JP6990713B2 - 解離した固定組織のサイズに基づいた分離 - Google Patents

解離した固定組織のサイズに基づいた分離 Download PDF

Info

Publication number
JP6990713B2
JP6990713B2 JP2019555770A JP2019555770A JP6990713B2 JP 6990713 B2 JP6990713 B2 JP 6990713B2 JP 2019555770 A JP2019555770 A JP 2019555770A JP 2019555770 A JP2019555770 A JP 2019555770A JP 6990713 B2 JP6990713 B2 JP 6990713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
cells
tumor
sample
tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019555770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020516890A (ja
Inventor
ネルソン アレキサンダー,
ステーシー スタニスワフ,
リサ ガジェゴス,
アオウーネ バーホウミ,
Original Assignee
ヴェンタナ メディカル システムズ, インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェンタナ メディカル システムズ, インク. filed Critical ヴェンタナ メディカル システムズ, インク.
Publication of JP2020516890A publication Critical patent/JP2020516890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6990713B2 publication Critical patent/JP6990713B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502753Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by bulk separation arrangements on lab-on-a-chip devices, e.g. for filtration or centrifugation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502761Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/286Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q involving mechanical work, e.g. chopping, disintegrating, compacting, homogenising
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • G01N33/57496Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites involving intracellular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0652Sorting or classification of particles or molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0681Filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0867Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • B01L2400/084Passive control of flow resistance
    • B01L2400/086Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502776Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for focusing or laminating flows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/286Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q involving mechanical work, e.g. chopping, disintegrating, compacting, homogenising
    • G01N2001/2866Grinding or homogeneising
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • G01N2001/4088Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids filtration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年4月14日に出願された米国仮特許出願第62/485,550号の出願日の利益を主張し、その米国仮特許出願の開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
がんは、異常な細胞の無制御な増殖を特徴とする疾患である。正常組織において、細胞は、周囲細胞からのシグナルに応答して、組織内で分裂および組織化し、その結果、組織の状況により注意深く指揮される正常な細胞挙動を生じる。がん細胞は、周囲組織からの増殖を制限するコンテキストキュー(contextual cue)に応答せず、増殖して多くの器官において腫瘍を形成するように駆り立てる遺伝子変化を有する場合が多い。腫瘍進行の発達として、遺伝子変化および表現型変化は、蓄積し続け、がん細胞集団が抗腫瘍免疫応答などの追加の「チェックポイント」を克服するのを可能にし、がん細胞のより侵襲性の高い増殖表現型として顕在化させる。処置しないまま放置すると、転移(リンパ系または血流による身体の遠位区域へのがん細胞のスプレッディング)が後に続く。転移は、複数の部位に二次腫瘍の形成を生じ、健康な組織を損傷する。たいていのがん死は、そのような二次腫瘍により引き起こされる。
数十年間にわたる、がん診断および治療の進歩にも関わらず、多くのがんは、それらの発生の末期まで検出されないままであり続ける。結果として、増殖の最初の部位における多くの固形腫瘍は、空間的に分別されている場合が多い、遺伝子的および/または表現型的に不均一な腫瘍細胞集団を含有する。原発性腫瘍内のこれらのがん細胞集団の1個または複数は、二次転移腫瘍を生じ得る。加えて、腫瘍塊は、支持的環境(例えば、血管)を形成するように腫瘍によりリクルートされているか、または宿主(例えば、免疫細胞)による防御機構として最初に腫瘍へ引き寄せられたが、後で、がんが進化するにつれて、克服されたかのいずれかである正常細胞からなる場合が多い。
本開示の一態様において、組織試料から細胞粒子を分別する方法であって、(i)組織試料をホモジナイズして、ホモジナイズ組織試料を得ること;(ii)ホモジナイズ試料を別個の細胞粒子へ解離させること;ならびに(iii)ホモジナイズ組織試料内の細胞粒子を少なくとも第1の細胞粒子集団および第2の細胞粒子集団に選別することであって、2つの集団のサイズ分布の差がそれらの分離のための根本的基礎を形成する、細胞粒子を選別することを含む方法である。いくつかの実施形態において、細胞粒子の選別は、マイクロ流体デバイスで達成される。いくつかの実施形態において、染色は、選別前に行われない。いくつかの実施形態において、染色は染色前に行われる(例えば、抗体を用い、その後、サイズ差を増強するビーズと連結された二次抗体を加えて染色すること)。いくつかの実施形態において、細胞粒子は、細胞であり、第1の細胞粒子集団が正常細胞を含み、第2の細胞粒子集団が腫瘍細胞を含む。いくつかの実施形態において、正常細胞は、12μm未満の平均直径を有し、腫瘍細胞は、12μmより大きい平均直径を有する。いくつかの実施形態において、腫瘍細胞は、腫瘍全体、部分的腫瘍、転移腫瘍、部分的転移腫瘍、またはリンパ節の少なくとも1つに由来する。
いくつかの実施形態において、細胞粒子は、核であり、第1の細胞粒子集団が正常核を含み、第2の細胞粒子集団が腫瘍核を含む。いくつかの実施形態において、正常核は、8.5μm未満の平均直径を有し、腫瘍核は、8.5μmより大きい平均直径を有する。
いくつかの実施形態において、組織試料は、残存外科的材料または生検試料の少なくとも1つに由来する。いくつかの実施形態において、組織試料は、架橋溶液中に固定されたものである。いくつかの実施形態において、組織試料は、パラフィンに包埋された固定試料に由来する。いくつかの実施形態において、ホモジナイズ試料は、選別前にさらに処理され、そのさらなる処理が、ホモジナイズ試料内のタンパク質を消化すること、試料を加熱すること、またはホモジナイズ試料を濾過することの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、細胞粒子の集団を分離するために用いられる。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、決定論的横置換デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、流体泳動的(hydrophoretic)濾過デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、水力学的(hydrodynamic)濾過デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、曲線チャネルにおける慣性集束を利用する。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、直線チャネルにおける慣性集束を利用する。いくつかの実施形態において、直線チャネルにおける慣性集束は、ピンチドフロー分画(pinched flow fractionation)法または水力学的スプレッディング法の1つを含む。
いくつかの実施形態において、方法は、第1または第2の細胞粒子集団内の細胞粒子を第1のバイオマーカーについてアッセイする工程をさらに含む。いくつかの実施形態において、第1のバイオマーカーの存在は、がんを示し、またはそうではなく、がん患者の臨床的進行に関する情報を与える。いくつかの実施形態において、第1のバイオマーカーは、免疫細胞マーカーである。いくつかの実施形態において、方法は、第1および第2の細胞粒子集団をRNAバイオマーカーについて分析することをさらに含む。例えば、主に正常細胞を含む第1の細胞粒子集団のRNA発現分析は、浸潤性免疫細胞中に見出される免疫細胞集団の型を同定するために用いられ得る。いくつかの実施形態において、方法は、第1および第2の細胞粒子集団をタンパク質バイオマーカーについて分析することをさらに含む。
いくつかの実施形態において、第1および第2の細胞粒子集団のそれぞれは独立して、次世代シーケンシングを用いてシーケンシングされる。いくつかの実施形態において、第1および第2の細胞粒子集団のそれぞれは独立して、フローサイトメトリーを用いて分析される。いくつかの実施形態において、第1および第2の細胞粒子集団は、患者についてのマッチングした腫瘍試料と正常試料を提供する。いくつかの実施形態において、マッチングした腫瘍試料と正常試料は、体細胞突然変異、コピー数多型、または他の遺伝子変化を同定するために分析される。
本開示の別の態様において、組織試料から細胞を分別する方法であって、組織試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;およびホモジナイズ試料中の細胞を、選別デバイスを用いてサイズにより選別することであって、細胞が、少なくとも第1の細胞集団および第2の細胞集団に選別され、第1の細胞集団が、約5μmから約12μmまでの範囲の平均直径を有する細胞について濃縮されており、第2の細胞集団が、約12μmから約50μmまでの範囲の平均直径を有する細胞について濃縮されている、細胞を選別することを含む方法である。いくつかの実施形態において、第1の細胞集団は非腫瘍細胞に富み、第2の細胞集団は腫瘍細胞に富む。
いくつかの実施形態において、第1の細胞集団における細胞の少なくとも80%は、約5μmから約12μmまでの範囲の平均直径を有し、第2の細胞集団における細胞の少なくとも80%は、約12μmから約50μmまでの範囲の平均直径を有する(すなわち、デバイスによるその選別は、80%の標的集団を含有する試料を生じる)。いくつかの実施形態において、第1の細胞集団における細胞の少なくとも90%は、約5μmから約12μmまでの範囲の平均直径を有し、第2の細胞集団における細胞の少なくとも90%は、約12μmから約50μmまでの範囲の平均直径を有する。
いくつかの実施形態において、第1または第2の細胞集団は、まれであり(10%未満)、選別の成功した結果は、その集団の少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、または少なくとも80%への濃縮である。いくつかの実施形態において、選別は、任意の標的集団のパーセンテージ量の倍加(例えば、標的集団を約20%から約40%へ濃縮すること)を促進する。
いくつかの実施形態において、少なくとも第1の細胞集団および第2の細胞集団のそれぞれは独立して、次世代シーケンシングを用いてシーケンシングされる。いくつかの実施形態において、少なくとも第1の細胞集団および第2の細胞集団は、患者についてのマッチングした腫瘍細胞試料と正常細胞試料を提供する。いくつかの実施形態において、マッチングした腫瘍細胞と正常細胞は、体細胞突然変異、コピー数多型、または他の遺伝子変化を同定するために分析される。
いくつかの実施形態において、組織試料は、腫瘍全体、部分的腫瘍、および/またはリンパ節に由来する。いくつかの実施形態において、腫瘍試料は、残存外科的材料または生検試料に由来する。いくつかの実施形態において、腫瘍試料は、パラフィンに包埋された試料に由来する。いくつかの実施形態において、組織試料は、固定組織試料、新鮮な組織試料、またはそれらの任意の組合せである。
いくつかの実施形態において、ホモジナイズ組織試料は、選別前にさらに処理される。いくつかの実施形態において、そのさらなる処理が、ホモジナイズ試料内のタンパク質を消化する工程、およびホモジナイズ試料を濾過する工程を含む。
いくつかの実施形態において、選別デバイスは、マイクロ流体デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、決定論的横置換デバイスである。いくつかの実施形態において、約12μm未満の臨界直径を有する、ホモジナイズ組織試料内の細胞は、デバイスを通過する流体の対流と共に移動し、一方、約12μmより大きい臨界直径を有する、ホモジナイズ試料内の細胞は、アレイの配置により決定づけられた方向に移動する。いくつかの実施形態において、約8.5μm未満の臨界直径を有するホモジナイズ組織試料内の核は、デバイスを通過する流体の対流と共に移動し、一方、約8.5μmより大きい臨界直径を有するホモジナイズ試料内の核は、アレイの配置により決定づけられた方向に移動する。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、流体泳動的濾過デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、水力学的濾過デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、曲線チャネルにおける慣性集束を使用する。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、直線チャネルにおける慣性集束を使用する。いくつかの実施形態において、直線チャネルにおける慣性集束は、ピンチドフロー分画法または水力学的スプレッディング法の1つを含む。いくつかの実施形態において、選別デバイスは、細胞または核を染色する工程を必要としない。
いくつかの実施形態において、方法は、第1または第2の集団内の細胞を第1のバイオマーカーについてアッセイする工程をさらに含む。いくつかの実施形態において、第1のバイオマーカーは、存在するならば、がんを示すものである。いくつかの実施形態において、第1のバイオマーカーは、免疫細胞マーカーである。いくつかの実施形態において、方法はさらに、第1および第2の細胞粒子集団をRNAバイオマーカーについて分析することを含む。いくつかの実施形態において、方法はさらに、第1および第2の細胞粒子集団をタンパク質バイオマーカーについて分析することを含む。
本開示の別の態様において、新鮮な組織試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;ホモジナイズ組織試料中の細胞を、選別デバイスを用いてサイズにより選別することであって、細胞が、少なくとも第1の細胞集団および第2の細胞集団に選別され、第1の細胞集団が、約6μmから約12μmまでの範囲の平均直径を有する細胞について濃縮されており、第2の細胞集団が、約12μmより大きい平均直径を有する細胞について濃縮されている、細胞を選別することを含む、新鮮な組織試料から細胞を分別する方法である。いくつかの実施形態において、染色が、選別前に行われる。いくつかの実施形態において、染色は、選別前に行われない。
いくつかの実施形態において、選別デバイスは、マイクロ流体デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、決定論的横置換デバイスである。いくつかの実施形態において、約6μm未満の臨界直径を有する、ホモジナイズ試料内の細胞は、デバイスを通過する流体の対流と共に移動し、一方、約6μmより大きい臨界直径を有する、ホモジナイズ試料内の細胞は、アレイの配置により決定づけられた方向に移動する。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、流体泳動的濾過デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、水力学的濾過デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、曲線チャネルにおける慣性集束を利用する。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、直線チャネルにおける慣性集束を利用する。いくつかの実施形態において、直線チャネルにおける慣性集束は、ピンチドフロー分画法または水力学的スプレッディング法の1つを含む。いくつかの実施形態において、選別デバイスは、細胞を染色する工程を必要としない。
本開示の別の態様において、試料内のゲノム材料をシーケンシングする方法であって、組織試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;および腫瘍細胞または腫瘍核に富むホモジナイズ組織試料に由来する細胞または細胞核の少なくとも第1の集団をシーケンシングすることを含む方法である。いくつかの実施形態において、ホモジナイズ腫瘍試料内の細胞または細胞核は、マイクロ流体デバイスで選別されて、細胞または細胞核の2つの集団を提供する。いくつかの実施形態において、第1の細胞集団内の細胞または細胞核の少なくとも70%は腫瘍細胞である。いくつかの実施形態において、第1の細胞集団内の細胞または細胞核の少なくとも70%は、12μmより大きい(細胞)または8.5μmより大きい(核)サイズを有する。いくつかの実施形態において、第1の細胞集団内の細胞または細胞核の少なくとも80%は腫瘍細胞または腫瘍核である。
いくつかの実施形態において、ホモジナイズ組織試料に由来する細胞または細胞核は、それらの水力学的サイズに従って選別される。いくつかの実施形態において、細胞または細胞核は、マイクロ流体デバイスで選別される。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、選別前に細胞または細胞核の染色を必要としない。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、決定論的横置換、流体泳動的濾過、水力学的濾過、曲線チャネルにおける慣性集束、および直線チャネルにおける慣性集束の1つを使用する。
いくつかの実施形態において、第1の細胞または細胞核の集団は、シーケンシングのために少なくとも0.05マイクログラムのゲノム材料を含む。いくつかの実施形態において、第1の細胞または細胞核の集団は、シーケンシングのために少なくとも0.1マイクログラムのゲノム材料を含む。いくつかの実施形態において、第1の細胞または細胞核の集団は、シーケンシングのために少なくとも0.5マイクログラムのゲノム材料を含む。いくつかの実施形態において、シーケンシング方法は、シーケンシング前に、多くても4回の増幅サイクルを含む。いくつかの実施形態において、シーケンシング方法は、シーケンシング前に、多くても6回の増幅サイクルを含む。いくつかの実施形態において、シーケンシング方法は、シーケンシング前に、多くても8回の増幅サイクルを含む。いくつかの実施形態において、シーケンシング前に、増幅サイクルは必要とされない。
本開示の別の態様において、腫瘍試料から、濃縮された腫瘍核集団および濃縮された正常核集団を取り出す方法であって、腫瘍試料から腫瘍核および正常核を解離させること;ならびに腫瘍核および正常核を、選別前に染色またはバイオマーカー分析の工程を必要としないマイクロ流体選別デバイスでサイズにより選別することを含む方法である。いくつかの実施形態において、濃縮された腫瘍核集団は、少なくとも85%の腫瘍核を含み、濃縮された正常核集団は少なくとも85%の正常核を含む。いくつかの実施形態において、濃縮された腫瘍核集団内の腫瘍核は、8.5μmより大きい平均核サイズを含む。いくつかの実施形態において、濃縮された正常核集団内の正常核は、8.5μm未満の平均核サイズを含む。いくつかの実施形態において、選別は、任意の標的集団のパーセンテージ量の倍加(例えば、標的集団を約20%から約40%へ濃縮すること)を促進する。
いくつかの実施形態において、方法はさらに、濃縮された腫瘍核集団および濃縮された正常核集団を別々にシーケンシングする工程を含む。いくつかの実施形態において、体細胞突然変異、コピー数多型、または他の遺伝子変化の少なくとも1つが、濃縮された腫瘍核集団において同定される。
いくつかの実施形態において、腫瘍試料は、腫瘍全体、部分的腫瘍、1つもしくは複数のリンパ節、および/またはパラフィンに包埋された試料に由来する。いくつかの実施形態において、腫瘍試料は、新鮮に解離した組織を含む。
