JP6983770B2 - 地域熱エネルギー配給システム - Google Patents

地域熱エネルギー配給システム Download PDF

Info

Publication number
JP6983770B2
JP6983770B2 JP2018521926A JP2018521926A JP6983770B2 JP 6983770 B2 JP6983770 B2 JP 6983770B2 JP 2018521926 A JP2018521926 A JP 2018521926A JP 2018521926 A JP2018521926 A JP 2018521926A JP 6983770 B2 JP6983770 B2 JP 6983770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
conduit
transfer liquid
thermal energy
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018521926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018533715A (ja
Inventor
ペール、ローゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EOn Sverige AB
Original Assignee
EOn Sverige AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EOn Sverige AB filed Critical EOn Sverige AB
Publication of JP2018533715A publication Critical patent/JP2018533715A/ja
Priority to JP2021111740A priority Critical patent/JP2021191993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6983770B2 publication Critical patent/JP6983770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1066Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for the combination of central heating and domestic hot water
    • F24D19/1069Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for the combination of central heating and domestic hot water regulation in function of the temperature of the domestic hot water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D10/00District heating systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D10/00District heating systems
    • F24D10/003Domestic delivery stations having a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2200/00Heat sources or energy sources
    • F24D2200/12Heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2220/00Components of central heating installations excluding heat sources
    • F24D2220/02Fluid distribution means
    • F24D2220/0207Pumps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/17District heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
    • Y02P80/14District level solutions, i.e. local energy networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、都市または都市の一部内にエネルギーを供給するための地域熱エネルギー配給システムに関する。
世界中のほとんどすべての先進的な大都市は、そのインフラストラクチャに組み込まれた少なくとも二つのタイプのエネルギー供給網を有しており、一つは、電気エネルギーを提供するための供給網であり、もう一つは、空間加熱および水道水高温調整を提供するための供給網である。空間加熱および水道水高温調整を提供するために使用される一般的な供給網は、可燃性ガス、典型的には化石燃料ガスを提供するガス供給網である。ガス供給網によって提供されるガスは、空間加熱および水道からのお湯を提供するために局所で燃焼される。空間加熱および水道水高温調整を提供するためのガス供給網の代替案が、地域加熱網である。電気エネルギー供給網の電気エネルギーもまた、空間加熱および水道水高温調整のために使用されてもよい。電気エネルギー供給網の電気エネルギーはまた、空間冷却のために使用されてもよい。電気エネルギー供給網の電気エネルギーはさらに、冷蔵庫および冷凍庫を稼働させるために使用されている。
したがって、従来の建物の加熱および冷却システムは、電気および化石燃料などの高品位な一次エネルギー源を使用して、またはエネルギー源を産業廃熱の形で使用して、空間加熱および/または空間冷却を提供し、建物で使用される水を加熱または冷却する。さらには、都市に、空間冷却のための地域冷却網を導入することもますます一般的になっている。建物の空間および水を加熱または冷却するプロセスは、この高品位なエネルギーを低品位な廃熱に高エントロピーで変換するし、それは、建物を出て、環境へと戻される。
ゆえに、環境へと戻される廃熱を削減する、建物および水道水を加熱および/または冷却するための、改善されかつ費用対効果の高いシステムの必要性が存在する。
本発明の目的は、上で言及された問題のうちの少なくともいくつかを解決することである。
第1の態様によれば、地域熱エネルギー配給システムが提供される。地域熱エネルギー配給システムは、自身を通る熱伝達液体の流れを可能にするための二つの導管を備える熱エネルギー回路であって、熱エネルギー回路における高温導管が、第1の温度の熱伝達液体が自身を通って流れるのを可能にするように構成され、熱エネルギー回路における低温導管が、第1の温度よりも低い第2の温度の熱伝達液体が自身を通って流れるのを可能にするように構成された熱エネルギー回路と、一つ以上の局所熱エネルギー消費器アセンブリであって、高温導管からの熱伝達液体が熱エネルギー消費器熱交換器の中へと流れるのを可能にするための熱エネルギー消費器バルブを介して高温導管に選択的に接続され、高温導管からの熱伝達液体を熱エネルギー消費器熱交換器の中へと圧送するための熱エネルギー消費器ポンプを介して高温導管に選択的に接続され、かつ熱エネルギー消費器熱交換器から熱伝達液体が低温導管に戻るのを可能にするために低温導管に接続される熱エネルギー消費器熱交換器であって、低温導管に戻された熱伝達液体が、第1の温度よりも低い温度であって好ましくは第2の温度に等しい温度を有するように、熱伝達液体からの熱エネルギーを熱エネルギー消費器熱交換器の周囲に伝達するために配置された熱エネルギー消費器熱交換器、熱エネルギー回路の第1の局所圧力差を決定するようになされた第1の圧力差決定デバイス、および第1の局所圧力差に基づいて、熱エネルギー消費器バルブまたは熱エネルギー消費器ポンプのいずれかの使用を選択的に制御するために配置された第1のコントローラを、各々が備える局所熱エネルギー消費器アセンブリと、一つ以上の局所熱エネルギー発生器アセンブリであって、低温導管からの熱伝達液体が熱エネルギー発生器熱交換器の中へと流れるのを可能にするための熱エネルギー発生器バルブを介して低温導管に選択的に接続され、低温導管からの熱伝達液体を熱エネルギー発生器熱交換器の中へと圧送するための熱エネルギー発生器ポンプを介して低温導管に選択的に接続され、かつ熱エネルギー発生器熱交換器から熱伝達液体が高温導管に戻るのを可能にするために高温導管に接続される熱エネルギー発生器熱交換器であって、高温導管に戻された熱伝達液体が、第2の温度よりも高い温度であって好ましくは第1の温度に等しい温度を有するように、その周囲からの熱エネルギーを熱伝達液体に伝達するために配置された熱エネルギー発生器熱交換器、熱エネルギー回路の第2の局所圧力差を決定するようになされた第2の圧力差決定デバイス、および第2の局所圧力差に基づいて、熱エネルギー発生器バルブまたは熱エネルギー発生器ポンプのいずれかの使用を選択的に制御するために配置された第2のコントローラを、各々が備える局所熱エネルギー発生器アセンブリと、を備える。
「選択的に接続される」という表現は、該当する熱交換器が、ある一時点において、それぞれの導管に、ポンプを介して、またはバルブを介してのいずれかで流体接続していると解釈されるべきである。したがって、該当する熱交換器が、それぞれの導管に、ポンプを介して流体接続することになるのか、またはバルブを介して流体接続することになるのかが選択されてよい。
「バルブ」という語は、バルブが開放された状態にあるときに、制御されたやり方で、熱伝達液体がバルブを通って流れるのを可能にするように構成されたデバイスと解釈されるべきである。その上、バルブはまた、バルブを通る熱伝達液体の流量が制御され得るように配置されてよい。したがって、バルブは、自身を通る熱伝達液体の流れを調整するために配置された調整バルブであってもよい。
「ポンプ」という語は、ポンプが有効な圧送状態にあるときに、制御されたやり方で、熱伝達液体がポンプを通して圧送されるのを可能にするように構成されたデバイスと解釈されるべきである。その上、ポンプはまた、ポンプを通る熱伝達液体の流量が制御され得るように配置されてよい。
