JP6962288B2 - 制御盤 - Google Patents

制御盤 Download PDF

Info

Publication number
JP6962288B2
JP6962288B2 JP2018142713A JP2018142713A JP6962288B2 JP 6962288 B2 JP6962288 B2 JP 6962288B2 JP 2018142713 A JP2018142713 A JP 2018142713A JP 2018142713 A JP2018142713 A JP 2018142713A JP 6962288 B2 JP6962288 B2 JP 6962288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing
new
unit
control panel
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018142713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020022230A (ja
Inventor
拓磨 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2018142713A priority Critical patent/JP6962288B2/ja
Publication of JP2020022230A publication Critical patent/JP2020022230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6962288B2 publication Critical patent/JP6962288B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、制御盤に関する。
図6を参照して、既設の制御盤の構成について説明する。既設制御盤の筐体11の前面開口部には、前面メンテナンス用の扉13が取付けられている。筐体11の内部には、中柱12および中柱12に実装された各機器が収められている。中柱12には、既設IOユニット14、既設電源取付パネル16、既設電気用品取付パネル17が実装されている。既設IOユニット14には、さらに既設IOユニット用外線コネクタ19が実装されている。既設IOユニット用外線コネクタ19には、外部に接続する既設外線ケーブル18が配線されている。既設外線ケーブル18は、制御盤外部との信号送受信や電力供給のために用いられる。また、既設IOユニット14には既設IO15が収納されている。既設IO15は、既設IOユニット14を介して既設外線ケーブル18に電気的に接続している。
図7を参照して、従来の制御盤更新手法にて既設IOを新設IOに更新する場合の更新後の構成について説明する。従来の制御盤更新手法では、新設制御盤を既設制御盤と同一の電気室のスペースに設置する(特許文献1等)。新設制御盤の筐体21の中柱22には、新設IOユニット34が実装される。既設制御盤の筐体11内の既設IOユニット14(図6)は撤去され、中柱12には、更新用中継端子台25が実装される。既設IOユニット14に配線されていた既設外線ケーブル18は、更新用中継端子台25に配線し直される。更新用中継端子台25と新設IOユニット34の間は、追加外線ケーブル28で結線される。
特開2006−311631号公報
従来の制御盤更新手法では、既設外線ケーブルを流用するために、既設制御盤内の既設IOユニットを撤去し、そのあと既設制御盤を中継端子台化している。中継端子台化するためには、現地での改造期間を十分に確保する必要がある。また、既設IOユニットが撤去されて既設制御盤に戻すことができないこと、および、既設IOユニットを撤去した後にしか新設IOの動作確認を行うことができないことから、現地での更新に際して十分なシステム試験期間を確保する必要がある。そのため、設備停止期間が長期化する問題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、既設IOの撤去前に新設IOを用いたシステム試験を行うことができ、既設設備を短期間で更新できる制御盤を提供することを目的とする。
上記目的の達成のため、本発明に係る制御盤は、既設IO、新設IO、新設IO用盤内線ケーブル、既設IOユニット、中継アダプタを備える。
新設IO用盤内線ケーブルは、一端が新設IOに取り付けられ、他端が中継アダプタに取り付けられる。既設IOユニットは、既設IOユニット用外線コネクタを有し、該コネクタを介して既設外線ケーブルに接続する。
中継アダプタは、既設IOと既設IOユニットとの間に装着されて既設IOと既設外線ケーブルとを電気的に接続する。さらに、中継アダプタは、新設IO用盤内線ケーブルの他端が取り付けられて新設IOと既設外線ケーブルとを電気的に接続する。なお、中継アダプタは他の機器(既設IO、既設IOユニット、新設IO用盤内線ケーブル)とワンタッチで接続できることが好ましい。
このような中継アダプタを用いることで、従来の制御盤更新手法のように、既設制御盤を中継端子台化して既設外線ケーブルを接続し直す作業が不要になる。また、中継アダプタを用いることで、既設IOユニットを撤去することなく、既設IOと新設IOの両方を既設外線ケーブルに接続することができる。そのため、既設IOで設備を運転している期間に新設IOの動作確認を行うことができ、システム試験における設備停止期間を短縮することができる。また、新旧システムの切換によるシステム試験を行うことにより、設計品質を向上させることができる。
1つの態様では、制御盤は、筐体前方増設枠と新設IOユニットとをさらに備える。筐体前方増設枠は、制御盤の筐体の前面開口部に装着される。新設IOユニットは、筐体前方増設枠に取り付けられる。新設IOは、新設IOユニットに収納される。