本開示の別の態様において、特定の処置または医薬品有効成分に応答性のがんサブタイプを同定することによりがんを処置する方法であって、がんサブタイプが、腫瘍細胞について濃縮された試料をシーケンシングすることにより同定され、試料が、インプット組織(例えば、腫瘍、1つもしくは複数のリンパ節、または血液の少なくとも1つを含む試料)をホモジナイズし、ホモジナイズ試料において腫瘍細胞または腫瘍核を正常細胞または正常核から、サイズに基づいた選別デバイスで選別することにより腫瘍細胞または腫瘍核について濃縮されており、サイズに基づいた選別デバイスが、選別前に腫瘍細胞または腫瘍核を染色することを必要としない、がんを処置する方法である。いくつかの実施形態において、染色は、選別前に実施される。いくつかの実施形態において、腫瘍細胞または腫瘍核について濃縮された細胞集団は、シーケンシング前に多くても4回の増幅サイクルが行われるような、十分な量のゲノム材料を含む。
いくつかの実施形態において、シーケンシング前に多くても2回の増幅サイクルが行われる。いくつかの実施形態において、ゲノム材料の量は、少なくとも0.01マイクログラムである。いくつかの実施形態において、ゲノム材料の量は、少なくとも0.1マイクログラムである。いくつかの実施形態において、ゲノム材料の量は、少なくとも0.2マイクログラムである。いくつかの実施形態において、ゲノム材料の量は、少なくとも0.5マイクログラムである。いくつかの実施形態において、がんサブタイプの同定後、その試料が由来した患者へ処置コースが提供される。いくつかの実施形態において、サイズに基づいた選別デバイスは、選別前に、いかなる染色工程も必要としない。いくつかの実施形態において、染色は、選別前に行われる。
本開示の別の態様において、患者に由来する組織試料をホモジナイズすること;ホモジナイズ組織試料内の細胞を解離させること;および解離した組織試料において腫瘍細胞または腫瘍核を正常細胞または正常核からマイクロ流体デバイスで分離して、約5μm~約12μm(細胞)または約4μm~約8.5μm(核)の範囲の平均直径を有する腫瘍細胞または腫瘍核に富む第1の集団、および約12μm~約50μm(細胞)または約8.5μm~約25μm(核)の範囲の平均直径を有する正常細胞または正常核に富む第2の集団を提供することであって、マイクロ流体デバイスが選別前に染色または標識を必要としない、分離することを含む、腫瘍細胞または腫瘍核において体細胞突然変異を同定することによりがんを処置する方法である。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、決定論的横置換、流体泳動的濾過、水力学的濾過、曲線チャネルにおける慣性集束、および直線チャネルにおける慣性集束の1つを使用する。いくつかの実施形態において、細胞集団は、最初に細胞を染色することなく、濃縮される。
本開示の別の態様において、下流分析を促進するために、組織試料から細胞、核、または組織凝集物を分別する方法であって、組織試料から細胞、核、または組織凝集物を分離して、分離された試料を得ること;分離された試料中の細胞、核、または組織凝集物を、選別デバイスを用いてサイズにより選別することであって、細胞、核、組織凝集物が第1の集団および第2の集団に選別され、第1の集団が、第1の細胞、核、または組織凝集物の平均直径を有し、第2の集団が、第2の細胞、核、または組織凝集物の平均直径を有する、細胞、核、または組織凝集物を選別することを含む方法である。いくつかの実施形態において、選別デバイスはマイクロ流体デバイスである。いくつかの実施形態において、マイクロ流体デバイスは、決定論的横置換、流体泳動的濾過、水力学的濾過、曲線チャネルにおける慣性集束、および直線チャネルにおける慣性集束の1つを使用する。いくつかの実施形態において、方法はさらに、第1の集団または第2の集団の少なくとも1つにゲノム解析を実施する工程を含む。いくつかの実施形態において、方法はさらに、第1の集団または第2の集団の少なくとも1つにフローサイトメトリー分析を実施する工程を含む。いくつかの実施形態において、方法はさらに、第1の集団または第2の集団の少なくとも1つを少なくとも1つのバイオマーカーの存在について染色する工程を含む。
本開示の別の態様において、腫瘍細胞に富む組成物であって、腫瘍細胞が12μmより大きいサイズを有し、腫瘍細胞も正常細胞も最初に染色することなく、腫瘍細胞が正常細胞から分離された、組成物が提供される。本開示の別の態様において、腫瘍核に富む組成物であって、腫瘍核が8.5μmより大きいサイズを有し、腫瘍核も正常核も最初に染色することなく、腫瘍核が正常核から分離された、組成物である。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも40%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも50%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも60%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも70%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも80%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも90%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、組成物の少なくとも95%が、腫瘍細胞または核を含む。いくつかの実施形態において、腫瘍集団は、まれ(10%未満)であり、選別後の組成物が、その集団の少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、または少なくとも80%への濃縮である。いくつかの実施形態において、濃縮された試料の組成物は、腫瘍集団の最初のパーセンテージの倍加である。
本開示の別の態様において、第1の細胞集団および第2の細胞集団を含むキットであって、第1の細胞集団が、12μmより大きいサイズを有する腫瘍細胞に実質的に富み、第2の細胞集団が、12μm未満のサイズを有する正常細胞に実質的に富み、第1の細胞集団および第2の細胞集団が、同じ腫瘍試料に由来し、腫瘍細胞および正常細胞が染色されていない、キットが提供される。本開示の別の態様において、第1の核集団および第2の核集団を含むキットであって、第1の核集団が、8.5μmより大きいサイズを有する腫瘍核に実質的に富み、第2の核集団が、8.5μm未満のサイズを有する正常細胞に実質的に富み、第1の核集団および第2の核集団が同じ腫瘍試料に由来し、腫瘍核および正常核が染色されていない、キットである。
現在の診断ツールは、主に、現在の腫瘍サンプリングスキームが、診断試験の全部について、各腫瘍の非常に少量の局在性画分のみを使用するため、腫瘍塊を含む、遺伝的に不均一ながん細胞および異なる細胞型を十分表現することにおいてかなりの困難に直面している。本出願人らは、サンプリングされた腫瘍から意味ある情報が引き出され得るように、腫瘍をサンプリングする新しい手法を開発している。本明細書に詳述されているように、この目標を達成することにより、がんを駆動させる変化のより正確なスナップショット、患者についてのより良い治療的手法、および治療抵抗性の可能性のある機構のより良い予測が可能になる。
複雑で不均一な混合物から細胞を単離および選別することは、生物学、バイオテクノロジー、および医学の多くの分野において重要なタスクを表すと考えられる。実際、異なる腫瘍は、様々なパーセンテージの腫瘍細胞と正常細胞を有すると考えられる。結果として、より高いパーセンテージの混入正常組織(例えば、免疫浸潤による)を含む腫瘍由来の代表試料は、シーケンシングすることがより費用がかかると考えられ、その読み取りの一部は、正常DNAには「無駄」であろうからである。本明細書で用いられる場合、「読み取り」は、シーケンシング過程の終了後に得られるクラスターの配列を指し、最終的には、断片化核酸配列の固有断片の一区画の配列である。ブロック由来の腫瘍組織カールからの現在の臨床的シーケンシングもまた、何の気なしに、混入正常組織に関する読み取りを無駄にしている(本明細書で用いられる場合、「組織カール」は、通常ミクロトームを用いた、FFPEブロックから切断された規定厚さの組織の区画を指す)。したがって、代表試料とブロックからのアーカイブ組織試料の両方における腫瘍細胞および正常(免疫)細胞の混合物は、腫瘍組織をシーケンシングするために難題をもたらすと考えられる。
加えて、非悪性組織に存在する遺伝子多型は別にして、真の体細胞突然変異を定義するために、同じ患者由来の別個の非悪性組織源をシーケンシングすることが重要である場合が多い。アーカイブ腫瘍ブロックについて、これらの非悪性組織は、収集されていなかった場合がある。さらに、腫瘍組織から免疫成分を単離することが重大な意味をもつシーケンシング適用があり得る。これを考慮すれば、代表試料および組織ブロックから正常組織を濃縮する必要性が存在する。
解離した代表試料のフローサイトメトリーによる分析もまた、組織の各型に固有であるバイオマーカーを発現する場合が多い、腫瘍細胞と正常(免疫)細胞の混合物によってより困難になっている。下流分析の前に異なる細胞型を分離する能力は、解離した固定組織試料のフローサイトメトリーによるより直接的な分析を可能にするであろうと考えられる。
前述を考慮して、本出願人らは、研究、腫瘍分析、および他の下流処理タスク(例えば、ゲノムシーケンシング、FACS分析、RNAまたはタンパク質バイオマーカー分析)における効率を増強するために、腫瘍細胞粒子および正常細胞粒子の不均一な混合物が1つまたは複数の十分定義された集団(例えば、腫瘍集団または正常細胞集団)へ濃縮または精製され得る、選別の方法を開発している。いくつかの実施形態において、本出願人らにより開発された方法は、選別前に細胞または核の染色または標識を必要とせず、したがって、蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)または磁気活性化細胞ソーティングを使用する方法と比較して、より優れた選別方法を確立している(とはいえ、選別前に染色が使用されてもよい)。さらに、本開示による濃縮された細胞粒子(例えば、細胞または細胞核)集団を作製する方法は、ゲノムシーケンシングの費用の低減を可能にすると考えられる。本出願人らはまた、本明細書に開示された方法が、残存外科材料またはパラフィンブロックからの抽出されたアーカイブ試料からなどの単一の患者試料からマッチングした腫瘍細胞集団と正常細胞集団を作製するために用いられ得る。
本出願人らはまた、本明細書に記載された選別デバイスが、特に同じ患者由来の非悪性組織試料を欠くアーカイブ試料について、各患者についてのマッチングした腫瘍試料と正常試料の提供を促進し、シーケンシングによる真の体細胞突然変異の同定を可能にすることを発見している。腫瘍集団および正常集団の濃縮はまた、シーケンシングの費用を低減し、潜在的に、フローサイトメトリーによる分析を単純化し得ると考えられる。
本開示の一実施形態による方法を図示するフローチャートを示す図である。 本開示の別の実施形態による方法を図示するフローチャートを示す図である。 本開示の別の実施形態による方法を図示するフローチャートを示す図である。 本開示の別の実施形態による方法を図示するフローチャートを示す図である。 代表的な結腸腺癌腫瘍試料から調製された核のサイズ分布を示す図であり、グラフは、Coulterカウンター分析を示し、トレースは、移動平均を用いて滑らかにされている。粒子のサイズでの分類およびカウントのCoulter方法は、電解液に懸濁した非導電粒子により生じた電気インピーダンスの測定可能な変化に基づいている。Coulterカウンターにおいて測定された粒子は、同じサイズのビン(サイズビン)へグループ化される。水平軸上に報告されたサイズビンの数は、増加する粒子直径を指す。顕微鏡画像を用いて、本発明者らは、約「50」のサイズビンが、約6μm直径におおよそ相関し、約「100」のサイズビンが、約9μm直径におおよそ相関し、約「150」のサイズビンが、約14μm直径におおよそ相関することを経験的に推定している。 代表的な肺扁平上皮癌腫瘍試料から調製された核のサイズ分布を示す図であり、グラフは、Coulterカウンター分析を示し、トレースは、移動平均を用いて滑らかにされている。 結腸腫瘍代表試料から単離された核についてのフローサイトメトリーデータのヒストグラムを示す図であり、陽性サイトケラチン(CK)染色が、腫瘍核を正常から区別し得ることをさらに例証する。左パネル(i)は、TSA-ローダミン101により可視化されたCK染色強度を表す。ゲートは、CK陽性核およびCK陰性核について確立された。中央パネル(iiおよびiii)は、パネルiにおけるゲートにより規定されたCK陰性および陽性集団についてのDNA含有量の読み出しとしてのDAPI染色強度を表す。パネル(ii)(CK陰性)におけるDAPI染色強度の単一ピークおよびパネルiii(CK陽性)における複数ピークに注目されたい。右パネル(ivおよびv)は、パネル(i)で決定されたゲートによりフロー選別されている核についてのCK染色強度のヒストグラムを示す。パネルivは、CK陰性として規定された濃縮粒子の分析を示し、パネルvは、CK陽性として規定された粒子についての濃縮を示す。 肺腫瘍代表試料から単離された核についてのフローサイトメトリーデータのヒストグラムを示す図であり、陽性サイトケラチン(CK)染色が、腫瘍核を正常から区別し得ることをさらに例証する。左パネル(i)は、TSA-ローダミン101により可視化されたCK染色強度を表す。ゲートは、CK陽性核およびCK陰性核について確立された。中央パネル(iiおよびiii)は、パネルiにおけるゲートにより規定されたCK陰性および陽性集団についてのDNA含有量の読み出しとしてのDAPI染色強度を表す。パネル(ii)(CK陰性)におけるDAPI染色強度の単一ピークおよびパネルiii(CK陽性)における複数ピークに注目されたい。右パネル(ivおよびv)は、パネル(i)で決定されたゲートによりフロー選別されている核についてのCK染色強度のヒストグラムを示す。パネルivは、CK陰性として規定された濃縮粒子の分析を示し、パネルvは、CK陽性として規定された粒子についての濃縮を示す。 代表的な結腸腺癌腫瘍試料由来の選別された核のサイズ分布を示す図である。グラフは、Coulterカウンター分析を示し、トレースは、移動平均を用いて滑らかにされている。点線のトレースは、選別されていない核に対応する;破線のトレースはFACSを用いて選別されたサイトケラチン(CK)陰性核に対応する;実線のトレースはFACSを用いて選別されたサイトケラチン(CK)陽性核に対応する。 代表的な肺扁平上皮癌腫瘍試料由来の選別された核のサイズ分布を示す図である。グラフは、Coulterカウンター分析を示し、トレースは、移動平均を用いて滑らかにされている。点線のトレースは、選別されていない核に対応する;破線のトレースはFACSを用いて選別されたサイトケラチン(CK)陰性核に対応する;黒色のトレースはFACSを用いて選別されたサイトケラチン(CK)陽性核に対応する。 代表的な腫瘍試料からの抽出された単一細胞の分布を示す図である。グラフは、結腸腫瘍から解離した単一細胞(上方)、扁桃から解離した単一細胞(下方)、およびその後FACSで選別された、結腸腫瘍から解離したEp-CAM陽性細胞のCoulterカウンター分析を示す。 ホルマリン固定扁桃(黒色トレース)およびホルマリン固定パラフィン包埋扁桃(灰色トレース)から解離した細胞のサイズ分布を示す図である。グラフは、Coulterカウンター分析を示し、トレースは、移動平均を用いて滑らかにされている。 ピンチドフロー分画による細胞選別を示す図である。A)ピンチド区分において、細胞は、最初、壁へと押され、その後、マイクロ流体チャネルの広がりでサイズにより分離される。B)細胞は、チャネルのピンチド区分において一列に並べられ、ピンチド区分を出た後、サイズによる選別として別々の流線をたどる。 決定論的横置換による細胞選別を示す図である。大きい細胞(青色で描かれている)は、マイクロ流体チャネルにおけるマイクロポストの操作されたサイズおよびスペーシングにより最初の流線における小さい細胞(赤色で描かれている)から離れて移動する。 水力学的濾過による細胞選別を示す図である。A)細胞は、マイクロ流体デバイスへ注射され、出口へと押される。B)小さい細胞は、近位の枝路から出て行き、一方、C)大きい細胞は遠位の枝路から出て行く。 主チャネルおよび複数の側方チャネルを含む水力学的濾過デバイスにおける幾何学的に方向づけられたローリングへの手法を示す図である。 主チャネルと側方チャネルの間の分岐点における流速分布のクローズアップ観察を示す図である。 本開示方法内での使用を企図された別のマイクロ流体デバイスを示す図である。本明細書で開示されたVortex HEデバイスは、直列に8個、および並列に8個のリザーバを有する。(a)最初、細胞は、チャネル横断面を通して分布される。(b)所定の距離を移動した後、より高い慣性揚力を受けるより大きい細胞(例えば、腫瘍細胞)は、チャネル壁の方へ移動する。(c)壁の近くに位置したより大きい細胞(例えば、腫瘍細胞)は、リザーバに入るのに十分な揚力を受け、安定的に捕捉されたままであり、一方、より小さい細胞(例えば、正常細胞)は、リザーバに入らないか、または捕捉されたままにはならず、主流へ戻るかのいずれかである。 結腸腫瘍試料および肺腫瘍試料についての相対的細胞サイズの分布を示す図である。 FACS濃縮された腫瘍試料についてのシーケンシングデータを示す図であり、大きい細胞は、結腸腫瘍突然変異のアレル画分の増加に基づいて腫瘍細胞と同定される。この場合、Coulterカウンタートレースは、結腸腺癌由来の選別されていない腫瘍核およびFACS濃縮された腫瘍核の相対的サイズを示す。 FACS濃縮された腫瘍試料についてのシーケンシングデータを示す図であり、大きい細胞は、結腸腫瘍突然変異のアレル画分の増加に基づいて腫瘍細胞と同定される。この場合、棒グラフは、図15Aからの、結腸腫瘍の代表試料ホモジネート(選別されていない)およびFACS選別された腫瘍核(CK陽性)からのシーケンシングデータについての試料被覆度および腫瘍純度を示す。 FACS濃縮された腫瘍試料についてのシーケンシングデータを示す図であり、大きい細胞は、結腸腫瘍突然変異のアレル画分の増加に基づいて腫瘍細胞と同定される。この場合、腫瘍突然変異は、バルクの代表試料ホモジネートとFACS選別された腫瘍核の両方(n=351)において検出されている。さらに、いくつかの腫瘍突然変異は、FACS選別された核のみ(n=68)およびホモジネートのみ(n=6)において検出されている。FACS選別された核における腫瘍突然変異のより高い検出は、腫瘍核の濃縮によるゲノムアッセイの感度の増加を示す。 FACS濃縮された腫瘍試料についてのシーケンシングデータを示す図であり、大きい細胞は、結腸腫瘍突然変異のアレル画分の増加に基づいて腫瘍細胞と同定される。チャートは、ホモジネート対FACS選別された核における2つのクローナルドライバーのアレル頻度を示す。FACS選別された腫瘍核について、突然変異体アレル頻度(MAF%)は、ドミナントクローナルドライバー突然変異について予想される上限である50%にほぼ等しいことに注目されたい。 固定扁桃組織由来の解離した核の明視野画像を示す図である。図示された挿入画は、核の拡大倍率を示す。下方のパネルは、ImageJにおける面積計算に用いられたマスク(黒色アウトライン)を示す。スケールバーは100μmである。 扁桃核、および80%より高い腫瘍含有量を含有する卵巣腫瘍由来の腫瘍核の、(A)においてのように、画像を用いて計算されたサイズ範囲を示すグラフである。扁桃核の平均サイズは、6.7μmと計算され、一方、腫瘍核の平均サイズは13.0μmであった。8.5μmのカットオフは、その2つの集団の分離を可能にするであろう。 扁桃細胞、および約40%の腫瘍細胞含有量(フローサイトメトリーにより測定、未呈示)を含有する結腸がん由来の腫瘍細胞の画像を用いて計算されたサイズ範囲を示すグラフである。扁桃細胞の平均サイズは8.7+/-1.5μmと計算され、一方、約40%の腫瘍細胞、60%の正常細胞からなる結腸腫瘍試料中の細胞の平均サイズは、12.0+/-4.2μmである。正常細胞が扁桃細胞のサイズ分布に従うと仮定すれば、約12μmのカットオフが、腫瘍細胞の濃縮を可能にするであろう。これの裏付けとして、結腸腫瘍試料中の細胞の40%は、12μm以上である。
概観
一般的に、本開示は、細胞粒子(例えば、細胞、核)および/または小さい組織凝集物を組織試料(例えば、腫瘍試料、リンパ節試料など)から分離または分別し(工程100)、その後、細胞粒子および/または小さい組織凝集物を2つ以上の集団(例えば、腫瘍細胞粒子集団、正常細胞粒子集団)へ、例えば、サイズまたは水力学的サイズにより、選別し(工程110)、その結果、細胞粒子および/または小さい組織凝集物の各集団が分析され得る(工程120)方法を提供する(図1参照)。そのようなものとして、本開示は、シーケンシングおよび/またはタンパク質もしくはRNAバイオマーカー分析の上流の、固定された解離組織の分画のための手法を可能にする。いくつかの実施形態において、各細胞粒子集団またはそれの選別された画分は、特定の型の、細胞粒子(例えば、腫瘍細胞、正常細胞、腫瘍核、正常核)または腫瘍組織凝集物もしくは正常組織凝集物に富む。
本開示はまた、デバイス、例えば、マイクロ流体デバイス、ならびに腫瘍細胞粒子および正常細胞粒子の亜集団(例えば、腫瘍細胞、正常細胞、腫瘍核、正常核)を濃縮および分析するためにそのようなデバイスを用いる方法を提供する。いくつかの実施形態において、本開示のデバイスは、所定サイズを有する細胞、核、または組織凝集物の変位を可能にし、それにより、細胞、核、または組織凝集物のある特定の集団について濃縮された試料を提供する機構を与える、障害物のアレイなどのアレイを組み込む。いくつかの実施形態において、アレイは、本明細書に開示されているような正常細胞または腫瘍細胞に典型的に関連したサイズに従って形成される。
本開示はさらに、対象由来の試料を分析する工程(工程120)であって、分析(工程120)の前に、試料が組織から分離され(工程100)、その後、マイクロ流体選別デバイスなどで選別する工程(工程110)により、対象における状態、例えば、がんを診断する方法を提供する。いくつかの実施形態において、本開示は、がん細胞または核を第1の方向に方向づけて、がん細胞または核について濃縮された第1のアウトプット試料を生じ、非がん性細胞または核を第2の方向に方向づけて、非がん性細胞または核について濃縮された第2のアウトプット試料を生じる構造を含む少なくとも1つのチャネルを有するデバイスへ細胞試料を導入し、がん細胞または核について濃縮された集団の分析、例えば、ゲノム解析を実施することにより、細胞試料においてがん細胞または核を分析する方法を提供する。いくつかの実施形態において、ゲノム解析は、がん性細胞または核集団と非がん性細胞または核集団の両方について実施される。
いくつかの実施形態において、方法は、シーケンシング費用を低減し、バイオインフォマティクス分析を可能にするように、濃縮された正常組織とマッチングした腫瘍濃縮組織の提供を可能にする。
定義
明らかに反することが示されていない限り、1つより多い工程または行為を含む本明細書に主張された任意の方法において、本方法の工程または行為の順序は、本方法の工程または行為が列挙されている順序に必ずしも限定されないこともまた、理解されるべきである。
本明細書に用いられる場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「その(the)」は、文脈がそうではないと明らかに示さない限り、複数の指示物を含む。同様に、語「または」は、文脈がそうではないと明らかに示さない限り、「および」を含むことが意図される。用語「含む」は、「AまたはBを含む」がA、B、またはAとBを含むことを意味するように、包含的に定義される。
