JP6980927B1 - Data processing equipment, data processing methods and programs - Google Patents
Data processing equipment, data processing methods and programs Download PDFInfo
- Publication number
- JP6980927B1 JP6980927B1 JP2020542172A JP2020542172A JP6980927B1 JP 6980927 B1 JP6980927 B1 JP 6980927B1 JP 2020542172 A JP2020542172 A JP 2020542172A JP 2020542172 A JP2020542172 A JP 2020542172A JP 6980927 B1 JP6980927 B1 JP 6980927B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount
- total
- invoice
- data
- tax
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 64
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/14—Payment architectures specially adapted for billing systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Marketing (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Character Input (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Abstract
データ処理装置1は、請求書データを取得するデータ取得部131と、請求書データに含まれる合計請求額と、請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定する金額特定部133と、合計請求額と複数の商品金額の合算額とを比較する比較部134と、比較部134による比較結果が一致していない場合に警告情報を出力する出力部135と、を有する。The data processing device 1 includes a data acquisition unit 131 for acquiring invoice data, a total invoice amount included in the invoice data, and a plurality of product amounts corresponding to a plurality of products included in the invoice data. The specified amount specifying unit 133, the comparison unit 134 that compares the total billed amount and the total amount of a plurality of product amounts, and the output unit 135 that outputs warning information when the comparison results by the comparison unit 134 do not match. , Have.
Description
本発明は、請求書を処理するためのデータ処理装置、データ処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to a data processing apparatus, a data processing method and a program for processing an invoice.
従来、文書を文字認識した結果に誤りがある場合に、誤認識された文字列を修正する機能を有する画像処理装置が知られている。特許文献1には、漢字の旧字と新字の違いや漢字の送り仮名の違い等の誤認識パターンに基づいて、誤認識した文字列を修正する技術が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。
Conventionally, an image processing device having a function of correcting an erroneously recognized character string when there is an error in the result of character recognition of a document is known.
近年、請求書に記載された金額を認識し、認識した金額をコンピュータで管理するシステムが使用されている。請求書に記載された金額が正しく認識されないと、請求書を管理するコンピュータに正しい金額が登録されないので、経理処理に支障が生じてしまう。従来の技術により、誤認識パターンに当てはまる誤認識であれば、金額が正しく修正される場合があるが、誤認識パターンに当てはまらない誤認識が生じた場合、誤認識が発生していることに気づかないまま、誤った金額が登録されてしまう場合があるという問題があった。 In recent years, a system that recognizes the amount stated on the invoice and manages the recognized amount by a computer has been used. If the amount stated on the invoice is not correctly recognized, the correct amount will not be registered in the computer that manages the invoice, which will hinder the accounting process. With conventional technology, if the misrecognition applies to the misrecognition pattern, the amount may be corrected correctly, but if the misrecognition does not apply to the misrecognition pattern, you notice that the misrecognition has occurred. There was a problem that the wrong amount of money might be registered without it.
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、請求書を管理するコンピュータに登録される金額の精度を高めることを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and an object thereof is to improve the accuracy of the amount of money registered in the computer that manages the invoice.
本発明の第1の態様のデータ処理装置は、請求書データを取得するデータ取得部と、前記請求書データに含まれる合計請求額と、前記請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定する金額特定部と、前記合計請求額と前記複数の商品金額の合算額とを比較する比較部と、前記比較部による比較結果が一致していない場合に警告情報を出力する出力部と、を有する。 The data processing device of the first aspect of the present invention corresponds to a data acquisition unit for acquiring invoice data, a total invoice amount included in the invoice data, and a plurality of products included in the invoice data. Warning when the comparison result by the comparison unit does not match the comparison unit that compares the total billing amount and the total amount of the plurality of product amounts with the amount specification unit that specifies the plurality of product amounts. It has an output unit that outputs information.
前記請求書データは、前記合計請求額が記載された第1請求書データと、前記複数の商品の明細が記載された第2請求書データと、を含み、前記比較部は、前記第1請求書データに含まれている前記合計請求額と、前記第1請求書データに記載された請求書番号に関連付けられた請求書番号を含む前記第2請求書データに含まれている前記複数の商品金額の合算額とを比較してもよい。 The invoice data includes a first invoice data in which the total invoice amount is described and a second invoice data in which the details of the plurality of products are described, and the comparison unit includes the first invoice. The plurality of products included in the second invoice data including the total invoice amount included in the invoice data and the invoice number associated with the invoice number described in the first invoice data. It may be compared with the total amount of the amount.
前記比較部は、前記請求書データにおいて前記複数の商品の名称を示す文字列が配置されている方向に記載された前記複数の商品金額を合算することにより前記合算額を算出してもよい。 The comparison unit may calculate the total amount by summing up the plurality of product prices described in the direction in which the character strings indicating the names of the plurality of products are arranged in the invoice data.
前記請求書データには、前記複数の商品それぞれに関連付けて、税抜金額と税額とが含まれており、前記比較部は、前記複数の商品それぞれに対応する税抜金額と税額とを合算することにより前記合算額を算出してもよい。 The invoice data includes a tax-excluded amount and a tax amount associated with each of the plurality of products, and the comparison unit adds up the tax-excluded amount and the tax amount corresponding to each of the plurality of products. Therefore, the total amount may be calculated.
前記請求書データには、前記複数の商品それぞれに関連付けて、税抜金額と税額とが含まれており、前記比較部は、前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額の合算額である第1合算額、及び前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額と複数の前記税額との合算額である第2合算額のそれぞれと、前記合計請求額とを比較し、前記出力部は、前記第1合算額と前記合計請求額との比較結果、及び前記第2合算額と前記合計請求額との比較結果の両方が一致しない場合に前記警告情報を出力してもよい。 The invoice data includes a tax-excluded amount and a tax amount associated with each of the plurality of products, and the comparison unit is a total of the plurality of tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products. The output is obtained by comparing each of the first total amount and the second total amount, which is the total amount of the plurality of tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products and the plurality of the tax amounts, with the total billed amount. The unit may output the warning information when both the comparison result between the first total amount and the total billing amount and the comparison result between the second total amount and the total billing amount do not match.