地域熱エネルギー配給システムは、高温導管の熱伝達液体と低温導管の熱伝達液体との局所圧力差が、熱エネルギー回路に従って変化することを許容する。特に、高温導管の熱伝達液体と低温導管の熱伝達液体との局所圧力差は、高温導管および低温導管のうちの一つから見て、正から負の圧力差に変化することがある。地域熱エネルギー配給システムはさらに、システム内のすべての圧送を、局所熱エネルギー消費器アセンブリ/発生器アセンブリにおいて行わせる可能性を許容する。限定された流れおよび圧力が必要とされるために、細かく周波数制御された循環ポンプが使用されてよい。したがって、構築するのが容易な地域熱エネルギー配給システムが提供される。さらに、制御するのが容易な地域熱エネルギー配給システムが提供される。
地域熱エネルギー配給システムの基本理念は、現代の都市が、都市内で再利用され得る熱エネルギーをそれら自らによって提供するという、発明者による見識に基づいている。再利用される熱エネルギーは、地域熱エネルギー配給システムによって集められてよく、例えば、空間加熱または水道水高温調整のために使用されてよい。さらに、空間冷却への増加する需要もまた、地域熱エネルギー配給システム内で処理されることになる。地域熱エネルギー配給システム内で、都市内の建物は、相互接続されており、容易かつ簡単なやり方で、異なる局所の需要のために低温の廃エネルギーを再供給することができる。とりわけ、地域熱エネルギー配給システムは、
都市内部のエネルギーの流れの最適な再利用のために、一次エネルギーの使用を最小限にすること、
局所で燃焼するガスまたは他の燃料の必要性が削減されるので、都市内部の煙突または燃焼場所の必要性を限定すること、
冷却デバイスによって生成された余分な熱は、運び去られ、地域熱エネルギー配給システム1内で再利用され得るので、都市内部でのタワーの冷却またはコンベクターの冷却の必要性を限定すること、
を提供する。
したがって、地域熱エネルギー配給システムは、都市内の熱エネルギーのスマートな二重使用を提供する。地域熱エネルギー配給システムは、都市の中に統合されるとき、都市内での加熱用途および冷却用途の両方において、低レベルの熱エネルギー廃棄物の活用を提供する。これは、都市におけるガス供給網または地域加熱網、および冷却供給網の必要性を排除することによって、都市の一次エネルギーの消費を削減することになる。
高温導管および低温導管は、0.6MPa、1MPa、または1.6MPaまでの圧力用の寸法にされてよい。
第1の局所圧力差および第2の局所圧力差は、選ばれた寸法の圧力に応じて、最大でも、±0.2MPa、±0.3MPa、または±0.6MPaに設定されてよい。したがって、高温導管および低温導管が0.6MPaまでの圧力用の寸法にされるとき、第1の局所圧力差および第2の局所圧力差は、最大でも、±0.2MPaに設定されてよく、高温導管および低温導管が1MPaまでの圧力用の寸法にされるとき、第1の局所圧力差および第2の局所圧力差は、最大でも、±0.3MPaに設定されてよく、高温導管および低温導管が1.6MPaまでの圧力用の寸法にされるとき、第1の局所圧力差および第2の局所圧力差は、最大でも、±0.6MPaに設定されてよい。
第1の局所圧力差が、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力が低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力よりも大きいことを示すときに、第1のコントローラは、熱エネルギー消費器バルブを選択的に使用するように配置されてよい。
第1の局所圧力差が、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力が低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力以下であることを示すときに、第1のコントローラは、熱エネルギー消費器ポンプを選択的に使用するように配置されてよい。
第2の局所圧力差が、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力が高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力よりも大きいことを示すときに、第2のコントローラは、熱エネルギー発生器バルブを選択的に使用するように配置されてよい。
第2の局所圧力差が、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力が高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力以下であることを示すときに、第2のコントローラは、熱エネルギー発生器ポンプを選択的に使用するように配置されてよい。
システムは、局所熱エネルギー消費器アセンブリおよび局所熱エネルギー発生器アセンブリの両方を備える建物をさらに備えることができ、建物の局所熱エネルギー消費器アセンブリの第1の圧力差決定デバイス、および建物の局所熱エネルギー発生器アセンブリの第2の圧力差決定デバイスは、単一の圧力決定差デバイスとして一体化して形成される。
システムは、局所熱エネルギー消費器アセンブリおよび局所熱エネルギー発生器アセンブリの両方を備える建物をさらに備えることができ、建物の局所熱エネルギー消費器アセンブリの第1のコントローラ、および建物の局所熱エネルギー発生器アセンブリの第2のコントローラは、単一のコントローラとして一体化して形成される。
熱エネルギー消費器熱交換器は、快適加温のための熱ポンプ、水道水高温調整のための熱ポンプ、および雪または氷除去のための熱ポンプからなるグループから選ばれてよい。
熱エネルギー発生器熱交換器は、局所の快適冷却のための冷却器、強制排気換気システムにおける熱交換器、排水システムにおける熱交換器、コンピュータセンタのための冷凍機および冷却機からなるグループから選ばれてよい。
第1の温度と第2の温度との温度範囲は、−10℃から45℃、好ましくは4℃から32℃であってよい。
第1の温度と第2の温度との温度差は、5℃から16℃の範囲内であってよく、好ましくは7℃から12℃の範囲内であってよく、より好ましくは8℃から10℃であってよい。
熱エネルギー回路の第1の局所圧力差は、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力との圧力差を含んでいてもよい。
第1の圧力差決定デバイスは、熱エネルギー消費器熱交換器が高温導管に接続されている場所の付近で高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力を決定するために、また、熱エネルギー消費器熱交換器が低温導管に接続されている場所の付近で低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力を決定するために、配置されてよい。
「付近で」という表現は、決定された局所圧力差が、熱エネルギー消費器/発生器熱交換器の入力および出力の実際の局所圧力差から、5%よりも外れないように、熱エネルギー消費器/発生器熱交換器と高温/低温導管との接続部の十分近くで、と解釈されるべきである。典型的には、第1の圧力差決定デバイスは、熱エネルギー消費器/発生器熱交換器と同じ建物内に設置されている高温導管および低温導管のある部分における、高温導管の熱伝達液体の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の局所圧力と、を決定するために配置される。すなわち、より厳密には、第1の圧力差決定デバイスは、熱エネルギー消費器/発生器熱交換器と同じ室内に設置されている高温導管および低温導管のある部分における、高温導管の熱伝達液体の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の局所圧力と、を決定するために配置される。したがって、「付近で」は、代替として、または組合せにおいて、同じ建物内または同じ室内であると解釈されるべきである。
熱エネルギー回路の第2の局所圧力差は、高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力との圧力差を含んでいてもよい。
第2の圧力差決定デバイスは、熱エネルギー発生器熱交換器が高温導管に接続されている場所の付近で高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力を決定するために、また、熱エネルギー発生器熱交換器が低温導管に接続されている場所の付近で低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力を決定するために、配置されてよい。
本発明の適用可能性のさらなる範囲は、以下に示される詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、本発明の範囲内でのさまざまな変更および修正がこの詳細な説明から当業者に明らかになるので、詳細な説明および具体的な例は、本発明の好ましい実施形態を示すものの、例示としてのみ与えられることが理解されるべきである。
したがって、説明されるデバイスの特定のコンポーネント部分、または説明される方法のステップは多様であってよいので、本発明は、そのようなデバイスの特定のコンポーネント部分および方法のステップには限定されないことが理解されるべきである。本明細書で使用される専門用語は、特定の実施形態を説明する目的のためのみであり、限定するように意図されないこともまた理解されるべきである。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、冠詞「a」、「an」、「the」、および「said」は、コンテキストが明白にそうでないことを指示しない限り、一つ以上の要素が存在することを意味するように意図されることが留意されなければならない。したがって、例えば、「a unit」または「the unit」への言及が、いくつかのデバイスなどを包むことがある。さらに、単語「備える」、「含む」、「収容する」、および同様の表現は、他の要素またはステップを排除しない。