本明細書および特許請求の範囲に用いられる場合、「または」は、上記で定義されているように、「および/または」と同じ意味をもつと理解されるべきである。例えば、リストにおける項目を分ける時、「または」または「および/または」は、包含的であると解釈されるべきであり、すなわち、いくつかのまたはリストの要素、および任意で、追加のリストに載せられていない項目のうちの少なくとも1つの包含であるが、1つより多くも含む。「の1つのみ」または「の正確に1つ」または特許請求の範囲で用いられる時の「からなる」などの、そうではないと明らかに示されている用語のみが、いくつかの、またはリストの要素のうちの正確に1つの要素の包含を指す。一般的に、本明細書で用いられる場合、用語「または」は、「いずれか」、「の1つ」、「の1つのみ」、または「の正確に1つ」などの排他性の用語が先行する時、排他的な選択肢(すなわち、「一方または他方であるが、両方ではない」)を示すとのみ解釈されるべきである。特許請求の範囲で用いられる時の「から本質的になる」は、特許法の分野で用いられる場合のそれの通常の意味をもつものとする。
本明細書および特許請求の範囲で用いられる場合、1つまたは複数の要素のリストに関連しての句「少なくとも1つ」は、要素のリストにおける要素のうちの任意の1つまたは複数から選択される少なくとも1つの要素を意味すると理解されるべきであるが、要素のリスト内に具体的に列挙されたありとあらゆる要素のうちの少なくとも1つを必ずしも含むとは限らず、要素のリストにおける要素の任意の組合せを排除しない。この定義はまた、要素のリスト内で具体的に同定された要素以外に要素が任意で存在し得ることを可能にし、それらの要素を、句「少なくとも1つ」は、具体的に同定された要素に関係しようがしまいが、指す。したがって、非限定的例として、「AおよびBの少なくとも1つ」(または等価的に、「AまたはBの少なくとも1つ」、または等価的に、「Aおよび/またはBの少なくとも1つ」)は、一実施形態において、Bが存在せず、少なくとも1つの(任意で、1つより多い)A(および任意で、B以外の要素を含む)を指し得、別の実施形態において、Aが存在せず、少なくとも1つの(任意で、1つより多い)B(および任意で、A以外の要素を含む)を指し得、さらに別の実施形態において、少なくとも1つの(任意で、1つより多い)A、および少なくとも1つの(任意で、1つより多い)B(および任意で、他の要素を含む)を指し得るなど。
本明細書で用いられる場合、用語「含む(comprising)」、「含む(including)」、「有する(having)」などは交換可能に用いられ、同じ意味をもつ。同様に、「含む(comprises)」、「含む(includes)」、「有する(has)」などは交換可能に用いられ、同じ意味をもつ。具体的には、それらの用語のそれぞれは、「含む(comprising)」の一般的な米国特許法定義と一致して定義され、それゆえに、「少なくとも以下」を意味するオープン用語であると解釈され、追加の特徴、限定、態様などを排除しないと解釈される。したがって、例えば、「成分a、b、およびcを有するデバイス」は、そのデバイスが、少なくとも成分a、b、およびcを含むことを意味する。同様に、句「工程a、b、およびcを含む方法」は、その方法が少なくとも工程a、b、およびcを含むことを意味する。さらに、工程および過程は、本明細書で、特定の順序で概要を示され得るが、工程および過程の順序は変わり得ることは、当業者は認識しているであろう。本明細書で用いられる場合、用語「増幅」は、最初の核酸のより多い量を得るために、核酸鋳型の最初の量を増加する過程を指す。
同様に、用語「増幅する」は、核酸の一部分が、例えば、様々なプライマー伸長反応のいずれかを用いて、複製される過程を指す。例示的なプライマー伸長反応には、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)が挙げられるが、それに限定されない。特に述べられていない限り、「増幅する」は、単回の複製、または算術的、対数的、もしくは指数関数的増幅を指す。一般的に、PCRは、クローニングも精製もなしに、ゲノムDNAの混合物における標的配列のセグメントの濃度を増加させるための方法である。標的配列を増幅するためのこの過程は、大過剰の2つのオリゴヌクレオチドプライマーを、所望の標的配列を含有するDNA混合物へ導入し、その後、DNAポリメラーゼの存在下でサーマルサイクリングの正確な配列が行われることからなる。2つのプライマーは、二本鎖標的配列のそれぞれの鎖に相補的である。増幅をもたらすために、混合物は変性され、その後、プライマーが、標的分子内のそれらの相補的配列にアニールする。アニーリング後、プライマーは、ポリメラーゼ(例えば、DNAポリメラーゼ)で伸長されて、相補鎖の新しいペアを形成する。変性、プライマーアニーリング、およびポリメラーゼ伸長の工程は、何度も反復されて(すなわち、変性、アニーリング、および伸長は、1「サイクル」を構成する;多数の「サイクル」があり得る)、所望の標的配列の、高濃度の増幅されたセグメント(アンプリコン)を得ることができる。所望の標的配列の増幅されたセグメントの長さは、お互いに対してのプライマーの相対的位置により決定され、したがって、この長さは、コントロール可能なパラメータである。ポリメラーゼ連鎖反応(「PCR」)は、例えば、米国特許第4,683,202号;米国特許第4,683,195号;米国特許第4,000,159号;米国特許第4,965,188号;米国特許第5,176,995号に記載されており、それぞれの米国特許の開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
本明細書で用いられる場合、用語「生物学的試料」または「組織試料」は、ウイルスを含む任意の生物体から得られる生体分子(例えば、タンパク質、ペプチド、核酸、脂質、糖(炭水化物)、またはそれらの組合せ)を含む任意の試料を指す。生物体の他の例には、哺乳動物(例えば、ヒト;ネコ、イヌ、ウマ、ウシ、およびブタのような獣医学的動物;ならびにマウス、ラット、および霊長類のような実験動物)、昆虫、環形動物、クモ類、有袋動物、爬虫類、両生類、細菌、および真菌が挙げられる。生物学的試料には、組織試料(例えば、組織切片および組織の針生検)、細胞試料(例えば、パップスメアもしくは血液スメアなどの細胞学的スメア、またはマイクロダイセクションにより得られる細胞の試料)、または細胞画分、断片、もしくはオルガネラ(例えば、細胞を溶解し、それらの成分を遠心分離または別の方法により分離することにより得られる)が挙げられる。生物学的試料の他の例には、血液、血清、尿、精液、糞便、脳脊髄液、間質液、粘液、涙、汗、膿、生検組織(例えば、外科的生検または針生検により得られる)、乳頭吸引液、耳垢、乳、膣液、唾液、スワブ(例えば、頬側スワブ)、または最初の生物学的試料に由来する生体分子を含有する任意の材料が挙げられる。ある特定の実施形態において、本明細書で用いられる場合、用語「生物学的試料」は、対象から得られた腫瘍またはその一部分から調製された試料(例えば、ホモジナイズまたは液化試料)を指す。
本明細書で用いられる場合、用語「バイオマーカー」は、正常もしくは異常な過程の、または状態もしくは疾患(例えば、がん)の徴候である、血液、他の体液、または組織に見出される生物学的分子を指す。バイオマーカーは、身体が、疾患もしくは状態についての処置にどれくらいよく応答するか、または対象が疾患もしくは状態に罹りやすいかどうかを決定するために用いられ得る。がんの関連において、バイオマーカーは、身体におけるがんの存在を示す生物学的物質を指す。バイオマーカーは、腫瘍により分泌される分子、またはがんの存在に対する身体の特異的な応答であり得る。遺伝的、後成的、プロテオミクスの、グライコミクスの、および画像診断のバイオマーカーが、がん診断、予後、および疫学に用いることができる。そのようなバイオマーカーは、血液または血清のような非侵襲的に収集された生物流体においてアッセイすることができる。いくつかの遺伝子およびタンパク質に基づいたバイオマーカーはすでに患者ケアにおいて用いられており、それには、AFP(肝臓がん)、BCR-ABL(慢性骨髄性白血病)、BRCA1/BRCA2(乳がん/卵巣がん)、BRAF V600E(メラノーマ/結腸直腸がん)、CA-125(卵巣がん)、CA19.9(膵臓がん)、CEA(結腸直腸がん)、EGFR(非小細胞肺癌)、HER-2(乳がん)、KIT(消化管間質腫瘍)、PSA(前立腺特異的抗原)、S100(メラノーマ)、および多くの他のものが挙げられるが、それらに限定されない。バイオマーカーは、診断(初期がんを同定するために)および/または予後(がんが、どれくらい悪性度が高いか、および/または対象が特定の処置にどのように応答するであろうか、および/またはがんが再発する可能性はどれくらい高いかを予測するために)として有用であり得る。
本明細書で用いられる場合、用語「濃縮された試料」は、典型的には試料中に存在する他の成分に対して、関心対象となる成分の相対的集団を増加させるように処理されている成分を含む試料を意味する。いくつかの実施形態において、本明細書に開示された方法は、細胞型の混合物(例えば、腫瘍細胞と正常細胞)を含む流れにおいて細胞の少なくとも1つの型を他から濃縮または選別するためにデバイスを利用する。本明細書で用いられる場合、用語「濃縮する」(および類似して、用語「単離する」または「選別する」)は、濃縮された標的細胞、核、または組織凝集物が、他の非標的細胞、核、または組織凝集物から100%単離されることを意味せず、単に、その混合物が、出発混合物と比較していくらかの量の濃縮を受けていることを意味する。例えば、試料は、関心対象となる細胞の相対的集団を、少なくとも10%、25%、50%、75%、100%、または少なくとも10倍、100倍、1,000倍、10,000倍、100,000倍、1,000,000倍、10,000,000倍、もしくは100,000,000倍にも、増加させることにより濃縮することができる。
本明細書で用いられる場合、用語「細胞粒子」は、個々の細胞、または細胞から放出されたオルガネラを指す。いくつかの実施形態において、細胞から放出されたオルガネラは細胞核である。他の実施形態において、細胞から放出されたオルガネラは、核の起源の細胞を同定するために用いられ得る細胞質材料のレムナントを含有する細胞核である。例えば、サイトケラチンは、核に付着したままであり得、腫瘍細胞が起源である核についてのタンパク質マーカーとして用いられ得る。
本明細書で用いられる場合、用語「固定された」は、組織試料の細胞性および/または構造的完全性を保存することを目的として、架橋溶液においてインキュベートされた組織試料を指す。架橋溶液の一般的な例には、中性緩衝ホルマリン、メタノール、アルコール性ホルマリン、ブアンなどが挙げられる。
本明細書で用いられる場合、用語「H&E」は、一次染料のヘマトキシリンおよびエオシンでの染色を指す。
本明細書で用いられる場合、用語「水力学的サイズ」は、フロー、障害物、または他の粒子と相互作用する時の粒子の有効サイズを意味する。それは、フローにおける粒子体積、形、および変形性についての総括的な用語として用いられる。
本明細書で用いられる場合、用語「ホモジナイズする」は、生物学的試料が、試料の全画分が組成の点で等しいような状態へもたらされる過程を指す。本開示において、「ホモジナイズ」は、一般的に、試料内の細胞の大部分の完全性を保存し、例えば、試料中の細胞の少なくとも50%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、99.9%、またはそれ以上のパーセンテージが、ホモジナイズ過程の結果として破壊も溶解もしない。ホモジネートは、実質的に個々の細胞(または細胞のクラスター)に解離し得、生じた1つまたは複数のホモジネートは、実質的に均一である(類似した要素からなる、もしくは類似した要素で構成される、または全体にわたって一様である)。
本明細書で用いられる場合、用語「標識」または「染料」は、被分析物と結合し、内部に取り入れられ、または別なふうに吸収され、例えば、形、形態、色、蛍光、発光、リン光、吸光度、磁気性、または放射性放出を通して、検出される能力がある試薬を指す。
本明細書で用いられる場合、用語「リンパ節」は、腋窩および胃を含む身体を通して広く存在し、リンパ管によって連結された、リンパ系の卵形または腎臓形の器官を指す。リンパ節は、非限定的にB細胞およびT細胞を含む多様な免疫細胞を含有する。いくつかの実施形態において、リンパ節は、隠れた腫瘍細胞を含有する場合がある。
本明細書で用いられる場合、用語「マイクロ流体」は、1mm未満の少なくとも1つの寸法を有することを意味する。
本明細書で用いられる場合、用語「次世代シーケンシング(NGS)」は、伝統的なサンガーおよびキャピラリー電気泳動に基づいた手法と比較して、ハイスループットのシーケンシングを有するシーケンシングテクノロジーであり、そのシーケンシング過程は、並行して、例えば、1度に、相対的に少量の配列読み取りの数千個または数百万個を生じて、実施される。次世代シーケンシング技術のいくつかの例には、合成によるシーケンシング、ライゲーションによるシーケンシング、およびハイブリダイゼーションによるシーケンシングが挙げられるが、それらに限定されない。これらのテクノロジーは、相対的に短い時間で、より短い読み取り(25~500bpの範囲)だが、多くの何十万個または何百万個という読み取りを生じる。用語「次世代シーケンシング」は、Illumina、Life Technologies、およびRocheなどにより現在使用されている、いわゆる並列化された合成によるシーケンシングまたはライゲーションによるシーケンシングのプラットフォームを指す。次世代シーケンシング方法はまた、ナノポアシーケンシング方法、またはLife Technologiesにより商業化されているIon Torrentテクノロジーなどの電子検出に基づいた方法が挙げられ得る。
本明細書で用いられる場合、用語「正常組織」は、疾患の、またはがん、悪性腫瘍の関連における発生率の増加に推定的に相関する検出可能な病変または異常を有しない組織を指す。これらの正常試料は、疾患(遺伝的またはそうでない)、がん、または悪性腫瘍の発生率の増加と相関する遺伝的突然変異または状態を有する患者に由来し得る。正常組織は、同じ個体もしくは異なる個体由来の病的組織に対応する同じ型の組織であり得る;または同じ個体由来かもしくは他の個体由来かのいずれかの病的組織に関係していない(例えば、身体の異なる場所由来か、または異なる組織学的型をもつかのいずれか)正常組織であり得る。
本明細書で用いられる場合、用語「障害物」は、マイクロ流体デバイスにおけるフローチャネルなどのチャネルにおけるフローへの妨害物、例えば、1つの表面からの突起を指す。例えば、障害物は、底基板上に突出するポスト、または水性流体に対する疎水性バリアを指し得る。いくつかの実施形態において、障害物は、部分的に透過性であり得る。例えば、障害物は、多孔性材料でできたポストであり得、その細孔は、水性成分の透過を可能にするが、分離されることになっている粒子が侵入するには小さすぎる。
本明細書で用いられる場合、用語「代表試料」および「代表的サンプリング」は、全体の成分を正確に反映する試料(または試料のサブセット)を指し、したがって、その試料は、集団全体の不偏性指標である。一般的に、これは、代表試料またはその一部分内の異なる型の細胞およびそれらの相対的割合またはパーセンテージが、組織標本全体、一般的には固形腫瘍またはその部分内のこれらの細胞型の相対的割合またはパーセンテージを本質的に正確に反映または模倣する。
本明細書で用いられる場合、「シーケンシング」または「DNAシーケンシング」は、DNAオリゴヌクレオチドにおいて、ヌクレオチド塩基、アデニン、グアニン、シトシン、およびチミンの順番を決定するための生化学的方法を指す。シーケンシングは、その用語が本明細書で用いられる場合、非限定的に、並列シーケンシング、または当業者に知られた任意の他のシーケンシング方法、例えば、チェーンターミネーション方法、高速DNAシーケンシング方法、遊走スポット分析、Maxam-Gilbertシーケンシング、ダイターミネーターシーケンシング、または任意の他の最新式自動DNAシーケンシング機器を用いることを含み得る。
本明細書で用いられる場合、用語「実質的に」は、関心対象となる特性または性質の完全なまたはほぼ完全な程度または度合いを表す質的状態を意味する。生物学的および化学的現象は、もしあったとしても、まれにしか、終了まで行かず、および/もしくは完全へと進まず、または絶対的結果を達成もしくは回避しないことは、当業者は理解しているであろう。いくつかの実施形態において、「実質的な」は、約20%以内を意味する。いくつかの実施形態において、「実質的な」は、約15%以内を意味する。いくつかの実施形態において、「実質的な」は、約10%以内を意味する。いくつかの実施形態において、「実質的な」は、約5%以内を意味する。
本明細書で用いられる場合、用語「腫瘍」は、それ自体、通常、正常細胞より迅速に増殖する細胞の異常な新しい増殖として定義され、処置されなければ、増殖し続け、時々、隣接構造への損傷を生じる、腫瘤または新生物を指す。腫瘍サイズは幅広く様々であり得る。腫瘍は、固形であり得、または液体で満たされ得る。腫瘍は、良性(悪性ではない、一般的に無害)または悪性(転移の能力がある)の増殖を指し得る。いくつかの腫瘍は、良性である腫瘍性細胞(上皮内癌など)を含有し、同時に、悪性がん細胞(腺癌など)を含有し得る。これは、身体に渡って複数の場所に位置する新生物を含むと理解されるべきである。したがって、本開示の目的について、腫瘍は、原発性腫瘍、リンパ節、リンパ性組織、および転移腫瘍を含む。
本明細書で用いられる場合、用語「腫瘍試料」は、腫瘍から、またはがん細胞を含む可能性がある、もしくは含むのではないかと疑われる試料から調製された試料、あるいはリンパ節などのがん細胞の潜在的な存在について試験されることになっている試料を包含する。
組織からの細胞粒子の分離
図1および2に関して、いくつかの実施形態において、細胞粒子(例えば、細胞、核、および/または小さい組織凝集物)が、組織試料をホモジナイズし(工程200)、その後、ホモジナイズ試料に存在する細胞粒子を解離させる(工程210)ことによるなど、組織から分離される(工程100)。その後、解離した細胞粒子は、選別され(工程220)、分析される(工程230)。
いくつかの実施形態において、ホモジナイズ(工程200)および解離(工程210)のための組織試料は、腫瘍(がん性または非がん性)、転移性病変、正常組織、全血、またはリンパ節に由来する。いくつかの実施形態において、組織試料は、残存外科的試料、生検試料、または組織学的試料である。いくつかの実施形態において、組織試料は、新鮮な試料、すなわち、貯蔵されたことがないものである。いくつかの実施形態において、組織試料は、固定組織試料である。いくつかの実施形態において、組織試料は、ホルマリン固定パラフィン包埋組織ブロックに由来する。いくつかの実施形態において、複数の組織源が組み合わされて、その後、細胞および/または核などの細胞粒子が、その集合的組織試料から分離される。いくつかの実施形態において、細胞粒子は、ホモジナイズ工程なしに組織試料から解離する。
組織をホモジナイズし、および/または組織から細胞粒子を解離させることについての特定の実施形態が、本明細書において実施例に示されている。
組織試料のホモジナイズ
いくつかの実施形態において、腫瘍試料、リンパ節試料、および/または他の組織試料が、その試料を機械的剪断装置、例えば、ブレンダーまたは超音波処理装置へ入れることにより、ホモジナイズされる(工程200)。ホモジナイズは、様々な範囲の組織断片を生じる。ホモジナイズ腫瘍試料またはリンパ節試料を調製する方法が、同時係属中のPCT出願第PCT/US2016/060861号(2016年11月1日出願)に開示されており、そのPCT出願の開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
いくつかの実施形態において、ホモジナイズ試料は、本明細書に定義されているような代表試料である。したがって、腫瘍、リンパ節、および/または他の組織試料を解離させるための十分な機械的剪断後、最初の試料内で元々空間的に分別されていた腫瘍細胞の亜集団の全部が、新しくホモジナイズされた試料中に分布する。すなわち、腫瘍、1つもしくは複数のリンパ節、またはそれらの任意の組合せをホモジナイズした結果として、腫瘍内の細胞のいかなる不均一性も、生じたホモジネートまたはその一部分もしくは画分内に実質的に均一に(一様に)分布し、その結果、ホモジネート(またはその任意の画分)は、インプット分である腫瘍および/またはリンパ節試料の不均一性を実質的に均一に表す。腫瘍および/またはリンパ節をホモジナイズして、完全に腫瘍を代表する試料(またはホモジネート)を生成することにより、いくつかの実施形態において、腫瘍のランドスケープ(例えば、不均一性)を特徴づけることが可能であり、例えば、異なる腫瘍亜集団、すなわち、異なるゲノムプロファイルを有する腫瘍亜集団を含む、全体を通して含有される異なる細胞集団または核集団のそれぞれをシーケンシングすること(工程230)が可能であり得る。
腫瘍からの細胞、核、および/または小さい組織凝集物の解離
(工程200からの)ホモジナイズ試料はさらに、解離および/または処理されて、解離した細胞粒子(例えば、解離した細胞または核)および/または小さい組織凝集物を得ることができる(工程210)。一般的に、酵素的解離、化学的解離、および機械的解離を含む組織解離のための3つの主な方法、またはその任意の組合せがある。解離のための方法の選択は、通常、組織の型および組織の起源に基づいてなされる。
酵素的解離は、酵素を用いて組織小片を消化し、それにより組織から細胞を放出する過程である。多くの異なる型の酵素がこの過程に用いられ得、当業者が認識しているように、ある特定の酵素がある特定の組織型に関してより効果的である。当業者はまた、任意の酵素的解離過程が、1つもしくは複数の酵素をお互いに組み合わせて、または1つもしくは複数の酵素を他の化学的および/もしくは機械的解離方法と組み合わせて用い得ることを認識しているであろう。適切な酵素の例には、コラゲナーゼ、トリプシン、エラスターゼ、ヒアルロニダーゼ、パパイン、DNase I、中性プロテアーゼ、およびトリプシン阻害剤が挙げられるが、それらに限定されない。
コラゲナーゼは、細胞外マトリックスに見出されるタンパク質を消化するために用いられるタンパク質分解酵素である。酵素のプロテアーゼに特有なこととして、コラゲナーゼは、一般的には結合組織に見出される三重らせん状の天然コラーゲン原線維を攻撃および分解することができる。4つの基本的なコラゲナーゼ型、すなわち、1型(上皮、肝臓、肺、脂肪、および副腎の組織細胞標本に用いるのに適している);2型(それの高いタンパク質分解活性を考慮すれば、心臓、骨、筋肉、甲状腺、および軟骨の腫瘍起源組織に用いるのに適している);3型(それの低いタンパク質分解活性を考慮すれば、哺乳動物細胞に用いるのに適している);4型(それのトリプシン活性を考慮すれば、受容体完全性が重要である島および他の研究プロトコールに適している)が存在する。
トリプシンは、アルギニンおよびリジンアミノ酸のカルボキシル基を含むペプチド結合に対する特異性を有する膵臓セリン(アミノ酸)プロテアーゼとして記載されている。それは、最も特異性が高いプロテアーゼの1つと見なされている。トリプシン単独は、通常、組織解離に効果的ではなく、それは、細胞外タンパク質への最小の選択性しか示さないからである。それは、通常、コラゲナーゼまたはエラスターゼなどの他の酵素と組み合わされる。