前記出力部は、前記第1合算額と前記合計請求額との比較結果、又は前記第2合算額と前記合計請求額との比較結果が一致した場合、前記第1合算額又は前記第2合算額のどちらが前記合計請求額と一致したかを示す情報を出力してもよい。 When the comparison result between the first total amount and the total billing amount or the comparison result between the second total amount and the total billing amount match, the output unit may use the first total amount or the second total amount. Information indicating which of the amounts matches the total billed amount may be output.
前記出力部は、前記比較結果が一致していない場合、前記複数の商品金額のいずれかと前記合計請求額とのうち、どちらに誤りがある可能性があるかを示す情報を出力してもよい。 If the comparison results do not match, the output unit may output information indicating which of the plurality of product prices and the total billed amount may be erroneous. ..
前記比較部は、前記請求書データに含まれている前記複数の商品それぞれの単価と数量とを乗算した結果に基づく額と前記商品金額とを比較した結果に基づいて、前記複数の商品金額のいずれかに誤りがあるか否かを判定し、前記出力部は、前記複数の商品金額のいずれかに誤りがあると前記比較部が判定した場合、前記複数の商品金額のいずれかに誤りがある蓋然性が高いことを示す情報を出力し、前記複数の商品金額のいずれにも誤りがないと前記比較部が判定した場合、前記合計請求額に誤りがある蓋然性が高いことを示す情報を出力してもよい。 The comparison unit determines the amount of the plurality of products based on the result of comparing the amount based on the result of multiplying the unit price and the quantity of each of the plurality of products included in the invoice data with the amount of the product. It is determined whether or not there is an error in any of the products, and when the comparison unit determines that there is an error in any of the plurality of product prices, the output unit has an error in any of the plurality of product prices. When the comparison unit determines that there is no error in any of the plurality of product prices, the information indicating that there is a high probability that the total billing amount is incorrect is output. You may.
前記出力部は、前記合計請求額に誤りがある可能性があると前記比較部が判定した場合、前記合計請求額の修正額候補として前記合算額を出力してもよい。 When the comparison unit determines that the total billing amount may be erroneous, the output unit may output the total amount as a candidate for a correction amount of the total billing amount.
前記出力部は、前記複数の商品金額のいずれかに誤りがある可能性があると前記比較部が判定した場合、前記複数の商品金額のうち誤りがある可能性がある一以上の商品金額の修正額候補を出力してもよい。 When the comparison unit determines that one of the plurality of product prices may be incorrect, the output unit may have an error in one or more of the plurality of product prices. The correction amount candidate may be output.
本発明の第2の態様のデータ処理方法は、コンピュータが、請求書データを取得するステップと、前記請求書データに含まれる合計請求額と、前記請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定するステップと、前記合計請求額と前記複数の商品金額の合算額とを比較するステップと、比較した結果が一致していない場合に警告情報を出力するステップと、を実行する。 The data processing method according to the second aspect of the present invention includes a step in which a computer acquires invoice data, a total invoice amount included in the invoice data, and a plurality of products included in the invoice data. A step of specifying a plurality of corresponding product amounts, a step of comparing the total billed amount and the total amount of the plurality of product amounts, and a step of outputting warning information when the comparison results do not match. And execute.
本発明の第3の態様のプログラムは、コンピュータに、請求書データを取得するステップと、前記請求書データに含まれる合計請求額と、前記請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定するステップと、前記合計請求額と前記複数の商品金額の合算額とを比較するステップと、比較した結果が一致していない場合に警告情報を出力するステップと、を実行させる。 The program of the third aspect of the present invention corresponds to a step of acquiring invoice data to a computer, a total invoice amount included in the invoice data, and a plurality of products included in the invoice data. A step of specifying a plurality of product amounts, a step of comparing the total billed amount and the total amount of the plurality of product amounts, a step of outputting warning information when the comparison results do not match, and a step of outputting warning information. To execute.
本発明によれば、請求書を管理するコンピュータに登録される金額の精度を高めることができるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to improve the accuracy of the amount of money registered in the computer that manages the invoice.
[データ処理システムSの概要]
図1は、データ処理システムSの構成を説明するための図である。データ処理システムSは、請求書を読み取って得られた請求書データを処理するためのシステムである。請求書データは、請求書を読み取ることにより作成されたデータであり、請求書の内容を示す画像、又は請求書に含まれる複数の文字列に対応する複数のテキストデータを含むデータである。[Overview of data processing system S]
FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of the data processing system S. The data processing system S is a system for processing the invoice data obtained by reading the invoice. The invoice data is data created by reading the invoice, and is data including an image showing the contents of the invoice or a plurality of text data corresponding to a plurality of character strings included in the invoice.