このような筐体前方増設枠を用いることで、既設制御盤に新設IOを増設できるため、従来の制御盤更新手法における新設制御盤を設ける必要がない。そのため、既設制御盤と外部の新設制御盤との間を結線する追加外線ケーブル28(図7)は不要である。追加外線ケーブル28よりも長さの短い新設IO用盤内線ケーブル(例えば、数m)で新設IOと中継アダプタとを結線すれば足りる。このため、更新コスト、設置スペースともに改善が図られる。
本発明に係る制御盤によれば、既設IOの撤去前に新設IOを用いたシステム試験を行うことができ、容易かつ短期間に既設設備を更新できる。
本発明の実施の形態1に係る筐体前方増設枠を筐体に装着する前の制御盤の構成図である。 本発明の実施の形態1に係る筐体前方増設枠を筐体に装着した後の制御盤の構成図である。 本発明の実施の形態1に係る中継アダプタの正面図と右側面図である。 本発明の実施の形態1に係る中継アダプタの配線図である。 本発明の実施の形態1に係る中継アダプタ周辺の接続状態を説明するための図である。 既設制御盤の構成図である。 従来の制御盤更新手法にて既設IOを新設IOに更新する場合の更新後の構成を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。但し、以下に示す実施の形態において各要素の個数、数量、量、範囲等の数に言及した場合、特に明示した場合や原理的に明らかにその数に特定される場合を除いて、その言及した数にこの発明が限定されるものではない。また、以下に示す実施の形態において説明する構造等は、特に明示した場合や明らかに原理的にそれに特定される場合を除いて、この発明に必ずしも必須のものではない。なお、各図において共通する要素には、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
実施の形態1.
本実施形態に係る既設制御盤のIOの更新について説明する。
図1は、筐体前方増設枠を筐体に装着する前の制御盤の構成図である。制御盤の筐体11の内部構成は、次の点を除き上述した図6と同じである。図1では、筐体11の前面の扉13(図6)が取り外されている。また、既設IO15と既設IOユニット14との間には、中継アダプタ36が装着されている。また、上述した図7と比較すると、本実施形態ではIO更新後においても、既設IOユニット14は中柱12に実装されている。そして既設IOユニット14の既設IOユニット用外線コネクタ19には、既設外線ケーブル18が結線されたままである。
次に、前面メンテナンス用の筐体前方増設枠31について説明する。筐体前方増設枠31の背面側は開口しており、扉13が取り外された筐体11の前面開口部に取り付け可能である。筐体前方増設枠31の前面側は開口しており、外扉33が取り付けられている。筐体前方増設枠31には、新設IOユニット34が取り付けられている。新設IOユニット34は、既設IOユニット14の正面に取付けることが望ましい。新設IOユニット34には、新設IO35が収納されている。
図2は、筐体前方増設枠31を筐体に装着した後の制御盤の構成図である。筐体11の前面開口部に筐体前方増設枠31の背面開口部が装着される。新設IO用盤内線ケーブル38は、一端が新設IO35に取り付けられ、他端が中継アダプタ36に取り付けられる。新設IOユニット34を既設IOユニット14の正面に取付けることで、新設IO用盤内線ケーブル38の長さは最も短くて済む。
このような筐体前方増設枠31を用いることで、既設制御盤に新設IO35を増設でき、また、長さの短い新設IO用盤内線ケーブル38(例えば、数m)で新設IO35と中継アダプタ36とを結線できる。このため、更新コスト、設置スペースともに改善が図られる。
図3〜図5を参照して、中継アダプタ36の接続状態について説明する。図3に示すように、中継アダプタ36は、既設IO用コネクタ51、既設IOユニット用コネクタ52、新設IO用コネクタ53を備える。
図4は、中継アダプタ36の配線図である。中継アダプタ36を既設IOユニット14に収納することにより、既設IOユニット用外線コネクタ19と既設IOユニット用コネクタ52とが結線される。既設IOユニット用コネクタ52と既設IO用コネクタ51は、中継アダプタ36の内部で結線されている。また、既設IOユニット用コネクタ52と新設IO用コネクタ53も、中継アダプタ36の内部で結線されている。これにより、既設IOユニット用外線コネクタ19は、既設IO用コネクタ51および新設IO用コネクタ53にそれぞれ電気的に接続される。
図5は、中継アダプタ36周辺の接続状態を説明するための図である。中継アダプタ36は、既設IO用コネクタ51(図4)により既設IO15に直接接続している。中継アダプタ36は、既設IOユニット用コネクタ52(図4)により既設IOユニット14に直接接続している。既設IOユニット14の既設IOユニット用外線コネクタ19は既設外線ケーブル18に接続している。中継アダプタ36は、新設IO用コネクタ53(図4)により新設IO用盤内線ケーブル38に接続し、新設IO用盤内線ケーブル38を介して新設IO35に接続している。
そのため、既設IO15と新設IO35の両方が、中継アダプタ36と既設IOユニット14とを介して、既設外線ケーブル18と電気的に接続している。したがって、既設外線ケーブル18から既設IOユニット14へ入力される信号は、既設IO15と新設IO35とに入力される。そのため、既設IO15で設備を運転している期間に新設IO35の動作確認を行うことができ、システム試験における設備停止期間を短縮することができる。また、新旧システムの切換によるシステム試験を行うことにより、設計品質を向上させることができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
11、21 筐体
12、22 中柱
13 扉
14 既設IOユニット
15 既設IO
16 既設電源取付パネル
17 既設電気用品取付パネル
18 既設外線ケーブル
19 既設IOユニット用外線コネクタ
25 更新用中継端子台
28 追加外線ケーブル
31 筐体前方増設枠
33 外扉
34 新設IOユニット
35 新設IO
36 中継アダプタ
38 新設IO用盤内線ケーブル
51 既設IO用コネクタ
52 既設IOユニット用コネクタ
53 新設IO用コネクタ