エラスターゼは、別の膵臓セリンプロテアーゼであり、中性アミノ酸に隣接するペプチド結合に対する特異性を有する。それは、天然エラスチンを加水分解するそれの能力の点で、プロテアーゼの中でも独特である。エラスターゼはまた、血液成分および細菌に見出すことができる。いくつかの実施形態において、それは、肺組織由来のII型細胞の単離に適している。
ヒアルロニダーゼは、ポリサッカリダーゼであり、この酵素は、典型的にはコラゲナーゼなどのより粗雑なプロテアーゼと組み合わされた時、組織の解離に用いられる場合が多い。それは、ほとんど全ての結合組織に見出される結合に対する親和性を有する。
パパインは、スルフヒドリルプロテアーゼであり、それは、幅広い特異性を有し、それゆえに、膵臓プロテアーゼ、すなわち、トリプシンまたはエラスターゼより徹底的に、たいていのタンパク質基質を分解することができる。パパインは、組織から神経細胞材料を単離するために用いられることが多い。
デオキシリボヌクレアーゼI(DNase I)は、解離培地へ漏れる核酸を消化するための酵素的細胞単離手順に含まれることが多く、粘度および回収問題を増加させ得る。いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、DNase Iは無傷細胞を損傷しないであろうと考えられる。
Dispase(登録商標)(Worthington Biochemicalから入手できる)などの中性プロテアーゼは、穏やかなタンパク質分解活性をもつ細菌酵素であり、Dispase(登録商標)は、細胞膜完全性を維持するそれの能力のゆえに、一次および二次細胞培養物を単離するために有用である。上皮様細胞と比較して線維芽細胞様細胞をより効率的に解離することが見出されている。それは、EDTAにより阻害される。
トリプシン阻害剤は、主としてダイズに由来し、それは、トリプシンを不活性化し、それゆえに、時々、特定の細胞単離プロトコールに用いられる。
化学的解離は、陽イオンが細胞内結合の維持および細胞内マトリックスに寄与するという事実を利用する。これらの陽イオンを結合するEDTAまたはEGTAを導入することにより、細胞間結合が破壊され、それにより、組織構造の解離を可能にする。
最後に、機械的解離は、組織を小片へ、切断し、掻爬し、またはひっかくことを必要とし、その後、細かく刻まれた組織は、細胞を組織から分離するために培地中で洗浄され、時には、細胞をほぐすのを助けるために穏やかな撹拌を用いられることもある。他の実施形態において、機械的解離は、本明細書でさらに記載されているような、試料をホモジナイズすることを含み得る。
いくつかの実施形態において、ホモジナイズ試料または濾過されたホモジナイズ試料内の細胞は、溶解されて、細胞成分を放出する。例えば、細胞は、フレンチプレスもしくは類似した型の溶解装置、マイクロ流動化装置、粉砕、微粉砕、化学的もしくは酵素的溶解(上で記載されたものを含む)を用いて、および/または当該技術分野において知られた他の技術を用いて、溶解され得る。いくつかの実施形態において、膜の脂質およびタンパク質(ヒストンを含む)が、細胞成分を含有する試料から(例えば、界面活性剤または酵素(プロテアーゼ)を加えることにより)除去される。
ホモジナイズされた、代表的な、または解離した試料の個々の核へのさらなる処理は、細胞膜の除去を必要とする。新鮮な細胞についての現在の核単離の方法は、核を遊離させるのに酵素を必要とせず、ホルマリン固定試料からの核単離は、一般的な方法ではない。正常核と腫瘍核の区別を可能にするであろう細胞骨格マーカーを維持しながら、個々の核を効率的に単離するために、酵素(例えば、プロナーゼ、プロテイナーゼK、ペプシン、トリプシン、Accumax、コラゲナーゼH)が、処理された核からDNAを遊離させるであろう過度の損傷なしに核を曝露するために用いられ得る。ホモジネートまたは代表試料から核を単離する特定の方法は、同時係属中のPCT出願第PCT/US2016/060861号に開示されており、そのPCT出願の開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
分離された細胞粒子の選別
組織試料からの細胞粒子(例えば、細胞または核)および/もしくは小さい組織凝集物の分離(工程100)、またはより具体的には、細胞粒子および/もしくは小さい組織凝集物のホモジナイズ(工程200)および解離(工程210)の後、細胞粒子および/もしくは小さい組織凝集物は選別される(工程110または220)。いくつかの実施形態において、分離された細胞粒子および/または小さい組織凝集物の選別は、その細胞粒子および/または小さい組織凝集物を染色する必要性なしに起こる。
いくつかの実施形態において、細胞粒子および/または小さい組織凝集物は、その細胞粒子および/または小さい組織凝集物のサイズに基づいて2つ以上の集団に選別される。いくつかの実施形態において、細胞粒子および/または小さい組織凝集物は、それらの水力学的サイズに基づいて選別される。例えば、腫瘍細胞、核、および/または腫瘍組織凝集物は、一般的に、正常細胞、正常核、および正常組織凝集物、それぞれよりサイズが大きいと考えられる。そのようなものとして、選別デバイスは、腫瘍細胞または核と正常細胞または核の両方を含む不均一な試料を、下流処理または分析(工程230)の前に、少なくとも2つの別個の集団へ再現性よく分配する(工程220)ために用いられ得ると考えられる。
本出願人らは、解離した固定腫瘍組織が、2つの異なるサイズ分布の粒子へ再現性よく分配されることを発見している(本明細書における実施例参照)。実際、試料を蛍光腫瘍マーカーについて染色し、「腫瘍」集団および「正常」集団をFACS選別することにより、本出願人らは、腫瘍材料と正常材料(細胞と核の両方)の間の有意かつ再現性のあるサイズ差が存在することを発見した。本出願人らは、より小さい画分における細胞粒子が、腫瘍マーカーが陰性であり、二倍体DNAを含有し、一方、より大きい画分における細胞粒子は、腫瘍マーカーが陽性であり、(それらが腫瘍細胞である可能性が高いことを確信させる)サイクリング細胞または異数体細胞を示す、より高いDNA含有量を有することを示している。(本明細書の実施例参照)。
いくつかの実施形態において、正常細胞は、当然のことながら、細胞の型またはその細胞が由来した組織の型、およびその細胞が由来した組織が貯蔵されていた、例えば、ホルマリン固定パラフィン包埋されていたかどうかに依存して、約4μmから約12μmまでの範囲のサイズを有すると考えられる。いくつかの実施形態において、ホルマリン固定組織から単離された正常細胞は、約5μmから約12μmまでの範囲であるサイズを有する。さらに他の実施形態において、固定組織からの正常細胞は、12μm未満であるサイズを有する。
いくつかの実施形態において、腫瘍細胞は、当然のことながら、細胞の型またはその細胞が由来した組織の型、およびその細胞が由来した組織が貯蔵されていた、例えば、ホルマリン固定パラフィン包埋されていたかどうかに依存して、約9μmから約100μmまでの範囲のサイズを有すると考えられる。いくつかの実施形態において、固定組織から単離された腫瘍細胞は、約9μmから約20μmまでの範囲であるサイズを有する。他の実施形態において、固定組織から単離された腫瘍細胞は、約9μmから約50μmまでの範囲であるサイズを有する。他の実施形態において、固定組織から単離された腫瘍細胞は、約12μmから約25μmまでの範囲であるサイズを有する。さらに他の実施形態において、固定組織から単離された腫瘍細胞は、12μmより大きいサイズを有する。
いくつかの実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約30%大きい平均サイズを有し得る。他の実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約35%大きい平均サイズを有し得る。さらに他の実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約40%大きい平均サイズを有し得る。さらなる実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約45%大きい平均サイズを有し得る。なおさらなる実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約50%大きい平均サイズを有し得る。さらにさらなる実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約55%大きい平均サイズを有し得る。さらにさらなる実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約70%大きい平均サイズを有し得る。さらにさらなる実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約90%大きい平均サイズを有し得る。さらにさらなる実施形態において、腫瘍細胞は、対応する正常細胞より少なくとも約100%大きい平均サイズを有し得る。
新鮮な固形腫瘍組織から単離された腫瘍細胞および正常細胞は、固定組織と同様に、異なる相対的サイズを有すると考えられる。新鮮に解離した組織は、身体から取り出され、所定の時間内に単一細胞へ処理されている組織、例えば、ホルマリン中に置かれることなく、いかなる固定過程にも先立って、24時間以内、18時間以内、12時間以内、または6時間以内に処理されており、結果として、大部分、無傷の生細胞を生じている、組織を指す。解離後、新鮮な組織に由来する細胞は、分析前に、培養されるか、または簡単に固定される(典型的には、約3%パラホルムアルデヒド中)かのいずれかであり得る。新鮮な組織の解離は、典型的には(本明細書に開示されたような)機械的工程と酵素的工程の両方を含む、いくつかの前に記載されたプロトコールまたは市販のキットを用いて達成することができる。
いくつかの実施形態において、固定組織から単離された正常核は、当然のことながら、細胞の型またはその核が由来した組織の型、およびその核が由来した組織が貯蔵されていた、例えば、ホルマリン固定パラフィン包埋されていたかどうかに依存して、約4.5μmから約9μmまでの範囲のサイズを有すると考えられる。他の実施形態において、正常核は、約5μmから約8.5μmまでの範囲であるサイズを有する。さらに他の実施形態において、正常細胞は、約8.5μm未満であるサイズを有する。新鮮な組織から単離された正常核は、固定組織から単離された核と類似した、またはそれよりわずかに大きいサイズ範囲を有し得ることは予想される。
固定組織から単離された腫瘍核は、当然のことながら、細胞の型またはその核が由来した組織の型、およびその核が由来した組織が貯蔵されていた、例えば、ホルマリン固定パラフィン包埋されていたかどうかに依存して、約7.5μmから約20μmまでの範囲のサイズを有すると考えられる。他の実施形態において、腫瘍核は、約8.5μmから約20μmまでの範囲であるサイズを有する。他の実施形態において、腫瘍核は、約9μmから約18μmまでの範囲であるサイズを有する。他の実施形態において、腫瘍核は、約9.5μmから約15μmまでの範囲であるサイズを有する。さらに他の実施形態において、腫瘍細胞は、8.5μmより大きいサイズを有する。
いくつかの実施形態において、解離は、より容易に解離するシングレット正常細胞(例えば、免疫細胞)を生じ得、それほど容易には解離しない腫瘍細胞の凝集物を生成し得る。いくつかの実施形態において、腫瘍細胞凝集物は、サイズによってシングレット正常細胞から区別され得る。いくつかの実施形態において、解離した固定正常細胞は、サイズが約4μmから約8.5μmまでの範囲である。腫瘍細胞凝集物は、組織の性質および用いられた解離方法に依存して、約2個から100個を超える細胞からなり得る。腫瘍細胞凝集物は、集合的に、約20μmより大きく、約50μmより大きく、約100μmより大きく、約300μmより大きく、または約500μmより大きい細胞群で構成され得る。
いくつかの実施形態において、第1のサイズ範囲を有する細胞粒子(例えば、細胞または細胞核)は、第1の集団に選別され、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子(例えば、細胞または細胞核)は、第2の集団に選別され、第1の集団が、多くても30%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても25%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても20%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても15%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても10%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても7.5%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても5%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても2.5%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。いくつかの実施形態において、第1の集団は、多くても1%の、第2のサイズ範囲を有する細胞粒子を含む。
選別デバイス
いくつかの実施形態において、選別デバイスは、最初に細胞または核を染色することなく、またはそれらをいかなる作用物質(例えば、磁気粒子など)でも標識することなく、第1のサイズを有する細胞または核を第1の方向に方向づけ、第2のサイズを有する細胞または核を第2の方向に方向づける機器または装置である。
いくつかの実施形態において、選別デバイスはマイクロ流体デバイスである。マイクロ流体工学は、サイズによる細胞および/または核の選別が達成され得る一つの技術である。したがって、いくつかの実施形態において、選別は、マイクロ流体工学に基づいた技術を用いて達成される。いくつかの実施形態において、選別は、使い捨てのマイクロ流体デバイスなどのマイクロ流体デバイスを用いて達成される。マイクロ流体技術の非限定的例が本明細書に記載されている。本方法の一部として実行され得るマイクロ流体技術の追加の例は、以下の参考文献に開示されており、その参考文献のそれぞれは、全体として参照により本明細書に組み入れられている:(i)C.Wyatt Shields IV、Dr.Catherine D.Reyes、およびProf.Gabriel P.Lopez、Microfluidic Cell Sorting:A Review of the Advances in the Separation of Cells from Debulking to Rare Cell Isolation、Lab Chip.2015年2月16日;15(5):1230~1249;ならびに(ii)P.SajeeshおよびAshis Kumar Sen、Particle Separation and Sorting in Microfluidic Devices:A Review,Microfluid Nanofluid(2014)17:1~52。
いくつかの実施形態において、選別デバイスは、ギャップのネットワークのアレイを使用するデバイスであり、ギャップを通過する流体が、不均等に次のギャップへ分けられる。「ギャップ」とは、流体または粒子が流れることができる隙間を意味する。例えば、ギャップは、流体が流れることができる、2つの障害物の間の空間であり得、またはその他が疎水性の表面上の親水性パターン(そこで水性流体が拘束される)であり得る。アレイは、ギャップの寸法が同一であったとしても、ギャップを通過する流体が、不均等に分けられるように配置されたギャップのネットワークを含む。いくつかの実施形態において、方法は、ギャップのアレイを通して分離されるように、細胞を運ぶフローを利用する。いくつかの実施形態において、フローは、アレイの見通し線に対して小角度(フロー角度)に調整される。いくつかの実施形態において、臨界サイズより大きい水力学的サイズを有する細胞または核は、アレイの中を、見通し線に沿って、すなわち、横方向に、移動し、一方、臨界サイズより小さい水力学的サイズを有するものは、平均フロー方向をたどる。いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、デバイスにおけるフローは、層流条件下で起こると考えられる。本開示のデバイスは、任意で、連続フローデバイスとして形成される。いくつかの実施形態において、臨界サイズは少なくとも8.5μmである。他の実施形態において、臨界サイズは少なくとも9μmである。さらに他の実施形態において、臨界サイズは少なくとも10μmである。さらなる実施形態において、臨界サイズは少なくとも12μmである。当然のことながら、臨界サイズは、細胞の異なる型、異なる起源由来の細胞、および固定化に対立するものとして新鮮である細胞に適応させるように改変され得ることを、当業者は認識しているであろう。臨界サイズが、収集される集団の純度または収量を向上させるように増加または減少され得ることもまた当業者は認識しているであろう。
いくつかの実施形態において、選別デバイスによる細胞の分離は、非標的細胞と比較して、少なくとも1個の標的細胞の示差的なローリング特性に基づき得る。ある特定の実施形態において、標的細胞は、3次元構造上にコーティングされた細胞接着実体により認識される共通の特性を共有する細胞である。一般的に、標的細胞は、細胞ローリングによりバルクフローの方向から逸れ、一方、細胞接着実体により認識されない非標的細胞は、ローリングせず、バルクフローの方向から逸れない。本開示は、一般的に、逸れた細胞を「標的細胞」と呼ぶが、これが恣意的な命名であること、およびある特定の実施形態において、細胞の分離は、真の「標的細胞」が実際、逸れていない細胞であるネガティブ選択様式で実施され得ることは、認識されているであろう。
複数の選別デバイスが直列で用いられ得、例えば、細胞が、どちらも決定論的横変位を使用する第1のデバイスと第2のデバイスを通過し得、または細胞は、決定論的横変位を利用する第1のデバイスおよび異なるマイクロ流体技術を使用する第2のデバイスを通過し得ることを、当業者は認識しているであろう。いくつかの実施形態において、第1の選別デバイスは、インプット材料を第1および第2の集団に選別し、第2の選別デバイスはその選別をさらに精密にし、例えば、第1の集団を第1および第2の亜集団に選別する。いくつかの実施形態において、選別デバイスは、二次的濃縮技術と連結され得、その二次的濃縮技術は、任意で、分離された細胞または核の染色または標識を必要とする(例えば、フローサイトメトリー、磁気分離)。
決定論的横変位
決定論的横変位(DLD)は、障害物の周りの層流の非対称分岐を利用する連続分離の立体的方法である(図11参照)。例えば、粒子サイズより大きいギャップを有する障害物のアレイを通って移動する粒子(本明細書では、細胞または核)は、それらのサイズおよび変形能に基づいて決定論的にそれらの経路を選択する。所定のサイズおよび変形能の粒子が、同等の移動経路をたどり、効率的な分離方法をもたらす。
一般的に、分離のための臨界直径は、Dc=2ηdε(式中、ηは、単位のないパラメータであり、dは隣接障害物の縁の間の距離であり、εは列シフト率である)により記載される(例えば、Huangら、Science 2004、304(5673)、987~990参照)。εはε=Δd/W(式中、Wは、同じ列における2個の隣接した障害物の中心から中心までの距離であり、Δdは、連続する列における2個の隣接した障害物の間の横方向シフトである)として定義される。Dcより大きい粒子(例えば、細胞)は、障害物に対して繰り返し、衝突することにより、バルクフローの方向に対してある角度で移動するように強制される。繰り返し衝突は、細胞と、細胞接着実体でコーティングされている障害物の表面との間の相互作用を促進するために、本開示の関連において有利に用いることができる。
アレイにおける障害物は、典型的には、選別チャネルの内側表面(例えば、下部表面、上部表面、側壁、またはそれらの組合せ)からの突起物である。ある特定の実施形態において、突起物は、選別チャネルの下部表面と上部表面の間の距離に渡る。障害物は、任意の形、例えば、非限定的に、正方形、長方形、三角形、台形、六角形、涙滴形、多角形、楕円形、円形、円弧形、波形、および/またはそれらの組合せを有し得る。
いくつかの実施形態において、デバイスは、平均直径Dを有する細胞と共に用いるために設計され、臨界直径Dcは、D未満であるように設計される。いくつかの実施形態において、選別チャネルは、約7μm未満、約7.5μm未満、約8μm未満、約8.5μm未満、約9μm未満、約10μm未満、または約12μmである臨界直径Dcを有し得る。いくつかの実施形態において、選別チャネルは、約7μmより大きく、約7.5μmより大きく、約8μmより大きく、約8.5μmより大きく、約9μmより大きく、約10μmより大きく、または約12μmより大きい臨界直径Dcを有し得る。ある特定の実施形態において、選別チャネルは、これらの値の任意の2つの間である範囲内に臨界直径Dcを有し得る。例えば、ある特定の実施形態において、選別チャネルは、約6μm~約8.5μm、例えば、約7μm~約9μm、約9μm~約12μmなどの範囲内に臨界直径Dcを有し得る。臨界直径が、収集される集団の純度または収量を向上させるように増加または減少され得ることを当業者は認識しているであろう。
水力学的フォーカス
いくつかの実施形態において、選別チャネルは、細胞を分離するために水力学的フォーカスを利用する。一般的に、水力学的フォーカスに頼る選別チャネルは、狭窄領域および拡大領域を含む。水力学的フォーカスは、試料フローをシースフローで覆うことによって縦方向に沿って一列に並べるように細胞をフォーカスすることにより機能する。本開示のある特定の実施形態において、(細胞ローリングがない場合の)拡大領域における細胞の位置は、Wp={W2/W1)d(式中、dは細胞の直径であり、W1は狭窄領域の幅であり、W2は拡大領域の幅である)により決定され得る。典型的には、シースフローは、細胞を狭窄領域の側壁と接触するように強制し、本開示の関連において、これは、細胞と、細胞接着実体でコーティングされている側壁の表面との間の相互作用を促進するために用いることができる。図13に示されているように、コーティングの存在は、そうでなければ、拡大領域の位置Wpに到達するであろう細胞を、拡大領域の側壁に沿ってローリングして、拡大領域における異なる位置から出て行かせることができる。特定の寸法W1およびW2、ならびにシースフローおよび試料フローのフロー速度が、選別されることになっている細胞の性質およびコーティングの性質に依存して調整され得ることは認識されているであろう。
音響泳動
標識を含まない音響流体システムは、一般的に、細胞を、それらのサイズの差に基づいて選別する。この細胞選別方法は、デバイスの作動での節への細胞の迅速な転置について、波節から離れた流線における細胞の最初の位置に頼り、それにより、異なるサイズまたは音響学的性質の細胞を分離する。