データ処理システムSは、データ処理装置1と、経理端末2と、従業員端末3と、を備える。データ処理装置1、経理端末2及び従業員端末3は、ネットワークNを介してデータを送受信する。ネットワークNは、例えばインターネット又はイントラネットを含む。
The data processing system S includes a
データ処理装置1は、各種の請求書データを管理するコンピュータである。データ処理装置1は、経理端末2又は従業員端末3から請求書の画像データを含むファイルを取得し、取得した画像データにおいて特定された文字列に基づいて、請求書データを作成してもよく、経理端末2又は従業員端末3から請求書データを含むファイルを取得してもよい。
The
本実施形態に係るデータ処理装置1は、請求先企業が受け取った請求書の内容を示す請求書データを管理する。データ処理装置1は、過去に請求先企業が受け取った請求書の内容、及びそれぞれの請求書に関連する部門を示す複数の過去請求書データを含む請求書データベースを記憶しており、経理端末2からの要求に応じて、記憶している請求書データの内容を経理端末2に提供する。データ処理装置1は、請求書データに含まれている文字列を認識し、請求書データを管理するシステム(例えば経理用の基幹システム)のデータベースに登録されるデータを出力してもよい。
The
データ処理装置1は、例えば人工知能を用いて請求書の画像データに含まれている文字列を認識して請求書データを作成するが、文字列を正しく認識できないという場合がある。また、請求書に誤記が存在する場合もある。誤認識又は誤記された文字列がデータベースに登録されてしまうと経理処理に支障が生じる。データ処理装置1は、経理処理に支障が生じないように、請求書データに含まれる合計請求額と、当該請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額と、を比較することにより、誤認識又は誤記された文字列の有無を判定する。データ処理装置1は、誤認識された文字列や誤記された文字列があることを検出した場合に警告情報を出力することで、経理担当者に注意を促す。データ処理装置1は、誤認識又は誤記された文字列があることを検出した場合に、正しいと推定される文字列の候補を出力してもよい。
The
経理端末2は、請求書を受領した請求先企業においてデータ処理装置1を利用する従業員(例えば経理担当者)が使用するコンピュータである。経理端末2は、例えばイントラネットを介してデータ処理装置1との間で各種のデータを送受信する。
The
経理端末2は、例えば経理担当者がスキャナで読み取った請求書の画像データをデータ処理装置1に送信する。また、経理端末2は、経理担当者の指示に応じてデータ処理装置1が記憶している請求書データベースにアクセスして、経理担当者が指定した請求書データを表示する。図1は1台の経理端末2を示しているが、複数の経理端末2がデータ処理装置1にアクセスしてもよい。
The
従業員端末3は、商品等を請求元企業に発注した請求先企業の従業員が使用するコンピュータである。従業員端末3は、従業員が請求書を受け取った場合に、従業員の操作に応じて請求書の画像データをデータ処理装置1に送信する。
The
図2及び図3は、請求書の例を示す図である。図2は、請求書における鑑の部分の例を示しており、図3は、請求書における明細の部分の例を示している。鑑には明細の要点が記載されており、例えば、明細に記載されている複数の商品の金額の合計請求額が記載されている。図2に示す例においては、図3に示す明細に記載されている複数の商品の税抜金額の合計額である「御買上額」、複数の商品の消費税額の合計額である「消費税額」、及び「御買上額」と「消費税額」が合算された合計請求額が「御請求額」として記載されている。 2 and 3 are diagrams showing an example of an invoice. FIG. 2 shows an example of the invoice portion of the invoice, and FIG. 3 shows an example of the detail portion of the invoice. The main points of the description are described in the book, for example, the total billing amount of the amounts of the plurality of products described in the description is described. In the example shown in FIG. 2, the "purchase amount" which is the total amount of tax-excluded amounts of the plurality of products shown in the specification shown in FIG. 3 and the "consumption tax amount" which is the total amount of the consumption tax amounts of the plurality of products. , And the total billed amount, which is the sum of the "purchased amount" and the "consumption tax amount", is described as the "billed amount".
図3に示す明細においては、複数の商品それぞれの納品日、品名、数量、単価、商品金額、税額が記載されている。また、複数の商品の商品金額の小計、税額の小計も記載されており、それらを合算した金額である合算額が「御請求額」として記載されている。 In the details shown in FIG. 3, the delivery date, product name, quantity, unit price, product price, and tax amount of each of the plurality of products are described. In addition, a subtotal of the product amount and a subtotal of the tax amount of a plurality of products are also described, and the total amount, which is the total amount of these items, is described as the "billed amount".
図4は、図2に示した請求書の鑑を読み取って作成された請求書データの例を示す図である。データ処理装置1は、図4に示す請求書データを、例えば経理端末2に表示させる。
FIG. 4 is a diagram showing an example of invoice data created by reading the invoice invoice shown in FIG. The
図4に示す請求書データにおいては、合計請求額が89,000円と読み取られており、「88,000円の可能性あり」という警告が表示されている。データ処理装置1は、例えば、図4に示す合計請求額と、図3に示した請求書を読み取った請求書データにおける複数の商品金額の合算値とを比較し、これらが一致しない場合に警告を経理端末2に表示させる。この際、正しい合計請求額の候補として、明細に記載されている複数の商品金額の合算値を修正額候補として経理端末2に表示させる。
In the invoice data shown in FIG. 4, the total invoice amount is read as 89,000 yen, and a warning "There is a possibility of 88,000 yen" is displayed. The
データ処理装置1は、鑑に税別金額と税額とが記載されている場合、税別金額と税額とを合算した額と合計請求額とを比較した結果に基づいて警告を表示させたり、修正額候補を表示させたりしてもよい。データ処理装置1がこのように警告を経理端末2に表示させることで、経理担当者が、請求書データに問題があることを認識することができる。また、データ処理装置1が修正額候補を表示させることにより、経理担当者が正しい額に訂正をしやすくなる。
When the tax-excluded amount and the tax amount are described in the
