カルボメトキシ-3β-(4-[123I]ヨードフェニル)トロパン)が挙げられる。
演算処理部20は、ドパミントランスポータ画像の画像処理を行って、脳疾患の鑑別のための指標を求める処理を行う。演算処理部20は、解剖学的標準化部21、ROI設定部22と、画素値算出部23と、指標算出部24とを有している。
解剖学的標準化部21は、標準脳データ記憶部40に記憶された標準脳データを用いて、被験者の脳画像の解剖学的標準化を行って標準脳画像に変換する。この解剖学的標準化処理は、公知の方法、例えば、文献(Minoshima S et.al., J. Nucl. Med., 1994, 35, p.1528-37、または、Friston K. J. et.al., Human Brain Mapping, 1995, 2, p.189-210)記載の方法により行うことができる。もしくは、脳全体の集積画像が得られる脳血流SPECT画像やイオフルパン早期画像、[18F]2-デオキシ-2-フルオロ-D-グルコースPET画像の標準脳変換時のパラメータを使って、イオフルパン後期画像を標準脳画像に変換してもよい。
ROI設定部22は、被験者のドパミントランスポータ画像にROI(関心領域)を設定する機能を有する。ROI設定部22は、ROIデータ記憶部41に記憶されたデータにアクセスする。ROIデータ記憶部41には、設定対象となる脳の部位に対して、ROIの領域を規定したデータが記憶されている。ROI設定部22は、ROIデータ記憶部41に記憶されたROIのデータに基づいてROIを設定する。
図2は、ROIデータ記憶部41に記憶されたROIデータの例を示す図である。図2に示すように、線条体は、尾状核と被殻とから構成されている。線条体には、線条体を囲む略矩形(矩形の一つの角を切り欠いた形状)のROIが設定される。これは、SBRを求めるときに用いられるROIである。尾状核と被殻のそれぞれには、尾状核と被殻を囲むROIが設定されている。
ここで、ROIデータ記憶部41に記憶されたROIデータの生成方法の一例について説明する。複数の健常者のドパミントランスポータ画像を解剖学的標準化し、ミラー反転した画像を加算平均して左右対称化する。その画像に所定の閾値(例えば、35%)を適用して二値化し、線条体を求める。続いて、Talairach Daemon Caudateの画像に4mmの3次元ガウシアンフィルタを適用して二値化し、尾状核を求める。また、線条体画像に尾状核を重ねて表示し、差分画像の輪郭を整正し、二値化して被殻を求める。こうして求めた尾状核および被殻をそれぞれ縁取るようなROIを設定する。
画素値算出部23は、線条体のROIの画素値に基づく数値と、尾状核および被殻のそれぞれのROIの画素値に基づく数値を算出する。ROIの画素値に基づく数値としては、例えばROIの平均画素値やROIの画素値の総和値を用いることができるが、画素値算出部23の算出する数値はROIの画素値に基づく数値であればこれらに限定されない。例えば、ROI内の画素値の中央値や最大値を用いることもできる。
指標算出部24は、被殻(Putaman)/尾状核(Caudate)を求める。これを「PCR」(Putaman/Caudate Ratio)と呼ぶ。また、尾状核(Caudate)/被殻(Putaman)を求める。これを「CPR」(Caudate/Putaman Ratio)と呼ぶ。さらに、指標算出部24は、線条体全体の集積を示す指標(例えばSBR)と線条体を構成する尾状核又は被殻の局所的な集積を示す指標(例えばPCR、CPR)を組み合わせて、SBR×PCR、SBR×CPR等を指標として算出する。
出力部30は、SBR×PCR、SBR×CPR等の指標値を出力する。このとき、健常者のSBR×PCR、SBR×CPR等の指標値を合わせて出力してもよい。これにより、SBRでは鑑別が難しかった疾患の鑑別に役立てることができる。
図3は、本発明者が取得したSBRの平均値を疾患別に示したグラフである。SBRでは、健常者や本態性振戦(ET)と、パーキンソン症状を呈する疾患との鑑別を行うことができたが、アルツハイマー型認知症(AD)とパーキンソン病(PD)との鑑別を行うことは難しかった。また、パーキンソン症状を呈する疾患の中でもパーキンソン病(PD)と進行性核上性麻痺(PSP)、又はレビー小体型認知症(DLB)との鑑別を行うことは難しかった。
図4は、上記と同じデータについて、SBR×PCRの平均値を疾患別に示したグラフである。SBR×PCRでは、アルツハイマー型認知症(AD)とパーキンソン症状を呈する疾患との平均値の差が大きく、これらの鑑別を行うことができる。すなわち、パーキンソン症状の有無を鑑別することができる。なお、図4は、平均値であるので、個別のケースにおいては、明瞭に鑑別ができない場合もあり得るが、このような新しい指標を提供することにより、鑑別に役立てることができる。
図5は、上記と同じデータについて、SBR×CPRの平均値を疾患別に示したグラフである。SBR×CPRでは、パーキンソン病(PD)と、進行性核上性麻痺(PSP)またはレビー小体型認知症(DLB)の平均値の差が大きく、これらの鑑別を行うことができる。すなわち、パーキンソン症状を呈する疾患の中で、ドパミントランスポータのトレーサーが全体的に集積が低下する疾患と局所的に集積が低下する疾患を鑑別できる。なお、図5は、平均値であるので、個別のケースにおいては、明瞭に鑑別ができない場合もあり得るが、このような新しい指標を提供することにより、鑑別に役立てることができる。
好ましい態様において、画像処理装置1は、CPU、RAM、ROM、ディスプレイ、キーボード、マウス、通信インターフェース等を備えるコンピュータによって構成される。画像処理のためのプログラムをROMに記憶しておき、CPUがROMからプログラムを読み出して実行することにより、コンピュータが、解剖学的標準化部21、ROI設定部22、画素値算出部23、指標算出部24の処理を行う。このようなプログラムも本発明の範囲に含まれる。
図6は、実施の形態の画像処理装置1の動作を示すフローチャートである。実施の形態の画像処理装置1は、被験者の脳のドパミントランスポータ画像としてイオフルパン画像を取得する(S10)。被験者のドパミントランスポータ画像は、画像処理装置1に取り込むときにSPECT装置によって撮像してもよいし、あらかじめ撮像されたドパミントランスポータ画像を取得してもよい。