Claims (2)

  1. 既設IOと、
    新設IOと、
    一端が前記新設IOに取り付けられた新設IO用盤内線ケーブルと、
    中柱に実装され、既設外線ケーブルに接続する既設IOユニットと、
    前記既設IOユニットの前方に取り付けられ、前記既設IOと前記既設IOユニットとの間に装着されて前記既設IOと前記既設外線ケーブルとを電気的に接続し、かつ、前記新設IO用盤内線ケーブルの他端が取り付けられて前記新設IOと前記既設外線ケーブルとを電気的に接続する中継アダプタと、を備え
    前記中継アダプタは、後部に前記既設IOユニットに接続する既設IOユニット用コネクタを、前部に前記既設IOに接続する既設IO用コネクタを、側部に前記新設IO用盤内線ケーブルの他端が接続する新設IO用コネクタを有すること、
    を特徴とする制御盤。
  2. 制御盤の筐体の前面開口部に装着された筐体前方増設枠と、
    前記筐体前方増設枠に取り付けられた新設IOユニットと、をさらに備え、
    前記新設IOは、前記新設IOユニットに収納されること、
    を特徴とする請求項1記載の制御盤。
JP2018142713A 2018-07-30 2018-07-30 制御盤 Active JP6962288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142713A JP6962288B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 制御盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142713A JP6962288B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 制御盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020022230A JP2020022230A (ja) 2020-02-06
JP6962288B2 true JP6962288B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=69588899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018142713A Active JP6962288B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 制御盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6962288B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1092695A (en) * 1977-04-25 1980-12-30 Odo J. Struger I/o interface rack for solid state control system
JP5198343B2 (ja) * 2009-04-21 2013-05-15 株式会社東芝 制御盤の更新方法
JP5694819B2 (ja) * 2011-03-17 2015-04-01 東芝三菱電機産業システム株式会社 更新用制御装置、制御システム、および、制御システムの製造方法
JP5778615B2 (ja) * 2012-04-23 2015-09-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 中継装置および中継方法
JP6376063B2 (ja) * 2015-07-15 2018-08-22 東芝三菱電機産業システム株式会社 制御盤および制御盤の更新方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020022230A (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6506405B2 (ja) ドアモジュール及びその使用
BR112016028325B1 (pt) Sistema de interposição universal i/o
CN106482080B (zh) 一种继电器主从架构系统
KR102002975B1 (ko) 변전소 전력설비 예방진단 장치
JP6962288B2 (ja) 制御盤
KR101748420B1 (ko) 사물인터넷 기반 전기 제어설비 모니터링용 서버
JP5778615B2 (ja) 中継装置および中継方法
CN110763927A (zh) 一种基于无线通讯的就地设备调试方法
KR20150113752A (ko) 중계기를 이용한 p형 화재수신기 통합관제 시스템
KR101690187B1 (ko) 광통신 기술을 이용한 분산제어 시스템(dcs)의 입/출력 제어카드 확장장치
JP4613743B2 (ja) 電鉄変電所用配電盤
WO2010122765A1 (ja) 機能ユニットおよびコントロールセンタ
CN113655777B (zh) 一种轨道交通车辆全自动场景试验调试装置及其方法
JPWO2019123926A1 (ja) ガス絶縁開閉装置
KR20150047732A (ko) 원격제어 시스템
KR102190188B1 (ko) 공동주택 실내 전기의 벽체 케이블 단락 방지 시스템
JP2019221043A (ja) 遠方監視制御装置および遠方監視制御装置用コネクタ変換ユニット
CN215705809U (zh) 一种自动接地系统及电气化铁路接触网
CA2960513C (en) An accessory device for an electronic protection relay
JP2007288980A (ja) 原子力発電プラントにおける高更新性警報制御盤および更新方法
JP4601501B2 (ja) 遠方監視制御装置
JP2017153206A (ja) 電子装置の更新方法および電子装置
JP2015171199A (ja) 電力管理システム
CN111478189A (zh) 一种矿用远程在线多回路电气配电开关复电装置
CN111669929A (zh) 一种机柜、机柜组及其监控方法、监控设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6962288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150