図5は、図3に示した請求書の明細を読み取って作成された請求書データの例を示す図である。図5に示す請求書データにおいては、「御請求額」が誤って98,000円と読み取られており、警告が表示されている。データ処理装置1は、「御請求額」として記載された額が、複数の商品金額の合算額80,000円と税額の合算額8,000円を合計した額である88,000円と一致していないことから、「御請求額」として記載された額に誤りがある可能性があると判定して警告を出力する。データ処理装置1は、鑑に記載されている合計請求額とも一致していないことに基づいて警告を出力してもよい。
FIG. 5 is a diagram showing an example of invoice data created by reading the invoice details shown in FIG. In the invoice data shown in FIG. 5, the "invoice amount" is erroneously read as 98,000 yen, and a warning is displayed. In the
このように、データ処理装置1は、請求書データに含まれる合計請求額と、請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額の合算額とが一致していない場合に警告を出力するので、請求書内の金額が誤って読み取られていることを経理担当者が認識する。その結果、誤った金額がデータベースに登録されることを防げる。以下、データ処理装置1の構成及び動作を詳細に説明する。
As described above, in the
[データ処理装置1の構成及び動作]
図6は、データ処理装置1の構成を示す図である。データ処理装置1は、通信部11と、記憶部12と、制御部13とを有する。制御部13は、データ取得部131と、文字列特定部132と、金額特定部133と、比較部134と、出力部135とを有する。[Configuration and operation of data processing device 1]
FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the
通信部11は、ネットワークNを介して経理端末2及び従業員端末3と各種のデータを送受信するための通信コントローラを有する。通信部11は、例えば経理端末2から受信したデータをデータ取得部131に入力する。また、通信部11は、出力部135から入力されたデータを、例えば経理端末2に送信する。
The
記憶部12は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びハードディスク等の記憶媒体を有する。記憶部12は、制御部13が実行するプログラムを記憶している。記憶部12は、通信部11を介して受信した請求書の画像データを一時的に記憶するワークメモリとしても機能する。記憶部12は、過去の請求書の請求書データを記憶してもよい。
The
制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit)を有する。制御部13は、記憶部12に記憶されたプログラムを実行することにより、データ取得部131、文字列特定部132、金額特定部133、比較部134及び出力部135として機能する。
The
データ取得部131は、通信部11を介して各種のデータを取得する。データ取得部131は、例えば経理端末2又は3から送信された請求書データを取得する。データ取得部131は、取得した請求書データが画像データである場合、当該画像データを文字列特定部132に入力する。データ取得部131は、請求書の画像データを記憶部12に記憶させてもよい。データ取得部131は、取得した請求書データがテキストデータを含む場合、請求書データを金額特定部133に入力する。
The
また、データ取得部131は、経理端末2における操作内容を示すデータを取得してもよい。指示データは、例えば複数の候補文字列から経理端末2の経理担当者が選択した候補文字列を示す選択データである。データ取得部131は、取得した選択データを金額特定部133に通知する。
Further, the
文字列特定部132は、請求書の画像データに含まれる複数の文字列を特定する。文字列特定部132は、例えばOCR(Optical Character Recognition)を用いて文字認識することにより複数の文字列を特定する。一例として、文字列特定部132は、文字が読み取られた画像データと文字列との組み合わせを教師データとして学習し、入力された画像データに対応する複数の文字列を出力する機械学習モデル(すなわち人工知能エンジン)に請求書の画像データを入力することにより、複数の文字列を特定する。文字列特定部132は、特定した文字列を金額特定部133に通知する。
The character
請求書が鑑と明細から構成されており、請求書の画像データが鑑のデータ(第1請求書データ)と明細のデータ(第2請求書データ)とを含んでいる場合、文字列特定部132は、読み取った請求書の画像データが鑑のデータであるか明細のデータであるかをさらに判別し、判別した結果を金額特定部133に通知してもよい。文字列特定部132は、例えば、複数の商品名の文字列を特定できなかった場合には読み取った請求書の画像データが鑑のデータであると判定し、複数の商品名の文字列を特定できた場合には読み取った請求書の画像データが明細のデータであると判定する。文字列特定部132は、予め鑑の書式と明細の書式とを教師データとして機械学習したモデルに読み取った請求書データを入力し、当該モデルから出力された結果に基づいて、読み取った請求書が鑑であるか明細であるかを判別してもよい。
When the invoice is composed of an invoice and a statement, and the image data of the invoice includes the invoice data (first invoice data) and the statement data (second invoice data), the character string identification unit. The 132 may further determine whether the read image data of the invoice is the data of the book or the data of the details, and may notify the
文字列特定部132は、特定した文字列に基づいて、複数の第1請求書データ及び複数の第2請求書データのうち、一つの請求書に対応する第1請求データと第2請求データとを特定してもよい。第2請求書データが、第1請求書データに記載された請求書番号に関連付けられた請求書番号を含んでいる場合、文字列特定部132は、例えば、第1請求書データと、当該第1請求書データに記載された請求書番号に対応する請求書番号を含む第2請求書データとを、一つの請求書データに含まれる鑑のデータ及び明細のデータであると判定してもよい。
Based on the specified character string, the character
図2及び図3に示す例の場合、第2請求書データは、第1請求書データが含む請求書番号S1000226と同一の請求書番号を含んでおり、図2に示す第1請求書データが、図3に示す第2請求書データの鑑であると判定する。文字列特定部132は、どの請求書データが鑑に対応し、どの請求書データが明細に対応するかを示す種別情報を金額特定部133に通知する。
In the case of the example shown in FIGS. 2 and 3, the second invoice data includes the same invoice number as the invoice number S1000226 included in the first invoice data, and the first invoice data shown in FIG. 2 is , It is determined that the second invoice data is a reference shown in FIG. The character
金額特定部133は、請求書データに含まれる合計請求額と、請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定する。金額特定部133は、例えば、文字列特定部132から通知された種別情報に基づいて、鑑に含まれている金額が合計請求額であると特定し、明細において複数の商品名と同じ列又は同じ行に記載されている金額が複数の商品金額であると特定する。
The