これより、本発明のこれらの、および他の態様が、本発明の実施形態を示す添付の図面を参照してより詳細に説明される。図は、本発明の実施形態の全体的な構造を例示するために提供される。同様の参照番号は、全体を通して同様の要素を指す。
図1は地域熱エネルギー配給システムの概略図である。 図2は熱エネルギー回路に接続された、局所熱エネルギー消費器アセンブリおよび局所熱エネルギー発生器アセンブリの概略図である。
これより、本発明の現在の好ましい実施形態が示されている付属する図面を参照して、本発明が以下でさらに十分に説明される。しかしながら、本発明は、多くの異なる形態で具体化されてもよく、本明細書に明記される実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、完全性および網羅性のために、かつ本発明の範囲を当業者に十分に伝えるために提供される。
図1に、地域熱エネルギー配給システム1が例示されている。地域熱エネルギー配給システム1は、熱エネルギー回路10と、複数の建物5と、を備える。複数の建物5は、熱エネルギー回路10に熱的に結合されている。熱エネルギー回路10は、熱エネルギー回路10を通って流れる熱伝達液体における熱エネルギーを循環させるために、また貯蔵するために配置される。
一実施形態によれば、熱伝達液体は、水を備える。しかしながら、他の実施形態によれば、他の熱伝達液体が使用されてもよい。いくつかの非限定的な例は、アンモニア、(グリコールなどの)不凍液、油、およびアルコールである。熱伝達液体はまた、上で言及された熱伝達液体のうちの二つ以上の混合を備えることもできる。
熱エネルギー回路10は、自身を通る熱伝達液体の流れを可能にするための二つの導管12、14を備える。二つの導管12、14の熱伝達液体の温度は、異なるように設定される。熱エネルギー回路10における高温導管12は、第1の温度の熱伝達液体が自身を通って流れるのを可能にするように構成される。熱エネルギー回路10における低温導管14は、第2の温度の熱伝達液体が自身を通って流れるのを可能にするように構成される。第2の温度は、第1の温度よりも低い。
熱伝達液体が水である場合、高温の熱伝達液体の好適な温度範囲は、5℃から45℃の間であり、低温の熱伝達液体の好適な温度範囲は、0℃から40℃の間である。第1の温度と第2の温度との好適な温度差は、5℃から16℃の範囲内であり、好ましくは7℃から12℃の範囲内であり、より好ましくは8℃から10℃である。
好ましくは、システムは、気候に応じて変化するスライドする温度差で動作するように設定される。スライドする温度差は、好ましくは固定される。したがって、温度差は、固定された温度差で刻々とスライドするように常時設定される。
高温導管12および冷温導管14は、別々のものである。高温導管12および冷温導管14は、並列に配置されてよい。高温導管12および冷温導管14は、配管の閉ループとして配置されてもよい。高温導管12および冷温導管14は、熱エネルギーの建物5への伝達、および建物5からの伝達を可能にするために、建物5において流体的に相互接続されている。これは、さらに以下でより詳細に説明される。
熱エネルギー回路10の二つの導管12、14は、プラスチック、合成材料、コンクリート、または金属のパイプによって形成されてよい。一実施形態によれば、高密度ポリエチレン(HDPE)パイプが使用されてよい。パイプは、単一壁パイプであってもよい。パイプは、絶縁されていなくてもよい。一実施形態によれば、熱エネルギー回路10は、主に地中に配置される。地面は、熱エネルギー回路10の熱慣性として使用されることになる。したがって、配管の絶縁は、特に価値を付与するものではない。例外は、非常に暖かい気候の都市、または非常に寒い気候の都市における導入である。ここでは、1年のうちの重要な部分の間、地面の慣性が良いことよりも有害であることがある。ここでは、配管の絶縁が必要とされることがある。
一実施形態によれば、熱エネルギー回路10の二つの導管12、14は、1MPa(10バール)までの圧力用の寸法にされる。他の実施形態によれば、熱エネルギー回路10の二つの導管12、14は、0.6MPa(6バール)までの圧力用、または1.6MPa(16バール)までの圧力用の寸法にされてもよい。
各建物5は、一つ以上の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20と、一つ以上の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30と、のうちの少なくとも一つを備える。したがって、各建物は、少なくとも一つの局所熱エネルギー消費器アセンブリ20、または少なくとも一つの局所熱エネルギー発生器アセンブリ30を備える。ある特定の一つの建物5が、二つ以上の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20を含んでもよい。ある特定の一つの建物5が、二つ以上の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30を含んでもよい。ある特定の一つの建物5が、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20および局所熱エネルギー発生器アセンブリ30の両方を含んでもよい。
局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、熱シンクとして動作している。したがって、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、熱エネルギー回路10から、熱エネルギーを取り除くために配置される。すなわち言い換えれば、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、熱エネルギー回路10の熱伝達液体からの熱エネルギーを、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20の周囲に伝達するために配置される。これは、低温導管14に戻された熱伝達液体が、第1の温度よりも低い温度であって好ましくは第2の温度に等しい温度を有するように、高温導管12から取り出された熱伝達液体からの熱エネルギーを、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20の周囲に伝達することによって達成される。
局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、熱源(thermal source)としての働きをしている。したがって、局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、熱エネルギーを熱エネルギー回路10に堆積させるために配置される。すなわち言い換えれば、局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、その周囲からの熱エネルギーを、熱エネルギー回路10の熱伝達液体に伝達するために配置される。これは、高温導管12に戻された熱伝達液体が、第2の温度よりも高い温度であって好ましくは第1の温度に等しい温度を有するように、局所熱エネルギー発生器アセンブリ30の周囲からの熱エネルギーを、低温導管12から取り出された熱伝達液体に伝達することによって達成される。
一つ以上の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、異なる加熱ニーズのために、局所の加熱装置として建物5に取り付けられてよい。局所の加熱装置は、空間加熱または水道水高温調整を実現するために配置されてよい。局所の加熱装置は、代替として、または組合せにおいて、プールの加熱、または氷および雪の除去を実現してもよい。したがって、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、高温導管12の熱伝達液体から熱を引き出すために配置され、低温導管14の中へと流れる冷却された熱伝達液体を作り出す。したがって、熱伝達液体における熱エネルギーが局所熱エネルギー消費器アセンブリ20によって消費された後に、高温の熱伝達液体が、高温導管12から、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20を通って、次いで冷温導管14の中へと流れることができるように、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、高温導管12および冷温導管14を流体的に相互接続する。局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、高温導管12から熱エネルギーを引き込んで、建物5を温めるように動作し、次いで冷却された熱伝達液体を冷温導管14の中に堆積させる。
一つ以上の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、異なる冷却ニーズのために、局所の冷却装置として異なる建物5に取り付けられてよい。局所の冷却装置は、空間冷却、または冷凍庫および冷蔵庫のための冷却を実現するために配置されてよい。局所の冷却装置は、代替として、または組合せにおいて、アイスリンクおよびスキーセンタのための冷却、または氷および雪作りを実現してもよい。したがって、局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、低温導管14の熱伝達液体から冷却を引き出し、高温導管12の中へと流れる温められた熱伝達液体を作り出す。したがって、熱エネルギーが局所熱エネルギー発生器アセンブリ30によって熱伝達液体の中に生み出された後に、低温の熱伝達液体が、低温導管14から、局所熱エネルギー発生器アセンブリ30を通って、次いで高温導管12の中へと流れることができるように、局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、低温導管14および高温導管12を流体的に相互接続する。局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、建物5から熱を抽出して、建物5を冷却するように動作し、その抽出された熱を高温導管12の中に堆積させる。