いくつかの実施形態において、水力学的力は、細胞または核を音響流体デバイスの側壁へ方向づけるために用いられ、それにより、それらは、それらの体積に比例した速度で音響定常波の節へ移動する。より大きい細胞が、音響定常波において、より大きい力を受け、それゆえに、放射力より速く応答し、したがって、より大きい細胞を中央出口(例えば、節)へ、より小さい細胞を側面出口へ方向づける。音響泳動方法はさらに、少なくとも、(i)Petersson F、Nilsson A、Holm C、Jonsson H、Laurell T. The Analyst. 2004;129:938~943.[PubMed:15457327];(ii)Petersson F、Nilsson A、Holm C、Jonsson H、Laurell T. Lab Chip. 2005;5:20~22.[PubMed:15616735];(iii)Petersson F、Aberg L、Sward-Nilsson AM、Laurell T. Analytical Chemistry. 2007;79:5117~5123.[PubMed:17569501];(iv)Dykes J、Lenshof A、Astrand-Grundstrom I、Laurell T、Scheding S. PloS one. 2011; 6:e23074.[PubMed:21857996];(v)Augustsson P、Magnusson C、Nordin M、Lilja H、Laurell T. Anal. Chem. 2012;84:7954~7962.[PubMed:22897670];(vi)Yang AH、Soh HT. Analytical chemistry. 2012; 84:10756~10762.[PubMed:23157478];および(vii)Fong EJ、Johnston AC、Notton T、Jung SY、Rose KA、Weinberger LS、Shusteff M. The Analyst. 2014; 139:1192~1200.[PubMed:24448925]により記載されており、それらの開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
曲線チャネルにおける慣性集束
慣性力は、層流ストリームにおける流線を横切る細胞または粒子の誘導された移動を生じ得る。典型的には、慣性力は、マイクロ流体チャネルの壁に隣接した流体フローの境界効果から発し、揚力を引き起こす。曲線チャネルにおける慣性集束は、細胞分画のための明確な現象論的技術の一部を指し、その技術は、細胞順序付けおよび選別のための蛇行またはアルキメデスらせんパターンの使用を含む。
曲線チャネルにおける慣性集束を実行するためのデバイスおよび技術はさらに、少なくとも以下の参考文献に記載されており、その参考文献の開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている:(i)Di Carlo D、Edd JF、Irimia D、Tompkins RG、Toner M. Analytical Chemistry. 2008;80:2204~2211.[PubMed:18275222];(ii)Oakey J、Applegate RW Jr、Arellano E、Di Carlo D、Graves SW、Toner M. Analytical chemistry. 2010;82:3862~3867.[PubMed:20373755];(iii)Russom A、Gupta AK、Nagrath S、Di Carlo D、Edd JF、Toner M. New J Phys. 2009;11:75025;(iv)Kuntaegowdanahalli SS、Bhagat AA、Kumar G、Papautsky I. Lab Chip. 2009;9:2973~2980.[PubMed:19789752];(v)Hou HW、Warkiani ME、Khoo BL、Li ZR、Soo RA、Tan DS-W、Lim W-T、Han J、Bhagat AAS、Lim CT. Scientific Reports. 2013;3:1~8;(vi)Nivedita N、Papautsky I. Biomicrofluidics. 2013;7:54101.[PubMed:24404064];および(v)Guan G、Wu L、Bhagat AA、Li Z、Chen PC、Chao S、Ong CJ、Han J. Sci Rep. 2013;3:1475.[PubMed:23502529]。
ピンチドフローおよび水力学的スプレッディング
(上記で言及された)曲線チャネルに加えて、慣性力は、直線チャネルにおいて重要な役割を果たし得る。ピンチドフロー分画および水力学的スプレッディングは、慣性力が次の選別のための細胞の順序付けにおいて役割を果たしている2つの例である。ピンチドフロー分画は、細胞のフローストリームが、狭いチャネル横断面により狭められて、その結果、細胞が、圧迫されて、側壁に対して一列整列し、その後、チャネルが層流プロファイルによって広がったならば、サイズにより分離する時に起こる(図10参照)。この一列整列効果は、典型的には、シース流体により増強され、そのシース流体は、細胞を壁に押しつけ、その結果、より大きい細胞の中心は、より小さい細胞の中心より壁表面から遠くにあり、したがって、チャネルの広がりにより、異なるサイズの細胞にわずかに異なるフロー軌道を与える。この選別のための方法は、より良い水力学的コントロールのための複数の非対称出口の追加により、加えて、異なるサイズおよび質量の細胞集団間の分離の重力による増強のためのマイクロ流体デバイスの空間的な再配向により、拡張されている。
ピンチドフローおよび水力学的スプレッディングを実行するためのデバイスおよび技術はさらに、少なくとも以下に記載されており、その参考文献の開示は全体として参照により本明細書に組み入れられている:(i)Di Carlo D. Lab Chip. 2009;9:3038~3046.[PubMed:19823716];(ii)Di Carlo D、Irimia D、Tompkins RG、Toner M. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2007;104:18892~18897.[PubMed:18025477];(iii)Di Carlo D、Edd JF、Irimia D、Tompkins RG、Toner M. Analytical Chemistry. 2008;80:2204~2211.[PubMed:18275222];(iv)Oakey J、Applegate RW Jr、Arellano E、Di Carlo D、Graves SW、Toner M. Analytical chemistry. 2010;82:3862~3867.[PubMed:20373755];(v)Russom A、Gupta AK、Nagrath S、Di Carlo D、Edd JF、Toner M. New J Phys. 2009;11:75025;(vi)Kuntaegowdanahalli SS、Bhagat AA、Kumar G、Papautsky I. Lab Chip. 2009;9:2973~2980.[PubMed:19789752];(vii)Hou HW、Warkiani ME、Khoo BL、Li ZR、Soo RA、Tan DS-W、Lim W-T、Han J、Bhagat AAS、Lim CT. Scientific Reports. 2013;3:1~8;(viii)Nivedita N、Papautsky I. Biomicrofluidics. 2013;7:54101.[PubMed:24404064];(ix)Guan G、Wu L、Bhagat AA、Li Z、Chen PC、Chao S、Ong CJ、Han J. Sci Rep. 2013;3:1475.[PubMed:23502529];(x)Warkiani ME、Guan G、Luan KB、Lee WC、Bhagat AA、Chaudhuri PK、Tan DS、Lim WT、Lee SC、Chen PC、Lim CT、Han J. Lab Chip. 2014;14:128~137.[PubMed:23949794];(xi)Parichehreh V、Medepallai K、Babbarwal K、Sethu P. Lab Chip. 2013;13:892~900.[PubMed:23307172];および(xii)Yamada M、Nakashima M、Seki M. Analytical Chemistry. 2004;76:5465~5471.[PubMed:15362908]。
流体泳動的濾過
隆起誘導性流体泳動的濾過は、フロー交代性マイクロパターンによるマイクロ流体チャネル内の側圧勾配の形成に頼る。マイクロチャネルの床および天井上の傾斜した障害物の連続アレイは、チャネルの幅に渡る圧力勾配を誘導して、細胞を、型に従って、発生した局所的圧力場内の正確な位置へフォーカスし、その後、それらの細胞を分離する。流体泳動的濾過のためのデバイスおよび技術はさらに、少なくとも以下の参考文献に記載されており、その参考文献の開示は全体として参照により本明細書に組み入れられている:(i)Choi S、Song S、Choi C、Park JK. Lab Chip. 2007;7:1532~1538.[PubMed:17960282];(ii)Hsu CH、Di Carlo D、Chen C、Irimia D、Toner M. Lab Chip. 2008;8:2128~2134.[PubMed:19023476];(iii)Stott SL、Hsu CH、Tsukrov DI、Yu M、Miyamoto DT、Waltman BA、Rothenberg SM、Shah AM、Smas ME、Korir GK、Floyd FP Jr、Gilman AJ、Lord JB、Winokur D、Springer S、Irimia D、Nagrath S、Sequist LV、Lee RJ、Isselbacher KJ、Maheswaran S、Haber DA、Toner M. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 2010;107:18392~18397.[PubMed:20930119];(iv)Sollier E、Go DE、Che J、Gossett DR、O’Byrne S、Weaver WM、Kummer N、Rettig M、Goldman J、Nickols N、McCloskey S、Kulkarni RP、Di Carlo D. Lab Chip. 2014;14:63~77.[PubMed:24061411];および(v)Hyun KA、Kwon K、Han H、Kim SI、Jung HI. Biosensors & bioelectronics. 2013;40:206~212.[PubMed:22857995]。
サイズ排除濾過
細胞を選別するために均等に間隔を置いたポストのサイズおよびパターンを操作する代わりに、サイズ排除濾過は、細胞を選別するための距離の非バイナリー形式での関数として段階的(すなわち、徐々に減少していく)間隔でのポストの使用を指す。サイズ排除フィルターは、サイズおよび形により細胞を選択的にグループ化するピラーの一連の直線アレイからなる。
クロスフロー濾過
細胞含有流体の濾過は、細胞集団を分画するために用いられる最も初期の方法の1つである。これらのフィルターの例には、大細胞を捕捉するための大きなバリアを含有する堰フィルター、大細胞を捕捉するための1列の同じサイズのマイクロポストを含有するピラーフィルター、および大細胞を捕捉するための床または天井上の細孔のアレイを含有する膜フィルターが挙げられる。
時々、タンジェントフロー濾過と呼ばれるクロスフロー濾過は、細胞集団をサイズにより分画するためのフローの方向に整列した側面スリットのアレイを用いる。いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、この濾過方法は、堰、ピラー、および膜などの初期の型のフィルターより大きな進歩であると考えられ、デッドエンドフィルターというより篩のようにふるまうため、目詰まりの可能性が減少しているからである。
水力学的濾過
水力学的濾過において、細胞は、複数の分岐した出口により分離され、それにより、出口から排出される流体は、細胞を、それらのサイズに従って増加減少する速度で主チャネルの壁から引き寄せる(図12参照)。より小さい細胞は、近位の出口から出て行き、それらの中心が、マイクロ流体チャネルの壁により近いからであり、それらのコントロールされた、より大きい細胞からの分路を可能にする。
図13Aに示されているように、水力学的濾過に頼る選別チャネルは、主チャネルおよび複数の側面チャネルを含み得る。図13Bに示されているように、主チャネルと側面チャネルの間の分岐点において、フロー速度比が、細胞(または核)が主チャネルを流れ続けるか、または側面チャネルへ出て行くかを決定する。一般的に、細胞ローリングがない場合、ある特定の幅より大きい細胞は、側壁に対して繰り返し一列整列させることにより、側面チャネルではなく、主チャネルを流れるように強制される。本開示の関連において、そのような繰り返しの一列整列は、細胞と、細胞接着実体でコーティングされているチャネル壁の表面との間の相互作用を促進するために用いることができる。有利なことには、通常主チャネルを下り続けるであろう細胞(または核)は、図13Aに示されているように、側面チャネルへローリングさせられ得る。ある特定の実施形態において、したがって、主チャネルの側壁は、標的細胞が側壁上に繋留して、ローリングすることができるように、細胞接着実体でコーティングされる。
ボルテックス選別デバイス
いくつかの実施形態において、選別デバイスは、Vortex Biosciencesから入手できるVortex HEデバイスである。いくつかの実施形態において、Vortex HEデバイスは、複数の拡大領域が続く、粒子フォーカスのために用いられる高アスペクト比マイクロ流体チャネルを用いる、マイクロ流体デバイスである(図14参照)。いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、狭いフォーカスチャネルに続く拡大領域への粒子(または細胞)の流入は、ずり勾配揚力により起こると考えられる。揚力は、粒子を壁から離すように押す壁揚力と、粒子の周りの流体速度プロファイルにより決定される横方向ずり勾配揚力との間のバランスである。小さい粒子(または細胞)は、十分なずり勾配揚力を受けず、チャネルの中央へフォーカスし、拡大領域へ入らない。上流フォーカスチャネルの断面積を減少させることにより揚力を増加させることは、より小さい粒子(または細胞)が主流を横切って移動し、拡大領域に入ることを可能にする(例えば、拡大領域における捕捉された細胞)。Vortex HEデバイスはさらに、PCT/US2016/038230に記載されており、その開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。ボルテックス分離方法はまた、Manjima Dharら、「High Efficiency Vortex Trapping of Circulating Tumor Cells」、Biomicrofluidics 9、064116(2015)に開示されており、その開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
追加の選別デバイス
分離された試料はまた、通常の濾過(例えば、細胞ストレーナーまたは篩を用いること)、タンジェント濾過、カラムに基づいた濾過、および遠心分離(密度勾配遠心分離)を含む他のデバイスまたは機器により選別され得る。
マイクロ流体デバイス製造
一般的に、当業者に知られたリソグラフィー技術または他の技術が、マイクロ流体デバイスとして用いるのに実際に、任意の材料をパターン形成するために用いられ得る。適切なデバイスを調製するための例示的な方法は、米国第6,197,575号、米国特許公開第2010/0112026号、および米国特許公開第2010/0304485号に開示されており、それらの全内容は、参照により本明細書に組み入れられている。様々な実施形態において、マイクロ流体デバイスは、ポリ(ジメチルシロキサン)(PDMS)、ガラス、二酸化珪素、またはフルオロポリマーから、全部または一部において製作され得る。ある特定の実施形態において、チャネルの壁は、親水性、タンパク質親和性、細胞親和性、またはこれらの任意の組合せを改変するための材料で処理され得る。例示的な処理材料には、ポリエチレングリコール類(例えば、ポリ(3-トリメトキシリル)-プロピルメタクリレート-r-ポリ(エチレングリコール)メチルエーテル、またはTMSMA-r-PEGMA)、自己組織化単分子膜を形成するオルガノシラン、エタノールなどが挙げられるが、それらに限定されない。
さらなる分析
いくつかの実施形態において、細胞、核、および/または小さい組織凝集物の選別または濃縮された集団はさらに分析される(工程120、230、330、430、および440)。いくつかの実施形態において、選別デバイスは、検出器、顕微鏡、細胞カウンター(例えば、Coulterカウンター)、質量分析計、FACS、PCRデバイス、RT-PCRデバイス、ゲノムシーケンサー、画像化システムなどと流体連絡し得る。代替として、および他の実施形態において、選別デバイスは、後の分析のために貯蔵される細胞、核、または小さい組織凝集物のいくつかの集団を提供し得る。
シーケンシング
いくつかの実施形態において、選別された細胞または核の集団(工程320または420)の少なくとも1つは、シーケンシングされる(工程330または440)。シーケンシングのための細胞および/または選別された核を調製する方法は、例えば、PCT/US2016/060835に開示されており、その開示は、全体として参照により本明細書に組み入れられている。
シーケンシング(工程330または440)は、当業者に知られた任意の方法に従って実施され得る。いくつかの実施形態において、シーケンシング方法には、サンガーシーケンシングおよびダイターミネーターシーケンシング、加えて、次世代シーケンシングテクノロジー、例えば、パイロシーケンシング、ナノポアシーケンシング、マイクロポアに基づいたシーケンシング、ナノボールシーケンシング、MPSS、SOLiD、Illumina、Ion Torrent、Starlite、SMRT、tSMS、合成によるシーケンシング、ライゲーションによるシーケンシング、質量分析シーケンシング、ポリメラーゼシーケンシング、RNAポリメラーゼ(RNAP)シーケンシング、顕微鏡法に基づいたシーケンシング、マイクロ流体サンガーシーケンシング、顕微鏡法に基づいたシーケンシング、RNAPシーケンシング、トンネル電流DNAシーケンシング、およびインビトロウイルスシーケンシングが挙げられる。WO2014144478、WO2015058093、WO2014106076、およびWO2013068528を参照されたい(それぞれ、全体として参照により本明細書に組み入れられている)。
いくつかの実施形態において、シーケンシング(工程330または440)は、合成テクノロジーによるシーケンシングを使用することによるなど、いくつかの異なる方法により実施することができる。先行技術による合成によるシーケンシングは、シーケンシング反応中に特定のデオキシヌクレオシド三リン酸の取り込みにより副産物の生成をモニターする任意のシーケンシング方法として定義される(Hyman、1988、Anal.Biochem. 174:423~436;Rhonaghiら、1998、Science 281:363~365)。合成反応によるシーケンシングの1つの優れた実施形態は、ピロリン酸シーケンシング方法である。この場合、ヌクレオチド取り込み中のピロリン酸の生成は、化学発光シグナルの発生を生じる酵素カスケードによりモニターされる。合成による配列の例である、454 Genome Sequencer System(Roche Applied ScienceカタログNo.04 760 085 001)は、ピロリ酸シーケンシングテクノロジーに基づいている。454 GS20または454 FLX機器におけるシーケンシングについて、平均ゲノムDNA断片サイズは、商品パンフレットに記載されているように、それぞれ、200bpまたは600bpの範囲である。
いくつかの実施形態において、合成反応によるシーケンシングは、代替として、シーケンシング反応のターミネーター色素の型に基づき得る。この場合、新生DNA鎖のさらなる伸長を阻止する、取り込まれた色素デオキシヌクレオ三リン酸(ddNTP)ビルディングブロックは、検出可能な標識を含み、その標識は、好ましくは、蛍光標識である。その後、その標識は、例えば、3’-5’エキソヌクレアーゼまたはプルーフリーディング活性を含むDNAポリメラーゼを用いることにより、除去され、ddNTPビルディングブロックの鋳型/プライマー伸長ハイブリッドへの取り込みにより検出される。
いくつかの実施形態において、およびGenome Sequencerワークフロー(Roche Applied ScienceカタログNo.04 896 548 001)の場合において、第1の工程で、(クローナル)増殖がエマルジョンPCRにより実施される。したがって、増幅の工程がエマルジョンPCR方法により実施されることもまた本開示の範囲内である。クローナルに増幅された標的核酸を有するビーズを、その後、任意で、製造会社のプロトコールに従ってピコタイタープレートへ移し、配列決定のためのピロリン酸シーケンシング反応に供してもよい。
いくつかの実施形態において、シーケンシングは、Illumina,Inc.により提供された方法(「Illumina Sequencing Method」)などの次世代シーケンシング方法を用いて実施される。いかなる特定の理論にも縛られるつもりはないが、Illumina次世代シーケンシングテクノロジーは、迅速で正確なシーケンシングを可能にするために、クローナル増幅および合成によるシーケンシング(SBS)の化学を用いている。その過程は、DNA塩基を核酸鎖へ組み込むと同時に、それらのDNA塩基を同定する。各塩基は、それが成長鎖に付加された時、固有の蛍光シグナルを放射し、そのシグナルが、DNA配列の順序を決定するために用いられる。
いくつかの実施形態において、シーケンシングは、Pacific Biosciences of California,Inc.から入手できるPacBioなどの単一分子リアルタイムシーケンシングを用いて実施される。
いくつかの実施形態において、選別された細胞は、特定のバイオマーカーについて染色および/または標識される。例えば、1つまたは両方の細胞集団が、特定の表面マーカーの存在について染色および/または標識され得る。
フローサイトメトリー
いくつかの実施形態において、解離した細胞の選別(工程420)の後にフローサイトメトリー分析が行われる(工程430)(図4)。フローサイトメトリーは、光学的/電子工学的検出装置を流れる単一細胞の物理的および/または化学的特性の同時的多パラメータ分析を可能にする技術である。フローサイトメトリーおよびそれの使用は、当業者によく知られている(例えば、参照により本明細書に組み入れられている、Ormerod、Flow Cytometry 第2版、Springer-Verlag、New York(1999)参照)。そのような使用には、モノクローナル抗体を用いる細胞表面抗原の免疫蛍光標識が挙げられるが、それに限定されない。臨床適用には、白血病およびリンパ腫(lumphoma)の免疫表現性分析、微小残存病変の検出、幹細胞列挙、T細胞交差適合および術後モニタリングを含む、臓器移植、自己抗体、HIV感染、胎児母体出血、免疫不全疾患、発作性夜間血色素尿症の検出、網状赤血球分析、細胞周期分析、細胞増殖、アポトーシス、RNA含有量、タンパク質含有量、細胞内酵素の動態解析、膜透過性、膜電位、細胞内酸化種の生成、薬物取り込みの測定、リガンドの結合およびエンドサイトーシス、細胞内カルシウムイオン、細胞内pH、細胞内グルタチオン、染色体分析および選別、細胞のトラッキング、細胞生存率の測定、電気透過処理のモニタリング、細胞の融合またはクラスター形成のモニタリング、マイクロビーズテクノロジーなどが挙げられるが、それらに限定されない。