請求書の明細に合計請求額と複数の商品金額とが記載されている場合、金額特定部133は、金額が記載されている請求書内の位置、又は金額の横に記載されている文字の内容の少なくともいずれかに基づいて、合計請求額であるか商品金額であるかを判別してもよい。金額特定部133は、例えば請求書の最も下の位置に書かれている金額が合計請求額であると判別し、商品名と同じ列又は行に書かれている金額が商品金額であると判別する。
If the invoice details include the total invoice amount and multiple merchandise amounts, the
比較部134は、金額特定部133が特定した合計請求額と複数の商品金額の合算額とを比較する。比較部134は、例えば、図2に示した鑑に対応する第1請求書データに含まれている合計請求額と、図3に示した明細に対応する第2請求書データに含まれている複数の商品金額の合算額とを比較する。比較部134は、請求書データにおいて複数の商品の名称を示す文字列が配置されている方向(図3に示す例においては縦方向)に記載された複数の商品金額を合算することにより合算額を算出する。比較部134は、比較した結果を出力部135に通知する。なお、請求書の明細に合計請求額と複数の商品金額とが記載されている場合、比較部134は、一つの明細に記載された合計請求額と複数の商品金額の合算額とを比較してもよい。
The
出力部135は、比較部134が比較した結果が一致していない場合に警告情報を出力する。出力部135は、比較した結果が一致していない場合に、合計請求額と複数の商品金額の合算額との差額を出力してもよい。出力部135は、合計請求額に誤りがある可能性があると判定した場合、合計請求額の修正額候補として合算額を出力してもよい。出力部135は、例えば経理端末2に警告情報又は修正額候補を送信することにより、警告情報、差額又は修正額候補を経理端末2に表示させるが、出力部135は、データ処理装置1に接続されたディスプレイに警告情報、差額又は修正額候補を表示させたり、紙に警告情報、差額又は修正額候補を印刷したりしてもよい。
The
以下、比較部134及び出力部135の動作を詳細に説明する。
図3に示す例のように、明細に商品の税抜金額と税額とが別々に記載されている場合、比較部134は、複数の商品それぞれに対応する税抜金額と税額とを合算することにより合算額を算出する。比較部134は、複数の商品に対応する複数の税抜金額の合算額である第1合算額、及び複数の商品に対応する複数の税抜金額と複数の税額との合算額である第2合算額のそれぞれと、合計請求額とを比較してもよい。この場合、出力部135は、第1合算額と合計請求額との比較結果、及び第2合算額と合計請求額との比較結果の両方が一致しない場合に警告情報を出力し、いずれか一方の比較結果が一致している場合には警告情報を出力しない。このように比較部134及び出力部135が動作することで、例えば、鑑に税込の合計請求額が記載されており、明細に商品別の税抜金額が記載されているような場合に、いずれかが誤っていると比較部134が誤判定して出力部135が警告情報を出力してしまうことを防止できる。Hereinafter, the operations of the
As in the example shown in FIG. 3, when the tax-excluded amount and the tax amount of the product are described separately in the statement, the
また、出力部135は、第1合算額と合計請求額との比較結果、又は第2合算額と合計請求額との比較結果が一致した場合、第1合算額又は第2合算額のどちらが合計請求額と一致したかを示す情報を出力してもよい。出力部135は、例えば、第1合算額と合計請求額とが一致していると判定した場合、「鑑に記載された合計請求額は税抜金額です」と経理端末2に表示させ、第2合算額と合計請求額とが一致していると判定した場合、「鑑に記載された合計請求額は税込金額です」と経理端末2に表示させる。出力部135がこのような情報を出力することで、鑑に税抜金額が記載されている場合に、鑑に記載された合計請求額が税抜金額であることを経理担当者が認識して処理をすることができる。
Further, in the
出力部135は、複数の商品金額の合算額と合計請求額との比較結果が一致していない場合、複数の商品金額のいずれかと合計請求額とのうち、どちらに誤りがある可能性があるかを示す情報を出力してもよい。これを可能にするために、比較部134は、請求書データに含まれている複数の商品それぞれの単価と数量とを乗算した結果に基づく額と商品金額とを比較した結果に基づいて、複数の商品金額のいずれかに誤りがあるか否かを判定する。出力部135は、複数の商品金額のいずれかに誤りがあると比較部134が判定した場合、複数の商品金額のいずれかに誤りがある蓋然性が高いことを示す情報を出力する。また、出力部135は、複数の商品金額のいずれにも誤りがないと比較部134が判定した場合、合計請求額に誤りがある蓋然性が高いことを示す情報を出力する。
If the comparison result between the total amount of the plurality of product amounts and the total billing amount does not match, the
図7は、商品金額に誤りがある蓋然性が高いことを示す情報が出力された請求書データの例を示す図である。比較部134は、商品ごとに、数量と単価を乗算した額と、商品金額と、税額とを比較する。図7に示す例の場合、比較部134は、「測定器A用プローブ」の数量と単価とを乗算した額である20,000円が商品金額に一致しておらず、税額2,000円とは整合していることから、商品金額「30,000円」に誤りがある蓋然性が高いと判定する。そして、比較部134は、数量と単価を乗算した額、又は税額のいずれかに基づいて、商品金額が「20,000円」である蓋然性が高いと判定する。出力部135は、複数の商品金額のいずれかに誤りがある可能性があると比較部134判定した場合、複数の商品金額のうち誤りがある可能性がある一以上の商品金額の修正額候補を出力する。図7に示す例において、出力部135は、「20,000円の可能性あり」という情報を出力している。
FIG. 7 is a diagram showing an example of invoice data in which information indicating that there is a high probability that the product price is incorrect is output. The
比較部134は、鑑に記載された合計請求額と、明細に記載された複数の商品金額の合算額とが一致しないことを条件として、複数の商品それぞれに関連付けられた数量、単価、商品金額、及び税額が、同じ列又は同じ行に記載された他の額と整合するかどうかを判定してもよい。比較部134がこのように動作することで、明細に記載された金額のいずれかに誤りがある可能性がある場合に限って、明細に記載された金額の整合性をチェックするため、鑑に記載された合計請求額と明細に記載された複数の商品金額の合算額とが一致している場合の処理時間を短縮することができる。
The
ところで、以上の説明においては、請求書データに含まれている鑑のデータと明細のデータとが、同一の請求書に含まれている鑑と明細に対応するデータであることを前提に説明したが、請求書を読み取る作業をした人のミスにより、請求書データに含まれている鑑のデータと明細のデータとが、それぞれ異なる請求書の鑑と明細であるということもある。そこで、このようなミスを検出することができるように、出力部135は、鑑に記載された合計請求額と明細に記載された複数の商品金額の合算額との差異が、文字認識の誤りでないと判定した場合に、鑑と明細が整合していない可能性があることを示す警告情報を出力してもよい。
By the way, in the above description, it is assumed that the data of the invoice and the data of the details included in the invoice data are the data corresponding to the invoice and the details included in the same invoice. However, due to a mistake made by the person who read the invoice, the invoice data and the detail data contained in the invoice data may be different invoices and details. Therefore, in order to be able to detect such an error, the