図2を参照して、これより、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20および局所熱エネルギー発生器アセンブリ30の機能が説明される。図2において、一つの局所熱エネルギー消費器アセンブリ20および一つの局所熱エネルギー発生器アセンブリ30が、熱エネルギー回路10に接続されている。
局所熱エネルギー消費器アセンブリ20は、熱エネルギー消費器熱交換器22と、熱エネルギー消費器バルブ23と、熱エネルギー消費器ポンプ24と、第1の圧力差決定デバイス26と、第1のコントローラ28と、を備える。
熱エネルギー消費器熱交換器22は、高温導管12に、熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24を介して選択的に接続される。熱エネルギー消費器バルブ23を介するように熱エネルギー消費器熱交換器22の高温導管12への接続を選択すると、高温導管12からの熱伝達液体は、熱エネルギー消費器熱交換器22の中へと流れるのを可能にされる。熱エネルギー消費器ポンプ24を介するように熱エネルギー消費器熱交換器22の高温導管12への接続を選択すると、高温導管12からの熱伝達液体は、熱エネルギー消費器熱交換器22の中へと圧送される。以下でさらに詳細に説明されるように、高温導管12からの熱伝達液体が熱エネルギー消費器熱交換器22の中へと流れるのを可能にするのか、または高温導管12からの熱伝達液体を熱エネルギー消費器熱交換器22の中へと圧送するのかは、高温導管12と低温導管14との局所圧力差に基づいて選ばれる。
熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24は、別個のデバイスとして配置されてよい。熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24は、単一のデバイスとして配置されてもよい。熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24は、図2に例示されるように、並列に配置されてよい。熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24は、直列に配置されてもよい。熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24が直列に配置されるこの最後の実施形態では、ポンプが、自身を通る熱伝達液体の流れを可能にする非作動状態に設定されるように配置される。
熱エネルギー消費器熱交換器22は、熱伝達液体が、熱エネルギー消費器熱交換器22から低温導管14に戻るのを可能にするために、低温導管14にさらに接続される。
第1の圧力差決定デバイス26は、熱エネルギー回路10の第1の局所圧力差Δpを決定するようになされている。第1の局所圧力差は、好ましくは、熱エネルギー消費器熱交換器22が熱エネルギー回路10に接続されている場所の付近で測定される。第1の圧力差決定デバイス26は、第1の高温導管圧力決定デバイス26aと、第1の低温導管圧力決定デバイス26bと、を備えていてもよい。第1の高温導管圧力決定デバイスは、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力を測定するために、高温導管12に接続されるように配置される。第1の低温導管圧力決定デバイスは、低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力を測定するために、低温導管14に接続されるように配置される。第1の局所圧力差デバイス26は、第1の局所圧力差を、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力との圧力差として決定するために配置される。したがって、第1の局所圧力差は、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力との局所圧力差として定義されてよい。好ましくは、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力は、熱エネルギー消費器熱交換器22が高温導管12に接続されている場所の付近で測定される。好ましくは、低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力は、熱エネルギー消費器熱交換器22が低温導管14に接続されている場所の付近で測定される。
第1の圧力差決定デバイス26は、ハードウェアデバイスとして、ソフトウェアデバイスとして、またはそれらの組合せとして実装されてよい。第1の圧力差決定デバイス26は、第1の局所圧力差Δpを、第1のコントローラ28に通知するために配置される。
第1のコントローラ28は、ハードウェアコントローラとして、ソフトウェアコントロールとして、またはそれらの組合せとして実装されてよい。第1のコントローラ28は、熱エネルギー消費器バルブ23または熱エネルギー消費器ポンプ24のいずれかの使用を選択的に制御するために配置される。第1のコントローラ28は、第1の圧力差決定デバイス26によって提供された第1の局所圧力差に基づいて、選択的な制御を実施するために配置される。第1のコントローラ28は、熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24を制御するために、熱エネルギー消費器バルブ23および熱エネルギー消費器ポンプ24と通信するために配置される。第1の局所圧力差が、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力が低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力よりも大きいことを示すときに、第1のコントローラ28は、熱エネルギー消費器バルブ23の使用を選択的に制御するために配置される。第1の局所圧力差が、高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力が低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力以下であることを示すときに、第1のコントローラ28は、熱エネルギー消費器ポンプ24の使用を選択的に制御するために配置される。
熱エネルギー消費器熱交換器22は、熱伝達液体からの熱エネルギーを、熱エネルギー消費器熱交換器22の周囲に伝達するために配置される。低温導管14に戻された熱伝達液体は、第1の温度よりも低い温度を有する。好ましくは、低温導管14に戻された熱伝達液体の温度が第2の温度に等しいように、熱エネルギー消費器熱交換器22が制御される。
局所熱エネルギー発生器アセンブリ30は、熱エネルギー発生器熱交換器32と、熱エネルギー発生器バルブ33と、熱エネルギー発生器ポンプ34と、第2の圧力差決定デバイス36と、第2のコントローラ28と、を備える。
熱エネルギー発生器熱交換器32は、低温導管14に、熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34を介して選択的に接続される。熱エネルギー発生器バルブ33を介するように熱エネルギー発生器熱交換器32の低温導管14への接続を選択すると、低温導管14からの熱伝達液体は、熱エネルギー発生器熱交換器32の中へと流れるのを可能にされる。熱エネルギー発生器ポンプ34を介するように熱エネルギー発生器熱交換器32の低温導管14への接続を選択すると、低温導管14からの熱伝達液体は、熱エネルギー発生器熱交換器32の中へと圧送される。以下でさらに詳細に説明されるように、低温導管14からの熱伝達液体が熱エネルギー発生器熱交換器32の中へと流れるのを可能にするのか、または低温導管14からの熱伝達液体を熱エネルギー発生器熱交換器32の中へと圧送されるかの選択は、高温導管12と低温導管14との局所圧力差に基づきなされる。
熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34は、別個のデバイスとして配置されてよい。熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34は、単一のデバイスとして配置されてもよい。熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34は、図2に例示されるように、並列に配置されてよい。熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34は、直列に配置されてもよい。熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34が直列に配置されるこの最後の実施形態では、ポンプが、自身を通る熱伝達液体の流れを可能にする非作動状態に設定されるように配置される。
熱エネルギー発生器熱交換器32は、熱伝達液体が、熱エネルギー発生器熱交換器32から高温導管12に戻るのを可能にするために、高温導管12にさらに接続される。
第2の圧力差決定デバイス36は、熱エネルギー回路10の第2の局所圧力差Δpを決定するようになされている。第2の局所圧力差は、好ましくは、熱エネルギー発生器熱交換器32が熱エネルギー回路10に接続されている場所の付近で測定される。第2の圧力差決定デバイス36は、第2の高温導管圧力決定デバイス36aと、第2の低温導管圧力決定デバイス36bと、を備えていてもよい。第2の高温導管圧力決定デバイスは、高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力を測定するために、高温導管12に接続されるように配置される。第2の低温導管圧力決定デバイスは、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力を測定するために、低温導管14に接続されるように配置される。第2の局所圧力差デバイス36は、第2の局所圧力差を、高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力との圧力差として決定するために配置される。したがって、第2の局所圧力差は、高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力と、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力との局所圧力差として定義されてよい。好ましくは、高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力は、熱エネルギー発生器熱交換器32が高温導管12に接続されている場所の付近で測定される。好ましくは、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力は、熱エネルギー発生器熱交換器32が低温導管14に接続されている場所の付近で測定される。