画像処理装置1は、取得した被験者の脳の画像を解剖学的標準化し(S11)、解剖学的標準化された被験者の脳画像に対してROIを設定する(S12)。具体的には、図2に示すように、線条体、尾状核、被殻のそれぞれに対してROIを設定する。続いて、画像処理装置1は、線条体、尾状核、被殻のそれぞれのROIについて、ROIの画素値に基づく数値を算出し(S13)、算出した数値に基づいて、指標を計算する(S14)。ここで、計算する指標は、例えばSBR、SBR×PCR、SBR×CPRがある。なお、SBRは、ROI内の平均カウントMROIと、ROI以外のバックグラウンドの平均カウントMBGを用いて以下の式によって計算される。
SBR=(MROI-MBG)/MBG
画像処理装置1は、被験者の指標値と、比較結果として健常者の指標値を出力する(S15)。これにより、医師等は、SBRに加えて、SBR×PCR、SBR×CPRの指標値に基づいて、被験者の疾患の鑑別を行うことができる。
以上、実施の形態の画像処理装置1の構成および動作について説明した。本実施の形態では、ドパミントランスポータ画像において、アルツハイマー型認知症、パーキンソン症状を呈する疾患(パーキンソン病(PD)、進行性核上性麻痺(PSP)、レビー小体型認知症(DLB))を鑑別するための指標値を例として説明したが、本発明は、他の核医学画像にも適用することができる。他の核医学画像に適用する際には、関心領域として、ROIではなく、VOIを用いてもよい。
本発明は、核医学画像の画像処理を行う装置等として有用である。
1 画像処理装置
10 入力部
20 演算処理部
21 解剖学的標準化部
22 ROI設定部
23 画素算出部
24 指標算出部
30 出力部
40 標準脳データ
41 ROIデータ

Claims (5)

  1. ドパミントランスポータートレーサーの分布を反映した被験者の脳の核医学画像を入力するステップと、
    前記核医学画像を解剖学的標準脳に変換するステップと、
    前記変換された前記核医学画像に、線条体領域を含む関心領域を設定すると共に、尾状核を含む第1の部分関心領域と被殻を含む第2の部分関心領域を設定するステップと、
    前記関心領域の画素値に基づく数値と前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値とを算出するステップと、
    前記関心領域の画素値に基づく数値と前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値とを乗じて、脳機能を反映する定量的指標を算出するステップと、
    を備える画像処理方法。
  2. 前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値は、前記第1の部分関心領域の画素値に基づく数値を前記第2の部分関心領域の画素値に基づく数値で割った値、または、前記第2の部分関心領域の画素値に基づく数値を前記第1の部分関心領域の画素値に基づく数値で割った値である、
    請求項1に記載の画像処理方法。
  3. 被験者の指標値と、健常者の指標値を出力するステップをさらに備える、
    請求項1または2に記載の画像処理方法。
  4. ドパミントランスポータートレーサーの分布を反映した被験者の脳の核医学画像を入力する入力部と、
    前記核医学画像を解剖学的標準脳に変換する解剖学的標準化部と、
    前記変換された前記核医学画像に、線条体領域を含む関心領域を設定すると共に、尾状核を含む第1の部分関心領域と被殻を含む第2の部分関心領域を設定する関心領域設定部と、
    前記関心領域の画素値に基づく数値と前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値とを算出する画素値算出部と、
    前記関心領域の画素値に基づく数値と前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値とを乗じて、脳機能を反映する定量的指標を算出する指標算出部と、
    を備える画像処理装置。
  5. 核医学画像の画像処理を行うためのプログラムであって、コンピュータに、
    ドパミントランスポータートレーサーの分布を反映した被験者の脳の核医学画像を入力
    する入力ステップと、
    前記核医学画像を解剖学的標準脳に変換する変換ステップと、
    前記変換された前記核医学画像に、線条体領域を含む関心領域を設定すると共に、尾状核を含む第1の部分関心領域と被殻を含む第2の部分関心領域を設定するステップと、
    前記関心領域の画素値に基づく数値と前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値とを算出するステップと、
    前記関心領域の画素値に基づく数値と前記第1の部分関心領域および前記第2の部分関心領域のそれぞれの画素値に基づく数値とを乗じて、脳機能を反映する定量的指標を算出するステップと、
    を実行させるプログラム。
JP2018007498A 2018-01-19 2018-01-19 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Active JP6995642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018007498A JP6995642B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018007498A JP6995642B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019124672A JP2019124672A (ja) 2019-07-25