近年の文字認識率は99%以上であり、複数の文字が誤認識される確率は低いので、比較部134は、合計請求額と複数の商品金額の合算額とを比較した結果、複数の数値が一致していないという場合に、鑑と明細が整合していない可能性があると判定してもよい。比較部134及び出力部135がこのように動作することで、鑑と明細が含まれている請求書を読み取る処理にミスが生じたことを経理担当者が把握できるので、誤ったデータがコンピュータに登録されることを防げる。
Since the character recognition rate in recent years is 99% or more and the probability that multiple characters are erroneously recognized is low, the
[データ処理装置1の処理の流れ]
図8は、データ処理装置1における金額チェック処理の流れを示すフローチャートである。図8に示すフローチャートは、例えば経理担当者がデータ処理装置1に請求書の画像データを登録する処理を行った時点から開始している。[Processing flow of data processing device 1]
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the amount check process in the
データ取得部131は、経理端末2が送信した請求書の画像データを取得し、取得した画像データを文字列特定部132に入力する(S11)。データ取得部131は、文字列が特定された後の請求書データを取得し、取得した請求書データを金額特定部133に通知してもよい。文字列特定部132は、入力された画像データに含まれている文字列を特定し、特定した文字列を金額特定部133に通知する(S12)。
The
金額特定部133は、鑑に記載されている文字列に基づいて、合計請求額を特定する(S13)。また、金額特定部133は、明細に記載されている文字列として通知された複数の文字列に基づいて、複数の商品金額を特定する(S14)。比較部134は、合計請求額と複数の商品金額とを比較する(S15)。
The
比較部134は、比較した結果が一致していると判定した場合(S16においてYES)、金額チェック処理を終了する。比較部134は、比較した結果が一致していないと判定した場合、判定した結果を出力部135に通知して、出力部135が警告情報を出力する(S17)。出力部135は、比較部134が修正額候補を算出できた場合(S18においてYES)、修正額候補をさらに出力する(S19)。出力部135は、比較部134が修正額候補を算出できなかった場合(S18においてNO)、処理を終了する。
When the
[データ処理装置1による効果]
以上説明したように、データ処理装置1は、請求書データに含まれる合計請求額と、請求書データに含まれている複数の商品に対応する複数の商品金額の合算額とが一致していない場合に警告情報を出力するので、請求書内の金額が誤って読み取られていることを経理担当者が認識する。その結果、誤った金額がデータベースに登録されることを防げる。[Effect of data processing device 1]
As described above, in the
データ処理装置1は、例えば、請求書の鑑に記載された合計請求額と請求書の明細に記載された複数の商品金額の合算額とが一致していない場合に警告情報を出力する。したがって、出力部135は、文字列特定部132が文字列を誤認識した場合に加えて、それぞれ異なる請求書の鑑と明細とが混在したことにより、合計請求額と合算額とが一致しない場合にも、警告情報を出力することができる。その結果、鑑と明細が含まれている請求書を読み取る処理にミスが生じたことを経理担当者が把握することも可能になる。
The
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。 Although the present invention has been described above using the embodiments, the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiments, and various modifications and changes can be made within the scope of the gist. be. For example, all or part of the device can be functionally or physically distributed / integrated in any unit. Also included in the embodiments of the present invention are new embodiments resulting from any combination of the plurality of embodiments. The effect of the new embodiment produced by the combination has the effect of the original embodiment together.
例えば、以上の説明においては、文字列特定部132が特定した文字列が、図4又は図5のような請求書の外観で経理端末2に表示される場合を例示したが、経理端末2に文字列が表示される態様は任意である。経理端末2は、コンピュータに登録する対象となる文字列を表形式で表示してもよい。
For example, in the above description, the case where the character string specified by the character
1 データ処理装置
2 経理端末
3 従業員端末
11 通信部
12 記憶部
13 制御部
131 データ取得部
132 文字列特定部
133 金額特定部
134 比較部
135 出力部1
Claims (10)
前記第1請求書データに含まれる前記合計請求額と、前記第2請求書データに含まれている前記複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定する金額特定部と、
前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額の合算額である第1合算額、及び前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額と複数の前記税額との合算額である第2合算額のそれぞれと、前記合計請求額とを比較する比較部と、
前記第1合算額と前記合計請求額との比較結果、及び前記第2合算額と前記合計請求額との比較結果の両方が一致していない場合に警告情報を出力する出力部と、
を有するデータ処理装置。 Corresponds to the invoice received by the billing company, including the first invoice data containing the total invoice amount and the invoice number associated with the invoice number described in the first invoice data. , Data acquisition to acquire the invoice data composed of the second invoice data in which the details of a plurality of products are described and the tax-excluded amount and the tax amount are included in association with each of the plurality of products. Department and
An amount specifying unit that specifies the total invoice amount included in the first invoice data and the plurality of product amounts corresponding to the plurality of products included in the second invoice data.