第2の圧力差決定デバイス36は、ハードウェアデバイスとして、ソフトウェアデバイスとして、またはそれらの組合せとして実装されてよい。第2の圧力差決定デバイス36は、第2の局所圧力差Δpを、第2のコントローラ38に通知するために配置される。
第2のコントローラ38は、ハードウェアコントローラとして、ソフトウェアコントロールとして、またはそれらの組合せとして実装されてよい。第2のコントローラ38は、熱エネルギー発生器バルブ33または熱エネルギー発生器ポンプ34のいずれかの使用を選択的に制御するために配置される。第2のコントローラ38は、第2の圧力差決定デバイス36によって提供された第2の局所圧力差に基づいて、選択的な制御を実施するために配置される。第2のコントローラ38は、熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34を制御するために、熱エネルギー発生器バルブ33および熱エネルギー発生器ポンプ34と通信するために配置される。第2の局所圧力差が、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力が高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力よりも大きいことを示すときに、第2のコントローラ38は、熱エネルギー発生器バルブ33の使用を選択的に制御するために配置される。第2の局所圧力差が、低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力が高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力以下であることを示すときに、第2のコントローラ38は、熱エネルギー発生器ポンプ34の使用を選択的に制御するために配置される。
熱エネルギー発生器熱交換器32は、その周囲からの熱エネルギーを、熱伝達液体に伝達するために配置される。高温導管12に戻された熱伝達液体は、第2の温度よりも高い温度を有する。好ましくは、高温導管12に戻された熱伝達液体の温度が第1の温度に等しいように、熱エネルギー発生器熱交換器32が制御される。
したがって、地域熱エネルギー配給システム1は、自身を通る熱伝達液体の流れを可能にするための高温導管12および低温導管14を備える熱エネルギー回路10を備える。地域熱エネルギー配給システム1は、熱エネルギー消費器熱交換器22と、熱エネルギー発生器熱交換器32とをさらに備える。熱エネルギー消費器熱交換器22は、高温導管12に、熱エネルギー消費器バルブ23または熱エネルギー消費器ポンプ24を介して選択的に接続される。熱エネルギー発生器熱交換器32は、低温導管14に、熱エネルギー発生器バルブ23または熱エネルギー発生器ポンプ24を介して選択的に接続される。
図2に示される実施形態において、第1の圧力差決定デバイス26および第2の圧力差決定デバイス36は、二つの物理的に異なる圧力差決定デバイスである。しかしながら、別の実施形態によれば、一つの特定の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20および一つの特定の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30が、同じ圧力差決定デバイスを共有してもよい。したがって、第1の圧力差決定デバイス26および第2の圧力差決定デバイス36は、物理的に同じ圧力差決定デバイスであってもよい。さらなる実施形態によれば、二つの特定の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20が、同じ圧力差決定デバイスを共有してもよい。さらに別の実施形態によれば、二つの特定の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30が、同じ圧力差決定デバイスを共有してもよい。
図2に示される実施形態において、第1のコントローラ28および第2のコントローラ38は、二つの物理的に異なるコントローラである。しかしながら、別の実施形態によれば、一つの特定の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20および一つの特定の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30が、同じコントローラを共有してもよい。したがって、第1のコントローラ26および第2のコントローラ36は、物理的に同じコントローラであってもよい。さらなる実施形態によれば、二つの特定の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20が、同じコントローラを共有してもよい。さらに別の実施形態によれば、二つの特定の局所熱エネルギー発生器アセンブリ30が、同じコントローラを共有してもよい。
好ましくは、熱エネルギー消費器熱交換器22および熱エネルギー発生器熱交換器32を使用して熱を吸入する、または発散する要求は、定義された温度差で行われる。8℃から10℃の温度差は、熱エネルギー消費器熱交換器22および熱エネルギー発生器熱交換器32を通る最適な流れに対応する。
高温導管12と低温導管14との局所圧力差は、熱エネルギー回路10に従って変化することがある。特に、高温導管12と低温導管14との局所圧力差は、高温導管12および低温導管14のうちの一つから見て、正から負の圧力差に変化することがある。したがって、時に、特定の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20/発生器アセンブリ30は、対応する熱エネルギー消費器熱交換器22/発生器熱交換器32を通る熱伝達液体を圧送する必要があることがあり、時に、特定の局所熱エネルギー消費器アセンブリ20/発生器アセンブリ20は、熱伝達液体を、対応する熱エネルギー消費器熱交換器22/発生器熱交換器32を通って流れるようにさせる必要があることがある。したがって、システム1内のすべての圧送を、局所熱エネルギー消費器アセンブリ20/発生器アセンブリ30において行わせることが可能であるだろう。限定された流れおよび圧力が必要とされるために、細かく周波数制御された循環ポンプが使用されてよい。
熱エネルギー消費器ポンプ24および/または熱エネルギー発生器ポンプ24は、例えば、周波数制御された循環ポンプであってもよい。
熱エネルギー消費器バルブ23および/または熱エネルギー発生器バルブ33は、調整バルブであってもよい。
当業者であれば、本発明が、上で説明された好ましい実施形態に決して限定されないことを認識する。むしろ、多くの修正形態および変形形態が、添付の特許請求の範囲内で可能である。
例えば、地域熱エネルギー配給システム1は、熱サーバプラント2を備えていてもよい。熱サーバプラント2は、外部の熱源および/または熱シンクとして機能する。熱サーバプラント2の機能は、熱エネルギー回路10の高温導管12と低温導管14との温度差を維持することである。すなわち、熱エネルギー回路10がある温度のエンドポイントに達するとき、熱サーバプラント2が、熱エネルギー回路10から熱エネルギーを吸入する、または熱エネルギー回路10に熱エネルギーを発散するように配置されるように、熱サーバプラント2は、地域熱エネルギー配給システム1のバランスを取るために使用されてよい。冬季において、高温導管12がその最も低い温度のエンドポイントに達するとう、より高い確率があるとき、熱サーバプラント2は、熱エネルギー回路10に熱エネルギーを加えるために使用される。夏季において、低温導管がその最も高い温度のエンドポイントに達するとう、より高い確率があるとき、熱サーバプラント2は、熱エネルギー回路10から熱エネルギーを取り去るために使用される。
さらに、図面、本開示、および添付の特許請求の範囲の検討から特許請求される本発明を実践する際に、開示された実施形態に対する変形形態が、当業者によって理解され、もたらされてもよい。

Claims (10)

  1. 地域熱エネルギー配給システムであって、
    自身を通る熱伝達液体の流れを可能にするための二つの導管を備える熱エネルギー回路(10)であって、
    前記熱エネルギー回路における高温導管(12)が、第1の温度の熱伝達液体が自身を通って流れるのを可能にするように構成され、
    前記熱エネルギー回路における低温導管(14)が、前記第1の温度よりも低い第2の温度の熱伝達液体が自身を通って流れるのを可能にするように構成された、
    熱エネルギー回路(10)と、
    一つ以上の局所熱エネルギー消費器アセンブリ(20)であって、
    前記高温導管(12)からの熱伝達液体が熱エネルギー消費器熱交換器(22)の中へと流れるのを可能にするための熱エネルギー消費器バルブ(23)を介して前記高温導管(12)に選択的に接続され、前記高温導管(12)からの熱伝達液体を前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)の中へと圧送するための熱エネルギー消費器ポンプ(24)を介して前記高温導管(12)に選択的に接続され、かつ前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)から熱伝達液体が前記低温導管(14)に戻るのを可能にするために前記低温導管(14)に接続される前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)であって、前記低温導管(14)に戻された熱伝達液体が、前記第1の温度よりも低い温度であるように、熱伝達液体からの熱エネルギーを前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)の周囲に伝達するために配置された前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)、
    前記熱エネルギー回路の第1の局所圧力差Δpを決定するようになされた第1の圧力差決定デバイス(26)、および
    前記第1の局所圧力差に基づいて、前記熱エネルギー消費器バルブ(23)または前記熱エネルギー消費器ポンプ(24)のいずれかの使用を選択的に制御するために配置された第1のコントローラ(28)
    を各々が備える局所熱エネルギー消費器アセンブリ(20)と、
    一つ以上の局所熱エネルギー発生器アセンブリ(30)であって、
    前記低温導管(14)からの熱伝達液体が熱エネルギー発生器熱交換器(32)の中へと流れるのを可能にするための熱エネルギー発生器バルブ(33)を介して前記低温導管(14)に選択的に接続され、前記低温導管(14)からの熱伝達液体を前記熱エネルギー発生器熱交換器(32)の中へと圧送するための熱エネルギー発生器ポンプ(34)を介して前記低温導管(14)に選択的に接続され、かつ前記熱エネルギー発生器熱交換器(32)から熱伝達液体が前記高温導管(12)に戻るのを可能にするために前記高温導管(12)に接続される前記熱エネルギー発生器熱交換器(32)であって、前記高温導管(12)に戻された熱伝達液体が、前記第2の温度よりも高い温度であるように、その周囲からの熱エネルギーを熱伝達液体に伝達するために配置された前記熱エネルギー発生器熱交換器(32)、
    前記熱エネルギー回路の第2の局所圧力差Δpを決定するようになされた第2の圧力差決定デバイス(26)、および
    前記第2の局所圧力差に基づいて、前記熱エネルギー発生器バルブ(33)または前記熱エネルギー発生器ポンプ(34)のいずれかの使用を選択的に制御するために配置された第2のコントローラ(38)
    を各々が備える局所熱エネルギー発生器アセンブリ(30)と、
    を備える地域熱エネルギー配給システム。
  2. 前記高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力が前記低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力よりも大きいことを前記第1の局所圧力差が示すときに、前記第1のコントローラ(28)が前記熱エネルギー消費器バルブ(23)を選択的に使用するために配置され、
    前記高温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力が前記低温導管の熱伝達液体の第1の局所圧力以下であることを前記第1の局所圧力差が示すときに、前記第1のコントローラ(28)が前記熱エネルギー消費器ポンプ(24)を選択的に使用するために配置され、
    前記低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力が前記高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力よりも大きいことを前記第2の局所圧力差が示すときに、前記第2のコントローラ(38)が前記熱エネルギー発生器バルブ(33)を選択的に使用するために配置され、
    前記低温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力が前記高温導管の熱伝達液体の第2の局所圧力以下であることを前記第2の局所圧力差が示すときに、前記第2のコントローラ(38)はが前記熱エネルギー発生器ポンプ(34)を選択的に使用するために配置される
    請求項1に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  3. 一つ以上の前記局所熱エネルギー消費器アセンブリ(20)および一つ以上の前記局所熱エネルギー発生器アセンブリ(30)の両方を備える建物(5)をさらに備え、
    前記建物(5)の前記局所熱エネルギー消費器アセンブリ(20)の前記第1の圧力差決定デバイス(26)、および前記建物(5)の前記局所熱エネルギー発生器アセンブリ(30)の前記第2の圧力差決定デバイス(36)が、単一の圧力差決定デバイスとして一体化して形成される
    請求項1または2に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  4. 一つ以上の局所熱エネルギー消費器アセンブリ(20)および一つ以上の局所熱エネルギー発生器アセンブリ(30)の両方を備える建物(5)をさらに備え、
    前記建物(5)の前記局所熱エネルギー消費器アセンブリ(20)の前記第1のコントローラ(28)、および前記建物(5)の前記局所熱エネルギー発生器アセンブリ(30)の前記第2のコントローラ(38)が、単一のコントローラとして一体化して形成される
    請求項1から3のいずれか一項に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  5. 前記第1の温度と前記第2の温度との温度範囲が、−10℃から45℃である
    請求項1から4のいずれか一項に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  6. 前記第1の温度と前記第2の温度との温度差が、5℃から16℃の範囲内である
    請求項1から5のいずれか一項に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  7. 前記熱エネルギー回路の前記第1の局所圧力差が、前記高温導管(12)の熱伝達液体の第1の局所圧力と、前記低温導管(14)の熱伝達液体の第1の局所圧力との圧力差を含む
    請求項1から6のいずれか一項に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  8. 前記第1の圧力差決定デバイス(26)は、前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)が前記高温導管(12)に接続されている場所の付近で前記高温導管(12)の熱伝達液体の第1の局所圧力を決定するために、かつ前記熱エネルギー消費器熱交換器(22)が前記低温導管(14)に接続されている場所の付近で前記低温導管(14)の熱伝達液体の第1の局所圧力を決定するために、配置される
    請求項7に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  9. 前記熱エネルギー回路の前記第2の局所圧力差が、前記高温導管(12)の熱伝達液体の第2の局所圧力と、前記低温導管(14)の熱伝達液体の第2の局所圧力との圧力差を含む
    請求項1から8のいずれか一項に記載の地域熱エネルギー配給システム。
  10. 前記第2の圧力差決定デバイス(36)は、前記熱エネルギー発生器熱交換器(32)が前記高温導管(12)に接続されている場所の付近で前記高温導管(12)の熱伝達液体の第2の局所圧力を決定するために、かつ前記熱エネルギー発生器熱交換器(32)が前記低温導管(14)に接続されている場所の付近で前記低温導管(14)の熱伝達液体の第2の局所圧力を決定するために、配置される
    請求項9に記載の地域熱エネルギー配給システム。
JP2018521926A 2015-11-04 2016-11-02 地域熱エネルギー配給システム Active JP6983770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021111740A JP2021191993A (ja) 2015-11-04 2021-07-05 地域熱エネルギー配給システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15192955.1A EP3165831A1 (en) 2015-11-04 2015-11-04 A district thermal energy distribution system
EP15192955.1 2015-11-04
PCT/EP2016/076356 WO2017076868A1 (en) 2015-11-04 2016-11-02 A district thermal energy distribution system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021111740A Division JP2021191993A (ja) 2015-11-04 2021-07-05 地域熱エネルギー配給システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018533715A JP2018533715A (ja) 2018-11-15
JP6983770B2 true JP6983770B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=54476774

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018521926A Active JP6983770B2 (ja) 2015-11-04 2016-11-02 地域熱エネルギー配給システム
JP2021111740A Pending JP2021191993A (ja) 2015-11-04 2021-07-05 地域熱エネルギー配給システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021111740A Pending JP2021191993A (ja) 2015-11-04 2021-07-05 地域熱エネルギー配給システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11041633B2 (ja)
EP (3) EP3165831A1 (ja)
JP (2) JP6983770B2 (ja)
CN (2) CN111425915B (ja)
AU (1) AU2016348605B2 (ja)
BR (1) BR112018008553B1 (ja)
CA (1) CA3003352A1 (ja)
CL (1) CL2018001206A1 (ja)
MX (1) MX2018005672A (ja)
RU (1) RU2710632C2 (ja)