本出願人らは、解離した腫瘍試料のフローサイトメトリー分析が、異なる物理的特性を有する腫瘍における細胞の多様性のために、難題であることを見出している。ダブレット識別などのある特定の日常的手順は、かなり均一な特徴を有する細胞集団を有することに頼っている;例えば、混合集団において、正常細胞のダブレットは、腫瘍細胞から区別することは困難であり得る。解離した試料のサイズに基づいた分画は、それぞれ個々に染色および分析するのがより単純であろう、2つの細胞集団(腫瘍について濃縮された細胞集団、正常細胞について濃縮された細胞集団)を提供することにより、フローサイトメトリー分析を単純化するであろう。サイズに基づいた濃縮後、染色およびFACSは、特定のマーカーが陽性である免疫集団、または特定のマーカーが陽性の腫瘍集団を容易に選別し、その特定の集団のゲノミクスまたはプロテオミクスを分析することを可能にする。特定のマーカーが陽性の腫瘍細胞または免疫細胞のパーセンテージの決定を、たとえその集団を収集し、さらに分析したいと思わなかったとしても、それは可能にするであろう。
バイオマーカー分析
いくつかの実施形態において、濃縮された細胞、核、または小さい組織凝集物の集団は、特定の標的分子を同定するアッセイにおいて染色される。標的分子は、核酸配列またはタンパク質であり得る。標的タンパク質が、疾患と関連した(例えば、相関した、原因として関与したなど)標的核酸配列から産生され得ることを当業者は認識しているであろう。特定の非限定的例において、標的タンパク質は、新生物(例えば、がん)と関連した標的核酸配列(例えば、ゲノム標的核酸配列)により産生される。多数の染色体異常(転位置および他の再配置、増幅または欠失を含む)は、腫瘍性細胞、特にがん細胞、例えば、B細胞およびT細胞白血病、リンパ腫、乳がん、結腸がん、神経系がんなどにおいて同定されている。したがって、いくつかの例において、標的分子の少なくとも一部分は、試料中の細胞の少なくともサブセットにおいて増幅された、または欠失した核酸配列(例えば、ゲノム標的核酸配列)により産生される。
他の例において、標的タンパク質は、悪性細胞において欠失している(喪失している)腫瘍抑制遺伝子である核酸配列(例えば、ゲノム標的核酸配列)から産生される。例えば、染色体9p21上に位置するp16領域(D9S1749、D9S1747、p16(INK4A)、p14(ARF)、D9S1748、p15(INK4B)、およびD9S1752を含む)は、ある特定の膀胱がんにおいて欠失している。1番染色体の短腕の遠位領域(例えば、SHGC57243、TP73、EGFL3、ABL2、ANGPTL1、およびSHGC-1322を包含する)および19番染色体の動原体周囲領域(例えば、19p13~19q13)(例えば、MAN2B1、ZNF443、ZNF44、CRX、GLTSCR2、およびGLTSCR1を包含する)に関わる染色体欠失は、中枢神経系の固形腫瘍のある特定の型の特徴的な分子構造である。
腫瘍性形質転換および/または増殖と相関する多数の他の細胞遺伝学的異常は当業者に知られている。腫瘍性形質転換と相関しており、開示された方法において有用である核酸配列(例えば、ゲノム標的核酸配列)により産生される標的タンパク質にはまた、EGFR遺伝子(7p12;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000007、ヌクレオチド55054219~55242525)、C-MYC遺伝子(8q24.21;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000008、ヌクレオチド128817498~128822856)、D5S271(5p15.2)、リポタンパク質リパーゼ(LPL)遺伝子(8p22;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000008、ヌクレオチド19841058~19869049)、RB1(13q14;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000013、ヌクレオチド47775912~47954023)、p53(17p13.1;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000017、相補体、ヌクレオチド7512464~7531642))、N-MYC(2p24;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000002、相補体、ヌクレオチド151835231~151854620)、CHOP(12q13;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000012、相補体、ヌクレオチド56196638~56200567)、FUS(16p11.2;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000016、ヌクレオチド31098954~31110601)、FKHR(13p14;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000013、相補体、ヌクレオチド40027817~40138734)、加えて、例えば、ALK(2p23;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000002、相補体、ヌクレオチド29269144~29997936)、Ig重鎖、CCND1(11q13;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000011、ヌクレオチド69165054.69178423)、BCL2(18q21.3;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000018、相補体、ヌクレオチド58941559~59137593)、BCL6(3q27;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000003、相補体、ヌクレオチド188921859~188946169)、MALF1、AP1(1p32~p31;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000001、相補体、ヌクレオチド59019051~59022373)、TOP2A(17q21~q22;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000017、相補体、ヌクレオチド35798321~35827695)、TMPRSS(21q22.3;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000021、相補体、ヌクレオチド41758351~41801948)、ERG(21q22.3;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000021、相補体、ヌクレオチド38675671~38955488); ETV1(7p21.3;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000007、相補体、ヌクレオチド13897379~13995289)、EWS(22q12.2;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000022、ヌクレオチド27994271~28026505);FLI1(11q24.1~q24.3;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000011、ヌクレオチド128069199~128187521)、PAX3(2q35~q37;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000002、相補体、ヌクレオチド222772851~222871944)、PAX7(1p36.2~p36.12;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000001、ヌクレオチド18830087~18935219)、PTEN(10q23.3;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000010、ヌクレオチド89613175~89716382)、AKT2(19q13.1~q13.2;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000019、相補体、ヌクレオチド45431556~45483036)、MYCL1(1p34.2;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000001、相補体、ヌクレオチド40133685~40140274)、REL(2p13~p12;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000002、ヌクレオチド60962256~61003682)、およびCSF1R(5q33~q35;例えば、GENBANK(商標)アクセッション番号NC-000005、相補体、ヌクレオチド149413051~149473128)が挙げられる。
キット
いくつかの実施形態において、本開示は、インプット試料由来の細胞、核、または小さい組織凝集物をホモジナイズし、解離させ、および選別するために必要とされる成分を含むキットを提供する。例えば、キットは、特定の型の組織から細胞を解離させるのに必要とされる試薬を含み得、キットはまた、特定のサイズを有する細胞を選別するのに適切なマイクロ流体デバイスを含み得る。
材料
機械的解離を、IKA-Works(0004180001;Staufen im Breisgau、Germany)製のIKA Works Tube Mill Controlシステムを用いて実施した。用いられた全てのフィルターは、Pluriselect(San Diego、CA)製であった。用いられたバッファーは、以下の会社製であった:CC1(950-124;Ventana Medical Systems、Tucson、AZ)、autoMACSバッファー(130-091-221、Miltenyi Biotech)、dPBS(14190、Fisher Scientific、USA)。Tween 20を、Fisher Scientific、USA(AC233362500)から購入した。以下の試薬を、Sigma、USAから購入した:四塩化スペルミン(S2876)、DAPI(D9542)、ペプシン(P7012)。プロテイナーゼKをVWR、USA(0706)から購入した。チラミド-ローダミン101を、Sigmaから購入した化学物質を用いて社内合成した。マウス抗サイトケラチン8/18抗体(760-4344)およびヤギ抗マウスHRPコンジュゲート型抗体(760-4310)は、Ventana Medical Systems製であった。Alexa 488またはAlexa 647とコンジュゲートしたヤギ抗マウス抗体を、Invitrogen(A-11001)から購入した。
組織モデルおよび臨床試料
全ての組織試料を、Ventana Medical Systemsにおいて、10%中性緩衝ホルマリン中、24時間、固定した。ヒト扁桃をNorthwest Medical Center(Tucson、AZ)から入手した。腫瘍細胞をGLAS/(Winston-Salem、NC http://glaswpcopy.wpengine.com/)から入手した。
実施例1
固定組織解離
固定された扁桃組織を、IKAブレンダーにおいて、CC1バッファー(1:5)(85℃に加熱され、85℃で30分間、インキュベートされている)中、機械的に解離させ、その後、再び、IKAブレンダーにおいて混ぜた(2分間、10秒間の間隔)。混ぜられた材料を、1:10 MACSバッファー(1:10)へ交換し、40μmフィルターに通して濾過した。濾過された解離細胞を、Coulterカウンターを用いて収量およびサイズ分布について分析した。
腫瘍組織について、まず、バルク機械的解離を、IKAブレンダーにおいて、MACSバッファー中、1:1の腫瘍:MACS比で行った。全ホモジネートのアリコートをさらに、上記の扁桃について記載されているように、CC1バッファー中に混ぜた。混ぜられた材料を、1mm×1mmの金属篩に通して濾過した。CC1バッファーを、卓上微量遠心機(Eppendorf)における300xgで1分間の遠心分離によりdPBS(1:10)と交換した;全てのその後の液体交換を、同じ方法で実施した。遠心分離後、ペレットを、1mg/mlプロテイナーゼKを含有するdPBS中1:1に再懸濁し、50℃で10分間、インキュベートした。プロテイナーゼKを消滅させるために、およびさらなる解離のために、試料を、150mM NaCl、pH1.5中5mg/mlペプシンへと交換した。溶液のpHを、pH試験紙で試験し、必要に応じて、5M HClを用いて1.5~2に再調整した。試料を、10分間ごとに穏やかに混合しながら、37℃で30分間、インキュベートした。5M NaOHでpHを8より上に調整することにより、ペプシンを失活させ、その後、そのペプシンを含有する溶液を、autoMACSバッファー、1% Tween 20、および1.5mM 四塩化スペルミジン(MACS-T-STC)と交換した。消化された試料を、10mlのMACS-T-STCを用いて40μmフィルターに通して濾過し、遠心分離により収集し、下流適用の前の保存のために500μl MACS-T-STC中に再懸濁した。
実施例2
固定組織からの単一細胞の抽出
固定組織(扁桃または腫瘍)を、まず、IKAブレンダーにおいて、MACSバッファー中1:1の比で混ぜて、さらなる使用のために保存することができるホモジネートを作製した。無傷の単一細胞を抽出するために、以下の工程を実施した:
1. ホモジネートを、CC1バッファー中1:5の比で懸濁し、85Cで30分間、加熱した。
2. 予熱された懸濁液を、IKAブレンダーにおいて混ぜた(10秒間の間隔を以て、それぞれ2分間、2回)。
3. 混ぜられた懸濁液を、1mm金属篩で濾過した。
4. 濾液を20um細胞ストレーナーで再び、濾過した。
5. 濾液を10um細胞ストレーナーで濾過した。
6. 濾液は大部分、単一細胞を含有したが、残留物は異なるサイズの断片を含有した。
7. 単一細胞懸濁液を、500gで遠心分離し、PBS中に再懸濁した。
実施例3
パラフィンブロックからの組織の抽出
組織を含有するパラフィンブロックを、65℃で30分間、融解し、過剰なワックスを捨てた。温かい組織を、サイズが1mm2未満の小片へ切り、組織片を、メッシュの側面を有するカセット内へ置いた。カセットを、Leica自動プロセッサー内に置き、キシレン中、撹拌しながら42℃で2時間、インキュベートした。カセットをエタノール中へ交換し、撹拌しながら室温で1時間、インキュベートした。組織を、1.5L dH2Oの2回の交換を用いて、撹拌しながら、室温で1時間、再水和させた。再水和した組織を、上記のように解離させた。
実施例4
原発性ヒト腫瘍から単一細胞懸濁液を得るための試料手順(腫瘍試料からの細胞の解離)
1. 腫瘍コラゲナーゼでの消化の前に、原発性ヒト腫瘍を、解剖用メスを用いることにより、小片へと横に切り、ほぼ液体まで完全に細かく切り刻む;組織を切断するのであって、組織を引き裂くのではないことに気をつける。
2. 組織の量に基づいてコラゲナーゼを加える。コラゲナーゼ:1のコラゲナーゼ/ヒアルロニダーゼに対して9の培地199。1mLの腫瘍あたり200~250ユニットのコラゲナーゼミックスを作製し、総体積は、腫瘍のサイズに適応させ、3~4mLを超えない。
3. コラゲナーゼ溶液中の細かく切断された腫瘍を50mLコニカルチューブへ移す。
4. 50mLコニカルチューブを37℃振盪機またはウォーターバスへ入れる。振盪機内の場合、65rpmで30分間~1時間に動作を設定し、その間の途中で混合する。さもなければ、ウォーターバス内で最大1時間、インキュベートし、15分間ごとに混合する。
5. 18ゲージ針かまたは23ゲージ針のいずれかを有する5mLシリンジを用いてその混合物を20~25回、滴定する。その懸濁液はその針を通り抜けるはずである。
6. 加えられたコラゲナーゼミックスの少なくとも等量で2%FBS/HBSSミックスを加えることにより消化を停止させる
7. その後、オルガノイドから単一細胞/線維芽細胞を分離するために、細胞を、40gで30秒間、遠心分離するか(上清は単一細胞を含有し、ペレットはオルガノイドを含有する)、または40uMナイロンメッシュ細胞ストレーナーに通して濾過し、その後、1000rpmで5分間、遠心分離するかのいずれかであり、上清を吸引して除去し、ペレットを2%FBS/HBSSミックス中に再懸濁する。
8. 2%FBS/HBSSミックスで2回、洗浄する。
9. 下記のような、細胞の凝集物を単一細胞から分離するための、任意の差別沈降工程:
9.1 M-199での1回目の洗浄後、10mL M-199中に細胞を再懸濁する。手による撹拌、その後、15分間、おく。
9.2 慎重に、チューブの底に沈殿している細胞から液体を除去し、取っておく。
9.3 前の2つの工程を1回、繰り返して進める。必ず、上清とペレット化細胞の両方に対して細胞計数を行うこと。
10. 最後の洗浄後、5~10mL培地中に細胞を再懸濁し、および/またはオルガノイドを凍結させる。Coulter Countへ50μLのアリコートを取る。核をカウントする(ご存じであろうが、どれくらい多くの細胞が存在することか)。
11. 細胞を5%IHにおいて所望の密度で、通常、35mmプレートあたり106個の細胞で、蒔く。蒔かれない細胞を、凍結培地中アンプルあたり5~10×106個の細胞で凍結させる。
実施例5
細胞サイズ分析
チラミドシグナル増幅(TSA)を用いる染色
核(チューブあたり3×107個の粒子)を、0.3ml 3% H2O2中での再懸濁の前に、300x gで2分間、遠心分離した。15分間のインキュベーション後、細胞を、PBS中0.1%Tween 20、0.1%BSAで3回洗浄した。TSAブロッキングバッファー(0.3ml)を5分間、加え、その後、0.2ml一次抗体中、37℃で30分間、インキュベートした。細胞を、PBS中0.1%Tween 20、0.1%BSAで3回洗浄し、その後、西洋ワサビペルオキシダーゼとコンジュゲートしたヤギ抗種抗体の0.2ml中、37℃で30分間、再懸濁した。細胞を、1.2ml 20μMチラミド-ローダミン101中に希釈し、5分間、インキュベートし、その後、1.2ml TSA H2O2中30分間、インキュベートした。細胞を、PBS 3×中0.5%デキストラン、0.1%Tween20、0.1%BSAで洗浄し、保存のためにMACS-T-STC中に再懸濁した。画像化またはフローサイトメトリーの前に、細胞を3μM DAPIで10分間、染色した。
フローサイトメトリー
試料を、分析前に40μmフィルターに通して濾過した。分析および選別を、Sony SH800セルソーターにおいて行った。ダブレット識別を、DAPIパルス幅および面積を用いて行った。
細胞/核の収量およびサイズ分布の測定
試料を、Isoton II溶液(Beckman Coulter)中に1:10,000希釈し、Multisizer 4e(Beckman Coulter)において分析した。再現性を、同じ腫瘍についての異なるプレップ由来の粒子のサイズ分布をモニターすることにより評価した。サイズ分布を同様に、FACS選別された細胞および核について測定した。
画像からの細胞/核のサイズ分布の測定
核/細胞試料を、1mlあたり約10個の粒子へ希釈し、スライドグラス上に置いた。明視野画像を、ピクセル:ミクロン変換が予め較正されているZeiss Axio顕微鏡上での複数の視野(1試料あたり少なくとも6つ)にわたる20×倍率で取得した。画像を、ImageJにおいて閾値設定して、バイナリーマスクを作成し、その後、それを用いて、シングレット細胞の面積を決定した。面積測定値を用いて、各視野における全てのシングレット細胞または核についての直径を計算した。
結果
解離した腫瘍核のサイズ分布の分析
Coulterカウンターを用いて、組織解離方法の収量の再現性を決定すると同時に、本発明者らは、図5Aおよび5Bに描かれているように、異なる型の腫瘍由来の核が、類似した相対的サイズ分布の2つの集団へ分配されたことを認めた。
解離した腫瘍核のFACS選別
腫瘍核がフローサイトメトリーにより分析され、FACSを用いて選別され得るかどうかを決定するために、本発明者らは、同じ解離した腫瘍試料由来の核をサイトケラチンについて染色した。サイトケラチンは、核に付随したままであり、腫瘍起源の核についての「核表面マーカー」としての役割を果たす。本発明者らは、加えて、核をDAPIで染色し、それにより、DNA含有量が明らかにされる。図6は、結腸がん試料と肺がん試料の両方について、本発明者らが、サイトケラチン陰性(正常)集団より高いDNA含有量を含有したサイトケラチン陽性集団を同定することができたことを示し(パネルi~iii)、代表試料において、サイトケラチン陽性核が腫瘍細胞に由来する可能性が高く、サイトケラチン陰性核が正常細胞に由来する可能性が高いことを確認した。これらの核を、FACSを用いて選別した(選別の純度チェックはパネルiv~vに示されている)。この実験は、Coulterカウンターによる分析についてサイトケラチン陽性および陰性の核を提供した。
選別された腫瘍核のサイズ分布の分析
本発明者らは、次に、Coulterカウンターを用いてサイトケラチン陽性核およびサイトケラチン陰性核のサイズ分布を分析した。図7は、図4からの相対的サイズ分布上にオーバーレイされた、前の実験で得られた結腸腫瘍および肺腫瘍由来の選別された集団の分析を示す。サイトケラチン陰性核(破線のトレース)はより小さい集団と同調し、一方、サイトケラチン陽性核(実線のトレース)は、より大きい集団と同調した。これらのデータは、より小さい核が正常細胞に由来し、一方、より大きい核が腫瘍細胞に由来することを支持している。これらのデータは、組織学的H&E染色スライド(未呈示)に見られた免疫核に対して腫瘍核のより大きいサイズと一致している。
解離した腫瘍細胞のサイズ分布の分析
Coulterカウンターによる固定腫瘍(結腸および肺)から解離した細胞のサイズに基づいた分析は、再現性よく、二峰性分布を生じた(図8)。分布の性質をより良く理解するために、固定化結腸腫瘍から解離したEpCAM陽性細胞を分析した。Ep-CAM陽性細胞のサイズは、解離した腫瘍細胞内のより大きい細胞集団のサイズと同調した。固定扁桃もまた混ぜて、抽出された単一細胞のサイズを、腫瘍から解離した細胞のサイズと比較した。扁桃から解離した細胞のサイズは、解離した腫瘍細胞内のより小さい細胞集団のサイズと同調した(図8)。
パラフィンから抽出された組織のサイズ分布の分析
本発明者らは、次に、パラフィンブロックから抽出された組織が、ワックスで包埋されていないホルマリン固定組織から単離された細胞とサイズが類似している細胞へ解離され得るかどうかを決定しようとした。この実験の目的は、粒子のサイズに基づいたいかなる識別も、アーカイブの腫瘍ブロック試料などのワックスから抽出されている組織へ適用され得るかどうかを決定することである。これを試験するために、本発明者らは、ワックスで包埋されていなかったホルマリン固定扁桃組織を機械的に解離させ、Coulterカウンターを用いて細胞を分析した(図9、黒色)。本発明者らはまた、パラフィンブロックから扁桃組織を抽出し(方法参照)、それを同様に解離および分析した(図9、灰色)。パラフィンから抽出されている組織と比較して、包埋されていない組織から単離された細胞の類似したサイズ分布があることをこれらのデータは示している。
直交画像に基づいた方法を用いる、扁桃組織および腫瘍組織由来の核および細胞のサイズ分布の分析
核および細胞の正確なサイズを検証するために、本発明者らは、扁桃および腫瘍組織から単離された核および細胞の画像に基づいた分析を実施した(図16)。これらのデータは、coulter方法を用いて同定された腫瘍細胞粒子と正常細胞粒子のサイズ差を支持し、それらの集団を分離するために用いることができる正確な直径の推定を提供する。
実施例6
次世代シーケンシング方法
ゲノムDNAを、Roche High Pure FFPET DNA Isolation Kit(Roche、製品No.:06650767001)を用いて、振盪インキュベーターにおける56℃でのプロテイナーゼK消化時間を2時間に増加させる点を除いては製造会社の推奨手順に従って、各試料から精製した。精製されたgDNAの収量を、NanoDrop 8000(ThermoFisher)における分析により測定した。
ライブラリーを、SeqCap EZ HyperCap Workflow User’s Guide,v1.0(Roche Sequencing Solutions)を用いて、1ugの精製されたインプットgDNAから構築し、簡単な詳細は、ユーザーガイドから重要な工程を強調するためのみ、たどる。抽出されたgDNAを、KAPA HyperPlusライブラリープレップキットを製造会社の使用説明書(Roche Sequencing Solutions)に従って用いることにより、酵素的に断片化し、修復し、標的濃縮のために準備した。具体的には、各試料から1ugのgDNAを、37℃で40分間、断片化し、65℃で30分間、末端修復し、Aテールを付与し、45ピコモル濃度の最終アダプター濃度でSeqCap single-indexアダプター(Roche SeqCap Adapter Kit AおよびB)を用いて16℃で16時間、アダプターライゲーションした。Pre-cap LM-PCR増幅をライブラリーに実施しなかった。標的濃縮をSeqCap EZ MedExome Enrichment Kit(Roche)を用いて、上記で言及されたユーザーガイドに従って(具体的には、47℃で16時間)実施した。Post-capture LM-PCRを、ユーザーガイドにおいて推奨されているような7~9サイクルの代わりに、合計14サイクルで実施した。
ライブラリーをプールし、シーケンシングのために準備し、Illumina HiSeq 2500機器において、HiSeq HO V3キットを用いて、HiSeq 2500 System Guide(Illumina文書#15035786 v01)に従うことによりシーケンシングした。
本開示は、医学および診断学の分野における産業上の利用を有する。
この明細書で言及された、および/または出願データシートに列挙された米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願、および非特許刊行物の全ては、全体として参照により本明細書に組み入れられている。実施形態の態様は、必要に応じて、様々な特許、出願、および刊行物の概念を使用して改変され、なおさらなる実施形態を提供することができる。
本開示は、いくつかの例証的な実施形態を参照して記載されているが、この開示の精神内および範囲内に入るであろう多数の他の改変および実施形態が当業者により考え出され得ることは、理解されるべきである。より具体的には、本開示の精神から逸脱することなく、前述の開示、図面、および添付の特許請求の範囲の範囲内で、本組合せ配置の構成部分および/または配置において合理的なバリエーションおよび改変が可能である。構成部分および/または配置におけるバリエーションおよび改変に加えて、代替用途もまた当業者に明らかであろう。
追加の実施形態
追加の実施形態1
組織試料から細胞を分別する方法であって、組織試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;ホモジナイズ試料中の細胞をサイズにより選別することであって、細胞が少なくとも第1および第2の細胞集団に選別され、第1の細胞集団が、約4μmから約12μmまでの範囲の平均直径を有する細胞について濃縮されており、第2の細胞集団が、約12μmから約50μmまでの範囲の平均直径を有する細胞について濃縮されている、細胞を選別することを含む方法。
追加の実施形態2
第1の細胞集団における細胞の少なくとも90%が約4μmから12μmまでの範囲の平均直径を有し、第2の細胞集団における細胞の少なくとも90%が12μmから50μmまでの範囲の平均直径を有する、追加の実施形態1に記載の方法。
追加の実施形態3
第1の細胞集団が非腫瘍細胞に富み、第2の細胞集団が腫瘍細胞に富む、追加の実施形態1および2のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態4
腫瘍細胞が約12μmから約50μmまでの範囲の平均直径を有する、追加の実施形態1~3のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態5
組織試料が腫瘍全体、部分的腫瘍、および/またはリンパ節に由来する、追加の実施形態1~4のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態6
組織試料が残存外科的材料または生検試料に由来する、追加の実施形態1~5のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態7
組織試料が、パラフィンに包埋された試料に由来する、追加の実施形態6に記載の方法。
追加の実施形態8
ホモジナイズ組織試料が選別前にさらに処理される、追加の実施形態1~6のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態9
さらなる処理が、ホモジナイズ試料内のタンパク質を消化する工程およびホモジナイズ試料を濾過する工程を含む、追加の実施形態8に記載の方法。
追加の実施形態10
ホモジナイズ試料中の細胞をサイズにより選別することが、細胞を染色する工程を必要としない、追加の実施形態1~6のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態11
マイクロ流体デバイスが、ホモジナイズ試料中の細胞をサイズにより選別するために利用される、追加の実施形態10に記載の方法。
追加の実施形態12
マイクロ流体デバイスが決定論的横置換デバイスである、追加の実施形態11に記載の方法。
追加の実施形態13
約12μm未満の臨界直径を有する、ホモジナイズ組織試料内の細胞が、デバイスを通過する流体の対流と共に移動し、一方、約12μmより大きい臨界直径を有する、ホモジナイズ組織試料内の細胞が、アレイの配置により決定づけられた方向に移動する、追加の実施形態12に記載の方法。
追加の実施形態14
マイクロ流体デバイスが流体泳動的濾過デバイスである、追加の実施形態11に記載の方法。
追加の実施形態15
マイクロ流体デバイスが水力学的濾過デバイスである、追加の実施形態11に記載の方法。
追加の実施形態16
マイクロ流体デバイスが曲線チャネルにおける慣性集束を利用する、追加の実施形態11に記載の方法。
追加の実施形態17
マイクロ流体デバイスが直線チャネルにおける慣性集束を利用する、追加の実施形態11に記載の方法。
追加の実施形態18
直線チャネルにおける慣性集束が、ピンチドフロー分画法または水力学的スプレッディング法の1つを含む、追加の実施形態17に記載の方法。
追加の実施形態19
第1または第2の集団内の細胞を第1のバイオマーカーについてアッセイする工程をさらに含む、追加の実施形態1~6のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態20
第1のバイオマーカーの存在ががんを示す、追加の実施形態19に記載の方法。
追加の実施形態21
第1のバイオマーカーが免疫細胞マーカーである、追加の実施形態19に記載の方法。
追加の実施形態22
第1および第2の細胞集団のそれぞれが独立して、次世代シーケンシングを用いてシーケンシングされる、追加の実施形態1~6のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態23
第1および第2の細胞集団が、患者についてのマッチングした腫瘍細胞試料と正常細胞試料を提供する、追加の実施形態1~6のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態24
マッチングした腫瘍細胞と正常細胞が、体細胞突然変異、コピー数多型、または他の遺伝子変化を同定するために分析される、追加の実施形態23に記載の方法。
追加の実施形態25
試料内のゲノム材料をシーケンシングする方法であって、組織試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;および腫瘍細胞に富む、少なくとも第1の細胞集団をシーケンシングすることを含む方法。
追加の実施形態26
ホモジナイズ試料内の細胞が、マイクロ流体デバイスで選別されて、少なくとも2つの細胞集団を提供し、選別後の第1の細胞集団内の細胞の少なくとも80%が腫瘍細胞である、追加の実施形態25に記載の方法。
追加の実施形態27
第1の細胞集団内の細胞の少なくとも80%が、12μmより大きいサイズを有する、追加の実施形態25~26のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態28
細胞がそれらの水力学的サイズに従って選別される、追加の実施形態25~27のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態29
腫瘍試料が外科的切除に由来する、追加の実施形態25~28のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態30
マイクロ流体デバイスが選別前に細胞の染色を必要としない、追加の実施形態26~29のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態31
マイクロ流体が、決定論的横置換、流体泳動的濾過、水力学的濾過、曲線チャネルにおける慣性集束、および直線チャネルにおける慣性集束の1つを使用する、追加の実施形態26~30のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態32
第1の細胞集団が、全重量の第1の細胞集団によるシーケンシングのために、少なくとも0.05マイクログラムのゲノム材料を含む、追加の実施形態25~31のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態33
第1の細胞集団が、全重量の第1の細胞集団によるシーケンシングのために、少なくとも0.1マイクログラムのゲノム材料を含む、追加の実施形態25~31のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態34
シーケンシング前に多くても4回の増幅サイクルを含む、追加の実施形態25~33のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態35
腫瘍試料から、濃縮された腫瘍核集団および濃縮された正常核集団を取り出す方法であって、腫瘍試料から腫瘍核および正常核を解離させること、腫瘍核および正常核を、選別前に染色またはバイオマーカー分析の工程を必要としないマイクロ流体選別デバイスでサイズにより選別することを含む方法。
追加の実施形態36
濃縮された腫瘍核集団が、少なくとも85%の腫瘍核を含み、濃縮された正常核集団が少なくとも85%の正常核を含む、追加の実施形態35に記載の方法。
追加の実施形態37
濃縮された腫瘍核集団内の腫瘍核が、8.5μmより大きい平均核サイズを有する、追加の実施形態35~36のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態38
濃縮された正常核集団内の正常核が、8.5μm未満の平均核サイズを含む、追加の実施形態35~37のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態39
濃縮された腫瘍核集団および濃縮された正常核集団を別々にシーケンシングする工程をさらに含む、追加の実施形態35~38のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態40
体細胞突然変異、コピー数多型、または他の遺伝子変化の少なくとも1つが、濃縮された腫瘍細胞集団において同定される、追加の実施形態39に記載の方法。
追加の実施形態41
腫瘍試料が、腫瘍全体、部分的腫瘍、1つもしくは複数のリンパ節、および/またはパラフィンに包埋された試料に由来する、追加の実施形態35~40のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態42
腫瘍試料が新鮮に解離した組織を含む、追加の実施形態35~41のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態43
特定の処置または医薬品有効成分に応答性のがんサブタイプを同定することによりがんを処置する方法であって、がんサブタイプが、腫瘍細胞について濃縮された試料をシーケンシングすることにより同定され、方法が、(i)腫瘍、1つもしくは複数のリンパ節、または血液の少なくとも1つを含むインプット組織試料をホモジナイズすること;および(ii)腫瘍細胞を正常細胞から、サイズに基づいた選別デバイスで選別することであって、サイズに基づいた選別デバイスが、選別前に腫瘍細胞を染色することを必要としない、腫瘍細胞を正常細胞から選別することにより、試料を腫瘍細胞で富ませることを含む方法。
追加の実施形態44
腫瘍細胞について濃縮された細胞集団が、シーケンシング前に多くても4回の増幅サイクルが行われるような、十分な量のゲノム材料を含む、追加の実施形態43に記載の方法。
追加の実施形態45
シーケンシング前に多くても2回の増幅サイクルが行われる、追加の実施形態44に記載の方法。
追加の実施形態46
ゲノム材料の量が、少なくとも0.01マイクログラムである、追加の実施形態44に記載の方法。
追加の実施形態47
ゲノム材料の量が、少なくとも0.1マイクログラムである、追加の実施形態44に記載の方法。
追加の実施形態48
ゲノム材料の量が、少なくとも0.2マイクログラムである、追加の実施形態44に記載の方法。
追加の実施形態49
ゲノム材料の量が、少なくとも0.5マイクログラムである、追加の実施形態44に記載の方法。
追加の実施形態50
がんサブタイプの同定後、その試料が由来した患者へ処置コースが提供される、追加の実施形態43~49のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態51
腫瘍細胞において体細胞突然変異を同定することによりがんを処置する方法であって、(i)患者に由来する組織試料をホモジナイズすること;ならびに(ii)ホモジナイズ組織試料内の細胞を解離させること;ならびに(ii)解離した組織試料において腫瘍細胞を正常細胞からマイクロ流体デバイスで分離して、(a)腫瘍細胞に富む第1の集団であって、第1の集団内の腫瘍細胞が12μmより大きい平均直径を有する、第1の集団、および(b)正常細部に富む第2の集団であって、第2の集団内の正常細胞が12μm未満の平均直径を有する、第2の集団を提供することを含み、マイクロ流体デバイスが選別前に染色または標識を必要としない、方法。
追加の実施形態52
マイクロ流体デバイスが、決定論的横置換、流体泳動的濾過、水力学的濾過、曲線チャネルにおける慣性集束、および直線チャネルにおける慣性集束の1つを使用する、追加の実施形態51に記載の方法。
追加の実施形態53
下流分析を促進するために、組織試料から細胞、核、または組織凝集物を分別する方法であって、
組織試料から細胞、核、または組織凝集物を分離して分離された試料を得ること;
分離された試料中の細胞、核、または組織凝集物を、選別デバイスを用いてサイズにより選別することであって、細胞、核、または組織凝集物が第1の集団および第2の集団に選別され、第1の集団が、第1の細胞、核、または組織凝集物の平均直径を有し、第2の集団が、第2の細胞、核、または組織凝集物の平均直径を有する、細胞、核、または組織凝集物を選別すること
を含む方法。
追加の実施形態54
第1の集団が腫瘍の細胞、核、または組織凝集物に富み、第2の集団が正常な細胞、核、または組織凝集物に富み、第1の集団の平均直径が第2の集団の平均直径より大きい、追加の実施形態53に記載の方法。
追加の実施形態55
選別デバイスが、決定論的横置換、流体泳動的濾過、水力学的濾過、曲線チャネルにおける慣性集束、および直線チャネルにおける慣性集束の1つを使用する、追加の実施形態53~54のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態56
第1の集団または第2の集団の少なくとも1つにゲノム解析を実施する工程をさらに含む、追加の実施形態53~55のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態57
第1の集団または第2の集団の少なくとも1つにフローサイトメトリー分析を実施する工程をさらに含む、追加の実施形態53~56のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態58
第1の集団または第2の集団の少なくとも1つを少なくとも1つのバイオマーカーの存在について染色する工程をさらに含む、追加の実施形態53~57のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態59
新鮮な組織試料から細胞を分別する方法であって、
新鮮な組織試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;
ホモジナイズ新鮮腫瘍試料中の細胞をサイズにより選別することであって、細胞が第1および第2の細胞集団に選別され、第1の細胞集団が、約6μmから約12μmまでの範囲の平均直径を有する細胞について濃縮されており、第2の細胞集団が、約12μmより大きい平均直径を有する細胞について濃縮されている、細胞を選別すること
を含む方法。
追加の実施形態60
第1の細胞集団が非腫瘍細胞に富み、第2の細胞集団が腫瘍細胞に富む、追加の実施形態59に記載の方法。
追加の実施形態61
新鮮な腫瘍試料が新鮮な腫瘍全体、新鮮な部分的腫瘍、および/または新鮮なリンパ節に由来する、追加の実施形態59~60のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態62
新鮮な腫瘍試料が新鮮な残存外科的材料または新鮮な生検試料に由来する、追加の実施形態59~60のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態63
選別デバイスが細胞を染色する工程を必要としない、追加の実施形態59~62のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態64
選別デバイスがマイクロ流体デバイスである、追加の実施形態63に記載の方法。
追加の実施形態65
マイクロ流体デバイスが決定論的横置換デバイスである、追加の実施形態64に記載の方法。
追加の実施形態66
約12μm未満の直径を有する、ホモジナイズ新鮮腫瘍試料内の細胞が、決定論的横置換デバイスを通過する流体の対流と共に移動し、一方、12μmより大きい臨界直径を有する、ホモジナイズ試料内の細胞が、アレイの配置により決定づけられた方向に移動する、追加の実施形態65に記載の方法。
追加の実施形態67
マイクロ流体デバイスが流体泳動的濾過デバイスである、追加の実施形態64に記載の方法。
追加の実施形態68
マイクロ流体デバイスが水力学的濾過デバイスである、追加の実施形態64に記載の方法。
追加の実施形態69
マイクロ流体デバイスが曲線チャネルにおける慣性集束を利用する、追加の実施形態64に記載の方法。
追加の実施形態70
マイクロ流体デバイスが直線チャネルにおける慣性集束を利用する、追加の実施形態64に記載の方法。
追加の実施形態71
直線チャネルにおける慣性集束が、ピンチドフロー分画法または水力学的スプレッディング法の1つを含む、追加の実施形態70に記載の方法。
追加の実施形態72
第1または第2の集団内の細胞を第1のバイオマーカーについてアッセイする工程をさらに含む、追加の実施形態59~62のいずれかに記載の方法。
追加の実施形態73
第1のバイオマーカーの存在ががんを示す、追加の実施形態72に記載の方法。
追加の実施形態74
第1のバイオマーカーが免疫細胞マーカーである、追加の実施形態72に記載の方法。
追加の実施形態75
組織試料から細胞を分別する方法であって、腫瘍試料をホモジナイズしてホモジナイズ組織試料を得ること;ホモジナイズ組織試料中の細胞をサイズにより選別することであって、細胞が第1および第2の細胞集団に選別され、第1の細胞集団が、12μm未満の平均直径を有する細胞について濃縮されており、第2の細胞集団が、12μmより大きい平均直径を有する細胞について濃縮されている、細胞を選別することを含む方法。
追加の実施形態76
12μmより大きいサイズを有する腫瘍細胞に富む組成物であって、腫瘍細胞が、腫瘍細胞も正常細胞も最初に染色することなく、正常細胞から分離された、組成物。
追加の実施形態77
組成物の少なくとも50%が腫瘍細胞を含む、追加の実施形態76に記載の組成物。
追加の実施形態78
組成物の少なくとも65%が腫瘍細胞を含む、追加の実施形態76に記載の組成物。
追加の実施形態79
組成物の少なくとも80%が腫瘍細胞を含む、追加の実施形態76に記載の組成物。
追加の実施形態80
組成物の少なくとも95%が腫瘍細胞を含む、追加の実施形態76に記載の組成物。
追加の実施形態81
第1の細胞集団および第2の細胞集団を含むキットであって、第1の細胞集団が、12μmより大きいサイズを有する腫瘍細胞に実質的に富み、第2の細胞集団が、12μm未満のサイズを有する正常細胞に実質的に富み、第1および第2の細胞集団が、同じ腫瘍試料に由来し、腫瘍細胞および正常細胞が染色されていない、キット。
追加の実施形態82
追加の実施形態81に記載の細胞集団のそれぞれにゲノム解析を実施することを含む、遺伝子異常について試験する方法。
追加の実施形態83
追加の実施形態81の細胞集団の少なくとも1つにおけるバイオマーカーを同定する工程をさらに含む、追加の実施形態82に記載の方法。
追加の実施形態84
12μm未満のサイズを有する細胞が第1の方向に流れ、一方、12μmより大きいサイズを有する細胞が第2の方向に流れるように、1つまたは複数のポスト、閉塞物、または障害物を含む、組織試料に由来する細胞を分離するためのデバイス。
追加の実施形態85
8.5μmより大きいサイズを有する腫瘍核に富む組成物であって、腫瘍核が、腫瘍核も正常核も最初に染色することなく、正常核から分離された、組成物。
追加の実施形態86
組成物の少なくとも50%が腫瘍核を含む、追加の実施形態85に記載の組成物。
追加の実施形態87
組成物の少なくとも65%が腫瘍核を含む、追加の実施形態85に記載の組成物。
追加の実施形態88
組成物の少なくとも80%が腫瘍核を含む、追加の実施形態85に記載の組成物。
追加の実施形態89
組成物の少なくとも95%が腫瘍核を含む、追加の実施形態85に記載の組成物。
追加の実施形態90
第1の核集団および第2の核集団を含むキットであって、第1の核集団が、8.5μmより大きいサイズを有する腫瘍核に実質的に富み、第2の核集団が、8.5μm未満のサイズを有する正常核に実質的に富み、第1および第2の核集団が、同じ腫瘍試料に由来し、腫瘍核および正常核が染色されていない、キット。
追加の実施形態91
追加の実施形態90に記載の細胞集団のそれぞれにゲノム解析を実施することを含む、遺伝子異常について試験する方法。
追加の実施形態92
腫瘍試料に由来する核を分離するためのデバイスであって、8.5μm未満のサイズを有する核が第1の方向に流れ、一方、8.5μmより大きいサイズを有する核が第2の方向に流れるように、1つまたは複数のポスト、閉塞物、または障害物を含むデバイス。

Claims (15)

  1. 組織試料から細胞粒子を分別する方法であって、(i)組織試料をホモジナイズしてホモジナイズされた試料を提供すること;ならびに(ii)ホモジナイズされた組織試料中の細胞粒子をサイズにより少なくとも第1の細胞粒子集団および第2の細胞粒子集団に選別することを含み、ホモジナイズされた組織試料内の細胞粒子がマイクロ流体デバイスで選別され、
    (a)細胞粒子は細胞核であり、第1の細胞粒子集団は、8.5μm未満の平均直径を有する細胞粒子について濃縮されており、第2の細胞粒子集団は、8.5μmより大きい平均直径を有する細胞粒子について濃縮されている;又は
    (b)細胞粒子は細胞であり、第1の細胞粒子集団は、12μm未満の平均直径を有する細胞粒子について濃縮されており、第2の細胞粒子集団は、12μmより大きい平均直径を有する細胞粒子について濃縮されている、方法。
  2. 第2の細胞粒子集団が、腫瘍細胞に由来する細胞粒子を含み、腫瘍細胞に由来する細胞粒子が、12μmより大きく50μmまで、または8.5μmより大きく30μmまでの範囲の平均直径を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 腫瘍細胞が、腫瘍全体、部分的腫瘍、転移腫瘍、部分的転移腫瘍、またはリンパ節の少なくとも1つに由来する、請求項2に記載の方法。
  4. 組織試料が、残存外科的材料または生検試料の少なくとも1つに由来するか、組織試料が、架橋溶液中で固定されたものであるか、または組織試料が、パラフィンに包埋された試料に由来する、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. ホモジナイズされた組織試料が、選別前にさらに処理され、さらなる処理が、ホモジナイズされた試料内のタンパク質を消化すること、試料を加熱すること、またはホモジナイズされた試料を濾過することの少なくとも1つを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. ホモジナイズされた試料中の細胞粒子をサイズにより選別することが、細胞粒子を染色する工程を必要としない、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. マイクロ流体デバイスが決定論的横置換デバイスである、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 2μm未満の臨界直径を有する、ホモジナイズされた試料内の細胞粒子が、決定論的横置換デバイスを通過する流体の対流と共に移動し、一方、12μmより大きい臨界直径を有する、ホモジナイズされた試料内の細胞が、アレイの配置により決定づけられた方向に移動する、請求項7に記載の方法。
  9. マイクロ流体デバイスが曲線チャネルにおける慣性集束を利用するか、またはマイクロ流体デバイスが直線チャネルにおける慣性集束を利用する、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  10. 直線チャネルにおける慣性集束が、ピンチドフロー分画プロセスまたは水力学的スプレッディングプロセスの1つを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 少なくとも第1または第2の細胞粒子集団内の細胞粒子を第1のバイオマーカーについてアッセイする工程をさらに含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 第1のバイオマーカーの存在ががんを示すか、または第1のバイオマーカーが免疫細胞マーカーである、請求項11に記載の方法。
  13. 第1および第2の細胞粒子集団のそれぞれが独立して、次世代シーケンシングを用いてシーケンシングされるか、または第1および第2の細胞粒子集団のそれぞれが独立して、フローサイトメトリーを用いて分析される、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 第1および第2の細胞粒子集団が、患者についてのマッチングした腫瘍試料と正常試料を提供し、マッチングした腫瘍試料と正常試料が、体細胞突然変異、コピー数多型、または他の遺伝子変化を同定するために分析されてもよい、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 第1および第2の細胞粒子集団を、RNAバイオマーカーまたはタンパク質バイオマーカーについて分析することをさらに含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
JP2019555770A 2017-04-14 2018-04-06 解離した固定組織のサイズに基づいた分離 Active JP6990713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762485550P 2017-04-14 2017-04-14
US62/485,550 2017-04-14
PCT/EP2018/058809 WO2018189040A1 (en) 2017-04-14 2018-04-06 Size-based separation of dissociated fixed tissues

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020516890A JP2020516890A (ja) 2020-06-11
JP6990713B2 true JP6990713B2 (ja) 2022-01-12

Family

ID=62025792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555770A Active JP6990713B2 (ja) 2017-04-14 2018-04-06 解離した固定組織のサイズに基づいた分離

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11768137B2 (ja)
EP (1) EP3610265A1 (ja)
JP (1) JP6990713B2 (ja)
CN (1) CN110520735B (ja)
WO (1) WO2018189040A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019160491A1 (en) * 2018-02-16 2019-08-22 Astrego Diagnostics Ab Microfluidic device
WO2019232100A1 (en) * 2018-05-30 2019-12-05 The Regents Of The University Of California Microfluidic filter device and method for dissociation of tissue and cell aggregates and enrichment of single cells
WO2020112566A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 Ventana Medical Systems, Inc. Personalized ctdna disease monitoring via representative dna sequencing
JP2020195299A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 日本光電工業株式会社 核酸の解析方法
CN111504746A (zh) * 2020-04-29 2020-08-07 扬州大学 一种适用于流式细胞仪分析的大豆细胞核解离液及其应用
JP2023548659A (ja) * 2020-10-12 2023-11-20 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 細胞懸濁液への組織の処理のための一体化された微小流体システム
AU2021378325A1 (en) * 2020-11-13 2023-06-22 Zeon Corporation Methods for producing cell populations with increased nucleic acid uptake
CN113388599B (zh) * 2021-04-22 2022-10-28 浙江大学 用于分散生物组织的酶试剂盒和使用其获得单细胞悬液的方法
WO2023027083A1 (ja) * 2021-08-23 2023-03-02 静岡県 遺伝子変異の検出方法及び体細胞変異と生殖細胞系列変異とを区別する方法
CN114181926B (zh) * 2021-12-10 2023-11-24 上海欧易生物医学科技有限公司 一种适用于酶解小鼠脑组织的酶解液、细胞分离的方法及其应用
CN117305102B (zh) * 2023-11-10 2024-05-14 中南大学 一种分选血浆样本中外囊泡的声流控器件及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110020459A1 (en) 2009-05-14 2011-01-27 Achal Singh Achrol Microfluidic method and system for isolating particles from biological fluid
JP2013042689A (ja) 2011-08-23 2013-03-04 Hitachi Chemical Co Ltd 癌細胞濃縮フィルター
JP2016503489A (ja) 2012-10-15 2016-02-04 ナノセレクト バイオメディカル, インコーポレイテッド 粒子を選別するためのシステム、装置、および、方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4000159A (en) 1974-06-28 1976-12-28 Phillips Petroleum Company Preparation of n,n-disubstituted thioamides
US4965188A (en) 1986-08-22 1990-10-23 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
US5176995A (en) 1985-03-28 1993-01-05 Hoffmann-La Roche Inc. Detection of viruses by amplification and hybridization
WO1999047922A2 (en) 1998-03-18 1999-09-23 Massachusetts Institute Of Technology Vascularized perfused microtissue/micro-organ arrays
JP2004537712A (ja) * 2000-10-18 2004-12-16 バーチャル・アレイズ・インコーポレーテッド 多重細胞分析システム
US20070196820A1 (en) 2005-04-05 2007-08-23 Ravi Kapur Devices and methods for enrichment and alteration of cells and other particles
CN101305087A (zh) * 2005-09-15 2008-11-12 阿尔特弥斯康复公司 用于磁富集细胞和其他颗粒的装置和方法
US20100112026A1 (en) 2007-04-18 2010-05-06 Massachusetts Institute To Technology Surfaces, methods and devices employing cell rolling
EP2205725A4 (en) 2007-09-27 2012-01-04 Massachusetts Inst Technology CELL ROLLER SEPARATION
US20100140185A1 (en) * 2008-12-05 2010-06-10 John Hill Wastewater treatment
WO2012135663A2 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 University Of South Florida Two-stage microfluidic device for acoustic particle manipulation and methods of separation
GB2497510A (en) 2011-11-10 2013-06-19 Harry Cuppens Methods for determining mononucleotide sequence repeats
US9149806B2 (en) * 2012-01-10 2015-10-06 Biopico Systems Inc Microfluidic devices and methods for cell sorting, cell culture and cells based diagnostics and therapeutics
EP3400996B1 (en) * 2012-06-01 2022-05-18 Creatv Microtech, Inc. Capture, identification and use of a new biomarker of solid tumors in body fluids
US10138519B2 (en) 2012-12-28 2018-11-27 Quest Diagnostics Investments Incorporated Universal sanger sequencing from next-gen sequencing amplicons
US20140278461A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center System and method for integrating a medical sequencing apparatus and laboratory system into a medical facility
WO2015057716A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 The Penn State Research Foundation Acoustic manipulation process and acoustic manipulation device
EP3058332B1 (en) 2013-10-18 2019-08-28 Seven Bridges Genomics Inc. Methods and systems for genotyping genetic samples
WO2016172623A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Berkeley Lights, Inc. Manipulation of cell nuclei in a micro-fluidic device
KR102696044B1 (ko) * 2015-11-06 2024-08-16 벤타나 메디컬 시스템즈, 인코포레이티드 대표 진단법
WO2019046483A1 (en) * 2017-08-29 2019-03-07 Duke University SYSTEMS, METHODS AND STRUCTURES FOR SEPARATION BASED ON SURFACE ACOUSTIC WAVES

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110020459A1 (en) 2009-05-14 2011-01-27 Achal Singh Achrol Microfluidic method and system for isolating particles from biological fluid
JP2013042689A (ja) 2011-08-23 2013-03-04 Hitachi Chemical Co Ltd 癌細胞濃縮フィルター
JP2016503489A (ja) 2012-10-15 2016-02-04 ナノセレクト バイオメディカル, インコーポレイテッド 粒子を選別するためのシステム、装置、および、方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
A LEE、外7名,All-in-One Centrifugal Microfluidic Device for Size-Selective Circulating Tumor Cell Isolation with High Purity,ANALYTICAL CHEMISTRY,2014年,Vol.86,No.22,Page.11349-11356

Also Published As

Publication number Publication date
US11768137B2 (en) 2023-09-26
CN110520735B (zh) 2024-07-09
US20200011775A1 (en) 2020-01-09
CN110520735A (zh) 2019-11-29
JP2020516890A (ja) 2020-06-11
US20240077391A1 (en) 2024-03-07
EP3610265A1 (en) 2020-02-19
WO2018189040A1 (en) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6990713B2 (ja) 解離した固定組織のサイズに基づいた分離
US20230332247A1 (en) Methods, compositions, and systems for capturing analytes from glioblastoma samples
CN111656179B (zh) 用于使用表位电泳进行样品分析的装置
CA2891028C (en) In vitro capture and analysis of circulating tumor cells
Lianidou et al. Circulating tumor cells and circulating tumor DNA
US20140308669A1 (en) Methods for obtaining single cells and applications of single cell omics
AU2010203477B2 (en) Genetic analysis of cells
US20220001385A1 (en) Column-based device and method for retrieval of rare cells based on size, and uses thereof
US20180327827A1 (en) Method of isolating nucleic acid
Binan et al. Opto-magnetic capture of individual cells based on visual phenotypes
US20220064733A1 (en) PERSONALIZED ctDNA DISEASE MONITORING VIA REPRESENTATIVE DNA SEQUENCING
US20190119721A1 (en) Single cell rna and mutational analysis pcr (scrm-pcr): a method for simultaneous analysis of dna and rna at the single-cell level
CN109790570A (zh) 获取来源于脊椎动物的单细胞的碱基序列信息的方法
WO2011025976A2 (en) Methods of detaching and collecting cells
AU2018249596A1 (en) High precision micropurification system and methods of use
Bubendorf et al. Ancillary studies for serous fluids
EP4410952A1 (en) Method for enriching cells or cell nuclei
Swennenhuis Unmasking circulating tumor cells
Aghamir et al. Overview of liquid biopsy
Going Histological microdissection in diagnostic and investigative pathology
Adalsteinsson Genome sequencing and phenotypic analysis of single cells in cancer
WO2023114203A1 (en) Genotyping of targeted loci with single-cell chromatin accessibility
JP2022500658A (ja) フローサイトメトリデータを分析するためのサイズに基づくゲーティング

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6990713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150