The first total amount, which is the total amount of the plurality of tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products, and the second total amount of the plurality of the tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products and the plurality of the tax amounts. A comparison unit that compares each of the total amounts with the total invoiced amount.
An output unit that outputs warning information when both the comparison result between the first total amount and the total billing amount and the comparison result between the second total amount and the total billing amount do not match.
Data processing device with.
請求項1に記載のデータ処理装置。 The comparison unit calculates the total amount by adding up the plurality of product amounts described in the direction in which the character strings indicating the names of the plurality of products are arranged in the second invoice data.
The data processing apparatus according to claim 1.
前記比較部は、前記複数の商品それぞれに対応する税抜金額と税額とを合算することにより前記合算額を算出する、
請求項1又は2に記載のデータ処理装置。 The second invoice data includes a tax-excluded amount and a tax amount in association with each of the plurality of products.
The comparison unit calculates the total amount by adding the tax-excluded amount and the tax amount corresponding to each of the plurality of products.
The data processing apparatus according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれか一項に記載のデータ処理装置。 When the comparison result between the first total amount and the total billing amount or the comparison result between the second total amount and the total billing amount match, the output unit may use the first total amount or the second total amount. Outputs information indicating which of the amounts matches the total billed amount,
The data processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか一項に記載のデータ処理装置。 If the comparison results do not match, the output unit outputs information indicating which of the plurality of product prices and the total billed amount may be erroneous.
The data processing apparatus according to any one of claims 1 to 4.
前記出力部は、前記複数の商品金額のいずれかに誤りがあると前記比較部が判定した場合、前記複数の商品金額のいずれかに誤りがある蓋然性が高いことを示す情報を出力し、前記複数の商品金額のいずれにも誤りがないと前記比較部が判定した場合、前記合計請求額に誤りがある蓋然性が高いことを示す情報を出力する、
請求項5に記載のデータ処理装置。 The comparison unit determines the amount of the plurality of products based on the result of comparing the amount based on the result of multiplying the unit price and the quantity of each of the plurality of products included in the invoice data with the amount of the product. Determine if there is an error in one of them and
When the comparison unit determines that one of the plurality of product prices is incorrect, the output unit outputs information indicating that there is a high probability that one of the plurality of product prices is incorrect. When the comparison unit determines that there is no error in any of the plurality of product prices, it outputs information indicating that there is a high probability that the total billed amount is incorrect.
The data processing apparatus according to claim 5.
請求項5又は6に記載のデータ処理装置。 When the comparison unit determines that the total billing amount may be incorrect, the output unit outputs the total amount as a correction amount candidate for the total billing amount.
The data processing apparatus according to claim 5 or 6.
請求項5から7のいずれか一項に記載のデータ処理装置。 When the comparison unit determines that one of the plurality of product prices may be incorrect, the output unit may have an error in one or more of the plurality of product prices. Output correction amount candidates,
The data processing apparatus according to any one of claims 5 to 7.
請求先企業が受け取った請求書に対応しており、合計請求額が記載された第1請求書データと、前記第1請求書データに記載された請求書番号に関連付けられた請求書番号を含み、複数の商品の明細が記載されているとともに前記複数の商品それぞれに関連付けて税抜金額と税額とが含まれている第2請求書データと、により構成される請求書データを取得するステップと、
前記第1請求書データに含まれる前記合計請求額と、前記第2請求書データに含まれている前記複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定するステップと、
前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額の合算額である第1合算額、及び前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額と複数の前記税額との合算額である第2合算額のそれぞれと、前記合計請求額とを比較するステップと、
前記第1合算額と前記合計請求額との比較結果、及び前記第2合算額と前記合計請求額との比較結果の両方が一致していない場合に警告情報を出力するステップと、
を実行するデータ処理方法。 The computer
Corresponds to the invoice received by the billing company, including the first invoice data containing the total invoice amount and the invoice number associated with the invoice number described in the first invoice data. , A step of acquiring invoice data composed of a second invoice data in which details of a plurality of products are described and a tax-excluded amount and a tax amount are included in association with each of the plurality of products. ,
A step of specifying the total invoice amount included in the first invoice data and the plurality of product amounts corresponding to the plurality of products included in the second invoice data.
The first total amount, which is the total amount of the plurality of tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products, and the second total amount of the plurality of the tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products and the plurality of the tax amounts. A step to compare each of the total amounts with the total invoiced amount,
A step of outputting warning information when both the comparison result of the first total amount and the total billing amount and the comparison result of the second total amount and the total billing amount do not match.
Data processing method to execute.
請求先企業が受け取った請求書に対応しており、合計請求額が記載された第1請求書データと、前記第1請求書データに記載された請求書番号に関連付けられた請求書番号を含み、複数の商品の明細が記載されているとともに前記複数の商品それぞれに関連付けて税抜金額と税額とが含まれている第2請求書データと、により構成される請求書データを取得するステップと、
前記第1請求書データに含まれる前記合計請求額と、前記第2請求書データに含まれている前記複数の商品に対応する複数の商品金額と、を特定するステップと、
前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額の合算額である第1合算額、及び前記複数の商品に対応する複数の前記税抜金額と複数の前記税額との合算額である第2合算額のそれぞれと、前記合計請求額とを比較するステップと、
前記第1合算額と前記合計請求額との比較結果、及び前記第2合算額と前記合計請求額との比較結果の両方が一致していない場合に警告情報を出力するステップと、
を実行させるためのプログラム。 On the computer
Corresponds to the invoice received by the billing company, including the first invoice data containing the total invoice amount and the invoice number associated with the invoice number described in the first invoice data. , A step of acquiring invoice data composed of a second invoice data in which details of a plurality of products are described and a tax-excluded amount and a tax amount are included in association with each of the plurality of products. ,
A step of specifying the total invoice amount included in the first invoice data and the plurality of product amounts corresponding to the plurality of products included in the second invoice data.