WO (1) WO2017076868A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021191993A (ja) * 2015-11-04 2021-12-16 エー.オン、スベリゲ、アクチボラグE.ON Sverige Aktiebolag 地域熱エネルギー配給システム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10919249B2 (en) 2016-02-19 2021-02-16 Albert Mardikian Apparatus for pressing and dehydrating of waste
EP3372903A1 (en) 2017-03-07 2018-09-12 E.ON Sverige AB A local thermal energy consumer assembly and a local thermal energy generator assembly for a district thermal energy distribution system
EP3505833A1 (en) 2017-12-27 2019-07-03 Brunnshög Energi AB Method for improved utilization of energy grids
EP3505832A1 (en) * 2017-12-27 2019-07-03 Brunnshög Energi AB Method for controlling a thermal distribution system
EP3505831A1 (en) * 2017-12-27 2019-07-03 Brunnshög Energi AB Control unit and method for controlling a local distribution system's outtake of heat or cold from a thermal energy distribution grid
RU2717837C2 (ru) * 2018-03-16 2020-03-26 Открытое акционерное общество "ИНСОЛАР-ИНВЕСТ" Способ охлаждения электронного оборудования в центрах обработки данных и утилизации сбросной теплоты
EP3565079A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-06 E.ON Sverige AB Handling surplus and/or deficit of energy in a local energy system
EP3565078A1 (en) * 2018-04-30 2019-11-06 E.ON Sverige AB Handling surplus and/or deficit of energy in local energy systems
EP3628934A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-01 E.ON Sverige AB Controlling heat outtake from a heat distribution system
EP3637217A1 (en) * 2018-10-08 2020-04-15 E.ON Sverige AB A method for controlling a thermal energy distribution system
EP3640519A1 (en) 2018-10-15 2020-04-22 E.ON Sverige AB Method for filling a trench comprising a pair of conduits and such a filled trench
EP3663627A1 (en) 2018-12-06 2020-06-10 E.ON Sverige AB Method for filling a trench comprising a pair of conduits and such a filled trench
EP3663651A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-10 E.ON Sverige AB Controlling of a thermal energy distribution system
EP3667181A1 (en) 2018-12-12 2020-06-17 E.ON Sverige AB Distribution pump arrangement for a hydraulic distribution system having changing flowing direction
EP3712511A1 (en) 2019-03-22 2020-09-23 E.ON Sverige AB Control for supervising communication between a central server and a local control of thermal device being part in a heat or cool distributing network
EP3726144B1 (en) * 2019-04-15 2024-04-24 Intellihot, Inc. Zero pressure drop water heating system
EP3751205A1 (en) * 2019-06-13 2020-12-16 E.ON Sverige AB Method and control server for controlling a district thermal energy distribution system
EP3819551A1 (en) 2019-11-07 2021-05-12 E.ON Sverige AB Method and control unit for controlling a control valve controlling a flow of heat transfer fluid into a thermal energy extraction unit
EP3825614A1 (en) 2019-11-22 2021-05-26 E.ON Sverige AB Method for controlling a flow of heat transfer fluid in a district heating/cooling grid, control unit and system
EP3851748A1 (en) 2020-01-16 2021-07-21 E.ON Sverige AB Thermal energy extraction assembly
DE102020103331A1 (de) * 2020-02-10 2021-08-12 Technische Universität Darmstadt Verfahren zur Errichtung eines Rohrleitungsabschnittes eines Rohrsystems sowie Rohrleitungsabschnitt eines Rohrsystems in einem Wärmenetz
EP3865778A1 (en) 2020-02-13 2021-08-18 E.ON Sverige AB Thermal energy assembly
EP3879187A1 (en) 2020-03-12 2021-09-15 E.ON Sverige AB Improved efficiency for a heat extracting system and/or a heat depositing system
EP3901525B1 (en) 2020-04-23 2024-06-05 E.ON Sverige AB Local energy distributing system, local heat extracting assembly and methods for controlling the same
EP3933281A1 (en) 2020-07-02 2022-01-05 E.ON Sverige AB Controlling power consumption in a thermal energy system
EP3933283A1 (en) 2020-07-02 2022-01-05 E.ON Sverige AB Thermal energy extraction assembly
EP3933282A1 (en) 2020-07-02 2022-01-05 E.ON Sverige AB Load management of a heat pump
EP4008969A1 (en) * 2020-12-04 2022-06-08 E.ON Sverige AB Thermal energy balancing device
EP4012271A1 (en) 2020-12-14 2022-06-15 E.ON Sverige AB Adjusting a biasing pressure in a district thermal energy grid
WO2023182915A1 (en) * 2022-03-21 2023-09-28 Qvantum Industries A heat pump system with different operating modes, a method, and a computer program product therefor
BE1030935B1 (nl) 2022-10-03 2024-04-29 Renson Ventilation Nv Een verwarmings- en/of koelingssysteem voor collectieve residentiële wooneenheden, een sturingsinrichting daarvoor en een werkwijze voor het aansturen daarvan
BE1030934B1 (nl) 2022-10-03 2024-04-29 Renson Ventilation Nv Een verwarmings- en/of koelingssysteem voor collectieve residentiële wooneenheden, een sturingsinrichting daarvoor en een werkwijze voor het aansturen daarvan
BE1030936B1 (nl) 2022-10-03 2024-04-29 Renson Ventilation Nv Een verwarmings- en/of koelingssysteem voor collectieve residentiële wooneenheden, een sturingsinrichting daarvoor en een werkwijze voor het aansturen daarvan

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB938265A (en) * 1960-10-11 1963-10-02 Pressure Systems Ltd Improvements in or relating to high temperature heating systems
JPS5646939A (en) * 1979-09-26 1981-04-28 Takasago Thermal Eng Co Lts Pump controller for pump in housing of regional cooling and heating system
SE8004500L (sv) * 1980-06-18 1981-12-19 Aga Ctc Vaermevaexlare Ab Abonnentcentral for fjerrverme
JP2762155B2 (ja) * 1990-06-13 1998-06-04 株式会社荏原製作所 地域冷暖房システム
JP2707362B2 (ja) * 1990-09-04 1998-01-28 株式会社荏原製作所 地域冷暖房システム
FI98858C (fi) * 1994-01-24 1997-08-25 Abb Installaatiot Oy Menetelmä termisen energian jakelujärjestelmän yhteydessä ja termisen energian jakelujärjestelmä
FI98856C (fi) * 1994-01-24 1997-08-25 Abb Installaatiot Oy Termisen energian jakelujärjestelmä
JP3388564B2 (ja) * 1996-02-02 2003-03-24 高砂熱学工業株式会社 地域熱供給システム
AT406081B (de) * 1997-03-14 2000-02-25 Zortea Rembert Heizanlage
EP1284394B1 (en) * 1998-04-20 2007-07-11 Sundsvall Energi AB Control process for a heat transferring device
FR2786257B1 (fr) * 1998-11-25 2001-01-12 Comap Dispositif d'equilibrage hydraulique destine a une installation de chauffage
GB0318400D0 (en) * 2003-08-06 2003-09-10 Rolls Royce Plc A fluid system
WO2008102292A2 (en) * 2007-02-19 2008-08-28 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Co2 based district energy system
US8109289B2 (en) * 2008-12-16 2012-02-07 Honeywell International Inc. System and method for decentralized balancing of hydronic networks
JP2012530237A (ja) * 2009-06-16 2012-11-29 ディーイーシー デザイン メカニカル コンサルタンツ リミテッド 地域エネルギー共有システム
JP5372662B2 (ja) * 2009-08-27 2013-12-18 東洋熱工業株式会社 熱リサイクルシステム
CN102985882B (zh) * 2010-05-05 2016-10-05 格林斯里弗斯有限公司 用于确定加热与制冷系统中多个热源热沉的最佳使用方法
EP2685174B1 (en) * 2012-07-11 2017-01-11 Alfa Laval Corporate AB Heat transfer module and method related thereto
WO2014044186A1 (zh) * 2012-09-21 2014-03-27 天津市格瑞思机电新技术有限公司 区域地源热泵及中水公共供水管网系统
JP6033674B2 (ja) * 2012-12-28 2016-11-30 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 熱供給制御装置、熱供給システム及び熱供給制御方法
DE102014203760A1 (de) * 2014-02-28 2015-09-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer pufferspeicherlosen Heizungsanlage, insbesondere zur Gewährleistung eines sicheren und einwandfreien Betriebs
CN203785083U (zh) * 2014-03-26 2014-08-20 辽宁爱沃格林节能技术有限公司 一种换热站智能供热系统
CN104197409B (zh) * 2014-09-16 2017-01-11 唐山现代工控技术有限公司 一种供热管网压差监测的方法及装置
CN104390253B (zh) * 2014-10-27 2018-09-11 朱杰 基于流量无关型散热器末端的集中供热系统的控制方法
CN104848297A (zh) * 2014-10-28 2015-08-19 青岛万力科技有限公司 二次泵分布式变频供暖系统
CN204513536U (zh) * 2015-02-14 2015-07-29 中节能(常州)城市节能研究院有限公司 一种新型多级泵区域供能系统
EP3165831A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-10 E.ON Sverige AB A district thermal energy distribution system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021191993A (ja) * 2015-11-04 2021-12-16 エー.オン、スベリゲ、アクチボラグE.ON Sverige Aktiebolag 地域熱エネルギー配給システム

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018008553A2 (pt) 2018-10-23
JP2018533715A (ja) 2018-11-15
JP2021191993A (ja) 2021-12-16
CA3003352A1 (en) 2017-05-11
RU2018118546A3 (ja) 2019-12-05
CL2018001206A1 (es) 2018-11-09
BR112018008553B1 (pt) 2022-11-29
MX2018005672A (es) 2018-11-09
CN111425915A (zh) 2020-07-17
AU2016348605A1 (en) 2018-05-24
CN108474566B (zh) 2020-04-21
WO2017076868A1 (en) 2017-05-11
RU2018118546A (ru) 2019-12-05
AU2016348605B2 (en) 2021-10-28
US11041633B2 (en) 2021-06-22
EP3726145A1 (en) 2020-10-21
EP3371516B1 (en) 2020-07-22
CN108474566A (zh) 2018-08-31
EP3165831A1 (en) 2017-05-10
US20180259196A1 (en) 2018-09-13
EP3371516A1 (en) 2018-09-12
RU2710632C2 (ru) 2019-12-30
CN111425915B (zh) 2022-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6983770B2 (ja) 地域熱エネルギー配給システム
JP6987052B2 (ja) 地域熱エネルギー配給システムのための局所熱エネルギー消費器アセンブリおよび局所熱エネルギー発生器アセンブリ
AU2016376336B2 (en) A thermal server plant and a method for controlling the same
CN112673211B (zh) 可逆热泵组件和包括这种可逆热泵组件的区域热能分配系统
KR102341483B1 (ko) 에너지 분배 시스템
US11448406B2 (en) Local thermal energy consumer assembly and a local thermal energy generator assembly for a district thermal energy distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6983770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150