JP6995642B2 true JP6995642B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=67398565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018007498A Active JP6995642B2 (ja) 2018-01-19 2018-01-19 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6995642B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113554663B (zh) * 2021-06-08 2023-10-31 浙江大学 一种基于ct结构图像自动化分析多巴胺转运体pet图像的系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050065734A1 (en) 2003-09-18 2005-03-24 Mirada Solutions Limited Characterisation of progressive system dysfunction
JP2015108574A (ja) 2013-12-05 2015-06-11 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 三次元脳状態画像解析装置
JP2016531903A (ja) 2013-07-25 2016-10-13 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 神経学的疾患のイメージング
JP2016180649A (ja) 2015-03-24 2016-10-13 日本メジフィジックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050065734A1 (en) 2003-09-18 2005-03-24 Mirada Solutions Limited Characterisation of progressive system dysfunction
JP2016531903A (ja) 2013-07-25 2016-10-13 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 神経学的疾患のイメージング
JP2015108574A (ja) 2013-12-05 2015-06-11 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 三次元脳状態画像解析装置
JP2016180649A (ja) 2015-03-24 2016-10-13 日本メジフィジックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019124672A (ja) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8693746B2 (en) Technique for detecting neurodegenerative disorders
Rosario et al. Inter-rater reliability of manual and automated region-of-interest delineation for PiB PET
JP2006204641A (ja) 画像診断支援システム
KR20080081005A (ko) 두부 변성 질환의 검출 방법, 검출 프로그램, 및 검출 장치
JP5754718B1 (ja) 核医学画像データの定量化
JP6185262B2 (ja) 核医学骨画像解析技術
JP5107538B2 (ja) 画像診断支援システム及び方法
US9202293B2 (en) Method of extracting contour of tomogram, and computer-readable storage medium and apparatus therefor
JP4685078B2 (ja) 画像診断支援システム
JP6995642B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2006158791A (ja) 頭蓋内容積および局所脳構造物解析プログラム、記録媒体および頭蓋内容積および局所脳構造物解析方法
JP5689205B1 (ja) 頭部核医学画像の評価法
JP5469739B2 (ja) 画像診断支援システム
JP6823310B2 (ja) 被ばく線量管理方法および管理装置
JP7038370B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、およびプログラム
Slavine et al. Iterative image processing for early diagnostic of beta-amyloid plaque deposition in pre-clinical alzheimer’s disease studies
Wells et al. Comparison of attenuation, dual-energy-window, and model-based scatter correction of low-count SPECT to 82Rb PET/CT quantified myocardial perfusion scores
JP6386629B2 (ja) 核医学骨画像解析技術
TW201923381A (zh) 影像處理程式製品、影像處理裝置及影像處理方法
JP6117865B2 (ja) コンピュータプログラム
JP7247431B2 (ja) 減弱係数マップ作成装置、減弱係数マップ作成方法、およびプログラム
EP2662022A1 (en) Method of extracting contour of tomogram
JP2009240616A (ja) 画像診断支援システム
JP6948217B2 (ja) 脳血流量定量方法、脳血流量定量プログラム及び脳血流量定量装置
Janardanan et al. Evaluating Current Dental Imaging Modalities for Human Bite Mark

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150