The first total amount, which is the total amount of the plurality of tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products, and the second total amount of the plurality of the tax-excluded amounts corresponding to the plurality of products and the plurality of the tax amounts. A step to compare each of the total amounts with the total invoiced amount,
A step of outputting warning information when both the comparison result of the first total amount and the total billing amount and the comparison result of the second total amount and the total billing amount do not match.
A program to execute.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021079170A JP2022028599A (en) | 2020-08-03 | 2021-05-07 | Data processor, method for processing data, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/029657 WO2022029834A1 (en) | 2020-08-03 | 2020-08-03 | Data processing device, data processing method, and program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021079170A Division JP2022028599A (en) | 2020-08-03 | 2021-05-07 | Data processor, method for processing data, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6980927B1 true JP6980927B1 (en) | 2021-12-15 |
JPWO2022029834A1 JPWO2022029834A1 (en) | 2022-02-10 |
Family
ID=78870906
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020542172A Active JP6980927B1 (en) | 2020-08-03 | 2020-08-03 | Data processing equipment, data processing methods and programs |
JP2021079170A Pending JP2022028599A (en) | 2020-08-03 | 2021-05-07 | Data processor, method for processing data, and program |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021079170A Pending JP2022028599A (en) | 2020-08-03 | 2021-05-07 | Data processor, method for processing data, and program |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6980927B1 (en) |
WO (1) | WO2022029834A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7445345B1 (en) | 2023-07-18 | 2024-03-07 | A1A株式会社 | Program, method, information processing device, system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000331097A (en) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Nec Corp | Method and device for additional price tax taking-in and recording medium recording program for this device |
JP2001325562A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Minolta Co Ltd | Image recognizing device, image forming device, image recognizing method, and computer-readable recording medium with image reocgnizing program stored therein |
JP2014116025A (en) * | 2009-02-10 | 2014-06-26 | Kofax Inc | System, method, and computer program product for determining document validity |
JP2016177349A (en) * | 2015-03-18 | 2016-10-06 | グローリー株式会社 | Business form processing system, business form processing method and program |
JP2019040467A (en) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus and control method therefor |
JP2019049823A (en) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing method and program |
-
2020
- 2020-08-03 JP JP2020542172A patent/JP6980927B1/en active Active
- 2020-08-03 WO PCT/JP2020/029657 patent/WO2022029834A1/en active Application Filing
-
2021
- 2021-05-07 JP JP2021079170A patent/JP2022028599A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000331097A (en) * | 1999-05-20 | 2000-11-30 | Nec Corp | Method and device for additional price tax taking-in and recording medium recording program for this device |
JP2001325562A (en) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Minolta Co Ltd | Image recognizing device, image forming device, image recognizing method, and computer-readable recording medium with image reocgnizing program stored therein |
JP2014116025A (en) * | 2009-02-10 | 2014-06-26 | Kofax Inc | System, method, and computer program product for determining document validity |
JP2016177349A (en) * | 2015-03-18 | 2016-10-06 | グローリー株式会社 | Business form processing system, business form processing method and program |
JP2019040467A (en) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus and control method therefor |
JP2019049823A (en) * | 2017-09-08 | 2019-03-28 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing method and program |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7445345B1 (en) | 2023-07-18 | 2024-03-07 | A1A株式会社 | Program, method, information processing device, system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022028599A (en) | 2022-02-16 |
JPWO2022029834A1 (en) | 2022-02-10 |
WO2022029834A1 (en) | 2022-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6874729B2 (en) | Image processing equipment, image processing methods and programs | |
JPWO2019008766A1 (en) | Voucher processing system and voucher processing program | |
CN110472939A (en) | A kind of supply chain business paper automatic check device, system and method | |
JP2016091214A (en) | Commodity sales data processor and program | |
JP6576728B2 (en) | Accounting system, accounting method, program and guidance report | |
JP2018136655A (en) | Automatic journalizing system and automatic journalizing program | |
JP6980927B1 (en) | Data processing equipment, data processing methods and programs | |
JP2019185139A (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP6810303B1 (en) | Data processing equipment, data processing method and data processing program | |
WO2019193923A1 (en) | Image processing device, image processing method and recording medium | |
WO2021260891A1 (en) | Invoice management device, invoice management method, and program | |
JP6810302B1 (en) | Data processing equipment, data processing methods and programs | |
JP7111143B2 (en) | Image processing device, image processing method and program | |
JP6870159B1 (en) | Data processing equipment, data processing methods and programs | |
CN112149402B (en) | Document matching method, device, electronic equipment and computer readable storage medium | |
JP2021093222A (en) | Accounting processor, accounting processing system, method for accounting processing, and program | |
JP2022035923A (en) | Data processing device, data processing method, and program | |
JP2001005886A (en) | Data processor and storage medium | |
JP4230620B2 (en) | Order data confirmation device | |
JP6802417B1 (en) | Data processing equipment, data processing methods and programs | |
JP6886083B1 (en) | Data processing equipment, data processing methods and programs | |
JP6858420B1 (en) | Accounting equipment, accounting systems, accounting methods and programs | |
JP7452809B1 (en) | Information processing device, information processing method and program | |
JP6639628B2 (en) | Commodity sales data processing device and program | |
JP6836286B2 (en) | Accounting system, accounting method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200803 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200803 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210406 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210507 |
|
C876 | Explanation why request for accelerated appeal examination is justified |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876 Effective date: 20210510 |
|
C305 | Report on accelerated appeal examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C305 Effective date: 20210623 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210629 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20210720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210910 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20211005 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20211116 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6980927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |